スポンサーリンク
#author("2020-09-12T14:35:22+09:00","","") #author("2020-09-16T00:00:47+09:00","","") [[質問掲示板]] -新設をする者が必要なのだ。きっと君がそうなのだろう? 古い板に沸き、白紙の板を望まれる。 君も私も同じだ…まして新設を行うならば、行いまで同じではないか… RIGHT:&new{2020-04-09 (木) 16:46:50};[ID:xq6MG6mkCSA] --無言で土下座 RIGHT:&new{2020-04-11 (土) 21:33:45};[ID:wHN.ztncUl.] -ヨームの完コスはできますか? RIGHT:&new{2020-04-09 (木) 16:51:41};[ID:fiAHST.iV1.] --残念なことに防具が没になった為完コスは不可能。 似た防具とヨーム鉈、盾でキャラ名を同じにすればわかってくれるかも…しれない… RIGHT:&new{2020-04-09 (木) 16:59:04};[ID:xq6MG6mkCSA] -あと鎧だけなのにぐぬぬ RIGHT:&new{2020-04-09 (木) 17:30:46};[ID:fiAHST.iV1.] -書き込めるかな?鋭利の筋技ESと熟練のCC又はBBってどれぐらい攻撃力に違いあります?どちらも40ぐらいと過程、ダガーとか腐れ短剣なのですけど RIGHT:&new{2020-04-09 (木) 18:19:34};[ID:2b4nHHVWqrA] --筋技40鋭利ダガーで271、同条件熟練ダガーで255、鋭利腐れ257、熟練腐れ249… 鋭利派生はほぼ筋力による補正が無い(筋力を13→40にしても数値が2~3しか変動しない) 無限猿調べだけどざっとこんな感じ RIGHT:&new{2020-04-09 (木) 19:32:14};[ID:xq6MG6mkCSA] ---もしかして120までだと熟練って弱い…? RIGHT:&new{2020-04-09 (木) 19:38:51};[ID:2b4nHHVWqrA] ---というよりかはSの補正が強すぎる? RIGHT:&new{2020-04-09 (木) 19:45:09};[ID:2b4nHHVWqrA] ---〃熟練〃は所詮…先の時代の〃敗北者〃じゃけぇ…! RIGHT:&new{2020-04-09 (木) 19:48:18};[ID:XULzM5vVRFE] ---はあ…はあ…敗北者…? 取り消せよ、今の言葉…!!(粗製派生) RIGHT:&new{2020-04-09 (木) 19:50:11};[ID:eegV.eBlbaI] ---のるな、貴公!戻れ!(ダクソ的にはこれでいいの?なおまだ愚者派生以外変質不可しか原盤強化したことないやつ RIGHT:&new{2020-04-09 (木) 19:57:27};[ID:2b4nHHVWqrA] ---ちなみに上質戦士向けの情報のページに幾つか載ってるけど、まだ熟練向けの武器はあるよ 特に大短刀なんかは対人でブイブイいわせてるので作ろうね♡ 作れ RIGHT:&new{2020-04-09 (木) 20:05:21};[ID:XULzM5vVRFE] ---僕はガン盾相手に大短刀使ってるので貫通ダメージが出せる深み派生です(半ギレ) RIGHT:&new{2020-04-09 (木) 20:07:28};[ID:eegV.eBlbaI] ---大短刀って何だと思ったら鴉人のか、マラソン面倒だなぁ……というか、クイステじゃないと今作成してるキャラだと最終的につらい RIGHT:&new{2020-04-09 (木) 20:20:14};[ID:2b4nHHVWqrA] ---短刀じゃなくていいなら奴隷手斧が筋技40鋭利(368)<熟練(388)になる RIGHT:&new{2020-04-09 (木) 21:16:38};[ID:xq6MG6mkCSA] ---きぬしです。不死街でマラソンして取ってきました。まだステも強化値も低いから火力出ぬぅ… RIGHT:&new{2020-04-10 (金) 10:28:53};[ID:kSiq/0TUOrs] ---大短刀は火力に期待する武器じゃないよ 良くも悪くも短刀だからね RIGHT:&new{2020-04-10 (金) 13:12:05};[ID:XULzM5vVRFE] -素性魔術師SL120想定で集中40理力60振った後のステ振りって何に振るのがオススメとかないかな? 下手に基礎ステ振ると他素性の劣化になりそうで怖いんだよな… RIGHT:&new{2020-04-09 (木) 19:21:50};[ID:bsc8jWOnyWg] --筋力1生命30残り技量で使ってる 体力持久力が素性最低値だから、これらに振らなければいいのでは RIGHT:&new{2020-04-09 (木) 19:28:57};[ID:XULzM5vVRFE] ---やっぱ生命は確保すべきか〜… ありがとう生命と技に振ることにするよ RIGHT:&new{2020-04-09 (木) 19:37:20};[ID:bsc8jWOnyWg] -レベルを上げずに黒剣取る方法ってないですか? RIGHT:&new{2020-04-09 (木) 19:26:56};[ID:QcxGsMeJdHU] --無いです RIGHT:&new{2020-04-09 (木) 19:29:44};[ID:XULzM5vVRFE] -どこかに書いてあるかもしれないけど分からなかったので質問、盾を能力不足で使用した場合のデメリット教えてください RIGHT:&new{2020-04-10 (金) 01:23:46};[ID:Gffa9muD1AM] --とにかく受け能力が下がり盾受けすると殆どの場合でガードブレイクを起こす。カット率は下がらないので1発耐えるだけなら可能 RIGHT:&new{2020-04-10 (金) 09:44:55};[ID:xq6MG6mkCSA] ---成程、なら回避を中心に立ち回ろうと思います。ありがとうございました RIGHT:&new{2020-04-10 (金) 13:42:46};[ID:Gffa9muD1AM] -140の呪術キャラを作ろうとしているんですが、ステータスは33/40/28/15/18/18/35/35/7でスペルが黒炎、混沌火球+αで、なにを足すか及びそれに伴って指輪をどう変えるか悩んでます。惜別を入れたいんですが、暗月を使ってスロットを確保するか、暗月無しで残滓を外して惜別を入れるかどちらが良いと思いますか?あと古老の代わりに聖木を使うのってどう思いますか? RIGHT:&new{2020-04-10 (金) 01:24:22};[ID:Lfx2nup1ZJw] --詠唱速度を聖鈴に依存する以上、盾が使いにくくなります。しかし、あまり盾受けしない 且つ惜別以外の奇跡を使わないのであれば、聖鈴はお勧めです あと、渾沌火球と残滓の両方を載せるのはちょっと重すぎる気がします どちらか使用頻度の高い方だけで十分なのでは RIGHT:&new{2020-04-10 (金) 19:17:51};[ID:XULzM5vVRFE] -対人上手くなりたくて動画見たりして勉強してるんだけど、今このゲームやってるの百戦錬磨のプレイヤーばかりで決闘も進入も全然勝てない(´・ω・`) 直剣三段目みたいに確定パリィ取れるような立ち回りしてくる人居ないし、誘いパリィにも乗ってくれない...こっちの立ち回りが分かりやすいのかなぁ RIGHT:&new{2020-04-10 (金) 18:47:26};[ID:F7NeBO2/nRI] --そう言う時は一回パリィを捨てて戦って見てはどうかな。このゲームパリィなんか使わなかったってそれ以上の火力出せる武器とかごろごろあるし。サブにパリィ武器仕込ませて取れそうな攻撃(グンダ斧槍の突撃など)とか取るくらいでいいと思うよ私は。 RIGHT:&new{2020-04-10 (金) 19:08:48};[ID:eegV.eBlbaI] --文章見る限りパリィ狙いが過ぎてるんじゃないかな?当たり前だけど当て逃げしてれば相手がどんな高等技術を持っていても勝てるから、難しく考えずに単純化していろいろ考える方がいいと思う。 RIGHT:&new{2020-04-10 (金) 19:13:10};[ID:fm.WS5gVM4M] ---ちょっと日本語おかしかなったから訂正 RIGHT:&new{2020-04-10 (金) 19:15:01};[ID:fm.WS5gVM4M] ---(途中送信ッッ!)〜訂正 難しく捉えずに単純化して考える方がいいと思う。 RIGHT:&new{2020-04-10 (金) 19:23:00};[ID:fm.WS5gVM4M] --パリィもバクスタもめちゃくちゃ狙ってました。大体の場合はこっちが相手の誘いパリィにまんまと釣られてスタブ決められたりバクスタ取られたりしてしまうんですよねー... 無理にパリィしようとしないでヒットアンドアウェイ意識して戦ってみます しかし、咄嗟にスタブを決められるプレイスキルがあれば勝てる試合があるかもと考えるとなんかもったいないような RIGHT:&new{2020-04-10 (金) 20:17:24};[ID:F7NeBO2/nRI] ---なら場数こなすしかない。テクニックてのは動画や文章で身につくものじゃないから、ひたすら戦い続けてれば自然と身につくよ。まあ自分も特大くらいしかバクスタ取れないんですけど… RIGHT:&new{2020-04-10 (金) 20:39:48};[ID:eegV.eBlbaI] ---「尻を掘る」…そんな言葉は使う必要がねーんだ。なぜなら灰の人はその言葉を頭の中に思い浮かべた時には! 実際に相手を掘っちまってもうすでに終わってるからだッ!だから使った事がねぇーッ RIGHT:&new{2020-04-10 (金) 20:40:18};[ID:XULzM5vVRFE] ---つまりスタブできるタイミングで気づいたらr1を押してるようになる RIGHT:&new{2020-04-10 (金) 20:41:12};[ID:XULzM5vVRFE] ---俺は掘れた試しが殆ど無いなぁ…ダクソ1の仕様ですら高強靭ツヴァイぶんぶん丸だったくらいだし…… RIGHT:&new{2020-04-10 (金) 20:46:08};[ID:fm.WS5gVM4M] ---パリィの狙い過ぎは良くないが、狙うのは悪くない。壱日一回取る気構えでやる。上手い人を参考にではなく自分のプレイの粗を理解する方が上達すると思うよ。つー訳で負けログ撮って反省会だ。もちろん成功シーンを取って何でうまく行ったかを研究するのもありだ RIGHT:&new{2020-04-10 (金) 23:03:23};[ID:sYy3iwb4EhA] --アドバイスの声がこんなに...!みなさんありがとうございます。1日一回パリィを決められるよう懲りずに侵入も決闘も続けたいと思います。 RIGHT:&new{2020-04-11 (土) 00:19:14};[ID:F7NeBO2/nRI] ---いつか皆さんの残り火を頂きます! RIGHT:&new{2020-04-11 (土) 00:20:20};[ID:F7NeBO2/nRI] ---応援してるぞ!(パリィ不可攻撃を擦りながら) RIGHT:&new{2020-04-11 (土) 00:30:57};[ID:fm.WS5gVM4M] ---楽しみにするぜ!(パリィ読みスタブかましながら) RIGHT:&new{2020-04-11 (土) 00:36:17};[ID:eegV.eBlbaI] -皆さんフレンドと練習したりする時ってどこ使いますか? RIGHT:&new{2020-04-10 (金) 22:12:21};[ID:NME/aVdc0IQ] -PS4で雷の矢のポーズのまま結晶槍使われたのですけども、可能なのですか? RIGHT:&new{2020-04-11 (土) 18:03:34};[ID:wxeb.fcfumQ] --ラグでは? RIGHT:&new{2020-04-11 (土) 19:40:20};[ID:Lfx2nup1ZJw] --それは弓バグというやつだな。口では伝えきれんから弓バグで検索か[[バグ情報]]にも載ってるから見てほしい。 RIGHT:&new{2020-04-11 (土) 20:18:47};[ID:eegV.eBlbaI] ---木主ですが、返信ありがとうございます。見てきましたがあのような方法があるのですね丁寧にありがとうございます。 RIGHT:&new{2020-04-11 (土) 21:24:56};[ID:wxeb.fcfumQ] -ラグスイッチしてくる卑劣漢にどうやって攻撃うまいこと当てればいいすかね?当て逃げ徹底でストレスマッハっすわ RIGHT:&new{2020-04-11 (土) 23:43:37};[ID:kKp9lJommHc] --どんだけのラグか程度によるけど一回の攻撃に対して二回目のローリング無敵にかかる奴は理論上倒せないから諦めてブロックしたほうがいいよ RIGHT:&new{2020-04-12 (日) 20:55:45};[ID:eIY78K80g/s] -黒騎士の大斧でも特大剣の即死コンボはできますか? RIGHT:&new{2020-04-12 (日) 08:11:33};[ID:fiAHST.iV1.] --できたような。確か両手r1からジャンプr2だっけ? RIGHT:&new{2020-04-12 (日) 09:02:02};[ID:eegV.eBlbaI] -オンライン人口はどうですか?私はパソコン版で買ってみようかなと思ってるんですが。 RIGHT:&new{2020-04-12 (日) 14:58:54};[ID:ctbYNZbTKVI] --steamでの所感。発売から4年も経ってる割には人が居る、という程度。大手FPSとかみたいにひっきりなしにマッチングするという様には残念ながらならない。ただ、流行ってるレベル帯でなら5~10分程度マッチングに待つ気があれば、時間帯やエリアにも依るけどちゃんと協力プレイはできる。唯日本人はかなり少ない。日本人プレイヤーの大多数はPS4でプレイしている模様 RIGHT:&new{2020-04-12 (日) 16:57:06};[ID:wHN.ztncUl.] --PC版でも人は居るけどチートでデータ破壊されたりする危険があるからPS4版でやったほうが良いと思う。それでもパソコンでやるなら定期的にバックアップを取ろうね! RIGHT:&new{2020-04-12 (日) 17:48:32};[ID:xq6MG6mkCSA] ---すまないんだが、PC版ユーザーがみなチーター、みたいな印象付けるような言い方止めてくれないかな。少なくとも2年プレイしているがチートと思わしきのを見かけたのは5回程度で、それ以外は極普通のプレイヤーと遊べた。実際にチートされているわけではあるが、そんなんばかりの魔境じゃない。非常に不愉快だ。危険性を提示するならばPS4でもチート使用者は居るだろう。PS4はバックアップを一切取らなくても安全であると断言できるんだな? RIGHT:&new{2020-04-12 (日) 20:07:18};[ID:wHN.ztncUl.] ---あ?全員チーターだとは誰も言ってねえだろうが…そもそも俺は発売当初からPC版をやってんだよ。それで数回データがおじゃんになったからそれで後悔しないようにまだ確率の少ないPS4版を勧めた上で有効なチーター対策を提示してるんだろうがよ RIGHT:&new{2020-04-12 (日) 20:23:25};[ID:xq6MG6mkCSA] ---そうかい。少々ナーバスな反応だったようだ。謝罪する。だが君の文面からは、プレイしたらデータが破壊される、または他の不都合な事象に遭うのは確定事項であるようにも読み取れる。そこからPCユーザーにはまともな価値観を持ったプレイヤーは存在しないから止めておけ、と言っているように感じたんでね RIGHT:&new{2020-04-12 (日) 20:28:16};[ID:wHN.ztncUl.] ---いや、悪い、言い過ぎた。だがPS4に比べてそういったリスクが高いのは事実だからな…輪の都やサリ裏とか活発なエリアは特にそういった目に会いやすいから余計に目立つ。全員がそうじゃないのはわかってるが、新規にダークソウルを楽しみたいと言うならばやはりPC版を勧める気にはなれんのだよ。ああいう下種共のせいでこのゲームを嫌われたくはなかったんでな… RIGHT:&new{2020-04-12 (日) 20:36:03};[ID:xq6MG6mkCSA] --皆も書いてるけどPC版はほとんど国内いないよ。海外は逆にかなり多い、がラグがひどいのでPVP目的ならPS4をおすすめするよ RIGHT:&new{2020-04-12 (日) 20:47:29};[ID:eIY78K80g/s] -サリ裏で対人する方が多いのは一体何故でしょうか?対人用に用意された不死闘技でなく、あえてサリ裏で戦う理由があるのですか? RIGHT:&new{2020-04-12 (日) 18:08:41};[ID:Vx72Iv5vp5k] --闘技メダルをつけたくないとか下げたくない、誓約アイテムが欲しいとかかな。 RIGHT:&new{2020-04-12 (日) 18:21:39};[ID:Lfx2nup1ZJw] --元々該当のコンテンツが採用される前に様々な要素から闘技場代わりに使用されてる 移動しないでそのままサリ裏ってるという人、ソウルや一部の誓約アイテム稼ぎが可能なのでという人、侵入を有利に狩る状況を作りやすいからという人等が考えられるかな RIGHT:&new{2020-04-12 (日) 18:24:30};[ID:Nz6bwBCSfsY] --闘技にはいない猛者達がいるからっている人もいるんじゃないかな。闘技の甘ったれた環境で育った金金と違って数々の理不尽に揉まれて育ったサリ裏プレイヤーの方が断然強い。 RIGHT:&new{2020-04-12 (日) 18:27:45};[ID:eegV.eBlbaI] --成る程…暗月で呼ばれるとサリ裏に出待ちされて挙げ句の果てには煽られたりして、心の余裕無い奴がサリ裏には多いなぁと思ってたので何故こんなに人が多いのかと思っていたので解決しました!ありがとうございました! RIGHT:&new{2020-04-12 (日) 19:19:38};[ID:Vx72Iv5vp5k] ---奴らは心に余裕がないんじゃなくて煽るのが礼儀と思ってるんだよ 人間性を捧げ過ぎた者達の末路さ RIGHT:&new{2020-04-12 (日) 19:59:07};[ID:Cf7PUzePpr2] --闘技は時間制限あるから RIGHT:&new{2020-04-12 (日) 20:44:18};[ID:eIY78K80g/s] --巨人のいる広場とか、戦う場所が広くてやりやすいし、時間無制限で死ぬまで戦えるし、エスト瓶も何本も飲めるし。別に闘技場の人たちが弱いわけじゃあないですけどね。