スポンサーリンク


王たちの化身

情報

最初の火の炉にて登場する今作のラスボス。
篝火も近く、道中には敵がいないためすぐ再戦可能。
2連戦となっていて、HPを1%付近まで削ると専用の行動を行った後に
HPを完全回復させてもう1度戦うことになる。

出血出血耐性は約300。
×毒は効かない。
冷気冷気耐性は約600と高め。
パリィ×ダクソ1のラスボスと違ってパリィ不可。
バックスタブ×バックスタブは不可。
体勢崩し怯ませると結晶塊などの詠唱効果が解除される。致命の一撃は不可。
1周目2周目
HP
ソウル

協力NPC

攻撃パターン

王たちの化身は戦闘中にスタイルを変更しながら戦う。
2戦目は1パターンのみだが、1戦目は4種類の形態を使い分ける。
どのモードでも『右手の武器を振り払ってモード移行』、
『射撃による攻撃に対してローリングで回避』という挙動を共通で行う。

前半戦

曲剣モードの隙が少ない斬撃全般と、魔術モードの「追尾するソウルの結晶塊」が厄介。
後者については、モード変更が見えた時点で奇跡「沈黙の禁則」を使用するのも一策。
ただし、一人でこれを詠唱しながら戦うのは非現実的。
封じるにはひたすら攻撃するか時間経過しかないのでどちらにしろリスクが伴う。

■直剣モード
外見:直剣のような形の火継ぎの大剣を片手で持つ。
特徴:1戦目の最初はこのモードで固定されている。

■杖&魔術モード
外見:火継ぎの剣の刃を逆手で根元から持つ。
特徴:直接攻撃を行わず、魔術による攻撃のみを行う。

■槍&奇跡モード
外見:火継ぎの剣が槍のように長くなる。
特徴:リーチが長くなり、追尾性能も高いが、鋭角には追尾できない。

■曲剣&呪術モード
外見:火継ぎの剣の刃が反り返る。
特徴:威力は低めだが発生速度と範囲に優れた攻撃が多い。ダウン復帰時にパリィを使用する。

後半戦

2戦目からは少し幅広になった大剣モードに固定される。
開始後に「大爆発」を確定で使用し、その後に距離が近いと高確率で「火炎連撃」を行う。
一発の威力が高い攻撃が増え、ディレイも少し読みづらくなるのでローリング時は注意。

攻略

まずは直剣モードで登場。時間経過か体力の変動でモード変更を行う。
直剣・槍モードは攻撃の見た目が素直なので回避からの攻撃がしやすい。ヒット&アウェイを心がけよう。
曲剣モードは攻撃の癖が強く相手も回避したり、寄ると大発火したりとやりづらいため、慣れないうちは手を出さないほうが良い。
杖モードはモーションが普段の魔法と一緒なので回避が非常に簡単。硬直も長く追撃も入れやすい。
追尾するソウルの結晶塊を発動させられると厄介だが怯ませれば解除可能なので、モードチェンジする前に狙おう。
怯ませたあとはボス特有の復帰攻撃もないため殴り放題。
 
体力を全て減らすと爆発をして後半戦の大剣モード。
大剣モードもモーションが素直な方なので回避はしやすい。
ただしいくらかの攻撃は回避のタイミングを間違えると次々とヒットしてしまいやすい。
3段攻撃は、1~2段目をローリング回避し、3段目は右に歩いてるだけで当たらなくなる。
雷系奇跡はモーションが長いため回避から殴りが安定。
ボスと中近距離を保った戦い方をすると安定しやすい。

ネタバレ(元ネタ)

王たちの化身のソウル、魔法、装備の説明文から察せる通り
始まりの火を継いだ者たち(ダークソウル1、2、3のプレイヤー)の集合体といった存在である。
使用する攻撃の挙動や魔法にデジャブを感じるのは、つまりそういうことである。
特にダークソウル1の要素が強く、曲剣&呪術モードは
当時の対人での強戦法だったり、後方転回も『暗い木目の指輪』という指輪で行える。
ちなみに前半戦のモーションは今作でも行えるものが多い。
後半戦のモーションやBGMも1のラスボス「薪の王グウィン」が元ネタだと思われる。

コメント

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 俺たちの、、たい、、よう
    2024-12-14 (土) 10:08:03[ID:3zd81ylYGVk]
  • 他の刀でも言えるかもだけど綻び刀で戦うと楽しい
    2024-12-21 (土) 18:28:32[ID:/lPRt2EgEwQ]
    • 連投すみません
      2024-12-21 (土) 18:28:52[ID:/lPRt2EgEwQ]
  • 他の刀でも言えるかもだけど綻び刀で戦うと楽しい
    2024-12-21 (土) 18:28:36[ID:/lPRt2EgEwQ]
  • コイツは第一が鬼門で第二は出の早い突き以外は油断しなければ安定して避けれる。連撃は溜めがあるからその間に離れれば爆発の後近づいて一撃入れれる。槍が一番厄介だなあ
    2025-01-02 (木) 23:55:41[ID:FP6Odw01Iwc]
  • ゲールやった後だとコイツホントにクソつまらん相手だな。強い弱いとかじゃなく、素直に振って来いやw一拍置いて振って来んじゃねぇよw
    2025-01-20 (月) 19:58:08[ID:0F9pS1YUoxI]
  • グウィンのほうが遠距離攻撃ひょいひょい避けてきて魔術じゃきつかったイメージあるけど、こいつは前ロリされる以外で外れることが無い
    2025-01-26 (日) 18:46:38[ID:9kULWvlZq1Q]
  • 即死チェインはマジで糞
    2025-02-12 (水) 10:12:57[ID:BU.J/dvMkbo]
  • カンストまでやったけどコイツとやると具合悪くなるわ、本当に大嫌い
    2025-02-21 (金) 00:04:38[ID:gP.pO7eZm0.]
  • エルデンリングから来たんだけど、エルケモみたいにラスボスはつまらないやつにしないと駄目なキマリでもあるのか
    2025-05-01 (木) 14:57:37[ID:SWf3mWUWgI2]
    • キャラを強化しまくってゴリ押しで倒してるからせっかくのゲーム性が死んでるんだよ。何をどうやっても勝てたらそりゃつまらない。
      2025-05-01 (木) 17:55:56[ID:F1akLApIQG.]
      • (急に何言ってるのこの人…)
        2025-05-07 (水) 22:08:03 New[ID:g9hW89Bi/u6]
      • (急に何言ってるのこの人…)
        2025-05-07 (水) 22:08:05 New[ID:g9hW89Bi/u6]
  • 槍モードが一番やっかいで苦手だなぁ。リーチ長いし当たり判定長い攻撃多いし追尾機能ある攻撃も多いし。初見レベル50縛りでプレイしたけど高レベルなら楽勝そうね
    2025-05-11 (日) 07:58:33 New![ID:25xZFJBd5JY]

コメント: 利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください