▲
スポンサーリンク
送り火
- ソロプレイなら中々の効果。協力は・・・ナオキです。 -- [ID:kdiUB6h9NL2]
- 実質左手装備固定なので、呪術師以外は左手愚者にして回復使った方が汎用性があると思う。エストは便利なんだけどね -- [ID:HHxQCwK7bP.]
- 誤爆してプレイヤーを即死させる最強の罠戦技。本当に勘弁してください
[ID:OSVk1AsANPA]
- エスト連続補充できるの仕様じゃなくてバグなのか?まぁ確かに途中で1本飲むと続けて補充出来なくなるの変だけど…
[ID:qeg1JiDX/JY]
- バグじゃないんじゃね
[ID:2lcOfj4gfiU]
- 説明文にも連続使用することはできないっていう説明はないしたぶん仕様なんだろうな
[ID:Oo1rYE4m8hI]
- 幾許かのエストを得る(満タンになるまで)。草。
[ID:hEROPxRbOqs]
- バグじゃない訳無いっつー
[ID:Y/hmJv2kkdE]
- バグと聞いていたのでバグ再現する操作が多少難しいのかと思いきや、ただL2連打するだけで連続発動する……しかも高速ではなくゆっくりカチカチする程度でも発動する。こんなに再現するのが簡単だとは思わなかった。もしかしてこれ仕様説あるのか……?限られたエスト数あってこそのゲームバランス崩壊するわ
[ID:g9r2Gpv551w]
- そもそもこれだけ簡単だとテストプレイしてれば普通に気づくだろって問題 最もちゃんと立ち回ればエストなんて余るのでわざわざ使うより立ち回り見直した方が強くなれるけどな
[ID:hkcjMlDJcqw]
- これ使って出待ちホストするの強すぎワロタ
[ID:lUW7fyrJn5U]
- ボス前で7回くらい連続で戦技使ってるホスト居たけどバグだったのか
[ID:sYy3iwb4EhA]
- 敵8,9体撃破で無限盆踊り可能でした
[ID:tZii3.qnVyk]
- すみません、3体ぐらい追加で敵が死んでるっぽい(再配置バグ)ので間違いでした
[ID:tZii3.qnVyk]
- 法官後の輪の騎士の集団にこもってこのバグで回復し続ける害悪闇いて草
[ID:oFEeX3ZRZBQ]
- これでエスト無限回復してる奴は流石に同僚、敵関係なくブロックしてる、この前はホストと2人旅でようやくボス前まで来たのに無限回復し始めたから即決別後ブロックしてやったし
[ID:geI0RCMmyA6]
- 見たことないモーションだなと思ったらこれのことか。暗月で出待ちホストに呼ばれると大抵これ使ってるから「バグでも使ってんのかこいつら?」と思ったらほんとにバグかよ・・・
[ID:xmKgRaKYi96]
- 森で闇霊のくせにエストを十数個所持したうえ、これでエストを無限回復してくるチーターに遭遇。PSは大したことなかったのでなんとか殺せたけど、すごい萎えた。
[ID:SX5MPaPcGyY]
- (コード解析からバグではなく正常な挙動である可能性が高いことが分かっている)この一文いる?少なくともこの行為がマルチでは嫌われてるって旨の文の方が重要だと思うんですけど
[ID:aDizQANpym.]
- 誰もわかってない定期。ストックして使う戦技で溜めずに使うのが仕様なわけねーだろと。単に解析しました!公式からも反論ないですし仕様だと思います!じゃ仮にその可能性があるとしても、判断材料にすらならないと思う。
[ID:lfSy7IAooCE]
- この戦技は解析で他の戦技と違って連続使用ができるようにわざわざ直接コードに書かれてる(ハードコーディング)。読めば最初からボタンを連続で押すだけで良いように設計されていることがわかる。疑うなら難読化されてないから自分の目で確かめてくるといい
[ID:MWxKGydkvNs]
- それは知らんかったよ、ありがとう。でもそれが間違いである可能性も同様に高いのではないかな?関係者でもないから何とも言えんけどさ。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 先ほど編集したものですが、私もそれは知りませんでした。ソースを教えていただけますか?
[ID:CR3IlhNumnI]
- 「連続使用」の意味が違うんじゃねぇの。FP減るのにFP尽きてても使えるのも変だし。
[ID:HUXNyQsQ.1o]
- バグ扱いされてるのは「1回分の効果の発動条件が満たされた状態で何回分でも効果を発動させられること」だから「連続で使用、効果を発動させられること」が仕様かどうかとは話が違わないか?
[ID:oLQOXEUtEzw]
- 「エスト一回分だけ補充」が効果だとはっきり書かれてるわけじゃないんだよね。まず「幾許か」って表現は一回限りを表すには不適切。あえて回数を濁す言い回しをしてる以上そういうことなんだろうなあって個人的には思う。
[ID:RUj0H1FCs2k]
- 仮説だけど、もともとは複数回分ストックできるような仕様だったので連続使用できるようになっていた。途中で仕様が変わって(強すぎたため?)一回分しかストックできないようになったが、連続使用できるのを修正し忘れて現在の状態になった。これなら現在の仕様になるのもわからなくもない。
[ID:D8zdHtFir5U]
- 上の方々の仮説をおしたい。あと、時系列を調べてみたら最終アプデ後の発覚ではなくて、最後の大型アップデート(様々な武器の調整・バグ取り)前後に発覚したもののようなので、そのように編集し直します。
[ID:CR3IlhNumnI]
- 上の仮説に追記。たぶん連続使用時に「使用できるかどうか(FP残量・死亡カウント)」のチェックがされていない。本来は使用時にFPを消費するし死亡カウントも規定数減少する。その上で追加入力時に「使用できるかどうか」のチェックを行う。現状だと初回のみ「使用できるかどうか」のチェックを行い、連続使用時はチェックしていないんだと思う。
[ID:D8zdHtFir5U]
- 編集しました。
[ID:h7Rzmh3DYHo]
- とりあえず1番の戦犯は公式。これに関しては正式に発表して欲しい。今さら修正なんてする気はないんだろうし、せめて開発した者の責任として何か言って欲しかったね。
[ID:HEtfKbci5Zc]
- もうアプデしないから修正しないけど○○はバグなので使用しないでください!なんて言ってもバグと認めるなら修正しろ!って要望が増えて評判下がるだけだから正気ならまず言わないだろうね。
[ID:aDizQANpym.]
- そういえば効果発動させたことないんだけど、発動(普通に)したらなにかしらエフェクト出るの?それが白赤問わず見えるんならエモートとして使いたい。エレオノーラの戦技の音がマルチ相手に聞こえないらしいからそこ気になる
[ID:HEtfKbci5Zc]
- 溜めずにそのまま使うと仰ぐだけですね。溜めた後なら音とエフェクトは聞こえてるかのしれない。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 薄い橙みたいなモヤが手から頭上に登った後にプレイヤーに降りてくる。エフェクト自体は目立つから遠くからでも1度見ればよく分かる目立つエフェクト。音はなんとも言えない、モブを倒した時のエスト回数回復に似た音がする
[ID:EtD1m0rMKHc]