スポンサーリンク
スナイパークロス
説明
カリムの狙撃手たちが用いる
射程距離の長い大型のクロスボウ
長い台座は狙いを定めるのが難しく
使用には熟練の技量が必要となる
戦技は「タックル」
肩から思いきりぶつかることで
敵を押し出し、距離をとる
基本性能
アヴェリン・連射クロスボウと並ぶ最重量のクロスボウ。
射程がカテゴリ最長で、武器サイズも大きくスコープ付き。
また、発射時の構えがスコープを覗く固有モーションとなっている。
ボルトの射出点も若干高いが、多くの敵はロックオン位置が胸部なのでほぼ影響なし。
短所が非常に多く、はっきり言って実用性はないに等しい。
7.5という重量は軽めの大剣に匹敵するため、気軽には装備できない。
それでいて攻撃力が低く、重量が3.0軽いヘビークロスボウにすら劣る。
また、並の大剣を超える筋・技を要求されるにも関わらず、クロスボウなので能力補正は一切なし。
装填・発射時に固有モーションを取るが、これも前者の隙が大きいだけでメリットなし。
唯一の長所は射程距離。
しかし、全てのクロスボウに精密射撃が備わっており、鷹の指輪も存在する今作では実感しにくい。
能力不足でも矢・ボルトの飛距離が変わらない仕様上、超遠距離の敵を釣るなら重量3.0のファリスの弓で事足りる。
遠距離で威力が減衰しにくいという点も、撃ち合いになれば隙の大きさが足を引っ張る。
しかも、最高火力の爆裂ボルトは威力減衰を無視するので強みになりにくい。
実用性を一切考慮せず、格好良さやデザインのみを追求した異色の武器。
性能面はアーバレストの完全下位互換に近い。
カリムの狙撃手といい、ダークソウル1の「素晴らしいチェスター」といい、
これを愛用する者には超人的な技巧が備わるのだろうか。
App Ver. 1.03 / Regulation Ver. 1.04
基本性能 | 武器種 | クロスボウ |
---|
攻撃属性 | なし |
---|
戦技 | タックル |
---|
消費FP | 7(-/-) |
---|
重量 | 7.5 | 耐久度 | 55 |
---|
物理攻撃力 | 70 | 物理カット | - |
---|
魔力攻撃力 | 0 | 魔力カット | - |
---|
炎攻撃力 | 0 | 炎カット | - |
---|
雷攻撃力 | 0 | 雷カット | - |
---|
闇攻撃力 | 0 | 闇カット | - |
---|
致命攻撃力 | 100 | 受け能力 | - |
---|
射程距離 | 59 | 魔法威力修正 | - |
---|
|
|
モーション
右手 | R1 | 一段目 | ボルト1に装備しているボルトを装弾 |
---|
二段目 | 装弾したボルトを発射 | R2 | 一段目 | ボルト2に装備しているボルトを装弾 |
---|
二段目 | 装弾したボルトを発射 | ロリR1 | - |
---|
ロリR2 | - |
---|
ステップ | - |
---|
ダッシュ | - |
---|
ジャンプ | - |
---|
|
両手 | R1 | 一段目 | ボルト1に装備しているボルトを装弾 |
---|
二段目 | 装弾したボルトを発射 | R2 | 一段目 | ボルト2に装備しているボルトを装弾 |
---|
二段目 | 装弾したボルトを発射 | ロリR1 | - |
---|
ロリR2 | - |
---|
ステップ | - |
---|
ダッシュ | - |
---|
ジャンプ | - |
---|
|
武器強化
強化 | 攻撃力 | | カット率 | | 特殊効果 | 能力補正 |
物 | 魔 | 炎 | 雷 | 闇 | 致 | 射程 | 物 | 魔 | 炎 | 雷 | 闇 | 受 | 血 | 毒 | 冷 | 筋 | 技 | 理 | 信 |
なし | 70 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 | 59 | | - | - | - | - | - | - | | 0 | 0 | 0 | - | - | - | - |
---|
+1 | 87 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 | 59 | 0 | 0 | 0 | - | - | - | - |
---|
+2 | 105 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 | 59 | 0 | 0 | 0 | - | - | - | - |
---|
+3 | 122 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 | 59 | 0 | 0 | 0 | - | - | - | - |
---|
+4 | 140 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 | 59 | 0 | 0 | 0 | - | - | - | - |
---|
+5 | 157 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 | 59 | 0 | 0 | 0 | - | - | - | - |
---|
+6 | 175 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 | 59 | 0 | 0 | 0 | - | - | - | - |
---|
+7 | 192 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 | 59 | 0 | 0 | 0 | - | - | - | - |
---|
+8 | 210 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 | 59 | 0 | 0 | 0 | - | - | - | - |
---|
+9 | 227 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 | 59 | 0 | 0 | 0 | - | - | - | - |
---|
+10 | 245 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 | 59 | 0 | 0 | 0 | - | - | - | - |
---|
強化に必要な素材とソウル |
強化 | 素材 | 通常時 | 変質時 | 変質変更 |
なし | - | - | 変質強化不可 |
---|
+1 | 楔石の欠片×2 | 630 |
---|
+2 | 楔石の欠片×4 | 756 |
---|
+3 | 楔石の欠片×6 | 882 |
---|
+4 | 楔石の大欠片×2 | 1008 |
---|
+5 | 楔石の大欠片×4 | 1134 |
---|
+6 | 楔石の大欠片×6 | 1260 |
---|
+7 | 楔石の塊×2 | 1386 |
---|
+8 | 楔石の塊×4 | 1512 |
---|
+9 | 楔石の塊×6 | 1638 |
---|
+10 | 楔石の原盤×1 | 1890 |
---|
コメント