スポンサーリンク


#author("2021-11-07T16:43:23+09:00","","")
#author("2022-06-26T21:07:20+09:00","","")
[[古老の結晶杖]]

-賢者の燭台より少し強いぐらいの補正、追加詠唱は他方の手にある魔術触媒にも効果あり、コストはかかるが古老と宮廷の二杖流で魔術の最大火力にできる -- [ID:WXKmZ3q1Zyo] &new{2016-05-07 (土) 16:04:00};
-↑テキトーなこと言ってんじゃねぇよ池沼、右手燭台で左手宮廷戦技の方がダメージ出るし消費FPも少ねぇじゃねぇかカス -- [ID:i/OtIoI.aH6] &new{2016-05-07 (土) 20:55:53}
--不必要に煽るなよ、間違いは正せばいいだろ。それから、矢印つける前に枝生やせ、糞猿が -- [ID:3YH2BMRCvvo] &new{2016-05-10 (火) 11:05:15};
---お前も煽んなよチンパンかよ -- [ID:Dy6uVjthoyM] &new{2016-05-15 (日) 14:18:02};
---おまえらわざとやってんのか疑うレベルだぞ。ちょっとおちつけ。 -- [ID:m8wFCscybDM] &new{2016-05-15 (日) 14:30:32};
---煽ってんのはてめぇだろ猿以下の単細胞池沼が -- [ID:Pu0ftOEEnCU] &new{2016-07-17 (日) 02:11:01};
---猿しかいなくてワロタ -- [ID:EAwK5R87WJo] &new{2016-07-26 (火) 07:23:48};
---猿しかいなくてワロタ -- [ID:EAwK5R87WJo] &new{2016-07-26 (火) 07:24:01};
--間違いは正すだけで良い。罵倒は不要、冷静に -- [ID:paTASM2BeFE] &new{2016-05-16 (月) 06:39:09};
-古老は見た目良いから使ってる。けど、追加詠唱での伸びはもっとあって良いと思うんだ。今のままじゃ宮廷に喰われてるし。勿論理力で差は出るようにしてほしい。 -- [ID:GZF0RAE5Xis] &new{2016-05-28 (土) 13:12:27};
-追加詠唱時に全触媒中最大補正をたたき出すが通常時はお世辞にも強くないからずっと杖を握ったままの純魔の運用かな それに加えてFP消費が辛いから継続戦闘能力がかなり低いのもアレ ちなみに侵入に使っても追加詠唱の音でこれと特定されてしまう。使う人が居たら静かに眠る竜印の指輪で音を消そう。でないとホスト+白が全員青虫の丸薬使用&対魔法盾とかされちゃうまであるよ(実体験) -- [ID:nH77WoUIk2Y] &new{2016-06-04 (土) 21:38:27};
--詠唱の音消えたっけ? -- [ID:VEzduAVtibU] &new{2016-06-04 (土) 21:45:04};
-どの杖もそうだけど追加詠唱の効果時間短すぎる -- [ID:n9tTj5nNXlE] &new{2016-07-17 (日) 02:41:17};
-蝋台弱体化により左手コイツ戦技使用時の宮廷が最大火力に。けど効果時間短い&消費FP多いせいで普段使いするなら左手に蝋台とコイツ装備しといて適宜使い分けが良いかな? -- [ID:UBZWx39YXRI] &new{2016-07-20 (水) 13:20:54};
--いっそ賢者を外してみるのも面白いぞ。この場合右手に宮廷と武器2種。左手に古老と奇跡触媒と盾が持てる。火力も追加詠唱しない場合は古老+賢者より宮廷単体の方が上だから古老1本に絞るよりはおすすめ。まあこれだけ武器を持つとなると低SLだと装備重量的に難しいが・・・。武器の使い分けと盾のお陰で近接も楽しく安定するし、奇跡も使えて回復もできると操作してて凄く楽しい。 -- [ID:Z4vBBZ4fwA2] &new{2016-07-23 (土) 08:45:11};
---連投すまない。マルチのメインSL帯で活用するなら道中は宮廷+賢者でボス前に賢者と入れ替える方がスロと重量の節約になっていいかもしれないな。何はともあれ使い方次第では面白い武器だ。欲を言えば杖殴りの威力も上がるんだし右手魔力武器の火力も上がれば更に面白かったんだが流石に高望みし過ぎか。 -- [ID:Z4vBBZ4fwA2] &new{2016-07-23 (土) 08:54:38};
-せっかくだからダメージ見てみた。対象は2周目古竜の頂付近蛇人。装備は宵闇竜印2種固定で結晶槍のダメージを確認。理力60の場合古老のみ796、宮廷のみ935。古老+賢者889、宮廷+賢者1035。古老追加詠唱1062、宮廷追加詠唱1035。古老追加詠唱+賢者1169、宮廷追加詠唱+賢者1139。宮廷+古老追加詠唱が1224だった。理力99でもダメージ順位は同じ。 -- [ID:Z4vBBZ4fwA2] &new{2016-07-24 (日) 04:15:30};
--ついでに理50信45(賢者指輪装備)の結晶鈴のダメージも確認。結晶鈴のみ872。結晶鈴+賢者969。結晶鈴+古老追加詠唱1150。こうしてみると理信45+賢者指輪の魔法全部使えるマンも選択肢としてはあり得るか?古老追加詠唱でブーストすると十分な火力が出るみたいだし。 -- [ID:Z4vBBZ4fwA2] &new{2016-07-24 (日) 04:16:06};
-そろそろこいつに上方修正くれや。出来れば集中力に関連した修正がいいんだが。テキストとも合うし何より純魔ステが月光騎士ステに劣るのが許せん -- [ID:CgEcaYiZf.w] &new{2016-08-27 (土) 08:33:55};
--例えばこいつの戦技だけ重ね掛け出来るとか -- [ID:CgEcaYiZf.w] &new{2016-08-27 (土) 08:38:05};
-見た目いいけど使い道が今のところ戦技で宮廷のサポートしかできないのが辛いところ。ただ相手にしたくないMOB(大型蛇人とか)を即殺するために非常に助かるので重宝してはいる。過去作のような常時消費2倍で高威力のほうが好きだけどね -- [ID:hgbZtBmbCrk] &new{2016-10-10 (月) 18:09:16};
-結晶塊との相性抜群やな。展開前に追加詠唱しとけば威力保持したままみたいだし -- [ID:/iB/ku194Lo] &new{2016-11-02 (水) 22:54:29};
-この杖見た目は好きなんだが宮廷との火力差が大きすぎてなぁ -- [ID:P6zs9BsrVZI] &new{2016-11-06 (日) 21:18:43};
-現状大技撃つ前に賢者の燭台の代わりに持ってブーストかけるのに使うのが最も効率がいい。結晶聖鈴でも追加詠唱できるようになるのは信魔にとって重要 -- [ID:1hxtXrEG/lo] &new{2016-11-18 (金) 05:24:44};
-これ左に持って戦技してから右のヘイゼルつるはしで殴るとどんだけ威力出る? -- [ID:AZn0hentmPg] &new{2016-11-25 (金) 20:17:22};
--追加詠唱で反対側の触媒に効果あるのはスペル火力だけで、直接火力は使った触媒しか伸びないよ。へいはしの殴り火力はへいはしで戦技つかわなきゃ伸びないから右にこれ持ってもスペル火力しか変わらない。 -- [ID:62jtrkGoVGs] &new{2017-02-25 (土) 16:05:09};
--誤字、左にこれ持ってだわ、 -- [ID:62jtrkGoVGs] &new{2017-02-25 (土) 16:06:03};
-一応速剣リーチもそれなりに伸びるんで宮廷とコイツ持ってそのリーチ差で相手を翻弄……とかできたらテクいんでしょうけど…………現実的じゃないですよね(汗) -- [ID:tuhkrGEsiuA] &new{2016-11-29 (火) 20:43:40};
--イザリスで似たようなことやってるから出来るには出来る。敵が接近もしくは密着から離脱するタイミングで長い方、密着時に短い方を振れば割と何とかなる。問題は密着状態で長い方振るとカスダメになることと、何よりも魔術師だからミスって攻撃当てられると溶ける。パリられたらほぼ確実に昇天 -- [ID:oJBaMN8nZoY] &new{2016-12-08 (木) 10:20:45};
--おおっ 自分以外にこんなこと考えてる人がいたんですね!確かに杖部分のカスダメージはガクッとなりますね 自分もイザリス振ってたのでわかります -- [ID:tuhkrGEsiuA] &new{2016-12-11 (日) 07:37:18};
-見た目が好きだからって理由だけで握ってる俺は地雷? -- [ID:mMl5Wgj2QaU] &new{2017-02-11 (土) 16:35:37};
--まずあんたのステータス知らないから評価しようがねぇよ。 -- [ID:Bqnso0h3zJg] &new{2017-02-13 (月) 21:23:18};
-結晶武器使いたくて理力30でこいつの運用考えてるんだけど魔術師の杖とどっちがいいかね? -- [ID:S48M8S84WGw] &new{2017-02-25 (土) 15:13:17};
--理30だと威力修正は魔術師の杖が140で古老は134。戦技込みなら古老の方が火力は出ますが戦技の消費FPが多く継続させることが難しいのでこだわりがない限りは魔術師の杖を使用した方がいいとは思います。 -- [ID:9EGYYqSvti.] &new{2017-02-25 (土) 18:02:30};
-モーション作るのがたるいのは分かるけど、むりくり杖状にしなくても水晶玉のままで使いたかった -- [ID:ETThjGj2aXU] &new{2017-02-25 (土) 19:34:33};
--8ヶ月越しに言ってもしゃーないけど、水晶玉持って戦う方がはるかに無理がある
RIGHT:&new{2017-10-26 (木) 13:32:55};[ID:MTsnj.nUPm.]
-この杖で速剣振るうとかっこいいと思うのはは俺だけじゃあないはず、だから理力補正をSにしてくれー!(叶わぬ願い) -- [ID:Pk.MSfkQVbA] &new{2017-03-12 (日) 17:47:38};
-追加詠唱で水晶玉だけ光れば最高だった… -- [ID:XdZJdWyRCWU] &new{2017-05-01 (月) 16:39:48};
-追うものたち -- [ID:hHevS8QFfdk] &new{2017-05-02 (火) 03:33:02};
-追加詠唱の持続時間が長ければ宮廷一択にならんで済んだのに不憫すぎる -- [ID:oJXWjerhJVU] &new{2017-06-13 (火) 17:06:12};
-これとイザリスでの速剣のリーチ差って誤差レベルかね?そうでもない?
RIGHT:&new{2017-10-25 (水) 04:12:57};[ID:eZFzqvssZjI]
-左これ右宮廷で速剣メインで遂に金になった。悪くない火力だ。
RIGHT:&new{2017-10-27 (金) 05:19:27};[ID:eZFzqvssZjI]
-両手に杖という新たなスタイルを確立。
RIGHT:&new{2018-03-22 (木) 15:13:40};[ID:EcocHlLI8SU]
-レベル上がってくるとホスト一行を倒しきるにはこいつの火力が必要になってくる。結晶塊にしか乗せられないけどね
RIGHT:&new{2018-10-15 (月) 02:38:10};[ID:1Q8UGgB0QHY]
-単品での運用には苦悩するが宮廷のブーストとして両手杖スタイルだと強力
RIGHT:&new{2019-02-16 (土) 23:45:48};[ID:ml7EcZ7skF2]
-でもかっこいいので、OKです!
RIGHT:&new{2021-11-07 (日) 16:43:23};[ID:SmXvE4K7QxQ]
-藍玉の短剣と一緒に持つと、ちょっと統一感あってかっこいい。ただ威力補正がなぁ…カッコ良さだけで握ってるけども…
RIGHT:&new{2022-06-26 (日) 21:07:20};[ID:QmdHEIqnApg]