スポンサーリンク


四又鋤

説明

不死街の作業具のひとつ
掌のような四股の鋤

本来は戦いに用いられる道具ではないが
鋭い切っ先は危険な凶器にもなる

戦技は「突撃」
腰だめに槍を構え、一気に突撃する
ただ、足元にはよく注意することだ

基本性能

以前はDLC武器として登場。
重さのわりに威力と補正は抑え目で、若干スタミナ消費も大きい。
ただ、槍の中でもリーチが長く、入手時期の早さと装備条件が緩さは侮れない。

戦技が特殊モーションとなっており、R2派生で派手に転ぶ。
使い道がないように見えるが、追加なしなら問題なく使える。
また転んだ部分はパリィ不可となる。ついでにFPが切れてもR2派生可能。

App Ver. 1.03 / Regulation Ver. 1.03

基本性能
武器種
攻撃属性刺突
戦技突撃
消費FP13(-/9)
重量6.5耐久度55
物理攻撃力105物理カット40.0
魔力攻撃力0魔力カット25.0
炎攻撃力0炎カット20.0
雷攻撃力0雷カット20.0
闇攻撃力0闇カット25.0
致命攻撃力100受け能力20
射程距離-魔法威力修正-
出血冷気
特殊効果000
筋力技量理力信仰
能力補正DD--
筋力技量理力信仰
必要能力値131100
主な入手先
不死人(農具)のドロップ(不死街)
備考欄
-

モーション

右手
R1一段目
二段目
R2一段目
二段目
ロリR1
ロリR2
ステップ
ダッシュ
ジャンプ
両手
R1一段目
二段目
R2一段目
二段目
ロリR1
ロリR2
ステップ
ダッシュ
ジャンプ

武器強化

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし105000010040.025.020.020.025.020000DD--
+1115000010020000DD--
+2126000010020000DC--
+3136000010021000DC--
+4147000010021000DC--
+5157000010022000DC--
+6168000010022000DC--
+7178000010022000DC--
+8189000010023000DC--
+9199000010023000DC--
+10210000010024000DC--
強化に必要な素材とソウル
強化素材通常時変質時変質変更
なし---
+1楔石の欠片×2380
+2楔石の欠片×4456
+3楔石の欠片×6532
+4楔石の大欠片×2608
+5楔石の大欠片×4684
+6楔石の大欠片×6760
+7楔石の塊×2836
+8楔石の塊×4912
+9楔石の塊×6987
+10楔石の原盤×11140

変質強化

重厚な

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+9000
+10000

鋭利な

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+9000
+10000

熟練の

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+9000
+10000

粗製の

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000----
+2000----
+3000----
+4000----
+5000----
+6000----
+7000----
+8000----
+9000----
+10000----

結晶の

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+9000
+10000

愚者の

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+9000
+10000

炎の

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000----
+2000----
+3000----
+4000----
+5000----
+6000----
+7000----
+8000----
+9000----
+10000----

混沌の

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+9000
+10000

雷の

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+9000
+10000

祝福された

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+9000
+10000

深みの

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000----
+2000----
+3000----
+4000----
+5000----
+6000----
+7000----
+8000----
+9000----
+10000----

闇の

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+9000
+10000

血の

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+100
+200
+300
+400
+500
+600
+700
+800
+900
+1000

毒の

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+100
+200
+300
+400
+500
+600
+700
+800
+900
+1000

亡者の

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+9000
+10000

コメント

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 呪術師でハルバと送り火持って戦ってたんだけど、ひょっとしてこっちの方が優秀?
    2021-06-01 (火) 13:29:26[ID:D1Pxs5LrLFA]
    • DR1の差からこっちだと思う
      2021-06-02 (水) 10:51:00[ID:98QrE4UqGBE]
      • ハルバード込みでのチェインを考えていなかった。ハルバR1黒炎繋がる気がしたからハルバもあり
        2021-06-02 (水) 10:52:49[ID:98QrE4UqGBE]
      • 返信が遅れてしまい、申し訳ない。使ってみた感じ、仰る通りハルバも黒炎がチェインするので、お好み?な気がしました。ガン逃げする相手には四又の方に軍配が挙がる気がしました。
        2021-06-08 (火) 13:44:19[ID:D1Pxs5LrLFA]
  • 攻略ホストやってたらコレの+10くれた白さんいた。めちゃくちゃいいなコレ
    2021-07-22 (木) 20:08:56[ID:4fWGHP8tpqs]
  • エルデンリング発売まで暇だから四又+たぎる混沌でド〇クエのアー〇デー〇ンなりきりプレイをしてるけど、普通に強くて草
    2021-10-19 (火) 20:36:20[ID:EaReTe4236A]
  • 追いかけ回す時に使うとかなり強いなこれ、詰めの時は前はセスタスだったけど今はほぼこれにしてる
    2021-11-14 (日) 07:50:26[ID:NSSevBM3jG.]
  • ずーっと疑問なんだけどなんでこいつだけ妙に性能高いんだろうな。聖槍はバフアプデ入ったから何となく分かるがこれは元々だっけ?戦技の強攻撃が弱く設定されている代わりに基礎性能が高いとかそういう調整なんだろうか
    2021-12-05 (日) 01:21:28[ID:pc6UTJlHALU]
  • 五又鋤
    2021-12-19 (日) 21:42:01[ID:QuqCXd9GtUk]
    • 叉の意味を辞書で引いてみような
      2021-12-19 (日) 21:47:19[ID:6q0BPABK1D2]
  • 転ぶモーションかわいくて好き
    2022-01-05 (水) 22:17:58[ID:qUKfbgva.CA]
    • 既出かもしれんがこれの転ぶやつゲル爺一段階目確定怯みとれるぽいな
      2022-01-06 (木) 09:26:17[ID:qUKfbgva.CA]
  • これのr2派生でホストを倒した。どんな気持ちだっただろう。
    2022-02-01 (火) 23:05:23[ID:6c42wJr9Q12]
  • そういやこいつ無印でDLC武器だったな。通りで強いわけだ。
    2022-02-20 (日) 03:52:37[ID:QyfpNYlQUzE]
  • 戦技の追加R2は相手の吹き飛ばし効果が有るが、軽量のボスに使用した場合「ボス転倒時にこちらがよろめく」効果が優先され、ボスは転倒するけどこっちはキックを喰らった時の様によろめくだけになる。確認出来たのは「深みの主教たち」と「フリーデ様」。
    2022-06-23 (木) 18:12:21[ID:2wUQo2EDLoI]

コメント: 利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください