スポンサーリンク


ツヴァイヘンダー

説明

長大な刀身を持つ特大剣

その名の通り両手持ちを想定した武器であり
両手ですら、並外れた筋力が要求されるほど重い

その重さを活かした攻撃は力強く
また、鋭い刃は刺突も可能となる

戦技は「踏み込み」
体重をのせた低い踏み込みは強靭度が高く
またその勢いのまま
かち上げ斬りの強攻撃に繋ぐことができる

基本性能

シリーズ皆勤賞の特大剣で、良くも悪くも標準仕様。
重量の割に攻撃力が高く、スタミナ消費量がカテゴリ最小。
装備条件と入手の容易さから、特大剣の入門用にうってつけ。

旧バージョンでは熟練派生、変質効果が見直された現在は重厚・属性派生が適する。
現在の物理攻撃力は重厚+10の筋力40で519、筋力66で555、筋力99で603。
ちなみに、熟練+10は筋力40技量40で550、同条件の罪の大剣は605。

必要能力値が緩く、魔法系ビルドでも筋力13技量11の両手持ちで使用可。
いずれの属性派生でも理・信補正がAに届くため、手軽な大型武器として役立つ。

Regulation Ver. 1.23以前

上質ビルド向きのアストラの大剣聖堂騎士の大剣を上回っており、重量に対する数値は十分に高い。
ただし、重量+3.5で上質向けの罪の大剣が使えてしまう点は悩ましい。

片手R2の突きモーションも大きな特徴で、溜め版には吹き飛ばし効果あり。
ただし、アストラの大剣と違って両手R2は振り下ろし。
戦技「踏み込み」はかち上げタイプで、高い威力・強靭度から逆転性がある。

App Ver. 1.03 / Regulation Ver. 1.03

基本性能
武器種特大剣
攻撃属性標準/刺突
戦技踏み込み
消費FP10(-/15)
重量10.0耐久度80
物理攻撃力140物理カット50.0
魔力攻撃力0魔力カット40.0
炎攻撃力0炎カット35.0
雷攻撃力0雷カット35.0
闇攻撃力0闇カット40.0
致命攻撃力100受け能力40
射程距離-魔法威力修正-
出血冷気
特殊効果000
筋力技量理力信仰
能力補正DD--
筋力技量理力信仰
必要能力値191100
主な入手先
不死街のグレイラットが6000ソウルで販売(1回盗みに行かせた後)
備考欄
-

モーション

右手
R1一段目右から左へ大きく斬り払う
二段目左から右へ大きく斬り払う
R2一段目右腰から正面へ突き
二段目体を回転させて振り下ろし
ロリR1右腰から正面へ突き
ロリR2体を回転させて振り下ろし
ステップ走りながら正面へ振り下ろし
ダッシュ正面へ振り下ろし
ジャンプ前方へジャンプして叩き斬る
両手
R1一段目右から左へ大きく斬り払う
二段目左から右へ大きく斬り払う
R2一段目背中から大きく振り下ろす
二段目体を回転させて振り下ろし
ロリR1右腰から正面へ突き
ロリR2体を回転させて振り下ろし
ステップ走りながら正面へ振り下ろし
ダッシュ正面へ振り下ろし
ジャンプ前方へジャンプして叩き斬る

武器強化

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし140000010050.040.035.035.040.040000DD--
+1154000010040000CD--
+2168000010041000CD--
+3182000010042000CD--
+4196000010043000CD--
+5210000010044000CD--
+6224000010044000CD--
+7238000010045000CD--
+8252000010046000CD--
+9266000010047000CD--
+10280000010048000CD--
強化に必要な素材とソウル
強化素材通常時変質時変質変更
なし---
+1楔石の欠片×2580
+2楔石の欠片×4696
+3楔石の欠片×6812
+4楔石の大欠片×2928
+5楔石の大欠片×41044
+6楔石の大欠片×61160
+7楔石の塊×21276
+8楔石の塊×41392
+9楔石の塊×61508
+10楔石の原盤×11740

変質強化

+10強化一覧

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
重厚0000010000.000.000.000.000.000000----
鋭利0000010000.000.000.000.000.000000----
熟練0000010000.000.000.000.000.000000----
粗製0000010000.000.000.000.000.000000----
結晶0000010000.000.000.000.000.000000----
愚者0000010000.000.000.000.000.000000----
0000010000.000.000.000.000.000000----
混沌0000010000.000.000.000.000.000000----
0000010000.000.000.000.000.000000----
祝福0000010000.000.000.000.000.000000----
深み0000010000.000.000.000.000.000000----
0000010000.000.000.000.000.000000----
0000010000.000.000.000.000.000000----
0000010000.000.000.000.000.000000----
亡者0000010000.000.000.000.000.000000----

各変質強化の詳細

重厚なツヴァイヘンダー

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+9000
+10000

鋭利なツヴァイヘンダー

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+9000
+10000

熟練のツヴァイヘンダー

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+9000
+10000

粗製のツヴァイヘンダー

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000----
+2000----
+3000----
+4000----
+5000----
+6000----
+7000----
+8000----
+9000----
+10000----

結晶のツヴァイヘンダー

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+9000
+10000

愚者のツヴァイヘンダー

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+9000
+10000

炎のツヴァイヘンダー

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000----
+2000----
+3000----
+4000----
+5000----
+6000----
+7000----
+8000----
+9000----
+10000----

混沌のツヴァイヘンダー

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+9000
+10000

雷のツヴァイヘンダー

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+9000
+10000

祝福されたツヴァイヘンダー

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+9000
+10000

深みのツヴァイヘンダー

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000----
+2000----
+3000----
+4000----
+5000----
+6000----
+7000----
+8000----
+9000----
+10000----

闇のツヴァイヘンダー

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+9000
+10000

血のツヴァイヘンダー

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+100
+200
+300
+400
+500
+600
+700
+800
+900
+1000

毒のツヴァイヘンダー

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+100
+200
+300
+400
+500
+600
+700
+800
+900
+1000

亡者のツヴァイヘンダー

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+9000
+10000

コメント

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 何やかんやでやっぱこの武器に戻ってきちゃうな。横と縦に振れるからタイマンも複数戦もある程度対応出来る。
    2022-02-24 (木) 20:05:46[ID:ii1ZxOdCiSo]
    • 特大剣の基礎が詰まっていて、だからこそある程度特大剣が使えるようになると双特なんかよりも使いやすく感じる神武器
      2022-04-16 (土) 23:00:36[ID:VhMsHql0iJw]
  • 実家の味噌汁のような安心感
    2022-02-26 (土) 03:07:45[ID:sGWv689lt/M]
  • エルデンに飽きて戻ってきたので祝福ツヴァイと共に周回してくるわ
    2022-07-22 (金) 00:17:47[ID:tpYr78ZBLbQ]
  • 余程のスペル特化マン以外は取り敢えずコイツを持たせてるって位には採用率が高い子 まさに名剣
    2022-07-27 (水) 08:24:21[ID:ddc4RZBoa72]
  • 筋力34信仰50の筋バサですが雷派生どうですかね?
    2022-08-05 (金) 11:31:27[ID:0o5g5M7bSEI]
    • 筋力補正がC,信仰補正がAだからぴったり
      2022-08-05 (金) 22:12:32[ID:VhMsHql0iJw]
  • なんだこれ…混沌/闇派生強すぎ…
    2022-08-22 (月) 18:11:35[ID:QuEjPa6RyBg]
  • どの特大剣にもちゃんと魅力あるけど、結局これに帰ってきてしまう。手に入る時期、片手/両手のモーション、各変質の補正、重量と全てが優秀過ぎて
    2022-09-11 (日) 20:27:05[ID:yeaNg.k3nag]
    • まじで特大剣であること以外欠点見当たらないよな。総合的には間違いなく良武器
      2022-09-12 (月) 10:31:17[ID:jG8JOcV5RS.]
      • えっどういうこと?それは攻略の欠点?対人の欠点?
        2022-09-12 (月) 18:40:27[ID:c06gkjEcaw6]
  • ロリ狩りがうまくいかない、、コツあれば教えてほしいです!
    2022-12-06 (火) 10:23:57[ID:vBbJNB5hWBY]
    • コツとか楽な方法をまず考えるんじゃなくて、自分が何を知らないか、何が出来ないかを的確に把握する必要がある。そういう時チャートを作れば簡単に答えが出る。まずロリ狩りってローリング終わりの無敵時間の切れを狩ることだけど、そのタイミングは分かってるのかどうか考える。分かってないならまずそれを知らないといけないから、高壁とか不死街にある炎に向かってローリング。分かってるなら武器を振るタイミングが分かってないから発生の時間考えて振るタイミングをズラしてくだけ。
      2022-12-06 (火) 12:50:59[ID:WbJdkhzGOgk]
    • R2とかローリング攻撃をディレイ気味に出すと結構狩れる。
      2022-12-06 (火) 19:48:10[ID:BiPF3TkfyqA]
    • ロリR1出すフリしてR1振るとかケツ側に回り込んでからR2振るとかすると最速狩りやすいよ
      2022-12-06 (火) 23:21:36[ID:KzvDYoy4wQ2]
  • ビターンもズドーンもスパーンもあるのに片手ですらダウン取れるっていう。ゲーム内最高重量の武器にこそ相応しそうなぶっ飛ばし性能でたったの10.0。
    2023-06-01 (木) 23:05:14[ID:uhPuMZC6Reo]
  • 何気にr2初段固有モーションなんだな。
    2023-11-20 (月) 12:58:15[ID:Cu8KMPanW/.]

コメント: 利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください