スポンサーリンク
#author("2022-01-13T21:32:35+09:00","","") #author("2022-01-24T07:46:35+09:00","","") [[激しい発汗]] -効果時間30秒 -- [ID:Pv2758ltEO.] &new{2016-05-19 (木) 18:55:44}; --1分あればもうちょい使いやすいんだがなぁ... -- [ID:m4V70WtXNoA] &new{2016-06-04 (土) 13:09:54}; -装備と指輪で可能な限り火耐性上げた上でこれ使えば老王ごり押し出来る -- [ID:2GFsroakous] &new{2016-08-13 (土) 06:13:22}; -最近は家の中で常時発動してるな。かなり便利だぜ、HP減るけど -- [ID:r4WsdcBXjMc] &new{2016-08-13 (土) 09:39:05}; -魔法防護強化されてこれが据え置きという謎 -- [ID:FNhIWTFQ6wc] &new{2016-10-11 (火) 12:15:15}; --こっちはカット率だけなら優秀だからかもしれない -- [ID:nSaJX.tBA6A] &new{2016-10-11 (火) 13:09:46}; -ダクソやってると常時手にこれが発動して困る……。 -- [ID:CbAXzaH.zoM] &new{2016-10-11 (火) 13:37:55}; -これや虫、指輪等で火耐性全力で上げるとカット率70%近くなって老王がヌルゲーになる -- [ID:2GFsroakous] &new{2016-10-19 (水) 05:30:25}; --(汗で)ヌルヌルゲー -- [ID:SidfuObAfms] &new{2016-11-01 (火) 10:25:23}; -せめて45秒にならねえかなぁ・・・。実とあわせての効果はかなり高いんだけど30秒は使いづらい。 -- [ID:Umv6ujoj5BI] &new{2016-11-13 (日) 20:58:44}; -汗臭くなる。それ以上のことはない。 -- [ID:nNsGP81klC6] &new{2017-01-06 (金) 22:05:24}; --寧ろそれだけの効果だったりしたら使い出す変態が現れるな -- [ID:86mJAso4aCM] &new{2017-01-07 (土) 00:21:19}; ---ダクソ6位でVR対応+五感も再現出来るようになったら怖い呪術かもしれんw -- [ID:82s6LZypEh2] &new{2017-05-22 (月) 23:24:01}; -魔力はバリアで防ぎ、炎は汗で防ぐ。俺の手のひら炎カット相当高い -- [ID:5h1JaxWMZH6] &new{2017-02-17 (金) 14:21:41}; --ついでにコントローラーの炎カット率も上がるな....。 -- [ID:IGgOqM2zy62] &new{2017-02-17 (金) 14:29:54}; --手汗かく奴 -- [ID:Y4wD3/cZKDY] &new{2017-03-06 (月) 11:04:23}; ---手汗かく奴多すぎだろ。俺もだけど -- [ID:Y4wD3/cZKDY] &new{2017-03-06 (月) 11:04:47}; -鉄の体「あれーおかしいね雷カット下がってないね?」 -- [ID:jobr8ERLpxU] &new{2017-03-19 (日) 18:39:27}; -大魔法防護のように70秒にしてくださーい! -- [ID:W7Ev6KdXlO6] &new{2017-04-13 (木) 09:13:33}; -砂魔女胴で腹筋見せた女キャラでこれ使って「歓迎」のハグ!どうだ、嬉しいだろう!? -- [ID:XdZJdWyRCWU] &new{2017-04-16 (日) 08:31:09}; --じゃあスモウ胴で肥えた中年ピザキャラでこれを使って「歓迎」のハグ返し!どうだ、嬉しいだろう!? -- [ID:gF6FpAe3M7k] &new{2017-04-16 (日) 08:39:39}; -最新の30件眺めてたらこれが「激しい幸子」に見えてえっえっえっ!?ってなりながらクリックしたら激しい発汗だった、フロムを起訴する -- [ID:batSJeWDOT2] &new{2017-04-16 (日) 08:54:26}; --解呪の碑の地図を処方しておきますね。 -- [ID:QafZXfRtOwQ] &new{2017-04-16 (日) 10:23:30}; -今の魔法防護の性能を考えるに、持続60~70秒は欲しい。消費FP増えてもいいから。 -- [ID:73C/qnPtRd.] &new{2017-05-26 (金) 22:51:58}; --こっちは誰でも使えるのが利点ゾ -- [ID:.D/nw0Pa5WM] &new{2017-05-26 (金) 23:20:02}; -これ、連発して脱水症状で死ぬとかあったらおもろい -- [ID:4XZCbEljFjk] &new{2017-06-07 (水) 16:49:12}; --これと大力を併用すればできる( -- [ID:xq6MG6mkCSA] &new{2017-06-07 (水) 17:22:45}; -闘技場前衛キャラで行くときは絶対持ってくわ。目に見えて被ダメ減る RIGHT:&new{2017-12-12 (火) 23:54:41};[ID:.AeqVdUMBcU] -これでサウナいらず RIGHT:&new{2017-12-13 (水) 14:24:01};[ID:7Qv6JnKgwb2] -最近これが仕事中ずっと発動してるわ おかげでエスト2リットルが毎日空っぽ RIGHT:&new{2018-07-17 (火) 18:28:03};[ID:fI9qdlzqz2Q] --オレンジジュース毎日2ℓはマズいですよ! RIGHT:&new{2018-07-17 (火) 21:45:43};[ID:ptK2uBlzSKA] -黒蛇って炎属性って知らない人が書いたんだろうな RIGHT:&new{2022-01-12 (水) 18:47:58};[ID:o4NXWF6Ovac] --黒蛇って炎属性なん? RIGHT:&new{2022-01-12 (水) 19:12:54};[ID:ah9XRzDS/4k] --闇奇手で威力上がって炎奇手で威力変わらなくて闇カットで軽減できるのに? RIGHT:&new{2022-01-12 (水) 19:15:26};[ID:uSA8jB9lcHY] --お肉の戦技がよく似た見た目で炎属性なので混同しちゃったのかな?寧ろあっちが異端な気もするけど RIGHT:&new{2022-01-13 (木) 12:39:20};[ID:Yk.03Kv386I] -ID変わってるけど木主。公式攻略本でわざわざ調べたから大丈夫だと思うけど RIGHT:&new{2022-01-13 (木) 18:35:35};[ID:o4NXWF6Ovac] --誤植も大いにあり得るからゲーム内の挙動とも照合した方が良いかも。自分は闇属性で合っている思う。 RIGHT:&new{2022-01-13 (木) 18:47:41};[ID:lfSy7IAooCE] ---上でも言われてるけど闇奇手で火力あがって、炎奇手で変わらないし闇属性だとは思うが。 RIGHT:&new{2022-01-13 (木) 19:00:51};[ID:rDvr1m2YgVY] ---攻略本がって言ってるけど、今のゲームってアップデートがあるから攻略本は実用面ではほぼあてにならないと思いますよ。アップデート以前に情報自体が間違っていることもざらにありますし。 RIGHT:&new{2022-01-13 (木) 19:48:22};[ID:D8zdHtFir5U] --実機で検証以外に信じられるものは無い。良く使われてるシュミレーターにも不具合あるし RIGHT:&new{2022-01-13 (木) 19:13:03};[ID:l7V.of7SLdU] --上の人たちも言ってるし正直検証するまでもないと思うけど一応検証。1週目最初の篝火から逆走したクロスボウ亡者に対して呪術の火+6理信40で黒蛇を撃つ。奇手なし306 炎奇手306 闇奇手352。 RIGHT:&new{2022-01-13 (木) 19:42:33};[ID:D8zdHtFir5U] ---ついでに属性耐性が極端なスライムにも撃ってみた。深みの火弱点スライム44 燻りの闇弱点スライム236。検証結果から黒蛇は闇属性だと思われる。 RIGHT:&new{2022-01-13 (木) 19:43:07};[ID:D8zdHtFir5U] ---お騒がせしました。検証とかどうもありがとうございます、次からはきっちり調べてからコメントしまするしまする RIGHT:&new{2022-01-24 (月) 07:46:35};[ID:QI5HokR3WAU] -っていうか黒火球が書いてないのは対人で使う人がいないからなのか RIGHT:&new{2022-01-13 (木) 19:18:34};[ID:iUOBuoCo1x2] -ムッワァァァ♥ RIGHT:&new{2022-01-13 (木) 21:32:35};[ID:XS3PDCpNg7o]