スポンサーリンク


魔術 | 呪術 | 奇跡

強いソウルの矢

「ソウルの矢」の上位魔術
より威力のあるソウルの矢を放つ

多くの魔術は魔力属性の攻撃力を持ち
鉄の鎧や硬いウロコなど
物理攻撃に強い対象にも有効となる

魔法データ

App Ver. 1.04 / Regulation Ver. 1.07

スロット消費FP必要能力
通常宵闇理力信仰
1108150

Regulation Ver 1.06

スロット消費FP必要能力
通常宵闇理力信仰
1119150

入手方法

解説

コメント

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 王達の化身第二形態はこいつだけで十分だな -- [ID:ThFhOfgreZQ] 2017-05-13 (土) 21:22:57
  • 無名の王はこっちの方がいいね 強い短矢だと撃ちこめるタイミングが減る -- [ID:Ct39cacUeVg] 2017-06-04 (日) 00:42:36
  • ゲール第一形態だと結晶槍よりこっちの方がいいなコスパは正義 -- [ID:2S9gFi/GYTI] 2017-06-14 (水) 17:34:14
  • なんか解説がやたらと否定的だけどクロスボウ、雷の矢、苗床、結槍とこの辺全部へのカウンタースペルとして死ぬほど優秀だと思うんだけどな。魔術系のビルドは5キャラ程持ってるけど強太矢入れてないビルドはあっても強矢を外してるビルドは無いくらい -- [ID:30w4UJHSeas] 2017-08-28 (月) 22:17:27
    • そうそう。必須スペル。深みマシンガンできない純魔はこれ使うからね。魔術師でタイマンはこれないと無理 -- [ID:h2T5XX70d66] 2017-08-28 (月) 22:25:24
    • 攻略でも似たような場面で役立つのよね。ハーラルド階段で雷投げてくる猿亡者と真正面から打ち合える。 -- [ID:iOOrPuhE5io] 2017-08-28 (月) 22:53:31
  • 宵闇奇手竜印でフルブーストかけたこいつは脳筋相手に700近いダメージ出るから全然否定されるようなもんじゃないと思う。 -- [ID:QuEaNXEu/k2] 2017-09-11 (月) 06:50:08
    • オレも十分使える性能だと思う。なんかスタミナ消費のせいで乱発できないことが挙げられてるけど、そもそも魔術は全般的にそうポンポン撃つもんじゃない。例外は短矢系か速剣ブンブンくらい。特にこの魔術は発生スピードを生かして差し込みで使ってくのが主な利用法だからスタミナ消費多くても使えないわけではないはず。 -- [ID:gyBmfg7N0XU] 2017-09-11 (月) 06:59:05
    • あくまで効率が悪いってだけで周回重ねると強太矢でもワンパンできなくなるから結局隙が少ないこっちのが使いやすいのよね -- [ID:9HPFgMZ8Wv2] 2017-09-11 (月) 07:24:45
  • こいつの火力が低いんじゃなくて太矢が消費に対して火力が高すぎるだけで、こいつでも火力十分だよな。他職のスペルと比べたら有能すぎるくらい -- [ID:nNqpqbC8CIs] 2017-09-11 (月) 09:48:37
    • 強太矢は燃費極振りのスペルだと思ってる。燃費は何かの間違いってくらいとんでもないけど、強みはその一点だけ。クロスボウとの撃ち合いなんか不可能だし結晶槍みたいに貫通効果があるわけでも遠眼鏡狙撃に向いてる訳でもない。モブ掃除用のスペルであって対人等強敵に使うものじゃない。上でも書いたけど魔術系ビルドで強矢外すってのは考えたことが無いくらい -- [ID:30w4UJHSeas] 2017-09-11 (月) 13:45:53
      • 同意見やな。強太矢は対人でも使えんことはないけどやっぱりモブに対して使うのがベストやと思う。 うーん、やっぱりこの説明はちょっと語弊を招くよね。もしかしたら説明が書かれてからあんまり編集されてないのかもしれん。 この説明は間違ってはないと思うけど、もっと魔術に詳しくて正確に情報書ける人がおったら変更した方がいいかもしれんね。 -- [ID:gyBmfg7N0XU] 2017-09-11 (月) 15:12:40
      • そうなあ……突っ込みどころが多すぎて元の文章活かすのがしんどいのもここまで放置されてきた原因じゃないかな……速射云々のところなんかは書いた人には非常に申し訳ないけど的外れでしょ正直……スタミナ尽きるまで撃たんし、硬直が短いこのスペルが速射スペルじゃなくて他の何なのっていうね……発生が速いから全力で距離とる必要も無いし… -- [ID:30w4UJHSeas] 2017-09-11 (月) 15:22:59
  • はっきり言って"強いソウルの矢"よりも"強い深みのソウル"の方が優秀
    強矢よりダメージ量が高く連射力もあり、スタミナ消費量も少ない
    弾速は遅いけど追尾性能が高いから問題にはならない

