スポンサーリンク
アヴェリン
説明
基本性能
単発火力、重量、射程と多くの問題を抱えるクロスボウ。
特に、7.5という重量は軽めの大剣に匹敵するため、手軽な遠距離武器が欲しい場合は他を推奨。
この武器の真価は3連射という特殊機構にある。
全弾命中時、特に爆裂ボルトとの組み合わせによる瞬間火力は最高峰。
ただし、10回しか撃てないので使い所を見極める必要がある。
また、破裂ボルトと組み合わせることで、さながら散弾銃のような使い方が可能。
対人戦での削りダメージや、惜別で踏みとどまった相手への詰めに重宝する。
なお、ボルトの物理攻撃力と実際のダメージが一致しない現象がある。
詳細はバグ情報を参照。
App Ver. 1.04 / Regulation Ver. 1.06
基本性能 | 武器種 | クロスボウ |
---|
攻撃属性 | なし |
---|
戦技 | タックル |
---|
消費FP | 7(-/-) |
---|
重量 | 7.5 | 耐久度 | 35 |
---|
物理攻撃力 | 64 | 物理カット | - |
---|
魔力攻撃力 | 0 | 魔力カット | - |
---|
炎攻撃力 | 0 | 炎カット | - |
---|
雷攻撃力 | 0 | 雷カット | - |
---|
闇攻撃力 | 0 | 闇カット | - |
---|
致命攻撃力 | 100 | 受け能力 | - |
---|
射程距離 | 35 | 魔法威力修正 | - |
---|
|
|
モーション
右手 | R1 | 一段目 | ボルト1に装備しているボルトを装弾 |
---|
二段目 | 装弾したボルトを発射 | R2 | 一段目 | ボルト2に装備しているボルトを装弾 |
---|
二段目 | 装弾したボルトを発射 | ロリR1 | - |
---|
ロリR2 | - |
---|
ステップ | - |
---|
ダッシュ | - |
---|
ジャンプ | - |
---|
|
両手 | R1 | 一段目 | ボルト1に装備しているボルトを装弾 |
---|
二段目 | 装弾したボルトを発射 | R2 | 一段目 | ボルト2に装備しているボルトを装弾 |
---|
二段目 | 装弾したボルトを発射 | ロリR1 | - |
---|
ロリR2 | - |
---|
ステップ | - |
---|
ダッシュ | - |
---|
ジャンプ | - |
---|
|
武器強化
強化 | 攻撃力 | | カット率 | | 特殊効果 | 能力補正 |
物 | 魔 | 炎 | 雷 | 闇 | 致 | 射程 | 物 | 魔 | 炎 | 雷 | 闇 | 受 | 血 | 毒 | 冷 | 筋 | 技 | 理 | 信 |
なし | 64 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 | 35 | | - | - | - | - | - | - | | 0 | 0 | 0 | - | - | - | - |
---|
+1 | 70 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 | 35 | 0 | 0 | 0 | - | - | - | - |
---|
+2 | 76 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 | 35 | 0 | 0 | 0 | - | - | - | - |
---|
+3 | 83 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 | 35 | 0 | 0 | 0 | - | - | - | - |
---|
+4 | 89 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 | 35 | 0 | 0 | 0 | - | - | - | - |
---|
+5 | 96 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 | 35 | 0 | 0 | 0 | - | - | - | - |
---|
+6 | 102 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 | 35 | 0 | 0 | 0 | - | - | - | - |
---|
+7 | 108 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 | 35 | 0 | 0 | 0 | - | - | - | - |
---|
+8 | 115 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 | 35 | 0 | 0 | 0 | - | - | - | - |
---|
+9 | 121 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 | 35 | 0 | 0 | 0 | - | - | - | - |
---|
+10 | 128 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 | 35 | 0 | 0 | 0 | - | - | - | - |
---|
強化に必要な素材とソウル |
強化 | 素材 | 通常時 | 変質時 | 変質変更 |
なし | - | - | 変質強化不可 |
---|
+1 | 楔石の欠片×2 | 610 |
---|
+2 | 楔石の欠片×4 | 732 |
---|
+3 | 楔石の欠片×6 | 854 |
---|
+4 | 楔石の大欠片×2 | 976 |
---|
+5 | 楔石の大欠片×4 | 1098 |
---|
+6 | 楔石の大欠片×6 | 1220 |
---|
+7 | 楔石の塊×2 | 1342 |
---|
+8 | 楔石の塊×4 | 1464 |
---|
+9 | 楔石の塊×6 | 1586 |
---|
+10 | 楔石の原盤×1 | 1830 |
---|
コメント