スポンサーリンク


魔術 | 呪術 | 奇跡

罪の炎

罪の炎に由来する呪術

離れた敵を炎で包み、焼き払う

巨人ヨームが薪の王となった後
罪の都は炎により滅びた
それは空より生じ、人々だけを焼いたという

魔法データ

スロット消費FP必要能力
通常宵闇理力信仰
13023250

入手方法

解説

必要理力を最も必要とする呪術。
ダクソ2の「炎の槌」のような呪術で、入力時に対象がいた場所に炎が収縮するエフェクトが発生。
一定時間後、爆発と同時に攻撃判定が初めて発生する。
追尾機能はなく、攻撃発生までそれなりの時間が必要な為、動く相手に当てるのは至難の業。
またロックオン限界距離より射程が短い為、場合によっては発生場所がずれる事もある。
ただ、一枠にしては威力やダウン値が高く、周囲をある程度は巻き込める。

主に乱戦時や動きの鈍い相手に有効。障害物越しでも使用可能だったりする。

コメント

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 投げるやつばっかりのイメージだったので中距離ピンポイント爆撃が新鮮で好きでスロットに入れてる。フレンドリーファイア対策や分断によく使うが、ただし威力が若干低い…
    2020-12-18 (金) 21:26:15[ID:rUvfraIK8e2]
  • 対モブの使用感。投擲系よりも射程が短く、そこそこ踏み込まないといけない。なおかつこちらに走ってくる相手は爆発までに潜り抜けられる程度には爆発が遅い。足元に置く方法に慣れないと、正面からぶつけて怯ませられた他の呪術よりも下の性能に感じる。ただしこれは向かい合っての戦闘で、不意打ちで当てるとダウン、さらに発動してダウンと何もさせずに倒せる。動かない相手にはめっぽう強いので、他魔法やかちあげる戦技から繋ぐと便利。
    2020-12-26 (土) 02:00:05[ID:3CFp4fw3dCQ]
  • コイツもパリィ中にコレと致命攻撃で大ダメージ狙えたらなぁ
    2021-03-07 (日) 22:17:32[ID:nI4DSDtqpO2]
  • マスタングごっこ楽しい
    2021-04-29 (木) 21:14:03[ID:7p5lKyoPaoA]
  • かっこいいし強さに魅力を見いだせるけど色々残念な部分もある。無印のめちゃくちゃ詠唱が遅くて扱いづらかった火球系呪術みたい
    2021-09-20 (月) 06:52:11[ID:fMKMSNM8wT.]
    • 初登場のダクソ2は当てにくい代わりに趙火力だったなぁ。
      2021-09-20 (月) 08:39:02[ID:lfSy7IAooCE]
      • パリィ武器チェン炎槌発動爆破に合わせて致命キメたら2000級の超絶コンボというロマンがあったな炎の鎚は、誰が呼んだかエクスプロードデッドエンド
        2021-09-29 (水) 09:25:37[ID:mBgTSkYU85A]
  • ゲール爺相手に当てると一撃で怯むから死にかけのホストや白が離脱できる時間を確保できて便利、ヘイトも稼げて大変良き呪術、短所は射程くらいかな
    2021-10-27 (水) 11:25:29[ID:aVEmZL3G60c]
  • これ、エルドリッチ戦の柱に当てると崩れるね
    2023-02-05 (日) 08:10:49[ID:2oReYmf7Kh.]
    • マジかよwダメージは出ないのにどんな威力してるんだ
      2023-05-19 (金) 12:54:38[ID:HW.WAotVfiY]
      • 火属性なら何でも効くようだ。主教の火の玉でも壊れた
        2023-05-21 (日) 00:10:32[ID:luHkoSarB.M]
      • 火属性なら~を見て試したけど、確かに火なら何でも壊れるっぽいね。呪術の火の発火でも壊れるし、炎派生ロスリックの戦旗の戦技でも壊れた。内部的には石材じゃなくて木材(椅子とか)と同じ処理がされてるんじゃないかな?
        2023-05-21 (日) 00:37:44[ID:mhpenpFTNOY]
  • 判定がやや小さいのか、よく動く相手にスカる。強いモブや複数モブに対して起き攻め以外の場面で吹き飛ばしからのダウンが欲しい場合は放つフォースや岩吐きなどの方が良い
    2023-05-20 (土) 22:19:43[ID:ph1vvaD4LMg]
  • クリア後に使い道探して色んな場所ぶらついてたけど、起動前の敵や特定の段差の上でなら結構使えるなこれ。待ち伏せしてる奴隷を燃やしたりロスリック城の人の膿の反撃を受ける事なく一方的に燃やせるのは大きい
    2023-09-20 (水) 16:13:29[ID:6zebyTfFGmk]
  • 判定か威力にもう一声欲しかった 面白い呪術ではある
    2025-02-03 (月) 08:23:05[ID:ncj0NXrIVf6]

コメント: 利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください