スポンサーリンク
魔術 | 呪術 | 奇跡
惜別の涙
カリム大司教の使徒
モーンが伝えた奇跡
HPがゼロになった時、一度だけ踏みとどまる
それは、死にゆく者の今わの際に
別れの時間を与えるための奇跡である
涙は死者のために、それ以上に生者のために
魔法データ
スロット | 消費FP | 必要能力 |
通常 | 宵闇 | 理力 | 信仰 |
2 | 100 | 75 | 0 | 15 |
入手方法
- カリムのイリーナ
カリムのイリーナにカリムの点字聖書を渡した後に購入できる
10000ソウル
解説
あらかじめ使用しておくことで、本来であれば死亡するダメージを受けた際に、HP1で踏みとどまることができる。
FP消費が100と非常に多いが、攻略面で強敵との戦闘前に保険として使うだけでなく、
対人でもチェインやパリィ・バックスタブ、純魔の魔術などによる即死を防げるため、何かと便利。
ただし、発動後はHPが1しかないため、属性攻撃で盾の上から殴られたり、
投げナイフやトゲ装備のローリングが掠っただけで死亡してしまう。発動後はなるべく早く回復すること。
色々と特殊な仕様なので、以下にそれらを解説する。
- 使用するための最低条件はかなり緩い
集中力7・信仰10でも指輪を駆使すれば使用できる。
使用後に指輪を着け替える手もあるが、再使用時の手間が増えるので注意。
- 効果時間は無限
使用後、篝火に触れたりスロットから外しても効果は持続する。
ただし、ゲーム終了・転送・マルチプレイなどでロードを挟むと効果が切れる。
- HP1の状態で被弾しても発動する
使用→発動→HPを回復せずに再使用、といった場合でも問題なく発動する。
よって、モーリオンブレード・赤い涙石の指輪による瀕死ブースト時にも役立つ。
また、即死が頻発する高周回のボス戦などで、敢えてHP回復を控える手もある。
- 毒などのスリップダメージには無力
発動はするものの、直後に次のダメージを受けて死亡してしまう。
- 落下ダメージでも発動する
ただし、即死判定が発生する高低差では発動しない。
- ロイドの剣の指輪、ロイドの盾の指輪
エフェクトを上書きされるが、効果は持続している。
- 静かに眠る竜印の指輪
エフェクトが見えなくなるが、効果は持続している。
幻肢の指輪との併用時、エフェクトで位置がばれてしまう問題を解決できる。
- 対人戦における対処法
決闘の護符による無効化は不可なので注意。
クロスボウ+破裂ボルト、投げナイフ、各種壺、トゲ装備などを用意しておくと、
発動後に慌てて退避する相手を追撃しやすい。
コメント