つまり強いソウルの矢はいらない子ということだ -- [ID:Avz46MCjwdc] 2017-09-11 (月) 15:51:50

  • 対人じゃ使えるけど攻略じゃそいつクソ使いづらいし -- [ID:9HPFgMZ8Wv2] 2017-09-11 (月) 16:21:22
    • 何より火力出すためには専用ステが必要だしね -- [ID:9HPFgMZ8Wv2] 2017-09-11 (月) 16:31:52
  • 役割が全然違うんですよ…… -- [ID:30w4UJHSeas] 2017-09-11 (月) 16:38:40
    • あれ、なんか枝が付かない -- [ID:30w4UJHSeas] 2017-09-11 (月) 16:39:20
    • オレが編集してたせいか? -- [ID:gyBmfg7N0XU] 2017-09-11 (月) 17:05:16
  • 振り向き打ちとか、曲げて打つとかしてる?カニ歩きやダッシュ狩りに使えるぜ、あと攻略最強
    2017-10-27 (金) 09:58:31[ID:m0kpgb7EE6s]
  • とりあえずオレの見解で変えてみたんだがいかがだろうか? -- [ID:gyBmfg7N0XU] 2017-09-11 (月) 16:39:26
    • ありがとう。前よりずっと良くなったと思う。ただ消費FPに関しては強太矢が異常に安いだけで他の魔術や呪術や奇跡の同火力帯と比較しても特別多いわけじゃないと思うんだけどどうだろうか……編集して貰って文句つけてるみたいで申し訳ないけど -- [ID:30w4UJHSeas] 2017-09-11 (月) 17:39:35
      • いやいや大丈夫! 具体的な数値が書いてあったから残してみたけど、確かにあくまで強太矢と比べてだからね。もう少し練ってみるか。 -- [ID:gyBmfg7N0XU] 2017-09-11 (月) 17:41:51
      • すまん。具体的な数値が書いてあるのはスタミナ消費の方やからFPはあんま関係ないね。そこのFPの記述だけ削ってみよう。 -- [ID:gyBmfg7N0XU] 2017-09-11 (月) 17:43:17
      • うん。俺はこれで良いと思うな -- [ID:30w4UJHSeas] 2017-09-11 (月) 17:49:29
      • じゃあとりあえずこんな感じで。あとなんかあればその都度また変えていこう。 -- [ID:gyBmfg7N0XU] 2017-09-11 (月) 17:51:23
      • ありがとう -- [ID:30w4UJHSeas] 2017-09-11 (月) 17:52:08
  • 強矢と矢雨と降り注ぐ結晶と強短矢と結晶塊で弾幕すると楽しい。いいゾ~^これ -- [ID:h2T5XX70d66] 2017-09-11 (月) 17:53:14
  • 雷矢や苗床にお仕置きできる素晴らしいスペル。深み連打は読み合いに勝たないといけない
    2017-11-21 (火) 00:46:12[ID:GpUAjToI.uE]
    • さりげない対術師スペル。欲張って強太矢唱えてる相手には当然刺さるし、呪術師なんかは投げる前の構え見てからでも発射間に合うよね
      2018-01-06 (土) 01:36:11[ID:i4CIA6KbXJc]
      • 連射力特化以外相手なら有利を取れる早さと隙のなさにダメージ量を備えるから対人や強MOB複数等等の難所に必ず仕込んでる スタミナ消費については仕方ないと割り切ってるが特に高くも感じないからこの辺は印象かな?
        2018-12-03 (月) 20:18:36[ID:ml7EcZ7skF2]

コメント: 利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください