スポンサーリンク
#author("2024-08-11T00:14:39+09:00","","") #author("2025-04-15T19:46:31+09:00","","") [[吹き溜まり]] -まさかカアスでてくるとは…w -- [ID:uaVheh/onHQ] &new{2017-03-28 (火) 10:47:21}; -ここって土の塔だったのか...風車でまさかな?とは思ってたが -- [ID:PYz2m2DyN/I] &new{2017-03-28 (火) 12:40:34}; -天使は大魔力防護とかで耐性あげると樂 -- [ID:Jlf3aNnkMKU] &new{2017-03-28 (火) 13:32:36}; -左側に沿って家屋やその柱を壁にして何もない所はジグザグに走れば被弾も少なく直ぐ本体の所行けるからそこまで忌避しなくても大丈夫さ!理不尽さが心地好い!! -- [ID:V04YyrFcCuk] &new{2017-03-28 (火) 14:04:32}; -現状天使のせいで二週する気は起きない。開けた場所だと軽ロリでもよけきれないし、アイテム魔法で注意をそらすこともできない。難しいのは我慢できるけど理不尽すぎるのはNG。というかこれ初見ホストを生かすことほぼ不可能だし、白やる気も起きない。 -- [ID:35FbxQ4wGkM] &new{2017-03-28 (火) 15:15:43}; --本体倒したらそれきりなので一週するだけならこういう難しさもありだとおもう。二回目はいやぁきついっす -- [ID:iBh79XyPXbQ] &new{2017-03-28 (火) 15:35:16}; -デーモン王子の強風吹き飛ばしは我慢で防げました -- [ID:JnFlNkQvc1I] &new{2017-03-28 (火) 15:15:55}; -沼側の天使は倒さなくても青虫薬と魔力方石、残り火でごり押し可能 -- [ID:iBh79XyPXbQ] &new{2017-03-28 (火) 15:32:20}; --あっ勘違いしてた 天使の本体は一匹ずつついになってるのね。 このページの記載通りに進めば↑の対策でほぼ余裕です -- [ID:iBh79XyPXbQ] &new{2017-03-28 (火) 15:44:00}; --さらに毒沼側の天使は洞窟のさらに先にある大曲剣の場所までいくと(戦士に見つからない程度に)祈りに戻るのであとは本体までノーマーク -- [ID:iBh79XyPXbQ] &new{2017-03-28 (火) 15:46:59}; -えっこのボス、NPCにも頼らなかったらガチの2対1? -- [ID:4KmQW3zWuew] &new{2017-03-28 (火) 15:33:27}; --二対一ですらないよ・・・ -- [ID:OqnhMsxSpII] &new{2017-03-28 (火) 15:35:26}; --オレはPV見たときからこうなることを恐れていたけど本当にこんなボスで来るとは…… これいかれてるわwww ソロでクリアさせる気ないじゃないっwwww -- [ID:4KmQW3zWuew] &new{2017-03-28 (火) 15:40:27}; --倒してからラップの存在に気づいたから、俺はガチ1対2+1したぜ。片方が遠距離モードになるときがあるからそれを待って、あとは爆破予告線みたいのを避けながら近接してくるほうを殴るだけや。 -- [ID:YCr20a85b6M] &new{2017-03-28 (火) 16:55:28}; ---アドバイスありがとう! くさらずもうちょい頑張ってみるよっ -- [ID:4KmQW3zWuew] &new{2017-03-28 (火) 17:15:21}; -デーモン王子討伐後に篝火焚けないバグ発生することあるから注意ね -- [ID:RxHHAEs0hr6] &new{2017-03-28 (火) 15:37:04}; -土の塔でラップに話しかける前に原盤を入手しているとジークの酒が貰えます -- [ID:rqk0Rkzz8Nk] &new{2017-03-28 (火) 15:53:41}; -脳死マンが発狂しててワロタ 天使は物陰にいると使ってくる呪いパウダー中に駆け抜ければええんやで 探索なんか本体倒した後にすればええ -- [ID:lw.v6ADQ6/I] &new{2017-03-28 (火) 16:13:55}; -最初の開けた場所から右側崖下の木の根に落ちれば次の篝火まで近道できる -- [ID:PCWrk31avG6] &new{2017-03-28 (火) 16:27:13}; --近道と言うより、正規ルートな気がするね。木の上ルートはクリアさせる気無いような気がする。 -- [ID:xzUSBUGrJe2] &new{2017-03-28 (火) 16:42:55}; --初見で毒沼を一切見なかったから変だと思った -- [ID:PCWrk31avG6] &new{2017-03-28 (火) 16:30:25}; -二体目の天使の本体は奴隷が逃げ込む瓦礫にまず入って、入って左側の出口から見える廃屋のある崖に根っこが伸びてるのでそこに飛び降りると二体目の天使は倒せる。 -- [ID:xzUSBUGrJe2] &new{2017-03-28 (火) 16:33:59}; -カンストの三体目のボスが硬すぎてきつい・・・こんな絶望感を感じたのは久しぶりだ・・・ -- [ID:MkqGif2ohf2] &new{2017-03-28 (火) 16:52:09}; -暗月で召喚された場所が土の塔・内部だったんだがこれ不具合じゃね?何もできねーじゃん -- [ID:PYz2m2DyN/I] &new{2017-03-28 (火) 17:19:41}; -8週目デーモンはsl140で挑んだが糞死にまくったわ。最終的には白呼んでも序盤で溶けるから呼ばずに、ゲールとラップ連れて黒騎士コスで汗使ったガチガチ装備で勝てた -- [ID:xZX13hTbRRc] &new{2017-03-28 (火) 17:27:22}; -sl14で初見攻略出来たと思ったら王子なんてものが出てきた…。51ダメって… -- [ID:VMjXZWce/CU] &new{2017-03-28 (火) 17:31:04}; -ソロで二匹は倒したけど、エスト尽きて王子は無理だ… -- [ID:SO0HYCWHdxw] &new{2017-03-28 (火) 17:33:18}; --王子はゲールとラップ呼んでドーリス撃っておけば比較的簡単に倒せた -- [ID:/p0Bi2w17nw] &new{2017-03-28 (火) 17:55:39}; -デーモン王子は魔術が有効っぽいかな、二週目で魔法使いだけど割と楽に倒せた -- [ID:ZtwebvZcufs] &new{2017-03-28 (火) 17:38:57}; -吹きだまりの最初の篝火にいるおばぁちゃんがいつもまにか老女の遺灰を落としてた -- [ID:P9l3j/HQCz6] &new{2017-03-28 (火) 17:41:54}; -王子は出血しまくる。ドーリスだと楽に勝てる -- [ID:i4a2R1K.ENA] &new{2017-03-28 (火) 18:19:55}; -なんとかカンストデーモン倒せたわ…… 結局ゲール爺とラップの力借りちまった けど一つわかったことがある こいつはオスロエスと同じだな 距離離すより懐に飛び込んで方が安全 懐だと攻撃判定ガバガバだ! -- [ID:4KmQW3zWuew] &new{2017-03-28 (火) 19:06:28}; -ゾーイ倒したとこで終了したら炎エンチャ奴隷が復活してた -- [ID:31IjaK.V4Rs] &new{2017-03-28 (火) 19:14:07}; -盗賊か山賊短刀の出血派生使ってた方が魔法より安定してたにゃ(やっぱり懐が弱い? -- [ID:Glqfrldcj1.] &new{2017-03-28 (火) 19:41:44}; -カンストでもうろ底傷は言う程糞ボスじゃないと思うけどなぁ・・・マグマ纏ってないと消極的になるから両方キレてる時は攻めなければ安定する印象 王子は強化オンスモ位もう柔くてもいいよ -- [ID:heUqt5cSELk] &new{2017-03-28 (火) 19:43:36}; -前座どもに500ダメ出てたのに王子相手だと半分以下でワロタwwwワロタ・・・ -- [ID:189nNzat0hI] &new{2017-03-28 (火) 19:50:06}; -俺池沼侵入カスのホモだからよろしくな -- [ID:wFQCqvxzAPk] &new{2017-03-28 (火) 19:54:05}; --デモンズソウルのラトリア3みたいに呼ばれるんかな??? -- [ID:wFQCqvxzAPk] &new{2017-03-28 (火) 19:56:45}; -篝火 土の塔の残骸 の目の前にある木の根の上のアイテムはどうやって取るんだ? -- [ID:QZa82nAxiqg] &new{2017-03-28 (火) 20:21:38}; --その根っこ沿いに歩いてみな -- [ID:Q/XCMHQM8Bc] &new{2017-03-28 (火) 21:17:48}; -ミディールは双刀でも倒せたぞ。引っかき攻撃二回の後に頭狙うしかないわ -- [ID:j3RzegogHKU] &new{2017-03-28 (火) 20:23:10}; -双特大がいいな。単発火力は弱めだけどよく引っかかる -- [ID:p8eq2qGCv9c] &new{2017-03-28 (火) 20:37:11}; --両手持ちなら大体2ヒット分あたるので惜別も駆りやすい -- [ID:p8eq2qGCv9c] &new{2017-03-28 (火) 20:43:17}; -ソウルの大澱が威力大・長射程・誘導ありで修正きそうなくらい強くて闇魔術始まった -- [ID:GuJ3xPEAeFg] &new{2017-03-28 (火) 21:30:24}; --詠唱速い? -- [ID:TSLB1iJ4Bvs] &new{2017-03-28 (火) 21:54:14}; ---詠唱普通くらい -- [ID:GuJ3xPEAeFg] &new{2017-03-28 (火) 23:34:07}; -王子倒した後の篝火前に建物って、ダクソ無印の祭祀場だよな。フラムトのいた穴あるし -- [ID:wRG.vRKXcYk] &new{2017-03-28 (火) 21:31:14}; -すでに出てたらゴメン。でも面白かったので、知ってもらいたから一応書いとく。沼地でウロウロしてる頭ブヨブヨ大曲剣、あれの頭上から落下攻撃したら、頂の竜みたいに必殺モーション出たw一撃で死ぬかはわからんが、試してみそ。 -- [ID:bdZ1FmNdQMI] &new{2017-03-28 (火) 21:32:46}; --一撃では無いですがかなりのダメージを与えられました。カンストになると非常に硬いのでかなり有用ですね! -- [ID:ygQWEsySKtg] &new{2017-03-28 (火) 21:57:34}; -デーモン王子に変化中に結晶槍ブチ込んだら変化直後に倒した扱いになった。王子はピンピンしてるのに・・・ -- [ID:O3zDFqt4QWM] &new{2017-03-28 (火) 23:01:43}; -毒沼ゾーンはひたすら左壁沿いに大回りしたら楽だったわ。攻略分かりづらい -- [ID:2NyQ7czHrXo] &new{2017-03-28 (火) 23:08:31}; -デーモン初見呪術師で突っ込んだら有効打無さすぎて速攻諦めたwあれあのまま戦ってたらどれだけかかったやら -- [ID:k3NoFMZbYMk] &new{2017-03-28 (火) 23:10:28}; --混沌は効かなかったけど黒火球はいけるぞ -- [ID:nRIakXJEoEA] &new{2017-03-28 (火) 23:40:12}; --激しい発汗使ってるモリブレで適当に懐切ってたら勝てる -- [ID:j3RzegogHKU] &new{2017-03-29 (水) 02:29:04}; -30分くらいハーラルド狩ったけど頭は出なかったです。 -- [ID:YXbLIjxwoYg] &new{2017-03-28 (火) 23:26:18}; -ボス倒した後、短剣取り忘れたので吹き溜まりの篝火に戻ってきたら老女の遺灰というものが落ちてたんですが既出ですか? -- [ID:fmBqRsHSdUM] &new{2017-03-29 (水) 02:01:21}; --貴公が気づかなかっただけで次元で死ぬnpcがそこにおったのだ。しかも語り部のそうさねババアその人が -- [ID:j3RzegogHKU] &new{2017-03-29 (水) 02:31:25}; -大扉の盾強すぎて笑うわ -- [ID:hC1g8Io1oH6] &new{2017-03-29 (水) 08:23:54}; -ここ侵入するとほぼ勝ててやばいwモブつよすぎwww -- [ID:NJwO9i6ljvs] &new{2017-03-29 (水) 09:02:06}; --こんだけマッチングするわけで…出待ちも一杯居るから骨稼ぎにはいいけど -- [ID:NNpQXx0pV5w] &new{2017-03-29 (水) 09:19:04}; ---出待ちだったら幻視大弓でFP切れたら決別すりゃええんやで! -- [ID:NJwO9i6ljvs] &new{2017-03-29 (水) 09:23:17}; -あまりにホストがぽろぽろやられるので、ぬくもり支援侵入をしてみた。それでもどんどん舌や骨が溜まるってゆー -- [ID:9YJL1Zr8xUs] &new{2017-03-29 (水) 09:33:08}; -そういえばあのエンジェルカノンって種使った闇霊でも狙われるん? -- [ID:Sdu9cHwlDYU] &new{2017-03-29 (水) 10:27:09}; --狙われる。種使ったらガンガン闇霊のゲージが減っていって美味しかった。出会うことなく終了。あの減り方は多分レーザー。 -- [ID:GHutlGzCVJQ] &new{2017-03-29 (水) 12:22:50}; -蓋かぶりの老女ってもしかしてローリアンの乳母? -- [ID:0B0Dme5rvGk] &new{2017-03-29 (水) 13:53:57}; -ボスには役に立たない呪術も道中では活躍する。 -- [ID:1TEbZWUak12] &new{2017-03-29 (水) 16:05:26}; -這う亡者、杖亡者、奴隷、ロス騎士に誘い頭蓋と魅了が効くこと確認。デブには誘い頭蓋効かず、魅了は未検証。あとバフかかってるロス騎士には魅了効かず。 -- [ID:1TEbZWUak12] &new{2017-03-29 (水) 16:09:48}; -最初の篝火に天使がいるんだけど・・・ -- [ID:y4ofELBN3tk] &new{2017-03-29 (水) 16:55:48}; --あれ多分ばあちゃんの天使だと思うんだけどどうだろ -- [ID:sOdmbDbExbA] &new{2017-03-29 (水) 17:19:57}; ---ていうことは、婆さんの 爺さんの霊か -- [ID:RvMqinR52nY] &new{2017-03-30 (木) 02:30:06}; --さっき気付いたんでとりあえずミル弓で撃ち落としてみたんだけど、特に何もなかった。通常天使と違ってその場で復活はしなかったけど、篝火に戻ったらやっぱり復活してましたわ -- [ID:D55TsqK8ZGk] &new{2017-03-29 (水) 23:35:53}; -土の塔だけじゃなくもっといろんなものが吹き溜まっててほしかった… -- [ID:O6mNUkTOrbg] &new{2017-03-29 (水) 17:21:55}; --一応ロスリックの高壁と大書庫も吹き溜まってるし…まだ探せばあるかも -- [ID:I6OpC6f1eLg] &new{2017-03-29 (水) 17:51:10}; ---ゾーイ大剣チェインで追い込んだら壁の中に消えていった・・せめて炎の扇は欲しかった -- [ID:mH96pmvHpB6] &new{2017-03-29 (水) 18:04:00}; ---デーモン王子の篝火の奥、多分フラムトがいたところだと思う -- [ID:URN1XVffdDk] &new{2017-03-30 (木) 01:55:18}; --ドラングレイグ吹き溜まって欲しかったな -- [ID:JLT8Z5k1yvU] &new{2017-03-29 (水) 17:52:58}; -これ灰が積もってる場所で大の字すると完璧に見えなくなるな 今度侵入されたときにでもやってみよう -- [ID:PYz2m2DyN/I] &new{2017-03-29 (水) 17:56:55}; -黒騎士の剣強いな。デーモンの王子にスモウハンマーと同じくらいダメ入ってスタミナと攻撃速度で勝ってる -- [ID:N/0m9MzJT62] &new{2017-03-29 (水) 21:08:39}; --だってデーモン補正あるから… -- [ID:uaVheh/onHQ] &new{2017-03-29 (水) 21:16:38}; ---かなり使えるってことを言いたいんだが? -- [ID:N/0m9MzJT62] &new{2017-03-29 (水) 23:53:22}; -毒沼は大魔法防護無かったら無理やったわ。走り抜けることさえできねぇw -- [ID:5W6fEIKBqcM] &new{2017-03-29 (水) 21:42:49}; --他のと違って、本体マジでかくれんぼしてるしねww。さんざん回って見つけたときは殺意こもりましたわ。 -- [ID:JCyBCKiBQq6] &new{2017-03-29 (水) 21:51:51}; ---初見時は背景というかただの置物だと思って隣素通りしてたわ… -- [ID:Yr2yKuxAWIM] &new{2017-03-30 (木) 02:26:54}; -道案内してくれる親切な闇霊がいたのに部屋の中で雑魚にタコ殴りにあって醜態を晒してしまった。というか殺意高すぎだろあそこ -- [ID:hOEON4uLGII] &new{2017-03-30 (木) 00:56:20}; --貴公、それは道案内ではなく、殺し間に招待されたんや……。あそこ初見なら確実に死ぬわww隠しの壁壊した先も殺意高いしww -- [ID:JCyBCKiBQq6] &new{2017-03-30 (木) 03:10:36}; ---普通は初見でも死なないだろ。コロコロすればいいことくらい気づけよ -- [ID:uOLjK91Um0I] &new{2017-03-30 (木) 12:55:51}; -スタート地点、ゲール爺のメッセがすでに罠という…。婆さんの居る脇から飛竜の残骸側に飛び降りて湿り人(杖)を即、倒せば湧いてくるタイプの湿り人は湧かなくなるんで相手しなくて済む -- [ID:sYy3iwb4EhA] &new{2017-03-30 (木) 01:20:04}; -湿り人(杖)ほっとくと、どこも無限湧きするかんねぇ… -- [ID:JCyBCKiBQq6] &new{2017-03-30 (木) 03:11:18}; -自爆特攻してくるモブを見てると名前を言ってはいけないあの人を思い出す -- [ID:hqMpr/rSXnw] &new{2017-03-30 (木) 08:10:25}; -騎士初期運に金蛇+3と貪欲者、左手に結晶古老刺剣で発見力372。かれこれ50体以上ハーラルド戦士倒してるけど鎧四つしか手に入らないンゴ…… -- [ID:wYcuRZlwuxo] &new{2017-03-30 (木) 10:08:33}; --どこでマラソンしてる? -- [ID:AulOltfAJ0U] &new{2017-03-30 (木) 13:34:38}; ---最初の篝火で蓋婆さんの横から落下して広場の左の塔から落ちてくるやつを毎回致命で処理してるンゴ -- [ID:wYcuRZlwuxo] &new{2017-03-30 (木) 15:43:04}; --俺もそいつのマラソン100体は倒したわ あと市街篝火から大階段へ逆走して狩りまくる方が効率良くないか? -- [ID:yRWq20THcVs] &new{2017-03-31 (金) 11:30:23}; -惜別潰しが酷すぎない? こんなんでバランスとるくらいなら使用条件くっそ厳しくしたらよかったのに -- [ID:T7DtaO/h0RQ] &new{2017-03-30 (木) 10:44:56}; --惜別潰し...?どこに...? -- [ID:9Tlj0YNw9zY] &new{2017-03-30 (木) 10:50:07}; ---多分天使の弾幕 -- [ID:6LuCeHIQrPw] &new{2017-03-30 (木) 12:22:42}; ---天使弾幕HPガン振り重装でも直撃しだしたら死ぬんですけど・・・ -- [ID:1UulL/CP/oA] &new{2017-03-30 (木) 18:50:13}; ---弾幕は直撃しないように立ち回ることが重要だと思う。闇霊きたら? 巨人樹の種使って同じ目に合ってもらいましょう -- [ID:snLRst77tcE] &new{2017-03-31 (金) 02:18:53}; -初見時、光弾でキノコみたいな敵がどんどん死んでいくの見て「なるほど、ハーラルドを広場に誘って光弾でやっつけ、違うんかいぃぃ」てなったのは俺だけじゃないと信じたい。 -- [ID:pv0EyAMunSE] &new{2017-03-30 (木) 12:51:20}; --沼の洞窟で俺もやったわw -- [ID:DuS/Saj93Ic] &new{2017-03-30 (木) 19:23:30}; --た、たすけてくれ!じょ、冗談じゃ…!? -- [ID:5i5v/lQhs0.] &new{2017-03-31 (金) 00:25:07}; -吹き溜まりの篝火出てすぐん所の天使さんの本体どこ?てかここって最初からいたっけ? -- [ID:qxgd5mFy5Zw] &new{2017-03-30 (木) 16:39:06}; --多分NPCのお婆ちゃんじゃないかな?本体は居ないけど・・・ -- [ID:fOLYquXmkQA] &new{2017-03-30 (木) 16:47:53}; ---それは大出世ですね。飛びたそうにしてましたもんね。 -- [ID:qxgd5mFy5Zw] &new{2017-03-30 (木) 17:06:46}; --崩れる塔の傍 -- [ID:sYy3iwb4EhA] &new{2017-03-30 (木) 16:48:32}; -毒沼地帯、ハーラルドの曲剣がある方に入ってから木の根登ったら天使の矢飛んでこなかった -- [ID:RLsToAuv6Bo] &new{2017-03-30 (木) 21:25:12}; -天使ビームは円を描くように歩くなりダッシュするなりすれば避けられる。もうちょっと発展させたらちゃんと前進できるかも -- [ID:qZtoWguo5Gs] &new{2017-03-31 (金) 00:24:33}; --ダッシュでジグザグに走ると全然当たらない!向きとかにもよるんだろうけど、これでかなり避けてきた。 -- [ID:Uk7NsAhQk26] &new{2017-03-31 (金) 02:51:56}; -輪の都クリアしてから婆さんの所に来ると物凄い呻き声が聞こえるんだけど、最初に来た時は聞こえないんだよな。デーモンの王子でも無さそうだし、なんなんだろ -- [ID:kcpqs3cllzA] &new{2017-03-31 (金) 02:02:19}; --それ天使じゃね? -- [ID:1K/eV64LTcU] &new{2017-03-31 (金) 02:10:03}; ---あの天使なんか意味あるのかな?矢で殺してみても特になにも起きなかったけど。 -- [ID:O5PwpSJlMgs] &new{2017-03-31 (金) 02:35:46}; ---本体探してみたけど近くに見つからないんだよな なんか秘密がありそう -- [ID:53tglDXvCBg] &new{2017-03-31 (金) 20:34:03}; -老女の遺灰ってなんの意味があるの⁇ -- [ID:rTnlh3vWI0I] &new{2017-03-31 (金) 02:46:57}; --特に無し。ユリアのイベント完遂で買えなくなるアイテムの補完かと思ったら、そんな事は無かった -- [ID:SMk4WWu/b3Y] &new{2017-03-31 (金) 03:19:43}; -さっき白した時崖側の天使が出てこなくて沼側の天使だけ出てきた……そんな事は可能なのだろうか -- [ID:XdZJdWyRCWU] &new{2017-03-31 (金) 11:12:59}; --崖には、崖側の天使を操ってるヒルに直でいけるショートカットが存在するので、それを使ってあらかじめ倒したんでしょう。 -- [ID:SDBBsO8z/NQ] &new{2017-03-31 (金) 11:25:28}; ---そんなショトカがあったのか -- [ID:XdZJdWyRCWU] &new{2017-03-31 (金) 20:35:36}; -吹き溜まりの篝火である程度進めたら婆さん死んで天使が出てきてるんだけど、こいつの蛹はどこにあるorそもそも倒せるのかわかる人いる? -- [ID:ciaxvkArEdM] &new{2017-03-31 (金) 12:53:26}; --倒せたけどリスポンする 何か探してる風なんで気になるよなあ -- [ID:gHSflX.Czaw] &new{2017-04-02 (日) 04:52:31}; -大魔力擁護つけたらおとなしくなったけどバグ? -- [ID:6buMwEhTfzo] &new{2017-03-31 (金) 20:01:32}; --天使はこっちを見失うと攻撃しなくなる。そのまま向き変えて移動しだすから、タイミングが合えばしばらく攻撃されないことがある。こっちでは防護関係なしにおとなしくなった。 -- [ID:bMOqZPGaBqQ] &new{2017-03-31 (金) 21:04:50}; ---なるほど偶然視界外に居ただけだったのか。情報ありがとう!それにしてもあの攻撃なんか対処法ないのかな... -- [ID:6buMwEhTfzo] &new{2017-04-01 (土) 01:19:42}; -MOBと一緒に突っ込むだけで勝てるMAPでもミル弓いるのか・・・ -- [ID:ddPAQiNGnSM] &new{2017-03-31 (金) 20:37:56}; -ここの天使エリアと次の矢雨エリアは案内侵入してても余裕で誓約アイテム貯まるから攻撃する必要さえなさそうだけどな。案内してただけで骨が40個たまったぜ。 -- [ID:bMOqZPGaBqQ] &new{2017-03-31 (金) 21:07:11}; -攻略時に侵入されたら種使う以外に対処のしようがねえw 天使がいる状態の沼に入り込まれたら手の施しようがない -- [ID:eJedsP5U/ro] &new{2017-03-31 (金) 22:20:50}; --種使わずに進んでくれるホストはまじありがたいわ -- [ID:iGGbEJljE26] &new{2017-04-01 (土) 11:57:52}; -白はどういう立ち回りに徹したら良いんだろ?、天使絶対殺すマンになって即刻殺してホストと合流する方がええのか -- [ID:TEEPltj.Q9Y] &new{2017-04-01 (土) 10:51:15}; --贖罪+呻き+頭蓋指輪でヘイト稼いで、天使(が)絶対殺すマンになる方がいいんでね? -- [ID:bB15FI2z9iE] &new{2017-04-01 (土) 12:04:10}; --ホストの金魚の糞になりつつ迷ってたら道教えてあげるといいと思うよ。まだ初見多いから別行動でいろいろされるのは迷惑だろう。 -- [ID:IHqTzG3qwwQ] &new{2017-04-01 (土) 12:08:23}; --2の大魔法防護みたいに味方にもかけられればな… 天使即殺は下手するとホストがギミックわからなくなるから難しいね。ホストを守るのは無理だから魔力防護、大魔力防護かけてホストが死なないを祈るしかないんじゃないかな。タゲ取ろうにも、飛び道具をあのレーザー雨で当てるなんて無理だろ。 -- [ID:bMOqZPGaBqQ] &new{2017-04-01 (土) 13:06:55}; -沼のとこで全然道が分からなくなった。隠れる所あるっていうけど、道探してる時に普通に撃たれる。見え無い体は使えるようにしてほしかったな。こういうとこで使うもんでしょ -- [ID:HHxQCwK7bP.] &new{2017-04-01 (土) 12:53:01}; -沼地の洞窟の位置がわからない、どこなのかできれば書いてほしい・・・・・・ -- [ID:3k2LnWUVMjI] &new{2017-04-01 (土) 17:16:26}; --洞窟って呼べるほど洞窟じゃないからね。沼地の入り口に小屋あるでしょ、そのちょっと手前の右手側に屋根のあるエリアがある。入り口にハーラルド戦士がいて、奥に毒蟲が大量にいる所。 -- [ID:HHxQCwK7bP.] &new{2017-04-04 (火) 21:54:31}; -最後の篝火て前の木?の上で全身ハベル大扉楯で護身完了してるのが居座ってるくさくてめんどくささで死にそう…裏道使って殺しに行くにも扉楯相手にあのレーザー光の中ホスト連れて抜けるの結構めんどいぞ -- [ID:vdvzw0rg4UQ] &new{2017-04-01 (土) 17:17:15}; --諦 め ろ -- [ID:XdZJdWyRCWU] &new{2017-04-01 (土) 18:06:06}; -2体倒してやったああってガッツポーズしてトイレ行って帰ってきたら自分やられてたんだが・・ -- [ID:2XJvLdJlLJg] &new{2017-04-01 (土) 19:27:33}; --天使は全部で3体 巡礼者殺してないなら復活するし -- [ID:ubOsPsaVpwI] &new{2017-04-02 (日) 10:43:50}; ---デーモンのことやろ -- [ID:i2x9KXyMF3.] &new{2017-04-02 (日) 17:04:18}; -ビームのところどうやっても抜けれないし抜けれたとしても闇霊が来る…ダクソ初心者には無理かな。もうやめようかな… -- [ID:uaVheh/onHQ] &new{2017-04-02 (日) 08:12:18}; --この先仲間が必要だ -- [ID:F5hf0NiUJoo] &new{2017-04-02 (日) 09:33:35}; --Lv上げたりステータスを変えることも時には必要なんじゃないか?ちな自分は生命力30だ -- [ID:ubOsPsaVpwI] &new{2017-04-02 (日) 10:45:33}; --わざと見つかってから建物に隠れると鱗粉が来るか見失うからそれを繰り返すのじゃ -- [ID:onKzbSFMP.M] &new{2017-04-02 (日) 11:28:34}; --ビームって天使の撃つやつ?であれば信仰上げて大魔法防護とかどうでしょう -- [ID:FGqfvcvLp1U] &new{2017-04-02 (日) 16:30:12}; --走りつづけてると予測射撃されるから、最初歩いて叫びが聞こえたら走るようにして緩急つけると良さげ -- [ID:aiMUqzeyCLw] &new{2017-04-03 (月) 09:20:57}; -白やってるんだけど、毒沼だけは速攻で天使の本体殺しに行ってるんだが、やめといたほうが良いかな? -- [ID:jffcU9OpCYE] &new{2017-04-02 (日) 10:34:12}; --出来ればホストを巡礼者に所に誘導した方が良いと思うけどね -- [ID:ubOsPsaVpwI] &new{2017-04-02 (日) 10:44:38}; ---うーん、やっぱりそっちのほうが良いのか。死なれるよりはと思ったけど、今度からは毒沼もホストについていこ。 -- [ID:jffcU9OpCYE] &new{2017-04-02 (日) 12:09:52}; ---そりゃお前さんはそうかもしれんが、白がホストおいてけぼりでギミック解除して回ってるのと同値ってことは自覚しといてね。 -- [ID:jb4LJ97xPYk] &new{2017-04-03 (月) 00:26:17}; -ロス騎士二体いる建物入ったとき『闇霊?』とかいう名前のNPC侵入あったんだけどそれきり見たことgaない。条件なんなんだろ -- [ID:rOMKmM2A/ec] &new{2017-04-02 (日) 13:42:14}; --名前が疑問符一文字だけなんじゃないの? 「闇霊?が侵入~~」じゃなくて「闇霊、?が侵入~~」。 -- [ID:EaDZGPhxcws] &new{2017-04-03 (月) 10:28:51}; ---あ、成る程。そういうことだったのか。すっきりしたよ。ありがとう -- [ID:2.I85UXndew] &new{2017-04-04 (火) 03:30:14}; -ここは前半は道が一方通行だったり片側にしかいけなかったり、後半は天使が居るとまともに探索できないしで最短ルートで進むホストが多いなぁ・・・ -- [ID:DvOF1.6yPRE] &new{2017-04-02 (日) 15:29:02}; -輪の都も大概だけど、ここは木の実使われるとホント無理だな。実質一方通行でMOBに干渉しても無意味。天使ゾーンはホスト一行のど真ん中or離れた隠れ場所でしか行動できずどうしようもない。 -- [ID:sOpRMf/boVM] &new{2017-04-02 (日) 19:45:58}; -湿り人の攻撃って種を使わなくても闇に当たるっぽいな。召喚された湿り人の群れに自分、闇、暗月みんなが瞬殺されたことがあったな(7周目)。 -- [ID:Nhx4oP2OlnQ] &new{2017-04-02 (日) 22:29:37}; -蓋被りの婆さんって遺灰のテキストとローリアンを直接見知ってる事から考えてエンマ祭司長だよなぁ? -- [ID:sYy3iwb4EhA] &new{2017-04-03 (月) 01:16:08}; -そういや天使のアレって魔力属性だから純魔は頭のバナナ抜かないとまずいんかな? 忘れて死ぬ奴おおそう。 -- [ID:bMOqZPGaBqQ] &new{2017-04-03 (月) 12:24:06}; --経験的に言うと、付けていようがいまいが、被弾する状況に陥ったらあっという間に蜂の巣になって溶けるから。 -- [ID:sYy3iwb4EhA] &new{2017-04-04 (火) 01:09:13}; -ゾーイさんの鞭、威力すごくないっすかね…?HP1000あるんだけど黒鉄一式+鉄加護3で半分削られるとは思わなかった -- [ID:C3.OHb88P42] &new{2017-04-04 (火) 00:11:28}; --カンストかな?正直NPC闇霊の中で最強な気がする。パリィできないし、攻撃早いし、遠距離攻撃もできる。落下することあるけど死なないこと多いし。 -- [ID:tvs/kQa29nY] &new{2017-04-04 (火) 11:08:44}; ---扇が早くて苦手だったわ。 -- [ID:HHxQCwK7bP.] &new{2017-04-04 (火) 21:47:28}; -ホストしてたら、ちゃんと対応してる蛹倒しても天使が消えずにひどい目にあったわ -- [ID:uzP69B2DLuo] &new{2017-04-04 (火) 12:55:01}; -悲報:砂魔女ゾーイさん、大弓スナイプに弱いことが判明。あそこで闇霊に待ちかまえられて仕方なく弓チクして気付いた。感知圏外から撃ってると誰にやられてるか解らずにウロウロするだけだった -- [ID:sYy3iwb4EhA] &new{2017-04-05 (水) 23:47:08}; --朗報じゃね。ぶっちゃけゾーイが一番きついんよ。エスト10本こいつに食われた。落下死しないし。 -- [ID:kHynOdj10S2] &new{2017-04-06 (木) 16:05:01}; -アプデ後の天使見てみたけど、レーザーの数が減ってる? このぐらいなら、天使無視してエリア探索もできそうだな。まぁ見えない体が効くし、「オフにして見えない体」は最適解なんだろうけど。白がいらねぇ。天使駆除後に沼地うろうろ→デーモン王子の流れでいるか? 後は初見でルート分からんパターンぐらいか。 -- [ID:bMOqZPGaBqQ] &new{2017-04-06 (木) 11:36:52}; -もう言われてるかもしれないけど大ジャンプする度に時代を遡ってるね。ロスリックの高壁(3)から始まり→土の塔(2)→火継ぎの祭祀場(無印)→輪の都(火の時代の始まり)っていう感じで。古いもの程奥底に流れ着くのかもしれない -- [ID:0B0Dme5rvGk] &new{2017-04-06 (木) 14:41:12}; --と言うより古い時代がどんどん埋まって行っているんだろうな -- [ID:uM7ryNVO/G.] &new{2017-04-06 (木) 17:19:56}; -よく見たら天使本体の下に巡礼者の死体があんのね・・・ -- [ID:QV/HvsM0lCk] &new{2017-04-07 (金) 18:25:03}; -ゾーイさん落下させて後から探しにきたが行方不明、扇欲しいんじゃぁぁぁ -- [ID:wcGdfSjPLLo] &new{2017-04-08 (土) 12:28:39}; --同じく見失ったけど、何故か虫とハーラルドがいる穴の入り口で向こう向いて歩いてた。分かりにくいから毒で死ぬようにしてほしかった。 -- [ID:s1bVioFv.Dk] &new{2017-04-09 (日) 01:21:44}; --プロロで出現地点に。 -今日吹き溜まり攻略したんだが見えない体を使う理力が無くて白枝使って移動してたら天使さんなんもしてこなかったんだけど、あれにステルス効果なんかあったっけ? -- [ID:VEV578K88C2] &new{2017-04-08 (土) 12:30:26}; --敵の感知範囲が短くなってるような気がする。メタルギアの迷彩みたいな感じ。 -- [ID:e7zf2wOYvRU] &new{2017-04-09 (日) 19:23:09}; -アリアンデル一回も行かずに最初の火の炉から吹き溜まりに行って、その後にアリアンデルに行こうとするとムービーが変わるのね・・・。 -- [ID:QTszfE5rYPM] &new{2017-04-08 (土) 16:27:00}; --お爺ちゃん居なくなっちゃった。 -- [ID:QTszfE5rYPM] &new{2017-04-08 (土) 16:30:02}; -天使全滅させたら決別使うホストに5回に1回くらいの頻度で会うんだが天使倒したらこのエリアクリアでしたっけ... -- [ID:D8XiOB9aYIA] &new{2017-04-08 (土) 16:34:18}; --じっくり探索したくて白が邪魔になったからかな?俺だったら容赦なく毒沼まで連れ回すけどね -- [ID:P5zDwF44MGU] &new{2017-04-08 (土) 21:24:11}; -ゾーイ毒無効ってあるけど。猛毒の霧効いたぞ。 -- [ID:zsxWJ.ifk4k] &new{2017-04-08 (土) 19:32:14}; --毒と猛毒は別なのか? -- [ID:zsxWJ.ifk4k] &new{2017-04-08 (土) 19:37:02}; ---猛毒の霧はすぐ効いたけど、毒の霧を何度命中させても毒にはならなかったですね -- [ID:5/vkYxMrrSY] &new{2017-04-09 (日) 16:35:36}; -土の塔着いてから最初に倒す天使の本体がいる屋根から遠くに最初の火の炉が見えるね。 -- [ID:UFyoGVlb.Ug] &new{2017-04-08 (土) 22:56:14}; -デーモンと戦うとこに青ニートが座ってた井戸とか残ってたら半泣きになったかもしれない。無印の祭祀場、好きだったんだよ。祭祀場かアンドレイ上の篝火が1番使用率が高かった。今みたいにモロ拠点って感じじゃなくて…ロートレクみたいにもう使わないって切ろうと思えば切れるんだけど、小ロンドや巨人墓場行くためになんだかんだで使っててさ。そういうとこから帰ってきた時、あのBGM聞くと落ち着くんだ。あぁ、戻ってきたって感じで。あの雰囲気好きだったんだよ……。…感傷だが、別の形で出会いたかったぞ…… -- [ID:D4nvzXJ2LJk] &new{2017-04-09 (日) 16:23:39}; --気づかなったわ。今度よく見ておく -- [ID:HHxQCwK7bP.] &new{2017-04-10 (月) 07:12:52}; ---まぁ、なぜかかなり広くなってるから分からんよな。 -- [ID:9AvFv4W0PXQ] &new{2017-04-11 (火) 01:35:19}; -ここで白やるとき天使が残ってたら見えない体でさくっと倒しちゃうんだけどいいんだろうか。天使含めてこのステージなのかと不安になる。 -- [ID:H.f1qqR4tC6] &new{2017-04-09 (日) 18:09:19}; -この吹き溜まりの土の塔部分はマジで谷村のアイデアらしいね。ファミ通インタビューで言ってた。まあ2ディレクターだし納得と言えば納得 -- [ID:B7a32NVOVyM] &new{2017-04-09 (日) 18:34:37}; --初見でなんとなくそう思った。特徴あるっちゃ特徴あるね。 -- [ID:HHxQCwK7bP.] &new{2017-04-10 (月) 07:11:23}; -いつの間にか吹き溜まり入ってすぐのところに天使が出現してるんだけど、これは何か意味があるのかね?ラップ倒してここの商人の婆さんは遺灰になってゲールも倒してる。 -- [ID:0UK8d9mYsmE] &new{2017-04-09 (日) 22:12:01}; --婆さんから天使が羽化したってのが通説 -- [ID:rQ/qDH1hc6M] &new{2017-04-09 (日) 22:19:32}; ---殺すと天使が見えるとか言うからね。とりあえずNPC見つけたら一度は殺して死に際の台詞聞いておくと面白い -- [ID:HHxQCwK7bP.] &new{2017-04-10 (月) 07:14:18}; --そこから見下ろす景色が好きなんだよ。まるで神様みたいじゃないか -- [ID:9SUK6QtHYJE] &new{2017-04-10 (月) 01:38:45}; ---この婆さんの声ってOPのナレータじゃないかな?ある意味シリーズ通しての傍観者てきな神様 -- [ID:HHxQCwK7bP.] &new{2017-04-10 (月) 07:15:41}; -崩れた塔を渡った先のラップと会話中に闇霊に掘られたので、ついカッとなって凹ッた後に煽ってしまった…。相手はするから会話終るまでちょっと待ってて欲しかったんだが相手には解らんし、格好の隙だから掘ってくるのは判るんだけどちょっとイラッと来てな…。 -- [ID:sYy3iwb4EhA] &new{2017-04-10 (月) 01:18:33}; --闇霊は煽るもの。これ宇宙の真理ね -- [ID:s7eV6Bfi1/g] &new{2017-04-10 (月) 02:02:20}; ---マルドロさんも「そうだね」と言っております -- [ID:w46bjMY/O96] &new{2017-04-10 (月) 11:36:03}; -最初のハーラルドマラソンしてたんだけど、大澱だけじゃなくて杖持った湿り人も人の淀みドロップするんだね。階段のとこのやつが落とした -- [ID:2/zi1LuhFys] &new{2017-04-10 (月) 17:00:00}; -2キャラ目でようやく気がついた、王子戦の場所って1の祭祀場だったのね。フラムトのいた穴を通って小人の国に行くって粋な演出だったんだな -- [ID:0UK8d9mYsmE] &new{2017-04-11 (火) 01:09:02}; --通りで篝火前のアーチが少し似てるのね -- [ID:SNkhfkScau6] &new{2017-04-12 (水) 14:13:54}; -輪の都やってると理不尽さに腹立たしいどころか、これがソウルシリーズの集大成である事実に悲しさを覚えてくるよ -- [ID:G2VJKJqWc3A] &new{2017-04-12 (水) 21:25:12}; --ファンの期待が大きすぎるんであって、これまでも理不尽→調整→良難度だったんだから、ある意味今までと変わらないよ。理不尽で灰まみれなのはダークソウルの集大成に相応しいと思うけどどうだろ? -- [ID:b9UisfZnKq.] &new{2017-04-20 (木) 23:16:21}; --そんなにムズイかなぁ?個人的には過去作のDLCのほうがリアルウォークライしてたけど -- [ID:HsfscLjJniU] &new{2017-04-21 (金) 18:24:37}; ---法官巨人君はウザいです。本体殺しても微妙に残るやつ。特に白だと序盤でエスト消耗させる気満々なのが気に入らない。 -- [ID:HHxQCwK7bP.] &new{2017-04-24 (月) 20:45:23}; -最初の火の炉の篝火の後ろに吹き溜まりへ行く篝火あるのな、今更知った -- [ID:39VTqIpTHKM] &new{2017-04-13 (木) 05:12:06}; -ラップから輪の都の情報を聞いてから婆さんに話しかけると新たな選択肢が出て輪の都についての情報が聞けるね。別れ際の台詞も変わるので一度は聞いておくといいかも。 -- [ID:T3uwPsP6KUQ] &new{2017-04-15 (土) 21:52:36}; -ハーラルドはHP高いけど上手く落下攻撃すれば爽快!って風にしたかったんだろうけど、落下攻撃判定シビア過ぎ場所少な過ぎでただの理不尽モブになってる気がする -- [ID:mBCFqLH92ns] &new{2017-04-21 (金) 17:41:37}; --ハーラルド単体なら強靭低いし理不尽ではないと思う 振り切りやすいし複数居るところは落下狙いやすい もうちょっと落下攻撃の判定甘めにして欲しいけどね…横の範囲はともかく高さはもう少し多めに見て欲しい -- [ID:X.XJ7owoLpU] &new{2017-04-21 (金) 19:51:20}; --パリィ出来るぞ。狙い目は片手で地面擦って一瞬溜めて切り上げるモーション。地面擦る動作に合わせて振れば割と簡単に決まる。バ火力なんで失敗したら溶けるけど -- [ID:sYy3iwb4EhA] &new{2017-04-23 (日) 00:08:03}; -吹き溜まり入り口の篝火から遠くの方見ると色んな建物が下に流れてってるんだね。よく作られてるわ -- [ID:VLHFfMqmHhU] &new{2017-04-21 (金) 18:11:10}; -なんかばーちゃんが殺してもないのに死んでて天使が湧いてるんだが -- [ID:x00a7r13EyU] &new{2017-04-23 (日) 10:51:23}; --フィリアノール起こすと勝手に死ぬ -- [ID:sYy3iwb4EhA] &new{2017-04-23 (日) 11:41:20}; --もしかしたらあの天使、ばーちゃんかもね。ほら、あそこからの景色が好きだっていってたし、攻撃もしてこないし -- [ID:0tpYIqnRyYc] &new{2017-04-24 (月) 04:18:36}; ---ばーちゃん殺すと、私にも天使見えるかな的な台詞言うよ、 -- [ID:HHxQCwK7bP.] &new{2017-04-24 (月) 20:43:24}; -3周目で初めてホストやってみたけど侵入が激しくなければなんとかなるけど天使倒すの優先でいくとハーラルドと戦わないね 進行中倒したモブはロス騎士2体とばあさん下の湿り人2体とゾーイと奴隷と蛹 ボスが強いから丁度良いかな?物足りなければ原盤取りに行く感じかな -- [ID:X.XJ7owoLpU] &new{2017-04-27 (木) 23:41:31}; -吹き溜まりの篝火って高壁の塔の最下部、牢屋の入り口なのな -- [ID:sYy3iwb4EhA] &new{2017-05-06 (土) 18:58:28}; --気づかなかった。グレイラットのいたところだよね -- [ID:HHxQCwK7bP.] &new{2017-05-19 (金) 15:56:02}; -めっさどうでもいいが、原盤のところのハーラルド、接触しない限り敵対しなかなかったりする。向かって左手側に大きな隙間があるので壁沿いに原盤とって帰ってくれば闘わずにすむ -- [ID:JCyBCKiBQq6] &new{2017-05-11 (木) 00:17:08}; -鉄塊の坊やなんて言うからどんなイカした重装かと思ったら割と普通の重装で正直ガッカリ ハベルの鉄バージョンみたいな分厚さを求めてるんだがなぁ、特にこのシリーズで鉄塊なんて呼ばれる奴が出てくるならさ -- [ID:LeMhLpYf4kM] &new{2017-05-19 (金) 00:49:18}; -篝火に転送すると絵画世界に戻るんだな。普通なら入り口に戻されると思ったんだけど -- [ID:HHxQCwK7bP.] &new{2017-05-25 (木) 05:40:55}; --イベント等で転送されて別のエリアに来た場合で篝火に触れる前に死んだりしたら、便宜的に最初に転送された位置が復活ポイントになってたはず。 -- [ID:HHxQCwK7bP.] &new{2017-05-26 (金) 01:09:56}; ---せやっけ? ドロリッチ撃破後にエンマ転送くらって休憩篝火転送でアノロンに戻ったような記憶が……。自分の勘違いかな -- [ID:E21hQR1mhks] &new{2017-05-26 (金) 16:22:41}; ---↑たぶんあってる。初回プレイ時はそれでどこに行ったら踊り子いるのかわからず彷徨う人多いはず・・・ -- [ID:w46bjMY/O96] &new{2017-05-29 (月) 19:13:46}; -ハーラルドの大曲剣の上あたりから落ちたゾーイさんほったらかしで探索してたらいつの間にか死んでた -- [ID:YkL3Iz7xqUo] &new{2017-06-08 (木) 11:47:56}; --毒沼に落ちて毒で逝ったのでは?自分は、天使本体がいる屋根の上からちくちく弓で撃ってたわ。顔に10本近く矢が刺さりながらもこちらを見上げる姿に戦慄を覚えたwww -- [ID:oeKF88tiOnY] &new{2017-06-25 (日) 00:06:29}; ---あぁ、ゾーイに毒は効かなかったのか。だとしたら、次元の狭間に落ちたんだと思う。ハーラルドの戦士が、寵愛手前の塊が落ちてる木の下に引っかかった時、後ろから撃つかとのんびり準備してたら、フッと消えてソウルが入ってきた時もある。 -- [ID:oeKF88tiOnY] &new{2017-06-25 (日) 00:12:57}; -沼地の蛹を倒すのになんでハーラルドの戦士を倒しておく必要があるんだ?編集者はどこから狙撃したんだろう? -- [ID:w46bjMY/O96] &new{2017-06-09 (金) 14:02:52}; --大曲剣が落ちてる辺りじゃね? -- [ID:sYy3iwb4EhA] &new{2017-06-25 (日) 03:37:35}; -天使から逃げ回ってたらいつのまにかボスで攻略もへったくりもなかった -- [ID:73bxaDP.XQ.] &new{2017-06-26 (月) 01:34:13}; -クリア後に1つ目の篝火に湧くキ○ガイ天使さぁ 五月蝿いから黙って? -- [ID:mp9WN2a/7BQ] &new{2017-07-03 (月) 14:04:29}; -最初の篝火からすぐ左に飛び降りてもOKだけど飛竜のうえだと地面判定で死ぬ -- [ID:LTYRxBJ/fxc] &new{2017-07-14 (金) 16:45:11}; -吹き溜まりのにきび面感よ…ブラマヨ吉田は吹き溜まりのデーモンだった…? -- [ID:d4TYWs0MngA] &new{2017-07-14 (金) 22:05:42}; --粉瘤っぽい -- [ID:nG3kxPJrWOc] &new{2017-07-15 (土) 01:37:53}; ---ニュルッ -- [ID:d4TYWs0MngA] &new{2017-07-15 (土) 01:48:06}; ---クッサ! -- [ID:nG3kxPJrWOc] &new{2017-07-15 (土) 02:07:26}; -フリーデ(アーサーの動画見たけど最近リングシティの動画ばかりあげてるね) -- [ID:5O46Z9q5Mbg] &new{2017-07-16 (日) 21:45:28}; --ゾーイ(フリーデコメントしているだとていゆうかアーサーて誰) -- [ID:5O46Z9q5Mbg] &new{2017-07-16 (日) 21:46:48}; --アリアンデル(YouTubeで色々な武器を紹介しながら侵入してる人かだよ) -- [ID:h2T5XX70d66] &new{2017-07-16 (日) 21:48:50}; --天使(私は無敵倒すことは不可能だ)天使本体(私HP0になるとアンタ死ぬんだよ) -- [ID:5O46Z9q5Mbg] &new{2017-07-16 (日) 21:49:04}; --…うん、もう何も言うことはない。頑張ってくれ(投げやり -- [ID:DAWnwVPX30.] &new{2017-07-16 (日) 21:50:51}; --天使(フロムせめて私を15体にしてくれよ) -- [ID:5O46Z9q5Mbg] &new{2017-07-16 (日) 21:52:58}; --やめろぉ!初見以上のトラウマを植え付けるな……見えない体で全スルーしてやる! -- [ID:h2T5XX70d66] &new{2017-07-16 (日) 22:06:31}; --天使本体(天使の奴15体とか初見の人可哀想だろせめて1体にしろ) -- [ID:5O46Z9q5Mbg] &new{2017-07-16 (日) 22:16:08}; --天使本体(私は悪魔でもホストを味方しますホスト君達頑張れ) -- [ID:5O46Z9q5Mbg] &new{2017-07-16 (日) 22:17:24}; --見えない体(天使お前は数の配置を増やしたため逮捕する) -- [ID:5O46Z9q5Mbg] &new{2017-07-17 (月) 09:47:26}; --警察(こっちに来い)天使(誰か助けてくれーーーーー) -- [ID:5O46Z9q5Mbg] &new{2017-07-17 (月) 09:48:23}; -俺の関係ないコメント削除したいんです助けてください -- [ID:5O46Z9q5Mbg] &new{2017-07-17 (月) 16:35:55}; --と言われてもコメント削除禁止なんだよなあ -- [ID:h2T5XX70d66] &new{2017-07-17 (月) 16:38:03}; ---ああああああああああああああああ消してしまったああああああ助けてくれぇぇぇぇキヒィィィィ! -- [ID:h2yaomsaEb.] &new{2017-07-17 (月) 16:41:57}; ---まあ基本的にってだけだから。今まで荒らしてきた人達のコメント残ってないしいいんじゃね? -- [ID:h2T5XX70d66] &new{2017-07-17 (月) 16:46:48}; ---ID:5O46Z9q5Mbg氏には悪いけど一応戻しておいた -- [ID:h2yaomsaEb.] &new{2017-07-17 (月) 16:51:31}; ---荒らしのコメント消してるのは管理人だろう -- [ID:ITiFiOvj//.] &new{2017-07-17 (月) 18:03:28}; ---まれに普通の人が大勢の同意を得て消してるぞ。誰とは言わんが -- [ID:h2T5XX70d66] &new{2017-07-17 (月) 18:27:31}; ---別にこれはカテゴリ違いだから消してもいいと思うんだけどねー -- [ID:h2yaomsaEb.] &new{2017-07-17 (月) 19:48:07}; -すみませんもうなりすましや荒らしはしません本当にごめんなさい -- [ID:5O46Z9q5Mbg] &new{2017-07-17 (月) 18:57:36}; --さぁ、ベルカの像の前で祈るんだ。そうすれば赦されよう。 -- [ID:bFIdDprRgPs] &new{2017-07-17 (月) 20:44:07}; -ベルカの像様どうか俺を許してください(大泣き)俺初心者の29才のダメ男ですウワーーーーーーーン(超大泣き) -- [ID:5O46Z9q5Mbg] &new{2017-07-17 (月) 21:27:56}; --この先免罪があるぞ しかしこの先代償があるぞ -- [ID:xq6MG6mkCSA] &new{2017-07-17 (月) 21:51:13}; -俺もう明日コメントするの今日でやめます皆さまの迷惑はしないように避けます(反省) -- [ID:5O46Z9q5Mbg] &new{2017-07-17 (月) 22:07:04}; --このコメントの流れも迷惑なんだがな...あとツリー化してね -- [ID:h2yaomsaEb.] &new{2017-07-18 (火) 02:18:31}; -ここ過疎るの早かったなぁ…。特に闇霊が足りない -- [ID:sYy3iwb4EhA] &new{2017-07-25 (火) 23:33:20}; -ここの木の根を見ると公園とかにあるコンクリ製の切り株を思い出す -- [ID:PYWZ/Ac4vBs] &new{2017-08-05 (土) 13:53:51}; //-人面「クソ野郎」 地面に投げ落とすと「クソ野郎(F■cu you)」と声を発する 奇妙な人面の彫られた古木 その由来はまったく伝わっていない 地面に投げ落とすと声を発する ただそれだけの品 ・・・この人面の声は「クソ野郎」のようだ そう思えば怒りの顔にも見える 稀に「Fack you」と声を発すると時がある そのときにいずれかの人面を使うと「Oh,miss spell. F■ck you」と声を発するという …出待ちクソホストやクソ白、ミディール足ペチ→ミミック頭の静かな意志()などに有効 -- [ID:Nh5wbolwJow] &new{2017-08-09 (水) 09:59:34}; --応急処置としてツリー化 -- [ID:9YBpum4nbtI] &new{2017-08-09 (水) 10:26:35}; ---おおーっ ナイスプレイ! -- [ID:QS2x0T.ZuLs] &new{2017-08-09 (水) 10:28:00}; -キッズコメまだ居たのかよ -- [ID:d3ak306RlPU] &new{2017-08-11 (金) 11:18:23}; -↑因みに7月17日に荒らしコメした奴に私は言い返しをしてます -- [ID:d3ak306RlPU] &new{2017-08-11 (金) 18:06:13}; -最近荒らしが増殖してきてる -- [ID:Tbr75dBe3NA] &new{2017-08-11 (金) 20:10:04}; -荒らしコメは禁止なので皆さんも気を付けましょう -- [ID:d3ak306RlPU] &new{2017-08-12 (土) 23:00:48}; -ゾーイ何で毒効かないんだよ今カンストだから炎のスペル2発食らったら死ぬだろコレ(怒り) -- [ID:d3ak306RlPU] &new{2017-08-14 (月) 02:03:37}; -天使の羽って闇潜みの羽に似てないか?もしやあの天使の本質も深淵だったり・・・? -- [ID:bFIdDprRgPs] &new{2017-08-15 (火) 14:11:17}; -天使は闇潜みの羽の色全然似てないけど -- [ID:d3ak306RlPU] &new{2017-08-15 (火) 19:16:59}; -天使本体の2体目と3体目の場所気づきにくいだろ初見の人辛いだろコレ -- [ID:d3ak306RlPU] &new{2017-08-19 (土) 19:21:06}; --天使のファンネル攻撃が苛烈すぎて、本体の探索がまともにできないよな。2体目の場所とか、普通に行こうとすると枝から落下するとこまで行かねばならんが、そこはファンネルの格好の狙撃ポイントだからな。配置考えたやつは頭おかしい。 RIGHT:&new{2018-03-01 (木) 15:48:33};[ID:A3LgGyfbW8o] -ここは荒らしの吹き溜まりかな? -- [ID:pEeeae7Se/M] &new{2017-08-26 (土) 06:39:49}; -最初の天使は下降りずに弓で本体倒せそうだな -- [ID:iH45.4WvXQI] &new{2017-08-26 (土) 11:12:31}; -8月26日に朝のコメントした人に言います荒らしコメあるなら管理人の人に連絡してください(もうそろそろ引退したい気分) -- [ID:d3ak306RlPU] &new{2017-08-26 (土) 19:09:58}; -誰もコメントしてないもう私ダクソのwikiページ今日で卒業しますもう二度とここには来ません(超大泣き)誰でもいいので私のコメを削除させてください(絶望の涙) -- [ID:d3ak306RlPU] &new{2017-08-26 (土) 22:48:25}; --巣立つ雛鳥を見送る親鳥の心境だ…達者でな!もう帰って来るなよ!! -- [ID:sUqalKHOc0s] &new{2017-08-26 (土) 23:10:51}; --まさか7月の自演ニキと同じ人なのか……? -- [ID:h2T5XX70d66] &new{2017-08-26 (土) 23:38:03}; ---断固句読点を使わないこのストロングスタイルは…間違いない、彼だ! -- [ID:kUZ7CD7PS8I] &new{2017-08-26 (土) 23:45:27}; --消してあげようか? -- [ID:DAWnwVPX30.] &new{2017-08-26 (土) 23:58:10}; --じゃあな! -- [ID:JLT8Z5k1yvU] &new{2017-08-27 (日) 00:11:24}; --キッズってこういうこと平気で言っちゃうよな -- [ID:B9QwRiU.ZgI] &new{2017-08-27 (日) 10:22:50}; -ラップの原盤回収カウントって警察に呼ばれてロード挟んだだけでもカウントされるのね… -- [ID:O3zDFqt4QWM] &new{2017-09-05 (火) 02:55:14}; -ゾーイさん正面から戦うと勝てないから引き撃ちすると、すぐ落ちてどこ行ったかわからなくなる RIGHT:&new{2017-09-18 (月) 19:18:42};[ID:59COqM2QA3Q] -2週目以降ショートカットし過ぎで個人的空気エリア RIGHT:&new{2017-10-08 (日) 05:00:00};[ID:yygmA.3d/0M] -ここの湿り人からの制約アイテムドロップ率ってかなり高い気がする。スタート視点からソウルの大殿までのモブ倒すだけでも最低一個は落とすな。 RIGHT:&new{2017-11-16 (木) 11:38:59};[ID:FYRw4p8Txnk] --ふぁっ!?あいつら人の澱みおとすのかよ! 失望しました、銀騎士狩ります。 RIGHT:&new{2017-12-07 (木) 20:16:15};[ID:EyM8cBYFJsE] --本当だね、稼ぎ情報のページに書いた方が良いか その内書くよ RIGHT:&new{2017-12-10 (日) 06:50:46};[ID:eZFzqvssZjI] -今更dlc始めたけどマジで進めない RIGHT:&new{2017-12-10 (日) 17:17:04};[ID:j1jPmpqWYOA] -ハーラルドの攻撃って毒角蟲に当たるんだな。1000時間近くやってて気づかなかった。 RIGHT:&new{2017-12-18 (月) 03:05:57};[ID:HHxQCwK7bP.] -藍玉の短剣付近に居るハーラルド、飛び掛り攻撃で颯爽と登場してるのにちゃっかり落下ダメージちょびっと食らってて和んだ RIGHT:&new{2017-12-19 (火) 21:02:41};[ID:3kvyI/p81Q6] -ゾーイさん毒は無効でも猛毒は有効なの知ってたけど糞団子投げつけるホストさんは初めて見たよw RIGHT:&new{2018-01-10 (水) 15:32:44};[ID:zcWHOSHRDRo] -全然マッチングしない。レベル上げすきたか RIGHT:&new{2018-01-10 (水) 16:31:49};[ID:R8pvoGeVQ.Y] -なんとなくだけど、吹き溜まりは当初のラスダンだった気がしてならない。最初の火の炉があっさりし過ぎてたし RIGHT:&new{2018-01-24 (水) 20:09:30};[ID:8FRzWPDa4Qg] --火の炉から吹き溜まり見えることや、終盤の火の消えた祭祀場から不自然な繋がり方してるのが気になるわ 想定していたステージに土の塔の要素を足してDLCの吹き溜まりになったんじゃないかね RIGHT:&new{2019-03-16 (土) 00:39:16};[ID:U53HW9609dA] -折角だから、ソフトを買った時に、アプデしないでやってみたのよ。んで二週目はアプデしてやってみた。かなーりアプデで難易度下がったね。天使の矢なんて全然当たらんもん。 RIGHT:&new{2018-01-28 (日) 23:10:19};[ID:dxb86X51Kng] --配信初日からやった勢からすると,今の天使と初期の天使の間ぐらいがいいや もしくは今の天使で数を倍にするとか RIGHT:&new{2019-03-16 (土) 00:40:53};[ID:U53HW9609dA] -なあひょっとして湿り人って雷耐性高め?技信99の雷ロス直鋭利ロス直で殴ったらかぼたんはわずかながらもダメージが雷>鋭利なんだけど湿り人は鋭利>雷なんだよ。詳しい数値がしらべれたらまた書き込みます。 RIGHT:&new{2018-03-01 (木) 15:14:11};[ID:dzZhglVe.oY] -初めて自力で闇霊を撃退できた記念すべきマップになった RIGHT:&new{2018-03-04 (日) 00:33:09};[ID:FltYCYqpfjE] --おめでとうございます😁 RIGHT:&new{2018-03-10 (土) 14:57:36};[ID:TMv6lhZS3ps] -まぁしかし良くこんなクソMOBばっか思いつくわ。無限湧きとかあらゆるゲームで例外なく一番クソ要素入れやがって RIGHT:&new{2018-03-18 (日) 16:41:54};[ID:iob7/EgpbIo] --ダクソ2「ちゃんとモブ枯れできる俺は良心的ってはっきりわかんだね」 RIGHT:&new{2018-03-18 (日) 16:54:00};[ID:DmJtOQSPVr.] -無限とか天使とか対処分かっちゃえばどうにでもなる要素より地形歪んでるせいで酔うから凄いヤダここ RIGHT:&new{2018-03-27 (火) 17:23:23};[ID:gHGOlF71Ox6] -今日初めて吹き溜まりに挑戦したよ。 無限湧きする奴らに囲まれて...闇霊にボコられて... RIGHT:&new{2018-04-11 (水) 22:51:17};[ID:bM2KCFQEMFo] -吹き溜まりから出たところに天使いるんだけどバグ?それともボス倒したから? RIGHT:&new{2018-04-28 (土) 14:00:35};[ID:0lJ11T8hqEo] --蓋婆の天使の事かな? RIGHT:&new{2018-04-28 (土) 18:11:32};[ID:AYmqlZKvNCg] ---それかも...あいつ死ぬだけかと思ったら天使になっちまうのか RIGHT:&new{2018-04-28 (土) 22:41:50};[ID:0lJ11T8hqEo] -一番最初のエリアで手鎌湿り人を召喚するのは崩れる崖のそばにいるやつだけで、他二体の杖湿り人は召喚しないのでは? RIGHT:&new{2018-06-16 (土) 03:56:44};[ID:CK3iQ4G8z8M] --あと召喚回数も一度だけでここは無限湧きではないのね RIGHT:&new{2018-06-16 (土) 03:57:47};[ID:CK3iQ4G8z8M] -ここすっごいきついゾ… でも壁外の雪原とか腐れ谷2より難易度と精神ダメージ少ない! RIGHT:&new{2018-06-20 (水) 10:04:01};[ID:qRjXLp8kdF2] -今更なんだけど、ゾーイの攻略のところ、「あるいわ」は「あるいは」では? RIGHT:&new{2018-06-20 (水) 12:21:48};[ID:JewyIWrhPc6] -こういう以下にも滅んだ世界を見ると虚しさを感じる。一回こういう所を歩いてみたい。 RIGHT:&new{2018-07-30 (月) 23:55:01};[ID:saxKb/.oFVA] -やべ、文字で見ても意味不明だわww RIGHT:&new{2018-08-15 (水) 23:21:10};[ID:eJk37MFmMHk] -遠くに見える建物が下に飲まれていく様子が見れるのに今更気づいたけど、細かい所まで作っていると感心した一方、何となく虚しさが沸いてきた… RIGHT:&new{2018-08-16 (木) 18:49:39};[ID:VbUU1KuO52M] -デモ王子前の篝火に行くとき篝火の螺旋剣に着地しちゃって即死して緑化草 DIOみたく突き刺さったんやろなぁ RIGHT:&new{2018-08-25 (土) 23:23:34};[ID:bJDKMKfVoCM] --狙ってやろうとしたが無理だった RIGHT:&new{2018-09-18 (火) 01:00:54};[ID:/D2qEm7LwWs] --[飛び降りろ 死にはしない(まさかね)] RIGHT:&new{2018-09-29 (土) 04:55:14};[ID:H.HAXEoXiEQ] ---ダメージを受けないとは言ってないし(小声) RIGHT:&new{2018-10-03 (水) 22:36:42};[ID:w0KvEt86MVg] --同士がいた。 RIGHT:&new{2018-11-19 (月) 22:34:26};[ID:e4cwZza8gNE] --最初の方の本当ならガラス突き破って中の灰に着地するとこでよしゃあいいのにダッシュジャンプしたら枠のとこに着地して無事に死亡したことがある RIGHT:&new{2018-12-03 (月) 15:51:51};[ID:bslFRYf7bTE] -ローリアンの特大剣使って攻略してますが、両手持ちのR2でハーラルド戦士をずっと怯ませることができるから一方的にメタにできる事が最近発覚して、めっちゃ攻略が楽になりましたね... RIGHT:&new{2018-11-17 (土) 10:13:03};[ID:.Gd0XyB0XRs] -1周目土の塔残骸から毒沼前までの6体(ピックx2、手斧x3、ベルジェx1)を発見力325で塊400個分狩ってみた結果、頭巾が72個手に入りました。手斧?ベルジェ?何それおいしいの?って感じで落とさないって結論していいんじゃないかな、コレ RIGHT:&new{2018-12-03 (月) 15:34:51};[ID:sUjD85XtrFQ] -うーん、最初のロス騎士二体の処理の仕方の解説、迂遠すぎやしないか?起動する前にダッシュでロス騎士直剣の方にバクスタ決めて離脱。激おこの直剣騎士を旗槍騎士から引き離して始末して、旗槍の方を仕留めればいい。一分と掛からん RIGHT:&new{2018-12-03 (月) 16:48:11};[ID:sYy3iwb4EhA] -PC版すっげえ重くてひびる RIGHT:&new{2018-12-28 (金) 02:16:11};[ID:7gaUWDWRvk2] --それ、たぶんグラボがフルで動作していないんじゃないですか。MSI Afterburnerなどを使ってフルで動くようにしてみたらどうでしょうか。 RIGHT:&new{2018-12-31 (月) 23:06:19};[ID:nm.CYgi8eqo] ---俺もPC版だけどこのマップだけ異様に重いな。処理的にそんな重そうなことやってないからバグだと思う。 RIGHT:&new{2019-01-31 (木) 22:51:11};[ID:FSFKtg6Wepg] -「毒沼を通らずに済むショートカット」の説明だけどダッシュで降りるじゃなくダッシュジャンプじゃないの?ダッシュで降りてもまったく成功しなかったがダッシュジャンプしたら一発で成功したんだけど不足分じゃないの? RIGHT:&new{2019-01-04 (金) 20:14:32};[ID:N1m9cWEdSDs] --長方形の小屋の長い辺に沿っていくならジャンプいるけど、奥の角を右に曲がっていくならダッシュだけでおk RIGHT:&new{2019-01-04 (金) 22:46:33};[ID:wLV3XfvOn76] -無限湧きすぎてメッセージかけない、自分らの作った仕様の邪魔すんなよ RIGHT:&new{2019-03-17 (日) 21:03:18};[ID:GJ5wk3NLjy.] --せっかくそこにメッセ書いても読む暇がないという RIGHT:&new{2019-08-27 (火) 01:44:26};[ID:NdyyR/v4IQ.] -湿り人ってよく見るとフジツボまみれなんだよな。なんでや海関係ないやろ RIGHT:&new{2019-05-15 (水) 03:16:49};[ID:6uPH9Jz391k] --「深み」から這い出てきたと考えてみると面白い RIGHT:&new{2019-05-26 (日) 17:29:27};[ID:klcjnnAZtBU] --エルドリッチ関連のテキストに深海の時代という言葉があった筈 RIGHT:&new{2019-05-26 (日) 17:39:39};[ID:FGTH/hyjqho] -一周目だけどゾーイを月光突きでごり押しして倒した脳筋は俺だけでいい RIGHT:&new{2019-06-04 (火) 00:38:00};[ID:XJILhsXKWf2] -ショートカットして天使の蛹を先に倒すホストがいるけど、個人的にあれは冷める。 RIGHT:&new{2019-06-11 (火) 13:14:05};[ID:XQG0reg2D52] -デーモン倒したあとの崖からぶっ飛んで向かうのに、わざわざここ経由する必要あるのかって話。ゲール爺さんちゃんと篝火メンテナンスしとけよ RIGHT:&new{2019-06-11 (火) 20:47:51};[ID:BOJTltFJf6M] -侵入してホストが最初の崩れる足場のとこ降りてないと降りて危険地帯で闇霊の相手するか降りないでハーラルド君と共に闇霊と戦うかの二択を迫れるんだなここ。ホストが動かないようならジェスチャーの限りを尽くして煽り倒して愚者装備で回復するFPで遠距離嫌がらせ。種使われたらハーラルド先生を宅配。問題は殺ったホストから確実にブロックされるだろう事だな。 RIGHT:&new{2019-06-29 (土) 00:16:50};[ID:OzBoXiPS0iU] --んなことしてたら青教で増援来るだけだと思うんだが RIGHT:&new{2019-06-29 (土) 00:36:49};[ID:91R.4zeqonM] ---まあそうなったら大人しく天使・ロス騎士ゾーンに逃げ込むしか無いなぁ。その上で種使われたら大人しく耳になるしかあるまいて。 RIGHT:&new{2019-06-29 (土) 00:44:08};[ID:OzBoXiPS0iU] -説明になってない説明文しか載ってないけどこんなんでよくクリアできんな RIGHT:&new{2019-06-29 (土) 12:41:52};[ID:Sg3zNV/lE82] -ここの湿り人、人の澱み落とすようだね、主教たちより低確率でマラソンにはならないけど。 RIGHT:&new{2019-07-29 (月) 11:02:51};[ID:b0cYWem1/Pw] -説明がクド過ぎたんで整理したけど、やっぱり言葉だけで表現するのは難しいねこのステージは RIGHT:&new{2019-08-27 (火) 02:45:30};[ID:NdyyR/v4IQ.] --プレイ経験ありの人向けだから問題ないんじゃない? RIGHT:&new{2019-09-02 (月) 21:50:05};[ID:6qz/kHadzaw] -砂の呪術師エロくてほんとすこ RIGHT:&new{2019-11-30 (土) 09:21:35};[ID:JMpvk8B2BJU] -放つ回復とかロス騎士戦旗があるとこの敵配置考えた人めちゃくちゃ頭沸いてない? RIGHT:&new{2019-12-24 (火) 21:52:27};[ID:QDWY/VNrBNw] --フロム「そんなに褒めるなよ」 RIGHT:&new{2019-12-24 (火) 22:11:31};[ID:6qz/kHadzaw] --ふんどし「マジいかれてるよナw」 RIGHT:&new{2019-12-24 (火) 22:37:12};[ID:i7/IMxoiS4g] -ゾーイの項目について、いくつか修正と書き加えをしました。PC版の方は上の「差分」から、スマホ版の方は上の「PC用ページ」から飛んで上の「差分」から、どこがどう変わったか、と言う事がわかりますので、何か抜けていることや誤字脱字、間違っている情報や不適切な表現がありましたら修正致します。 RIGHT:&new{2020-01-02 (木) 23:08:34};[ID:eegV.eBlbaI] -上にも書いてる人いたけどpc版このmapだけめちゃくちゃ重い、、、 RIGHT:&new{2020-02-19 (水) 23:22:06};[ID:oEQFO16A1AA] --やっぱ重いよね?自分だけしゃなくてよかった... RIGHT:&new{2020-02-19 (水) 23:29:08};[ID:D.HTnTaNoEs] -木の根から土の塔の内部へ飛び降りるやつ右側の根からじゃどうしても飛距離が足りないゾ…。 RIGHT:&new{2020-04-19 (日) 14:25:22};[ID:/O8qDrzWWp.] -某おじさんみたいに大扉盾で通せんぼするの楽しいわ! まあ煽られる確率は鰻登りだけど... RIGHT:&new{2020-05-10 (日) 15:52:33};[ID:QD38i5RlhE.] --狭い所に強モブいたり天使ビームが降り注ぐからねぇ 上手いこと止めさえ出来れば昔より精度も密度も落ちたとはいえ焼き払ってくれる RIGHT:&new{2020-05-10 (日) 16:33:07};[ID:QtMIkwcNTGY] -初見か経験者かまで把握してないけど、闇霊真後ろにいて飛び降りポイント降りるホストたまに居て大丈夫かと不安になる。ステ振りと大剣の落下攻撃で即死させてあげられなかったけどさ… RIGHT:&new{2020-05-10 (日) 21:22:49};[ID:RTlaDnV2pGY] -毒沼の方の天使の本体、近くのメッセージに「ゴミクズ…、汚物…」っていう普通の悪口が書いてあって笑った RIGHT:&new{2020-07-19 (日) 02:54:15};[ID:rEh6csscsmU] -高周回時のゾーイヤバいな RIGHT:&new{2020-08-12 (水) 09:55:34};[ID:BdrS4kDY7BI] --連投ごめんなさい RIGHT:&new{2020-08-12 (水) 09:56:06};[ID:BdrS4kDY7BI] -高周回時のゾーイヤバいな RIGHT:&new{2020-08-12 (水) 09:55:35};[ID:BdrS4kDY7BI] -ゾーイが木の根の隙間から落ちて、下を探しても見つからず、しばらくしたら死んだ。謎だ RIGHT:&new{2020-08-25 (火) 17:10:56};[ID:XoTNAjMSbWM] -侵入して上の方で放置してるだけでサクサク死んでく人続出するんで対人戦苦手な僕でも簡単に枷集められました・・・侵入ポイントが毎回必ずホストより手前なのってどうなんですかね。 RIGHT:&new{2020-09-09 (水) 01:24:20};[ID:jgfFETDtNVw] -ゴミクズみたいな嫌がらせしかねえエリア、つまらなすぎる RIGHT:&new{2020-10-03 (土) 17:05:01};[ID:btfPplHCEpA] --湿り人が出る建物が地味に嫌だけど毒沼は意外と楽しい。ハーラルドとゾーイと広さ利用して逃げまわりながら遠距離攻撃何気に楽しい RIGHT:&new{2020-10-03 (土) 18:40:49};[ID:OSQYTx5d2Hk] -ここで呼べるラップとゲールすごい強いね 二人だけでうろ底倒してたわ RIGHT:&new{2020-10-06 (火) 22:37:57};[ID:YhKvee.fMmo] -最初のガラス突き破って落下した先のエリアと、ラップから戦旗までのルートは流石に制作者の悪意を感じた。下の大剣の様子伺ってたら足元に沸くのほんま… RIGHT:&new{2020-11-22 (日) 14:56:30};[ID:SvrW90LqRjM] -奴隷が塊落とすのは嬉しいけど、大欠片もどいつかドロップして欲しかったな RIGHT:&new{2020-12-04 (金) 16:45:44};[ID:IRwriJAwnEg] -扇の間合いの外から攻撃できるグレートランスさんならゾーイ完封できるね。黒盾も合わせれば火の玉も怖くない RIGHT:&new{2020-12-30 (水) 22:46:19};[ID:hIPH0Z7MgMk] -ゾーイの所の上の説明に灰・毒沼で落下ダメージ無し、って書いてありますが後方ローリングしたゾーイが落ちて毒沼に着地したら普通に即死しましたが落下ダメじゃなかったんですかね…? RIGHT:&new{2020-12-31 (木) 01:06:48};[ID:OHKbZVfhrkM] --毒沼にダイレクトで落ちるとノーダメだけど岩場でワンバウンドすると普通に落下ダメ入るんよ RIGHT:&new{2020-12-31 (木) 01:15:05};[ID:g.0IweXnabo] -2つ目の飛び降りろでそのまま下まで落ちて死ぬの何回やらかすんだろう RIGHT:&new{2021-04-07 (水) 17:18:58};[ID:o82A37PR/K.] -このステージギラギラしてるからか目がスゲー疲れる RIGHT:&new{2021-04-07 (水) 20:31:14};[ID:ETwi8JFptfU] --なんとなく分かるわ。こういう地形を見慣れてないから疲れやすくなってると俺は考えてる。 RIGHT:&new{2021-04-24 (土) 18:20:42};[ID:zuhERaD6llw] -ゲールを倒したら?吹き溜まり篝火から出てすぐに新たに天使が出現するんだけど、蛹が見当たらず…どこにいるの? RIGHT:&new{2021-04-27 (火) 22:06:24};[ID:wXCu9PD43C6] --どこにもいない 演出みたいなもんだよ RIGHT:&new{2021-04-27 (火) 22:12:44};[ID:7y/8wwpxeAs] --蓋BBAの天使じゃないの? RIGHT:&new{2021-11-20 (土) 08:37:22};[ID:zYK7/eKh2FQ] -ゾーイが下のハーラルド横に落ちてハーラルドに叩き潰されて死んだわ。この人ら敵対するの? ちなみに魅了とかは使ってないよ RIGHT:&new{2021-07-27 (火) 19:45:50};[ID:2SlqDqk8jd.] --ハーラルドは敵対はしないがあらゆるmobに攻撃が当たる。魅了も効かないので敵を狙うことはないが巻き添えで当たるとダメージが入る RIGHT:&new{2021-08-17 (火) 00:33:18};[ID:3q6QTRV7L/Y] --侵入で闇霊にも攻撃当たるので(敵対はしない)似たような感じ。サリ裏や聖堂の巨人とかも同じ。 RIGHT:&new{2021-08-17 (火) 12:10:36};[ID:7Gxy1tVC6z6] -ここでハーラルドを対象に塊マラソンできると聞いたんだけれど RIGHT:&new{2021-08-19 (木) 15:51:57};[ID:3zqrnsLJSqA] -天使これでも弱体化後だったのか… RIGHT:&new{2021-09-04 (土) 22:50:41};[ID:qUIO9eeYGd.] --弱体前は1週目ですらハチの巣になるぐら撃ってきてすぐ死ぬレベルだった RIGHT:&new{2021-10-03 (日) 15:29:29};[ID:Hpa3gG/L9IQ] -白霊やってると稀に家の中にビーム飛んでくる RIGHT:&new{2021-10-13 (水) 21:57:27};[ID:oFEeX3ZRZBQ] -輪の都もそうだったけど、過去作のステージの残骸や風景があって懐かしくなった。ただ天使はマジで勘弁 RIGHT:&new{2023-03-30 (木) 13:26:25};[ID:rQo0xh9eeG6] -ロスリックの戦旗でゾーイの姐さんに挑んだら、狂ったようにローリングを島来るという現象が発生した。武器のリーチ外に逃れるまではローリングを優先する、みたいな思考ルーティーンが組まれているのだろうか?なお、良い感じにローリングを狩れて、エストを使われずに倒せて満足 RIGHT:&new{2023-06-09 (金) 14:19:16};[ID:834J5A392Gg] --X島来る ◯しまくる RIGHT:&new{2023-06-09 (金) 14:19:52};[ID:834J5A392Gg] --ロスリックの戦旗やバグのページにも書かれているが、戦技発動中は0.7秒毎にダメージの無い攻撃判定を周囲に発生させ続ける。この攻撃判定が味方or中立モブに当たると2秒のバフが得られる仕組みである。そして攻撃判定なのでAIレベルの高めな敵は回避を連発し、霧の壁は消え、炎属性ならば色々燃えるのだ RIGHT:&new{2023-06-09 (金) 18:34:36};[ID:uSA8jB9lcHY] -…言うほど、難しかった?と思ったけど、天使の攻撃弱体化されてたのね。走っててもスカスカだったし一発もそこまで痛くはないから終わった後は拍子抜けしてしまった。まあ洞穴で戦ってる最中でも死の鱗粉巻いてきたのにはびっくりでしたけど RIGHT:&new{2023-09-13 (水) 01:28:44};[ID:wIrP52EzbCo] -リリース当初の天使のレーザーは偏差射撃してきたんだよな。プレイヤーの進む方向目掛けて撃ってくるからダッシュでも躱せない RIGHT:&new{2023-09-15 (金) 01:08:36};[ID:KSIN08Bk7DA] --今も微妙にしてくるけど、もっとキツカッタノカ…あと見えない身体も無効だったらしいね RIGHT:&new{2023-09-15 (金) 17:52:52};[ID:hJ.gcRqt6aM] -設定やマップ構造自体は好きなんだけど敵がね…湿り人とか天使とか何が楽しいんだ RIGHT:&new{2023-10-29 (日) 17:47:23};[ID:VGvvOYLMJKo] --湿り人→完全な無限湧きなので、ソウル稼ぎに…なお効率。。。天使→小人奴隷が撃ち抜かれるのを眺める…、だめだ、擁護できん RIGHT:&new{2023-10-29 (日) 19:18:13};[ID:hJ.gcRqt6aM] -落下で窓通り抜けるとこ1番難しくない!?全然安定しない… RIGHT:&new{2024-04-06 (土) 07:07:48};[ID:NhRFQDn/C8Y] --あれ難しいとかあるの?ただ足場から降りるだけで勝手に窓通って着地しない? RIGHT:&new{2024-04-06 (土) 07:52:14};[ID:a.3zNcVDiVo] -湿り人無限沸きとあるけど杖持ち処理で枯れますよ RIGHT:&new{2024-06-01 (土) 09:06:19};[ID:4vTGVM5ityg] -ハーラルドの戦士はパリィがかなりシビア過ぎるので正直リスクとリターンが釣り合って無さすぎる気が… RIGHT:&new{2024-08-09 (金) 00:35:29};[ID:rb1HnUbcFSk] --まあ確かにミスるとえげつないダメージ貰っちゃうけど、横薙ぎ2回目狙えばめちゃ簡単よ。 RIGHT:&new{2024-08-09 (金) 02:46:31};[ID:iAfPCC30skw] --狙うモーションを絞れば簡単だし失敗時のリスクもそんなでもなくね。セスタスだったらダメージもデカいしスタミナ消し飛ぶが盾か刀パリィならいくらでもリカバリー効く範囲 RIGHT:&new{2024-08-09 (金) 10:09:06};[ID:o/peUyjqjUk] -色々試してみましたがハーラルドは片手のかちあげモーションが1番パリィを取りやすく感じました。横薙ぎの方はちょっと苦手ですが RIGHT:&new{2024-08-11 (日) 00:14:39};[ID:rb1HnUbcFSk] -今更だが毒沼地帯手前の小屋周辺(灰積もった所)で黒騎士の大斧の両手R1の振り上げすると何も無いのに弾かれモーションをとる。逆にそれ以外の所は全く弾かれモーションと取らない。謎。 RIGHT:&new{2025-04-15 (火) 19:46:31};[ID:rY56Omftvrc]