スポンサーリンク
#author("2023-03-07T01:12:28+09:00","","") #author("2023-05-23T23:18:43+09:00","","") [[アースシーカー]] -吹っ飛ばない敵に対して多段ヒット 総ダメージは高い -- [ID:5o.Ef43Ty3Q] &new{2016-10-25 (火) 22:10:05}; -使いやすくなったモーンの大槌みたいな感じ? -- [ID:kmEMMDVEUQA] &new{2016-10-25 (火) 23:25:57}; --いや戦技がマイルドになった分装備しやすくなったモーンだな。性能は良好だが・・・なんで黒騎士斧のモーションじゃないんだ!? -- [ID:rFZCOa08/Q.] &new{2016-10-26 (水) 00:05:57}; ---両刃なのに片方の刃しか使ってないよな。勿体無い。R1黒騎士でR2グレアク的なのがよかった。 -- [ID:7Sf4cPceucs] &new{2016-10-26 (水) 07:43:01}; -セスタス使うと腰にさす -- [ID:x07C486gQHA] &new{2016-10-26 (水) 00:54:27}; --これマジで気になる -- [ID:4PSBlfoxAmE] &new{2016-10-26 (水) 23:41:08}; ---途中送信してしまった この武器と大鎚新武器をセスタス両手持ちすると腰にさすから違和感半端ない -- [ID:4PSBlfoxAmE] &new{2016-10-26 (水) 23:42:08}; -戦技はスパアマのみ 我慢じゃない カット率あがってないけどダークレイスの華麗なる連撃は耐えた 吹き飛びは上 -- [ID:x07C486gQHA] &new{2016-10-26 (水) 01:31:06}; -筋バサの新たな相棒。ケツがガバガバになるのはご愛嬌 -- [ID:X6/9/UOUTyQ] &new{2016-10-26 (水) 10:57:20}; -モーン振れるステの筋50信30で片手580両手602なんだけどやばくねこれ?おまけに戦技も面白いときた -- [ID:uqscSkB9jhQ] &new{2016-10-26 (水) 11:07:25}; -筋バサ武器だけど持とうと思えば筋力16両手持ちで使えるのは素晴らしい。なんというか肉断ち包丁を思い出す使い勝手の良さ。 -- [ID:FNhIWTFQ6wc] &new{2016-10-26 (水) 17:41:58}; -敵のぶっ壊れ射程&威力見た後だからすげーがっかりしたわ -- [ID:4gNBlwDE.Co] &new{2016-10-26 (水) 17:52:44}; --暗月の弓とか老王の槌よりはましだろうw -- [ID:Ync0PAh.jvY] &new{2016-10-27 (木) 01:24:26}; -僅かに大鉈よりスタミナ消費が低いね。ホント僅かながら -- [ID:JET26H8CCIo] &new{2016-10-26 (水) 18:23:43}; -群れるタイプのモブには効果抜群だな!筋肉信仰万歳 -- [ID:.tu6zw7Rf06] &new{2016-10-26 (水) 23:16:16}; -ですよね、大弓でも苦しい距離なのに平気で戦技決めてきますからね。劣化しすぎです -- [ID:M3FTXucdFJs] &new{2016-10-26 (水) 23:23:02}; --ツリーミスです…。 -- [ID:M3FTXucdFJs] &new{2016-10-26 (水) 23:23:45}; -大地噴出剣! -- [ID:TfbBHv3nVDk] &new{2016-10-27 (木) 00:22:13}; --3は好きだったぜ -- [ID:h5r6NaNE1is] &new{2016-10-27 (木) 13:01:11}; -全段ヒットの火力は結構高いな。大型ボスとかであてると気持ちいいw -- [ID:lL3Of9nqSL6] &new{2016-10-27 (木) 01:12:07}; -フリーデがポコポコ打ち上がって楽しい -- [ID:K0qWTwKa7X2] &new{2016-10-27 (木) 08:29:20}; -刃が小ぶりだからリーチが短めに見えるけど実際は竜狩り斧とそれほど変わらなかったりする -- [ID:a57ZTYWkbLY] &new{2016-10-27 (木) 08:35:15}; -筋27信45で片手541両手607だから最適化するなら筋信40かな -- [ID:q9jByXq5dos] &new{2016-10-27 (木) 08:59:49}; --最大ダメージだったら筋信40だと思うが、武器の重さや奇跡使う事を考えれば、どっちか妥協せざるを得ないかなー 筋40信28で誓いまでいくかどうするか -- [ID:C7WlmUWZfys] &new{2016-10-27 (木) 09:29:26}; ---自分も筋信40にしてしまうと集中やらただでさえ削ってる生命持久をさらに削るマゾ選択しかないから現状で妥協してます(笑) -- [ID:q9jByXq5dos] &new{2016-10-27 (木) 21:22:48}; -キンバサ武器だとデモ斧から持ちかえたがデモ斧の方が強かったわ。 -- [ID:LvASFTiJiDk] &new{2016-10-27 (木) 09:28:04}; -乱戦闘技でチェイン中に、倒れた柱の影からドッカンドッカンやられて横取りされた上に自HP半分持ってかれたわムカチン -- [ID:UliYv2KiiGo] &new{2016-10-27 (木) 14:09:36}; -筋40信仰30に祭儀長の指輪装備したら攻撃が20も上がった。奇跡ににも使えるし補正高い分指輪はモーンより良いな。 -- [ID:JET26H8CCIo] &new{2016-10-27 (木) 14:20:25}; -筋66信45で攻撃力670 -- [ID:lWu/yTbqIXI] &new{2016-10-27 (木) 20:26:56}; -この武器背負うんじゃなくて腰に据えるのか... -- [ID:/ppXbP3lPPA] &new{2016-10-27 (木) 21:03:52}; -これの戦技真後ろにも判定あるのかな?共闘で使ってたらケツ掘りに来たやつが吹っ飛んでた -- [ID:dnBUzrMMtvA] &new{2016-10-28 (金) 03:00:53}; --その滑稽な光景を見たいので、鴉羽から乗り換えます -- [ID:JKvQSsR9H6Q] &new{2016-10-28 (金) 11:02:40}; -戦技は何属性なの?物理?魔法?雷?混合?筋力で威力上がる?信仰で上がる? -- [ID:S8pTFWUSdAA] &new{2016-10-28 (金) 11:21:11}; -戦技中はバクスタの取れるタイミングと取れないタイミングがある模様、地面に突く前に入力すれば入るかな? -- [ID:3ZoG00tiIVA] &new{2016-10-28 (金) 11:34:19}; -いやー、筋バサ楽しいわ 強靭活かす為に重装に切り替えたけど、タフで良いね ただ、サブに何持つか悩むんだよなぁ アースシーカーが結構重いから、軽めな筋力補正武器が欲しいんだが、何か無いかな? 出来れば斧以外で -- [ID:uzhWoUeBg6U] &new{2016-10-28 (金) 11:49:01}; --重厚でブロソ。リーチとr2が気になる様なら火力は落ちるけど重厚ロンソ。どちらも重量3でお手頃。 -- [ID:Dr0X/n3dBgo] &new{2016-10-28 (金) 15:12:25}; --重厚ならクラブも軽いからいいぞ。騎士らしくいくなら上の直剣の他、筋バサの信仰と技量次第だが雷レイピアも悪くない。 -- [ID:rFZCOa08/Q.] &new{2016-10-28 (金) 21:39:51}; --重厚メイスなんてどうです?我慢で流行りの大剣に殴り勝てていい感じです。 -- [ID:Gos7bJ4EFGA] &new{2016-10-29 (土) 01:59:40}; --筋信2745の筋バサでやってるが上でも出てる重厚メイスがかなりいい感じだわ。 -- [ID:Umv6ujoj5BI] &new{2016-10-29 (土) 02:59:58}; ---皆さんありがとう 筋40の信を必要程度の筋バサにしようと思うので、メイスにしてみます -- [ID:MMiO5/8XiXc] &new{2016-10-29 (土) 11:05:37}; -キンバサなら薔薇っていう選択肢も -- [ID:/xGLaBXrfLw] &new{2016-10-28 (金) 23:20:54}; -この斧担いでる人は何の奇跡積んでますか? -- [ID:Gos7bJ4EFGA] &new{2016-10-29 (土) 05:48:09}; --装備重量やらのせいで全然集中に振れずにいるから、武器の祝福だけ持ってる サブのミルウッド斧にかけたりとかするといい感じ -- [ID:za1jZigV0SQ] &new{2016-10-29 (土) 07:34:09}; ---信仰30集中14で沈黙積んでる。魔法なんて捨ててかかってこい! -- [ID:YF4b9nD4GFg] &new{2016-10-31 (月) 03:35:01}; --自分は筋信40で太陽槍と杭積んでる。片手R1ワザと外して、突っ込んでくる奴に断固太陽槍がいい感じに刺さる。ただ信仰40だから威力は控えめ。 -- [ID:43qiIazF19c] &new{2016-10-31 (月) 12:18:37}; -触ってみてふともう片方の武器を両手持ちにしたらこれ腰に提げやがって草生えた -- [ID:my5/W8dEbiQ] &new{2016-10-29 (土) 10:20:19}; -+10 筋力24 信仰60 片手535 両手605 -- [ID:Y/ZIedjktUg] &new{2016-10-29 (土) 10:40:17}; -決闘で相手のアースシーカー戦技の硬直中に倒したらその後戦技の爆発が発動し、倒されてdrawになった。決闘相討に向くかも -- [ID:wL2uExYrCY.] &new{2016-10-29 (土) 12:27:00}; -片手の時は横振りにして欲しかったな、縦振りばっかりじゃ物足りないわ -- [ID:2bMFwgX2ikw] &new{2016-10-29 (土) 12:40:03}; --それが唯一出来るからグレクラはカテゴリ最強なんやで。スモウもあるっちゃあるけど速度がね・・・ -- [ID:.553nnJsB8U] &new{2016-10-29 (土) 13:26:09}; --ごめん、岩石槌とごっちゃになってた。片手R1が黒騎士斧モーションだったら便利だけどちょっと強過ぎない? -- [ID:.553nnJsB8U] &new{2016-10-29 (土) 13:37:55}; ---両刃斧だし黒斧モーションで良くないか? あれはあれで一長一短あるぞ -- [ID:Qem2lY377o.] &new{2016-10-29 (土) 19:59:20}; ---ウォークライ無いしそこまでぶっ壊れにはならんと思う -- [ID:oa9QCozQrWE] &new{2016-10-29 (土) 19:59:27}; ---片手両手ともにR1のみ黒斧モーションでよかったんだよ。特殊R2は黒騎士の特権としてさ -- [ID:YF4b9nD4GFg] &new{2016-10-29 (土) 20:47:07}; -デブ主教が吹っ飛ぶ時と -- [ID:70q1HWO.XB6] &new{2016-10-30 (日) 12:34:51}; -上↑ミスデブ主教が吹っ飛ぶ時と吹っ飛ばない時あるけど条件あんのかな -- [ID:70q1HWO.XB6] &new{2016-10-30 (日) 12:35:43}; -地味に強モブキラーだね戦技。ミルウッド戦士に地震が多段ヒットしてすごいダメージになった。ただ、硬直がすさまじいので味方が囮になってくれないと死ぬ -- [ID:oa9QCozQrWE] &new{2016-10-30 (日) 12:57:48}; --あの蟹を瞬殺できるんだからすごい。大地の怒りからのスタブで楽勝。 -- [ID:rFZCOa08/Q.] &new{2016-10-30 (日) 22:31:17}; --気になったんだがこれ地響きの判定自体は多段ヒットはしなくないか?地面に叩きつける時に2回ヒット判定はでるけど地響き自体は炎の嵐と同じ判定の気がする -- [ID:a57ZTYWkbLY] &new{2016-10-31 (月) 09:39:49}; ---多段ヒット攻撃からの吹き飛ばし攻撃っぽい? -- [ID:6FlfzEgwsSo] &new{2016-10-31 (月) 11:32:05}; -レア様!次の筋バサ武器ですぞ! -- [ID:5Rj8.PXZQ1c] &new{2016-10-31 (月) 09:31:29}; --レア様は拳だけで十分だ -- [ID:YQm5n37niUo] &new{2016-10-31 (月) 10:34:41}; ---レア様は拳だけしか使わないことにより手加減しているだけだから(暴論) -- [ID:5Rj8.PXZQ1c] &new{2016-10-31 (月) 12:45:28}; --俺のレア様は自分の体にムチ打って頑張る(物理)してるよ! -- [ID:RZ9Kal6/u56] &new{2016-10-31 (月) 11:14:26}; -まだ決闘で1回も見たことない。対策知らないしはじめて対峙したら負けそう。 -- [ID:Uk7NsAhQk26] &new{2016-10-31 (月) 09:37:57}; --戦技見たら2回後ろロリして弓なりなんなり入れ放題。あとはヨーム鉈とかと同じ対処 -- [ID:RZ9Kal6/u56] &new{2016-10-31 (月) 11:13:21}; -せめてロック対象の地面に発生できればなぁ、というかほんとはそういう仕様だっただろうに… -- [ID:5Rj8.PXZQ1c] &new{2016-10-31 (月) 12:49:39}; -信仰補正Cが地味に輝く。そして、戦技の二回判定も地味に輝く。渋いねぇいいねぇかっこいいねぇ -- [ID:lL3Of9nqSL6] &new{2016-10-31 (月) 19:20:13}; -R1は黒斧モーションでR2は縦振り特大みたいな振り下ろし→反対の刃で振り上げだったら良かったのに。何のための両刃なんだよ -- [ID:L54II2y2HsA] &new{2016-10-31 (月) 20:32:04}; -黒騎士モーションがいいって人がたくさんいるけど、あれって確か黒騎士特有の動きじゃなかったかな? 武器説明で書いてあったような……。まあそれにしても、両刃を活かして欲しいけど -- [ID:cUjpKXS4ZtE] &new{2016-10-31 (月) 21:08:38}; --黒騎士特有のモーションは大斧除いてR2だけ。だからアースシーカーにモーションを分けても何の問題もないんだ(懇願) -- [ID:YF4b9nD4GFg] &new{2016-10-31 (月) 21:26:25}; ---ミル騎士さんのモーションをくれ~ -- [ID:LvASFTiJiDk] &new{2016-11-04 (金) 08:40:30}; -信仰だけで火力出るなら使えたのになあ。結局筋力上げないと火力でないから他の大斧でいいやっててなる。 -- [ID:lfw8ie0O2bs] &new{2016-10-31 (月) 21:39:46}; -火力は出るが対人に弱いか。そのせいで白でも闇霊から護衛出来ず使いづらい。戦技以外特に特徴も無いしな -- [ID:gYjwd6QjxvA] &new{2016-11-01 (火) 04:02:06}; -これ対人だと片手両手ともに2チェインする?それとも大鉈やヨームと同じく両手1チェインのみ? -- [ID:kLS0uhrCA7g] &new{2016-11-01 (火) 15:57:36}; --闘技場で使ってるけど両手でも2チェインしたよ。 -- [ID:7uRXE0DGSGo] &new{2016-11-01 (火) 16:50:00}; -これの戦技使ってるとなぜか味方が死ぬ、やはり見ずらいのか -- [ID:dFIVethUdHI] &new{2016-11-02 (水) 23:45:27}; -これ、もう少し軽くなれば防具にも強靭高いのをきれるのだけど・・・強さ的に14ぐらいかなぁって思ってる -- [ID:ISEY026737o] &new{2016-11-03 (木) 23:33:35}; --パリングダガーより重い指輪とかあるし見た目や設定に忠実である必要性はないとは思う -- [ID:Og734Qhlkfs] &new{2016-11-04 (金) 15:20:28}; -発動が遅めなのと後ろの判定が割とガバガバ 無印引っ張ってきて申し訳だけど竜王の大斧みたいなのがよかったよ… -- [ID:ZD8JrZtCSns] &new{2016-11-03 (木) 23:38:40}; --竜王斧ポジには竜狩斧がいるから…。ミルウッド騎士長みたいなケツガード衝撃波は付けて欲しかったが -- [ID:Qem2lY377o.] &new{2016-11-04 (金) 03:25:43}; ---ケツガード衝撃波って書いて思ったがケツから衝撃波ってつまり… -- [ID:Qem2lY377o.] &new{2016-11-04 (金) 08:47:53}; ---ちょっとこの木臭わない? -- [ID:W4p92sUxCyA] &new{2016-11-04 (金) 14:57:50}; ---ババコンガ風評被害はNG ただ、使いどころが難しいのは確か。 全体的にゲームスピードはやいからなぁ -- [ID:nK0eTGhLLaw] &new{2016-11-04 (金) 17:08:56}; -おお我が導きの筋バサ斧よ -- [ID:/ppXbP3lPPA] &new{2016-11-04 (金) 15:58:49}; -敵の戦技性能との差はともかくモーションの一つくらい再現してくれませんかね…?あいつらかなりの強踏み込みからの早い横振りするんだぞ。 -- [ID:FNhIWTFQ6wc] &new{2016-11-04 (金) 17:36:19}; --体格が全然違うし、モーションが敵と違うなんて今更すぎるよ・・ -- [ID:wK5nOeL9ZSQ] &new{2016-11-06 (日) 00:22:28}; -対人では使いこなせる自信無いけど、深みの主教戦で戦技使うとぴょんぴょん飛び跳ねまくって楽しい。 -- [ID:2NPlnubbV5w] &new{2016-11-05 (土) 10:22:22}; -これをメインに使おうと思う(闇例側)のですが、おススメのステをだれかおしえていただけませんか?レベルは100で押さえたいと思います。現状は生まれ騎士(レベル99)で上から35、14、18、27、35、14、10、28、7でやってます。指輪は筋力UPの指輪と信仰UPの指輪、寵愛。スズメでやってます -- [ID:ISEY026737o] &new{2016-11-05 (土) 16:01:37}; --筋信40位まで振らないと重量相応の火力は出ないからそのステなら他のにした方がいい -- [ID:4lulHq1zgtQ] &new{2016-11-05 (土) 17:51:24}; --レベルをあと20上げて40まで信仰に振れ。残りは戦技の為に集中とスタミナに回せ -- [ID:sYy3iwb4EhA] &new{2016-11-06 (日) 00:37:57}; -原始的な大地信仰...何の神だ?奇跡でも大地の怒り使わせて欲しかったわ -- [ID:PYz2m2DyN/I] &new{2016-11-06 (日) 00:30:18}; --ミルウッドは嘗て霊樹を祀っていたというから、グウィンのような人型ではなくあくまで自然そのものを信仰していたイメージ それはそうと神の怒りくんが嫉妬するから… -- [ID:YF4b9nD4GFg] &new{2016-11-06 (日) 00:51:29}; ---奇跡は物語を読んで習得するらしいけど、モーンの怒りとかグラントの怒りとかどうやって出してるんだろう?武器に宿っている力だから物語は関係ないのか -- [ID:PYz2m2DyN/I] &new{2016-11-06 (日) 01:10:05}; -なんで両刃斧なのに片方しか使わないの?いっそのこと反対側取って軽くしてくれれば良かったのに -- [ID:Bu1ByF9J58g] &new{2016-11-06 (日) 01:14:31}; -筋34信30でも重厚グレアクに火力負けて悲しみ -- [ID:uGV2d9YtaVo] &new{2016-11-06 (日) 02:14:58}; --そりゃ、そのステならそうなるだろ アースシーカーの場合だった、筋力40で上昇率が悪くなっても、信仰を上げれば攻撃力が上がって行くのが強みなんだし -- [ID:C2p1MrtRNIY] &new{2016-11-07 (月) 15:00:11}; --まぁ火力は負けてても信仰振ってる分奇跡積めるしリーチもあるからそういうところで一応差別化は出来てるよね。 -- [ID:LOAWVIDXMD6] &new{2016-11-07 (月) 21:20:42}; -これ持ってるモブが異様に強い -- [ID:BxwsDjCfLRw] &new{2016-11-06 (日) 21:19:02}; -アースシーカーの為だけに信仰30振るのもどうかと思ってステ振り直したけど恋しくなってまた戻しちゃった…もう逃げられない -- [ID:YF4b9nD4GFg] &new{2016-11-07 (月) 14:15:59}; -戦技は片手持ちでの表示攻撃力が基準になるからSLを抑えて運用するなら筋力を27止めにするのは止めた方が良い -- [ID:a57ZTYWkbLY] &new{2016-11-08 (火) 07:52:42}; -うーむ、重量比やら何やらで最適解を考えると、どう考えてもアースシーカー捨ててグレアクなりウォル剣なり持った方が強いな 戦技自体は結構使い勝手あって、分からん殺しに使えて楽しいんだが、じゃあその為に持つかと言われると・・・ 誰か、こいつの良い使い方教えていただけないですかね? -- [ID:MMiO5/8XiXc] &new{2016-11-14 (月) 00:03:04}; -信仰補正付き脳筋武器で竜狩りの大斧とモーションが同一。実質下位互換でしかないのがなぁ。モーションに特性出してほしかったわ。両刃なんだから元の持ち主みたいに横にブンブン振らせてくれよ…。 -- [ID:sYy3iwb4EhA] &new{2016-11-14 (月) 01:02:06}; --一応高信仰で純物理ダメージが出せるって武器何だろうけど……気持ち補整か基礎あげても良いんじゃないかと思う。でもそうするとグレアクとかが食われかねないか。 -- [ID:Dr0X/n3dBgo] &new{2016-11-14 (月) 03:08:54}; ---軽くしてくれるだけで良いわ -- [ID:MMiO5/8XiXc] &new{2016-11-14 (月) 07:47:14}; ---おおうこれ17もあるのかw確かに重いわw -- [ID:Dr0X/n3dBgo] &new{2016-11-14 (月) 07:48:24}; ---送信しちゃった 重量12くらいなら、この攻撃力でも十分輝くし、持つ意味出てくると思うんだよなぁ -- [ID:MMiO5/8XiXc] &new{2016-11-14 (月) 07:49:01}; -これって強いの? -- [ID:8CTNxQQoiqQ] &new{2016-11-14 (月) 18:51:24}; --強いっちゃあ強いな。ただ無理して持つほどでもない。そんな武器。 -- [ID:OVzXACdyaII] &new{2016-11-14 (月) 18:56:09}; ---何にしても重さがネック 筋力いくつにするかにもよるけど、高筋力ならグレアクや竜狩りで良いやってなる -- [ID:/VkElLFfL4A] &new{2016-11-14 (月) 19:16:32}; -筋力最低値でも信仰高けりゃそれなりの火力が出る大斧だしロス騎士相手とかスタブ用にこっち使うことがある。戦技は… -- [ID:P1PHOnfEOeU] &new{2016-11-14 (月) 19:01:38}; -敵が使う長距離戦技が発動しないんだが。なぜ劣化するのだ -- [ID:9h0tay9yCCY] &new{2016-11-14 (月) 19:29:08}; --剣槍みたいな遠距離発動のほうがずっとそれらしいよね -- [ID:YF4b9nD4GFg] &new{2016-11-14 (月) 19:35:27}; --ぶっ壊れ呼ばわりされてイナゴに群がられ修正厨がコメ荒らしまくって挙句理不尽なまでの弱体化が待ってるがよろしいか? -- [ID:OVzXACdyaII] &new{2016-11-14 (月) 19:36:41}; ---現状、理不尽な弱体された後みたいな有様なんですがそれは・・・ -- [ID:/VkElLFfL4A] &new{2016-11-14 (月) 20:24:39}; ---↑ンニヤァァァァメロォォォン!!!!皆までゆうな! -- [ID:2ltiN3qNBrU] &new{2016-11-14 (月) 20:32:03}; --もうちょっと発生範囲広く?遠く?して欲しいけど、発生時ロックしてた対象の付近に発生させるか、範囲内のどこかランダムに(結構広い)かによって産廃化と強武器化が分かれそう -- [ID:vdvzw0rg4UQ] &new{2016-11-14 (月) 22:19:48}; -モーン持ちのキャラで戦闘スタイル変える際は選択肢に上がる。これと黒騎士盾を組み合わせた重量がほぼモーンと同じでモーン筋力最低値34でもコイツは片腕で振れる -- [ID:nzKPXm/2eXQ] &new{2016-11-14 (月) 21:53:01}; --モーンのオマケじゃ嫌なの!筋バサでは竜狩りに負け、脳筋では言わずもがな、戦技は龍鱗お尻ガード必須…せめて個性をおくれ! -- [ID:YF4b9nD4GFg] &new{2016-11-14 (月) 23:11:03}; -ちょっと調べてみたんだが、筋力補正の方が僅かに補正良いみたいだね 筋力26信仰40で片手530 筋力40信仰26で550と僅かに差が出ました いや20差は結構大きいか ただ、両手持ちの補正的に、差は縮まるので戦技に差が出る程度かと思いました -- [ID:MMiO5/8XiXc] &new{2016-11-14 (月) 22:11:21}; --因みに、重厚グレアクは筋力40で568ですね ウォークライやエンチャも出来て、重量も1だけ軽いんですが、些細な事でした -- [ID:MMiO5/8XiXc] &new{2016-11-14 (月) 22:14:41}; -片っぽの刃は要らないんじゃないかと… -- [ID:p3LvLub4GmY] &new{2016-11-15 (火) 08:17:50}; -これの戦技大型ボスに多段ヒットするっぽい、教父様に後ろからブッパしたら三割削れた。 -- [ID:mpK9CxQbfUE] &new{2016-11-15 (火) 17:02:05}; --今大狼で試したんだけどブレスの時とかに放つと2割削れた。クリーンヒットなら3割いくかも。ステは筋55信46 -- [ID:mpK9CxQbfUE] &new{2016-11-15 (火) 17:28:17}; ---罪の都の掌巨人に試したけど威力は多分2000以上、土煙りが邪魔かつ対象が動き回るので正確な数値はわからなかった。ボスはどちらも二週目です。 -- [ID:mpK9CxQbfUE] &new{2016-11-15 (火) 17:59:37}; --ん~多段HITするかこれ?蟹とかミミックとかアリアンデルに0距離で戦技してみたけど、最初の突きさし+次の突き刺し→地震一発で3発しか当たらんかったぞ?本当に多段HITするんならデモンズの炎の嵐ごっこできるんだけど… -- [ID:KkTETRYH9jQ] &new{2016-11-17 (木) 00:13:39}; -ミルウッド騎士長みたいに豪快にぶん回したいよなぁ…。せめて2の番兵斧見たいなモーションが良かった -- [ID:UIrkQeRRv1Q] &new{2016-11-16 (水) 18:55:58}; -叩かれない武器ってだけで気楽に使える。逃げる相手にロリ片手r1が優秀ね -- [ID:ybOzzoApit.] &new{2016-11-16 (水) 19:31:13}; -筋力24ってのがミソ。筋肉に寄ったモーンよりも装備条件が整う辺りは信仰60キャラに向く。が、重量がやはりネック。 -- [ID:wKStv3aPpL.] &new{2016-11-16 (水) 19:53:38}; --信仰60だと、重量がネック 信仰抑えて筋力上げると、グレアクがネック 筋力26の信仰40〜45が一番安定するが、ウォル剣の方が勝率良くなったりする 戦技が優秀だったら違ったんだろうがなぁ ただまあ、勝率50%程度は維持出来てるから、決して弱い訳でも無いんだよな 他に最適解があるってだけで -- [ID:MMiO5/8XiXc] &new{2016-11-16 (水) 21:13:25}; -戦技が場所によって発動しないみたい 波紋エフェクトは出るけどその後の打ち上げエフェクトが出なくてダメージなし とりあえず高壁のドラゴンの死骸がある広場の入口側階段登った所付近で起きた -- [ID:syTazQ0zq/c] &new{2016-11-17 (木) 06:25:05}; -キンバサで使ってるんだが竜狩・モーンと比較したこいつの戦技の使い道が思い浮かばん 何かあるかな? -- [ID:OB6NEwze2VM] &new{2016-11-18 (金) 02:00:22}; --ぶっぱたのしいよ!たのしいよ!たのしいよ!たのしいよ!たのしいよ!たのしいよ! -- [ID:YF4b9nD4GFg] &new{2016-11-18 (金) 02:21:08}; ---貴公...もう... -- [ID:wR1yyETfy9M] &new{2016-11-18 (金) 12:38:21}; ---ずーん・・・ずん!ぼかん!ぼかぼかん!ぼかん!あはは!はは… -- [ID:YF4b9nD4GFg] &new{2016-11-20 (日) 01:09:18}; ---もういい…!もう…!休め…! -- [ID:kALliHBG1U.] &new{2016-11-20 (日) 07:21:33}; --深みの主教たちにNPC二人連れていってドッカンドッカンすると爽快、実に爽快だった。 -- [ID:5/vkYxMrrSY] &new{2016-11-18 (金) 04:13:05}; --衝撃波の数が多い広い時間が長い。なので狭いところでぶっぱしたときはこっちの方が凶悪。あと当てたら上に飛ぶから滞空時間の分追撃の準備がしやすい -- [ID:goLSmLM6h6Y] &new{2016-11-18 (金) 08:55:16}; ---成る程狭い道だとケツも気にしなくてすむからブッパ出来るな 試してくるわサンクス -- [ID:Re002qp5y4Y] &new{2016-11-18 (金) 12:21:49}; --大書庫で白やってて最初の古老に突っ込んだら陰に隠れてた闇霊がコイツの戦技を撃ってきて四人まとめて吹っ飛ばされた時は感心した -- [ID:VwxJP75RIOA] &new{2016-11-22 (火) 17:08:20}; -やっぱ両刃なんだから何かしら左右に振り回す攻撃がしたかった...全部縦振りじゃねぇか... -- [ID:PYz2m2DyN/I] &new{2016-11-20 (日) 00:43:57}; --黒騎士の大斧の”R1”モーションを片手両手に移せば良いんだよ…黒騎士さんの特殊R2にはちょっかいかけないから… -- [ID:YF4b9nD4GFg] &new{2016-11-20 (日) 01:11:51}; --だよなぁ、なんか叩きつけはコイツには似合わないんだよなぁ。独自のR1攻撃が良かった。 -- [ID:OPTq7dteN72] &new{2016-11-20 (日) 07:25:05}; --3だと言うのに1のモーション流用ばっかでホントなぁ。2とブラボを経てどうしてこうなった。敵のモーションだけ多彩で虚しくなる -- [ID:UIrkQeRRv1Q] &new{2016-11-21 (月) 21:09:10}; -アースシーカーで闘技タイマン金取ったどー!! サブウェポンは輪投げと杭な! どんなもんじゃい! やれば出来るんじゃーい! あ、輪投げは投げない方が楽ですよ -- [ID:MMiO5/8XiXc] &new{2016-11-21 (月) 21:27:31}; -個人的に、赤目先輩の地面に引きずってダッシュかち上げ攻撃もあったら面白いのにと思う。やっぱモブの方がかっこいい攻撃多いよなw -- [ID:u639Xw7RMyk] &new{2016-11-21 (月) 21:40:40}; -モブの攻撃ばかり作り込んでPCが過去作の流用ばかりって何を意図してるんだろうな… -- [ID:oxBwL2M0zzI] &new{2016-11-22 (火) 15:27:38}; --武器のモーション周りだけは、ダクソ2が一番良かったなぁ 強攻撃のモーション違うだけで立ち回り変わってきたし というか、今まで妥当に進化してきたのに、3で突然劣化した印象 -- [ID:OndBxJLWJnQ] &new{2016-11-22 (火) 15:37:49}; --フリーデの大鎌、烏武器、ヴァロハ、サブレは技量武器だからモーション含め作りこむ。アースシーカーは筋肉武器だから戦技も我慢の流用で作りこまない。つまりいつもの宮崎様 -- [ID:6U/bXJvzFw6] &new{2016-11-22 (火) 16:06:58}; -深みの主教で戦技すると爽快とコメを見てブッパしてきたがたまらんねこれ!主教たちが跳ねる跳ねるwぜひとも指使って四人でやってみたいなw -- [ID:zKzn1lfgFk6] &new{2016-11-22 (火) 15:58:31}; -地形を把握して使うと侵入なんかではなかなか出来る子だな -- [ID:ZP449u7H52I] &new{2016-11-23 (水) 01:35:30}; -闘技場で使っててたまたま発見したんだが、壁に背を向けて戦技すればケツ掘り対策になるね -- [ID:rpvkt2c5dWA] &new{2016-11-28 (月) 00:35:09}; -明日、鹿? -- [ID:i5VvfwK.trA] &new{2016-11-28 (月) 12:28:28}; -持続、範囲、威力、全てが足りない・・・ -- [ID:jSQi6eANp0U] &new{2016-12-05 (月) 22:53:23}; --俺は重量をどうにかして欲しいわ 大斧最軽量とかならグレアクじゃなくてシーカー持つ意味出てくるし -- [ID:MMiO5/8XiXc] &new{2016-12-05 (月) 23:37:44}; ---何で青銅なのに重いねんと思ってたら、鉄より銅の方が重かった。微妙なとこだけリアルだな -- [ID:YF4b9nD4GFg] &new{2016-12-06 (火) 03:03:08}; ---重さは平均的な特大のそれだからしっかり体力振れば別に良くね?こいつ(とモーン)の場合、筋バサ育成で持っても火力的には筋40大竜牙ちゃんと大差無い事だ。 -- [ID:fe7rQP1L6TU] &new{2016-12-06 (火) 08:07:37}; ---筋40の筋バサだとグレアクの方が威力あって軽いってのが気になっちゃってな しかもグレアクならエンチャ出来るしウォクラあるし そことの差別化が欲しいなと思って、まぁそれなら重量かな?と -- [ID:0pHcnDbh73s] &new{2016-12-06 (火) 09:04:51}; -ケツ掘りマンに対してR1→振り向き戦技が中々いい感じ 密着すると突き立てでダメージ、閉所なら衝撃波も狙える -- [ID:YF4b9nD4GFg] &new{2016-12-07 (水) 01:17:12}; --後ろロリ二回しないと、突き立て怯みからは抜けられないから、相手のスタミナ読めると突き立てから跳ね上げまで入る事あるね 特に特大相手だと成功しやすい 自分が怯んでも突き立てさえ成立してれば、衝撃波の発生保障あるから、相打ちで自分怯んでもいける まあ、ダメージレースには負けるんだが -- [ID:MMiO5/8XiXc] &new{2016-12-07 (水) 20:57:18}; --必要ステが違うけどそれするならモーンが強いって言う -- [ID:V7n/1CcDPSI] &new{2016-12-08 (木) 14:41:14}; -いざ倒される!と思ったらぶっぱするといい最後っ屁になるゾ。厄介な騎士型モブも吹き飛ぶから味方が形勢を建て直しやすくなるゾ。多分 -- [ID:YF4b9nD4GFg] &new{2016-12-08 (木) 12:05:18}; -この際威力には目を瞑るよ。でも範囲が狭いんだよ -- [ID:dBvvxCiYFfE] &new{2016-12-19 (月) 01:59:04}; -物を知らない俺に教えてくれ、シーカー とはなんぞ?地球を探すのか? -- [ID:kerC47V/qYU] &new{2016-12-22 (木) 08:05:26}; --英語だとseekerだから、「地球を探す者」→「大地の探求者」? -- [ID:BK3Rjf8ENlk] &new{2016-12-22 (木) 08:34:15}; ---シェーカーじゃない? -- [ID:OnRAO/R0IeE] &new{2016-12-24 (土) 00:09:08}; ---大地信仰の儀式斧ってことだし、大地の求道者ってとこかな… -- [ID:1RoGQemGGQU] &new{2016-12-24 (土) 00:51:10}; ---ミルウッド騎士らは故郷を失って当てもなく放浪をしてきたから、落ち着ける地が欲しかったんじゃないかな -- [ID:YF4b9nD4GFg] &new{2016-12-24 (土) 01:16:23}; -ファラン指輪併用、使い方や基本性能は難しいが低燃費スロ要らずの落雷と思えば使いどころは色々ある筈。 -- [ID:fe7rQP1L6TU] &new{2016-12-24 (土) 10:23:46}; -これメインで使うには低SLだと厳しいな。筋力信仰体力持久に相打ち覚悟だから生命も削れない。集中も削ったら「そこまでするならグレアクでよくね?」となる。誰かおススメのステ振り教えてくれ、SL高くてもかまわない。 -- [ID:q9jByXq5dos] &new{2016-12-24 (土) 13:08:53}; --ステ振りの計画立てる時はスマホのアプリのslシミュレータがおすすめですよー⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝ -- [ID:TNXfmi2fteo] &new{2016-12-30 (金) 13:45:39}; --侵入しかしてないが俺は筋50技13信40で余りをフィジカルに回してやってるよ こいつの肝はリーチの長さで特に片手は引っ掛けやすい チェイン入れてから蛇鉈で詰めてる 後副次的に竜狩りモーンが使えるから戦技で奇襲に便利 (大地の怒り? 知らんなぁ) 協力ならそこまで火力いらないし攻撃ステ削ってフィジカル上げて惜別使えればいいんじゃね -- [ID:1jxI9fuYeu.] &new{2017-01-06 (金) 14:01:32}; ---なるほどー今まで筋27で両手運用してたけど40まで上げて片手運用もよさそうですね。竜狩モーンって多彩でいいなぁ。自分もそこそこの頻度で侵入しますけど戦技ゴミですよね…。筋バサキャラは協力メインでやってるので攻撃ステをフィジカルに回す方向で行こうかと思います。 -- [ID:h328/wjEb66] &new{2017-01-07 (土) 10:15:23}; --メインに据えるっていうか固有の活かし方ってなら、筋24で片手で持てるのと高信仰だけでかなりの物理火力得れるから、いわゆる竜断ステから筋を24まで盛った感じでやってる。俺は信仰60まで降って太陽槍組み込んでるけど50前後まで落としてフィジカルに回してもいいと思う。 -- [ID:mnTpAW23amo] &new{2017-01-06 (金) 15:00:16}; ---必要最低値運用は盲点でした。筋補正Cだから削るの渋ってましたけど、リーチを武器に頑張ってみます。現状素性騎士筋27技14信50ですけど攻撃奇跡当てられないので筋24技14信45まで削ってネックだった体力に入れることにします。それにしても…アンバサって武器選びもステ振りも悩むこと多くて楽しいですね( ´∀` ) -- [ID:h328/wjEb66] &new{2017-01-07 (土) 10:39:09}; --グンダ指輪付ければ低レベルでも割と使える。戦技ゴミ扱いされてるが侵入なら地形やモブを利用すればかなり凶悪に使えるんやで。 -- [ID:Ma1TWbx2Qgo] &new{2017-01-07 (土) 10:35:11}; ---当てるのはいいんすよ…火力だよ火力!不意打ちで竜断1チェイン当てた方がダメいいんすよねー(泣)グンダ指輪かー…不安ですけど侵入メインにするときに試してみます。 -- [ID:h328/wjEb66] &new{2017-01-07 (土) 11:27:56}; ---戦技ゴミなわけないんだよなあ、炎の嵐、光柱、死者の活性がこれより使い勝手悪いし怒りは範囲が死んでる。範囲攻撃スペルと比較すればこいつは嵐の落雷、モーン怒りに並ぶ範囲攻撃。 -- [ID:fe7rQP1L6TU] &new{2017-01-07 (土) 11:44:41}; ---多分挙げてるスペルがゴミすぎるだけだと思うのですが…確かに、時間差攻撃は優秀ですがスタブが簡単に取れて硬直長いと欠点が大きすぎます。。自分の使い方としては細道で使うか味方の周りに置いて攻撃支援するかぐらいですがFF怖いのと前述の欠点で総合評価としてうーんってなる。欲を言えば火力上げるか細道でカウンター気味に当てれば確定ヒットぐらい欲しいところ。 -- [ID:h328/wjEb66] &new{2017-01-07 (土) 12:43:18}; -対ボスだと戦技がいい火力出すから動きとまった時に使ってるけどもしかして他の人の視界塞いでるだろうか -- [ID:b0z/uaUMbOI] &new{2017-01-17 (火) 00:33:08}; -ワイの知ってる灰はバクスタできない位置でぬくもり焚いて戦技連発で相手を倒してたな -- [ID:ETThjGj2aXU] &new{2017-01-22 (日) 20:35:10}; --ぬくもりを奪いに来た敵が勝手にくらって死ぬらしいで -- [ID:ETThjGj2aXU] &new{2017-01-22 (日) 20:36:20}; --ほーん…知っとったで?そんなん。(何それ知らねぇ!ヤベェマジかっけぇじゃん!真似しよ!) -- [ID:eaa1F7.ECkA] &new{2017-01-22 (日) 20:40:05}; --誰でも思いつくこと態々言わんでええよ(おっしゃ!さっそくアース強化して試したろ!) -- [ID:YF4b9nD4GFg] &new{2017-01-22 (日) 20:43:10}; -リーチ長めでスタミナ消費が少ない。それでいてグレアク並の火力も出せて片手時の威力低下も少ない。戦技以外は優秀だな -- [ID:UIrkQeRRv1Q] &new{2017-01-27 (金) 20:12:47}; --その書き方だと語弊があるな グレアクの方が基本火力出て、スタミナ消費少なくて、軽くてエンチャ可能なんだ 優ってるのがリーチと戦技の格好良さなんだよ -- [ID:Fbq7rkb/5EE] &new{2017-01-27 (金) 20:49:13}; ---シーカーの方がスタミナ消費少ないだろ。そもそも適したビルドが違うのにあまり比較する必要も無い。筋24で扱えて両手持ちで600近くなるんだから余裕で差別化できてる -- [ID:UIrkQeRRv1Q] &new{2017-02-05 (日) 21:20:40}; ---このゲームにおいてリーチの有利は振りの速さに並ぶ重要な要素だからなぁ。侮りがたし -- [ID:Z2tGOssBhKk] &new{2017-02-18 (土) 21:52:03}; -いっそのことグレソと同じモーションにしたらクッソ楽しそうじゃね?縦振りだから両刃も活かせるし -- [ID:AI9kve6J3ok] &new{2017-01-27 (金) 22:00:09}; --ダクソ2だと、結構そういう武器あったね なんでもかんでも縦振りガインガインにするくらいなら、前作で出来た事を何でやらないんだろ -- [ID:Fbq7rkb/5EE] &new{2017-01-27 (金) 23:01:58}; ---結局それなんだよね…一度出来たことが何故出来ないのか。それはそれで難しいことはわかるんだが -- [ID:YF4b9nD4GFg] &new{2017-01-27 (金) 23:10:35}; ---武器周りに関しては、2は良く出来てた バリエーション豊富だったし、意外に産廃少なかったし -- [ID:APbpvqPAbHc] &new{2017-01-29 (日) 13:42:42}; ---両手直剣<おっ、そうだな -- [ID:wC41xXP0lAI] &new{2017-01-30 (月) 21:12:03}; --採用 -- [ID:JLT8Z5k1yvU] &new{2017-02-03 (金) 00:06:22}; -コイツにバグエンチャはまじで勘弁してくれ・・・HPフルから9割近く持ってかれる・・・ -- [ID:rr4mO1IrJg.] &new{2017-01-29 (日) 11:55:41}; -火力がとにかく足りない。大斧モーションでこのダメージはリスクが合わない。とにかくなにより素直なステータスの上方修正がほしい。 -- [ID:1za7iNQ8qdE] &new{2017-02-04 (土) 01:51:42}; -そう、火力。いくらなんでも低すぎる。現状のままなら戦技をターゲットの場所に発生させるくらいないと。 -- [ID:wFu6xrYxkEM] &new{2017-02-07 (火) 13:26:46}; -上の方で、シーカーの方がスタミナ消費少ないってあるけど、グレアクの方がスタミナ消費少なくね? -- [ID:Vwc5LzyhaXg] &new{2017-02-07 (火) 14:05:01}; -これの戦技使われて当たりたくなるのは自分だけじゃないはず… -- [ID:G9Yx08ckpIw] &new{2017-02-17 (金) 16:26:14}; -アースって尻穴のことだろ? -- [ID:ETThjGj2aXU] &new{2017-02-18 (土) 21:57:08}; --直訳で尻穴を探す者…探すまでもなく掘られる側なんだよなぁ -- [ID:YF4b9nD4GFg] &new{2017-02-26 (日) 18:23:57}; ---龍鱗つければいくらかマシになるぞ 発生保証早いし多段判定なんでスタブ後の起き攻め阻止には使える -- [ID:VW7Wd1VsbQI] &new{2017-03-18 (土) 10:18:08}; -モーン岩鎚には我慢あるのに・・・ -- [ID:Q0v/gjz7sEY] &new{2017-02-26 (日) 18:19:45}; -ミル騎士のモーションかっこいいなーあこがれちゃうなー -- [ID:XdZJdWyRCWU] &new{2017-03-05 (日) 15:35:08}; -デモ槌の我慢溶岩のモーションで二回突き立て方向変換可能だったらまだどうにかなりそうなんだけどな -- [ID:Ot5meLkMOZs] &new{2017-03-26 (日) 04:48:40}; -モーション結構早い感じするのに戦技があれじゃあ…残念武器だな -- [ID:Mix2nFwF0ds] &new{2017-03-26 (日) 21:20:41}; -両手R1を大槌モーション、戦技で斧を突きたてた時の衝撃波に攻撃判定、非ロックオン時地震の発生位置を自分の周囲にしてくれ DLC武器なんだからそれくらいあっても良かったじゃないか 現状使い続けて不満しか感じないよ・・・ -- [ID:jlykLgxSQ/k] &new{2017-03-27 (月) 16:18:15}; -要望を送るほどの愛用者が居ないのかもしれない… -- [ID:SnHkv2XAzbQ] &new{2017-03-27 (月) 16:46:15}; --せっかく戦技が魅力的な武器なのに、肝心の戦技の性能がちょっとね。武器の基本能力が低くても、大地の怒りさえ強ければ一定数の愛用者がいたと思う -- [ID:O10/0ny1Esc] &new{2017-03-28 (火) 17:10:49}; -地鳴りの岩石槌は強化されてるのにアースシーカーは一切の手入れがされていないのか…戦技は武器に大地の力を付与して、地面殴る度に爆発してほしい。 -- [ID:SnHkv2XAzbQ] &new{2017-03-31 (金) 02:26:14}; -ミディール倒したぞーーーー! -- [ID:EQhpQRB.1ic] &new{2017-03-31 (金) 14:55:04}; --おめでとう!! -- [ID:SnHkv2XAzbQ] &new{2017-03-31 (金) 16:51:40}; -尻がら空きだし、戦技に我慢付けてもいいよね。範囲ももっと大きくしてもいいと思う。 後、黒騎士モーションにしてあげて.... -- [ID:JLT8Z5k1yvU] &new{2017-03-31 (金) 19:53:14}; --我慢よりミルウッド騎士長と同じ様にケツガード衝撃波付けて欲しいな -- [ID:d8F318exd42] &new{2017-04-02 (日) 09:39:01}; -大地の怒り(ダメージ400弱)を見たユーザーの怒り。 -- [ID:SnHkv2XAzbQ] &new{2017-04-02 (日) 21:03:30}; -DLC2の武器は良くも悪くも賛否両論だけどこいつみたいに最初から一切話題にならない空気になるよりはよっぽどマシだと思った -- [ID:TQ04BmX9Tt6] &new{2017-04-02 (日) 22:24:47}; --絶対にそんなことはない -- [ID:yv6dsJigPog] &new{2017-04-09 (日) 11:42:20}; --DLC1の武器はなんかぱっとしなかったもんな 使ってて面白くもないし これRPGだぜ? -- [ID:hNGzd/b.utA] &new{2017-04-10 (月) 14:35:45}; --ハーラルド大曲とかいう絶妙ポジション -- [ID:LeMhLpYf4kM] &new{2017-04-11 (火) 02:20:33}; ---ハーラルドは戦技普通に便利だからね。dlc1で登場してたら目立ってたかな -- [ID:SnHkv2XAzbQ] &new{2017-04-11 (火) 03:13:32}; -狂王キャラの対ミディール&ゲール用として大活躍してくれてからこいつがメインになりつつある。 -- [ID:wcGdfSjPLLo] &new{2017-04-09 (日) 11:40:52}; --ボスには凄まじい火力出せるから強いんだよな、見た目もすごく好き -- [ID:6tTY5oGfGhI] &new{2017-04-10 (月) 14:43:08}; ---なお戦技硬直中は相手が動かないかつ誰かがタゲを維持してもらう前提な模様 -- [ID:SnHkv2XAzbQ] &new{2017-04-11 (火) 02:06:10}; --キンバサとしては完璧な武器だしな、単物理属性のおかげで誓いバフによる恩恵をモロに受けれるのはこいつだけ -- [ID:.D/nw0Pa5WM] &new{2017-04-11 (火) 02:15:46}; -弱くない。ただ主要レベル帯だとステの確保が難しいだけで。せめてもう少し軽くなってくれればなぁ… -- [ID:o4D0SFOYQSw] &new{2017-04-11 (火) 12:04:12}; --火力は十分だ。けど、戦技の改善は必要だな。戦技の発生、火力が見合ってない。戦技は戦闘の幅を広げるために用意されてる筈だけど、通常R1使ってた方が安全で火力も出るんだったら必要ないよね?戦技の硬直時間に4〜5回は殴れるし…竜狩りの大斧の戦技が強化されてさらに差を付けられた感じです。 -- [ID:SnHkv2XAzbQ] &new{2017-04-11 (火) 13:04:48}; --戦技は狼用だから…以前これの戦技を使いこなしてる猛者の同僚にあったことあるから使いこなせれば強いと思うのん、自分はまだ無理だが -- [ID:.D/nw0Pa5WM] &new{2017-04-11 (火) 14:23:52}; --- どのように使いこなすのか具体的にお聞きしてもよろしいでしょうか? -- [ID:SnHkv2XAzbQ] &new{2017-04-11 (火) 14:44:42}; ---最後にちゃんと自分は無理だがと書いてるんだが…とりあえずその出会った人はアリアンデルの対狼用として使ってて2回目の大狼戦の雑魚狼を全部吹っ飛ばしてたりしてたよ -- [ID:.D/nw0Pa5WM] &new{2017-04-11 (火) 23:28:36}; -敵の目の前で戦技使ってケツ掘られる奴の多い事。誘ってんのか? -- [ID:sYy3iwb4EhA] &new{2017-04-11 (火) 12:50:57}; --そうだよ -- [ID:uIfQVqOJL2g] &new{2017-04-15 (土) 05:50:18}; -アースシーカー持ちのミルウッドに会う度に劣等感感じるわ 横に振りたい… -- [ID:/OmHtoQ1c6s] &new{2017-04-11 (火) 15:40:06}; --DLC追加武器で固有モーション持ちの武器みるたびに、なんでこいつはミルウッドモーションさせてくれないんだって思うわ、悲しい -- [ID:62jtrkGoVGs] &new{2017-04-15 (土) 13:41:55}; -灰の人は地震を盾で防げるらしいですよ。 -- [ID:SnHkv2XAzbQ] &new{2017-04-13 (木) 13:58:22}; -狂王の欲張りっぷりを見るにこいつにも黒斧モーションぐらい与えてやればと思う -- [ID:TQ04BmX9Tt6] &new{2017-04-15 (土) 13:49:08}; -折角の両刃斧なんだから相応のモーションが欲しかったねぇ -- [ID:MmqP/TDuNIw] &new{2017-04-21 (金) 21:19:11}; -筋力で発動可能な大地の奇跡が追加されたら最高だった。そしたら、アースシーカーの存在意義がますます無くなってしまう… -- [ID:tcgNwMpv5Qk] &new{2017-04-25 (火) 01:42:34}; -既存モーションと扱いにくい戦技‥‥。手抜きって言ってしまいたい。DLC2武器がわんさかいるオンラインでは余計にそう感じる。1回目の突き立ての判定広くしてそっから地震確定1回とかでもよくね?もう片方の刃も使いたいけどモーション自体を変更なんて無理だしなぁ‥‥はぁ‥‥。 -- [ID:jrk4jx.tH9I] &new{2017-04-25 (火) 18:26:13}; -闘技だとステージギミックと化し放置されるかケツ掘りのボーナスキャラになるかだな -- [ID:JQ/Huo5DKNg] &new{2017-04-25 (火) 22:17:11}; -戦技は棒立ちでズンズンして相手にボーナスタイムを与えるだけの産廃すぎる -- [ID:O3zDFqt4QWM] &new{2017-05-17 (水) 14:58:20}; --モーンみたいに我慢付きでもバチはあたらないハズ… -- [ID:BfBC4Uv.Otk] &new{2017-05-17 (水) 16:47:52}; -アースシーカーと浮かぶ混沌と炎の嵐でステージギミックマン参上!他にいいスペルやサブ武器があればご教示ください。 -- [ID:rMpNslPcJmY] &new{2017-05-17 (水) 16:59:22}; --ギミックとしてありきたりだけど毒霧とか瞬間凍結みたいな状態異常にするやつとか?武器は良いの無さ気。老王大槌の戦技が広範囲だったり長時間持続してくれば辺り一面溶岩だらけにしたり出来るんだけど -- [ID:TjE2VyVjUmI] &new{2017-05-17 (水) 17:58:58}; ---酸も合わせて3色スモークマンか…ありですね…。老王は1番初めに試して全く同じ感想を持ちました -- [ID:rMpNslPcJmY] &new{2017-05-19 (金) 17:20:44}; -ぼく、アースシーカー。両刃斧なのに片刃しか使われないんだ。だけど、ぼくは信じてる。生みの親のフロムがいつか、黒騎士大斧モーションにしてくれることを -- [ID:FB/msBcpWpQ] &new{2017-05-17 (水) 17:08:31}; --しませんよ byフロム神 -- [ID:sAcjF/2q/Zk] &new{2017-05-22 (月) 21:23:18}; --それよりも、戦技の範囲を拡大と戦技中にカット率上がった方がいいんじゃないすかね -- [ID:JLT8Z5k1yvU] &new{2017-05-22 (月) 22:24:41}; -侵入でひたすら戦技ブッパで勝てた…自分でも謎すぎる… -- [ID:YF4b9nD4GFg] &new{2017-05-22 (月) 21:39:54}; --閉所と退けない場所で使うと凄いことになるよね 発生保障早くて効果時間中に自由移動=スタミナ回復出来るから、例えば高壁の最初にある梯子部屋下で相手が降りてきたのを見て入り口に立ってこれ連発すると… -- [ID:X.XJ7owoLpU] &new{2017-05-22 (月) 22:43:26}; -こないだ侵入した時に「お、黒騎士斧じゃん、攻略じゃ珍しいな」とか思ってたら普通の大斧モーション出してきて不覚を取ったわ。両刃の斧黒騎士斧以外あったっけってなって滅茶苦茶ビビった そしてコイツの存在を思い出して「!! アースシーカーか!面妖な!!」と思わず叫び遊びに来ていた姉に笑われた そんな思い出 -- [ID:/Jv4V.3ymV6] &new{2017-05-23 (火) 04:31:11}; --エレオノーラちゃんを忘れるな! -- [ID:TypBsOVAFzw] &new{2017-05-23 (火) 07:26:13}; ---楽器は武器ではない(戒め) -- [ID:yohmsE8vTwk] &new{2017-06-12 (月) 04:19:02}; -産廃呼ばわりしてるやつ、霊樹に集合な。樹の養分にしてやんよ -- [ID:rZzqE0lGxgk] &new{2017-05-23 (火) 09:37:22}; --アニキィ…戦技初段直当てしてもその後は余裕を持って避けられちまうんス…おれどうしたらいいッスか… -- [ID:RdyxkG9gJoM] &new{2017-05-23 (火) 10:03:24}; -どうでもいいけど燻りの湖で担ぐと銅の赤錆みたいな色になってかっこいい -- [ID:RdyxkG9gJoM] &new{2017-05-23 (火) 10:05:08}; -火力控えめなんだなら我慢ぐらいついてもいい気がする。 -- [ID:1za7iNQ8qdE] &new{2017-05-31 (水) 23:04:49}; --簡易版モーンなんだしそれ以上を求めるのは野暮だと思う、この要求に軽さで通常火力はモーン並みで戦技も多段ヒットするんだし -- [ID:.D/nw0Pa5WM] &new{2017-06-01 (木) 00:26:01}; ---うーん、とてもモーンと同じでは語れない気がする。縦振りしかないし、戦技はパリィもスタブもモーンより簡単だし避けやすいし。 -- [ID:dPgH3b6XQTg] &new{2017-06-01 (木) 14:03:15}; ---とりあえず簡易版ってのは違うだろう -- [ID:dRyR77Hvask] &new{2017-06-01 (木) 14:22:40}; ---簡易版やで誰も同じとは言ってない、表示火力や範囲攻撃戦技、キンバサビルドでの運用に純物理属性、逆にこれよりモーンと特徴が被る武器はないと思うんだが -- [ID:kbZS2tlZjgQ] &new{2017-06-01 (木) 17:14:13}; ---まぁ並べるとそうなんだけど・・・活躍する場所は全く被らないからなぁ。モーンを理由に野暮ってのは受け入れ難いぜ -- [ID:1za7iNQ8qdE] &new{2017-06-01 (木) 23:41:06}; ---野暮って言い方は悪かったな確かに、すまぬ -- [ID:.D/nw0Pa5WM] &new{2017-06-01 (木) 23:50:30}; -片刃しか使われないのはきっと使われない方の刃には魔法的な力が集中していて物理的に脆いからだな -- [ID:quXsHd3nqek] &new{2017-06-01 (木) 15:30:03}; -吹き溜まりの一番はじめに出てくる天使のところで闇霊の一人が大扉の盾で道塞いでたから後ろからアースシェイクしてホスト狩ったった。場所を考えれば使える。 -- [ID:KVSb4mmccLM] &new{2017-06-01 (木) 17:34:25}; --アースシェイク格好良いなwでも内臓グチャグチャになりそうです♂ -- [ID:yohmsE8vTwk] &new{2017-06-12 (月) 04:17:08}; -リーチに対しての重量はいいんだけどね。火力もそこそこある。戦技が使い辛いが戦技でFPを消費しなくて済むとも言えるが…いかんせん地味。 -- [ID:ht2.ZdFOdek] &new{2017-06-01 (木) 18:45:52}; -アースシーカーハマってしまった…こいつ、火力は申し分ないしリーチはある。ほとんどの大斧に言えるけどモーションが同じだからこそR1とR2でズラしながら振ると強い。最近は共闘で仲間がスタブ取ったor取られた時に戦技使うと相手の動きを制限できる。左手に斧持って張り付き予防しながら一定の距離で振ってるだけでもたのしい。あぁ、おれの太陽は…ここに…。 -- [ID:KVSb4mmccLM] &new{2017-06-03 (土) 21:58:54}; -ダウン中の闇竜とかに戦技当てると面白いね -- [ID:yohmsE8vTwk] &new{2017-06-10 (土) 15:13:14}; -割とこれにスパアマがないの知らない人いるよな、良く逃げ道塞いでドンドンしてるけど大体逃げる方に精一杯で目の前でローリング連打な人が多い -- [ID:.D/nw0Pa5WM] &new{2017-06-10 (土) 15:49:12}; -地味に戦技盾で戦技発動すると盾背負わずに発動出来るんだな -- [ID:WKz0SQsS73U] &new{2017-06-16 (金) 03:08:12}; -これr1チェインする? -- [ID:1GnQtCp0gZo] &new{2017-06-21 (水) 21:19:07}; --片手は2段目以降、両手は1段目からチェインするよ -- [ID:.D/nw0Pa5WM] &new{2017-06-22 (木) 00:46:01}; ---サンクス -- [ID:1GnQtCp0gZo] &new{2017-06-22 (木) 23:05:16}; -これ持ってるカンストミルウッド先輩が今作最強のmobだと思う -- [ID:D0mXXh.xeGk] &new{2017-06-27 (火) 00:16:08}; -強攻撃を黒斧の弱攻撃にすればいいと思った(キメラモーション大好きマン -- [ID:JLT8Z5k1yvU] &new{2017-06-27 (火) 00:37:36}; -大書庫のホ○兄弟に戦技ぶっ放すの楽しい -- [ID:1GnQtCp0gZo] &new{2017-07-12 (水) 21:21:09}; -侵入だとなかなか良いけど対人だと戦技がガバい よっぽど我慢溶岩のが良い -- [ID:oJXWjerhJVU] &new{2017-07-20 (木) 21:44:02}; -これ背負うんじゃなくて腰につけるんかい笑 -- [ID:R9rICIWyoE2] &new{2017-07-23 (日) 22:37:46}; -マジでこれの通常攻撃いつになったら変わんの?最初のアリアンデルpv見たとき両刃斧ってことで両刃斧好きな俺からしたら歓喜。カッコイイし絶対使う!って決めたのにモーション見た瞬間の泣きたくなったわ…。狂王とかグレクラr2パチってるんだから黒騎士大斧モーションぐらいつけたって良いだろうに -- [ID:DAWnwVPX30.] &new{2017-07-26 (水) 19:57:00}; --モーションの変更なんてダクソ3であったっけ?今からそれ要求すんのはさすがに無理だろ。我慢して使うか大人しく黒騎士斧振ってくれ -- [ID:/ofiGsL/nKM] &new{2017-07-26 (水) 22:44:45}; ---いやまぁ、3じゃなかったけどさ…。2じゃバクスタモーションの変更ガチムチ確かあったはずだし出来ないことはない…と思う。オンスタ頭にフサフサ付けれたしいけるよね? -- [ID:DAWnwVPX30.] &new{2017-07-26 (水) 22:51:40}; ---ガチムチ→✖︎ が→⚫︎です。すみません -- [ID:DAWnwVPX30.] &new{2017-07-26 (水) 22:53:08}; ---恐ろしきは予測変換しかしガチムチによるケツの堀り合いは正しいダクソの姿 -- [ID:aRnWfoDoPTA] &new{2017-07-27 (木) 01:18:46}; --今更モーション変更が来るわけ無いだろ、諦めろ -- [ID:gta2.f.B2tc] &new{2017-07-27 (木) 02:29:22}; --そもそもな話黒騎士横ブンブンが頭おかしい行動やししゃーない -- [ID:9HPFgMZ8Wv2] &new{2017-07-27 (木) 15:18:31}; -これは攻略で使う武器だ…デカイボスやモブを狩るための武器…決して人に使うものじゃない -- [ID:fzRm2RaPbks] &new{2017-08-08 (火) 11:01:21}; -ブ スな女キャラ作ってこれの戦技をブッパしまくるプレイを考えていたけど詰んだ。「みんな地震大丈夫?」ってどんな名前にすれば伝わるんだよ(涙目) RIGHT:&new{2017-09-20 (水) 12:58:59};[ID:SyY.H2tScAM] --ガイアとか地母神から取ろう RIGHT:&new{2018-05-31 (木) 00:09:33};[ID:KjRyCyUYUj.] -これ持ってる敵のモーションはいいんだけどなぁ RIGHT:&new{2017-09-20 (水) 22:16:34};[ID:7vVebXgmKak] -攻略なら戦技が大活躍してくれるな RIGHT:&new{2017-10-16 (月) 23:05:21};[ID:4qaAOJHG/qA] -深みの主教達戦で偶然これ持ってた白と交互に戦技打ったらめっちゃ打ち上がりまくって楽しかった。対人も最初の一回だけは知らない人は名誉金とかでも当たってくれたりする。 RIGHT:&new{2017-11-25 (土) 01:59:59};[ID:Nh1i1CAbTxc] -これと抗呪の盾は形状同じで好き。両方装備するとサブ武器持てなくなるけど RIGHT:&new{2017-12-18 (月) 00:55:15};[ID:PHhzv/pEL9c] -左に坑呪盾持って戦技使うと、前面に盾を構えたままシーカーを地面に刺すからなんかかっこいい RIGHT:&new{2018-04-28 (土) 16:58:54};[ID:annypOKcP6I] -アリアンデルに戦技使ったらものすごいダメージ出て笑った RIGHT:&new{2018-05-05 (土) 04:36:42};[ID:61zdl3ciFhs] -ガドイン直伝 RIGHT:&new{2018-06-29 (金) 14:06:25};[ID:24XyFlLUqmg] -グランディアもリメイクされるしこれ使おうかな RIGHT:&new{2018-09-28 (金) 00:17:20};[ID:8PA50VbkO3s] -筋力41信仰40で片手604両手628… グレアク RIGHT:&new{2018-10-06 (土) 13:29:55};[ID:Rlr0PF.z8w6] --グレアクのリーチに絶望し、他の大斧も振ってみたが見た目に違和感を感じ満たされなかった…。そしてある時木箱の奥深くに眠っていたこいつを手に取りステ振りしてみれば奇跡が使えるリーチが改善されたグレアクじゃないか…。あぁ…俺が求めていたのはこれだったのか…。 RIGHT:&new{2018-10-06 (土) 13:35:31};[ID:Rlr0PF.z8w6] -片手攻撃可ってどういうこと?この武器の片手攻撃はパリィされないの? RIGHT:&new{2018-10-20 (土) 15:33:44};[ID:aHVoJWjA5Ws] --同一ステでモーン槌や竜狩り斧と比較した場合、向こうは両手で持たなきゃ性能発揮できないけどこっちは片手でも性能発揮できるよってことでは? RIGHT:&new{2018-10-20 (土) 16:50:39};[ID:9wN.E/QKKeY] --竜狩りは筋40モーンは50いるがこいつはたった24でいいということだろ。 RIGHT:&new{2018-10-20 (土) 18:09:29};[ID:Q14hy1SWgvU] -…磔がエンチャ可ならこいつも可でよくね? RIGHT:&new{2018-10-20 (土) 18:22:19};[ID:KREp.44o4FI] --同じDLC武器なのになぁ。せめてモーションか戦技に我慢追加とかあればもっと良い武器になったはず。もしくは戦技の射程かな RIGHT:&new{2018-10-20 (土) 18:45:11};[ID:fk5JubgtOcc] -筋26.27止め筋バサみたいなキャラにはいい武器なのかもな、戦技はもうちょっと強くてもいいと思うけど RIGHT:&new{2018-10-22 (月) 14:48:46};[ID:ztQxH.f.sJA] --信仰に振りすぎると雷派生でいいやってなるから粗製ステ大回復添えに使えないかなと思ってる RIGHT:&new{2018-10-22 (月) 16:58:30};[ID:AhavuFPCfy6] --自分は筋16信60の純バサに近いキャラの物理攻撃手段の一つとして使ってる。マルチプレイなら戦技もわりと使えるし。 RIGHT:&new{2018-10-22 (月) 21:33:37};[ID:gI9qiEgYaFg] -筋信補正が逆だったらなぁ・・・ 筋26で両手火力と片手持ち両立できても片手時の火力低下がデカすぎて意味がない 片手、致命、戦技を考えると結局筋40まで振るべき→他の大斧でいいやってなる RIGHT:&new{2018-10-30 (火) 11:02:46};[ID:/rUCk6CAaek] --今だとあくまで雷派生のサブって感じだもんなぁ。信25までか25〜45の補正値をもうちょい上げて欲しかったな…もしくは筋24でちょうど持てるようになる物理カット100の大盾とかそういう素敵グッズがあればまた違ったような… RIGHT:&new{2018-10-30 (火) 18:12:40};[ID:64PRrt.E9a2] --上にもあるが両手必要最低値のアンバサで特大使うには重宝。太陽直剣と合わせて持っておけば雷耐性相手も安心 RIGHT:&new{2018-10-31 (水) 09:34:14};[ID:i0dQz7fuRzA] -筋16両手ならほとんどの信仰帯で雷大鉈の実ダメがだいたい数%低いだけで重量が4軽いのね。素性騎士なら技量に1振れば物理属性でそこそこ大型のモブとも渡り合える大剣ウォルニーーーールが手に入るから、大斧は雷大鉈で妥協するのも一つかなと。素性戦士なら技量上げずに初期値でアースシーカー持てば物理手段になるし。………ちなみに雷ツヴァイの方が(日記はここで終わっている) RIGHT:&new{2018-10-31 (水) 19:54:59};[ID:64PRrt.E9a2] --まぁ大斧モーション好きだしどっちも欲張りカツカツビルドにはありがたいからフル強化して使ってるけどね!!!! RIGHT:&new{2018-10-31 (水) 19:56:46};[ID:64PRrt.E9a2] -モーンより筋信99のときの攻撃力が高いからカンスト帯ならと思いもしたんだけど竜狩りの最終値や、筋技99の熟練グレアクの火力見て悲しくなった。まぁリーチあるしステ上げたら戦技火力もかなり上がるみたいだから… RIGHT:&new{2018-11-29 (木) 00:12:20};[ID:ztQxH.f.sJA] --グレアクはともかく竜狩りは属性入ってるから一概に悪いとも言えんぞ RIGHT:&new{2018-11-29 (木) 16:19:33};[ID:M/uf.vLZD5E] -フリーデ第3形態開始時の立ち上がった時くらいに戦技置いとくと最初の黒炎大演舞の途中で吹っ飛んで途中でキャンセルできるぞ RIGHT:&new{2018-12-01 (土) 00:08:24};[ID:pGkncl5UHTM] -闇霊侵入で死角で待ち伏せて何度も戦技使ってるのに本当に当たらない、どうにかならないか? RIGHT:&new{2019-08-07 (水) 03:04:53};[ID:M2/n9TnaA0k] --諦めたまえ。この武器を使いこなすにはこの武器に好かれるしかないのだ...俺は諦めてモーン担いだけどね RIGHT:&new{2019-08-07 (水) 06:32:47};[ID:qJE34dh4Bks] -折角両刃斧なのに当て振りしかないし装備条件厳しめの割に火力低いし戦技ももうちょい何とかならんかったのか。から揚げといいミル斧大弓の優秀さのおかげで産廃度がより高く見える。 RIGHT:&new{2019-08-07 (水) 12:48:41};[ID:6mclgoeNdm2] --攻略だと普通に優秀だし産廃って断ずるほどのものでもないべ、対人?知らん RIGHT:&new{2019-08-08 (木) 02:15:47};[ID:STwNshaDw.s] --戦技で番人しながらぬくもりで味方を回復してる人なら闘技にいた。悪くないと思うね RIGHT:&new{2019-08-08 (木) 15:08:35};[ID:Ii0rq5XiRoo] -発生保障が早いから自死後に敵が死んだりして面白い RIGHT:&new{2019-08-13 (火) 20:35:03};[ID:zX8y0iGuG.6] -ミルウッド戦士長の、ぼくのかんがえたりそうのあーすしーかーつかいぶりよ・・・ RIGHT:&new{2019-08-23 (金) 14:17:24};[ID:pkYLtDKoH/g] -この武器こそ2の大斧横振りモーションにして欲しかった RIGHT:&new{2019-09-20 (金) 16:26:27};[ID:iEhW6TyzY.2] -他の我慢モーション戦技は戦技盾を背負うのに、こいつは手に持ったまま行うんだな。腰にぶら下げたり変なところで差別化してる。 RIGHT:&new{2019-09-29 (日) 14:24:25};[ID:B27DPpUTMiI] --ただの修正されてない設定ミスだよ RIGHT:&new{2019-09-30 (月) 17:35:34};[ID:aTS6LhSQRHE] ---開発者かな? RIGHT:&new{2020-05-05 (火) 14:20:25};[ID:5mHAsPhhc26] -地震の発生が前方じゃなくて自分を中心にした円形だったらもうちょい使いやすかったんだけどな… RIGHT:&new{2020-01-02 (木) 22:34:07};[ID:/tz3oaoNSFE] -これ腰につけたのは驚いた RIGHT:&new{2020-05-05 (火) 00:53:00};[ID:219tjJf4orU] -戦技は前線を維持するのに使える。信仰特化でも戦技で700超えで相手のエストを一つ削れる。慎重な相手ならなかなかバクスタしてこないからたまに吹っ飛んでいく。これ以上ないユニークとロマンの塊(武器の中で) RIGHT:&new{2020-05-06 (水) 21:40:30};[ID:0GkqiP1CBX6] -戦技の時の突き立てた時に判定あるから2回突き立て当てて戦技も当てるといい火力が出るね えっほかの武器で良くないだって? 実際そう思う RIGHT:&new{2020-07-10 (金) 21:15:50};[ID:wxeb.fcfumQ] -高壁のショトカエレベーター前の雑魚ゾンビ戦技で一掃しようとしたらモーション中にボコされて瞬殺されたんだけど。正直つかえねー RIGHT:&new{2020-10-23 (金) 20:46:59};[ID:OSQYTx5d2Hk] --たとえ戦技が発動できても取り漏らすとか普通にあるしなぁ... RIGHT:&new{2020-10-23 (金) 21:57:44};[ID:sfl5HtYei.Y] -戦技の突き刺し部分は2回とも攻撃判定があるので、2段目がヒットすれば爆発が確定する(多分) まぁまず当たらないし、戦技当てるより殴った方が早いんだけども...老王みたく我慢→派生で爆発とか出来なかったんかねぇ(´・ω・`) RIGHT:&new{2020-12-07 (月) 10:03:48};[ID:GiZ6J34AJFI] --その直殴りも大抵の大斧に負けてるからなぁ横振りモーションとかなんか一つでも光るところがあれば良かったけど正直祝福グレアクで良くねとなる。 RIGHT:&new{2020-12-07 (月) 12:54:05};[ID:6mclgoeNdm2] ---黒斧のR1モーションがあればね。せっかくの両刃なのに RIGHT:&new{2021-05-22 (土) 06:27:02};[ID:49Q.6JqNL4I] -これなんか対人戦で範囲向上してる気がする!(気のせい…?) RIGHT:&new{2021-01-28 (木) 18:33:50};[ID:.WR7F1K0Dk6] -装備条件満たさない状態で戦技使うと悲しい気持ちになる RIGHT:&new{2021-02-07 (日) 22:04:44};[ID:Dg2NhYZout.] --トンッ…トンッ!………… RIGHT:&new{2021-06-13 (日) 13:38:47};[ID:0BVKypV2LhM] -筋信40なら片手持ちでも攻撃力が603になれるな。うぅむ、数値だけ見ると悪くないんだけどなぁ…戦技?知らない子ですね。 RIGHT:&new{2021-03-24 (水) 21:53:05};[ID:lab2SsIGZg.] --信仰による物理補正が特徴なんだけど、結局筋力もないと火力をだせない。しかし筋力があれば他の大斧のほうが強い。さらに同じ筋バサステなら竜狩りの大斧という超強力なライバルがいる。現状だと中途半端すぎて使いどころが難しい……。 RIGHT:&new{2021-05-22 (土) 11:31:20};[ID:D8zdHtFir5U] --闇やってて、白に狭い通路や螺旋階段とかで使われたら意外と厄介だった。全く想定してなかったからってのもあっただろうけど…。特殊な状況で戦技を使うのに活路を見い出すしかないよね RIGHT:&new{2021-06-13 (日) 20:09:36};[ID:4DfxeB5MJQE] -すっごく今更だけど戦技の叩きつけのダメージ、両手でやると筋力1.5倍で計算されるね。戦技は普通は片手時の筋力計算なのに。この武器だけかな? RIGHT:&new{2021-07-07 (水) 17:21:08};[ID:zEYAQrbeLUs] -ミル騎士版の突撃と横振りくれよなー頼むよ。戦技と引き換えで良いから RIGHT:&new{2021-07-21 (水) 23:45:56};[ID:W2V/dtomyb6] -攻略中に闇霊が白霊にバクスタとった瞬間この戦技やるとその白に追い討ちをしようものなら、見事上にダイブするし、追い討ちをしなければダイブしない代わりに白はやれない。攻略(輪の都)においての最強武器。 RIGHT:&new{2021-08-21 (土) 10:16:56};[ID:xzD7Elj52/M] --これに限らず、当たらないを産廃と結論付ける人が多い。盤面に干渉できるならそれは使いよう RIGHT:&new{2021-08-24 (火) 19:41:13};[ID:K/vfvJhu83w] -ウロコ強化と知らず脳死でボタン連打してまんまと浪費してしまった……なんということだ…… RIGHT:&new{2021-08-24 (火) 10:52:50};[ID:N.lLhEupnbA] -エルデンリングの不遜おじコス動画を見て面白かったから自分も真似てコレ初めて使ったんだが、戦技で上手くぶっ飛ばした瞬間だけうぉぉお強ぇ!!ってなれる。それ以外の強みは…無い() RIGHT:&new{2021-08-24 (火) 16:36:20};[ID:hte06OSFSlQ] -散々説明欄で火力がこき下ろされてるが、筋信40の火力は重厚派生の特大より高く、なかなかに頼りになる。問題はチクチク野郎に対抗することはほとんど出来ないということ。 RIGHT:&new{2021-08-30 (月) 08:29:26};[ID:GXQV9RvFpRM] --筋信40あるなら他の武器(竜狩りの大斧or祝福ロス大orモーンの大槌など)使えばいいのでは……となるのが弱いといわれている理由かと。あとリーチで絶対的な差はあるけど、火力だけ見ると筋信40で重厚グレアクと大差ない(片手は勝るが両手で劣る)のもちょっと……という感じがする。 RIGHT:&new{2021-08-30 (月) 08:42:32};[ID:D8zdHtFir5U] --信仰40も振ってその結果だからだよ素直にモーン持った方が良いレベルのステ振りだし RIGHT:&new{2021-08-30 (月) 12:56:27};[ID:6mclgoeNdm2] -散々説明欄で火力がこき下ろされてるが、筋信40の火力は重厚派生の特大より高く、なかなかに頼りになる。問題はチクチク野郎に対抗することはほとんど出来ないということ。 RIGHT:&new{2021-08-30 (月) 08:29:26};[ID:GXQV9RvFpRM] -筋27信40としてはなかなか頼りになる。攻略で深みの主教とかモブがわんさかいるところを比較的簡単に切り拓けるのが好き。 RIGHT:&new{2021-09-04 (土) 19:21:14};[ID:53gtbSxs.mA] -支援型の筋バサだと近接火力と遠距離超広範囲打ち上げでかなり便利。筋50信60だと衝撃波が750ダメージになるから、剣槍を単体から前方広域ランダムに変えた感じで使える。 RIGHT:&new{2021-10-02 (土) 02:23:44};[ID:3CFp4fw3dCQ] -深みの主教戦なら割と有効(なおそれ以外 RIGHT:&new{2021-10-02 (土) 07:47:27};[ID:hcwM.aclnx2] -これの戦技を見て即ダッシュしてバクスタを取ったけど、一瞬これの戦技で打ち上げられたのに何事も無かったかのようにバクスタが入っちゃって、相手に申し訳なく思った。 RIGHT:&new{2021-11-21 (日) 08:13:43};[ID:s/k2rteUWmM] -個人的に大型武器なのに腰に下げられるのはかなりポイント高い。 RIGHT:&new{2021-11-21 (日) 09:38:25};[ID:saOKA4ym.no] --それは知らなかったけど、この武器の大きさを見るに多分それって「軽微な不具合」じゃないかな…… RIGHT:&new{2021-11-21 (日) 12:24:49};[ID:D8zdHtFir5U] -もし俺が調整班だったら信40でほぼ打ち止めになる信仰補正を60まで上がるようにして竜狩との差別化を図るね RIGHT:&new{2021-11-21 (日) 12:08:29};[ID:gBWz8K8jjIg] -共闘で残り30秒で2キル差で負けてた時にこの戦技使ったら相手3人一気にキルして勝ってしまった。そして共闘ではめっちゃ当たる。最強かも RIGHT:&new{2021-11-21 (日) 18:46:50};[ID:xzD7Elj52/M] -ミルウッド騎士長は、自分の中でダントツでモブNo.1の強さとカッコよさなんだけど、自キャラで使うと縦振りしかないのが悲しい。ああ、あの豪快な横振りを再現したかった。戦技には、本家と同じくバクスタガードも欲しいよね‥。斧カテ、どれも単調過ぎてすぐ飽きてしまうけとエルデンではもうちょっと楽しくなっているといいな。 RIGHT:&new{2021-11-21 (日) 20:49:51};[ID:V1WKV3Annbg] --分かる。この武器に惚れて最近使ってるんだけど、「あの横振りが使えたら…」って場面が多いんだよね。 RIGHT:&new{2021-11-23 (火) 06:14:05};[ID:bwjKQF9NjEE] --大斧の横薙ぎは黒騎士君の専売特許だからね。仕方がないね。 RIGHT:&new{2021-11-23 (火) 07:41:54};[ID:jJdAfVB238Y] -地に伏せよ! RIGHT:&new{2021-11-24 (水) 10:48:06};[ID:9bw86D2e76k] --まさかエルデンリングで実現するとは思わなんだ RIGHT:&new{2022-03-02 (水) 20:19:42};[ID:b85cMfHoJ7A] --dlcには次々回作の予告防具が出るみたいな話があったけど、それの武器バージョンがアースシーカーくんだったのか… RIGHT:&new{2022-03-04 (金) 07:00:26};[ID:i8LY1a/FO.M] --ゴドリックの王斧 RIGHT:&new{2022-03-10 (木) 20:12:17};[ID:YvInANl7O6E] --この武器で味を占めたのか、エルデンってやたら地震使い多いな RIGHT:&new{2022-11-13 (日) 09:30:20};[ID:xaxrWFf.S7c] -すんごい今更だけどこの戦技の範囲中ロリ2回分と同じ範囲あるし、階段の中腹とかの敵の攻撃が届かないところからも地震当てれるから意外と使いやすくないわけでもなくもない RIGHT:&new{2023-03-06 (月) 21:17:38};[ID:F.UCXPoNBOA] --結局最後は否定してるじゃぁないか!! RIGHT:&new{2023-03-07 (火) 01:12:28};[ID:V6N3I9wiMT2] -下への判定やべぇなこれ RIGHT:&new{2023-05-23 (火) 23:18:43};[ID:j2ZLAgR.7lY]