スポンサーリンク


説教者の右腕

説明

深淵の沼に沸く白面の虫
その干からびた右腕
なぜか魔術の触媒となる

白面の虫は、人を闇に誘う説教者のはずが
いまや食欲に我を忘れるものばかりである
なんと嘆かわしいことか

戦技は「食餌の枝」
ソウルにより尖った木の枝を形作り
獲物を串刺しにする
またこの戦技は、連続で使用できる

基本性能

白面の虫の右腕をそのまま魔術触媒としたもの。
一見すると色物枠だが、実は理力43~52の魔法威力修正が理力依存の杖全般を上回る。
追加詠唱による底上げができない反面、固有の戦技「食餌の枝」で近距離戦に対応しやすい。
ただし、戦技には理力補正が乗らないので注意。(詳細はこちらを参照)

App Ver. 1.12 / Regulation Ver 1.31

基本性能
武器種
攻撃属性打撃/刺突
戦技食餌の枝
消費FP5(-/-)
重量2.0耐久度50
物理攻撃力109物理カット25.0
魔力攻撃力0魔力カット20.0
炎攻撃力0炎カット10.0
雷攻撃力0雷カット10.0
闇攻撃力0闇カット15.0
致命攻撃力100受け能力10
射程距離-魔法威力修正
出血冷気
特殊効果000
筋力技量理力信仰
能力補正E-A-
筋力技量理力信仰
必要能力値120140
主な入手先
輪の都の遺体
備考欄
-

モーション

右手
R1一段目
二段目
R2一段目
二段目
ロリR1
ロリR2
ステップ
ダッシュ
ジャンプ
両手
R1一段目
二段目
R2一段目
二段目
ロリR1
ロリR2
ステップ
ダッシュ
ジャンプ

武器強化

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
魔威
なし
+1
+2
+3
+4
+5
強化に必要な素材とソウル
強化素材通常時変質時変質変更
なし--変質強化不可
+1光る楔石×1
+2光る楔石×2
+3光る楔石×4
+4光る楔石×8
+5楔石の原盤×1

コメント

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 補正があるから筋魔キャラの左手枠に入れると、右手の大型武器を左手の右手でエンチャと殴りのカバーの両方が出来るな
    2020-09-26 (土) 23:51:00[ID:iWXurUu8xng]
    • こいつのお陰で筋魔ビルドが成り立つといっても過言ではない
      2020-09-27 (日) 00:25:40[ID:HBfk9iIDo9c]
      • ヘイゼルもいいよ
        2020-12-12 (土) 14:21:42[ID:41VyyxSrWXo]
  • 両手愚者で火力控えめなので、この戦技にとても助けられます
    2021-01-23 (土) 01:49:52[ID:HUPwDvW39Vc]
  • これの戦技見てると「右手でボカボカ左手でボカボカ♪」って歌思い出す
    2021-03-17 (水) 15:26:55[ID:5p6LxKdKw7w]
  • 理力48で魔法威力200だな、丁度結晶槍が使える。余ったレベルは筋力へ振って筋魔の完成
    2021-04-11 (日) 13:58:18[ID:E0lLBdBBB5I]
  • 怯みのためのスペルと接近拒否の戦技のこいつは使える。理力なんか使用条件最低限でいい
    2021-07-07 (水) 00:50:34[ID:nqJtOiCfmMA]
  • 筋力66の純脳筋に指輪を付けて少し無理やり使ってみたが良い威力が出るなぁ...なおFP総量による使用回数
    2021-07-26 (月) 11:04:08[ID:V/k.YaGMq8Y]
  • なるほどなあ。そういう事だったのか
    2021-08-22 (日) 04:10:57[ID:ukB8nJdheg.]
  • 一応脳筋でも指輪1つで持てるから、唐突に食餌したい気分になった時に助かる
    2021-10-28 (木) 13:42:09[ID:PbNS6WiQmGg]
  • まあそれにしても理力の低そうなモーションだこと……
    2023-04-22 (土) 02:30:40[ID:LzEUbBEK2W2]
  • 2周して両手にもったら両右手だ!だからなんだ
    2024-12-25 (水) 08:36:46[ID:CVG2Qbzvb.E]

コメント: 利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください