スポンサーリンク


#author("2023-07-20T13:45:52+09:00","","")
#author("2023-12-24T22:55:09+09:00","","")
[[レドの大槌]]

-今まで大槌なんてシリーズでもほとんど触って無かったのに最後の最後にこんなかっこいいのを追加してくれたおかげで大槌デビュー…固有モーションも戦技も見た目もほんとカッコよくて飽きないな… -- [ID:nAb08u/O0o.] &new{2017-03-30 (木) 07:09:14};
-筋力65両手持ち、ロイド剣指輪と戦技で攻撃力800のロマン -- [ID:eJya/r4lH6c] &new{2017-03-30 (木) 07:27:27};
--更にそこに竜体咆哮があるじゃろ? -- [ID:LyOumUtAYqY] &new{2017-03-30 (木) 07:34:09};
-レド大槌 未強化 攻撃170 致命100 カット率 物理85魔力55炎60雷闇55受け値50 補正B +1 攻撃189 +2攻撃202 補正A +3攻撃236 +4攻撃266 +5攻撃296 -- [ID:LyOumUtAYqY] &new{2017-03-30 (木) 07:33:14};
-R2溜めをミディールの頭に叩き込んでやると気が狂うほど気持ちいい -- [ID:o4D0SFOYQSw] &new{2017-03-30 (木) 08:27:24};
-必要筋力60なのに補正A止まりかぁ...まあSだと強すぎるし妥当か -- [ID:SNkhfkScau6] &new{2017-03-30 (木) 10:34:49};
--同じAでも他の奴と比べると高めに補正が出るっぽい?ぶっちゃけ補正の評価は宛にならない -- [ID:LyOumUtAYqY] &new{2017-03-30 (木) 12:50:20};
-かっこいいのに全く見かけないと思ったら筋力60も使うのか -- [ID:G.IHVvGAPf2] &new{2017-03-30 (木) 10:37:59};
--後むっちゃ重い -- [ID:if4ZJOqFUWg] &new{2017-03-30 (木) 11:36:28};
-これどうすればいいんだ...大体ガン引き後出しされて勝てないんだが... -- [ID:SNkhfkScau6] &new{2017-03-30 (木) 11:43:47};
--んー別にこれに限らず大槌は後出しに弱いから後出し狙いの相手には絶対に先に振ったらあかんで -- [ID:PfDZ0KEhfvA] &new{2017-03-30 (木) 12:04:17};
--ガン引き相手には忍耐忍耐で相手が痺れを切らして攻撃してきたらカウンターをぶち込む、もしくは戦技を使った後ディレイかけて溜めR2すると上手い具合に本体や破片が当たる -- [ID:LyOumUtAYqY] &new{2017-03-30 (木) 12:51:33};
-この武器使うならスタミナ30以上振った方が使いやすいね。ローリングした後にr1→戦技→r2したいなら特に多目に振った方が良い。 -- [ID:iAS256FcC3w] &new{2017-03-30 (木) 11:59:03};
-片手R2パリィ不可っぽい -- [ID:ETTW527IWoU] &new{2017-03-30 (木) 12:59:36};
-これより銀騎士武器くれよフロム・・・これもある意味銀騎士武器だが・・・ -- [ID:bbngVIgUKiQ] &new{2017-03-30 (木) 14:11:00};
--これ自体は最高に好きだけど錆びてるし全然銀騎士に合う武器ではないよね、錆びてる防具でもあればまだいいんだけど そこかしこに剣を構えた銀騎士石像があるのがまたいやらしい -- [ID:UnQ4dFrNS06] &new{2017-03-30 (木) 17:05:20};
---DLCの没データにこれに良く似合う銀騎士系防具があったそうな・・・ -- [ID:X7dVOWrF0tc] &new{2017-03-30 (木) 17:54:11};
-これとグレートメイスどっちがつおい? -- [ID:YY1QMx.g.lQ] &new{2017-03-30 (木) 14:12:52};
--火力やリーチでは圧倒的にこっち、ただし重量も圧倒的に重いので中ロリ装備で組むならグレートさんの方が強靭やカット率を確保しやすい -- [ID:Zil.AJxCckg] &new{2017-03-30 (木) 14:55:19};
-エンチャ後に通常の最大ためR2で岩塊を炸裂できるね -- [ID:wLJJ2Y95q6I] &new{2017-03-30 (木) 15:12:23};
-キログラム表記ではないんだが金銀蛇指輪が20個とちょっとで同じ重量とか相変わらずソウル世界の重量はわからん… -- [ID:8BxLMPbOG1o] &new{2017-03-30 (木) 15:41:19};
--それは、ほら…指輪の魔力的なものが…こう…ね… -- [ID:0OjdpIT1y7w] &new{2017-03-30 (木) 15:48:18};
-溜めr2がひたすらにかっこいい -- [ID:Go2Ht5oE1lk] &new{2017-03-30 (木) 16:07:14};
-この見た目でたった28しか重量が無いとかブラムドと熔鉄槌は一体何で出来てるのやら・・・ -- [ID:epI1le8yrBo] &new{2017-03-30 (木) 16:13:59};
--そういやあの2つは数値上はほぼ同じ重さだったっけか…デモンズと単純に比較するのはおかしいけど重さだけなら熔鉄槌より上なんだねブラムド -- [ID:q029z1lA4GQ] &new{2017-03-30 (木) 21:57:04};
-戦技してから篝火触れても岩のバフは残る模様(霊体になると消える) 岩バフ永続っぽいしFPの微妙な節約なるな -- [ID:0OjdpIT1y7w] &new{2017-03-30 (木) 17:39:16};
-このバフ全然永続じゃなかったわ… まあそりゃそうか -- [ID:0OjdpIT1y7w] &new{2017-03-30 (木) 17:56:29};
--時間はわからないけどフッと音もなく岩が消える…消えるのは構わないけどハベル盾みたいに音立てて崩れて欲しかった… -- [ID:XdZJdWyRCWU] &new{2017-03-30 (木) 18:10:14};
---ホントなんもなく急に消えるよな 違和感半端ないは、岩だけに -- [ID:0OjdpIT1y7w] &new{2017-03-30 (木) 23:37:33};
-sl120で生命36持久37体力34筋力55にハベル+3寵愛+3狼+3騎士の指輪銀騎士一式でギリギリ持てるけど盾までコスしようとするとsl120じゃキツイっす... -- [ID:SNkhfkScau6] &new{2017-03-30 (木) 18:05:21};
--生命32持久23体力45筋力66他初期の脳筋戦士だが割と余裕、スタミナも二回振って離脱できればOK -- [ID:LyOumUtAYqY] &new{2017-03-30 (木) 19:18:11};
---はえー...すっごい参考になる...やっぱ脳筋は66で両手99がロマンだよな...振り直すか... -- [ID:SNkhfkScau6] &new{2017-03-30 (木) 19:27:02};
---生命35持久34体力27筋力66のsl120だけど、強靭36確保して馬脚も付いてて中ロリ行けますよ -- [ID:HPlO0VBOfo2] &new{2017-03-30 (木) 19:33:34};
-R1戦技のチェイン強いけどそれよりR2をいかにあてるかがこの武器の鍵やな。グレクラR2より伸びてるんじゃないかこれ -- [ID:o4D0SFOYQSw] &new{2017-03-30 (木) 19:46:20};
--伸びすごいよね -- [ID:eDS3LRLbPAY] &new{2017-03-30 (木) 20:36:04};
--DLC2の武器はすごい動くよね  甘えロリ許さんぞ!って感じ -- [ID:sOdmbDbExbA] &new{2017-03-30 (木) 20:37:40};
--戦技使った状態での溜めR2は飛散も相まって妙に離れた所まで届いたりするな -- [ID:LyOumUtAYqY] &new{2017-03-30 (木) 21:01:03};
--これ振った後グレクラ振ってあれ?踏み込みこんなもんだったっけ?と思ってしまう自分にびびる -- [ID:UnQ4dFrNS06] &new{2017-03-30 (木) 21:59:26};
-パリィからの起き攻めに戦技がかなりの確率で当たるからオススメしとく -- [ID:N.4a8GT3o4c] &new{2017-03-30 (木) 21:54:02};
-R1から戦技が繋がり相手に1200近く入る。闘技場ではほぼワンコンボで倒せるから楽しい!! -- [ID:SnHkv2XAzbQ] &new{2017-03-31 (金) 01:12:51};
--マジ!?これ好きで使ってるが即死級チェインは修正されそうだな…R1から戦技を繋がらなくなるだけなら一向に構わんが基礎攻撃力下げられたりすると辛いな -- [ID:x7sFzX3jF/E] &new{2017-03-31 (金) 02:43:46};
---当てやすいからオススメ! -- [ID:SnHkv2XAzbQ] &new{2017-03-31 (金) 02:48:41};
-戦技に我慢効果が無いから、他の大槌と違い使いづらい。 -- [ID:n2jCIyN6qiE] &new{2017-03-31 (金) 03:21:02};
--両手R1→戦技エンチャコンは使いやすいぞ! -- [ID:ebw/uEONLRA] &new{2017-03-31 (金) 06:37:28};
-重いし修正なしでおなしゃす -- [ID:IrWJ/D9iKsg] &new{2017-03-31 (金) 03:41:54};
-筋55の時点で筋66のケムトクと1しか差がなくなるすごいやつだよ -- [ID:eDS3LRLbPAY] &new{2017-03-31 (金) 05:51:28};
--煙特君はなぁ...もう許されることはないんかな -- [ID:LyOumUtAYqY] &new{2017-03-31 (金) 07:10:17};
-盾なにかついでる?そもそも片手運用しないか。 -- [ID:.fZAcWHxHUw] &new{2017-03-31 (金) 08:31:46};
--闘技場の面々もさすがにもう慣れてきてて、後出し大会で両手R1当たりづらくなってるし戦技盾持つとかありかなぁと思っとるよ。竜首で我慢付与ブンブンとか試してみたいけど重いンゴ。 -- [ID:TSLB1iJ4Bvs] &new{2017-03-31 (金) 11:15:19};
-性能も見た目も素晴らしい。強いて欠点を挙げるなら柄の先端のタマネギのヒゲみたいなのかな… -- [ID:EI8AqAeYUlI] &new{2017-03-31 (金) 11:24:42};
--タマネギで背負ってるワイにとっては無問題 -- [ID:fBYqAsl3bWk] &new{2017-03-31 (金) 12:20:49};
--俺むしろあのヒゲがお気に入りだわ -- [ID:0OjdpIT1y7w] &new{2017-03-31 (金) 15:14:08};
-これもモーンやスモハンの様に強靭補正かかってるね 強靭20なくても両手R1が大剣耐える -- [ID:VW7Wd1VsbQI] &new{2017-03-31 (金) 11:27:57};
--強靭34で使ってるけど双大剣のL1耐えられたのはそのせいかな? -- [ID:q029z1lA4GQ] &new{2017-03-31 (金) 13:48:33};
-レドコスしてみたけどいまいち似合わんな。好みの問題かもだけど…皆何着てる? -- [ID:.S.IkcfomGk] &new{2017-03-31 (金) 12:53:52};
--奴隷の頭巾と残りミルウッド着てるよ -- [ID:q029z1lA4GQ] &new{2017-03-31 (金) 13:49:15};
--たしか体力90にハベル指輪+3と寵愛+3でハベル盾付き中ロリフルハベルで大竜牙の代わりに振ってる。生命力?そんなもの知らんな -- [ID:sAg7G3xlBik] &new{2017-03-31 (金) 14:15:48};
--この武器のデザインが黒騎士系っぽいから黒騎士一式着てるよ。銀騎士だと防具ど武器の色合いが違い過ぎな気がするんだよね -- [ID:Wr5Yp78sEOw] &new{2017-03-31 (金) 14:25:26};
--羽騎士胴体はいいぞ -- [ID:r1eCNStbg6U] &new{2017-03-31 (金) 16:38:19};
-エンチャ後溜め最大R2ジャンプ直後にR2をもう一度押すと2段ジャンプっぽくなるね。威力は溜め無しR2だけど飛距離がちょっと伸びる? -- [ID:TZU.LlEcaYI] &new{2017-03-31 (金) 15:47:47};
--少し試してみたけどキャラ1体分くらいは伸びるかな?揺さぶりに使えるかもしれない -- [ID:LyOumUtAYqY] &new{2017-03-31 (金) 18:15:31};
--R2最大寸前でボタンを離すだけでも同じ事ができますよ -- [ID:qHtwY4ihrP.] &new{2017-03-31 (金) 22:01:26};
-この武器のステ振りに悩んだ結果生命と持久40を確保して体力は25筋力は61で騎士指輪で66がいいと自分なりに考えた。みんなはどんなステ振りしてる?ちなみにレベル120 -- [ID:N.4a8GT3o4c] &new{2017-03-31 (金) 16:24:47};
--SL140生命40体力50持久35筋力60技量10。寵愛とハベルの+3のおかげでそこそこ着込めて嬉しい -- [ID:XdZJdWyRCWU] &new{2017-03-31 (金) 16:41:41};
-この武器の火力筋力60と66でどんくらい変わりますか?うまれかわれ -- [ID:mwJVruuXb7U] &new{2017-03-31 (金) 19:09:40};
-ないんでわからないです。どなたか教えてください -- [ID:mwJVruuXb7U] &new{2017-03-31 (金) 19:10:04};
--筋力60で両手持ち662筋力66で両手持ち681使うなら66はマストだと思うよ -- [ID:q029z1lA4GQ] &new{2017-03-31 (金) 19:59:54};
-バグ?なのか分からんがバグ技見つけてしまったorz R2歳大チャージ一歩手前で追加R2を押すと一歩更に踏み込む&フェイントにもなる。pc版ですがバグなのか仕様なのか分からない -- [ID:HPlO0VBOfo2] &new{2017-03-31 (金) 19:12:47};
--少し上のコメントを見れば書いてあるんだけどね、まぁ踏み込むと言ってもキャラ1体分くらいだしスキも大きいから考えて使わないと反撃受けて終わる(実際試しての感想 -- [ID:fBYqAsl3bWk] &new{2017-03-31 (金) 19:24:19};
---ほんとだよく見てなくてすいません(^^;; 仕事返りにワクワクしながらレド研究闘技場してたものでついww -- [ID:HPlO0VBOfo2] &new{2017-03-31 (金) 19:45:33};
--すごいどうでもいいけどR2以外のボタンでも同じ現象が起こるね。だからなんだって話だが -- [ID:eufAYozw3Mc] &new{2017-03-31 (金) 19:55:24};
-大振りなのとプレイングスキルも相まって魔術軽ロリマンに当たらん・・・ -- [ID:IrWJ/D9iKsg] &new{2017-03-31 (金) 20:22:35};
-普通の侵入ならまだしも、教会の槍じゃ勝てねぇ。練習するか -- [ID:TAazyI8wfnA] &new{2017-03-31 (金) 20:47:15};
-こいつのお陰で闘技決闘で金になれました、刀チクチクマンとかガン引きは面倒だけど正面から殴りあってくれる相手には最高だな -- [ID:LyOumUtAYqY] &new{2017-03-31 (金) 22:48:35};
-戦技後のR2どんなイメージで使ってます?R1から戦技ばっかりで全然活かせてない… -- [ID:TYjPJFaxBGQ] &new{2017-03-31 (金) 23:39:16};
--R1戦技で瀕死にした相手への削りに良さげ、破片の飛散範囲をだいたい覚えれば相手からしたら当たらないだろうって思う距離からでも当たって100〜200はでる -- [ID:LyOumUtAYqY] &new{2017-04-01 (土) 09:25:34};
-筋力要求60で重量も重いし低SLじゃ使いこなせねぇな -- [ID:hNGzd/b.utA] &new{2017-03-31 (金) 23:43:37};
-片手R1からジャンプ攻撃がダメージ出ない時がある。近過ぎるせいか柄だけ当たってノーダメージみたいな。 -- [ID:D9KBwmuK1Hw] &new{2017-03-31 (金) 23:49:05};
-デカくて重くてかっこいい金属鎚が来てくれて本当に嬉しい -- [ID:BuCuxfEvrBU] &new{2017-04-01 (土) 01:37:34};
-ケツ掘り相手には戦技で対処出来る。戦技の強靭発生が異様に速く、大剣ですら見てから間に合うので大槌が苦手とする武器も難なく倒せる良武器。現状の闘技場でもレド槌多いこともあり、双特弱体きたらこれに群がりそうで不安。重量もハベル+3と寵愛+3、そしてこの前の装備の重量軽減で苦でもない。打撃属性もあってか2チェインの火力は全特大の中でトップなのかな? -- [ID:SnHkv2XAzbQ] &new{2017-04-01 (土) 12:22:28};
--ゲールとか狂王とかあるし大丈夫でしょ(震え) -- [ID:N.4a8GT3o4c] &new{2017-04-01 (土) 12:48:14};
-前共闘でレド大鎚マンの戦技の一番最後の叩きつけでワンパンされて戦慄した あれどの位火力出るんだ・・・ -- [ID:YQ6Drjzp5Fs] &new{2017-04-01 (土) 14:31:37};
-現状はDLC復帰のライト勢も多いし、初見殺しできてるのもあって脅威に見えるけど、またみんな慣れてきたらそう簡単に大槌なんぞ当たらんよワールドに戻るんじゃね? -- [ID:TSLB1iJ4Bvs] &new{2017-04-01 (土) 16:39:25};
--今でも闘技で慣れてる相手ならR1は早々当たらないからなぁ -- [ID:LyOumUtAYqY] &new{2017-04-01 (土) 18:27:31};
--わかっとるやん、今だけよ結局軽量武器に戻る事になる -- [ID:hNGzd/b.utA] &new{2017-04-02 (日) 03:30:45};
-レドの大槌のビルドどうしてます? -- [ID:pDq8APa44zA] &new{2017-04-01 (土) 19:41:53};
--純脳筋、と言うかこいつを運用するならほぼ一択じゃないか? -- [ID:LyOumUtAYqY] &new{2017-04-01 (土) 19:46:24};
-これ振り回してると、太鼓の音と誰が至強か!?という50万人のコールがこだまするわ -- [ID:p/jTQRYfxGo] &new{2017-04-01 (土) 21:24:02};
--汗明さん頭つぶされてますよ -- [ID:oJaaGvlpTl2] &new{2017-04-01 (土) 23:57:12};
-今の所闘技での戦い方はR1を見せてふりつつ攻撃してきたら戦技で潰し、リーチ内にハイって着たらなR1戦技チェインって感じでOK? -- [ID:LyOumUtAYqY] &new{2017-04-01 (土) 21:44:15};
-輪の騎士の双大剣のL1に対して両手持ちR2でカウンター叩き込むことって出来る?そもそもR2って押した瞬間スパアマにならないんだっけ? -- [ID:08lYI0vnMqM] &new{2017-04-01 (土) 23:40:10};
-双特大もメタれてケツ掘りもカバーしやすいとか近づけないだろ -- [ID:BxwsDjCfLRw] &new{2017-04-01 (土) 23:56:50};
-ハベルの大盾とレド槌で岩マンになりたいけど重量もヤバいな -- [ID:N/37g3NCDE.] &new{2017-04-02 (日) 00:21:58};
--もう裸にそれでいいじゃないか(適当 -- [ID:kegLZVkf/52] &new{2017-04-02 (日) 01:37:48};
--ハベル一式で岩の体とコレの岩呼びで岩ゲシュタルト崩壊する -- [ID:NKj4U2zAwps] &new{2017-04-02 (日) 02:33:07};
--岩のようなと言うかもう岩だな -- [ID:fOLYquXmkQA] &new{2017-04-02 (日) 03:19:21};
--勿論岩吐きも仕込むよな? -- [ID:Wkqz5DeUzsQ] &new{2017-04-02 (日) 09:05:37};
--サブは勿論岩石鎚だよな! -- [ID:UnQ4dFrNS06] &new{2017-04-02 (日) 11:33:25};
--ロックマンか…… -- [ID:puKOM0iydIg] &new{2017-04-02 (日) 11:40:45};
-当たり前と言われるかもしれないけど、レドさんスルーでボス倒した後でも法の再起で復活させたらレドさん来てくれました。既出だったらごめんなさい。 -- [ID:7xKBnrg/6Bs] &new{2017-04-02 (日) 10:41:03};
--あれ、じゃあなんで俺はでてこなかったんだ...白霊も連れてったのに... -- [ID:a8pfJxi2pBs] &new{2017-04-02 (日) 11:21:51};
---これについちゃ謎が多いよ、自分も法の再起したのに出ないなぁ…と思ったら不意に出てきてくれたから、何度か通ってみるといいかも? -- [ID:EIwP4dxJNFQ] &new{2017-04-02 (日) 19:40:04};
-ハベル一式にこれ持ったやつと対峙するとなんかわからんがこれは負ける!という絶望感があった 実際はドッスンだったので弱かった・・・ -- [ID:JoFJRD4OaJ2] &new{2017-04-02 (日) 11:57:25};
-これ片手運用するうまみってあるかな?今の脳筋キャラが体力重視の筋40キャラで両手でしか持てないからちょっと迷ってる -- [ID:sOdmbDbExbA] &new{2017-04-02 (日) 12:27:59};
--んーパリィが怖いよな。やっぱ。 -- [ID:7SF01LLTb1s] &new{2017-04-02 (日) 12:29:18};
--常時片手は微妙だが、大槌全般モーション強化来てから片手早くなったし両手と片手織り交ぜて変則的に攻撃する方が当てやすい。固有モーションの戦技とR2があるから両手だけでもやっていけるとは思うけど、攻撃の選択肢は多い方が戦いやすくはある -- [ID:sAg7G3xlBik] &new{2017-04-02 (日) 13:23:12};
--2人ともありがとう!せっかくだしちゃんと片手でも振れるキャラも作ることにするよ -- [ID:sOdmbDbExbA] &new{2017-04-02 (日) 13:51:09};
-体力99にハベル3寵愛3でもフルハベルレド岩石槌だとドッスンだった… -- [ID:b0z/uaUMbOI] &new{2017-04-02 (日) 12:46:45};
--他に指輪つけてたりとか余計な武器つけてたとかは? -- [ID:3Pwg0VxAJiA] &new{2017-04-02 (日) 17:56:49};
---すまんフルハベルにハベル盾も含んでた、盾込みだと体力99でも73.3%と少し足りない -- [ID:b0z/uaUMbOI] &new{2017-04-02 (日) 18:47:09};
-レドさん一回出てきてスルーして以降出てこないんだが、ひょっとしてもうこの周はレド槌手に入らない…? -- [ID:DdRLX3q3pLw] &new{2017-04-02 (日) 12:52:08};
-この武器用に筋力66の筋肉ゴリラに生まれ変わってしまった 後悔はしていない -- [ID:GXYAhBzudso] &new{2017-04-02 (日) 13:56:31};
-パリィされて裏からこれを取り出された時のスモウを超える絶望感 -- [ID:xZX13hTbRRc] &new{2017-04-02 (日) 15:52:33};
--想像して笑った -- [ID:x7sFzX3jF/E] &new{2017-04-02 (日) 15:53:40};
--軽量武器で刺すのかと思ったらいきなり裏からヌッと現れるからな。 -- [ID:xXJe59GxglY] &new{2017-04-02 (日) 15:57:20};
--パリィ熔鉄L2を思い出したw -- [ID:UnQ4dFrNS06] &new{2017-04-02 (日) 16:31:54};
-体力91に寵愛+3とハベル+3でハベル一式にレド大槌とハベル盾を持って中ロリが出来るぞ。ハベル盾捨てれば体力79と寵愛+3で中ロリになるぞ!皆もレドハベルしよう! -- [ID:sAg7G3xlBik] &new{2017-04-02 (日) 16:02:39};
--79≒69。筋力40≒30。既に百近いステが…… -- [ID:xZX13hTbRRc] &new{2017-04-02 (日) 16:19:09};
---生命力なんて要らない、いいね? -- [ID:sAg7G3xlBik] &new{2017-04-02 (日) 17:53:09};
-120でこれ持つと基礎ステ削らないとキツくていっそ140まで上げてストレスなく使おうかなと考えてるんですが、みんなどのランクでどんなステフリしてますか? -- [ID:FYL.hP/uWjo] &new{2017-04-02 (日) 19:04:41};
-120でこいつを使いたいんだかどいいステ振りない? -- [ID:o.zu2TehlJQ] &new{2017-04-02 (日) 19:04:57};
--120で扱うなら純脳筋が一番かな、素性戦士でも技量に一切振らずに使えるし、筋力66振りでも他に十分ステータスがまわせる(自分はカタリナ一式と合わせてるけど+3指輪二つと併用で中ロリが出来るレベルまで振ってる -- [ID:LyOumUtAYqY] &new{2017-04-02 (日) 19:27:50};
---大曲のために技量振ってたけど切るしかないなw サンクス -- [ID:o.zu2TehlJQ] &new{2017-04-02 (日) 20:37:46};
-ちくしょう、こいつのせいで上質から脳筋に戻っちまった(歓喜) -- [ID:zBqRNBXHEGI] &new{2017-04-02 (日) 20:17:12};
--良いぞぉ!脳筋よもっと増えるのだぁ! -- [ID:LyOumUtAYqY] &new{2017-04-02 (日) 20:22:59};
-ハベル・レド・スモウといい、アノロ関係者脳みそが筋肉多すぎない? -- [ID:U/wcVDWcMc2] &new{2017-04-02 (日) 20:52:30};
-レド取り忘れて法の再起もしてみたがnpc闇霊は侵入してくれないらしい。 -- [ID:cFicyb3gxCY] &new{2017-04-02 (日) 21:55:08};
--俺してきたけど場所まちがえてない? -- [ID:g.AeV2fNsEo] &new{2017-04-03 (月) 02:55:46};
--全く同じことしたけど侵入してきたよ -- [ID:u2o6sKH29QU] &new{2017-04-03 (月) 15:20:37};
-デカイボスに戦技使うと離散する岩とかも全部食らってくれるからアホみたいな火力出るな。 -- [ID:1YxcOGhB7VY] &new{2017-04-03 (月) 03:46:40};
-(対人でも飛んでくる小石が)ウザいんだよォ!!!(全ギレ) -- [ID:cq3BY8KlhRM] &new{2017-04-03 (月) 04:10:21};
-これの通常R2がとてもいいわ、熔鉄槌以来のすばらしい大槌 -- [ID:fLN9AYp0I0Y] &new{2017-04-03 (月) 15:23:19};
-レドの完コスで中ロリしようとすると寵愛ハベル+3で体力41必要だな ちなみに黒騎士だと体力39で中ロリ -- [ID:ftnIoTPbB0.] &new{2017-04-03 (月) 16:38:09};
-こいつに着く小石、闇霊が使うと蓮コラみたいで鳥肌立つ。精神攻撃も兼ねた戦技とか優秀すぎない?俺のfp削るのやめろ -- [ID:ZjrChBXKt2M] &new{2017-04-03 (月) 16:43:44};
--ブラッドボーンやったら発狂しそう -- [ID:n0JPIIwV5m6] &new{2017-04-03 (月) 16:58:32};
---脳みそむき出しのあいつで無事発狂した -- [ID:ZjrChBXKt2M] &new{2017-04-03 (月) 17:51:14};
-現状は確かに使ってる側も若干戸惑う火力だが、かといってチェインなくしたらスモハンの劣化になりかねない -- [ID:TQ04BmX9Tt6] &new{2017-04-03 (月) 17:59:55};
-傭兵胴に他ラップで振り回してるけどかっこいい。この武器ほんと愛してる -- [ID:izL7KmpcHlM] &new{2017-04-03 (月) 18:09:23};
-これのr2無駄に使いまくっちゃう程格好いい -- [ID:x7sFzX3jF/E] &new{2017-04-03 (月) 18:11:35};
-ハベル防具一式とレドで体力幾つ振ればいいのかな?教えて先輩 -- [ID:pMXiEXbiJFM] &new{2017-04-03 (月) 18:33:47};
--ハベル防具とレドなら寵愛ハベル+3竜鱗エスト指輪で体力60だよ -- [ID:BjTrFKfXn0g] &new{2017-04-03 (月) 22:43:29};
---あと重量ギリギリだから重い指輪使うなら体力上げた方がいいよ -- [ID:BjTrFKfXn0g] &new{2017-04-03 (月) 22:46:13};
---ごめん言い忘れた、これ中ロリするステータスね -- [ID:BjTrFKfXn0g] &new{2017-04-03 (月) 22:55:42};
-せめて大竜牙クラスのリーチがあればなぁ、、、 -- [ID:HPlO0VBOfo2] &new{2017-04-03 (月) 19:30:08};
--大竜牙はリーチとカット率上昇以外取り柄ないから勘弁してあげて… -- [ID:PfDZ0KEhfvA] &new{2017-04-03 (月) 23:10:08};
-双特とレドのツートップだな -- [ID:BxwsDjCfLRw] &new{2017-04-03 (月) 19:39:53};
--他の武器に対しては双特有利だけど大型武器同士のぶつかり合いならレド有利な感じかな、結局は大槌だからはじめの一撃を当てるのが辛い相手だとキツイ -- [ID:LyOumUtAYqY] &new{2017-04-03 (月) 20:04:28};
---双特相手なら相手がL1押して攻撃モーションを見てから戦技使えば相手潰せるからオススメ。やっぱり出が早いのが良いよねぇ。 -- [ID:x7sFzX3jF/E] &new{2017-04-03 (月) 22:56:20};
-持ち手部分のもしゃもしゃ -- [ID:BGsw1tTWRxg] &new{2017-04-03 (月) 19:40:30};
-重量と必要能力値が高い事は火力が高い事の免罪符にならないのだろうか… -- [ID:XdZJdWyRCWU] &new{2017-04-03 (月) 22:46:37};
--自分は成ると思う、でも食らっただけでロクに使ってもない人が火力だけ見て修正されてきたのがこれまで 重厚強化とか別の風も吹いて来てるけどね -- [ID:UnQ4dFrNS06] &new{2017-04-03 (月) 23:07:41};
--必要筋力重量共に最大クラスだから十分な免罪符になると思うんだけどねー -- [ID:LyOumUtAYqY] &new{2017-04-03 (月) 23:29:11};
---せいぜいR1からの戦技がつながらなくなる程度ならいいんだけどな。威力下げられたらこいつの魅力がガクッと落ちる。  -- [ID:iWAEj6tJVyc] &new{2017-04-04 (火) 01:09:25};
--クソ重いって事はあれこれ他に積みにくい訳だしステも食うわけだ、個人的には良いんでないか? -- [ID:pMXiEXbiJFM] &new{2017-04-04 (火) 09:08:28};
--こういう武器の大きな代償は相手からすれば認識しづらいものだからね。煙特しかり。だから「威力下げろ」って言う修正厨も湧きやすい。 -- [ID:xXJe59GxglY] &new{2017-04-04 (火) 09:17:23};
--まあ決めるのはフラムだしな -- [ID:b9377sJDJMg] &new{2017-04-04 (火) 21:53:24};
-3チェインするわけではないんだよね? r1l2チェインくらいは修正する必要ないと思う 要求きつい上に当てるのもきついんだし -- [ID:hzrxmJREM2E] &new{2017-04-04 (火) 18:03:28};
--初撃r1が当てるのが警戒してる相手だと難しいんだよね、l2は出が速いけど繋がらないから相手も特大クラスだと痛み分けに終わるし -- [ID:LyOumUtAYqY] &new{2017-04-04 (火) 18:30:59};
-レドにラップ一式にヨーム大盾で中ロリ捨てた強靭ゴリ押しマン作ろうと思ったんだけど重ロリってやっぱ扱いにくいかな?重ロリ先輩教えて! -- [ID:YY1QMx.g.lQ] &new{2017-04-04 (火) 19:42:17};
--攻略でなら大盾もあるし普通に何とかなるけど対人は終わってる。ロリ狩りロリ狩り&ロリ狩りでサヨナラ! -- [ID:XbhyYlWAzQY] &new{2017-04-04 (火) 19:47:44};
--攻略ならどうにかなる、対人は死ぬ、大槌は調整入ったとはいえ振りが遅めだし一発外した後のカウンター、連撃がまず避けれなくなる -- [ID:LyOumUtAYqY] &new{2017-04-04 (火) 19:51:21};
--そっか… 大人しく中学生ロリにします… -- [ID:YY1QMx.g.lQ] &new{2017-04-04 (火) 19:57:43};
---中学生ロリ(直球) -- [ID:puKOM0iydIg] &new{2017-04-04 (火) 20:04:35};
---普段何を検索してるの? -- [ID:avMJ5gTWxJU] &new{2017-04-04 (火) 20:45:07};
---中学生はババアなンだよなァ…… -- [ID:XdZJdWyRCWU] &new{2017-04-04 (火) 20:49:15};
---お前通報してやるから覚悟しとけよ -- [ID:rQ/qDH1hc6M] &new{2017-04-04 (火) 21:57:32};
---中学生ババア兄貴は精神鑑定受けて、どうぞ -- [ID:puKOM0iydIg] &new{2017-04-04 (火) 22:01:57};
---中学生くらいは木の実でいうならまだ未成熟といった甘さより酸っぱさが目立つところ。つまり人によっては好物にもなるというわけだ。 あ、金属鎧なら虚ろシリーズにも書いたけど虚ろに頭ヴィルヘルムは脳筋武器がとても似合うからおすすめしとく。 -- [ID:iWAEj6tJVyc] &new{2017-04-04 (火) 22:05:51};
---普段何を検索してるの?って言ってる人のID頭二文字で吹いたw答え出てるやんw -- [ID:VpuPzm8txOo] &new{2017-04-04 (火) 22:27:14};
---av(アニマルビデオ)だな! -- [ID:xXJe59GxglY] &new{2017-04-05 (水) 01:02:20};
---暗月警察だ、詳しい話を聞かせてもらおうか(真顔 -- [ID:ESlTtTr/d9E] &new{2017-04-05 (水) 01:03:13};
-双特のブンブンと戦技ブッパに正面からレド戦技でカチ合って叩き潰してやったぜ。双特初心者だったのかレドを相手にしたことなかったのか知らんが、とにかく豪快な戦いになった。 -- [ID:qvhvEiFY0cI] &new{2017-04-05 (水) 00:36:56};
-コイツでミディールの頭叩き割るの楽しい -- [ID:mMVTRZYlLn2] &new{2017-04-05 (水) 00:53:07};
-ただでさえ双大剣狩り最強の武器だったのに双大剣弱体で最強武器に下克上ですな -- [ID:NHeaG1S971E] &new{2017-04-05 (水) 01:54:03};
--この武器が最強になるかどうかはともかく、双大剣狩り最強はこいつじゃなくて我慢大槌だと思うのだが。 -- [ID:Q1pdV0KuOL2] &new{2017-04-05 (水) 02:04:37};
-双特弱体するなら俺はこれ使うぜ!皆んなもR1戦技で1000ダメ与えようぜ!!! -- [ID:SnHkv2XAzbQ] &new{2017-04-05 (水) 02:28:10};
--対策すれば完封できるレド大槌増えるとかこれ以上の事はないな -- [ID:avMJ5gTWxJU] &new{2017-04-05 (水) 08:17:52};
---それはどの武器にも言える事じゃ..... -- [ID:plkPNsn4kr2] &new{2017-04-05 (水) 11:32:03};
---対策自体が非常に簡単だし、双特大みたいに対策する側の武器の選択肢が限定されることもないから実際楽じゃない? -- [ID:sAg7G3xlBik] &new{2017-04-05 (水) 11:54:27};
---完封されるは誇張表現だね。戦技の利便性を視野に入れてないのかな?私は双特以外はこれで完封出来るね(ガン引きは除く)。打撃属性のスタミナ削りが優秀なこともあって中盾相手でも余裕かな。勝てない方は密着して戦技を繰り返すといいよ〜(だいたいロリに引っかかる)近づいてL2押すだけの単純な作業なので扱いが難しくはないよ!! -- [ID:SnHkv2XAzbQ] &new{2017-04-05 (水) 12:27:01};
--ゲール剣じゃなくコレにイナゴるとかロマンだな。ワンパン火力は魅力だけど、特大特有の弱点は明確だから、侵入で霊体狩りしてやろうぜ -- [ID:qoK5AgFAS1w] &new{2017-04-05 (水) 14:18:38};
-筋力66以降火力上がらないのかぁ... -- [ID:X9q9fY8cooY] &new{2017-04-05 (水) 11:57:17};
--片手で揺さぶりかけるなら66以降に上げるのも視野に入れてもいいかもしれないけど、基本は66で両手持ちかなぁ... -- [ID:LyOumUtAYqY] &new{2017-04-05 (水) 13:07:10};
-筋66のときの攻撃力っていくつになりますか? -- [ID:hzrxmJREM2E] &new{2017-04-05 (水) 18:13:49};
--両手持ちで681でしたね -- [ID:X9q9fY8cooY] &new{2017-04-05 (水) 19:41:12};
-ありがとうございます -- [ID:hzrxmJREM2E] &new{2017-04-05 (水) 19:50:05};
-こいつに合う防具はなんだろう?やっぱり色合いから黒騎士? -- [ID:Zv85leKjHLA] &new{2017-04-05 (水) 20:38:27};
--金属ハンマーなんでハベル、ラップ、モーンなどの重鎧からファーナム、上に書いた虚ろにヴィル、ミルウッドなど様々な鎧に合う。やっぱ見た目がわかりやすくかっこいいというのはいい。 -- [ID:iWAEj6tJVyc] &new{2017-04-05 (水) 20:48:06};
--銀騎士<... -- [ID:aJHRABXskt2] &new{2017-04-05 (水) 23:10:19};
---ごめん。正直似合うかというと・・・ -- [ID:iWAEj6tJVyc] &new{2017-04-06 (木) 00:25:58};
--銀騎士くんはレド仕様が没ったからね、しょうがないね 個人的にはミルウッド・黒鉄辺りを推したい、軽めのところならドランも割と似合う -- [ID:LeMhLpYf4kM] &new{2017-04-05 (水) 23:37:19};
-共闘でレドコスの人にロス戦旗の戦技使ってやったら鬼のような勢いで敵をなぎ倒してた…こわ…笑笑 -- [ID:PfDZ0KEhfvA] &new{2017-04-05 (水) 23:35:07};
-戦技からR2繋がりますか? -- [ID:QMH./NQYKM.] &new{2017-04-06 (木) 14:30:39};
--繋がらないけど、相手が油断してちょっとしか距離取らないとr2溜めとかが刺さりまくる -- [ID:iAS256FcC3w] &new{2017-04-06 (木) 14:35:46};
--戦技からR2はスパアマがほぼないですよね。実用的ではないかな -- [ID:f9/CB.3BtoE] &new{2017-04-06 (木) 20:13:19};
---何で?r1戦技の -- [ID:iAS256FcC3w] &new{2017-04-06 (木) 22:17:48};
---R1戦技の時点で相手は体力ミリなんだからそこで下手なリスクおかして攻撃してくるような奴はまず普通に考えて有り得ないんだから充分選択肢としては有用だよ? -- [ID:iAS256FcC3w] &new{2017-04-06 (木) 22:19:44};
---問題は繋がるとかよりも戦技から直接溜め派生するとFPを追加でごっそり持ってかれる事かと...脳筋初期集中だとつらひ(闘技だと灰便五個もあるからあまり気にならないが) -- [ID:LyOumUtAYqY] &new{2017-04-06 (木) 22:28:02};
---そうかな?俺は左手に愚者派生セスタス強化10付けて素性騎士の集中無振りだけどそんなにブンブン戦技を使わないでここぞという時に使ってるからか全然余裕あるよ -- [ID:iAS256FcC3w] &new{2017-04-06 (木) 22:47:19};
---ワイ、素性戦士で集中無振りなんよ....完全脳筋スタイル故、後使い方も単純に攻撃力上げたり強靭のでの早さ利用しての初撃に使ったりするから使用回数も多くなってるんかな -- [ID:LyOumUtAYqY] &new{2017-04-07 (金) 12:23:23};
---戦士の初期集中だと、闘技場はともかく協力や侵入で継戦能力が必要な場合だと灰瓶にも多少振り分けないと辛いね。まあエストひとつくらい灰瓶に振っても全然かまわないけどね。俺はどちらかというとスタミナごっそり減るから下手に撃てないって思う。持久33と寵愛+3でやってるけどスタミナMAXから戦技→追加R2だけでスッカラカンになる -- [ID:pI6HMAOkGeA] &new{2017-04-07 (金) 17:45:58};
-しれっと物理カットやばいなーあの…煙特さん? -- [ID:cEimI6v0hKw] &new{2017-04-06 (木) 16:38:03};
--返事がない。ただの板のようだ -- [ID:YF4b9nD4GFg] &new{2017-04-06 (木) 16:42:35};
--受け値は5上だからセーフ -- [ID:yVtgDA/oBRk] &new{2017-04-06 (木) 22:09:20};
-DR1近距離ヒット確認後に戦技で後ろロリを結構狩れるね -- [ID:HPlO0VBOfo2] &new{2017-04-06 (木) 17:53:27};
-戦技にバフ付くからもしやと思ったけどロスリック戦槍の戦技と重複しないみたいだね残念 -- [ID:UEB9MczNt0M] &new{2017-04-07 (金) 07:53:25};
-使ってる人割と見るのに、あんまり話題に上がらんなこの武器。まぁ双特大以上に得手不得手はっきりしてるからかもしれんが。大槌はどれも差別化されてて面白いけど、モーションは多彩でも何でもないから飽きやすいのかもね -- [ID:qoK5AgFAS1w] &new{2017-04-07 (金) 23:29:40};
--回転殴打で積極的に振れるスパメとか木槌のR2がレドの飛び込みだったらモーションのバリエーション的にかなり動ける武器になると思うんだけどね、ただ遅く振るだけのR2だとどうも -- [ID:LeMhLpYf4kM] &new{2017-04-07 (金) 23:35:29};
--決まれば強いけどその決まり手がなかなか入らないしなぁ、R1も警戒してる相手にはなかなか当たらないし、基本的に戦技で合わせて潰しつつ溜めR2で追撃やトドメか、飛散する岩が思った以上に便利 -- [ID:0d.pQwxsFUE] &new{2017-04-08 (土) 12:52:08};
-こいつの戦技R2は、どれだけスタミナ消費してるんだろう。無限系戦技除いたら最大クラスのスタミナ消費じゃないかコレ -- [ID:qoK5AgFAS1w] &new{2017-04-07 (金) 23:53:10};
--たしかスタミナ37寵愛3で戦技からr2出してもミリ残る。FPが足らないとスタミナ消費が更に増える -- [ID:jJ9uBdG2Oro] &new{2017-04-08 (土) 12:03:22};
---大回復レベルではないにしろ、かなりのスタミナ消費だなぁ。やっぱ叩きつけは溜めR2だな、情報サンクス -- [ID:6oELSozkfrM] &new{2017-04-08 (土) 19:19:32};
-レド用装備を試行錯誤してて気付いたんだけど、、、前のアプデから馬脚無しでもキックから両手r1がチェインするのな! -- [ID:HPlO0VBOfo2] &new{2017-04-08 (土) 06:50:35};
-レベル125になったがフルハベルハベル盾にレド大槌の超脳筋キャラが出来たぞぉ!体力51まで振ってハベル寵愛+3、それと草指輪+3で一枠開けてギリギリ99.7パーセント、130まで上げれば指輪枠全部埋めれるかな、ドッスンだけどやはりパワーがやばい、岩の体からの岩纏して強mob正面から殴り倒すのが最高に楽しい -- [ID:0d.pQwxsFUE] &new{2017-04-08 (土) 18:24:56};
--ちなみに何回か侵入した闇霊と戦ったが会った瞬間に困惑した動きになるのは笑った -- [ID:0d.pQwxsFUE] &new{2017-04-08 (土) 18:25:29};
---貴公、最高にマジェスティック -- [ID:Nn5ZCmvgOe.] &new{2017-04-10 (月) 07:14:33};
-余計な飾り付けすぎなんだよなあ…もっとシンプルでいいのに -- [ID:HErA/5jvdX2] &new{2017-04-09 (日) 00:08:18};
-wiki見ずに進んでスルーして後の祭り、10万払ってエリア復活させても再登場ならず、これ以上周回重ねたくないよー… -- [ID:dZ0cYWknHEI] &new{2017-04-09 (日) 10:51:18};
--アルゴー復活させればレドは侵入してくる。ポイントはプロロしたり転送したりしてみること。別にプロロしなくても湧いたって情報もあるけど自分はプロロしないと来なかった。 -- [ID:gLALJM0ldW.] &new{2017-04-09 (日) 10:54:58};
-これエンチャが絶望的にダサすぎ 歯についてる白い汚れが沢山集まってるように見える -- [ID:ltDN88LAieY] &new{2017-04-09 (日) 15:07:15};
--小さいのがポツポツついてるのもダサいけど何より付着する岩の質感が武器と違い過ぎてアレだよね 岩を纏うっていうそれ自体はいいんだけども -- [ID:LeMhLpYf4kM] &new{2017-04-09 (日) 18:45:32};
-戦技で純物理属性攻撃力700超えるのは凄いな。割と引っ掛けやすいし、チェインにも絡ませられるのはオンリーワンの性能。侵入や槍で大活躍ですわ -- [ID:6oELSozkfrM] &new{2017-04-09 (日) 16:15:27};
-後出し無しで軽量武器で戦うにはどうすりゃいいんだ 一回スパアマ被せられるだけで死ぬわ -- [ID:BxwsDjCfLRw] &new{2017-04-09 (日) 18:43:43};
--勝ち目ないからこの武器使おう!! -- [ID:SnHkv2XAzbQ] &new{2017-04-09 (日) 18:50:20};
--後出しに撤すりゃええんやで。というか大槌(カテ全般)持ってる相手に先に殴り掛かるのは自殺志願者 -- [ID:sYy3iwb4EhA] &new{2017-04-09 (日) 18:59:11};
---質問者は後出し無しでと聞いているのでは? -- [ID:SnHkv2XAzbQ] &new{2017-04-09 (日) 19:00:35};
---その行為が自殺志願だから言ってるんやろ・・・メイスとかで我慢からの殴り合いなら・・・だけどこいつ決まれば短期間で大ダメージ吐き出せるから厳しいか?(まずメイスが軽量武器に入るか -- [ID:LyOumUtAYqY] &new{2017-04-09 (日) 19:53:20};
---軽量武器の攻撃を大槌使いがスパアマ確反で潰すのはジャンケンのようなルールだからルール外の事をしないと勝てない -- [ID:sYy3iwb4EhA] &new{2017-04-09 (日) 20:13:08};
--諦めろ -- [ID:44FOsyl3Wqg] &new{2017-04-09 (日) 19:40:17};
--キックが届かない微妙な距離で、短剣両手持ちでレド大槌の出掛かりを全て潰す。なお少しでもミスると1チェインですべてをひっくり返されるので注意 -- [ID:6oELSozkfrM] &new{2017-04-09 (日) 20:31:49};
---スパアマ発生前に潰せば、理論上どんな相手でも完封できる。良かったな、究極の先出し戦法だぞ -- [ID:6oELSozkfrM] &new{2017-04-09 (日) 20:40:56};
---そこに対抗するにはその先出を超えて大鎚も先出しをするしかない、ダクソⅢは先出ゲーだった・・・? -- [ID:LeMhLpYf4kM] &new{2017-04-09 (日) 20:48:13};
---↑流石分かってらっしゃる。俺もそれが言いたかった -- [ID:6oELSozkfrM] &new{2017-04-09 (日) 21:11:11};
--しらんけど対人研究組の理論では先出しできる軽量武器こそ最強()らしいぞ -- [ID:ahQB5b0q.Kg] &new{2017-04-09 (日) 21:22:46};
---それは軽量同士の話かな 見てから回避が厳しい軽量同士だと先に出す必要があるけど大型対策はやっぱり後だし安定になっちゃう -- [ID:avGYpdaKchM] &new{2017-04-09 (日) 21:56:10};
---まあガチ勢が突き詰めたら軽量になっちゃうのは仕方ないべ。大槌も結局スパアマ見切られるとタイマンでは直剣に手も足も出なくなる。大槌の最大の天敵は同じ大槌使いが直剣持ち出してきたとき -- [ID:MfId0TiPbFg] &new{2017-04-09 (日) 21:59:09};
---わかる 気づいたら相手が大盾直剣になってるとめっちゃ苦しいわ  -- [ID:avGYpdaKchM] &new{2017-04-09 (日) 22:16:36};
-久しぶりに復帰したらこんな最高武器が追加されてたのか(歓喜)純脳筋の金槌とか超欲しかったんだよ!もーんは信仰だしスモウはビジュアルがキツかったからグレクラで我慢してたけどもうこれ手放せないわ。重鎧と一緒に装備してぶん回す -- [ID:JBoKd8lUdF2] &new{2017-04-09 (日) 22:37:58};
--双特に注目が集まってるけどコイツも密かに優秀だからね。盾とか難しくて扱えない脳筋には嬉しい存在だね。 -- [ID:.bdUblm9N2k] &new{2017-04-10 (月) 02:42:27};
-上でフルハベルハベル盾レド槌作った物だが、片手運用も中々いけるな、単純火力が十分に高いし -- [ID:LyOumUtAYqY] &new{2017-04-11 (火) 22:00:58};
--是非ステータスを…ステ振りを教えてクレメンス…ワイもそうなりたい -- [ID:xHll/ZARJWA] &new{2017-04-11 (火) 23:02:55};
---詳しい数値は家に帰ってから確認するが、体力を50チョイまで振って筋力は66、生命もそこそこまで振る、持久は20台だけど2.3回振って離脱が基本だから問題なし、これでレベルが130 -- [ID:lt9oY57hX/M] &new{2017-04-12 (水) 08:17:56};
-召喚した白の使ってる姿と溜めR2見て一目惚れした 今日から使ってみようと思うんだが対人プロ勢の皆は溜めR2ってどういうやり方で当ててるのかな -- [ID:9fx6loPDJMA] &new{2017-04-11 (火) 22:42:04};
--直撃はあまり狙わないかなぁ...少し離れた距離で溜めると突っ込んでくる相手が多いからそこに飛散した岩で削るイメージ -- [ID:LyOumUtAYqY] &new{2017-04-11 (火) 22:48:59};
--タイマンだと相手がよっぽど対処分かってないとかじゃない限り直撃は狙えんから破片飛ばし目的で使うかな。複数戦だと味方を攻撃してる相手に出せば面白いくらい潰せる -- [ID:pI6HMAOkGeA] &new{2017-04-12 (水) 11:41:41};
--なんかの動画で壁向いて貯めることで槌めり込ませて不意打ちっぽい感じに当ててたのはお〜って思ったな -- [ID:sOdmbDbExbA] &new{2017-04-12 (水) 19:51:09};
--うーん・・ 破片飛ばしか不意打ちかあ やっぱりモーションがデカいから中々決まらないんだね それでもコイツから暫く離れられそうにないや 何とかやってみるよ ありがとう -- [ID:9fx6loPDJMA] &new{2017-04-13 (木) 01:47:39};
-溶竜狩りヘッドと胴体であと重装手足装備すると殺意の塊みたいな外見になってすごいいい。単純だけど規格外さが伝わるビジュアルが最高 -- [ID:JBoKd8lUdF2] &new{2017-04-11 (火) 23:02:51};
--同士よ。溶竜狩り頭胴との組み合わせは存在感放っててすき。中ロリ維持したいから手足は輪騎士や闇使ってるけど -- [ID:6M1XdJUw/hE] &new{2017-04-12 (水) 00:42:27};
-筋力60両手持ちエンチャ時攻撃力:アプデ前714/アプデ後712。微妙なサイレント修正? -- [ID:qoK5AgFAS1w] &new{2017-04-12 (水) 13:49:28};
--この武器自体に修正が入ったのか、他の修正の影響を受けたのかは分からん。後者の場合は他の武器にも影響してそう。続報求む -- [ID:qoK5AgFAS1w] &new{2017-04-12 (水) 13:52:43};
-ヨーム大盾と元々セットだったんじゃないかってくらい似合う -- [ID:5oKPZIWFdUM] &new{2017-04-12 (水) 21:32:56};
-( ˘⊖˘) 。o(ひょっとするとビジュアルを除けば一番ブラムドに性質が近いんじゃないか...?) -- [ID:JBoKd8lUdF2] &new{2017-04-12 (水) 23:18:36};
--(一番重い大鎚っていう事以外に共通点なくない・・・?) -- [ID:LeMhLpYf4kM] &new{2017-04-12 (水) 23:20:05};
---(ブラムドは巨人殺し、レドニキは巨人たちとマブダチ、寧ろ逆方向…?) -- [ID:YF4b9nD4GFg] &new{2017-04-13 (木) 03:20:38};
---(右手にレド、左手にブラムド・・・これは物語の予感・・・) -- [ID:QV/HvsM0lCk] &new{2017-04-13 (木) 14:46:39};
---I have a レド〜    I have a ブラムド〜    ドスン…重ロリ! -- [ID:/.A0IPbkZg2] &new{2017-04-14 (金) 13:13:57};
-両手R1→ジャンプ攻撃ってチェインする? -- [ID:08lYI0vnMqM] &new{2017-04-13 (木) 21:58:18};
--しない。特殊モーションを除き、怯みダメージは他の大槌と一緒。相手が避けそこねたり、ラグってたりしたらコンボになるかもね -- [ID:qoK5AgFAS1w] &new{2017-04-13 (木) 22:25:16};
--片手R1→ジャンプ攻撃なら繋がるぞ、使ってあげてね -- [ID:2bMFwgX2ikw] &new{2017-04-16 (日) 01:49:04};
-戦技をわざとぶんぶんしてからの派生で直撃ワンパンは気持ちいいゾ  軽量相手にはあらかじめ1~2回カウンター食らっとくと面白いくらいひっかかる -- [ID:rThh6H715XM] &new{2017-04-14 (金) 00:50:23};
-今回のアプデで2発で発動するようになった指輪の右眼と左手に老狼持って筋力66でレド両手持ちにし戦技エンチャ状態でR1戦技を当てたら霊体なら中装相手でもワンパン行けるかな? -- [ID:HPlO0VBOfo2] &new{2017-04-14 (金) 01:25:04};
-R2のずらしが結構良い -- [ID:QV/HvsM0lCk] &new{2017-04-14 (金) 22:58:52};
-老狼13キロもするけど、ただでさえ思いレド担いで老狼担ぐのって体力キツくない? -- [ID:lGUVh45UBEw] &new{2017-04-14 (金) 23:46:36};
-戦技する時のズゴゴゴ‼︎ていうダイナックな地鳴り音が迫力満点で最高ーー‼︎ 大槌の醍醐味感を味わえる。がしかし、最大の欠点は視界の悪さ…前が殆ど見えない状態だから相手の動きが見えにく過ぎる(笑) なので使用する時以外は他の武器にチェンジしてます(΄◉◞౪◟◉`) -- [ID:Fzg/0PlALdg] &new{2017-04-15 (土) 00:37:36};
-これ対人で使うなら強靭っていくつくらいあるといいんですかね? -- [ID:hSHdxtxtG3w] &new{2017-04-15 (土) 23:51:20};
--コレに限らず、大剣一発耐えられる38?じゃね -- [ID:qoK5AgFAS1w] &new{2017-04-16 (日) 00:23:07};
--32有れば両手大槌一発まで耐えれますよ -- [ID:HPlO0VBOfo2] &new{2017-04-16 (日) 00:43:38};
---32ですか!ありがとうございます。その辺まで耐えられればよさそうですね。 -- [ID:hSHdxtxtG3w] &new{2017-04-16 (日) 01:04:40};
---レドなら大槌両手一発が32ってことは無制限は46ですか? -- [ID:jJ9uBdG2Oro] &new{2017-04-16 (日) 11:06:54};
-大盾フルハベル&レドの大鎚 -- [ID:0d6tFgYQL6s] &new{2017-04-16 (日) 10:56:41};
-筋力66両手持ち右眼と老狼装備して戦技エンチャと連撃バフで攻撃力888まで上がったわww ただこれでsl120固定での中ロリにするには強靭をガッツり削らないといけないから実用性は薄いかな -- [ID:HPlO0VBOfo2] &new{2017-04-16 (日) 11:11:47};
-これ使ってる人は一体どんなステ振りをしてる?自分の脳筋キャラはフルスモウで中ロリする為に体力振りまくってるせいかSL130でも厳しくて。wikiコメに筋66にしてる人を見かける度にその脳筋愛に尊敬する。 -- [ID:TjE2VyVjUmI] &new{2017-04-16 (日) 12:43:06};
-生命39(捕囚込み)、持久40(捕囚込み)、体力32(捕囚込み)、筋力66、素性騎士で他は初期。右レド左セスタス基本両手持ち。頭グンダ、鎧竜狩り(金)、腕闇、足ロリアン。ハベル寵愛鉄全て+3に捕囚。これで見た目良くて強靭32確保しつつカット率も40付近で高火力のsl120出来ますよん -- [ID:HPlO0VBOfo2] &new{2017-04-16 (日) 13:02:11};
--もちろん中ロリ維持です -- [ID:HPlO0VBOfo2] &new{2017-04-16 (日) 13:08:34};
--持久40もいるん?30くらいで運用してるけどほとんど困らないんやけど -- [ID:LyOumUtAYqY] &new{2017-04-16 (日) 13:21:07};
--戦技からの派生叩きつけ後にローリングするには持久37辺り必要です。あと40有ると貼り付き相手やダッシュ突き相手へのガードなんかも余裕を持って出来ます。確かに40は必要無いしガードしない人なら尚更要らないかもですが切りが良いのと有っても損にならないのまで -- [ID:HPlO0VBOfo2] &new{2017-04-16 (日) 13:46:20};
---あぁ、自分は戦技からの直接派生R2余り使わないから余裕あったんかな、ガードも殆どしないし、と言うか戦技からの派生R2直接繋ぐとFP追加でぶっ飛ぶのがなぁ・・・ -- [ID:LyOumUtAYqY] &new{2017-04-16 (日) 14:04:29};
---あ、自分の場合素性が戦士で集中初期だからさらにFPに余裕がないんやな(自分の場合体力に50以上振ってるからそっちで硬さを稼いでる感ある、ちなSL130 -- [ID:LyOumUtAYqY] &new{2017-04-16 (日) 14:06:32};
-強靭32で良いのかよ。40まで上げてた -- [ID:yP0sai14uX.] &new{2017-04-16 (日) 13:51:21};
-んー、ロマンでフルハベルハベル盾やってるが、正直、盾いらねぇわこれ...( -- [ID:LyOumUtAYqY] &new{2017-04-16 (日) 21:49:40};
--基本両手持ちだし、ガード性能良いしで、片手はセスタスか小盾になるな。ハベル盾なら戦技でエレベーターバトルに持ち込めるから不必要とは思えないけど -- [ID:G7PDrJNZxOU] &new{2017-04-16 (日) 22:05:13};
-R1からの戦技派生のメリットは惜別を貫通する可能背があることだと思う 戦技1発目で惜別剥し2発目でそのまま倒す事ができる -- [ID:xzclxWhNWmc] &new{2017-04-17 (月) 23:29:56};
--戦技が二回転ってのも地味ながらも利点よな -- [ID:Tx791ZaPJsI] &new{2017-04-18 (火) 11:35:43};
-もしかしてこれって…銀騎士剣じゃない!?(レ) -- [ID:.OHF8sgZQPA] &new{2017-04-18 (火) 02:11:34};
--救いは無いね!救いはない・・・救いは無いんですか?!(レ) -- [ID:SeoBvaSwFJc] &new{2017-04-18 (火) 02:51:21};
--銀騎士剣が武器変形で大槌モードになったのがこれ。俺には特別な知恵があるから、分かるんだ。 -- [ID:bB15FI2z9iE] &new{2017-04-19 (水) 12:36:01};
---教会の石槌かな? -- [ID:SeoBvaSwFJc] &new{2017-04-19 (水) 15:37:48};
-協会の槍でこれ持って攻略組をなぎ倒すのが楽しいんじゃぁ〜、戦技と火力優秀すぎてたまらんね -- [ID:AwRkZrRUYWE] &new{2017-04-18 (火) 04:58:55};
--集団で叩こうとしたホスト一団を戦技でまとめて横殴り、いやぁたまらん -- [ID:1pAke6WJ5g2] &new{2017-04-19 (水) 09:48:27};
--何度やってもたまらんなコレ。楽しすぎるわ・・・ -- [ID:DWXZkMaBFg2] &new{2017-04-19 (水) 10:37:26};
-ホストがモブから少しダメージ受けた状態で回復していない。はい、それレドにはワンパン範囲内ですから!! 我慢系の大槌も優秀だけどやっぱり火力は正義でレドに戻ってくるw -- [ID:HPlO0VBOfo2] &new{2017-04-19 (水) 19:20:52};
-これ薪の王状態だったら毛の部分にも火が燻るんだな他にも燃えてる武器有ったっけ? -- [ID:tD2NNukMJzo] &new{2017-04-19 (水) 20:17:39};
--ロスリックの長槍は布部分が燃えてる -- [ID:X.XJ7owoLpU] &new{2017-04-19 (水) 20:28:27};
--デモ槌やデモ斧もたしか変化あった筈 -- [ID:xlDD1WBa96M] &new{2017-04-22 (土) 14:54:59};
--結晶古老の杖の持つところも燻ってる -- [ID:U58db8aEMUg] &new{2017-04-22 (土) 17:22:40};
-レベル100帯なら重装でない限り、霊体が最高3発で溶ける……気持ちよすぎる…… -- [ID:dDQup6TAGWo] &new{2017-04-21 (金) 01:07:04};
-フルハベルハベル盾からフルハベル老狼曲剣に転向、R1からの正面殴り合いで相手絶対殺すマン完成 -- [ID:syy.20Q6Rn2] &new{2017-04-21 (金) 15:00:45};
->アノール・ロンドの騎士たちの武器の中でも レド以外にも使うやつがいたのだろうか・・・ -- [ID:QV/HvsM0lCk] &new{2017-04-21 (金) 22:41:33};
--黒騎士が握ってる大斧や特大剣を指してるんじゃないかな、アノール脳筋騎士は基本王を追って各地で徘徊するようになってアノール技量騎士は聖堂に残ったのでは。レドは脳筋部隊だったけど聖堂に残ることを選んだ異端者だったのかもしれん -- [ID:TKh3ux67mEY] &new{2017-04-22 (土) 07:16:01};
-この武器叩く箇所の根本右側にピョコッとはみ出てるパーツあるよね これなんじゃろ? -- [ID:ziU49agpKi6] &new{2017-04-22 (土) 00:46:29};
--鎚頭と柄を固定してるボルトみたいなものじゃない? -- [ID:/JADYrQLi9.] &new{2017-04-22 (土) 01:24:27};
---あからさまにネジだし妙に工業製品じみてるよねこれw -- [ID:LeMhLpYf4kM] &new{2017-04-22 (土) 15:10:52};
---鎚頭と柄を固定+ネジで固定・・・コイツ鉄床を改造した武器なんじゃね? -- [ID:L3pZ3kWN8aM] &new{2017-04-23 (日) 02:13:48};
---地面に上向きに固定したらマジで金床になるよねこれ、ゲルム鎚といい金床鈍器は最高だぜ -- [ID:LeMhLpYf4kM] &new{2017-04-23 (日) 15:54:33};
-筋力66の両手最大溜めR2で叩き潰すの気持ちよすぎる -- [ID:oJXWjerhJVU] &new{2017-04-22 (土) 00:59:20};
--戦技からの派生r2がロリ狩りでキマったときの快感がヤバい -- [ID:9H976moZCK.] &new{2017-04-22 (土) 05:09:38};
-脳死で近づいてブンブンしてるだけで大半のプレイヤーに勝てるな -- [ID:lHMirm0B1Hc] &new{2017-04-22 (土) 10:10:46};
--流石に大槌でブンブンしてりゃ勝てるは厳しくねぇか....?相手の武器のよるが軽量級相手だとR1とか普通は警戒されるし -- [ID:LyOumUtAYqY] &new{2017-04-22 (土) 11:05:55};
---闘技・攻略・侵入、シチュエーション明示してない時点で信憑性無いよね。FFのない数の暴力で勝てるホスト側ならまぁ勝てるだろうが、レド単体で脳死ブンブンで勝つのは相手がそれ以上の脳死じゃない限り無理よね -- [ID:sAg7G3xlBik] &new{2017-04-22 (土) 11:25:41};
---(隙が)デカい、(スタミナ消費が)デカい、デカい(前が見えねえ)の三拍子があるから自分から攻めてくってのが難しいと思う。むしろ相手から近づいてブンブンしてくれる方が嬉しい -- [ID:2DKFNOHNXQ6] &new{2017-04-22 (土) 11:36:05};
--大半のプレイヤーに負けるの間違いでは -- [ID:avMJ5gTWxJU] &new{2017-04-22 (土) 11:18:15};
--普段大鎚使ってるけど試しにクイステ短剣で遊んでたら大鎚持ちと当たったけど、クイステがあまりに無慈悲過ぎて嫌になって脳死R1して負けたよ・・・ -- [ID:LeMhLpYf4kM] &new{2017-04-22 (土) 12:26:26};
--後出し徹底するだけでほぼ完封できるこれを厨武器といってしまうのは早計だと思う -- [ID:TQ04BmX9Tt6] &new{2017-04-22 (土) 13:07:52};
-筋力50から指輪込みで片手で振れるよう55にした。しかし気づけば結局両手持ちしか使ってない…盾を構えながら戦えた方が安心かと思ってたが、このレベル上げ早計であったやもしれん… -- [ID:qvhvEiFY0cI] &new{2017-04-22 (土) 13:02:03};
--レドに限らずですけど、大槌一本で勝とうとすると片手もうまく絡めないとまず勝てないと思います。レドの場合左戦技盾とか持つとバリエーション増えますよね -- [ID:qk2JMnjg7XE] &new{2017-04-22 (土) 17:02:26};
--他両手持ちが基本の武器全般で使えますが左手セスタスで両手持ちから即片手持ち替えパリィ、ローリング中に片手持ち替え先行入力しパリィを覚えるだけで立ち回りが格段に強くなりますよ。ちょっとタイミング掴むまで時間かかると思いますが慣れれば軽量武器相手、槍相手に警戒されずパリィを割と簡単にとって行けますよ -- [ID:HPlO0VBOfo2] &new{2017-04-23 (日) 11:33:35};
-決闘で狂王とこのプラスチックハンマー持ってる人多いな -- [ID:0LgRHK9ad0U] &new{2017-04-23 (日) 15:48:19};
--別ゲーと勘違いしてないか?プラスチックハンマーなんて知らないぞ。 -- [ID:OUkuDWp5i4c] &new{2017-04-23 (日) 16:02:58};
--プラスチックハンマーは両面打撃面だろ! -- [ID:LyOumUtAYqY] &new{2017-04-23 (日) 17:04:40};
-これのおかげでグレクラ卒業できました! -- [ID:BfBC4Uv.Otk] &new{2017-04-23 (日) 20:16:53};
-これのDR1やけスカる気がするんだけど、使い方悪いのか? -- [ID:/uVTyPRtqks] &new{2017-04-24 (月) 14:13:55};
--むしろリーチは長い部類だからロリ狩りに使える位使い勝手良いと思う。 -- [ID:wX4OXGJXZ5A] &new{2017-04-24 (月) 15:32:11};
--確かに、若干スモハンの方が相手のローリングを狩れたり引っかかる時が多い気がしますよね。 -- [ID:qk2JMnjg7XE] &new{2017-04-24 (月) 18:46:02};
-体力52で各種指輪使えばこれと煙特を両手に構えたうえでフルハベルでドッスンロリ出来る -- [ID:zLzX4nPvQZg] &new{2017-04-24 (月) 23:41:34};
--個人的にそのネタともカチ装備ともとれるセットは凄い好き -- [ID:8U2K2ninodQ] &new{2017-04-25 (火) 00:31:39};
-最近使い始めたんだけどこれでかすぎて見えにくいわwパリィやりずらくなった・・ -- [ID:z7sqlSNb8mM] &new{2017-04-25 (火) 19:04:48};
--パリィ取らなくても1チェインでパリィ致命並のダメージ取れるんだよなぁ -- [ID:lKogx2xB.bk] &new{2017-04-26 (水) 12:42:31};
--パリィ取れないと軽量武器ウザイわ。追い打ち攻撃でダッシュ攻撃してくる奴とかカモだったけどこれにしてからマジむずい。3人ともこれの時は全然見えなかったw -- [ID:z7sqlSNb8mM] &new{2017-04-27 (木) 05:35:35};
-センギの回転2発目パリィできますか? -- [ID:QMH./NQYKM.] &new{2017-04-27 (木) 15:42:48};
-今レド倒しても出なかったんだけど....何か条件とかあったっけ...;;;;;; -- [ID:jQk1aMkVZMI] &new{2017-04-28 (金) 18:32:12};
-フルハベルとこれ一本で対人かなり行けたよ -- [ID:p3WxKVxe2Kk] &new{2017-04-28 (金) 23:51:47};
-120で運用しようとするとやはり辛い。だけどロマンは最高。まぁグレクラで良くね?とはなるが -- [ID:PfDZ0KEhfvA] &new{2017-04-29 (土) 00:23:47};
--完全に脳筋1本に縛るなら筋力66でも120で十分いける、130まで上げれるなら相当な重装も着込めるようになるし -- [ID:LyOumUtAYqY] &new{2017-04-29 (土) 13:14:29};
--戦技とモーションでグレクラと差別化されてるのに引き合いに出すのは可笑しくね? -- [ID:tcgNwMpv5Qk] &new{2017-04-29 (土) 14:21:51};
---軽さとR2吹っ飛ばしが特徴的なグレクラと重い代わりに高性能な戦技と即死級火力の出るR1戦技チェインがあるレド槌、お互い食われてるって感じはしないが -- [ID:LyOumUtAYqY] &new{2017-04-29 (土) 18:25:43};
---いや…重すぎるやん…これ。だったら16k分で装備なりサブなり背負った方がよっぽど合理的だろ?だからグレクラで良くね?って意味で言った -- [ID:Hjx9ez3aHDE] &new{2017-04-29 (土) 19:53:56};
---レベルや各能力の偏りにもよるが純粋な脳筋で背負うならある程度考えれば十分な装備と軽いサブ武器持った上で持てる程度ではあるがな、ハベルと寵愛の+3もあるしそれでも足りなけりゃ鎖つければOK、ぶっちゃけこれで重くなかったら戦技チェインとかで叩かれまくってただろうし -- [ID:LyOumUtAYqY] &new{2017-04-29 (土) 20:14:42};
---そうだね。そう思うけど、おれは合理的な方はグレクラじゃ無いかな?って言っただけなんだよ(半泣き) -- [ID:Hjx9ez3aHDE] &new{2017-04-29 (土) 20:46:48};
---合理的、が何かによるんだよなぁ・・・脳筋以外で使うならグレクラの方がよさげではあるが -- [ID:LyOumUtAYqY] &new{2017-04-29 (土) 21:18:20};
---重量に合理的も何もないだろ。レド槌は重い代わりに最高火力と長リーチの魅力がある訳だし。合理的で片付けたいのであればグレクラ持てば? -- [ID:tcgNwMpv5Qk] &new{2017-04-29 (土) 23:55:01};
---だからグレクラで良くね?って言ってるのでは?ちゃんと読んだ方が良いよ -- [ID:PfDZ0KEhfvA] &new{2017-04-30 (日) 08:08:57};
---合理的ってなんだ(錯乱)、正直大槌って重量気にしてまで持つものか?と思うが(攻略でなら骨とか相手には良いかも? -- [ID:qP3Rzp.yp8g] &new{2017-04-30 (日) 11:51:47};
---重量を正義だと思ってんなら大木槌もてよ -- [ID:tcgNwMpv5Qk] &new{2017-04-30 (日) 17:06:49};
-ちょっとしたモーションバグ発見。片手でも両手でもいいのでR2溜めてジャンプする直前にR2連打すると少し踏み込んで飛距離が伸びる。 -- [ID:7ZcyuYUVeEI] &new{2017-04-29 (土) 12:28:18};
--ちなみにこれやると判定は溜め無しR2になる。例えば岩纏った状態でやると岩が飛び散らない。敵もダウンしない。攻撃力も溜め無し時の攻撃力になる。 -- [ID:7ZcyuYUVeEI] &new{2017-04-29 (土) 12:32:01};
--既出... -- [ID:LyOumUtAYqY] &new{2017-04-29 (土) 13:13:30};
-2対1でボコってきた闇霊をR1戦技で二人まとめて葬れて脳汁が止まらん、やはり瞬間火力と範囲が強い -- [ID:LyOumUtAYqY] &new{2017-04-29 (土) 13:15:38};
-ちぢれ毛ついててカッコいいよねこれ -- [ID:BWbKNE19Lzs] &new{2017-04-29 (土) 15:14:16};
--レド「すまんな、ワイの毛や」! -- [ID:ylD/YC/C0bQ] &new{2017-04-30 (日) 11:28:45};
-これ戦技にどう対処すりゃいいの… -- [ID:8xYBoC526h.] &new{2017-04-29 (土) 20:09:14};
--普段使ってるとやっぱり速い武器で後だし徹底されると辛い、後はメイス辺りを重装と一緒に着込んで我慢からのごり押しするか(もっとも脳筋とかの高耐久である程度の火力が出る前提 -- [ID:LyOumUtAYqY] &new{2017-04-29 (土) 20:25:49};
---あーやっぱり下手にロリスタ狙うよりは我慢特攻か付き合わないのが一番なんすかねぇ…ありがとナス! -- [ID:8xYBoC526h.] &new{2017-04-29 (土) 20:31:33};
-両手持ちで歩いてるのを後ろから見るとゴリラにしか見えなくてもつの辛くなった -- [ID:1yeQfXNe/fg] &new{2017-04-29 (土) 21:46:53};
-みんな何着て振ってる?銀騎士あんまり似合わないから黒騎士きてるんだけど… -- [ID:PfDZ0KEhfvA] &new{2017-04-30 (日) 08:41:25};
--大槌振るにあたり強靭確保しないととか考えずに見栄えのみに関して言うと、自分の場合は、傭兵の兜、刺客の鎧、レオナールの手甲、黒革のブーツ。で左手にはダガー持たせてます -- [ID:Fzg/0PlALdg] &new{2017-04-30 (日) 10:08:13};
---レドの持つ重厚さと相まって妙にマッチングするからカッコいいですよ(๑・̑◡・̑๑) -- [ID:Fzg/0PlALdg] &new{2017-04-30 (日) 10:10:39};
---連投すいません。因みに男性キャラに限りです。女性バージョンと違う服になるので… -- [ID:Fzg/0PlALdg] &new{2017-04-30 (日) 10:12:42};
--黒鉄兜ミルウッド胴ハーラルド脚 腕は重量と相談 -- [ID:lpydQ3Pa5ec] &new{2017-04-30 (日) 10:44:39};
--フルカタリナ、丸っこくてごつくて飛び跳ねて可愛い、強靭も高いし割と強い -- [ID:LyOumUtAYqY] &new{2017-04-30 (日) 11:16:20};
--ラップ一式ですね。あの鉄塊な感じのラップ一式とデケェ大槌ィ!!!がとてもマッチします -- [ID:FB/msBcpWpQ] &new{2017-04-30 (日) 11:20:13};
--聖堂一式に足と手甲は重量と相談して着込んでるなぁ、あと熔鉄一式 -- [ID:ifCkGatOjQo] &new{2017-04-30 (日) 13:31:21};
--頭ヴィル胴脚ローリアン腕ミルウッド。頭腕脚大き目同小さ目にして着込んでる -- [ID:2DKFNOHNXQ6] &new{2017-04-30 (日) 15:44:17};
--見た目気にしないので、完全に効率装備。クレイトン頭、グンダ胴、影手、大主教足。仮面ハベル程尖ってはいない見た目だとは思う…… -- [ID:JhHQfhSDZW6] &new{2017-04-30 (日) 19:22:19};
-火力が凄くてとても気持ちよい なお直剣に完封された模様。もうちょい練習せなあかんか... -- [ID:07t8xGljRmw] &new{2017-04-30 (日) 19:12:26};
--ノーロックで背中見せて逃げて相手がダッシュ攻撃出した時に振り向きr1が中々いいぞ!ちょっとカッコ悪いけどね… -- [ID:PfDZ0KEhfvA] &new{2017-05-01 (月) 00:20:35};
---それ振り向きブンブンって言うクソ戦法 -- [ID:5GpBpmeVWeU] &new{2017-05-01 (月) 21:15:50};
---大槌で後出し徹底されたら多少は致し方あるまい・・・ -- [ID:LyOumUtAYqY] &new{2017-05-01 (月) 22:16:29};
-これ見てるとゲルムの大槌を思い出しますね。あの野蛮な感じで作られた見た目が好きだったのでまたこういう風な大槌が出たのは嬉しいなぁ -- [ID:FB/msBcpWpQ] &new{2017-05-01 (月) 21:37:52};
-前が見えないよー。 -- [ID:z7sqlSNb8mM] &new{2017-05-01 (月) 21:55:42};
--そういうあなたには「見えない体」!! -- [ID:MZjE4tr5Kfc] &new{2017-05-01 (月) 22:25:14};
---体の方消してどうすんだw -- [ID:QX0wuKAdIOQ] &new{2017-05-01 (月) 22:49:37};
-唐揚げ棒からレドに変えたけど、やっぱり重すぎ。2倍近く差があるのね^^; -- [ID:d5hXq0ZgRd.] &new{2017-05-02 (火) 06:32:45};
-このR2の踏み込みは素晴らしいな! -- [ID:piD.NHPbP/E] &new{2017-05-04 (木) 02:19:32};
-r1の二段目から戦技はヒットしないのね。そこは大鎚共通か -- [ID:PfDZ0KEhfvA] &new{2017-05-04 (木) 02:29:58};
-それ即死チェインになっちゃうよ -- [ID:I0/Fs3j6yxM] &new{2017-05-04 (木) 06:28:21};
--ん?あぁいや、r1一段目で釣ってr1二段目当てた後でl2入らないなって事だから即死じゃないぞ -- [ID:PfDZ0KEhfvA] &new{2017-05-04 (木) 12:36:34};
---2段目だとr1 2発もつながらないよね -- [ID:qTslVZ7/TrM] &new{2017-05-04 (木) 12:59:15};
-祭祀場の篝火にR2をかするように出すと右足がグニャるときがあるね -- [ID:WLcvVIzejQs] &new{2017-05-04 (木) 23:26:55};
-致命のときにこいつ出された時の絶望感はスモハンを超えるレベル -- [ID:FB/msBcpWpQ] &new{2017-05-07 (日) 10:51:26};
--んー...けど致命用に持つには少々重すぎやせんか...?致命補正がある訳でもなしに -- [ID:JBape1c.OOw] &new{2017-05-07 (日) 11:39:37};
---いや、この前パリィされたときにこいつを出されて絶望感が半端なかったからこう書きました。ダガーとかの方が致命威力高いんでわざわざレド持つとかおかしな人だなーと思ったんですけどねw -- [ID:FB/msBcpWpQ] &new{2017-05-07 (日) 11:48:08};
---たしかにそれは変わった人だなwそう言えばこいつの岩纏した状態だと致命火力も上がるのだろうか(ぶっちゃけ致命するよりr1チェインした方がダメージ出そうだが) -- [ID:JBape1c.OOw] &new{2017-05-07 (日) 12:06:04};
---どうなんでしょうね…。検証してないからわからない…。教えてエロい人 -- [ID:FB/msBcpWpQ] &new{2017-05-07 (日) 12:26:29};
---致命補正って同一カテゴリ内での強弱ってだけだと思ってたんだけど違うんすか -- [ID:YkVIUHLtqMo] &new{2017-05-07 (日) 12:36:41};
---わがんね、ただ少なくともダガーで致命とると下手な特大武器よりダメージ出るが -- [ID:LyOumUtAYqY] &new{2017-05-07 (日) 22:40:46};
---相手ビビらせたいがためだけにこれを持ってる俺のような奴もいるぞ -- [ID:ifCkGatOjQo] &new{2017-05-08 (月) 17:39:43};
--威力も重要だが、聖女とか火防女が致命時にこいつを取り出したときのインパクトもやばい -- [ID:yykKffapZBo] &new{2017-05-07 (日) 23:34:42};
---聖女は両手セスタス、サブにスモハン。レドはちょっと重すぎなんよな -- [ID:4UJj4Rihi3.] &new{2017-05-08 (月) 00:18:44};
---シティーハンターで見た -- [ID:BQDXb55uL4U] &new{2017-05-09 (火) 21:02:38};
-スタミナ削り値はレドが一番高いのでしょうか?スモハンと比べてどのくらい違うのか知ってる方いましたら教えてください。 -- [ID:jJ9uBdG2Oro] &new{2017-05-07 (日) 23:14:43};
-通常時のR2が使いにくい…硬直が長いせいで尻ガバガバになる。結果岩呼び後のR2最大タメくらいしかR2使ってないや。かっこいいだけに残念 -- [ID:8uUZ2BdhvvY] &new{2017-05-09 (火) 14:13:20};
--他の大槌と比べてマシな方だろ。文句あんならグレクラ待っとけ。 -- [ID:1aItzovlgrU] &new{2017-05-09 (火) 14:19:31};
---利用規約読んでからコメントしましょうね。 -- [ID:LO0/320lPWU] &new{2017-05-09 (火) 17:12:00};
---文句あるならグレクラまっとけの何処が規約違反なんですかねぇ… -- [ID:1aItzovlgrU] &new{2017-05-09 (火) 23:10:31};
---2個上の米さん利用規約5() -- [ID:V8yJra5YlzI] &new{2017-05-10 (水) 15:54:17};
--俺もエンチャ後R2しか使ってないけどそれでいいと思うよ。実際破片でケツ守れるのは他の大槌にはない特権だし。エンチャ無しR2が弱いというよりはエンチャR2が強すぎると言う方が正しいけど -- [ID:lKogx2xB.bk] &new{2017-05-09 (火) 17:18:55};
---ロリR2とかも結構使えるぞ!ロリR1とロリ戦技と合わせてパリィさせないようタイミングずらしに役立つよ -- [ID:0u1LyMKwunQ] &new{2017-05-09 (火) 18:03:15};
--共闘で復活直後にやると当たってくれたりするからオススメ。 -- [ID:x7sFzX3jF/E] &new{2017-05-09 (火) 18:22:16};
--今作のゲームスピードならリーチとか飛び込み距離はそのまんまで途中の謎滞空は必要ない気がするねぇ -- [ID:LeMhLpYf4kM] &new{2017-05-09 (火) 18:58:17};
-重量あって視界も塞がれるこれはロマン武器!!誰がなんて言おうとマイナー武器なのだ!!! -- [ID:1aItzovlgrU] &new{2017-05-10 (水) 14:07:29};
--レド槌に負けることは恥!! -- [ID:1aItzovlgrU] &new{2017-05-10 (水) 14:08:11};
---んじゃあずっと負け続けてくれ。こっちも恥かきたくないんで(;´_ゝ`) -- [ID:jrk4jx.tH9I] &new{2017-05-10 (水) 14:55:17};
---ところがどっこい、俺はマイナー武器のプロだから常勝なんだわ!別にこの武器はロマンだから強い訳でも無いしな!! -- [ID:1aItzovlgrU] &new{2017-05-10 (水) 15:17:53};
---ああ‥‥‥‥うん。 -- [ID:jrk4jx.tH9I] &new{2017-05-10 (水) 15:42:55};
--ロマン武器にしては強過ぎませんかね(蚊の鳴くような声) -- [ID:ePf.QeQxdXw] &new{2017-05-10 (水) 15:15:15};
---レド槌のこれまでのコメント遡れば分かるが強く無い(確信)嫉妬は良く無いよ!! -- [ID:1aItzovlgrU] &new{2017-05-10 (水) 15:19:19};
--誰かと思ったらグレクラ以下の火力になった地鳴り槌を現状でいいとか言ってた人じゃないか -- [ID:PhsXgfKIX0Q] &new{2017-05-10 (水) 15:51:17};
---マイオナ勢気持ち悪いよね・・・ -- [ID:epI1le8yrBo] &new{2017-05-10 (水) 16:32:35};
--共闘侵入などの複数戦だと、双特大レベルの一級品なコレがマイナーとかネガキャンガチ勢かな。タイマンだとロマン武器なのは認める -- [ID:qoK5AgFAS1w] &new{2017-05-10 (水) 16:55:14};
--マイオナというよりただのネガキャンマンやんけ -- [ID:3ACU8Yi/txU] &new{2017-05-10 (水) 17:08:53};
--レド槌がマイナー…?大槌の中じゃボルトについでよく見る気がするけど…?大槌が全体の中ではマイナーというなら分かるが -- [ID:JCyBCKiBQq6] &new{2017-05-10 (水) 17:32:03};
---全体でマイナーならそれはマイナー武器だろ!何言ってんだ?! -- [ID:1aItzovlgrU] &new{2017-05-10 (水) 22:57:09};
-誰とは言いませんがIDたどってみるとかなりアレなコメントばかりしている人が… -- [ID:VW7Wd1VsbQI] &new{2017-05-10 (水) 16:07:50};
-あらーr1から戦技チェイン修正ですか〜( ̄▽ ̄;) まぁゲールあたりも修正されてるし仕方ないかな -- [ID:PfDZ0KEhfvA] &new{2017-05-10 (水) 21:35:19};
--ん?あれ?二段目を抜けられるように修正ってつまりどう言う事?? -- [ID:PfDZ0KEhfvA] &new{2017-05-10 (水) 21:39:32};
---他の攻撃から繋いだ場合、戦技の2回転目がチェインしなくなる。3チェインが下方修正、攻撃力と隙減少の上方修正。全体的に見れば多分嬉しいアプデ -- [ID:qoK5AgFAS1w] &new{2017-05-10 (水) 22:06:46};
---なるほど。ありがとう -- [ID:PfDZ0KEhfvA] &new{2017-05-10 (水) 22:11:42};
--かわりに戦技が強くなる。このチェインだけ嫌われていたんだ、朗報という風に受け取ろうぜ。 -- [ID:iWAEj6tJVyc] &new{2017-05-10 (水) 21:40:38};
--これ、友情チェインも無くなりそうなアプデやな。協力や侵入で使い方考えとかないといかんかも -- [ID:qoK5AgFAS1w] &new{2017-05-10 (水) 21:51:39};
-修正されるが全然問題ない、なんせ俺の筋肉が余っちゃってさ~ -- [ID:bDsJWQ/Ia5A] &new{2017-05-10 (水) 22:51:56};
-戦技火力上方修正で過剰な強化が来ないか不安。マイナー武器であり続けてくれ!!! -- [ID:1aItzovlgrU] &new{2017-05-10 (水) 23:03:10};
--はいはいマイナーマイナー -- [ID:XdZJdWyRCWU] &new{2017-05-10 (水) 23:09:23};
---上見たら分かるが全武器の中ではマイナー武器と断言されてるんだよなぁ〜〜 -- [ID:1aItzovlgrU] &new{2017-05-10 (水) 23:10:37};
---じゃあ俺はマイナーじゃないって断言するわ -- [ID:XdZJdWyRCWU] &new{2017-05-10 (水) 23:14:39};
---お前が勝手にマイナーって言ってるだけじゃないか(呆れ) -- [ID:iRnSKdNvi4.] &new{2017-05-10 (水) 23:45:47};
--こいつ必死に予防線張りまくってて哀れ -- [ID:YY1QMx.g.lQ] &new{2017-05-10 (水) 23:17:12};
--侵入や共闘だとマイナーじゃないんだが。てか煽りたいだけのような気もするから放置推奨 -- [ID:qoK5AgFAS1w] &new{2017-05-10 (水) 23:23:52};
---特大で一番振り遅いし、普通攻撃当たらんやろ! -- [ID:1aItzovlgrU] &new{2017-05-10 (水) 23:35:37};
---特大で一番振り早いらしいぞ -- [ID:jrk4jx.tH9I] &new{2017-05-11 (木) 00:48:58};
-マイナーでこれとか強スギィ!じゃあ俺大木槌持って決闘行くから... -- [ID:SNkhfkScau6] &new{2017-05-10 (水) 23:10:41};
--けっこうガチだけどね、属性派生大木槌とかエンチャ大木槌w さぁラジクラ+10さんを磨く日課がはじまるゾ……(白目) -- [ID:JCyBCKiBQq6] &new{2017-05-10 (水) 23:26:58};
---普通エンチャしないよね、見た目で使いたいから使うのにエンチャしたら全くの別物だろ -- [ID:SNkhfkScau6] &new{2017-05-10 (水) 23:30:14};
--大槌でマイナーといえばラジクラ、老王、100以下レベル帯のモーンさんかな。大木槌はいつの間にか割と使える性能になってて、闘技場でたまに見るわ -- [ID:qoK5AgFAS1w] &new{2017-05-10 (水) 23:31:11};
---最近はスモウさんも仲間入りした気がする…。取り柄の攻撃力さえぬかれちゃったから…… -- [ID:JCyBCKiBQq6] &new{2017-05-10 (水) 23:35:35};
---100以下のマーンはまさに一発屋だからなぁ笑 -- [ID:PfDZ0KEhfvA] &new{2017-05-10 (水) 23:47:27};
---マーンってだれだよ、米国の男か? -- [ID:fmeWm1tn0vQ] &new{2017-05-10 (水) 23:51:22};
--マイナーかつ使いこなせば強い大槌といえばつるはし。 -- [ID:iWAEj6tJVyc] &new{2017-05-11 (木) 00:09:37};
---え…?重装強化前からそれなりにいたやろ……。強化後はカウンター性能ガチだから更に増えたと思うけど…? -- [ID:JCyBCKiBQq6] &new{2017-05-11 (木) 00:18:46};
---大槌使いは大槌全部をマイナーだと思い込んでるから仕方ない。あっ、俺もか! -- [ID:1aItzovlgrU] &new{2017-05-11 (木) 00:33:57};
---個人的に全く見たことない。120帯ならいるか?150帯は本当にいない。 -- [ID:iWAEj6tJVyc] &new{2017-05-11 (木) 00:55:52};
---あーそのレベル帯ならたしかに少ないかも。余裕あるから別の担ぐだろうし。120帯ならたまに、100以下だと重装からの獅子カウンターがかなり致命的なんで時々いるよ。強化後も大槌使い自体が少ないから脳筋族には寂しい限り…… -- [ID:JCyBCKiBQq6] &new{2017-05-11 (木) 01:00:59};
---そうだよね…強化後も大槌はマイナー武器だもんね… -- [ID:1aItzovlgrU] &new{2017-05-11 (木) 01:04:23};
---大槌は間違いなく強い武器なんだ。しかし特大全般に言えることだが慣れているやつにはひょいひょいかわされちまうしな。まあ後やっぱ剣のほうが人気だよね。なんにせよ、チェイン消えたかわりの戦技強化が楽しみだ。 -- [ID:iWAEj6tJVyc] &new{2017-05-11 (木) 01:08:48};
-スモウもそうだけど、少し視界を塞がれるから相手との距離感が掴み難くない? -- [ID:12dRgzDRUsk] &new{2017-05-12 (金) 18:04:46};
--視覚は塞がれるが視覚が塞がれるほどの大きさのものをぶん回せるって素敵やん? -- [ID:M84PDI4ugL2] &new{2017-05-12 (金) 21:52:25};
--視界を大槌が塞いでいる時、大槌もまた相手の視界を塞いでいるのだ。(近距離に限る) -- [ID:0bOOqD1cgO2] &new{2017-05-13 (土) 17:48:58};
-戦技攻撃力、言うほど爆上げでもない模様。中装相手に2HITで700くらいだったのが750くらいになってる感じ?あとキャンセルタイミング、確かに早くなってるね。L2単体の方しか比べてないけど。派生R2の方はアプデ前の動画が残ってないんで分かんない。体感では早くなってるような気もするしなってないような気もする・・・ -- [ID:lKogx2xB.bk] &new{2017-05-12 (金) 20:37:21};
--10パーも上がってない感じか -- [ID:hzrxmJREM2E] &new{2017-05-12 (金) 21:34:19};
--戦技の後の硬直キャンセルが若干早くなってる、 -- [ID:0u1LyMKwunQ] &new{2017-05-12 (金) 23:41:17};
---途中送信。なので、戦技R2までの時間も若干短縮。 -- [ID:0u1LyMKwunQ] &new{2017-05-12 (金) 23:47:48};
-逃亡騎士一式相手に850ダメ出たゾ -- [ID:PfDZ0KEhfvA] &new{2017-05-12 (金) 23:20:37};
-R1〜戦技2回転目は、強靭0の裸野郎にも抜けられるようになった。とはいえ、生当てだとしっかりチェインするし、相変わらずロリ狩りや強いスパアマで体力半分消し飛ばせる。使用感はほぼ変わらなかったわ -- [ID:0u1LyMKwunQ] &new{2017-05-12 (金) 23:38:23};
-マイナーとかどうでもいいわ。好きなの使えよ。 -- [ID:N5d8houBPJI] &new{2017-05-13 (土) 14:23:39};
--それな。 -- [ID:YIjdd1l3x1s] &new{2017-05-13 (土) 16:50:45};
--そういうこと言うとID:1aItzovlgrU君が湧くのでNG -- [ID:epI1le8yrBo] &new{2017-05-13 (土) 17:15:38};
---草 -- [ID:1aItzovlgrU] &new{2017-05-14 (日) 22:30:48};
-R1二回当てた後でも戦技一段目まで繋がるんだな HP1300は即死圏内だわ -- [ID:BxwsDjCfLRw] &new{2017-05-14 (日) 17:47:19};
--広めるな…広めるな… -- [ID:1aItzovlgrU] &new{2017-05-14 (日) 18:09:57};
--え?それはなく無い?多分相手が振らないと思っただけじゃね? -- [ID:PfDZ0KEhfvA] &new{2017-05-14 (日) 18:10:44};
---繋がるぞ -- [ID:1aItzovlgrU] &new{2017-05-14 (日) 18:15:43};
---草 -- [ID:NhYiPrSDNCM] &new{2017-05-14 (日) 21:52:40};
-戦技全段当てた後R1繋がる気がする、気のせいかもしれないけど -- [ID:13CGBCrmmgo] &new{2017-05-14 (日) 18:13:57};
--闘技とかで触った感じ、俺もそんな気がしてる。戦技ヒット後の相手の硬直が妙に長い気がする。でも「まさかな・・・」と思って振ってない・・・そもそもR1→戦技を弱体したのに戦技→R1ができるようになってたら全く意味ないやんけ。まさかな・・・ -- [ID:lKogx2xB.bk] &new{2017-05-14 (日) 22:04:52};
---よしてくれよ…イナゴが群がるだろう… -- [ID:1aItzovlgrU] &new{2017-05-14 (日) 22:07:08};
---木だけど今軽装相手にやったら繋がんなかった、本当に気のせいだったかもしれない、もしくは当たり方とか関係してるのかな? -- [ID:13CGBCrmmgo] &new{2017-05-14 (日) 22:33:01};
---どうだろう、このゲームの対人はク○異次元判定だから当たる人と当たらん人もいるんじゃない? -- [ID:bDsJWQ/Ia5A] &new{2017-05-15 (月) 00:41:59};
--カウンターだとつながる臭い。 -- [ID:PfDZ0KEhfvA] &new{2017-05-14 (日) 23:25:42};
--戦技二段目が初段で当たればR1×2当たるぞ。ロリ狩りに二段目がよく当たる -- [ID:6DCSp9cJ7aY] &new{2017-05-15 (月) 15:48:52};
---R1から戦技はチェインしなくなったけど、他パターンの3チェインは残された感じか。今回のアプデ意味あんのかよwww -- [ID:5vsx6nTHpEA] &new{2017-05-15 (月) 23:11:50};
--竜血騎士相手だからわからんけど繋がったりロリで抜けられたりした、カウンターかロリサボってるかで入るのかもね -- [ID:3UucSGrRfgc] &new{2017-05-16 (火) 09:06:29};
-もうアプデは来ないだろうし、巧く逃げ切ったな -- [ID:PHzIbUyC2Y2] &new{2017-05-17 (水) 13:34:18};
-くそ武器(ボコボコにされながら) -- [ID:sXfn/q37q0s] &new{2017-05-22 (月) 21:53:08};
-これの戦技(L2)だけは大槌の性能らしくなくて嫌い -- [ID:Sat/nJ5yfRw] &new{2017-05-26 (金) 21:43:12};
-レド大槌ほんとひで ああああもうやだああああ(やけくそ) -- [ID:BjTrFKfXn0g] &new{2017-05-27 (土) 22:30:27};
-これのガード性能けむ特以上で頭きましたね...と言っても武器ガード使わないけど -- [ID:xzclxWhNWmc] &new{2017-05-27 (土) 22:56:11};
--重さで受け能力が高いなら分かるけど棒状の柄でガードするしかないのにこのカット率は謎 まぁ煙特に欲しいのは受け強化だからどうでもいいけど -- [ID:LeMhLpYf4kM] &new{2017-05-28 (日) 09:39:54};
---煙の騎士やモンハンの大剣ガードを見習ってほしい -- [ID:fkIZqii2YyU] &new{2017-05-28 (日) 10:21:08};
-文句あるならこの重量と必要筋肉を満たしてみなさいもやしっ子達(ムキムキ -- [ID:bDsJWQ/Ia5A] &new{2017-05-28 (日) 09:35:09};
--筋力66に重装でぶん回すのだ -- [ID:.iXORnz/d42] &new{2017-05-28 (日) 10:36:22};
---ラップ一式でこれぶん回すの楽しいれす(^p^) -- [ID:FB/msBcpWpQ] &new{2017-05-28 (日) 10:38:33};
---主流レベル帯で重装着込みつつこいつ振り回してるのは九割九分九厘脳筋だから正面から当たるとヤバイ -- [ID:.iXORnz/d42] &new{2017-05-28 (日) 12:15:38};
--(実は筋力40だから両手でしか持てない) -- [ID:BfBC4Uv.Otk] &new{2017-05-28 (日) 13:16:18};
---そこに青白い舌があるじゃろ?それをな、こうじゃ(ロザリアクリニック) -- [ID:ihufimYf9yM] &new{2017-05-28 (日) 13:19:39};
-最近こいつ使い始めて侵入してるが強くね?紙装甲だと戦技コンで相手はタヒぬぞ -- [ID:i18bO.PH9m.] &new{2017-05-28 (日) 13:28:59};
--そもそも使うのに両手で最低筋力40必要だからどうやっても火力がでるんだよね、その筋力ならグレアクグレクラ振り回しても威力でる -- [ID:bDsJWQ/Ia5A] &new{2017-05-28 (日) 14:21:54};
--そりゃ必要筋力重量共に最高峰なんだから軽装なんぞ溶けるだろうさ、と言うか軽装だと大体の大型武器で溶けるように死ぬような -- [ID:.iXORnz/d42] &new{2017-05-28 (日) 19:34:46};
--打撃で700超えだから他の特大より火力出るね。数値上はグレクラと同等でも謎補正掛かってるのかレドの方が与えるダメージが多い。 -- [ID:DLJOvYyrTzk] &new{2017-05-28 (日) 20:53:24};
-これ一本で頑張ったけど、魔術からめられるときつい -- [ID:CKZj/G/yyR6] &new{2017-05-30 (火) 00:10:09};
--そりゃぁ特大一本では、目の前で速剣なり大剣なり振るようなやつにしか勝てないだろうよ。 -- [ID:ZHxuC.kOR/.] &new{2017-05-30 (火) 01:02:22};
-こいつの(シューティングソウル以外の)対処法がわからない・・・わからなくない? -- [ID:1mz/eBVRE9.] &new{2017-06-01 (木) 23:18:09};
--おっそうだな(鉄の体爪痕黒炎送り火黒炎チェイン) -- [ID:oJXWjerhJVU] &new{2017-06-01 (木) 23:50:05};
--ケツじゃ…ケツを掘るのじゃ……。大槌は硬直長いからR1誘発からのケツ堀を練習するのじゃ…… -- [ID:JCyBCKiBQq6] &new{2017-06-01 (木) 23:51:48};
-これの戦技R2決まったときの脳汁ヤバない?出すぎて頭おかかしくなりりそうう -- [ID:FB/msBcpWpQ] &new{2017-06-02 (金) 20:17:02};
-完コスハベルに大竜牙の代わりにこいつを持たせれば、死んだレドの遺品と共に戦うハベルプレイができるぞ!!(尚重量 -- [ID:PfDZ0KEhfvA] &new{2017-06-04 (日) 00:38:59};
-囲まれた時の戦技脳汁でるわ -- [ID:kyZvZKxRMNE] &new{2017-06-04 (日) 17:31:24};
-脳筋最終兵器の1つやな。これ持つだけで侵入だと結構成功する。なお対人 -- [ID:FB/msBcpWpQ] &new{2017-06-04 (日) 17:33:05};
-R1戦技チェイン途切れるようになって使ってる人ほんとに消えた。彼らにとって今ではかっこ悪い武器として認識されてるのだろうか・・・w -- [ID:KAqdEHrFX5U] &new{2017-06-06 (火) 03:39:24};
--脳筋のキャラでは侵入時の相棒やで!戦技からの派生に直撃してくれるマヌケが意外と多くて気分爽快ッ! -- [ID:s0fxruJANcA] &new{2017-06-06 (火) 04:00:22};
---相手プレイヤーを間抜けと揶揄するのは頂けないな。同じレド槌愛用者として恥ずかしい。 -- [ID:DLJOvYyrTzk] &new{2017-06-06 (火) 12:58:01};
---戦技の使い勝手が良くて楽しい、破片で牽制するもよし、誘い込んで破片で止めたところに追撃もよし -- [ID:.iXORnz/d42] &new{2017-06-06 (火) 13:05:32};
---たしかにマヌケはちょっと口悪かったわ。すまんかった。残業長引いてイラついてたわ -- [ID:s0fxruJANcA] &new{2017-06-06 (火) 18:37:59};
--すまんな、色んなビルドに浮気しているところだ、アプデは関係なしに。今まで触ったことない武器や魔法を色々試してみているけど、闘技や侵入は結局レド槌キャラが一番勝率高いんだよなあ。 -- [ID:lKogx2xB.bk] &new{2017-06-06 (火) 18:06:36};
-戦技の岩が武器に集まるエフェクトがかっこいい -- [ID:xJuT03v4JL.] &new{2017-06-06 (火) 14:45:52};
--だよな。あの岩がゴツくて白いから良く似合う -- [ID:FB/msBcpWpQ] &new{2017-06-06 (火) 18:08:57};
-プロレスさえ成立させれば最強 -- [ID:/Jv4V.3ymV6] &new{2017-06-07 (水) 21:57:26};
--ダメです。(物干しダッシュ -- [ID:PfDZ0KEhfvA] &new{2017-06-08 (木) 15:48:06};
-これの二刀流やった人いるかな…?熔鉄槌二刀流のオマージュがやりたいんだ… -- [ID:FB/msBcpWpQ] &new{2017-06-07 (水) 21:59:49};
--やる意味がねぇ!性能的に!だがそこが良いィ!!(よくない) -- [ID:jrk4jx.tH9I] &new{2017-06-07 (水) 22:09:03};
--レベル103でミディール前で見た 勿論呼んだ  さすがに防具は裸に近かったけどあのレベルで重ロリじゃなかったから体力も高いはずなのに軽装で活かせないし相当の覚悟でやってるはず -- [ID:X.XJ7owoLpU] &new{2017-06-07 (水) 22:21:48};
--ミディール前白とか決闘でやってみたことあるけど思ってたより勝てるから困る -- [ID:lKogx2xB.bk] &new{2017-06-08 (木) 16:22:24};
-デーモンの王子にこれの致命叩き込むのが気持ちええんじゃ~ -- [ID:QzlPQtV6J/.] &new{2017-06-08 (木) 15:43:42};
-ンホォォォォォォ!!!!!レド戦技R2決まりまくって脳汁いっぱいいっぱい出たンホォォ!!!!きもぢいいいいい!!!やっぱ大槌はレドやな!ゲルム槌と熔鉄槌が合体したのがこいつだよ!(大嘘) -- [ID:FB/msBcpWpQ] &new{2017-06-10 (土) 22:19:34};
-発泡スチロールみたいなツブツブ気持ち悪い…ハベル盾みたいな岩が良かった… -- [ID:XdZJdWyRCWU] &new{2017-06-10 (土) 22:21:13};
--逆にハベルの岩とかこれに似合わんやろ…。正直言ってう○こみたいになりそうだな -- [ID:FB/msBcpWpQ] &new{2017-06-11 (日) 01:28:23};
--普通に岩石鎚の先端のやつみたいなのを纏えたらいいと思う、それもツブツブじゃなくて特大の岩一つになる感じで -- [ID:LeMhLpYf4kM] &new{2017-06-11 (日) 02:26:38};
--折角の銀騎士武器なんだから雷エンチャがいいだろ -- [ID:N2jFKTFMusg] &new{2017-06-11 (日) 22:12:46};
---雷大槌をするならスモウをだな・・・ -- [ID:.iXORnz/d42] &new{2017-06-12 (月) 19:43:56};
-筋力60にして浮いた6pを体力とか持久に回してもいいだろうか -- [ID:OXSKXV7TG8Y] &new{2017-06-12 (月) 12:24:14};
--以前66でぶん回してたけど60にして他に回すと精神的にも快適になったで。6程度じゃ劇的に下がる訳でもないしね。 -- [ID:zP8o02W1//c] &new{2017-06-12 (月) 12:44:13};
-未検証ですが、戦技一撃目をすかして二撃目のみ当てた場合、追加入力R2が確定で入る? -- [ID:cWcme2gQtMA] &new{2017-06-12 (月) 15:15:17};
--やられた側だけど確定ではないはず。だけどタイミングがシビア過ぎて相当ロリ連打しまくらんと逃げられん模様 -- [ID:jWnsjrZB6M6] &new{2017-06-12 (月) 16:47:50};
-両手持ちタメR2で飛び上がる直前にもう1度R2長押しすると謎キャンセル入ってもう1度飛べる。タイミングずらしたり飛距離伸ばしたい時にどうぞ。 -- [ID:GPtT2Ot0XbM] &new{2017-06-15 (木) 23:16:45};
--あと、このやり方でタメR2発動するとただのR2入力判定なのか戦技でつけた岩が吹き飛ばない。 -- [ID:cED0NPkV2E2] &new{2017-06-16 (金) 22:17:44};
-戦技の飾らない感じが如何にも脳筋らしくて好き。それと戦技発動中は重量上がったりしたら雰囲気出そう(やって欲しいとは言っていない) -- [ID:yohmsE8vTwk] &new{2017-06-16 (金) 23:13:44};
--わかるわ。ハベル大盾の戦技みたいにドッスンになるけど超火力な感じで。(実装しろとは言っていない) -- [ID:oIQn0XHidRQ] &new{2017-06-23 (金) 19:47:56};
-視界外からの最大溜めパンケーキは術師の遠距離より怖い 見えてても飛散する石が厄介で強い  -- [ID:oJXWjerhJVU] &new{2017-06-17 (土) 03:01:51};
-侵入で火力を求めた結果赤モリ筋66レド槌石付で攻撃力1054で殴るとホストですらR1×2で溶けてリスキーだけど気持ち良すぎる -- [ID:pYulxmRO1Xg] &new{2017-06-17 (土) 16:24:51};
-んほおぉぉぉおおおお!!出待ちホストを戦技で一掃んぎもぢィィィ! -- [ID:1p9mpNxN71I] &new{2017-06-23 (金) 14:47:05};
-この武器の真の強みは異様に溜め時間が短い溜めR2だなほぼ通常R2と同じなのに威力はマシマシである -- [ID:bXC8Si.ovHs] &new{2017-06-26 (月) 09:15:05};
--他の溜めr2がグググッ...ドンッ!って感じなのに対してスッ、ググッ、ドンって感じ -- [ID:y3iYBrRLH..] &new{2017-06-30 (金) 12:33:46};
-両手R1→ジャンプ攻撃が高確率で擬似チェインするがエンチャ時はダメージエグいな…中装くらいまでの霊体ならほぼ瀕死まで持っていける。盾構えられると割り込まれるっぽい? -- [ID:jWnsjrZB6M6] &new{2017-06-30 (金) 08:22:28};
--それするなら両手R1×2からのジャンプ攻撃または両手R2でロリ狩りした方が成功率高いし、ダメージもでかいよ -- [ID:tzxryhUytKw] &new{2017-06-30 (金) 13:05:47};
-そういや最近気づいたんだけど、レドの岩の生え方って違うんだな。あとエンチャ後の一部の攻撃にエフェクトがつくんだな。凝ってるねぇ -- [ID:DAWnwVPX30.] &new{2017-07-01 (土) 21:55:36};
-踏み込みと回転とパリィ不可と火力を合わせるのはダメだろ。下手くそ相手ならケツ掘り放題だがそこそこ立ち回れる相手だとスパアマ武器持ってない限り近づけんぞ -- [ID:oSSsepmsIHs] &new{2017-07-03 (月) 18:42:53};
--クイステマンも戦技で潰せるしなぁ、ホント便利な戦技 -- [ID:.iXORnz/d42] &new{2017-07-03 (月) 22:17:20};
-筋力99で赤涙モーリオン奇跡による各種バフなしのr1→l1のチェインでhp1705を0にする事はできますか?打撃耐性値149、打撃カット24.877です。 -- [ID:NtjIlUXmiFI] &new{2017-07-03 (月) 22:12:38};
--r1→l1ではなくr1→l2(戦技)です。 -- [ID:NtjIlUXmiFI] &new{2017-07-03 (月) 22:13:18};
--被弾の際、攻撃もローリングも行っていなかったのでカウンター判定もその音も発生していません。 -- [ID:NtjIlUXmiFI] &new{2017-07-03 (月) 22:16:24};
--バフ無しで、R1→L2食らったって事?そもそもR1から戦技チェインしなくなったよね………という話は置いといて、筋力60(両手持ち90)戦技エンチャ状態R1>戦技をフルヒットさせても、1700は飛ばせないかと。R1>戦技R2までヒットなら可能性はあるけど………スタンプまで喰らった訳じゃないだろうし……… -- [ID:qoK5AgFAS1w] &new{2017-07-04 (火) 00:55:53};
---R1→L2はチェインするよ。R1→L2の後にR2がチェインしなくなっただけだよ -- [ID:tzxryhUytKw] &new{2017-07-04 (火) 21:26:53};
---えぇ…じゃあ何で死んだのだ…バフのエフェクトはなかったのに…視界外から飛んできたから見落とした?死後カメラでガッツリ見たけどなかった筈…ps4だしチーターも居ない(よね?)うーん… -- [ID:NtjIlUXmiFI] &new{2017-07-04 (火) 22:47:25};
---そんなあなたに悲報 PS4でもチートはできる模様 -- [ID:Jlf3aNnkMKU] &new{2017-07-04 (火) 22:59:58};
---チート確定ならパパッと通報して終り! -- [ID:ZhHZtZfVZak] &new{2017-07-05 (水) 01:22:10};
---チート…やったんかなぁ… -- [ID:NtjIlUXmiFI] &new{2017-07-05 (水) 01:30:44};
-レドハンマー使いたいんですがスタミナ30じゃ足らないですかね?SL100で考えてます -- [ID:wgWz8MhVdt6] &new{2017-07-04 (火) 08:10:49};
--40でもきつい相手がダッシュで逃げると追いかけられない -- [ID:LTYRxBJ/fxc] &new{2017-07-04 (火) 15:52:28};
-出待ち絶対潰すマン御用達 -- [ID:DAWnwVPX30.] &new{2017-07-04 (火) 23:02:17};
--FFだけはやめてくれよ……闇やってると誤爆率高くて悲しい -- [ID:Jlf3aNnkMKU] &new{2017-07-04 (火) 23:12:25};
-マァァァァァァァァァァワ°ァァァァァァァ!!!!! -- [ID:NtjIlUXmiFI] &new{2017-07-05 (水) 01:16:41};
--枝をつ、付け間違ってしまったのですが! -- [ID:NtjIlUXmiFI] &new{2017-07-05 (水) 01:30:08};
---レ~ス~よ~ご~し~!痛ぁああい痛い痛い痛い!おっ〇ぱい触ったエッチ!ドスケベ! -- [ID:ZhHZtZfVZak] &new{2017-07-05 (水) 01:35:25};
--一体どこにつなげようとしてたんだ(困惑 -- [ID:.iXORnz/d42] &new{2017-07-05 (水) 07:03:22};
---ps4にもチートか出来るって聞いて…発狂ゲージ溜まっちゃったから… -- [ID:NtjIlUXmiFI] &new{2017-07-05 (水) 13:33:50};
-うううん。R1はなかなか当てられんし、戦技もなかなか決まらんなぁ。我慢が無いからレドニキ直伝のブレイクダンスお披露目会で終わってしまう… -- [ID:hdKQuCAxTyM] &new{2017-07-17 (月) 15:01:33};
-ダッシュR1も使って、どうぞ、チェインばかり注目されるが超火力だから掠っただけでごっそり持ってけるぞ。 -- [ID:I7Wg4EPVGKM] &new{2017-07-21 (金) 02:24:54};
--試行錯誤して勝てるようになってきた。(そして任意制御を知らなかった) -- [ID:hdKQuCAxTyM] &new{2017-07-25 (火) 15:43:58};
-これ相手に闘技場タイマンでどうやって勝てばいいの?無理ゲーなんだが。 -- [ID:8gM3iZfRl8c] &new{2017-07-22 (土) 22:50:52};
--クイステで回り込んでバクスタ狙い相手が一番やりづらいと思う。あと戦技のFP消費が多いから、戦技使用後に灰エストを飲む場合が多い。その隙を狙われると結構きつい(使用者の感想) -- [ID:9yYlID7Nr9U] &new{2017-07-23 (日) 00:19:30};
--ステに余裕があるなら中ロリは出来た方がいい、無理なら出来る限界まで強靭を上げて相手の攻撃に合わせて戦技を重ねる。それと強靭の高い相手には、一発当たったらそのままボタンを連打しない。三発目は高確率で抜けられるから、二発当てたら極力距離を取って仕切り直す。もし必要筋力を満たしてるなら、逆転性は十分ある武器だからピンチの時こそ焦らない事が重要かと。 -- [ID:g8Xgr1x3jD.] &new{2017-07-23 (日) 00:35:22};
---それレド槌「で」戦う場合じゃないっすかね(ボソッ -- [ID:.iXORnz/d42] &new{2017-07-25 (火) 07:31:45};
---指摘されて気づいた……、レド槌「と」戦う場合の質問だこれ……orz -- [ID:g8Xgr1x3jD.] &new{2017-07-25 (火) 15:24:50};
--お二方ありがとうございます><片手持ち黒騎士盾も相手に何十回やっても勝てなくて折れてたところでした・・・戦技直後狙おうにも岩に当たって怯んでR1追撃でもう打つ手がなくて困っていたところです。ガードの蹴り崩し致命も一度成功させたら警戒されますし。試してみます!!本当にありがとうございました!! -- [ID:8gM3iZfRl8c] &new{2017-07-23 (日) 04:03:13};
--右手に刀、左手にクロスボウ、裏に小盾でdr1ひたすらやって相手がセスタス出したらケツ掘る。そんだけ -- [ID:dvSvEAfBy1c] &new{2017-07-25 (火) 03:06:09};
---なるほどクロスボス!!盲点でした。刀ダッシュは試したのですが、片手R1でもレドならスパアマで耐えれるようで、失敗したときにチェインして物凄いダメージもらっちゃってました(´;ω;`)アドバイスありがとうございます! -- [ID:8gM3iZfRl8c] &new{2017-07-25 (火) 20:23:05};
--とりあえず正面からまともにぶつかるとまず勝てないから(脳筋系最重量&要求値最高は伊達じゃなし)射程外から殴れる武器を使うか戦技の2回転のあとの隙を狙って尻を掘るか、あと少し距離を離してウロウロしているとR2で飛び込んでくることがあるから上手く行けばバクスタチャンス -- [ID:.iXORnz/d42] &new{2017-07-25 (火) 21:14:18};
--踏み込みカチ上げか我慢なら対策余裕だぞ前者は強靱を積まなくちゃいかんが -- [ID:GMBphSAu4mQ] &new{2017-07-25 (火) 21:19:44};
-暇潰しに脳筋ステにしてレドコスしてるんだが、この武器すげぇ楽しいな。どうして使用者が少ないんだろう? -- [ID:SKRtGiEJG86] &new{2017-07-31 (月) 21:28:18};
--スモウほどじゃないけど視界がね… -- [ID:oJXWjerhJVU] &new{2017-07-31 (月) 23:40:36};
---これで妨害度合い低いほうかよww スモハンはちょっと持ちたくねぇな... -- [ID:SKRtGiEJG86] &new{2017-08-01 (火) 09:07:22};
--いつか使ってみたいと思いつつ、要求ステで二の足を踏む…決闘じゃそれなりに使用者多いから別に俺が使わんでもいいやってなる。今はより使用者の少ない老王大槌使ってるよ。 -- [ID:DwM77CG4jfk] &new{2017-08-01 (火) 00:36:15};
---決闘だとDLC2武器は割とよく見るな、やはりワンチェインの火力がやばい連中が多いからか -- [ID:5yzg4YW53tM] &new{2017-08-01 (火) 11:14:56};
--こいつで攻略やると視界が結構悪いからねえ。屋内の通路とかは視界がほぼ塞がる -- [ID:Wy/JX4Z3VNI] &new{2017-08-01 (火) 01:28:59};
-ローリング後の戦技、戦技からのローリング狩りて2発あたる。ダッシュからも戦技がローリング連打する人にはあたる。メイン武器です -- [ID:LQhdpEVHrow] &new{2017-08-01 (火) 14:36:08};
-ちょっとした小ワザだけど、これのr2、飛び上がった直後にボタン離せば不自然な溜めなしr2が出るのな。飛距離は伸びるからちょっと便利。 -- [ID:SKRtGiEJG86] &new{2017-08-04 (金) 11:04:42};
-レドって特別強靭が強いんだっけ? -- [ID:vRJ9sNrJiNA] &new{2017-08-10 (木) 04:39:16};
-これにハベル一式ハベル盾がマイブーム -- [ID:BdGFJovLphs] &new{2017-08-15 (火) 15:06:10};
-うーん、程よく強いね。他武器のために筋力66キャラ作ったんだが遊びでこれ装備させてみたら決闘勝率上がった。持久22しかなくて3回振ったらスタミナ0何だけどこれで良いんやろか…他の人のビルドの持久を知りたいところ -- [ID:DwM77CG4jfk] &new{2017-08-18 (金) 21:17:50};
--花付き緑化草か指輪+3が必須だね -- [ID:bKO/eRWaj0A] &new{2017-08-18 (金) 21:22:05};
---ハベル、虜囚、赤涙、寵愛が決まってて動かせないし、新しいキャラだから草は買い込んでない…。毎回きつきつです。 -- [ID:DwM77CG4jfk] &new{2017-08-18 (金) 22:20:57};
--そうブンブン振り回すもんでもないし二回振って離脱できりゃOKよ、今少し開けないから確認出来んけど自分も3回くらいしか振れなかったはず -- [ID:.iXORnz/d42] &new{2017-08-18 (金) 21:32:08};
---情報多謝。それなら、持久22だと2回振って2回ローリング余裕だから…2ロリ維持しても1~2削っても良いのかもって感じかな。 -- [ID:DwM77CG4jfk] &new{2017-08-18 (金) 22:18:33};
-赤モリ+岩エンチャで攻撃力1054か…。良いぞ~。こいつ専用ビルドは崩さず残そうっと。 -- [ID:DwM77CG4jfk] &new{2017-08-20 (日) 10:57:11};
-レドって大槌初心者向けだよね。高強靱、広範囲判定、避けにくい回転で当たれば750吹き飛ぶ。フロムは頭おかしいのか -- [ID:Sat/nJ5yfRw] &new{2017-08-21 (月) 15:35:21};
--大槌初心者が連勝できた感想です。玄人武器だと思ってたのに使ってみて驚き -- [ID:Sat/nJ5yfRw] &new{2017-08-21 (月) 15:36:46};
---まぁDLC2武器が全体的にチェインやらなんやらでやたらに対人火力出るしなぁ、レド槌の場合装備条件の厳しさが一応免罪符か...な?なんにせよほかの大槌と比べて戦いやすいのは確か -- [ID:hFhTMNvE25I] &new{2017-08-21 (月) 16:04:04};
---モーションは多彩で使ってて面白い。けど当ててやったて感じより、今の当たったの?って感じで当たる場面が多くてしっくりこなかった -- [ID:Sat/nJ5yfRw] &new{2017-08-21 (月) 17:12:13};
--慌てて文章付け足したみたいだけど、ほんとただの愚痴にしか見えないから不平不満板でやってくれ初心者さん、フロム云々言う前にまず自身を見直してくれ -- [ID:ald4EY.7y22] &new{2017-08-21 (月) 16:09:14};
---うわ、性格悪すぎ。誤送信なのに… まあそう思われたなら仕方ないか。別の大槌使うからオススメあれば使ってみたい -- [ID:Sat/nJ5yfRw] &new{2017-08-21 (月) 16:36:02};
---ここでオススメ聞くのは筋違いだった。ステと相談してスモハンにしました -- [ID:Sat/nJ5yfRw] &new{2017-08-21 (月) 16:56:42};
---誤送信の可能性すらも考慮せずに自己都合で批判するのも不平不満板でやってくれ。 -- [ID:th27rm9nvoA] &new{2017-08-21 (月) 17:39:37};
---でもどう見ても煽りにしか見えない文章だよね、厨武器乙みたいな。ご送信は抜いたとしても擁護のしようがない。 -- [ID:FkpfmEJqDO.] &new{2017-08-21 (月) 22:00:59};
---ていうか俺からすると、甘く見積もってもSat/nJ5yfRwちゃんも性格悪そうに見えるんだけど「大追初心者だけどこの武器使ったら簡単に連勝できたわーマジつよいわーこんな武器作ったフロム頭おかしいわー」ていう風に見えてしまう。イヤそういう意図がないのならごめんだけど。どっちにしてももっと書き方あったんじゃないの? -- [ID:FkpfmEJqDO.] &new{2017-08-21 (月) 22:05:59};
---まあ書き方は悪かった自重するよ。ただ文面通り「なんでこんな武器作ったの」って意味は込められてるからそこは擁護してもらう必要は無いよ。これ使って初めてファメ貰ってイライラしてたのかも。 -- [ID:Sat/nJ5yfRw] &new{2017-08-21 (月) 22:43:53};
---書き方の問題じゃなくて(それもあるが)大槌なんて強いのは殴り合いしてくれる初心者に対してだけなのに、それを知らずにフロムの悪口言い始めたからだろ。夏コメと言われる発言かましたから相応の反応帰ってきただけだぞい。 -- [ID:DwM77CG4jfk] &new{2017-08-22 (火) 02:51:14};
--イナゴ武器を初心者向けと勘違いしてないか? -- [ID:bKO/eRWaj0A] &new{2017-08-21 (月) 22:03:10};
---まぁ、自分で初心者と言ってるから多少はね?これから大槌使い続けて弱点、欠点を知れば総督より使用率が低い理由が見えてくるさ
RIGHT:&new{2017-09-22 (金) 12:29:42};[ID:kc.DFkPZF/Q]
-前  が  見  え  な  い  。足元に転がり込んでくるのヤメチクリ〜 -- [ID:2kbyZqdFxyc] &new{2017-08-21 (月) 22:22:27};
-この武器一本で不気味な幽霊みたいなイメージしかなかったアノールロンドの騎士に人間味を感じ始めた
RIGHT:&new{2017-09-21 (木) 20:55:38};[ID:q7jVrZ9BPMQ]
-今までこれのR2で産廃ってくらい当てにくいと思ったけど、岩呼びからのR2溜めの岩飛びめっちゃ飛距離あんのな、驚いた
RIGHT:&new{2017-09-22 (金) 09:01:04};[ID:QBK0WaaoQso]
--岩呼び→溜めR2→敵溜めR2に合わせて飛び込んでくる→時間差で飛び散る岩が当たってひるむ→怯んだ所にR1で磨りつぶす、これが割とある
RIGHT:&new{2017-09-22 (金) 18:19:50};[ID:.iXORnz/d42]
---決闘の識別剥がした後のトドメにも使えて結構便利だった、もっと早く気づいていれば
RIGHT:&new{2017-09-22 (金) 19:51:39};[ID:QBK0WaaoQso]
---岩呼びの仕様なんて知る由も無い初見攻略でレドさんにそれやられたおもひで
RIGHT:&new{2017-09-22 (金) 20:06:30};[ID:30w4UJHSeas]
--だが、岩呼びと岩飛びを主体で戦うとFPが足りないぜ!これだけの為にFP上げるステにするのもな…
RIGHT:&new{2017-09-23 (土) 09:12:59};[ID:QBK0WaaoQso]
---351レベルまで上げれば筋持集99に出来て問題が解決出来るよ(マジキチスマイル)
RIGHT:&new{2017-09-23 (土) 10:03:23};[ID:THO50NOh3xc]
---やめてください(マッチングが)氏んでしまいます
RIGHT:&new{2017-09-23 (土) 11:22:23};[ID:QBK0WaaoQso]
---闘技決闘なら青エストが十分な数あるから戦士集中初期でもどうにかなる、攻略だとここぞって時にしか使えんなぁ
RIGHT:&new{2017-09-23 (土) 13:14:26};[ID:.iXORnz/d42]
---愚者セスタスなんてどうだ?背中に背負うレド槌はイケメンだぜ
RIGHT:&new{2017-09-23 (土) 15:52:43};[ID:NvpWh04YhoM]
---攻略の場合マップにもよるけど処刑人背負ってファラン指輪付ければ結構使っていけるぞ、あくまで岩エンチャの維持メインで飛ばすのはエンチャ切れる頃って感じの運用だけどね
RIGHT:&new{2017-09-23 (土) 16:10:13};[ID:atUPjRGk1S2]
-FP消費の少ない唐揚げ棒が仲間になりたそうにこちらを見ている。岩を飛ばしますか?
RIGHT:&new{2017-09-23 (土) 16:16:36};[ID:g9A9xhMOlPY]
-銀騎士レドコスで最近やり始めた、SL138だけど銀騎士フル装備でも69.3%とは流石レド先輩やで
RIGHT:&new{2017-09-24 (日) 19:52:35};[ID:QBK0WaaoQso]
-某ライダーのごとく、技の銀騎士力の黒騎士ってイメージを正面から叩き潰した素敵武器
RIGHT:&new{2017-10-15 (日) 23:28:19};[ID:zL8rbbjawGo]
-これにヨーム盾持ってACのタンクみたいなガチガチの重装騎士作りたいけど、装備をどうしようか悩む…。ハベルはなんか違うしこう、見た目鉄の塊!みたいな感じの装備ってなんかないかな…
RIGHT:&new{2017-10-18 (水) 01:40:27};[ID:mpF5RPySlBY]
--頭は黒金かな
RIGHT:&new{2017-10-18 (水) 06:58:16};[ID:.iXORnz/d42]
--聖堂騎士鎧なんてどうだ?
RIGHT:&new{2017-10-18 (水) 09:36:25};[ID:NvpWh04YhoM]
--ハベルみたいに装甲の一枚一枚が分厚い装備は貴重だからなぁ、自分は黒鉄頭ミルウッド胴に落ち着いたけどザ・鉄塊とはまた違うし悩ましい
RIGHT:&new{2017-11-11 (土) 02:34:31};[ID:LeMhLpYf4kM]
-これにヨーム盾持ってACのタンクみたいなガチガチの重装騎士作りたいけど、装備をどうしようか悩む…。ハベルはなんか違うしこう、見た目鉄の塊!みたいな感じの装備ってなんかないかな…
RIGHT:&new{2017-10-18 (水) 01:40:35};[ID:mpF5RPySlBY]
-右レド、左手グレランにしてみたけど、これってどうなんだろう…。グレランでレドでは届かない距離からチクチクしレドの片手振りも織り交ぜてやってるけど。
RIGHT:&new{2017-11-10 (金) 09:15:28};[ID:QBK0WaaoQso]
--攻略ならなんでもござれで苦労しないと思うけど、対人だと軽量武器にガン盾しながら走って近づかれて終わりになりそう。
RIGHT:&new{2017-11-11 (土) 17:17:44};[ID:GWa8gVVkQok]
-ロマンはあるけど重厚派生の他の大槌のほうが火力あるからなあ・・・わざわざこれを選ばないよなぁ
RIGHT:&new{2017-11-12 (日) 01:24:06};[ID:QYbF3iBSIn.]
--本気で言ってる?
RIGHT:&new{2017-11-12 (日) 02:06:43};[ID:iMHzbqQP0/k]
---表示火力だけなら筋66両手持ち重厚グレメに松脂や薬包でエンチャすれば750越えたりするから、その事だろう。単物理732のダメージと戦技モーションの優秀さを知らないと思われる。
RIGHT:&new{2017-11-12 (日) 04:31:38};[ID:3YC6lVA5CWY]
--R2で岩を飛ばすのです。
RIGHT:&new{2017-11-12 (日) 07:01:32};[ID:QBK0WaaoQso]
-火力最強強靭最強でやっぱりデカいハンマーは最高だな!ってなるけど、スタミナとFP消費が半端ではないから扱いはやっぱり難しい部類だと思う。
RIGHT:&new{2017-11-12 (日) 07:36:18};[ID:QuEaNXEu/k2]
-両手R2がどうしても対人で当たらん。誰か真正面からでもこれのR2を当たられる方法教えて。
RIGHT:&new{2017-12-02 (土) 02:50:46};[ID:MmRTTXEub5A]
--支障ないとは思うけど誤字った。R2を当てられる方法ー
RIGHT:&new{2017-12-02 (土) 02:52:21};[ID:MmRTTXEub5A]
--正直後出しゲーと化してる今の状況じゃあ当てるのはまず無理。メバチでバクスタされるだけだと思う。R2に当たる奴は多分普通にR1に当たる。自分も使ってたから分かる。
RIGHT:&new{2017-12-02 (土) 04:13:52};[ID:O3PsRT4A6jw]
--後出しゲーってのは上の人が言ってる通りなんで、ネタに付き合ってくれる人間性溢れる人以外にレド単品でR2を当てるってのは100%不可能。レドを両手持ちすると詰められた時にキックかロリ派生ぐらいしかやることが無くなってしまって、軽量武器が相手だとやりたい放題されて完封されがち。両手は諦めてこちらも軽量武器を左手に持ってレドの片手R2を狙いにいくか、正面切っての戦いはやめて侵入プレイで不意打ちに使うとか工夫が必要。とりあえずR2はモーションが大きすぎるんで、相手に先出しをさせることが出来る程の技量がプレイヤーにないと確実に無理。
RIGHT:&new{2017-12-02 (土) 11:16:44};[ID:GWa8gVVkQok]
--ゲームスピード的には空中のフワッとした滞空が遅過ぎるからなぁ グレクラみたいに飛び掛かってそのままぶつける速度でいいのに
RIGHT:&new{2017-12-02 (土) 11:22:09};[ID:BGppZrDkrUs]
--むしろ両手R2は岩飛ばすためのものとしか考えてない、あんなん不意打ちか友情チェインくらいでしか当てられん、ジャンプ攻撃の方は当たるけどやけに判定が狭すぎる気がする。
RIGHT:&new{2017-12-02 (土) 13:25:28};[ID:QBK0WaaoQso]
--「R2」をあてるだけならロリR1をちらつかせてパリィを意識させてからロリR2を振ると案外当たる。まあロリから戦技に繋いだ方が確実だけど
RIGHT:&new{2017-12-02 (土) 22:40:57};[ID:iMHzbqQP0/k]
-戦技を二段目だけ当てるとR2派生が確定で当たるっぽい?何度かそれで仕留めたことある 検証者求む
RIGHT:&new{2017-12-03 (日) 04:27:28};[ID:eZFzqvssZjI]
--過去ログにもあるけど、2段目始動なら派生が当たらない事も無い。ラグにかなり左右されて同じ相手でも当たるときと当たらないときがあるんで、相手がどれだけラグってるかで使用を判断してくらはい。
RIGHT:&new{2017-12-03 (日) 10:22:07};[ID:GWa8gVVkQok]
---なるほどラグか 回線環境には気をつけているつもりだったんだけどなあ
RIGHT:&new{2017-12-04 (月) 07:19:33};[ID:eZFzqvssZjI]
---NPCレドで戦技二段目からの派生食らって抜けられなかったから基本は繋がるっぽい?
RIGHT:&new{2017-12-13 (水) 14:42:14};[ID:tCw6WxDbamI]
-結構前から使ってるんだけど、戦技の岩がいつまで経ってもフジツボにしか見えない。PS4proだと見事な岩に見えたりするんですかね?
RIGHT:&new{2017-12-13 (水) 14:16:08};[ID:7VDi0tJ55Io]
--煌めくフジツボやで
RIGHT:&new{2017-12-13 (水) 17:04:24};[ID:MSXcGyRzFJE]
-レド+肉断ち包丁流行ってほしい、というかレド流行れ!
RIGHT:&new{2017-12-19 (火) 12:40:05};[ID:QBK0WaaoQso]
-装備負荷で今まで食わず嫌いしてたけど、使ってみたら楽しいし強いし最高!なかなか当たらないけどR2で相手をペチャンコにするのが快感すぎる
RIGHT:&new{2017-12-19 (火) 13:18:23};[ID:uE3Q5zGA8I2]
-落下攻撃からの戦技でホストを秒殺!からの一礼。これぞ特大系武器の醍醐味だね。とくにレドの戦技はスタイリッシュだからすごく脳汁ダバダバ!!
RIGHT:&new{2017-12-19 (火) 14:02:15};[ID:dMmksKb83vo]
--ついでにR2で叩き潰した時は最高に気持ちいい!相手も焦ってロリ連打し始めるしw
RIGHT:&new{2017-12-19 (火) 16:42:11};[ID:QBK0WaaoQso]
--一撃全振りは負けても楽しい フルハベル岩の体からの戦技出し切りが無性にしたくなる時がある あるイベントで断固雷杭と戦技R2がぶつかった時の気持ちよさが忘れられない…お互いのエフェクトで周りの景色全部吹っ飛んだからな…
RIGHT:&new{2017-12-19 (火) 19:17:59};[ID:3kvyI/p81Q6]
-別に使ってる人を貶すとかそういうつもりじゃなくて単にふと思ったんだけど、この武器ってあまり敵視(ファンメがきたり)される事ないよね、羽騎士のダブトマとかその辺はよくブロックされたりファンメくるって聞いたことあるけど…。
RIGHT:&new{2018-01-04 (木) 18:27:36};[ID:QBK0WaaoQso]
--めちゃくちゃ重くて装備条件厳しいからじゃない?それだけのステータス負荷かけてるし強くても変じゃないよなみたいな
RIGHT:&new{2018-01-04 (木) 18:45:58};[ID:LAoRXkaGYtk]
--攻撃力はあるけど、ぶっちゃけそこまで強くないからね。ちなみにダブトマもロマン武器で1チェインの火力は高いが当てにくいし強くない。ブロック云々ってどこ情報?多分主観満載の情報だよそれ
RIGHT:&new{2018-01-04 (木) 18:57:07};[ID:DwM77CG4jfk]
---な そもそも武器使ったくらいでメッセってそれ送る人がおかしいし少数 全盛期のゴッヒル鬼斬りでもそんな話あんま聞かんかった ありえないくらい嫌われてたのは間違いないけどな!
RIGHT:&new{2018-01-04 (木) 19:03:54};[ID:aq8JFgoITNA]
---マジか、主観だったのか…
RIGHT:&new{2018-01-04 (木) 19:14:05};[ID:QBK0WaaoQso]
-筋バサ、上質、呪術色々試したけどやっぱレド。強いのに流行ってないし、白霊書くとすぐ呼ばれるのもいい
RIGHT:&new{2018-01-05 (金) 02:37:15};[ID:5pP/UAfYIY.]
--最大のネックはステ振りの圧迫だと思う、これ以上に火力出て軽い武器なんていくらでもあるからね、闇グレソとか
RIGHT:&new{2018-01-05 (金) 07:57:23};[ID:QBK0WaaoQso]
-久々に筋力66キャラでこいつを使ってみた。左モリオン+赤涙+岩エンチャで表示攻撃力1000超え…。属性派生とかの見せかけの数字じゃなくて、純粋な物理のみで1000超え…!! はぁ…幸せ。
RIGHT:&new{2018-01-05 (金) 19:05:39};[ID:DwM77CG4jfk]
-ステ振りの圧迫はあるけどこの戦技と火力でお釣りが貰えるレベル
RIGHT:&new{2018-01-08 (月) 02:14:20};[ID:iMHzbqQP0/k]
--やっぱり戦技が糞強いなこれ。軽量ブンブンやクイステマン刀曲剣ダッシュマンに強気に振れるしカスればそのまま痛いチェイン入るし最高や
RIGHT:&new{2018-01-09 (火) 00:59:58};[ID:iMHzbqQP0/k]
-R2がグリグリ曲がるので射程さえ掴めば乱戦で刺さる刺さる。対霊体に関しては120帯だと回復の甘い8割HPなら大概R1二発で沈むけど、140帯辺りになると仕留め切るのがやや難しい(筋66)。300時間もこれ担いでると色々見えてくるものがあって面白い
RIGHT:&new{2018-01-18 (木) 17:32:53};[ID:hdKQuCAxTyM]
--ちなみに、他の大槌と違って踏み込むので崖際で戦うと落下死する事が稀によくある(体験談)逆に言えば他の大槌感覚で避けたと思ったら当たった・引っかかったなんて事もあるのでレドを見慣れてない人にはますます当たるという
RIGHT:&new{2018-01-18 (木) 17:42:47};[ID:6AU8oopIqTc]
--300時間とは…。俺はこれ専用キャラが70時間超えたとこだ…まだまだ見えないものが多いわけだ
RIGHT:&new{2018-01-18 (木) 20:47:13};[ID:DwM77CG4jfk]
-真のレド使いになるためにはまず3万時間担ぐのだ
RIGHT:&new{2018-01-19 (金) 20:11:09};[ID:tE4PjeET.V2]
-これだけでゲール爺倒せた時、愛着が増した。2段回目は横振り2回避けて通常一発、溜め横振り避けて戦技回転で倒せた
RIGHT:&new{2018-01-25 (木) 04:05:44};[ID:mD2RBV72xbU]
-R1戦技って繋がる?すごいこの強攻撃の叩きつける感じが好きで使ってるんだけどR1当てて戦技振ってもローリングされちゃう。 入力が遅いのかな。当たってから入力するんじゃなくて振ってる間にもう入力入れちゃう感じ? 難しい。
RIGHT:&new{2018-02-01 (木) 03:26:32};[ID:kaez9UIBcZQ]
--新規勢だけど、修正したという記述をどっかでみたよ
RIGHT:&new{2018-02-01 (木) 09:29:10};[ID:mD2RBV72xbU]
---それならr1を2回チェインした方が良さそうかな。あざっす。
RIGHT:&new{2018-02-01 (木) 14:26:43};[ID:kaez9UIBcZQ]
-FP不足を利用するとか考えた人頭いいなと、闘技で使ってる人見ておもったんよ
RIGHT:&new{2018-02-02 (金) 00:46:51};[ID:sFq25mA0fsU]
-大槌はR1→ジャンプ繋がるから余裕あるならそっち繋いだ方がいいと思う 大力も盛れば表示火力800超えで重装相手に1272飛ばせる
RIGHT:&new{2018-02-08 (木) 10:07:42};[ID:VW7Wd1VsbQI]
-強靭度32調整でなんとか銀騎士レド風にできないかと思案して、頭胴体を銀騎士。足を騎士。腕をレオナールで強靭32.33  モノトーンの色合いで品が良くてめちゃくちゃかっこいいからおすすめしたい
RIGHT:&new{2018-02-09 (金) 16:34:17};[ID:mD2RBV72xbU]
--あまりにかっこよくて白霊でも生身の姿の指輪をつけたくらい惚れた
RIGHT:&new{2018-02-09 (金) 16:46:10};[ID:mD2RBV72xbU]
-あ〜^火力が気持ちいいんじゃ〜^
RIGHT:&new{2018-02-13 (火) 03:06:50};[ID:.nxYnsKlSxc]
--対人では岩を飛ばして大槌の弱点をカバーしつつこっちのチェインを無理やり差し込めるしね、火力も良いし性能も良い、正に脳筋のために用意された武器!
RIGHT:&new{2018-02-14 (水) 08:06:31};[ID:QBK0WaaoQso]
--赤モリ発動高火力で逆転勝ちした時は脳汁半端ないよなぁ
RIGHT:&new{2018-02-15 (木) 07:59:44};[ID:DwM77CG4jfk]
-これ筋力40で使っても強くないですか?
RIGHT:&new{2018-02-21 (水) 16:46:27};[ID:k21EAdTn48w]
--一発当てるのが大変だから、2発の相手が3発に増えても大丈夫ならいける
RIGHT:&new{2018-02-22 (木) 16:53:40};[ID:mD2RBV72xbU]
--筋力40でギリギリで使うくらいなら他のやつの方かええかな....片手で振れると色々便利だし
RIGHT:&new{2018-02-23 (金) 14:50:12};[ID:7IqPxfAPeaE]
--片手ならヨームの大斧?がたしか片手推奨だったような
RIGHT:&new{2018-02-23 (金) 23:04:05};[ID:mD2RBV72xbU]
-重いよステ振りキツイよ…と難度も心が他所に行く度に、強武器触ってボスで負けてこれに戻ってあっさり勝つ。R2と戦技グルグルが大槌と噛み合ってる感が凄いよねこれ。集中ふって、FP150あると別の武器に感じるからおすすめ
RIGHT:&new{2018-03-06 (火) 20:17:46};[ID:mD2RBV72xbU]
--分かる、みんなが強い強い言ってる武器を使ってもなんやかんやこの武器に戻っちゃう、特大剣やグレクラが逆に使いづらいって感じるくらいにこれしか使わなくなった。
RIGHT:&new{2018-03-07 (水) 17:57:49};[ID:QBK0WaaoQso]
---ソロで無名やゲールやフリーデをすると、R1か戦技のみか戦技+R2か…と悩むことが又楽しいんだよね。まぁ一番の天敵は、犬と奴隷帽子だけど(なぜあれほど綺麗に戦技を避けるのか…
RIGHT:&new{2018-03-07 (水) 21:00:44};[ID:mD2RBV72xbU]
---昔から犬は当たり判定の理不尽さから脅威と言われましてね。特に2ではモーションによっては2段目がスカるので周回では地味にウザい
RIGHT:&new{2018-03-27 (火) 12:09:02};[ID:LsTUohqLnhU]
-闘技で雷の矢使われたらガードしたままで近寄るのおすすめ。ダメージはあるけど結構しょぼくなる
RIGHT:&new{2018-03-27 (火) 11:49:00};[ID:mD2RBV72xbU]
-グレクラから乗り換えたら負けなしになって草生えた、強すぎィ!
RIGHT:&new{2018-03-29 (木) 22:37:33};[ID:9ifntQC2TSw]
-ぐるぐるぐるぐるどっかーん!
RIGHT:&new{2018-04-06 (金) 06:14:31};[ID:viumjBIfy/Y]
-これ相手すんのほんと苦手。スパアマ対決勝てないし、かといってクソダサ重装で出歩きたくないし、グレランチクチクしか対策浮かばん。踏み込みや我慢でもダメージレース勝てるか怪しいし。そらクイステ張り付きやガンケツしたら勝てるけどさあ…
RIGHT:&new{2018-06-04 (月) 23:15:43};[ID:PTd9MqaNBBY]
--そもそも脳筋武器の最高峰な代物に正面から殴り合い挑んだらそりゃ負けますわな、チクチクやらクイステでの対処が正しい相手の仕方だと思うで
RIGHT:&new{2018-06-08 (金) 17:34:16};[ID:GVRI1oqEfOY]
--半端なクイステは戦技で狩れるから注意だけどね
RIGHT:&new{2018-06-08 (金) 22:02:19};[ID:iMHzbqQP0/k]
--どっすんフルハベル俺氏、脳筋勝負と聞いて真っ向勝負を仕掛けるも討ち負ける 友誼結んだだけあって武器強すぎィ! 
RIGHT:&new{2018-06-08 (金) 23:03:22};[ID:eQH75ia/.KM]
-我儘と欲を隠さず言えば補正Sになればすっきりするのに。いや性能的な意味でなく脳筋武器の極致として
RIGHT:&new{2018-07-29 (日) 12:36:52};[ID:fk5JubgtOcc]
-超重量で嫌煙してたけど、いざ装備して使ってみると意外にも使いやすい!スタミナ消費はかなり激しい反面、最上級の攻撃力とリーチ。R2の溜めの速さ・踏み込みの深さ・それに破壊力。戦技の出の速さと広い範囲と利便性。両手持ちしてくださいと言わんばかりの高いガード性能…強靭周りの性能も高いし。そして金属槌でも屈指の造形美、素晴らしい!
RIGHT:&new{2018-08-09 (木) 22:22:36};[ID:hBmAaXm3pTM]
-これの戦技よけて掘ってやろうと試みるも、毎回跳んでくる岩にぶつかって結局チェイン喰らうw
RIGHT:&new{2018-08-12 (日) 07:00:26};[ID:Y2cqhSzZbX.]
-リマスター飽きたから久々に戻って握ってみたらまあ、相変わらず強いのなんの…、ただ左手武器でリーチを補うか攻撃速度を補うか毎回迷ってしまう
RIGHT:&new{2018-08-20 (月) 17:36:52};[ID:QBK0WaaoQso]
--自分はクロスボウとパリィ持ち替えにしてるよ、強靭あるのにパリィに傾倒するのはどうなのって感じだけど匂わせるだけでも効果あると思ってる
RIGHT:&new{2018-10-25 (木) 06:38:41};[ID:mKDbTylk4vQ]
-戦技二段目→R2派生って繋がるの?初段スカして二段目だけ当たったらそのまま叩きつけまで回避されずに当たったんだけども
RIGHT:&new{2018-08-28 (火) 00:12:02};[ID:fk5JubgtOcc]
--確定だったと思います。
RIGHT:&new{2018-09-14 (金) 08:06:08};[ID:SlsTVtpo.vg]
--二段目だけ当たった場合は確定で、初段も当たったら無理
RIGHT:&new{2018-09-21 (金) 17:32:06};[ID:YId2OVdhtPA]
--ほほー。スカし狙うのもアリかな。サンクトゥス
RIGHT:&new{2018-09-21 (金) 19:41:36};[ID:fk5JubgtOcc]
---いや確定ではなかったわ。多分R1なら繋がると思う
RIGHT:&new{2018-09-21 (金) 23:46:56};[ID:fk5JubgtOcc]
-愚者を左手に持っておいて、溜R2とかでエンチャ解除しなければ無限にエンチャ出来てなかなか良い
RIGHT:&new{2018-09-21 (金) 17:35:46};[ID:YId2OVdhtPA]
--ファラン指輪つけたとしても片手愚者じゃ間に合わないんですが、それは・・・
RIGHT:&new{2018-10-12 (金) 16:57:30};[ID:/rUCk6CAaek]
---下の枝にある通り、愚者10は3秒にFP1回復でエンチャ40秒間に約13回復する。つまり消費FPの半分越えるからエンチャし続けられるんだゾ
RIGHT:&new{2018-11-21 (水) 09:33:58};[ID:zKA7yeYd3EQ]
--ほぼ無限やね
RIGHT:&new{2018-10-14 (日) 18:44:31};[ID:aAIK.9421LY]
--戦技は要求FPの半分でも使えるから、無限ウォクラみたいにはなる。
RIGHT:&new{2018-11-13 (火) 13:32:51};[ID:rR4jLA4eE96]
---つまり13で発動できるってこと?
RIGHT:&new{2018-11-13 (火) 14:42:54};[ID:AvOs9yzXpXU]
-要検証なんですが、馬脚なしで両手R1つながるかもですね。
RIGHT:&new{2018-10-14 (日) 15:30:46};[ID:/MPI96TBxgk]
-ツヴァイに次いでカタリナに似合うな…
RIGHT:&new{2018-10-18 (木) 04:47:17};[ID:Rlr0PF.z8w6]
--カタリナには基本なんでもけどこれは結構上位にくるマッチ具合だねぇ〜
RIGHT:&new{2019-02-12 (火) 16:15:11};[ID:QzDPEQz2AbE]
-最大溜R2直前でボタン離すと、二段ジャンプアタックになる事が判明したので報告します。残念なのは岩をつけていた場合、炸裂しないことです。
RIGHT:&new{2018-11-19 (月) 10:51:39};[ID:Uh2RT3uN.2.]
--ずいぶん遅い報告だな…武器のコメント欄は一度目を通したほうがいいぞ。
RIGHT:&new{2018-11-19 (月) 11:16:04};[ID:Q14hy1SWgvU]
---すみません!よく確認してからコメントしたいと思います。ありがとうございました!
RIGHT:&new{2018-11-22 (木) 05:13:54};[ID:Uh2RT3uN.2.]
-脳筋竜体キャラに軽ロリできるようにして持たせてるが、攻略、白、侵入どれもなかなか悪くない。長いからリーチあるし、咆哮でさらなる火力をお手軽に出せるのがいいね。
RIGHT:&new{2018-11-20 (火) 15:09:49};[ID:ztQxH.f.sJA]
--何その変態ビルド!(興奮) slとステ振りを教えてください(;//́Д/̀/)ハァハァ
RIGHT:&new{2018-11-21 (水) 01:02:39};[ID:gk8wWsTDjSE]
---フリンのために切り詰めたキャラじゃ無いから専用キャラ組まんでも体力多めの脳筋キャラ流用で大丈夫よ
RIGHT:&new{2018-12-09 (日) 23:54:51};[ID:ztQxH.f.sJA]
-DR2→R1(横薙ぎ)のチェインが病みつき
RIGHT:&new{2018-12-08 (土) 20:37:12};[ID:Sh8rGbndRVM]
-カタリナに凄く合う気がするけど体力ガン上げしないとドッスンどころか重量オーバーする...。
RIGHT:&new{2018-12-15 (土) 22:25:46};[ID:PXWoR7rlA2Y]
-一目惚れしてからダクソ3で一番好きな武器だけど、共闘フレンドからは「(視界)見えねーよw」って毎回言われる。やっぱマップ攻略中に振り回すには辛いね…(渋々武器変えしながら)
RIGHT:&new{2019-01-27 (日) 10:52:06};[ID:Oun1LuBiI/2]
-威力はもう文句ないけど、デカすぎ。前見えないよ(T,T)
RIGHT:&new{2019-02-21 (木) 17:31:17};[ID:PXWoR7rlA2Y]
--両手持ちならガードすれば少し上に持ち上げるから前が見えるゾ
RIGHT:&new{2019-02-22 (金) 00:06:07};[ID:Wy/JX4Z3VNI]
-視界が遮られて見えない見えないとはよく言うが、だからこそ見えてくるものもあるんじゃよ。
RIGHT:&new{2019-03-13 (水) 12:56:59};[ID:hdKQuCAxTyM]
-このでかさがいいんじゃあん…
RIGHT:&new{2019-03-21 (木) 08:17:39};[ID:.zQ5QEwgcfQ]
-見えない武器さえ使えれば
RIGHT:&new{2019-04-25 (木) 23:47:21};[ID:5N148HoSkKo]
-俺がシリーズ通して一番好きなブラムドに負けず劣らずのカッコよさ。あっちはエンチャ出来てキラキラさせながらブンブンできたんだけどね。
RIGHT:&new{2019-05-25 (土) 09:50:49};[ID:RxrzCO4Pol2]
-出待ちクソホストがよく担いでる印象
RIGHT:&new{2019-07-10 (水) 00:44:07};[ID:xpwXkgSQSPw]
-フルハベルでこれ担いでる、ドッスン?気にしねーよ?対人?擬態で横からぶん殴ってやってるよ、闘技?やるわけねーだろ!
RIGHT:&new{2019-08-19 (月) 05:50:08};[ID:pYgdggV2I7A]
--経験者としてドスロリは闘技でも活躍できるので諦めないでほしい。同じドッスン重装として応援しますぞ
RIGHT:&new{2019-08-19 (月) 08:58:39};[ID:Qh2IZLpCTfY]
--いっそ装備重量100%超ビルドにしよう 体力初期値で装備し放題やで
RIGHT:&new{2019-08-20 (火) 01:14:01};[ID:/rUCk6CAaek]
-「やっちゃえバーサーカー!(固い誓い&戦旗)」「◼️◼️◼️◼️ー!!!(大力&岩呼び)」
RIGHT:&new{2019-08-20 (火) 15:30:33};[ID:JvNY2BQS7kY]
-これR1から戦技繋がります?
RIGHT:&new{2019-08-20 (火) 18:50:57};[ID:lNq1dNFXT26]
-超越者の幻影の指輪って知ってるぅ?(某カガリビーコング)
RIGHT:&new{2019-09-10 (火) 07:21:16};[ID:3k1qJwCP6BQ]
--(知ら)無いです(自称ダクソ2アンチ)
RIGHT:&new{2019-09-20 (金) 17:29:40};[ID:n5YUFaOtJRA]
--ゴミゲーのことを思い出させてはならない(戒め)
RIGHT:&new{2019-09-20 (金) 19:37:26};[ID:tGzqNgIsbi.]
--(2の大鎚モーションに)もどして
RIGHT:&new{2019-09-22 (日) 03:10:14};[ID:WRpaVC5g8Jg]
--熔鉄槌モーション欲しい 欲しくない?
RIGHT:&new{2019-09-24 (火) 05:02:25};[ID:l8LE8bHTttE]
-これのR2横判定弱すぎるのと硬直で使いにくいな。封印安定かな?
RIGHT:&new{2019-11-04 (月) 21:35:24};[ID:3pWXQpmG5JE]
--たまに当たるとものすごいダメージ叩き出しながら相手がギャグ漫画みたいな潰れ方するのでブッパ、しよう!
RIGHT:&new{2019-11-04 (月) 22:16:03};[ID:eegV.eBlbaI]
---たまに使うけどスカされたあと掘られ過ぎて痔になりそう...
RIGHT:&new{2019-11-05 (火) 00:46:13};[ID:3pWXQpmG5JE]
---ケツに栓(竜鱗指輪)をしないとな…♂
RIGHT:&new{2019-11-05 (火) 00:47:57};[ID:eegV.eBlbaI]
-レドハン使うようになったら自然に身体が引き締まりました。この武器は最高ですね、皆さんも是非使ってみてください!…さい?…さい?はい、サイドチェストォォー!!
RIGHT:&new{2020-01-04 (土) 18:56:23};[ID:l3aa.J2BKF6]
-R1三回振ってローリングするのに必要なスタミナは147(持久力29&寵愛+3)
RIGHT:&new{2020-01-17 (金) 21:56:07};[ID:aLOPeiiD8yc]
-グレクラとどっちがいいかな?
RIGHT:&new{2020-01-29 (水) 22:50:37};[ID:k8fDjPRI5zg]
--軽装フリンでワンチャン狙うならこっち。余ったステでハベル着込むならあっち。地道にゴンゴンするなら好み次第。そんな感じ。
RIGHT:&new{2020-01-29 (水) 23:34:29};[ID:TDkmQL/LoQY]
---グレメイ「おいおい…アプデで最高にグレートになった俺を忘れてもらっちゃあ困るぜ?」
RIGHT:&new{2020-04-15 (水) 20:12:01};[ID:o90nmMP3nwY]
---軽装フリンて相性最悪じゃない?フリンの意味ほぼないけど
RIGHT:&new{2020-04-15 (水) 20:23:37};[ID:8xJk/bzUATA]
---ダクソ3のフリンは装備重量30を超えた時点で何の意味もなくなる。これ一本で28で各種指輪着けた時点で30超えて終わり。仕様を理解しとけ。
RIGHT:&new{2020-04-15 (水) 23:49:43};[ID:j18YBhP2zFY]
-レド槌相手苦手。どうすれば勝てるようになるだろう
RIGHT:&new{2020-02-18 (火) 22:14:23};[ID:yK9qrPnWwqk]
--バクスタバクスタアンドバクスタ。戦技は隙がでかいのでしっかり離れてから殴ればいい。下手にセスタスとかで殴り合おうとするとダメージレースで負けるを
RIGHT:&new{2020-02-18 (火) 22:37:25};[ID:eegV.eBlbaI]
--相手の理想の展開が正面からの殴り合いだから、振りの早い武器でちまちまするべきかと。あとはもちろんバクスタ狙われると怖いはずですよ
RIGHT:&new{2020-02-19 (水) 12:00:36};[ID:0QxJyPsQnPY]
--ボウガンを使う
RIGHT:&new{2020-02-19 (水) 22:37:15};[ID:mlmH.MvI4Fg]
-せっかくの筋極振りだし他の大型武器も使ってみようと思っても結局レド槌でぶん殴れば良くない?って戻って来てしまう。もうレド槌無しじゃ生きて行けない
RIGHT:&new{2020-02-20 (木) 07:47:47};[ID:kt4SkGqPduA]
-なんと大木槌の戦技チェインでこれに殴り勝てた。あ、岩呼びはやめて下さい死んでしまいます。
RIGHT:&new{2020-02-21 (金) 01:31:43};[ID:Uvk6SDjlkuA]
-これ出始めの頃は強すぎる!って扱いだったけど今みんな慣れてきて直剣、大剣で余裕でボコしててなんだか悲しくなった…
RIGHT:&new{2020-02-27 (木) 00:31:16};[ID:ILQNv6vbyiU]
-おっきい!でっかい!さいきょう!!れ!!!!!!
RIGHT:&new{2020-04-15 (水) 20:39:51};[ID:fm.WS5gVM4M]
--共闘3vs3の時には結構活躍できるよ!
RIGHT:&new{2020-04-15 (水) 20:41:14};[ID:fm.WS5gVM4M]
-グレクラ使ってると短くてしょうがなく感じる…当たれば、当たれば強いんだけどなあ…
RIGHT:&new{2020-04-16 (木) 00:51:37};[ID:3RoXLyvRKW2]
-重装鎧着こめば大概のボスを粉砕できる良装備、周回のお世話になりました。
RIGHT:&new{2020-04-16 (木) 14:21:35};[ID:f7ankb1SNO6]
-初心者です。両手で使う場合最低筋力はいくつですか?
RIGHT:&new{2020-04-18 (土) 10:24:35};[ID:3iJj1h47Y0M]
--それぐらい自分で計算できんのか(呆れ)。40だよ
RIGHT:&new{2020-04-18 (土) 10:31:10};[ID:D.HTnTaNoEs]
---実際は知らんが🔰なら補正は知ってても1.5倍と知らない可能性があるだろうに、なぜマウントを取ろうと思ったのか(軽蔑)
RIGHT:&new{2020-05-01 (金) 02:24:38};[ID:5mHAsPhhc26]
--40。両手持ちにすると筋力が1.5倍になるよ。ただし99以上にはならない。
RIGHT:&new{2020-04-18 (土) 10:34:47};[ID:V9s/0UIrCKM]
-レドコスで中ロリしたいんすけどステ振りどれぐらいがいいすかね
RIGHT:&new{2020-04-24 (金) 16:10:48};[ID:jcqwldXGF.U]
--寵愛+3&ハベル+3付けて体力41みたい。ビルド紹介板2にあったから詳細はそっち見るといいぞ。
RIGHT:&new{2020-04-24 (金) 16:14:53};[ID:VF7p5hoaTK2]
-火力は魅力的なんだけど、リーチの短さとスタミナ消費がな・・・寵愛3に持久40ならR1→L1→R2でロリ一回できるようにしてほしかったな
RIGHT:&new{2020-05-01 (金) 02:12:05};[ID:cLubyYlDm8Y]
--リーチが短い?おっとお客さんさては両手持ちR2を試していないね?伸び上がる様に跳躍し胴を捻り鉄塊を叩きつけるその優美な姿は白鳥の如く、リーチ威力共に優れゲール第一段階を確定(ほぼ)よろけを生む威力!スタミナ消費?一発ぶん殴ってローリングできりゃ上等ですよお客さん!
RIGHT:&new{2020-05-13 (水) 07:50:49};[ID:tXe2n.Ao/BU]
--L1はL2の間違いか?戦技からの派生R2は確実に当たる時でもない限りほぼ封印やで
RIGHT:&new{2020-05-13 (水) 17:46:48};[ID:wo4jmCuD5Y2]
-戦技二段目のみヒットから派生R2繋がる?
RIGHT:&new{2020-05-30 (土) 13:39:03};[ID:Dpy/X.KciIE]
-対人歴3年だけど。
RIGHT:&new{2020-06-14 (日) 21:27:01};[ID:MSTOI/G8dYs]
--レドは効率の悪い重すぎる高火力だけど、最強の強靭のおかげで対人的な計算に不確定要素が生まれる。そしてこの見た目の強さ。間違いなく最強になり得る可能性を秘めた武器。
RIGHT:&new{2020-06-14 (日) 21:32:38};[ID:MSTOI/G8dYs]
-持ってるだけでほぼビルドが相手にバレる男らしさよ....特に重装と合わせてるやつはだいたいガッチガチの脳筋マンだから怖いわ
RIGHT:&new{2020-06-18 (木) 18:32:08};[ID:v.fqZyPP5tY]
--「当たらなければどうということはない」が攻略側にいるだけで当たっちゃったら終わるからほんと怖いし強い
RIGHT:&new{2020-06-18 (木) 21:37:18};[ID:ytHfUd3/AHA]
--つまり重量28の重さを許容できれば、能力不足で持ってても相手を脳筋だと勘違いさせる男らしくないネタプレイができるわけか…。
RIGHT:&new{2020-06-18 (木) 23:24:02};[ID:1sc7UdiyteI]
---勘違いさせるためだけに下手な大盾以上の重量を割くのはある意味では男らしいかもしれない
RIGHT:&new{2020-06-19 (金) 07:19:16};[ID:3qEhjDMEjDY]
---両手ならギリ持てる上質で擬態に使うと面白そう…或いは強烈な戦技だけ活用するとか?
RIGHT:&new{2020-06-19 (金) 21:13:33};[ID:XS3PDCpNg7o]
---右手にムチ、左にレドで究極の2択を押し付けることができるな。なお、属性ダガーマンには関係ない模様
RIGHT:&new{2020-06-19 (金) 23:52:27};[ID:PAharjfmXF2]
-メインで使うのはありですか?
RIGHT:&new{2020-07-02 (木) 12:41:50};[ID:arwH/GeTX2w]
--むしろ、サブの方が稀です
RIGHT:&new{2020-07-02 (木) 13:16:34};[ID:powtnLIesbM]
---筋力60(両手前提でも40)必要で重量28あるサブとは一体⋯⋯うごごごご!
RIGHT:&new{2020-07-02 (木) 13:24:17};[ID:Ab.wYK4ngrE]
---サブというか、まぁ心理戦で使うならワンチャン....にしても重すぎるが
RIGHT:&new{2020-07-02 (木) 19:23:25};[ID:ljX2jUbb6rI]
-コメントを見ているとあまり強い感じがしないのですが、どのくらい強いのですか?
RIGHT:&new{2020-07-02 (木) 14:15:21};[ID:arwH/GeTX2w]
--ワンチェインで1000超えます、当たれば
RIGHT:&new{2020-07-02 (木) 14:34:17};[ID:powtnLIesbM]
---結構当たりにくいですか?
RIGHT:&new{2020-07-02 (木) 14:48:20};[ID:arwH/GeTX2w]
---乱戦もしくは相手も特大武器ならゴリ押しで当てれます。軽量武器相手のタイマンは少し厳しい武器ですね
RIGHT:&new{2020-07-02 (木) 18:47:00};[ID:powtnLIesbM]
--なんだかんだ言って脳筋の最大火力武器だし、当たれば火力は文句なしだよ、大槌だから対人だと普通に振っても早々は当たってくれないが
RIGHT:&new{2020-07-02 (木) 19:23:04};[ID:ljX2jUbb6rI]
--ユニーク戦技を活かせればハチャメチャに強いですね…思った以上に引っ掛け性能が高いので。
RIGHT:&new{2020-07-02 (木) 19:54:08};[ID:XS3PDCpNg7o]
-前が見えねェ
RIGHT:&new{2020-07-09 (木) 15:41:59};[ID:hXVNs4AmMS6]
--スモハンと並ぶ視界ジャック武器だから覚悟するしかないw
RIGHT:&new{2020-07-09 (木) 18:22:41};[ID:powtnLIesbM]
-戦技がダクソの判定詐欺と相性良いから並みの大槌より当てやすい
RIGHT:&new{2020-07-09 (木) 19:25:26};[ID:ytHfUd3/AHA]
--良い位置で振られたら割と運ゲーだからな...。すれ違うようにロリすれば躱せるけど当たるときは当たるし怖ひ
RIGHT:&new{2020-07-10 (金) 04:51:16};[ID:Y6TKXZ9c6Zs]
-ほんとこれサブに強いな 急に出すとよけれない
RIGHT:&new{2020-07-20 (月) 23:51:07};[ID:O5vmFWKC2X2]
--戦技盾付け替えとかされるとおちおち致命もできない
RIGHT:&new{2020-07-20 (月) 23:57:13};[ID:slEtihXV9Us]
--弱点は言うまでもないが重さだね 黒騎士盾と直剣そしてレド槌で中ロリは難しい
RIGHT:&new{2020-07-20 (月) 23:58:06};[ID:O5vmFWKC2X2]
-こいつを抱えてロス城に侵入したところ、ちょうど出現地点に白2人。取り囲んでボコろうとして来たところにR1から戦技浴びせたら、一瞬で2人まとめて溶かしてしまった。筋肉は正義だな!(その後再召喚された白を、ホストもろとすり潰した模様)
RIGHT:&new{2020-07-21 (火) 07:04:34};[ID:JDH85LEoV2w]
-この前これとケムトクにスモウ一式っていうなんとも重量過多な闇霊に侵入された
RIGHT:&new{2020-08-04 (火) 23:33:33};[ID:tHYrkbC9WdU]
--自重で深淵に沈んでいきそう
RIGHT:&new{2020-08-21 (金) 20:40:27};[ID:YvyhXCocwp6]
-この前これとケムトクにスモウ一式っていうなんとも重量過多な闇霊に侵入された
RIGHT:&new{2020-08-04 (火) 23:33:35};[ID:tHYrkbC9WdU]
-あ、連投すみません…
RIGHT:&new{2020-08-04 (火) 23:34:05};[ID:tHYrkbC9WdU]
-レド槌とスモ槌と煙特がリフトの中で出会ってしまい全員が何も見えないまま殴り合っている地獄に遭遇したことがある…(セスタス我慢連打)
RIGHT:&new{2020-08-21 (金) 23:07:40};[ID:XS3PDCpNg7o]
--想像するだに恐ろしい…
RIGHT:&new{2020-09-26 (土) 07:51:25};[ID:WfxONMhlxFw]
-戦技がチェインこそしないとはいえロリ回避しようとしても引っかかる人が多いからぐるぐる回ってるだけで意外と何とかなっちゃうなぁ
RIGHT:&new{2020-09-27 (日) 11:52:09};[ID:djj3KvnWJ2U]
-左ケム特、右レドで侵入してくるカタリナに遭遇した…
RIGHT:&new{2020-10-22 (木) 13:45:26};[ID:Dnxn6C3cPMA]
--ヒェッ 鎖寵愛+3ハベル+3と竜鱗込みで体力71か…… 恐ろしい硬さのタマネギだな。
RIGHT:&new{2020-10-22 (木) 14:02:31};[ID:aOweSmNhJVA]
-コメント見返してたら全員誤字多すぎて死ぬほど笑った
RIGHT:&new{2020-11-01 (日) 15:14:52};[ID:DQZ2Pn6tThc]
-既出かもだけどこれ持ち手のふさふさ部分が宿主状態エフェクト出てるんだね。もしかして生き物?
RIGHT:&new{2020-12-01 (火) 20:50:51};[ID:5wk7T41qK1U]
--それはお前の手やで
RIGHT:&new{2020-12-02 (水) 12:59:45};[ID:3T98sXirKlQ]
---あー、柄の所か。あれはワイの頭髪やで。
RIGHT:&new{2020-12-02 (水) 13:03:02};[ID:3T98sXirKlQ]
---みんなのレドに髪の毛配るとか
RIGHT:&new{2020-12-02 (水) 23:01:35};[ID:5wk7T41qK1U]
---もっと自分の髪を大事にして
RIGHT:&new{2020-12-02 (水) 23:02:17};[ID:5wk7T41qK1U]
-岡崎の悪口はそれまでだっ!
RIGHT:&new{2020-12-02 (水) 23:24:03};[ID:hxtxdzeOTjg]
--ごめん、枝間違えた。クスン。
RIGHT:&new{2020-12-02 (水) 23:24:38};[ID:hxtxdzeOTjg]
---大丈夫気にしないで
RIGHT:&new{2021-01-29 (金) 15:42:41};[ID:OuqJXS6KlBE]
-乱戦、共闘でレド槌にかなりボコられてる。対策としては、やはり遠距離から高火力魔法とか、我慢使用、他になにかあるだろうか?
RIGHT:&new{2021-01-04 (月) 15:38:41};[ID:C.n/F5kU42.]
--あと大盾か。
RIGHT:&new{2021-01-04 (月) 15:41:57};[ID:C.n/F5kU42.]
--大槌相手のセオリーは槍などでチクチク、クイステ短剣で翻弄だけど、乱戦共闘時には少し工夫が要る。周りも見つつレド槌使いをマークし続けたり、攻撃のスキを徹底的に突いたりして、相手の思った通りにさせないことが肝要。振る手数を減らせれば、それだけ自陣営の生存率や攻撃チャンスも増えてくる。
RIGHT:&new{2021-01-04 (月) 16:55:20};[ID:DnUAOTO.zxs]
--とりあえず軽量武器でのチクチクがやられて一番嫌かな、我慢は装備とかにもよるが中途半端な中装位なら我慢の上から擦り潰せるからそんな怖くない、大盾も戦技で割とあっさり剥せるし、兎にも角にも隙が大きい大槌だから張り付いてチクチク攻めるよろし
RIGHT:&new{2021-01-04 (月) 16:56:59};[ID:R/j0qCz0UGM]
---回答ありがとうございます。レドの戦技は強靭もすごく高く厄介。不用意に近づかないで槍など試してみます。
RIGHT:&new{2021-01-04 (月) 17:37:44};[ID:C.n/F5kU42.]
---「我慢の上から擦り潰せる」って気軽に言ってるけどおっそろしいな……
RIGHT:&new{2021-01-04 (月) 18:01:11};[ID:D8zdHtFir5U]
---我慢使ったからって油断して戦技からのR2派生まで避けない人とかたまに居るしなぁ
RIGHT:&new{2021-01-05 (火) 12:50:38};[ID:Il0KhOTScn2]
---戦技からのR2派生まで当たり続けたら強靭関係なくHP全部吹き飛ぶ
RIGHT:&new{2021-01-17 (日) 03:56:24};[ID:hFimaEqBJPw]
---我慢からの特大との殴り合いって基本的に一二発殴ったらすぐ逃げる(特大の2発目以降を貰わないように)しないとダメージレースで敗北不可避だしねぇ
RIGHT:&new{2021-01-17 (日) 11:05:49};[ID:xBqHMNvtJgY]
---ちょうどつい先日黒騎士剣の我慢で正面から殴り会おうとしてすり潰されますた(^q^)使ってるのがだいたいガッチガチの脳筋なのもあってかめっちゃかてぇ....
RIGHT:&new{2021-01-24 (日) 10:34:05};[ID:3/YERD8FumU]
---筋60と重量28と驚異的な負荷故に持ってる時点で脳筋以外はありえないからねモーンに次ぐ装備負荷だもの。クッソ重いからフリンは無意味だから準重装かそれ以上が当たり前で自然とタフになる。
RIGHT:&new{2021-01-25 (月) 12:50:47};[ID:6mclgoeNdm2]
-技量80ハルバード。大抵の特大は我慢で打ち勝てるけど、こいつだけは正面から打ち合わないようにしてるよ。
RIGHT:&new{2021-02-06 (土) 10:58:08};[ID:jYa2.07liGQ]
-レド&赤涙&モーリオンの一発逆転ビルド作ったけど、逆転勝利できること少な過ぎィ!表示火力が1000超えるのは満足なんだけど、そりゃ警戒されて大槌なんて当たってくれないよなぁ…。
RIGHT:&new{2021-02-06 (土) 15:52:38};[ID:4DfxeB5MJQE]
--最初から発動してるとまず突っこ鵜で来ないから、相手の攻撃でちょうど発動するくらいに調整して被せよう。
RIGHT:&new{2021-02-06 (土) 15:55:04};[ID:lfSy7IAooCE]
--基本強靭活用して当てに行くわけだから、被弾アウトになったらそりゃ当てられんわな・・・ チェイン火力としては飛び抜けて優秀というわけじゃないし正直相性は良くないと思う
RIGHT:&new{2021-02-09 (火) 16:18:12};[ID:/rUCk6CAaek]
--ロマンはあるけどそもそもが殴り合い上等な特大武器と赤涙が相性そんなに良くないからにゃー...
RIGHT:&new{2021-02-09 (火) 21:02:06};[ID:K0Pl8rSlz36]
-これって見た目がもろ黒騎士シリーズだよな。銀騎士繋がりなのかな?
RIGHT:&new{2021-02-16 (火) 13:50:26};[ID:vQB24SOSS.s]
--没装備にレド一式があって、それが黒騎士の亜種みたいな見た目なんだよね。だからそれに関連したレド大槌も黒騎士シリーズっぽい見た目になってるんだと思う。
RIGHT:&new{2021-02-16 (火) 16:58:47};[ID:wImCWkfD3Bw]
-R1からの戦技チェインとか幾度か弱体を食らって同期DLC武器みたいな即死チェインは失ったが未だチェインなしの単純火力で戦えるって凄いな...R1→戦技チェインは普通に固めてる前衛ビルドが一撃で蒸発してたから仕方ないが
RIGHT:&new{2021-03-06 (土) 19:04:58};[ID:7KD0eTCcDq.]
-究極の脳筋兵器よな。対峙した時に選択を間違えると一瞬でやられる。凶悪な装備負荷に見合う火力だろう。
RIGHT:&new{2021-03-07 (日) 09:38:27};[ID:WLuLj91/AvM]
--正面切っての殴り合い専門かと思うと岩纏状態の片手溜めR2からの左手クロスボウで削りを取ってきたりとかもできるからとても楽しいゾ
RIGHT:&new{2021-03-15 (月) 21:26:42};[ID:8OkH.D//8y2]
-両手に持ってブンブンするのが強いかは置いといてビジュアル的に最高すぎる
RIGHT:&new{2021-03-31 (水) 02:07:05};[ID:WFuaYtuzaL6]
-こいつを持った相手と交戦してると戦技初段の引っ掛けが強烈だな…避け切れない…
RIGHT:&new{2021-03-31 (水) 21:06:18};[ID:XS3PDCpNg7o]
-かなり前だけど自分レド相手月光で同時に強攻撃最大溜めして自分が強攻撃の時のジャンプで光波回避してそのまま相手叩き潰したときは脳汁ヤバかった
RIGHT:&new{2021-04-06 (火) 23:25:17};[ID:O30dnWtjiD.]
-狂王の磔にこれでどう立ち回ればいいのかわかんねえ レド戦技よりも磔L2の方が強くてかち合っても負けてしまう
RIGHT:&new{2021-04-22 (木) 01:35:48};[ID:oETJ34jIfRo]
--普通にかち合ってるならこっちが勝たんか?出の速さで潰されてるだけじゃないかのそれ
RIGHT:&new{2021-04-22 (木) 12:34:47};[ID:8lA43SfVIEQ]
--磔のL2はマジでヤバいからね…。強靭度バフを確認したら諦めて下がるしかないと思う。
RIGHT:&new{2021-04-25 (日) 19:30:08};[ID:78CzscmyZh.]
-火力出るけど前が見えねぇ ノーロック練習するか
RIGHT:&new{2021-04-25 (日) 00:22:22};[ID:UcjpxmhbrwI]
--ノーロック主体の方が圧倒的に勝手が良いぞ。R1や戦技での巻き込みやR2の偏向性能が活きる。とにかく周囲に目を配るのじゃ。R1振りながらですら視線を回すのじゃ。
RIGHT:&new{2021-04-25 (日) 07:40:05};[ID:bUzv/o4qlog]
---ノーロックで戦技2段目からの叩き付け気持ちいいですわ 頑張ります
RIGHT:&new{2021-04-25 (日) 07:50:25};[ID:x/xjBYO66XQ]
-ハーラルドがR1一発で怯むから、パリィとかしづらいマルチで使いやすいわ。
RIGHT:&new{2021-04-25 (日) 12:45:24};[ID:2QO49SLNTSU]
--他の大槌でも一発で怯むぞい
RIGHT:&new{2021-04-29 (木) 23:04:16};[ID:h/WWKg/ijUg]
---グレクラとか軽くて1発怯みだから色んなビルドで便利よな
RIGHT:&new{2021-04-30 (金) 00:21:33};[ID:J9ihu2tehKM]
-乱戦で一生戦技撃ってる奴がどうしようもねぇ...強靭削りが低いことだけが救いだわ..,
RIGHT:&new{2021-05-03 (月) 15:40:16};[ID:9DXib1q1oxk]
-戦技2段目→R2派生が繋がるっぽい?
RIGHT:&new{2021-05-29 (土) 12:53:19};[ID:EEfeqAfWeWI]
-大槌デビューしたけど槍チクマンに勝てる気がしない
RIGHT:&new{2021-06-10 (木) 00:38:41};[ID:FIO4w2eSyNU]
--大槌というか特大系は対槍の相性×。おとなしくサブ武器に切り替えるか、左手セスタスなどでパリィの構えを取る方が無難。
RIGHT:&new{2021-06-10 (木) 13:36:26};[ID:DnUAOTO.zxs]
--大槌に限らず特大武器はサブ武器携帯は基本だゾ
RIGHT:&new{2021-06-10 (木) 20:42:23};[ID:qOaNvi9Ur6w]
-視界を奪うのでノーロック多用で当てていく。戦技はスパアマ発生まで一秒ほどではないが微妙に時間がかかる。
RIGHT:&new{2021-07-09 (金) 05:41:06};[ID:nqJtOiCfmMA]
-レド槌は真正面から総督っての殴りあって叩き潰せる唯一性が好き。2できなくなるから大槌のたのしさにはまって3は初期のラジクラで化身倒すまでやったからこれが最後のDLCで出たのはマジでご褒美でした。レド槌最高
RIGHT:&new{2021-07-11 (日) 17:40:16};[ID:XROH6NUS48s]
-2周目で二本目のレド槌を手に入れた時の喜びよ。残念ながらあそこの虫だろうと左右交互に殴って怯ませることはできないけど、二本持ちのビジュアルに見惚れる。
RIGHT:&new{2021-07-11 (日) 20:48:44};[ID:nqJtOiCfmMA]
-まじ相手の動きが見えない。アホ可愛い。間合いを測るためにノーロックでカサカサ動くムーブに相対するとストレスを感じることもあるが、この武器を使えばノーロックじゃないと相手が何してるかわからないので仕方ないという名分を得られる。
RIGHT:&new{2021-07-18 (日) 17:34:20};[ID:nqJtOiCfmMA]
-物理カット85もあったのか……盾装備する余裕なかったけど、受け能力まあまあだし両手持ちでそのままガードすりゃいいか
RIGHT:&new{2021-07-31 (土) 17:59:39};[ID:z61tng3F3jw]
--槍や刀のダッシュ攻撃程度なら受け止めれるのが心強い
RIGHT:&new{2021-07-31 (土) 18:39:10};[ID:NV9.qHmM5lg]
-暗月なら使いやすいけど闇霊だと使いにくいな 溜めR2の破片飛ばしとか範囲広すぎてホストだけじゃなくて同僚にも当たってまう
RIGHT:&new{2021-08-01 (日) 08:44:27};[ID:0t/GMuayr36]
-これ使ってる人は持久をどれぐらい確保してるか気になる。自分は持久33+寵愛で握ってみたけど3回両手R1振ったら1回しかローリングできん…
RIGHT:&new{2021-08-12 (木) 14:22:14};[ID:W6i241N9kCE]
--言うてこいつ持ってて3回以上連続で振ることって早々ないゾ
RIGHT:&new{2021-08-12 (木) 15:46:50};[ID:eyRHSom43sk]
--持久にかなり投資しても振る回数を増やすの大変なんだよね。もうビルド崩しちゃったから数値は忘れが俺は割り切って2回振った後にローリング2回できるように調整したかな
RIGHT:&new{2021-08-13 (金) 13:49:20};[ID:KILLLgGpPwc]
---ちょっと調べてみました。レド槌R1の消費スタミナ44、ローリングが16らしいので、必要スタミナは120、持久で言うと24ですね。寵愛+3込みなら、持久18、スタミナ108あれば+12%で120になるようです。
RIGHT:&new{2021-08-13 (金) 14:04:55};[ID:5wL83zq38yg]
--持久40に例の指輪2つ。戦技アクションを絡める動きのほうが強いので戦技エンチャから通常攻撃、エンチャ振り下ろしからの戦技エンチャなど動きのバリエーションが増えて、さらにロリ逃げができるだけのスタミナも残ります。
RIGHT:&new{2021-08-13 (金) 20:03:41};[ID:nqJtOiCfmMA]
--みんな意見ありがとう。持久ガン振りビルドも面白そうだけど、2回振れれば十分という考えの人が多いみたいなのでひとまず今のままのビルドでやっていきます。その分立ち回りに慎重にならねば…
RIGHT:&new{2021-08-16 (月) 00:50:57};[ID:W6i241N9kCE]
-持久ガン振りビルドのが責めれますよ
RIGHT:&new{2021-08-25 (水) 06:15:17};[ID:nj95Yc1d9ys]
-強靭は39か36確保すれば良いです
RIGHT:&new{2021-08-25 (水) 06:17:43};[ID:nj95Yc1d9ys]
-俺は!盲信していたんだよ!要求値を!60振った筋力を!フルハベルを!ドッスンでも!強いんだって!なのに!カンスト世界じゃ不死街の亡者を片手じゃ一発で倒せないんだよ!さらに悲しい事に!ヨームの大鉈は!片手で亡者倒せるんだよ!話が違うじゃん!もう私脳筋止める!
RIGHT:&new{2021-08-27 (金) 20:33:13};[ID:XrQiiM2MS.w]
--カンスト世界は無常である。直剣ブンブン丸はやはりいいぞ
RIGHT:&new{2021-08-27 (金) 21:53:48};[ID:0uI9UxGco6I]
--片手で倒せないだって?それはまだ筋肉が足りてないからだろ!今すぐレベルアップで筋力に全振りしろ!レベルを上げたくない?ならロザリアクリニックで生命削ってでも筋力に全降りしろ!筋力99にすれば解決だ!!
RIGHT:&new{2021-08-27 (金) 22:19:24};[ID:hte06OSFSlQ]
--上から25.10.20.64.60.15.10.10.10.明らかにフルハベルをまとう為の体力が足引っ張ってる、でも、あの岩塊みたいなのが岩塊みたいなのを空中でぐるんっって回すのが好きで作ったビルドなので!不満は!弱い事以外にあまりない!
RIGHT:&new{2021-08-28 (土) 00:24:30};[ID:XrQiiM2MS.w]
--そもそも大槌自体片手で振るもんじゃないので...
RIGHT:&new{2021-08-28 (土) 17:16:53};[ID:0sbV8Ek2wtc]
---重ロリしか出来ないから盾がないと不安なんだろ。生命力低すぎてバベル着てる意味ないし。
RIGHT:&new{2021-08-28 (土) 17:53:07};[ID:GXQV9RvFpRM]
--脳筋は最大火力を求めるなら大斧、範囲(両手持ち)と強靭も両立したいなら大槌よ。ちなみに筋力60片手でも戦技の岩エンチャ込みなら不死街亡者ワンパンできると思うんだが、いかがかな?
RIGHT:&new{2021-08-28 (土) 18:29:38};[ID:z61tng3F3jw]
--いやまぁちょっと愚痴ったけど概ね満足なんだよ、対人でも勝てない事は無いし、ただまぁあのデカイ金床ぶち込まれて骨と皮みたいなのがむっくり起き上がるのが『なんでやねーん!』ってなっただけでさ・・・いいよレド槌フルハベル、盾戦技+両手持ちR2とか浪漫の塊よ
RIGHT:&new{2021-08-29 (日) 02:25:11};[ID:XrQiiM2MS.w]
-このR2が意外と刺さるな。逃げながら様子見してる奴とか迎撃しようとしてる奴に放つと皆引っ掛かってくれる
RIGHT:&new{2021-09-01 (水) 04:50:29};[ID:GXQV9RvFpRM]
-攻略だと脳筋最強武器候補だと思う。戦技R2のひるませ力と火力が他の特大武器と比べても抜きんでて強い。高周回時のボスでも簡単にひるむ。
RIGHT:&new{2021-09-03 (金) 00:30:52};[ID:/mSnunl4NTc]
-軽装ならワンチェインで即死もしくは惜別に持っていってしまう。あとは薄刃を投げるだけ。
RIGHT:&new{2021-09-06 (月) 02:49:01};[ID:7CZkCWFncII]
-こっちの方がハベルっぽいし友の武器的なロールプレイにもなるからハベル装備に合わせたら性能とエモさを両立出来る。問題は圧倒的重量
RIGHT:&new{2021-09-16 (木) 06:47:13};[ID:fRUR7KP25/c]
--生命と持久を削った結果オワタ式になるけど格好良いぞー!迂闊に戦技の範囲に入った奴をフードプロセッサに巻き込まれた挽肉みたいにしてやろうぜ!岩の体も使って回転し宙を舞う岩塊になろうぜ!
RIGHT:&new{2021-09-20 (月) 16:08:17};[ID:XrQiiM2MS.w]
-これのR2、グレクラとまではいかないが、奇襲性能があってリーチも長いし、かなり使えるよな~。レド使いでR2使用してくるプレイヤーが少ないのが謎。
RIGHT:&new{2021-10-04 (月) 00:46:33};[ID:GMbW1YqUfTw]
--グレクラと違って後隙がでかいからなぁ
RIGHT:&new{2021-10-04 (月) 15:49:33};[ID:H42Nc8CeZ8A]
-すまん、この武器って戦技とR2の使い方がキモだと思うけどどっちも特大剣の踏み込みカチアゲの餌食だよね。カチアゲ特大剣相手にはこの武器で対処は難しい?
RIGHT:&new{2021-12-11 (土) 17:16:16};[ID:gnOov7p5756]
--普通にR1で押せるよ。カチアゲは見てから回避余裕
RIGHT:&new{2021-12-11 (土) 19:21:00};[ID:HIM/Yha15UE]
--かち上げと正面から殴り合うのが出来る武器なんて我慢持ち以外そもそも無いでしょ。こっちの攻撃のタイミングで踏み込まれても、ちゃんと見てれば回避出来る。勿論上手い人はロリ狩り気味にかち上げ当ててくることは有るだろうけど、そんなのどの特大使ってても一緒だし
RIGHT:&new{2021-12-11 (土) 19:26:37};[ID:gZnzIL781jk]
--カチ上げなんて基本的に当たる方が悪い戦技なんで見てからかわしてくれや
RIGHT:&new{2021-12-11 (土) 19:54:05};[ID:NBgLuXy2jqI]
--戦技も脳死で派生まで先行入力とかしてない限りは初段打った後にロリ回避でいいし、R2もこっちの貯め中に相手が踏み込みしたらこっちが攻撃方法変えれば相手のカチアゲ間合い入らんでしょ。
RIGHT:&new{2021-12-11 (土) 22:20:48};[ID:7Gxy1tVC6z6]
-やっぱりこの武器使うならしっかり筋力60振った方が良いのだろうか...SL140、筋力40の筋バサでこの武器運用しようか迷ってるんだけどどうでしょうか?
RIGHT:&new{2021-12-14 (火) 19:18:41};[ID:MpclznVEoNo]
--筋バサで使った事が無いので想像ですが、エンチャント不可に加えて体力持久もそれなりに欲しいこの武器と奇跡の相性はあまり良くないと感じます。他の大槌を検討するか、レドありきのステ振りの上で信仰を振ると良いのでは
RIGHT:&new{2021-12-14 (火) 23:48:21};[ID:XULzM5vVRFE]
---コメントありがとう。信仰を見直してみます。
RIGHT:&new{2021-12-15 (水) 00:02:35};[ID:GfRJUVZGDpE]
---信仰より武器チョイスを見直すべきだと思うぞ、筋バサ自体は攻略対人共に弱くないし。もちろん俺はレド鎚が良いんだ!って人には筋66をオススメするが。
RIGHT:&new{2021-12-15 (水) 22:16:38};[ID:5ayDKEYDmqY]
-よし、こいつで金メダル取れたぞ。確かにR2の奇襲性は高いな、意外と飛び散る岩片のこと知らない人多いのか
RIGHT:&new{2022-02-06 (日) 00:41:46};[ID:.XKo1GhlESo]
-これ好きでよく使ってて脅威度もよく分かってるから相手が担いでると尻込みしてしまう
RIGHT:&new{2022-06-15 (水) 21:44:01};[ID:CChDBI3dFMM]
--連投申し訳無い
RIGHT:&new{2022-06-15 (水) 21:44:24};[ID:CChDBI3dFMM]
-これ好きでよく使ってて脅威度もよく分かってるから相手が担いでると尻込みしてしまう
RIGHT:&new{2022-06-15 (水) 21:44:01};[ID:CChDBI3dFMM]
-これ攻略でも意外とR2最大溜の撃ち所あって楽しいな
RIGHT:&new{2022-07-16 (土) 13:09:08};[ID:BdrS4kDY7BI]
-暗月してたら白霊がこれの戦技エンチャントして、そこまでは良かったんだけど味方の攻撃が俺に当たるようになっちまって危うく殺されかけたんだ。白霊さんは申し訳なさそうにしてたけどみんなも気を付けてくれ もし全て俺の勘違いだったらすまないが書き込んでおく
RIGHT:&new{2022-08-31 (水) 03:11:42};[ID:0mvoksA/pWA]
--元々紫白で呼ばれてて白指輪付けてたのでは?そして戦技前はたまたま近くに居なかっただけとか
RIGHT:&new{2023-07-20 (木) 13:45:52};[ID:hJ.gcRqt6aM]
-レベルカンストしてもレドの大槌&ハベルの大盾、フルハベル装備から抜けれん。力こそパワー
RIGHT:&new{2023-07-20 (木) 02:46:04};[ID:QjkynojiM7E]
-最近、重厚流刑人大刀から乗り換えました。最高すぎるやっぱ単発火力ですよ兄貴
RIGHT:&new{2023-12-24 (日) 22:55:09};[ID:Yi4rnonEZ4A]