俺はどっちにも出現しますけど。 RIGHT:&new{2020-04-12 (日) 21:03:43};[ID:UbPiwxBgnrQ] -初代リマスタードpc版に来てくれメンス… RIGHT:&new{2020-04-12 (日) 22:33:43};[ID:4Kt.oQZt/ME] -みんなは自分なりの対人俺ルール持ってたりする?俺はホストだったら「一礼されたら一礼」「攻略中以外で相手より先に回復するの禁止」侵入する時は特に決めてないけど、一礼されたらやっぱり一礼返すくらいかな。勿論煽りはやられてもやらない派。 RIGHT:&new{2020-04-13 (月) 07:19:50};[ID:tr4qKebs2rw] --ホストでも闇でも攻撃は挨拶してから、開戦前のエンチャ中は攻撃しない、煽らない、タイマンしかけてくるならエストは飲まない。ぐらいかな? RIGHT:&new{2020-04-13 (月) 09:20:43};[ID:Lfx2nup1ZJw] --自分ルールと言えるかわからんが運良く勝てたらジェスチャーは使わずに出現したところに戻るNPC風に歩いていく RIGHT:&new{2020-04-13 (月) 14:03:30};[ID:Nz6bwBCSfsY] -致命について詳しく載ってるページってあります?致命攻撃力って単純に攻撃力に加算して与えるダメージなのか、独自の計算が入るのか知りたいのですけど RIGHT:&new{2020-04-13 (月) 10:54:34};[ID:WmLi6L/ko3I] -何故かオフラインになってしまうのですが、同じ症状の方いますか?ps4本体はオンラインなんですけどね。。。 RIGHT:&new{2020-04-13 (月) 11:20:52};[ID:5VtpgofUFMM] --俺も。調べると再起動とかがいいらしいけどやっても治んないんだよね… RIGHT:&new{2020-04-13 (月) 11:58:00};[ID:eegV.eBlbaI] ---俺の所は治ったわ。何度かアプリケーション終了したり本体を再起動したりするといいかも? RIGHT:&new{2020-04-13 (月) 12:02:07};[ID:eegV.eBlbaI] ---自分も諦めてオフラインでちょっとやっていたら治りました。情報提供ありがとうございました RIGHT:&new{2020-04-13 (月) 12:22:43};[ID:p9V6k92sp3M] -サリ裏乱闘で変質強化した武器にやたら轢き○されるんですがあれって闇派生ですかね?攻撃くらった時の効果音はポワァンって感じです RIGHT:&new{2020-04-13 (月) 15:23:28};[ID:rOQkh/6Ug/Q] --エフェクトがほぼ見えてないならそうかな?呪術or奇跡を使っててそのSEならそうだと思う。 RIGHT:&new{2020-04-13 (月) 15:33:22};[ID:xq6MG6mkCSA] ---エンチャとかではないですね。やっぱりそうですか、闇派生って流行りなんですかね? RIGHT:&new{2020-04-13 (月) 15:34:55};[ID:rOQkh/6Ug/Q] ---流行りっていうか昔から闇派生は強いから使ってる人が多い。武器にもよるけど、呪術キャラならたいてい闇派生か混沌派生を使う。 RIGHT:&new{2020-04-13 (月) 15:44:45};[ID:Lfx2nup1ZJw] ---信仰上げてないと闇防御力低いし闇カット率の高い防具はそんなに無いしで闇は結構ヤヴァイ RIGHT:&new{2020-04-13 (月) 15:55:41};[ID:xq6MG6mkCSA] -HP1200の鉄加護指輪+3つけたフルカタリナをダガーのバクスタで一撃で葬り去るとは、一体どうやってあんなバ火力を出しているんだろう… RIGHT:&new{2020-04-13 (月) 21:58:29};[ID:1aQMosSdiiU] -信仰戦士で基礎ステ充実させたい時ってどんなステ振りならいいんですかね?素性は騎士、sl120を想定しています。 RIGHT:&new{2020-04-14 (火) 12:49:19};[ID:MDKL9TmFeQo] --筋力と技量は武器の要求値までにして集中を18以上…後を好きに割り振れば大体マトモなのができるはず…生命と持久は35で止めて寵愛+3をつければHP1200とスタミナ160が確保できるからそのくらいでいいと思う。 RIGHT:&new{2020-04-14 (火) 16:43:10};[ID:xq6MG6mkCSA] ---とは言え奇跡を攻撃に使用するか、雷・祝福武器をメインにするかでだいぶ変わると思うから一例に過ぎないけど… RIGHT:&new{2020-04-14 (火) 16:49:20};[ID:xq6MG6mkCSA] -龍頭石と龍体石のメリット?を教えてください RIGHT:&new{2020-04-14 (火) 15:16:26};[ID:X3ZuJ0Nd9W2] --魔力・炎・闇のカット率上昇。竜体石だけだが、竜化後に使用すると盾崩し&火力アップ効果あり。裸前提のフリンビルドには大いに有用。竜頭石はパーティーグッズかな… RIGHT:&new{2020-04-14 (火) 16:25:28};[ID:bL2y5CIldsE] ---なるほど…ありがとうございます! RIGHT:&new{2020-04-14 (火) 17:14:35};[ID:X3ZuJ0Nd9W2] -輪の騎士双特大剣はもう一度入手出来ますか? RIGHT:&new{2020-04-14 (火) 19:04:41};[ID:fiAHST.iV1.] --1周につき1つだけです。誰かに譲ってもらうか、もう1周頑張りましょう。 RIGHT:&new{2020-04-14 (火) 19:13:29};[ID:xq6MG6mkCSA] -3週目行かないといけないのか(絶望 RIGHT:&new{2020-04-14 (火) 20:26:57};[ID:fiAHST.iV1.] --3周目にならないと拾えない指輪とかもあるから、ついでだと思えばいい。あぁあと折角だから生まれ変わりとかぴゅーぴゅーぽこぽこなんかの周回で持ち越せない要素をやっておくといい。言われるまでもないかもしれないが RIGHT:&new{2020-04-14 (火) 23:57:34};[ID:wHN.ztncUl.] --走れば一周1時間半〜2時間で終わるから…ね? RIGHT:&new{2020-04-15 (水) 20:54:05};[ID:fm.WS5gVM4M] -R2のモーションが死んでない武器って何があるかな?クレイモアとか? RIGHT:&new{2020-04-14 (火) 23:54:32};[ID:hYxDCyunAjY] --直剣、輪槍、綻び、ツヴァイ、ムチ RIGHT:&new{2020-04-15 (水) 12:34:21};[ID:eIY78K80g/s] --黒騎士!黒騎士! RIGHT:&new{2020-04-15 (水) 12:35:48};[ID:bsc8jWOnyWg] --グレートクラブ、グレートソード、レドの大槌、アストラの大剣 RIGHT:&new{2020-04-15 (水) 12:41:40};[ID:cBhq7VEHbUY] --特大剣は全部生きてる RIGHT:&new{2020-04-15 (水) 20:22:04};[ID:L610UKU.jzQ] ---ファラン「」 RIGHT:&new{2020-04-15 (水) 20:49:33};[ID:fm.WS5gVM4M] ---クルクルと通常振りに慣れてきたところでディレイとして挟めるから無言になるほどじゃないぜ(肩ポン) RIGHT:&new{2020-04-17 (金) 12:14:49};[ID:Nz6bwBCSfsY] -SL120で狼騎士コスしたいんですけどステ振りどうしたらいいですかね…?生命、持久、体力に十分に振ると攻撃力が下がっちゃいますし…ハベル3寵愛3駆使して体力抑えた方がいいんですかね…? RIGHT:&new{2020-04-15 (水) 20:40:35};[ID:YEARg6i1jiE] --体力14+寵愛3ハベル3がクリアできればアルトリ一式と狼騎士剣盾もって中ロリ可能。 RIGHT:&new{2020-04-15 (水) 20:46:38};[ID:fm.WS5gVM4M] ---生命41持久40体力14筋技40その他初期の素性戦士が動かしてて良さげな感じがする。 RIGHT:&new{2020-04-15 (水) 20:48:49};[ID:fm.WS5gVM4M] ---戦技は使いづらいから封印で、基本大剣両手持ちにして詰めに大盾使うっていう運用前提になるけど… RIGHT:&new{2020-04-15 (水) 20:51:43};[ID:fm.WS5gVM4M] ---あと話が逸れるけど名前をアビスウォッチャーにすると監視者コスも出来るようになるよ!(アルトリ大剣のテキストを眺めながら) RIGHT:&new{2020-04-15 (水) 20:58:09};[ID:fm.WS5gVM4M] ---素早い返信ありがとうございます!自分は今まであまり大剣を使っていなかったのですが、基本両手持ちというのはパリィ対策と攻撃力のためでしょうか? RIGHT:&new{2020-04-15 (水) 20:59:24};[ID:YEARg6i1jiE] ---深みの加護搭載とかするなら別の持久削りたいかな…HPって火宿状態や寵愛、生命指輪とかで乗算重なっていくと基礎値の差が少しでも差が大きくなりやすいんだよね… RIGHT:&new{2020-04-15 (水) 21:06:29};[ID:fm.WS5gVM4M] ---まあ最悪大剣苦手でも大盾両手持ちが信じられないくらい強いから… RIGHT:&new{2020-04-15 (水) 21:09:18};[ID:fm.WS5gVM4M] -両手持ちって言ったのは単純に大剣の強靭が両手持ちじゃないとつかないからってことです。 RIGHT:&new{2020-04-15 (水) 21:07:41};[ID:fm.WS5gVM4M] --枝ミスゆるして RIGHT:&new{2020-04-15 (水) 21:08:09};[ID:fm.WS5gVM4M] --連投ゆるして RIGHT:&new{2020-04-15 (水) 21:10:26};[ID:fm.WS5gVM4M] --元の質問の木主です、丁寧にありがとうございます。大剣の強靭のシステムは初めて知りました(ダクソ3 発売日購入者の恥) RIGHT:&new{2020-04-16 (木) 00:24:00};[ID:YEARg6i1jiE] ---これ実は怖い話なのでは…4年目にして知る強靭システム(きゃー RIGHT:&new{2020-04-16 (木) 19:47:31};[ID:XaCWQzMlDPE] -両手持ちって言ったのは単純に大剣の強靭が両手持ちじゃないとつかないからってことです。 RIGHT:&new{2020-04-15 (水) 21:07:42};[ID:fm.WS5gVM4M] -おすすめ RIGHT:&new{2020-04-16 (木) 19:37:46};[ID:U/QsZAYaw7A] -PC版でアカウントにペナルティ受けました。何が引っ掛かったのかわからないので可能性のある事全部書きます(①別アカに移していたデータをSaveMergeというツールで本アカに統合 ②CEでキャラ名変更 ③サリ裏でチーターに不正アイテム送り付けられる)。やっぱり②ですかね? またペナルティ解除の要望はどこに出したらいいでしょうか? RIGHT:&new{2020-04-17 (金) 09:54:25};[ID:eZKWVDP8xb6] -周回用の武器はオススメとかありますか?ステは最低でも筋技理信50〜60ぐらいまであげる予定です。(一応周回とステはカンストまでいこうかなと考えてます) RIGHT:&new{2020-04-17 (金) 10:17:58};[ID:/p5gCYeF3Vg] -斧槍使ってる時のケツ掘り対策って何かありますか? RIGHT:&new{2020-04-17 (金) 12:33:30};[ID:2xC8D53pZ3U] -ps4版で×ボタン押してからローリングするまでにかなり間が空くんですけど皆さんもそうですか? RIGHT:&new{2020-04-18 (土) 10:33:58};[ID:NME/aVdc0IQ] --ブラボもそうだけどソウルシリーズって回避とダッシュのボタンが一緒だから、他のゲームはボタンを押し込んだタイミングで回避が出るはずなのに、ソウルシリーズはボタンを押し込んで離したタイミングで回避が出るようになってる。それでワンテンポ遅れる。ボタン配置を換えれない事も含めて正直欠陥だと思う。セキローはちゃんと押し込んだタイミングで出る。なぜだ RIGHT:&new{2020-04-18 (土) 10:45:39};[ID:Lfx2nup1ZJw] ---セキロの押し込みはステップ→ダッシュになってるだけで1フレーム目は押し離しに関係なく必ずステップだぞ(イースシリーズと同じ仕様) RIGHT:&new{2020-04-18 (土) 14:04:32};[ID:eIY78K80g/s] ---ダクソは1フレーム目ダッシュ始動→2フレーム目離すとロリで、一つのボタンでダッシュとローリングを共有させるとどうしてもこうなるってことよ RIGHT:&new{2020-04-18 (土) 14:10:00};[ID:eIY78K80g/s] ---実際は最小1フレームをシビアに押すのは無理なわけで実際は4-10フレほどかかっている。手鎌法曲のハメが抜けられないのは攻撃が早くて見えないことに加えてそもそもローリング出すのが難しいっていうのもある RIGHT:&new{2020-04-18 (土) 14:15:27};[ID:eIY78K80g/s] --そういうことだったんですね。有難うございます。エルデンリングでは改善されると良いです。 RIGHT:&new{2020-04-18 (土) 11:56:01};[ID:NME/aVdc0IQ] -最近オフでチート使って遊んでたんだけど、毎度チート使って遊ぶたびにプロファイル消してたのにオンやり始めたらペナルティ食らったんだけど…もしかしてオフでもsteam起動してたらアウトなの? RIGHT:&new{2020-04-18 (土) 21:34:38};[ID:3RoXLyvRKW2] --他に心当たりがあるのは別プロファイル(これをプレイ中にチートを起動したことすら無い)でサリ裏侵入したときに150個残り火もらったくらいだ…もしこれが原因なら最悪だわ RIGHT:&new{2020-04-18 (土) 21:39:03};[ID:3RoXLyvRKW2] ---あ!!そういえば数ヶ月前にサリ裏でストームルーラー40本くらいわたされてたわ…自己解決しました RIGHT:&new{2020-04-18 (土) 21:57:02};[ID:3RoXLyvRKW2] -すごい初歩的な質問なのですが、直剣を使う場合持久はどれくらい振ったら快適になるでしょうか?今20振っているキャラは少し使いづらいです… RIGHT:&new{2020-04-18 (土) 21:39:28};[ID:Vx72Iv5vp5k] --直剣に限らず接近戦を主体にするなら持久力40相当(スタミナ160)があると快適。それでもまだ足りないと思うなら緑花の指輪を装備しよう。 ゲームに慣れてきたら減らして見ても良いかもしれない。 RIGHT:&new{2020-04-18 (土) 23:47:11};[ID:xq6MG6mkCSA] ---回答して頂き有難う御座います…とりあえず40は少しキツイんで他のステ削って30まであげてみます! RIGHT:&new{2020-04-18 (土) 23:52:18};[ID:Vx72Iv5vp5k] --正直、直剣で持久40も要らんと思うよ、俺の感覚では25から30くらい RIGHT:&new{2020-04-21 (火) 12:34:54};[ID:KlPOvqXcUr.] -筋力12技量9のアンバサで指輪無しで使える刺突武器ってなんかありますかね? RIGHT:&new{2020-04-18 (土) 23:30:32};[ID:Lfx2nup1ZJw] --両手持ちでギリギリ[[つるはし]]が使える。というかそれ以外は短剣程度しか使える刺突がない… RIGHT:&new{2020-04-18 (土) 23:44:31};[ID:xq6MG6mkCSA] --そのステで持てる中では侍女の短剣と賢者の燭台が両手R1・R2ともに刺突属性。刺突属性がついてればなんでもOKならライトクロスボウと騎士のクロスボウも。 RIGHT:&new{2020-04-19 (日) 00:00:42};[ID:TT9FGqXQ6pk] ---あ、ダガーと腐れ短刀も持てるか RIGHT:&new{2020-04-19 (日) 13:26:01};[ID:TT9FGqXQ6pk] -闘技場の人ってsl120が大半?侵入で140の怖い人と会わないように109にしてたけど闘技場にこもるなら120まで上げるべき? RIGHT:&new{2020-04-19 (日) 08:57:42};[ID:6NMd/cOxBXE] --体感では120~130相当のステータスと思われる相手と当たることが多いかな。とはいえ侵入でずっと109でやってるならキャラとしては完成してるんだろうし、とりあえずそのままである程度やってみて厳しいようなら上げてみては?もしくは闘技用に120キャラを新しく作るとか。 RIGHT:&new{2020-04-19 (日) 10:54:03};[ID:TT9FGqXQ6pk] --椎骨が30個集まったからぬくもりを自慢しに行くんだ...ありがとう、フルハベル、ぬくもり、クイステハルパーの嫌がらせキャラで実験してから考えてみる RIGHT:&new{2020-04-19 (日) 12:40:14};[ID:6NMd/cOxBXE] --俺はSL111でやってる、闘技も侵入も RIGHT:&new{2020-04-19 (日) 13:58:07};[ID:hYxDCyunAjY] --さっき嫌がらせキャラと言ったが悪意はないぞ 防御力が上がるほど、HP1ポイントの価値があがるから、ハベル着込んでぬくもりの回復スポットを取り合うのが面白そうだと思ったのだ RIGHT:&new{2020-04-20 (月) 16:45:00};[ID:6NMd/cOxBXE] --そのレベルなら侵入先のホストのレベル次第で140の白ともマッチする(してる)からあまり気にするな。侵入先が上限ギリギリのホストで、そのホストが呼んだ白も上限ギリギリで、自分とはレベルが40から50くらい上の白霊と当たる事も稀に良くあるのだし RIGHT:&new{2020-04-22 (水) 02:41:59};[ID:sYy3iwb4EhA] -立ったまま送り火戦技エフェクトのものを3、4回使ってエストを得て、その後数回エストを飲む、という行動をしたホストに青で呼ばれたんだが、これチートじゃないと無理ですよね? わざわざ見えにくいところに移動してからやってたのであからさまに怪しくて決別してしまった RIGHT:&new{2020-04-19 (日) 15:49:14};[ID:fbh51kMVCrQ] --それ実はチートじゃなくてバグなんです…やり方は書きませんが、何回でもエストを回収出来るようになります。まぁ戦技一回ごとにFPは消費するので永遠に出来る訳では無いですが...まぁあまり褒められた行為ではないですね RIGHT:&new{2020-04-19 (日) 16:31:43};[ID:am7CYhKgy6o] ---まじですか…… それなりにダクソやってたつもりだったけどまだまだ自分の知らなかったバグありますねぇ 回答サンクスです RIGHT:&new{2020-04-20 (月) 01:56:56};[ID:fbh51kMVCrQ] -ダクソ3通常版でトロフィー97%とった後、ファイアーエディションの方で最後のトロフィーとってもトロコンなります? RIGHT:&new{2020-04-20 (月) 09:00:13};[ID:3/3jrF.gEKw] -不平不満板等で話題のインベントリ汚染、先程PC版のサリ裏で受けてしまってインベントリにジェスチャー、武器にストームルーラー+47が多数ある状態になってしまったんですが、これってバックアップ取ってなかったらセーブデータ丸ごと消さないと駄目ですかね…?複数キャラ居て全滅なら心が折れそうだ。 RIGHT:&new{2020-04-20 (月) 21:28:51};[ID:XS3PDCpNg7o] --行ったらアカンところに行くからや・・・バックアップ取ってなかったらアウトだね。あぁでもそもそも何がアウトでBAN警告メール来るのかがどうにも曖昧なので、警告メール来るまではそのまま様子見ても良いんじゃないかな気持ち悪いかもしれないけど。・・・2周間位来なかったらもうそのままでいいと思う。確か毎週火曜日にゲームサーバ側でチート検出の集計してる(とソース不明だが何処かでそんなことを読んだ気がする。ここの過去ログかも) RIGHT:&new{2020-04-21 (火) 16:06:27};[ID:wHN.ztncUl.] ---ただ、自分はまだ一度も警告受けたことはないし、SteamのVAC検出もされたことはないので、実際に被害を受けた場合にどうすればいいかはちょっと分からない。色んな所(他の攻略サイトやら)でも聞いてみたらどうだろうか? RIGHT:&new{2020-04-21 (火) 16:24:53};[ID:wHN.ztncUl.] ---神喰らいで召喚されたらチーターホストで為す術なかったんだ…BANに怯えてプレイし続けるのも嫌だから断腸の思いでセーブデータ削除した。今後は定期的にバックアップ取っておくことにするよ。 RIGHT:&new{2020-04-21 (火) 19:33:35};[ID:XS3PDCpNg7o] ---PS4版なら知らんが、PC版なら警告メールなんてものは来ずに、突然隔離されてしまうよ。 RIGHT:&new{2020-04-22 (水) 00:15:02};[ID:TFy7wIfAj1k] ---そうなんか(呆然)となると実は自分も隔離されてるのかもしれんのか・・・ RIGHT:&new{2020-04-22 (水) 00:41:45};[ID:wHN.ztncUl.] -剣槍ビルドって騎士以外なら何が良さげですかね? RIGHT:&new{2020-04-21 (火) 15:44:16};[ID:O2997KSHH0k] --持たざる者で自分好みにステ振るか、聖職者にして筋バサで竜狩りの剣槍使いになるか……普通に攻略するならこの2択かな RIGHT:&new{2020-04-21 (火) 19:28:54};[ID:Cf7PUzePpr2] --筋技信のみならず重量の為に体力、戦技の為に集中も削れないから正直、騎士以外だと茨の道ですね…強靭を完全に切り捨てるなら伝令もワンチャンあるかな? RIGHT:&new{2020-04-21 (火) 21:39:32};[ID:XS3PDCpNg7o] -理力と信仰をあげる事で呪術や結晶の聖鈴の威力が上がるのはもちろん分かるのですが、例えば理力と信仰のどちらかが少し偏っていても魔法威力って高いのでしょうか…?(例)理力50 信仰35等 RIGHT:&new{2020-04-21 (火) 22:41:08};[ID:Zs8Tf1GUlgA] -教会の槍の教化はボス部屋入った瞬間の人数で決まるのか呼んだ白が居なくても上がるのかどっちですか? RIGHT:&new{2020-04-21 (火) 22:49:51};[ID:wCVXAugcMB6] --霧を潜った時に呼んでいる(生存してる)白の数で決まる。これは他のボスでも同じ。ホストが霧を潜った後に白が帰っちゃってもボスの強化は解けない RIGHT:&new{2020-04-22 (水) 02:09:56};[ID:sYy3iwb4EhA] ---回答どうもです! RIGHT:&new{2020-04-22 (水) 17:35:53};[ID:wCVXAugcMB6] -人面こんにちは をてにいれたのですが、あれなんて言ってるんですか?こんにちはだからハロー!かなと思うですがハローには全然聞こえないし。 RIGHT:&new{2020-04-22 (水) 01:27:51};[ID:HYj2NP4G1Hs] --いや「ハロー」であってるよ。このwikiの道具のページにも載ってるけど元ネタというか声が人のものではない設定なので聞き取り辛いだけ RIGHT:&new{2020-04-22 (水) 01:34:19};[ID:wHN.ztncUl.] --発音が独特すぎるからね。慣れたら可愛く聞こえてくるよ RIGHT:&new{2020-04-22 (水) 02:11:13};[ID:Lfx2nup1ZJw] --ハ↓ロ↑ー↓ RIGHT:&new{2020-04-22 (水) 22:22:19};[ID:6NMd/cOxBXE] -不平不満板でチー牛という言葉を見つけたんですがどういう意味なんでしょうか? RIGHT:&new{2020-04-22 (水) 02:26:43};[ID:Lfx2nup1ZJw] --あと読み方はちーぎゅうであってるんでしょうか? RIGHT:&new{2020-04-22 (水) 02:27:03};[ID:Lfx2nup1ZJw] --この質問は高度な煽りなのかw? 最近できた煽り文句ですね。本来は面白がって言う煽り文句なのですが、ガチの喧嘩に用いると恥ずかしいのでやめましょうね。 RIGHT:&new{2020-04-22 (水) 02:29:32};[ID:3pi8ONUxAT.] ---真面目に答えたいけどダクソと関係無さすぎるのでマジ質問なら検索してくだされ。 RIGHT:&new{2020-04-22 (水) 02:33:02};[ID:3pi8ONUxAT.] ---やっぱ関係なさすぎましたか。自分で検索してみますわ。煽りかどうかはノーコメント RIGHT:&new{2020-04-22 (水) 10:28:54};[ID:Lfx2nup1ZJw] -SL120とSL200のデータがあってSL200の方はあまりマッチングもしないと思って放置してたのですが、最近になって勿体ないなと感じてきました。SL200でもマッチングに問題なければ周回しようと思うのですがどなたかマッチング率を教えていただけないでしょうか? RIGHT:&new{2020-04-22 (水) 13:04:05};[ID:/5VCLISmj9A] --輪の都とサリ裏くらいかな人いるのは。そこまであげたなら無制限帯いってもいいと思う。 RIGHT:&new{2020-04-22 (水) 13:58:00};[ID:HYj2NP4G1Hs] -輪の都で忌み探しが出てこないんですけどボス倒した後だともう出ないですかね・・・指輪ほしかった RIGHT:&new{2020-04-23 (木) 00:08:21};[ID:QJ9TVZReiHE] --そんなあなたに法の再起。ボスが復活するから闇霊もまた入ってくるようになるぜ! RIGHT:&new{2020-04-23 (木) 00:27:56};[ID:uIyJ.lpvI4U] --解呪の碑で法の再起を行って教会の槍を復活させればボスに再戦出来るようになるから、もしかしたらそれで侵入される様になるかも知れないです!ただ再起にソウル支払わないとな上に侵入される確証もないので…自己責任で…すみません。 RIGHT:&new{2020-04-23 (木) 00:28:03};[ID:DkQYugU4PRs] --もう1周行けるドン!(宗教上の理由で周回出来ない、とかならば、協力掲示板でアイテムトレード募集してみては?) RIGHT:&new{2020-04-23 (木) 00:30:53};[ID:wHN.ztncUl.] --闇霊枠を侵入プレイヤーに取られてると出てこないことがあるから、オフラインにしてチャレンジしたほうがいいかもしれませぬ RIGHT:&new{2020-04-23 (木) 00:36:10};[ID:jy7C3niFIlA] ---なるほど、皆さんありがとうございます。試してみますわ! RIGHT:&new{2020-04-23 (木) 18:05:16};[ID:QJ9TVZReiHE] ---ここのNPC闇は火無しでも侵入して来るからオンラインでも火を消して行けばプレイヤー闇に妨害されないぞー RIGHT:&new{2020-04-23 (木) 18:45:25};[ID:sYy3iwb4EhA] -最近始めたんですが、闇霊で体力無限の人がいて、赤い瞳のオーブ99個もらって、適当に使って遊んでたんですが、不正なデータ検出という警告を受けて、マッチングが全くされなくなりました。フロムに言えばなおしてくれるんでしょうか。というか、開発側が調べればどういうアイテムをいくつ持っているとか、行動の詳細とかわかるもの?まだ全然序盤なのになあ... RIGHT:&new{2020-04-23 (木) 17:40:57};[ID:ctbYNZbTKVI] --PC版?体力無限のチーターが渡してきたアイテムを拾っちゃったってことは、おそらく↑の木にあるインベントリ汚染というデータ破損チートかなぁ…。そのセーブデータは不正改造と見做されたんでもう使えないかも…。 RIGHT:&new{2020-04-23 (木) 18:40:33};[ID:sYy3iwb4EhA] ---PC版です。まあオフラインのソロプレイならできます。アカウント自体にマークされてるんなら、キャラメイクし直しても無駄ですかね。スチームのアカウントごと消すのキツイんですが....。 RIGHT:&new{2020-04-23 (木) 18:47:31};[ID:ctbYNZbTKVI] ---スチームのVACという項目みましたが、問題ないみたいです。でもゲームメニュー前にログインして「不正データ~ペナルティ~」とコメントがでるので、マルチのみ不可能の隔離?というやつでしょうか。まあ終わるまで別ゲーしてます。ありがとうございます。 RIGHT:&new{2020-04-23 (木) 21:25:22};[ID:ctbYNZbTKVI] --最近不正データでアカウント停止させようとする輩増えてますからね...最悪やはりスチームのアカウントごと消さないといけないかもしれません。友達は泣く泣くアカウントを消してやり直したらしいです... RIGHT:&new{2020-04-23 (木) 20:01:11};[ID:PXWoR7rlA2Y] ---そうですか。ありがとうございます。アカ消したら、またお金払わないといけませんよね。しばらく違うゲーム探そうかな... RIGHT:&new{2020-04-23 (木) 20:08:29};[ID:ctbYNZbTKVI] ---VACのことを言ってるんだと思うけど、あれがついてる人を時々見るので、しばらくしたら解除されるんじゃないの?もちろん、その時に不正データを使用してたらまたBANされるだろうけど。最後のゲーム禁止から〇〇日みたいな表示ある辛さ。 RIGHT:&new{2020-04-23 (木) 20:19:36};[ID:gFAoIi2UTn6] -不正データ検出された扱いになるとフロムかSteam側に「チーターに押し付けられた」ことを客観的に検証してもらえれば解除される筈だけど正直どっちも個々のユーザーに対応できる状況じゃないみたいなんですよね。コロナの影響が凄くて、どこもサポート停止してるから。 RIGHT:&new{2020-04-23 (木) 20:17:14};[ID:XS3PDCpNg7o] --枝付け忘れた…スマヌス…(血狂い) RIGHT:&new{2020-04-23 (木) 20:17:42};[ID:XS3PDCpNg7o] -アノロンの銀騎士が持ってる直剣って普通のロングソードでしょうか? RIGHT:&new{2020-04-23 (木) 22:06:37};[ID:rOQkh/6Ug/Q] --銀騎士の直剣だね。過去作にはあったけど、3では無くなった武器。 RIGHT:&new{2020-04-23 (木) 22:14:27};[ID:Lfx2nup1ZJw] -戦技で曲剣の様な回転斬りから被弾時に敵を打ち上げるものってありますか?侵入先でホストに使われたんですが…。持ってる武器は見た目はクレイモアで、しかもその戦技だけ明らか当たる距離でなくても被弾してごっそりHP持ってかれました。チートみたいなものですかね?外国人変なの多くて嫌になるー RIGHT:&new{2020-04-24 (金) 00:34:36};[ID:DkQYugU4PRs] --バスタードソードではなく? RIGHT:&new{2020-04-24 (金) 01:34:50};[ID:lU4YgH45h5A] ---バスタードソードでは無かったです!クレイモアの特徴的な鍔?はちゃんと目視で確認しました。それに戦技も踏み込みじゃなくて回転斬りのモーションしてました。 RIGHT:&new{2020-04-24 (金) 01:51:14};[ID:DkQYugU4PRs] ---ならバグもしくはチートかな。もう会いたくないならブロックするのじゃー RIGHT:&new{2020-04-24 (金) 03:05:20};[ID:lU4YgH45h5A] ---どうやら付け替えモーションバグと言うものらしいです!問答無用でブロックしときました。 RIGHT:&new{2020-04-24 (金) 16:20:59};[ID:DkQYugU4PRs] --付け替えモーションバグでは?自分も黒騎士の大剣で、直剣の構えR2の突き上げ戦技から、カチ上げられるという攻撃をくらいました。録画しているなら確認してみてはどうでしょう。 RIGHT:&new{2020-04-24 (金) 12:19:07};[ID:T4l2RJad29Y] ---調べてみた感じそのバグっぽいです!片手に曲剣(多分シミター)らしきものを持ってもいましたので。こんなバグがあるんですねえ…勉強になりました(そっとブロック…) RIGHT:&new{2020-04-24 (金) 16:19:57};[ID:DkQYugU4PRs] --モバグは短剣モーションの竜狩り大斧→戦技がチェインするから見つけたらブロックしても良いぞ RIGHT:&new{2020-04-24 (金) 16:44:05};[ID:bJZI.PwfRaw] ---短剣モーションの竜狩り大斧ってエグいですね、殺意高すぎます笑 こいつ変だ!って人は片っ端からブロックしていきます…!情報ありがとうございました! RIGHT:&new{2020-04-24 (金) 18:50:16};[ID:DkQYugU4PRs] -雷の剣等のエンチャを使うキャラを持っている方々にお聞きしたいのですが、佇む竜印の指輪って着けてますか? RIGHT:&new{2020-04-24 (金) 05:04:23};[ID:wRaLszMk8KA] --優先度低い、指輪枠余ってるならつけるくらい RIGHT:&new{2020-04-25 (土) 19:37:55};[ID:hYxDCyunAjY] -エレベータの上みたいなサインが書けない場所に居るときって侵入者とか青霊とか来るのかな?もろちん未クリアのエリアで RIGHT:&new{2020-04-24 (金) 15:46:33};[ID:bJZI.PwfRaw] --HPバーとかの横にある誓約アイコンが点滅していなければ誰も入ってこれない場所のはずです!もし点滅してたら闇も青も入ってくると思いますよー! RIGHT:&new{2020-04-24 (金) 16:23:24};[ID:DkQYugU4PRs] ---そうか、ありがとう!そしてもう一つ、召喚闇霊が居るときってもしかして青霊来ない? RIGHT:&new{2020-04-24 (金) 19:21:13};[ID:bJZI.PwfRaw] ---いえいえー!そうですね、青は侵入霊に対して救援と言う形で駆け付けてくれるものなので任意で召喚した闇霊のみの場合には青は来ないと思いますよ! RIGHT:&new{2020-04-24 (金) 21:29:10};[ID:DkQYugU4PRs] -体力減らすことはできるのに。あと一歩のところでエスト飲まれちゃう。これどうやってかればいいの? RIGHT:&new{2020-04-24 (金) 18:10:56};[ID:vxIW8o0gEvY] --このゲーム自体ボタン押した瞬間に攻撃が出ないから、距離によっては無理 クイステで張り付く以外ない RIGHT:&new{2020-04-25 (土) 02:46:25};[ID:6NMd/cOxBXE] --追いつけそうな距離ならサブに仕込んでおいた振りの早めの武器に持ち替えながらダッシュ 遠めならクロスボウ等の出が早い飛び道具かな 惜別発動後ならトゲシリーズの防具を何処かに仕込んでおくと発動→ロリで狩れるが何かしらリジェネ装備を付けてると仕留められないこともある 投げナイフやアイスラt…薄刃は装備のリジェネ回復くらいなら問題無く仕留められる程度の火力があるので合わせて使えると惜別対策になる RIGHT:&new{2020-04-25 (土) 11:56:28};[ID:QJ3hZaRh1fk] ---ありがとうございます。具体的に振り早い武器ってなにがありますかね。リーチも結構長めがいいのでしょうか RIGHT:&new{2020-04-25 (土) 14:21:20};[ID:vxIW8o0gEvY] ---大正義直剣、ダッシュ突きが優秀刀とか? ↓の枝主さんの言うみたいにあえて大型武器で間に合わなくてもエストを無駄使いさせるのも手だ RIGHT:&new{2020-04-25 (土) 16:38:31};[ID:QJ3hZaRh1fk] --エスト狩りの定番は双斧とかかな。L1>L1やるとエスト一本分消えるから無駄にできる RIGHT:&new{2020-04-25 (土) 15:23:14};[ID:L7V4N7Po2Ag] -ps4のチート、ないしデータ改造はフロムに報告すれば良いんですか?Sonyにそういう問い合わせフォームってありませんよね? RIGHT:&new{2020-04-24 (金) 19:14:55};[ID:llcvI2oJ6Vk] -SL150から上げようか迷ってるんだが160~上って人いるのか?誰か教えてくれ〜! RIGHT:&new{2020-04-24 (金) 21:02:27};[ID:5VtpgofUFMM] --追記:自己解決。とりあえず上げてみて人居ないようなら別キャラでやるよ。やりたいことが多すぎてそれぞれ違うステのSL150を3人も作ってしまったからね。。。 RIGHT:&new{2020-04-24 (金) 21:11:50};[ID:5VtpgofUFMM] -PC版SL37、裸装備の侵入者がいて、炎のロングソード+3でも一発90くらいしかだめ入らんかったんだけど、これ通常?ダッシュ切り連発してきてたのもあったし、妙に強かったんだけど。 RIGHT:&new{2020-04-25 (土) 12:48:11};[ID:ctbYNZbTKVI] -刀デビューしたんだけど、イマイチ装備がゴツゴツしすぎて似合わない...侍や武士っぽい装備ないですか? RIGHT:&new{2020-04-25 (土) 14:32:56};[ID:PXWoR7rlA2Y] --結局少しゴツイけど、刺客or黒い手の鎧+処刑人の手甲を推す。吹雪丸みたいに片腕だけ甲冑を着てるイメージなのと、処刑人の手甲が甲手に近い見た目。ほか捻りなく安定して和装するなら影の手甲と影の足甲も推せるが、一本刀スタイルだと結局重量の余裕があるから、見た目近く重くしたいならアルバの足甲 RIGHT:&new{2020-04-25 (土) 15:09:21};[ID:L7V4N7Po2Ag] --ninjaになろう! RIGHT:&new{2020-04-25 (土) 15:25:32};[ID:fm.WS5gVM4M] --ありがとうございます!早速試してみます RIGHT:&new{2020-04-25 (土) 15:47:00};[ID:PXWoR7rlA2Y] --無名の王の脚装備も袴に素足な感じで野武士っぽさが演出できたりできなかったり…! RIGHT:&new{2020-04-25 (土) 16:28:25};[ID:DkQYugU4PRs] --山賊の胴装備とかどう? RIGHT:&new{2020-04-25 (土) 19:36:31};[ID:hYxDCyunAjY] -NPC闇霊に侵入されたときにも、青教付けてれば青霊は来ますか? RIGHT:&new{2020-04-25 (土) 19:48:31};[ID:c.Jv.YeXbNc] --来ない。対象外だよ。倒しても証貰えんのだ RIGHT:&new{2020-04-26 (日) 12:24:46};[ID:sYy3iwb4EhA] -Fateのアーチャーコスしてるんだけど良い感じの装備誰か知らん?ちな武器は双短刀とミル弓使ってる RIGHT:&new{2020-04-25 (土) 20:28:10};[ID:0kzqdCgr90w] -イルシール入り口のワニみたいな犬、楽に倒す方法なんかないですかね…カンストだとHPも火力も異常すぎてボスより苦戦するんですが… RIGHT:&new{2020-04-25 (土) 20:35:26};[ID:J9TYaMa..GI] --出血に弱いから出血武器にカーサスエンチャ塗り塗りして攻撃避けたら一撃みたいな感じでやると楽。ちなみに運特化で墓守双刀使うと溶ける。 RIGHT:&new{2020-04-25 (土) 20:57:19};[ID:5VtpgofUFMM] ---連投スマヌス RIGHT:&new{2020-04-25 (土) 20:57:41};[ID:5VtpgofUFMM] ---あとは遠距離攻撃の手段あるなら安全策が取れる。詳しくはこのwikiの冷たい谷のイルシールの欄を参照。 RIGHT:&new{2020-04-25 (土) 20:59:26};[ID:5VtpgofUFMM] --出血に弱いから出血武器にカーサスエンチャ塗り塗りして攻撃避けたら一撃みたいな感じでやると楽。ちなみに運特化で墓守双刀使うと溶ける。 RIGHT:&new{2020-04-25 (土) 20:57:21};[ID:5VtpgofUFMM] --ワニは橋の前の門をくぐれないし、門をpcがくぐって少ししたら消えるけど、攻撃を開始しないのでその間に攻撃を何発か入れられる。大橋を渡って出現したら門まで戻るを繰り返せば簡単に殺せるよ RIGHT:&new{2020-04-25 (土) 20:58:24};[ID:3RoXLyvRKW2] --お二方とも回答ありがとうございます! RIGHT:&new{2020-04-25 (土) 21:47:37};[ID:J9TYaMa..GI] --途中まで橋をすすむ→最初の噛みつき突進が当たらない位置で待機→顔殴る→致命入る→後はお好きに RIGHT:&new{2020-04-26 (日) 12:10:36};[ID:Ap5t2waMj76] --出てくる方向にカメラ向けながら出現地点まで移動。出現したら駆け寄って吠えてる所を最大溜めR2で頭をどつく。気絶するから致命入れる。命乞いのお祈りしてる所をどつき倒す RIGHT:&new{2020-04-26 (日) 12:18:42};[ID:sYy3iwb4EhA] --追加情報あざっす! RIGHT:&new{2020-04-26 (日) 18:10:16};[ID:J9TYaMa..GI] -曲刀や左エストで相手が空振るまで横ダッシュと引きを繰り返すのはどう対処したらよいですか? RIGHT:&new{2020-04-25 (土) 22:43:17};[ID:eIY78K80g/s] --自分からは振らずに追っかけずにひたすらクロスボウ撃つ RIGHT:&new{2020-04-26 (日) 02:25:58};[ID:Lfx2nup1ZJw] --我慢をはるとエストは弾かれるんだぜ!有利取れるだけだから別の武器に持ち替えて上手い具合に当てないとだし、追いかけすぎてもいけないから、相手が上手なら難しい。思いつくのは物干しのダッシュ攻撃ツンツンと、曲剣のダッシュ攻撃に対して攻撃を置ければいいね。物干しハルバや物干しエストがいいと思う。ボウガンで爆裂地面撃ちも良い。 RIGHT:&new{2020-04-26 (日) 12:22:47};[ID:9PKpbYhifq2] --ありがとうございます。我慢ボウガン練習します RIGHT:&new{2020-04-26 (日) 14:36:21};[ID:eIY78K80g/s] -ローリング終わりにL1当てると抜けられるとかないよね?さっき傭兵双刀のL1からL2繋がらなかったんだが L1二段目だったかもな だとしたら繋がらない? RIGHT:&new{2020-04-26 (日) 12:22:53};[ID:6NMd/cOxBXE] --単純にロリ強靭発動中だったんじゃね RIGHT:&new{2020-04-26 (日) 14:44:28};[ID:xVGvWCNxKPU] --うわあぁぁぁんそういうことかもおぉぉぉんおぉん RIGHT:&new{2020-04-26 (日) 20:12:32};[ID:6NMd/cOxBXE] -ソニーの正規品で背面アタッチメントがあるそうですが、これがあると何かやりやすくなったりするんでしょうか?×を設定して回避が良くなるとか、オプションを設定して武器庫がやりやすくなるとかあったら教えていただきたい。おすすめの使い方とは! RIGHT:&new{2020-04-26 (日) 12:27:08};[ID:9PKpbYhifq2] -新キャラ作るんですが先に踊り子倒すと壊れるフラグとかありましたっけ? RIGHT:&new{2020-04-26 (日) 13:29:59};[ID:TtC20iBrt5.] --別に問題ないんじゃなかったけ。よくやっているけど問題を感じたことがない。 RIGHT:&new{2020-04-26 (日) 14:52:08};[ID:TFy7wIfAj1k] --グレイラットのイベント注意な RIGHT:&new{2020-04-26 (日) 16:03:57};[ID:sYy3iwb4EhA] ---グレイラットのイベントはかわらなくない? RIGHT:&new{2020-04-26 (日) 16:14:33};[ID:Lfx2nup1ZJw] --回答ありがとう! RIGHT:&new{2020-04-26 (日) 16:24:08};[ID:d2DdjL0NqfU] -どうしてもア RIGHT:&new{2020-04-26 (日) 18:33:15};[ID:YEARg6i1jiE] --途中送信した…どうしてもフリーデ戦前の大蠅密集地を一人で探索したくないんだけど、ボス前のサイン召喚して大蠅エリアに引き返して一緒に探索してもらうのは迷惑ですかね…? RIGHT:&new{2020-04-26 (日) 18:35:37};[ID:YEARg6i1jiE] ---ヘッドホンすれば羽音で寂しくないだろ? RIGHT:&new{2020-04-26 (日) 20:14:57};[ID:6NMd/cOxBXE] --自分が野良白だったら、そのくらいの引き返しはまぁいいかなと思います。ビックリはしますけどね。ただボス戦は行った方がいいですね、じゃないと白が報酬貰えないので(個人的には報酬とかどうでもよくなってますが)。野良だとホストの意向が分からないので、不安なら協力板で募集してみてはどうでしょう。 RIGHT:&new{2020-04-26 (日) 18:44:28};[ID:J9TYaMa..GI] ---ありがとうございます、協力板行ってきます RIGHT:&new{2020-04-26 (日) 19:01:00};[ID:YEARg6i1jiE] -最近侵入をやってみようと思って、椎骨を集める為に磔の森で狂った闇霊で侵入してたんですけど、侵入した時点でホストがファランの番人2人に囲まれてる時って容赦なく3人で囲んでも良いもんですか? RIGHT:&new{2020-04-26 (日) 22:26:09};[ID:.VgxgAclI9c] --問題ないけど、番人二人が追い詰めてるなら手を出さんほうがいいな。番人同士にはFFが無いが、番人と闇/紫霊間にはFFがあるので、お互い被弾して邪魔になる可能性が高い。そういう時は傍観するか、ロイド護符やボウガンでエスト妨害など、間接的に支援するといいよ。 RIGHT:&new{2020-04-26 (日) 23:47:46};[ID:gFAoIi2UTn6] ---なるほど。ありがとうございます。 RIGHT:&new{2020-04-26 (日) 23:51:41};[ID:.VgxgAclI9c] -今今更で申し訳ないんですが、dlc付きのディスク版で発売されてないんですかね? RIGHT:&new{2020-04-26 (日) 23:38:34};[ID:rOQkh/6Ug/Q] --失礼しました。ありました。 RIGHT:&new{2020-04-26 (日) 23:42:37};[ID:rOQkh/6Ug/Q] -SL120と150だとどちらの方がオンラインで人口多いですか?頑張って120に抑えようとはしてるんですが、どうしてもステ的に厳しいものがあるのでどっちもあまり変わらないようであれば150まで上げることも検討するのですが… RIGHT:&new{2020-04-27 (月) 18:30:17};[ID:YEARg6i1jiE] --150で2キャラ、120で1キャラ作った者だが、120の方が人がいる。だが150でも全然マッチングする。なので150まで上げてもいいし、2キャラ目を作るのもいいのではなかろうか RIGHT:&new{2020-04-27 (月) 19:34:49};[ID:5VtpgofUFMM] ---もう一つ作ってみるのもいいですね RIGHT:&new{2020-04-27 (月) 20:35:31};[ID:YEARg6i1jiE] --どんなステ振りしたら150になるんだ?普通100から120で完成するぞ?120でもちょっと多いくらいなのに RIGHT:&new{2020-04-27 (月) 19:38:55};[ID:hYxDCyunAjY] ---粗製戦士以外で体力生命持久に満遍なく振ろうとすると120越すんですよね…(小心者だから圧が強めの言い方に感じてしまってビビる…) RIGHT:&new{2020-04-27 (月) 20:37:32};[ID:YEARg6i1jiE] --120とマッチングできる140が個人的には一番マッチングする気がします。暗月名簿の上位陣も140の方がかなり多いです。 RIGHT:&new{2020-04-27 (月) 20:13:07};[ID:Zs8Tf1GUlgA] ---140…間を取るという考え方もありますね!参考にします! RIGHT:&new{2020-04-27 (月) 20:38:24};[ID:YEARg6i1jiE] -まだ一週目だけど、ビルドで質問です。SL90~100くらいで全身甲冑きて両手持ちのデカいメイスもちながら奇跡使うって可能ですか? RIGHT:&new{2020-04-27 (月) 21:52:36};[ID:ctbYNZbTKVI] --可能です。 RIGHT:&new{2020-04-27 (月) 21:54:25};[ID:Lfx2nup1ZJw] ---軽くステ振り考えた。素性騎士で生命34体力27持久35筋力40信仰15その他初期値の聖堂騎士スタイル。指輪は寵愛虜囚ハベル+αで重ロリ。 RIGHT:&new{2020-04-27 (月) 22:04:33};[ID:Lfx2nup1ZJw] --どんな奇跡が使いたいのかな。一例として素性騎士でLV90、生命32集中18持久20筋力34信仰30、鎧は騎士一式、武器はモーンの大槌,セスタス,聖鈴orタリスマン、指輪は寵愛+3,虜囚,ハベル+3,フリー枠1、奇跡は惜別,大回復でギリ中ロリ。 RIGHT:&new{2020-04-28 (火) 19:28:57};[ID:.sAMorTMNuA] -内壁でストームルーラー+47みたいの無理やり押し付けられたんですけど、このまま放置だとbanされますかね?少し前のバックアップ使えば大丈夫でしょうか? RIGHT:&new{2020-04-28 (火) 16:52:09};[ID:.ZaCzsvzhUQ] --インベントリ汚染という垢バン目的の嫌がらせチートだから即巻き戻して。放っておくと危ない RIGHT:&new{2020-04-28 (火) 17:16:22};[ID:sYy3iwb4EhA] --汚染後に一度でも再起動時「セーブデータを確認しています」的なフローを通ってしまうとBANの可能性が出てくるのでバックアップで巻き戻すまでは絶対に起動しないようにした方がいいです。(被害遭遇済) RIGHT:&new{2020-04-28 (火) 17:19:46};[ID:XS3PDCpNg7o] ---お二方ありがとうございます!!そして巻き戻す前に一度起動してしまった…とりあえずフロムに相談しておきます。 RIGHT:&new{2020-04-28 (火) 18:03:12};[ID:.ZaCzsvzhUQ] -筋技理信が全て50以上の高レベルで生きる武器や派生のおすすめを教えて頂けないでしょうか、闇や混沌などの属性戦士向け武器や80まで伸びる技量武器などは知っているのですが祝福ロス大などの高ステで生きる武器などは経験もない為今一知識が不足しており教えて頂ければなぁと RIGHT:&new{2020-04-28 (火) 22:13:18};[ID:4Ng.3izK/Ls] -↑コメのストームルーラー+47自分も受け取って受け取ったキャラ削除しに行ったらすでにペナルティ課せれられてました…。この場合もうオンじゃできないですか? RIGHT:&new{2020-04-29 (水) 12:21:31};[ID:2aqfndinIKs] -質問です。1週目のキャラと2週目のキャラ、レベルが同じくらいならマッチングはするんでしょうか。それとも周回の回数に合わせてマッチングでしょうか。よろしくお願いいたします。 RIGHT:&new{2020-04-29 (水) 22:20:02};[ID:ctbYNZbTKVI] --マッチングします。マッチングに関しての詳細は「オンライン要素」のページに載ってますよ。 RIGHT:&new{2020-04-29 (水) 23:12:07};[ID:J9TYaMa..GI] -オンラインは、先週くらいからやり始めたばかりなのですが、 ソロで探索中や、あるいは、太陽騎士を召喚してボス戦の最中など、 足元に、小さな金色の魔法陣みたいなものが現れることがあります。 オフラインで遊んでいたときには、見たことがありません。 これは何でしょうか?わかる方いましたら、よろしくお願いいたします。 RIGHT:&new{2020-04-29 (水) 23:19:04};[ID:S.h15pZCKIE] --どこ攻略ですか? RIGHT:&new{2020-04-30 (木) 10:57:25};[ID:wPtxideHrns] --惜別使ってて緑化草の効果終わった時のあれでしょ エフェクトの上書きがなくなっただけ RIGHT:&new{2020-04-30 (木) 12:44:50};[ID:6NMd/cOxBXE] --エフェクトの上書きがなくなった時のものでした。奇跡を使うのも今回が初めてなのでわかりませんでした。回答ありがとうございました RIGHT:&new{2020-04-30 (木) 16:29:26};[ID:S.h15pZCKIE] -先日ホストをしていた時のことなのですが、闇霊を無視して先に進もうとしているのに白さんがついて来ずに後ろでずっと闇霊と戦ってるって場面に遭遇しました。その時の気分としては、闇霊側もあまり積極的に攻めてくるスタイルではなかったのでさっさと霧抜けしてお帰り頂きたかったんですが、そういった場合は自分も参戦した方がいいのでしょうか。自分の気持ちを優先したい反面せっかく攻略をお手伝いしてくれている白さんの気持ちを蔑ろにするのも悪いのではないかと思い質問させて頂きました。 RIGHT:&new{2020-04-30 (木) 11:45:58};[ID:gPVWQ1qjdP2] --基本的に白はホストさんの後ろに追従して先行したり、離れないのがセオリーかなと思います。このゲームはチャット機能がないので、ジェスチャー「呼びかけ」「前を指さす」を使って上手に意思疎通すれば、大体の白はホストの意向を汲み取ってくれるかもしれません。 RIGHT:&new{2020-04-30 (木) 11:53:46};[ID:jy7C3niFIlA] --一応ホストと白はボイチャは使えるぞ ただし双方で設定をオンにしておく必要があったはずなので片方だけオンでもダメ…だったはず フレンドとやる時しか使ってなかったから間違ってたらすマヌス なんでやはり先の枝主さんの言う通りにジェスチャーを使って意思を伝えるのが良いかと なお白はホストを無事にボス討伐させるのが最終目標なのであまりにホストの意向に合わない行動や無用な危険を招くような白は送還することも可能なのも覚えておくとこれまた良いかと RIGHT:&new{2020-04-30 (木) 12:12:37};[ID:9rfTg4d3TIQ] ---補足感謝!公式のページ見てきたらボイスチャットは →【「トップメニュー」の「システム」の「ネットワーク設定」でボイスチャットの許可設定を有効にしていると、ホストまたは霊体時にボイスチャットが可能になります。ボイスチャットは、協力プレイ時に、同じようにボイスチャットの許可設定を有効にしているもの同士でのみ可能です。】のようです。 RIGHT:&new{2020-04-30 (木) 12:22:15};[ID:jy7C3niFIlA] -返答ありがとうございました。ボイチャが使えない場合はジェスチャー等で呼びかけ、あまりにもこちらの意向に従っていただけない場合は黒水晶で送還することにしてみます。 RIGHT:&new{2020-04-30 (木) 12:43:37};[ID:gPVWQ1qjdP2] --つなげるのミスった・・・すみません RIGHT:&new{2020-04-30 (木) 12:44:28};[ID:gPVWQ1qjdP2] -生命+3とエストの指輪の二択ならどちらが良いですか? RIGHT:&new{2020-04-30 (木) 13:05:50};[ID:aETU/remFbU] --闘技なら生命、それ以外はエストとしか...エスト指輪は近接の侵入では割とガチ装備だよな RIGHT:&new{2020-04-30 (木) 13:17:37};[ID:6NMd/cOxBXE] ---やっぱりそうなりますよね。ありがとうございます RIGHT:&new{2020-04-30 (木) 15:13:23};[ID:aETU/remFbU] -今さらだけども物理のカット率は標準と 斬、打、突、に別れてるけどこれらは雷と炎みたいに完全に独立してるの?それとも物理の標準に打補正かけるみたいな処理があるの? RIGHT:&new{2020-05-01 (金) 10:58:16};[ID:wPgkL8S1jDk] --分かんないけど俺は後者だと思ってる。自分のカット率の表記が標準のが大きく表示されてるから RIGHT:&new{2020-05-01 (金) 13:54:35};[ID:QD/zeil3QmU] --斬打突は小さく表記されてるやん?ただそれだけの理由なんだけど RIGHT:&new{2020-05-01 (金) 13:56:06};[ID:QD/zeil3QmU] --完全に独立しているよ。標準は主に直剣、斬撃は曲剣といった具合 RIGHT:&new{2020-05-02 (土) 05:32:49};[ID:eIY78K80g/s] -ボイスチャットが上↑で話題になっているのですが、 フレンドとではなく、不特定多数の人との協力プレイで、 ボイスチャット機能をオンにしている人は、どのくらいの割合でいますか? たとえば10人に1人とか、あるいは20人に1人くらいとか。 わかる方いましたら、よろしくお願いいたします。 RIGHT:&new{2020-05-01 (金) 13:04:38};[ID:S.h15pZCKIE] --一々弄るのが面倒なんでオンにしたままにしてるがマイク自体は繋げてないかな 他人の設定は聞いたことないし調べられんが極めて稀にボイチャを繋げてるのを忘れてるのか興奮した鼻息がTVから聞こえたことが本当にごく稀にあったくらいかな RIGHT:&new{2020-05-01 (金) 16:49:43};[ID:.ZGIqWUsl22] ---興奮した鼻息がTVから聞こえた > www 笑いすぎておなか痛いです・・・ 試しにボイスチャットONにしてみようかと思ったのですが、あまり人がいないようなのでやめておきます。回答ありがとうございました。 RIGHT:&new{2020-05-01 (金) 21:29:14};[ID:S.h15pZCKIE] ---話として聞くと面白いけど実際だと不気味やで RIGHT:&new{2020-05-02 (土) 22:19:40};[ID:QtMIkwcNTGY] ---確かに気持ち悪そうです・・・ RIGHT:&new{2020-05-03 (日) 03:53:52};[ID:S.h15pZCKIE] -信仰戦士で似合うシリーズってなんだと思います?上級騎士ロスリックシリーズ以外で RIGHT:&new{2020-05-01 (金) 14:52:43};[ID:rOQkh/6Ug/Q] --天使信仰の羽騎士かな、実用性も十分 RIGHT:&new{2020-05-01 (金) 16:59:16};[ID:HvdnZCLv0bU] -みんなミディールとゲール、どっちが好き? RIGHT:&new{2020-05-01 (金) 21:54:54};[ID:PXWoR7rlA2Y] --あんなデカくてカッコいいフォルムのドラゴンが嫌いなわけないよなあ? RIGHT:&new{2020-05-02 (土) 07:29:54};[ID:6NMd/cOxBXE] -召喚した時のNPCって1週目も8週目も強さは同じですか? RIGHT:&new{2020-05-01 (金) 21:58:19};[ID:.VgxgAclI9c] --ちゃんと周回数に合わせて強化されるよ。 RIGHT:&new{2020-05-02 (土) 10:53:34};[ID:TT9FGqXQ6pk] ---そうなんですね。ありがとうございます。 RIGHT:&new{2020-05-02 (土) 12:51:34};[ID:.VgxgAclI9c] -罪の都の篝火のところでぶっ倒れてる人(大の字のジェスチャー所持してる人)って誰なんですか? RIGHT:&new{2020-05-02 (土) 09:13:29};[ID:gervnTNFW7A] --2に登場したNPCで渡し屋ギリガン。梯子設置職人だよ RIGHT:&new{2020-05-02 (土) 09:28:48};[ID:sYy3iwb4EhA] ---そういえばそんな人いた気がしますね。2は途中でやめちゃったんであんまり覚えてないんですよ。 RIGHT:&new{2020-05-03 (日) 16:24:43};[ID:6RODV/4TYlw] --渡し屋ギリガンだろうが、常識ねぇのかよ!(ダクソ2のがめついNPCでソウルと引き換えに随所に梯子をかけてくれる。口癖は常識ねぇのかよ) RIGHT:&new{2020-05-02 (土) 09:33:03};[ID:xVGvWCNxKPU] --山賊の親玉じゃないの? RIGHT:&new{2020-05-02 (土) 19:20:39};[ID:/7jvitQNbmA] -燻りの湖やデーモン遺跡を白さんと協力プレイしたいのですが、地下墓のボスを倒してしまうともう協力プレイ出来ないでしょうか? RIGHT:&new{2020-05-02 (土) 17:59:47};[ID:KAKx15cK02.] --地下墓はわかんないけど、燻りには別のボスがいるから白呼べるでしょ。 RIGHT:&new{2020-05-02 (土) 19:29:40};[ID:gFAoIi2UTn6] --白霊にまったく巡り会わないので召還出来ないのかなと思ったんです。回答ありがとうございました。 RIGHT:&new{2020-05-02 (土) 20:05:08};[ID:KAKx15cK02.] ---ダクソ3全盛期ならともかく、今だと燻りの湖は人気ないと思います。体感ですが…(巨大クロスボウとか大型モブが面倒) RIGHT:&new{2020-05-03 (日) 01:05:16};[ID:J9TYaMa..GI] ---人気ない、確かに納得しました。ありがとうございます。 RIGHT:&new{2020-05-03 (日) 13:03:54};[ID:KAKx15cK02.] -不死闘技で相手の体力をギリギリまで減らしたら相手が急にラグい動きになって攻撃を当ててもダメージが入らなくなり、必死に逃げられてドローになったのですがおかしくないですかね…?PC版ではチートや、意図的にラグくさせる技術が蔓延していたりして理解できるのですが、その時はps4でやっていたので不思議です。ちなみに相手はハーラルドの大曲剣と黒騎士盾の不死隊胴でした… RIGHT:&new{2020-05-02 (土) 20:50:33};[ID:Zs8Tf1GUlgA] --絶対、それだ!というわけではないがラグスイッチというものがありましてねいろんな手法で意図的にラグを起こす装置なんすよ… もちろんマナー的にも規約的にもアウトさ それでも負けたくないんだろうよ RIGHT:&new{2020-05-02 (土) 22:23:29};[ID:QtMIkwcNTGY] -レドって筋極武器?重厚でレド超える武器なんかあったっけ? RIGHT:&new{2020-05-03 (日) 12:44:03};[ID:Xiy7cFolFE2] --派生出来ないがヨーム辺りなら表示攻撃力は上 RIGHT:&new{2020-05-03 (日) 15:21:17};[ID:fm.WS5gVM4M] ---ホンマやな。てか属性の方が表示火力レドより上の武器多いのな。また試し切り作業戻らなきゃ… RIGHT:&new{2020-05-03 (日) 16:44:59};[ID:Xiy7cFolFE2] -昨日、今日と言い接続切れの強制送還が多発してるんですが、皆さん問題なく遊べてますか? RIGHT:&new{2020-05-03 (日) 14:33:49};[ID:DkQYugU4PRs] --接続切れはないけど、隔離さてるレベルで誰とも会わないわ。無制限帯はもう誰もいないのかな? RIGHT:&new{2020-05-03 (日) 16:48:54};[ID:Xiy7cFolFE2] ---そんな…今から無制限帯目指そうとしてたところなのに… RIGHT:&new{2020-05-03 (日) 16:56:07};[ID:J9TYaMa..GI] -PS4です。タリスマンでも聖鈴でもなく、呪術の火から雷の槍を、しかも撃つんじゃなくその場に設置する闇霊と遭遇(当たり判定無し)チート…? RIGHT:&new{2020-05-03 (日) 14:35:50};[ID:.yeTNSE8lqE] --エフェクト留置バグなるものがあるんですが、多分それですかね?先のキーワードでyoutube検索すれば現象の確認が出来るかと思います! RIGHT:&new{2020-05-03 (日) 14:55:51};[ID:DkQYugU4PRs] ---確認できました!バグだったんですね。データに不具合でも起こされたらと怖かったので安心しました。ご丁寧にありがとうございます! RIGHT:&new{2020-05-03 (日) 15:49:30};[ID:.yeTNSE8lqE] -サリ裏ホストプレイのためにエルドリ生存させるつもりなんですが、青教をくれる婆さんを倒してロスリ城に行く場合、大書庫以外のエリアは全て行けるんですか? RIGHT:&new{2020-05-03 (日) 18:32:04};[ID:c.Jv.YeXbNc] --行けるで RIGHT:&new{2020-05-03 (日) 19:35:21};[ID:Xiy7cFolFE2] ---言い忘れたけど、当然最初の火の炉は行けないよ。言われなくても分かってるとは思うけど念の為に。 RIGHT:&new{2020-05-03 (日) 19:38:35};[ID:Xiy7cFolFE2] -多分行けると思...う RIGHT:&new{2020-05-03 (日) 18:59:41};[ID:PXWoR7rlA2Y] -ショトカ開通済みで法の再起で復活させたボスを内壁正規ルートから白呼んで攻略していくのってどう思われますかね RIGHT:&new{2020-05-03 (日) 20:10:15};[ID:3ITdFVGduek] --不快だと思われないなら何度もやりたいんですが… RIGHT:&new{2020-05-03 (日) 20:23:55};[ID:3ITdFVGduek] --白サイン書いてる連中はむしろそれが望みだとおもいまふ RIGHT:&new{2020-05-03 (日) 20:26:54};[ID:fm.WS5gVM4M] ---ありがとうございます 気にせず鳴らしていきます RIGHT:&new{2020-05-03 (日) 20:44:35};[ID:3ITdFVGduek] -友人が始めたのだけどどう介護したらいいんだろうか初見の苦しみを味わってほしいんだけどついつい手助けしちゃう... RIGHT:&new{2020-05-04 (月) 09:56:24};[ID:6PcSS3OEGU2] --宝箱は何にも言わない、先行はしないを先に言っておいてフレンドとやったな ミミックにはかかる→次は殴る→忘れてかかる→殴るを繰り返してたわ あとやたら殲滅したがるのと迷いまくる とりあえず案内は無しでも奇跡などの回復、護衛だけでもかなり助かるそうだから先にそういう風に動くのを宣言した上でプレイしてみてはどう?どうしてもダメでギブアップで案内解禁とかで RIGHT:&new{2020-05-04 (月) 11:20:12};[ID:QtMIkwcNTGY] ---参考になります!モーンキャラいるのでそれに回復系持たせて頑張ってみます! RIGHT:&new{2020-05-04 (月) 18:17:50};[ID:kLMCk1uwWoo] -頑張って妥協してsl178…人口はどんなもんでしょうか? RIGHT:&new{2020-05-04 (月) 12:11:22};[ID:Xiy7cFolFE2] -質問なんですけど、民度ってレベル帯で変わるもんなんですかね…?レベル150帯でやってるんですけどカスばっかでして RIGHT:&new{2020-05-05 (火) 03:28:21};[ID:CyI30/V3MOg] --100、120、140でやってみたけど、140帯が一番まとも。但し時間帯による。あ、主に内壁とサリ裏での比較ね。ただ今は自粛でキッズが増えてるせいで糞みたいな出町とかが多いだけだから気にしない方がいい RIGHT:&new{2020-05-05 (火) 03:39:01};[ID:fU7V92X0ByY] ---あー、コロナの影響もあるんですね…ありがとうございます。レベル140くらいで新しいキャラを作ってみます。 RIGHT:&new{2020-05-05 (火) 04:26:57};[ID:CyI30/V3MOg] -もともと民度低いからねこのゲーム。同じくキッズが群がってるのと、コロナ禍で憂さ晴らししたい大人もいるかもしれんし、その影響で今が異常に荒れてるんじゃないかな。 RIGHT:&new{2020-05-05 (火) 03:41:55};[ID:uBTE90l5.Yg] --やっぱり今が異常なんですね… RIGHT:&new{2020-05-05 (火) 04:27:31};[ID:CyI30/V3MOg] -ここにいる皆さんは防具のカット率とか気にしていますか? 私は自分がカッコいいと思う見た目の装備を組んでみたら平均25%くらいになったので...他の方がどんなカット率になってるのか興味があります。 RIGHT:&new{2020-05-05 (火) 05:05:42};[ID:pjmHxRoCZ1Y] --多少気にしてますが、自分も見た目で選んで着てるので、指輪で補ったりしてます(素だと物理カット率2割強、属性カット率2割行くか行かないか)。見た目で選んだ方がモチベが上がるのであればそれで全然構わないと思いますよ。あと平均25%もあれば充分だと思います。 RIGHT:&new{2020-05-05 (火) 08:42:07};[ID:J9TYaMa..GI] --カット率と強靭がなるべく上がるようにして、重量70%を切るように組み合わせ考えてます。 RIGHT:&new{2020-05-06 (水) 20:20:20};[ID:gFAoIi2UTn6] -質問です。攻略、対人でそれぞれ一番人口が多いレベル帯を教えてください。 RIGHT:&new{2020-05-06 (水) 03:19:20};[ID:CyI30/V3MOg] -ソウルシリーズの敵って妙に左利きが多いんですが、何か理由があるんでしょうか(石騎士・アイアンゴーレム・スモウ・煙騎士・白王・ルドウイークなど) RIGHT:&new{2020-05-06 (水) 10:32:11};[ID:i9J/25Kvgww] --よく分からないけど剣と盾を持つスタイルの場合利き腕の方に盾を持つのが普通らしいです。モンハンの片手剣やランスもそうですね RIGHT:&new{2020-05-07 (木) 00:09:12};[ID:xaGgmnyJpKo] ---ありがとうございます。つまり主人公の方がおかしかった…? RIGHT:&new{2020-05-07 (木) 21:08:18};[ID:i9J/25Kvgww] -自分はSL11周目でトモダチと一緒に踊り子にいったんですが、なぜかフレンドは霧のなかに入ってこれなくて一人で二人分の体力を削る羽目に…。盗賊短刀だったので出血ダメージはすごいことになってましたけど。こんなバグってよくあることですか? RIGHT:&new{2020-05-06 (水) 11:10:00};[ID:HYj2NP4G1Hs] --ボス霧に引っかかって入れないバグは稀にある。良く報告されるのが無名の王のとこ RIGHT:&new{2020-05-06 (水) 21:02:17};[ID:sYy3iwb4EhA] -協力募集板ってアイテム移動の協力も募集していいんでしょうか? RIGHT:&new{2020-05-06 (水) 22:13:40};[ID:bC8gwxnRWcA] --その募集も過去に沢山出てますね。多分、禁止されてないはず。ただ、協力する人になんのメリットもないので、なにか報酬でも用意しないと集まらないかもしれません。 RIGHT:&new{2020-05-07 (木) 00:16:45};[ID:gFAoIi2UTn6] --先に回答した方の通り、禁止は多分されてないです。が、初心者狩りのために武器移動企む人も混じってる可能性があります。自分はそういうのに加担したくないので行くことはないですね(みんながみんな初心者狩りってわけじゃないでしょうけど)。 RIGHT:&new{2020-05-07 (木) 03:23:25};[ID:J9TYaMa..GI] --初狩りに対抗するためや一部指輪のために3周もするのが面倒でアイテム移動する人もいる。とりあえず声かけてみたらどうだろう。アイテム移動するかわりにアイテム移動手伝うって人もいるかもしれない RIGHT:&new{2020-05-07 (木) 20:37:45};[ID:sj9ro2iqrD6] -ガーキャン鎌はr1➡l1➡r1➡l1・・・がチェインするとの事で対人で使い始めたのですが、1発目で抜けられてしまいます。何かコツとかタイミングとか有るのでしょうか?それと使っているのは大鎌なのですが忌人じゃないとチェインが繋がらないとか有りますか? RIGHT:&new{2020-05-06 (水) 23:53:14};[ID:nHnxAUBBupE] --ガーキャン鎌というか、R1の連打よりガード挟んでキャンセルした方が結果的に2回めのR1が早く当たるようになるってテクニックです。だから、L1をただ押しても意味がなくて、ちゃんとガードが挟まれることが重要。その上で簡単に抜けられる場合は、ラグなどの回線のせいじゃないかと思います。 RIGHT:&new{2020-05-07 (木) 00:15:23};[ID:gFAoIi2UTn6] --ガキャンの恩恵は3振り目がロリ狩りになりやすい。ガチャ逃げに延々疑似チェインできることがある。書いたように疑似チェインですので見て避けできる人相手だと普通の2チェイン止まりのテクですので、3,4…チェインという話は嘘ですので注意 RIGHT:&new{2020-05-07 (木) 08:03:33};[ID:ytHfUd3/AHA] -運魔で近接魔法を使いたいのですが、蛆人の杖は杖カテゴリーを長さ順に並べたらどのへんにあたりますか?マラソンか侵入は新キャラの方でしたいのでまだどのデータでももってません。 RIGHT:&new{2020-05-07 (木) 20:56:18};[ID:5wk7T41qK1U] -状態変化の項にある凍傷についての補足の説明に関してなのですが、 「炎攻撃による即解除を利用し、 発症時の固定ダメージを短時間で与え続けることも可能」とあります。 そこで、たとえば竜狩りの鎧の場合ですが、 竜狩りの鎧が凍傷になったかどうか、 どのように判断すればよいのでしょうか? わかる方いましたら、よろしくお願いいたします。 RIGHT:&new{2020-05-08 (金) 10:58:00};[ID:S.h15pZCKIE] --凍傷になったら追加でダメージ入るから分かる。そのあと炎ダガーとかで一発。んでまたイル直とかで攻撃みたいな感じ RIGHT:&new{2020-05-08 (金) 11:54:13};[ID:HYj2NP4G1Hs] --ダメの他にわかりやすいのは音ですかね…プレイヤーが凍傷になった時と同じSEが聞こえます RIGHT:&new{2020-05-08 (金) 12:02:24};[ID:4Ng.3izK/Ls] --ようやく理解できました。お二人とも、わかりやすい回答ありがとうございました! RIGHT:&new{2020-05-08 (金) 13:11:51};[ID:S.h15pZCKIE] -ようやく理解できました。お二人とも、わかりやすい回答ありがとうございました! RIGHT:&new{2020-05-08 (金) 13:11:43};[ID:S.h15pZCKIE] -純魔で周回してる人って、魔法と闇が効かないボスに出会ったらどうしてるの?エルドリッチとかミディールとか RIGHT:&new{2020-05-08 (金) 15:20:46};[ID:hYxDCyunAjY] --あとロスリック王子とかもそうか、ブーストモリモリでゴリ押し? RIGHT:&new{2020-05-08 (金) 15:22:52};[ID:hYxDCyunAjY] --純魔使ってるわけでないがよく言われるのが呪術の使用 最適のステ振りに比べると無駄が多いとかあるが理力だけでもカンスト周とかでもなければ十分な火力の確保が可能、武器も混沌などで同じことが言える あるいは粗製武器に松脂でエンチャなんかもよく使われる手 ミディールはバルサンもとい白霧焚く RIGHT:&new{2020-05-08 (金) 16:04:11};[ID:QtMIkwcNTGY] --気分で罪の炎かブーストゴリ押しか。エルドリッチは純魔で戦うの苦手だから盗賊短刀。あと結晶の古老は祭議長指輪付けて浄火使ってますね(無慈悲) RIGHT:&new{2020-05-08 (金) 16:33:44};[ID:aNNKWTBmRxM] --なるほどありがとうございます RIGHT:&new{2020-05-09 (土) 07:00:06};[ID:hYxDCyunAjY] -このゲーム今侵入はどれぐらいでマッチングしますか?(侵入するほう) RIGHT:&new{2020-05-08 (金) 20:13:54};[ID:jA.yiDpbIy.] --自分はPC版のsl115ですけど、地域外マッチングありなら輪の都市やサリ裏で絶え間なく侵入できますよ。時間帯は夜~深夜です RIGHT:&new{2020-05-09 (土) 08:32:22};[ID:iQXt2Gq5D1s] ---ありがとうございます! RIGHT:&new{2020-05-09 (土) 14:29:39};[ID:jA.yiDpbIy.] -使ってて楽しいビルドって教えてもらってもよろしいですか? RIGHT:&new{2020-05-09 (土) 01:21:23};[ID:6T.XukZMM4.] --脳筋 RIGHT:&new{2020-05-09 (土) 01:31:10};[ID:Lfx2nup1ZJw] ---確かに脳筋のゴリ押し楽しいですよね RIGHT:&new{2020-05-09 (土) 16:56:52};[ID:6T.XukZMM4.] --純魔 RIGHT:&new{2020-05-09 (土) 12:58:05};[ID:aNNKWTBmRxM] ---勿論...理99ですかね? RIGHT:&new{2020-05-09 (土) 16:58:23};[ID:6T.XukZMM4.] --裁き&火刑 RIGHT:&new{2020-05-09 (土) 13:41:25};[ID:obnkJrOc.zE] ---裁きって月光剣と使い心地どう違うんですかね? RIGHT:&new{2020-05-09 (土) 17:00:35};[ID:6T.XukZMM4.] ---火刑はちょっと気になる RIGHT:&new{2020-05-09 (土) 17:01:30};[ID:6T.XukZMM4.] ---裁きは筋技理満遍なく振って近接メイン。月光は筋最低値で理力メインの魔法戦士。。火刑は裁き寄り魔法戦士。ステカツカツだけど楽しい、かっこいい。火刑の悪いとこは明るすぎることw RIGHT:&new{2020-05-09 (土) 19:06:12};[ID:obnkJrOc.zE] --呪術ステ。闇&混沌派生で近接も火力出るから重いの持てない以外は上質よりも万能感ある RIGHT:&new{2020-05-09 (土) 13:56:27};[ID:1Me5p0pSNCU] ---呪術良いですよね。初めて触れたのは呪術でした。 RIGHT:&new{2020-05-09 (土) 17:04:01};[ID:6T.XukZMM4.] --愚問だモーン!答えるまでもないモーン! RIGHT:&new{2020-05-09 (土) 16:59:33};[ID:VF7p5hoaTK2] ---モーン分からないモーン!() RIGHT:&new{2020-05-09 (土) 17:06:57};[ID:6T.XukZMM4.] --レベル縛るなら筋技理信を平均的に振るステ なんでもそれなりに出来るけど最初に出た脳筋のようにゴリ押しは出来ず術も闇と呪術はそれなりになるが筋技に振ってるせいで最適とされるとこまでやろうとして他の生命とかのステを犠牲にするかしないかの二択になる psがないと単なる器用貧乏だが使いこなせればきっとその時、君は美しい… RIGHT:&new{2020-05-09 (土) 20:36:05};[ID:QtMIkwcNTGY] ---暗に踊り子双剣使えと言ってない?www RIGHT:&new{2020-05-10 (日) 00:21:41};[ID:6T.XukZMM4.] --運技。墓守双刀と綻びで血を浴びまくろう RIGHT:&new{2020-05-10 (日) 00:49:03};[ID:7jNZt9ckDYc] -炭薬包パイクマンです!特大武器ロリ連打マンに勝てないです…長槍マスターさん立ち回り教えて下さい… RIGHT:&new{2020-05-10 (日) 11:46:02};[ID:0GkqiP1CBX6] --武器一種類サブ無しはその時点でやばい パイクオンリーは更にやばい それで勝てたら本物の長槍マスターだろ... RIGHT:&new{2020-05-10 (日) 11:49:26};[ID:6NMd/cOxBXE] ---1:1で大剣又は軽量武器又は術士の場合ほとんど勝ってます(小声) RIGHT:&new{2020-05-10 (日) 11:59:31};[ID:0GkqiP1CBX6] --俺はこの槍一本で RIGHT:&new{2020-05-10 (日) 11:51:06};[ID:QtMIkwcNTGY] ---おっと連打しちまったぜ 俺はこの槍一本で天下をとるんだ!という縛りがないなら先の枝主さんの反応の通り、苦手な武器種に対抗出来るサブ武器を持つべきだろう それでも!使いたいパイクがあるんだっ!というならすまないが長槍使いニキが来るのを待ってくれ RIGHT:&new{2020-05-10 (日) 11:55:40};[ID:QtMIkwcNTGY] --あっ、ありがとうございます!(ドランの双槍をサブに仕込んでいるなんて言えない…)はい、分かりました!メイスぐらいが良いですかね? RIGHT:&new{2020-05-10 (日) 11:57:51};[ID:0GkqiP1CBX6] -ステータスカンストマンの場合ってやっぱり補正がたくさんある混沌・闇が一番伸びやすいんですかね?あと、混沌と闇の違いって基礎攻撃力だけですか?闇はメバチが乗らないってコメント見たことがあるのですがどうなんでしょう‥ RIGHT:&new{2020-05-10 (日) 18:48:37};[ID:BSWutUQZvxs] --単純な合計攻撃力ならそう。でも実際のダメージは極端な物理耐性がある一部の敵を除いて、純物理派生+エンチャの方が強い。物理派生の何が一番強いかは武器による。亡者派生が一番になることが多いけど、もともと技量系の奴は鋭利や熟練のが強かったり。スズメバチのは多分直ってると思う。ググって出てきたまとめのと同じようにカンストボウガン兵で試したけど混沌と闇でダメージに差はなかった RIGHT:&new{2020-05-10 (日) 20:35:45};[ID:1Me5p0pSNCU] ---助言&検証ありがとうございました。亡者派生は変質させた事がなかったから盲点だった。ヨルシカ鈴で暗月エンチャして頑張ります。 RIGHT:&new{2020-05-11 (月) 09:56:48};[ID:BSWutUQZvxs] -何故皆さんパイク使わないんですか?(炭薬包パイクマン) RIGHT:&new{2020-05-11 (月) 10:03:02};[ID:0GkqiP1CBX6] --1、長槍カテ自体あまり使わない 2、マラソンで拾うのが面倒だし性能的にもロス槍で充分 3、存在を知らない このどれかかな RIGHT:&new{2020-05-11 (月) 18:44:37};[ID:TT9FGqXQ6pk] ---3が悲しすぎて草 自分はこのサイトみて知りました RIGHT:&new{2020-05-11 (月) 18:47:49};[ID:Lfx2nup1ZJw] ---丸太持った敵が落とすなんて普通は思わないからなぁ... RIGHT:&new{2020-05-12 (火) 05:27:45};[ID:6T.XukZMM4.] --あぁ…そうだったんですか。すっきりしました… RIGHT:&new{2020-05-12 (火) 10:07:58};[ID:0GkqiP1CBX6] -カット率、防御力の仕様がよくわからないので、書いてあるページ等があれば教えて頂きたいです RIGHT:&new{2020-05-11 (月) 10:42:40};[ID:sVO1Gvtwroo] --ダメージ計算の方法が攻撃力×モーション値×貫通率×(1ーカット率%)で貫通率が「(攻撃力×モーション値)/防御力」の値によって決まるはず。詳しくはこのページttp://darksouls2verificationdata.web.fc2.com/calculation-bloodborne.htmlにのってる。 RIGHT:&new{2020-05-11 (月) 11:08:16};[ID:Lfx2nup1ZJw] ---ありがとう!助かりました! RIGHT:&new{2020-05-12 (火) 00:28:41};[ID:sVO1Gvtwroo] -リバスロ使いたくてモンハン持ち練習してるのですがR1とR2攻撃がうまいことできません、皆さんどのように対処してますか? RIGHT:&new{2020-05-11 (月) 17:58:45};[ID:wxeb.fcfumQ] --僕は王道を逝くAC持ちですかね(大嘘) RIGHT:&new{2020-05-11 (月) 23:58:09};[ID:wPgkL8S1jDk] --モンハン持ちはリバスロ関係なしにできると便利だけど、その小技に対し持ち方は特に関係ない。先行入力は知ってる?要は行動の硬直中にボタンを押すと、後から再生されるような話。百聞は何とやら、試しに△押した直後に最速でXを押してみると勝手に回避をしたのが分かるはず。つまりは、夏休み序盤で問題を解いている学生のような余裕こいた気分で↓>△>X>R3 と先に入力すればいいじゃあないか RIGHT:&new{2020-05-12 (火) 01:09:59};[ID:ytHfUd3/AHA] ---ワンポイントナナチ:最速ってのは、先行入力受け付け時間の最速のこと。△>Xを光の速度で押したことはあるかい(何も起きないので注意) RIGHT:&new{2020-05-12 (火) 01:16:35};[ID:ytHfUd3/AHA] ---反転バクステはできるので先行入力自体はできるのですが、単純に利き腕左腕だからか間に合わないんですよね RIGHT:&new{2020-05-12 (火) 02:04:10};[ID:wxeb.fcfumQ] ---そっかぁ左利きかぁ…。自分右利きだから適切なアドバイスは出来ないな。 RIGHT:&new{2020-05-12 (火) 02:14:28};[ID:ytHfUd3/AHA] ---左利きですが▲じゃなくて武器チェンの方が自分はやりやすいですね RIGHT:&new{2020-05-12 (火) 12:43:46};[ID:XfPN15QDHD2] ---返信ありがとうございます。 いろいろ頑張ってみますわ RIGHT:&new{2020-05-12 (火) 16:58:42};[ID:wxeb.fcfumQ] -防具として赤いローブってありましたっけ? RIGHT:&new{2020-05-12 (火) 00:16:00};[ID:O2997KSHH0k] --聖堂やアノールにいる、炎飛ばしてくる赤or青ローブ来た奴 RIGHT:&new{2020-05-12 (火) 00:40:10};[ID:Y9g6Vo22aRI] --ろ、ロスリック王子の衣装を血に染めるとか… RIGHT:&new{2020-05-12 (火) 01:24:05};[ID:hb/XoDW7l8.] --深みの主教のやつぐらいしか思いつかん RIGHT:&new{2020-05-12 (火) 15:02:00};[ID:xaGgmnyJpKo] --無印の封印者みたいな真っ赤なローブはないのかなぁ… RIGHT:&new{2020-05-12 (火) 22:37:11};[ID:O2997KSHH0k] -主教のローブね。砂魔女頭と合うから結構使ってる人いるよ RIGHT:&new{2020-05-12 (火) 00:41:58};[ID:cgAfe6uae6o] -今日初めてオンで対人した。相手のダガーが大剣よりリーチあったんだけどただのラグ? RIGHT:&new{2020-05-12 (火) 03:43:37};[ID:kjCCCXduU5w] -白霧の威力って理力に依存しないんですか? RIGHT:&new{2020-05-12 (火) 06:50:59};[ID:6T.XukZMM4.] --現在は使う相手のHP依存やね これ以外にも触媒の威力補正に無関係なものはいくつかある RIGHT:&new{2020-05-12 (火) 09:07:13};[ID:g5bX.wm6EY6] ---教えて頂きありがとうございます! RIGHT:&new{2020-05-12 (火) 10:34:53};[ID:6T.XukZMM4.] -不死狩りの護符や決闘の護符って味方巻き込んだりしますか?暗月の時に使いたいんですが迷惑そうなら止めようと思います RIGHT:&new{2020-05-12 (火) 12:43:34};[ID:507e7OrkwiY] --問題ない。ふと思ったんだが闇はFFありだし味方闇に護符が効いたりするんだろうか?教えて黒い人! RIGHT:&new{2020-05-12 (火) 15:48:25};[ID:Y9g6Vo22aRI] ---FFあるよ~ RIGHT:&new{2020-05-12 (火) 16:32:59};[ID:ytHfUd3/AHA] ---ホストの回復妨害に同僚を巻き込んで窮地に陥れた事数知れず…。 RIGHT:&new{2020-05-12 (火) 17:30:22};[ID:sYy3iwb4EhA] ---通常の当たり判定に従って、という事ですね 闇霊時は使うの控えないと(使命感) 教えて頂きありがとうございます RIGHT:&new{2020-05-12 (火) 18:09:34};[ID:507e7OrkwiY] -対斧槍が苦手です。パリィ、バクスタ等のスキル皆無です。見てからローリングは完璧と自負してます(笑)そんな私でも勝てる見込みのある戦術をいくつか教えてくださると幸いです。おそらく対斧槍では全敗しています。 RIGHT:&new{2020-05-12 (火) 17:10:37};[ID:lBAw43kddao] --槍、斧槍はリーチが長い代わりに横への攻撃範囲が狭い。そこを突く。つまりクイステが天敵。 RIGHT:&new{2020-05-12 (火) 17:27:31};[ID:sYy3iwb4EhA] ---クイステ!あの小賢しいクイステを自分が実践するとき・・・!! RIGHT:&new{2020-05-12 (火) 17:38:01};[ID:lBAw43kddao] --付け加えるなら(完全に受け売りですが…)斧槍の根元部分はダメージが低下するので、接近すれば「威力低い」「当てにくい」「パリィ怖い」の三重苦になるとの事 逆にr1先端はパリィ不可です…嫌だねぇ… RIGHT:&new{2020-05-12 (火) 18:43:57};[ID:507e7OrkwiY] --クラブで殴る RIGHT:&new{2020-05-12 (火) 18:48:46};[ID:KQXj4cWsWns] --盾直で前後して相手のr1空振りに差し込む、戦技r2で飛び込む、密着なら横ダッシュで透かしてケツ堀とか RIGHT:&new{2020-05-12 (火) 21:34:57};[ID:eIY78K80g/s] --ローリングに自信があるならドランの双槍のロリ連打L1で徹底対抗。 RIGHT:&new{2020-05-13 (水) 10:13:24};[ID:0GkqiP1CBX6] -金枝ステで積む魔法を悩んでいます集中40+暗月指輪理力32信仰60です RIGHT:&new{2020-05-12 (火) 18:56:57};[ID:kLMCk1uwWoo] -sl120に抑えようと思ったんすけど、もうちょいステ欲しくて130にしようか迷ってます。対人(主に侵入)ってどのくらいが一番人多いですか? RIGHT:&new{2020-05-12 (火) 23:57:04};[ID:/p5gCYeF3Vg] --やはり120帯でしょう。140を超えるくらいあげると人が減ります。しかし130なら120ともマッチングすると思いますよ。 RIGHT:&new{2020-05-13 (水) 09:59:13};[ID:0GkqiP1CBX6] ---やっぱそうですよね…自分は最初に対人したのが周回用キャラの170だったので、確かに120で侵入ライブとかしてる人より侵入頻度(?)が少なかった気がします(ていうか絶対マッチング遅かった)130なら協力にも丁度良いと思いますしね。回答ありがとうございます! RIGHT:&new{2020-05-13 (水) 11:10:48};[ID:/p5gCYeF3Vg] -このwikiのカタリナガントレットの数値がおかしいけどどこに言えばいいのかな RIGHT:&new{2020-05-13 (水) 11:41:08};[ID:wPgkL8S1jDk] --カタリナガントレットのページ RIGHT:&new{2020-05-13 (水) 11:59:46};[ID:Lfx2nup1ZJw] --ミスに気づいたら改定しようぜ RIGHT:&new{2020-05-13 (水) 13:20:40};[ID:sYy3iwb4EhA] -竜狩りの剣槍って個別ページの説明欄で重いし火力無いし、戦技も微妙で要求ステータスもキツイとボロクソに書かれているのですが、そんなに弱い武器なのでしょうか? RIGHT:&new{2020-05-13 (水) 12:42:46};[ID:nHnxAUBBupE] --wiki評価は基本的に、ステ効率だとか扱いやすさで評価されるから「弱い」を弱いと読解はしない方がいいよ。ただそもそも竜狩りの剣槍のページはそこまでネガティブに書かれていないように思うが? RIGHT:&new{2020-05-13 (水) 13:23:24};[ID:ytHfUd3/AHA] ---良い所3割悪い所7割みたいな感じで書かれてる... RIGHT:&new{2020-05-13 (水) 13:56:19};[ID:nHnxAUBBupE] ---のでそんなにヤバいのか!と思っていましたが個性的な武器と言った感じなのですね。剣槍キャラ作ろうと思います! RIGHT:&new{2020-05-13 (水) 14:00:10};[ID:nHnxAUBBupE] --弱いのではなく武器に応じた専用ビルドが必要になる扱いが難しい武器。戦技は溜めモーションが長く使うのがモロバレで隙だらけになる(お尻注意)。効果範囲も狭いんで対人で当てるのは難しい RIGHT:&new{2020-05-13 (水) 13:46:34};[ID:sYy3iwb4EhA] ---戦技は護符の効かないエンチャントとして使うのが良い感じですかね。 RIGHT:&new{2020-05-13 (水) 14:01:54};[ID:nHnxAUBBupE] --必要ステータス・装備重量比での最大火力を追求する向きに敬遠されているだけで長いリーチと多彩なモーション、エンチャと飛び道具を兼ねる戦技などに目を向ければ決して弱くないです。裁きの大剣や火刑の芒に近い。 RIGHT:&new{2020-05-13 (水) 18:23:05};[ID:XS3PDCpNg7o] -ぴゅーぴゅーぽこぽこでアイテム交換をする際、アイテムを拾う前に落下死してしまい、アイテムがなくなってしまいました。人面のアイテムがもらえるはずだったのですが、これは二週目以降も手に入るのでしょうか? RIGHT:&new{2020-05-13 (水) 19:47:28};[ID:aaGoYth8RtM] --手に入ります。一度入手したアイテムも次の周回ではまた交換できるので同じ人面を複数持つことも可能です。意味はないですけどね。 RIGHT:&new{2020-05-13 (水) 20:53:18};[ID:Lfx2nup1ZJw] ---安心しました!ありがとうございます。 RIGHT:&new{2020-05-13 (水) 21:01:55};[ID:aaGoYth8RtM] --(そのタイミングで落下死って何考えてたんだ...) RIGHT:&new{2020-05-14 (木) 02:59:16};[ID:6NMd/cOxBXE] ---(銀蛇ルートの梁でバクステ暴発とかしたのではなかろうか) RIGHT:&new{2020-05-14 (木) 05:26:21};[ID:bV2sLSOBcCI] -侵入先のホストが戦いたくなさそうな挙動(こちらに向かって激しく左右移動する等)をしてる時は大人しく出ていった方がマナー的に良いのでしょうか? RIGHT:&new{2020-05-13 (水) 22:37:00};[ID:/O8qDrzWWp.] --最終的に決めるのは貴公だが相手がどんな行動してようが容赦なくコロコロしてもいいし哀れに思うならなにもせずに去ってもいい マナーというならオンラインの規約を守り、グリッチやチートには手を出さなければ十分 さらに突き詰めるなら勝敗は関わらず煽ったりしなければ良いかと RIGHT:&new{2020-05-13 (水) 23:03:54};[ID:i3qKU6tHSiw] -祭祀場から様々なエリアに侵入する方法ってありますか?ChaseTheBroという配信者がやっていたのでもし正規手順でできるなら教えていただきたいです。 RIGHT:&new{2020-05-14 (木) 05:28:43};[ID:RdG.3ZSe8xg] --それはModなので、正規な方法ではないです。いちいちそのエリアへ行って、侵入先を探さなくて済むツールです。マッチングするホストなら、たとえまだ自分がそのエリアへ行ったことがなくても侵入できてしまいます。たとえばゲームを始めて、いきなり大書庫のホストのところへ侵入できてしまいます。 RIGHT:&new{2020-05-15 (金) 09:31:14};[ID:fyPmrERgvkM] ---回答ありがとうございます!正規ではないと言うことなので手を出すのはやめておきます! RIGHT:&new{2020-05-15 (金) 15:44:27};[ID:mqOCUeCXgwk] -消える壁って戻せたり出来る?内壁侵入時にミディールの方行って戻ったら銀騎士像が出現して戻れなくなってしまった。その後現れたホストの挙動的に状況分かってるみたいだった。ちなPS4 RIGHT:&new{2020-05-14 (木) 09:39:15};[ID://9g7SICPDk] -Lv132の人って普通にマッチしてるの?128になる予定だけど まあするんだろうけど 120も128もほぼ同じとみて良いんですかね? RIGHT:&new{2020-05-14 (木) 19:53:27};[ID:6NMd/cOxBXE] --日本語ちょっとおかしかったw 双王子の大剣振り回すダンテ先輩の為に教えてくれい! RIGHT:&new{2020-05-14 (木) 19:56:40};[ID:6NMd/cOxBXE] ---ええと…120ジャストのイベントに参加出来ない以外のデメリットはほぼないでしょう。128なら108〜148までマッチングするかと…(たぶんです) RIGHT:&new{2020-05-15 (金) 09:15:42};[ID:0GkqiP1CBX6] ---ありがとう 最近動画上げてる人もみんな132なんですよね もうそっちが主流じゃないか...? RIGHT:&new{2020-05-15 (金) 13:49:17};[ID:6NMd/cOxBXE] ---132は120に侵入できる上限だから人多いだけでは RIGHT:&new{2020-05-15 (金) 14:03:41};[ID:Lfx2nup1ZJw] -敵の攻撃を盾受けしたときのスタミナ消費量の求め方とかわかる人いますか?いたら教えて下さい RIGHT:&new{2020-05-15 (金) 14:41:11};[ID:Lfx2nup1ZJw] -理信30の右手混沌パリングダガー 杖 左手黒木氏盾を持った致命で絶対殺すマン作ろうと思っているんですが、もう一つ武器が欲しいです。レイピアは試したけどうまくいきませんでした… 何かアドバイスください。(杖は魔法の盾を使う用です) RIGHT:&new{2020-05-16 (土) 00:31:06};[ID:0GkqiP1CBX6] -古老の指輪は呪術の詠唱も短くなるのでしょうか? RIGHT:&new{2020-05-16 (土) 02:55:37};[ID:Ytt7RhZSyEo] --連投すみません… RIGHT:&new{2020-05-16 (土) 02:56:52};[ID:Ytt7RhZSyEo] --魔術、奇跡、呪術、すべての魔法詠唱が早くなるぞい。技量50で最速詠唱になって、古老の指輪は技量+30に相当するのじゃ(技量自体が上がるわけではない) RIGHT:&new{2020-05-16 (土) 06:44:41};[ID:.F8MVUwCAoU] ---おお!分かりやすくありがとうございます!技量が元々高めだったので実感し辛くて…本当にありがとうございました! RIGHT:&new{2020-05-16 (土) 17:06:52};[ID:Ytt7RhZSyEo] ---覚えておくと便利な事として、ダクソ内で魔法というのは魔術、呪術、奇跡を纏めたものなので、常闇の指冠とか他にも魔法と表記されてるものは全部に効果があると覚えておくといいですよ RIGHT:&new{2020-05-16 (土) 17:45:34};[ID:Q/.DlL01MVY] -古老の指輪は呪術の詠唱も短くなるのでしょうか? RIGHT:&new{2020-05-16 (土) 02:55:38};[ID:Ytt7RhZSyEo] -なんか最近120帯の活気が消えつつあるんだが、レベル帯ちょっと変わったんですかね?それか宣言解除の影響...? RIGHT:&new{2020-05-16 (土) 18:48:55};[ID:PXWoR7rlA2Y] -ヘイつるを使った浄化バグがあるらしいのですが、それってps4版でもあってしまったりするんですか…?ヘイつるは普段使ってるんですが、バグ使いのgmだと思われちゃいますかね…? RIGHT:&new{2020-05-16 (土) 20:04:23};[ID:mSCl4N1KdB2] --PS4でもできるが左手に弓を持ってないとできないからバグ使いかどうかは普通に見分けられる。クロスボウはセーフ。 RIGHT:&new{2020-05-16 (土) 20:08:58};[ID:nISklzb2Uqk] --便乗して聞きたいんだが浄化=浄火でオッケー?なんかどこ見ても浄化って書いてるから別の何かなのかと気になって… RIGHT:&new{2020-05-16 (土) 20:23:23};[ID:QWCGbhiXar6] ---浄火で合ってる。 RIGHT:&new{2020-05-17 (日) 00:49:06};[ID:gFAoIi2UTn6] ---サンクトゥス やっぱりそうだよな…煽ラーとかの心が浄化されるとかなら最高だったんだが… RIGHT:&new{2020-05-17 (日) 10:08:52};[ID:6tS7DxverHI] -擬態の入手には本当の力を引き出すのが必須ですか? RIGHT:&new{2020-05-16 (土) 23:56:08};[ID:3ITdFVGduek] --必要ないです。ヨルシカ教会で石像に擬態しているNPC"ロンドールの老婆"を倒せば手に入ります。 RIGHT:&new{2020-05-17 (日) 00:39:00};[ID:fyPmrERgvkM] ---ありがとうございます!トロフィーのために擬態欲しいけどSL120からあげたくないなあって悩んでたので(まあバックアップ取ればいいんだけど…) RIGHT:&new{2020-05-17 (日) 20:08:22};[ID:3ITdFVGduek] -対人するとき挨拶するもしないも自由みたいなことたまに言われるんですけど、オンラインゲームなんだから普通挨拶くらいしますよね? RIGHT:&new{2020-05-17 (日) 15:19:49};[ID:mSCl4N1KdB2] --FPSで既に戦闘が始まっている状況下で敵の前で操作が数瞬でもできない状態になってでもやるかやらないか?というと理解してもらえるだろうか FPSのように一瞬一撃でヘッドショットされて殺されるようなことはそんなにないゲームだがやられてしまわなくても大きな不利になるのは間違いない 武道経験者の人とかは挨拶中だろうが油断して不意を突かれる方が悪いという認識らしいが… 要領を得ない説明かもしれんが一般的なオンラインと違ってるからというのが大きい RIGHT:&new{2020-05-17 (日) 16:15:49};[ID:QWCGbhiXar6] ---いや…武道こそ礼に始まり礼に終わる、挨拶を大事とする物なんだが…あとダクソとFPSを比べるのはおかしいと思ふ! RIGHT:&new{2020-05-17 (日) 19:18:18};[ID:mSCl4N1KdB2] ---長々と何言ってんだこいつ… RIGHT:&new{2020-05-17 (日) 19:32:39};[ID:Ug9J17byhqA] ---そうなのか?自分は礼に〜についてはもちろんその通りなんだがそれはそれとして礼の角度とかが深くないのは相手から目線を離さない為で動きを察知できる足先辺りが見えるようにするもので必要以上に下げたり目線を外すなら不意を打たれても文句は言えない、油断はしてはいけないよ、という現代剣道の試合でとかではなく心構え的な話として聞いたんだ 決して今の武道が不意打ち上等とかではないんだが二人目の人のレス通り、長々と書いてんのにわかりづらい&説明不足ですまない… RIGHT:&new{2020-05-17 (日) 20:27:42};[ID:QWCGbhiXar6] ---余計分かりにくくなってる気がする... RIGHT:&new{2020-05-17 (日) 20:35:16};[ID:Lfx2nup1ZJw] ---あの…ゲーム内でのネットマナーとしての挨拶の話をしてるんですが…^^; RIGHT:&new{2020-05-17 (日) 20:45:05};[ID:mSCl4N1KdB2] ---ネットマナーとしてなら普通なんだがダクソは闘技はやらないからわからないが木主さんは必ず挨拶になりそうなジェスチャーでもしてるのかもしれないが侵入してきて必ず相手が挨拶してから攻撃してくるとは限らなくて挨拶(ミル弓狙撃)とかこちらに挨拶させておいてその間に殴りかかってくるとかもある だから奇襲不意打ちを警戒してほんの少しとは言え隙ができる動きしないためにジェスチャー使うなりの挨拶をしないこともある ん?始めからよくわからん例え入れなければよかったのか? RIGHT:&new{2020-05-17 (日) 21:10:53};[ID:QWCGbhiXar6] ---だれか三行でまとめてくれ RIGHT:&new{2020-05-17 (日) 21:28:15};[ID:Lfx2nup1ZJw] ---闘技はわからん 挨拶はネットマナー的にはした方が無難 ダクソは不意打ちとかされることもあるからしないこともあるよ RIGHT:&new{2020-05-17 (日) 21:31:33};[ID:6tS7DxverHI] ---サンクス。不意打ちは3だと一礼モーション中にロリできるからある程度は防げそうやな。 RIGHT:&new{2020-05-17 (日) 21:46:36};[ID:Lfx2nup1ZJw] ---挨拶は開幕に歓迎で戦闘後に感謝のガード連打からの死亡確認の為に下差し、最後に成仏してもらうために草団子備えればマナーは大丈夫だよ RIGHT:&new{2020-05-19 (火) 16:21:36};[ID:LqY3VnLKkA.] --自分がするしないは勝手だが他人に押し付けるなよ?見返りを求めず己に課す、礼とはそういうものだよ。ものだよ RIGHT:&new{2020-05-17 (日) 19:37:46};[ID:IQd.HaM1/s.] --お互い挨拶をするほうが気持ちよくプレイできるけど、挨拶したから挨拶で返せと憤ってもストレス溜まるだけだと思うよ。相手にはそんなこと伝わらないんだから RIGHT:&new{2020-05-18 (月) 04:17:36};[ID:eIY78K80g/s] -ゴットヒルトの双剣に変則チェインはありますか?L1L2R2など あとR1L1が不安定らしいですが強靭の高い相手は怯みが短いからということですか? 教えて黒い手の人! RIGHT:&new{2020-05-17 (日) 18:54:42};[ID:6NMd/cOxBXE] -理信30属性戦士やってますが、対人考えるなら混沌より闇派生のほうが基本火力が高いのではと思ってしまうんですけども、どうでしょうか? RIGHT:&new{2020-05-18 (月) 08:28:47};[ID:wxeb.fcfumQ] --技50理信30でやってたけど攻略は混沌・闇使い分けて、対人はダガー以外通常攻撃の通りがいい闇でやってたよ RIGHT:&new{2020-05-19 (火) 13:31:22};[ID:.ZaCzsvzhUQ] ---返信ありがとうございます。じぶんもそうしてやってみます RIGHT:&new{2020-05-19 (火) 14:15:54};[ID:wxeb.fcfumQ] -野良侵入で道場と当たった場合って皆さんどうしてます? RIGHT:&new{2020-05-19 (火) 12:17:43};[ID:yHEKcX8Hkc2] --タイマンしたい気分なら道場参加して気分じゃないならミル弓撃ち込んでタイマン妨害したりしてはガン逃げ繰り返して荒らす RIGHT:&new{2020-05-19 (火) 12:20:16};[ID:LqY3VnLKkA.] --とりあえず出てきた相手とやる、積む者だから相手は誰でもいいやという感じです RIGHT:&new{2020-05-19 (火) 12:22:12};[ID:HNwvKju/Okk] --ホストのブロックも忘れるでないぞ RIGHT:&new{2020-05-19 (火) 14:40:27};[ID:507e7OrkwiY] -共闘がしたいのですがどの時間帯が賑わってますか? それとも誰もやっていない感じですか? RIGHT:&new{2020-05-19 (火) 15:32:44};[ID:QVY8EajkjzM] -綻び刀や他のページにいる荒らしを通報したいのですがどうすればよいでしょうか?管理人へ伝えたいのですがやり方がイマイチ分かりません… RIGHT:&new{2020-05-19 (火) 18:37:55};[ID:mSCl4N1KdB2] --PC用ページの一番下に管理人に連絡ってのがあるのでそこだと思います。 RIGHT:&new{2020-05-19 (火) 18:49:13};[ID:yHEKcX8Hkc2] ---管理人に報告できました!教えて頂きありがとうございます! RIGHT:&new{2020-05-19 (火) 18:57:26};[ID:mSCl4N1KdB2] ---とりあえず荒らしとそれに長々と反応していた方々のIDも報告しておきました! RIGHT:&new{2020-05-19 (火) 19:11:01};[ID:mSCl4N1KdB2] ---あんまり報告しすぎると逆に荒らしと思われることもあるので気を付けましょうね。 RIGHT:&new{2020-05-19 (火) 19:18:30};[ID:yHEKcX8Hkc2] ---忠告感謝します。 RIGHT:&new{2020-05-19 (火) 19:50:36};[ID:mSCl4N1KdB2] -当方PC版SL100~130のキャラ。なんか、一昨日あたりから全然マッチングしなくなったんだが、なんでだ?不安な点といえば、一昨日最後の侵入時にチーターが紛れていたらしく、ホストと絶賛戦闘中なのに「Host of ember was destroyed.」ってホストが死んだときのメッセージが繰り返し表示されたこと。念の為、強制終了してセーブデータはバックアップで上書きしたんだが… RIGHT:&new{2020-05-19 (火) 20:00:34};[ID:gFAoIi2UTn6] --インフォで警告なければ問題ないと思うが幻影や床メッセも見えないかい?海外onも? RIGHT:&new{2020-05-19 (火) 20:16:58};[ID:eIY78K80g/s] ---クライアントには特に何も表示されてないし、メールやメッセージも来てないな。床メッセージは何個かありますね。幻影は見てないな…うーむ… RIGHT:&new{2020-05-19 (火) 20:22:25};[ID:gFAoIi2UTn6] ---ちょろっと試したけど闘技に海外勢いたし、ダメならフロムに問い合わせたほうがいいかも RIGHT:&new{2020-05-19 (火) 20:29:26};[ID:eIY78K80g/s] ---そういえばインフォで空欄行とか出てないか?あれもダメだぞ RIGHT:&new{2020-05-19 (火) 20:31:19};[ID:eIY78K80g/s] ---闘技ですか。ちょっと見てみます。 RIGHT:&new{2020-05-19 (火) 20:31:29};[ID:gFAoIi2UTn6] ---調べに戻ったところでちょうどマッチング出来ました。単に人が居なかっただけのようですね。お騒がせいたしました。 RIGHT:&new{2020-05-19 (火) 20:35:15};[ID:gFAoIi2UTn6] -さっき不死闘技で初めて共闘したんですけど共闘も金メダル取った方が良いですかね…?決闘の金メダルは取ったのですが、共闘は画面がメチャクチャで取れる気がしません…というかあんなのに上手いも下手もあるんですかね…? RIGHT:&new{2020-05-20 (水) 19:30:10};[ID:r5SRI4/92Zc] --決闘では自分なりに色々考えて戦うのが楽しかったのですが、共闘は理不尽な要素が多いような気がするんですよね…サリ裏とかは別になんとも思わないのですが… RIGHT:&new{2020-05-20 (水) 19:38:35};[ID:r5SRI4/92Zc] --共闘は金取るの相当面倒だよ…味方ガチャになりやすいし試合時間が長くてテンポが悪い。そして何よりマッチングしにくい。実力証明には決闘金で十分だし取らなくても大丈夫。どうしても取りたいなら乱闘1vs1で迷い込んできた初心者を磨り潰し続けるしかない。 RIGHT:&new{2020-05-20 (水) 19:59:11};[ID:fm.WS5gVM4M] ---やっぱり共闘は辞めた方が良い感じですね。決闘とは違って共闘の方々はなんか余裕無さそうな感じだったし…決闘金で満足します。 RIGHT:&new{2020-05-20 (水) 20:41:57};[ID:r5SRI4/92Zc] -侵入されて倒された場合ってソウルも奪われるんでしたっけ?倒された場所を探しても落としたソウルが見当たらないのですが… RIGHT:&new{2020-05-20 (水) 22:20:55};[ID:A3h.gkwHh6.] --モブやボスに倒されるのと同じ扱いなので、奪われて無くなるなんてことはないと思いますが… RIGHT:&new{2020-05-21 (木) 09:23:14};[ID:J9TYaMa..GI] --ブラボかな? ソウル落とす場所は死んだ瞬間の場所じゃなくて、少し前(セーブされたタイミング?)のとこに落ちてるから、落下した直後に殺されたとかだと落下する前の上に落ちてたりする RIGHT:&new{2020-05-21 (木) 10:35:59};[ID:FQq7GMW/zzM] --もし落としたのが大量で確実に回収したいなら犠牲の指輪を装備しとくといい あれは回収前のソウルが無くなるのも防いでくれる RIGHT:&new{2020-05-21 (木) 12:04:51};[ID:dsDwaDi.DC2] -輪の都や制約エリア以外で侵入しやすい所ってありますかね?いい加減指しゃぶホストや対人ガチ勢と戦うのは疲れてきたぜ… SLは120です RIGHT:&new{2020-05-21 (木) 21:05:53};[ID:507e7OrkwiY] --大書庫とロスリック城かなぁ でも木主さんの言ってるとこに比べると少なくなるのはしょうがないと思っておくれ RIGHT:&new{2020-05-21 (木) 21:14:12};[ID:dsDwaDi.DC2] --高壁、不死街、イルシール市街辺りは人気エリアと比べなければ人が居る方だと思う。逆に全然いないのはカーサス~燻りの湖とか。過疎過ぎて白も赤も親の顔より見た面子。 RIGHT:&new{2020-05-21 (木) 22:15:05};[ID:XS3PDCpNg7o] --確かに燻りの湖で闇霊は見ないっすね…でもそういう所に限って侵入したくなっちゃう 情報ありがとうございます、高壁・不死街・ロスリック城は侵入した事無いので試してみます RIGHT:&new{2020-05-22 (金) 00:23:18};[ID:507e7OrkwiY] -PC版はSL120帯まだ人いますか?チーターの頻度もできれば知りたいです RIGHT:&new{2020-05-22 (金) 19:58:51};[ID:qrb6jTdpPx2] --PS4と比較できませんがDLC、誓約エリアなどに関しては結構な賑わいです。輪の都なんかだとサイン絨毯になってる時間帯もあります。チーターに関しては不平不満板などを見てもらえば分かりますが、ケタ違いに悪質な連中が誓約エリアを中心に相当数います。体感的には海外ONならサリ裏全人口の半分はチーターです。 RIGHT:&new{2020-05-22 (金) 20:09:43};[ID:XS3PDCpNg7o] ---質問者じゃないしPC勢でもないけど戦慄した RIGHT:&new{2020-05-22 (金) 20:15:32};[ID:ytHfUd3/AHA] ---ありがとうございます。協力プレイをたくさんしたいのですが、とりあえずPCでやってみて、セーブデータ破壊されたらPS4を購入しようと思います RIGHT:&new{2020-05-22 (金) 20:17:46};[ID:qrb6jTdpPx2] --PC版はチート多いのでおすすめしないよ。わかりにくいスピードUP/カット率UP/リーチ伸ばし/はやってるし、闘技で勝てないとわかると処理負荷でフリーズさせたり不正アイテム投げてBANさせたり。試合後に怪しいヤツのID検索するとコメでチート野郎とか書かれてるのでああやっぱりねってなる RIGHT:&new{2020-05-23 (土) 02:03:41};[ID:eIY78K80g/s] -大剣、基本的に使いやすくていいのだが、いつも詰めに欠けてエスト飲まれてしまう 大剣使いの人どうやって詰めやってますか?(起き攻めとか相性のいい詰め用武器とか RIGHT:&new{2020-05-23 (土) 03:54:48};[ID:fbh51kMVCrQ] --左ハンドアクスや左セスタスパンチとか。あとは裏にダッシュ攻撃の出の早い武器を積んでおくと吉。 RIGHT:&new{2020-05-23 (土) 10:05:35};[ID:sYy3iwb4EhA] ---ハンアクよく聞くしやってみるかなぁ さんくす RIGHT:&new{2020-05-23 (土) 15:52:18};[ID:fbh51kMVCrQ] -十回連続侵入でセッション参加失敗してるんだけども、これはブロックされてるってことですかねぇ…。 RIGHT:&new{2020-05-23 (土) 21:40:15};[ID:/SIpECDf912] --知恵袋を見れば回線説、スレを見ればブロック説…うーむ、難問だ… 根拠っぽいのがあるのは前者だから、取り敢えず回線を確認してみては? RIGHT:&new{2020-05-24 (日) 00:40:10};[ID:507e7OrkwiY] --ブロックされてる。じゃなく、してる。かもよ?普段から恨まれることしてる自覚があるなら知らんが RIGHT:&new{2020-05-24 (日) 00:51:37};[ID:ytHfUd3/AHA] -確かに回線は調子悪いから回線説が有力、でも最近は待ち伏せモーンの怒りブッパで数々のホストを惨殺してるからブロック説も有力なんだよな…。ありがとう、取り敢えず両方視野に入れてみるよ。 RIGHT:&new{2020-05-24 (日) 01:19:39};[ID:SqAwfjQcilU] --あぁ!IDも変わってるしツリー繋げてないぃっ! RIGHT:&new{2020-05-24 (日) 01:21:29};[ID:SqAwfjQcilU] -誓約アイテムは30個集めればそれ以上は何個集めても恩恵は無しですか? RIGHT:&new{2020-05-24 (日) 08:43:15};[ID:.VgxgAclI9c] --何もないよ。30個から先は自己満足の世界。暗月の場合は30個集めてからが本番だが。 RIGHT:&new{2020-05-24 (日) 08:57:20};[ID:sYy3iwb4EhA] --暗月は30個集めてからどうなるんですか? RIGHT:&new{2020-05-24 (日) 09:10:49};[ID:.VgxgAclI9c] ---名簿に捧げた数ランキングがある。ただ1位とかは増殖勢 RIGHT:&new{2020-05-24 (日) 09:14:36};[ID:5J7RxMES7yM] --それだけなんですね。ありがとうございました。 RIGHT:&new{2020-05-24 (日) 09:51:03};[ID:.VgxgAclI9c] -アンバサ作るんですど使う奇跡は何がいいですか今のところ考えてるのは5スロで雷の矢、雷の杭、太陽の光の癒しor放つ回復、嵐の落雷なんですけど変えたほうがいいものってありますか?助けて!聖職者さん! RIGHT:&new{2020-05-24 (日) 14:55:30};[ID:OEDJj8tlT9I] --惜別が欲しいですね。落雷を惜別に変えるか、指輪で確保するのが良いかな? RIGHT:&new{2020-05-24 (日) 15:14:03};[ID:yHEKcX8Hkc2] ---ありがとうございます。このキャラでも結局約定マラソンか… RIGHT:&new{2020-05-24 (日) 17:59:22};[ID:OEDJj8tlT9I] --惜別が必要ないのならわりとその構成で十分かなぁと。あえて挙げると放つ回復は当てないと戦闘中でも他者を回復できるというアンバサの強みが生きにくいので要練習なのと場所によっては直撃の威力重視で杭を太陽槍に変更したりとかですかね… RIGHT:&new{2020-05-24 (日) 21:25:18};[ID:4Ng.3izK/Ls] -アンバサ作るんですど使う奇跡は何がいいですか今のところ考えてるのは5スロで雷の矢、雷の杭、太陽の光の癒しor放つ回復、嵐の落雷なんですけど変えたほうがいいものってありますか?助けて!聖職者さん! RIGHT:&new{2020-05-24 (日) 14:55:33};[ID:OEDJj8tlT9I] -レベルに関しての質問です。今レベル140なのですが142にしてみてもマッチング的には良い感じですかね…?一応120レベルのホストのマッチングする上限が142なのは知っているのですが、どうにも怖くて…回答していただけたら幸いです。 RIGHT:&new{2020-05-24 (日) 17:32:35};[ID:mSCl4N1KdB2] -ハーラルド相手するのがキツイんですが、何か良い対策とかある…?ちなみに月光使いです。 RIGHT:&new{2020-05-24 (日) 18:58:25};[ID:byQ6C966PfM] --落下致命か顔面にクロスボウで怯みとりまくる RIGHT:&new{2020-05-24 (日) 19:01:15};[ID:yHEKcX8Hkc2] --状況に拠りますが月光ならR2光波で削りつつ大振りな攻撃の後には本体当ても狙っていけば苦労せず倒せるんじゃないかと。腕に自信があれば片手振り全般がパリィ可なので、そこから致命を入れていくと時短になるかな? RIGHT:&new{2020-05-24 (日) 19:02:52};[ID:XS3PDCpNg7o] --ハーラルドは半端な距離が一番怖い。一対一なら臆せず密着しよう。多分それが一番安全かつ早い。連続断ち切りと跳躍断ち切り以外の攻撃は密着からの前ロリで躱すのです。で、殴る。片手振りが来たらパリィ。コツが分かれば鈍重な雑魚(ワンパンマン)になる RIGHT:&new{2020-05-24 (日) 20:14:07};[ID:sYy3iwb4EhA] --落下に拘る人が多いけど状況次第だからパリィを覚えておいた方がいいよ。実際落下致命失敗しても成功しても囲まれてボコられてる人多いでしょ? あとはパリィを覚えたとしてもセスタスはおすすめしない。オフならそれでもいいかもしれないけど、マルチならラグ=ワンパンになりかねないからね。小盾を用意するべし RIGHT:&new{2020-05-26 (火) 08:22:11};[ID:ytHfUd3/AHA] -月光で近接重視の場合ってどういうステ振り・立ち回りがいいんですかね?何故だか攻略でも対人でもぱっとしない… RIGHT:&new{2020-05-24 (日) 20:19:16};[ID:507e7OrkwiY] --参考にならない(と予想される)攻略 月光ビームをふんだんに使っていく 基本片手の初段のビームが使いやすい…と思う(粉常備)闇が来たら追う者展開古き月光又は月光ビームで牽制&攻撃パリィの心配が無ければ戦技で700ダメージを叩き込む。ステータスもざっくりと、灰状態で700ちょいあるぐらいのHP集中は近接だけっ‼︎なら削れるけど40程度、スタミナは100はあった方がいい(ブンブン振るならもっと)筋技は月光に合わせて大丈夫かと(筋力補正がごm)理力が60もあればいい表示火力が出る。信仰は…お好みで、 対人は…ガチの月光マンに聞いてね… RIGHT:&new{2020-05-25 (月) 10:19:38};[ID:0GkqiP1CBX6] --昨日一昨日と闘技で使った感想は、強靭は前提として戦技を相手の攻撃に置けると強いね、光波は両手持ちの方が横振りの分ひっかけやすいかと。普段はR2初段止めにしておくと、2段目を当てる布石にしやすかった。追うものとかも組み合わせてみたけど、相手が逃げに入るから私はやりづらかったですね。ステは集中は好みにもよりますが、集中に24~30、スタミナは25~30(寵愛と捕囚でブーストします)理力は50~60、生命力は自分の腕と相談ですね。 RIGHT:&new{2020-05-25 (月) 11:10:31};[ID:lfSy7IAooCE] --対人ですけど、自分は左手に杖持って、遠い距離では短矢でチクチク削って、近づいて来たら月光剣ブンブンでそこそこいけましたよ。あとは状況に応じてパリィか結晶ロンソぶんぶん。理60振ると基礎ステきついので集中をあえて抑える方向で。怖いのはパリィマンですね。 RIGHT:&new{2020-05-25 (月) 13:11:36};[ID:0XgDgCd/Tuo] --月光マンで晴れて決闘金達成!低体力でサブ武器持てんわ強靭確保出来ないわ、色々キツかった… ここのアドバイスのおかげです、ありがとうございました! RIGHT:&new{2020-05-25 (月) 16:01:42};[ID:507e7OrkwiY] ---おぉ、おめでとさんです!私も後に続けるよう頑張ります。(ヘイゼルのつるはしを両手持ちしながら) RIGHT:&new{2020-05-25 (月) 16:14:16};[ID:lfSy7IAooCE] -直剣の構えでキャンセルしてR1を繰り返すってので無限チェインされたって人が居たけど輪直の構えキャンセルって2発までしか繋がらないよね? RIGHT:&new{2020-05-25 (月) 14:27:13};[ID:bJZI.PwfRaw] --ラグ説はあるだろうけど、鎌のガキャンでも無限チェインてホラ吹く人沢山いるしその類じゃない? RIGHT:&new{2020-05-26 (火) 08:16:01};[ID:ytHfUd3/AHA] -呪術師で対人やってるんですが、闇術使う場合奇手と大沼のどっちが火力出ますかね?攻略だと奇手ですが、対人だと奇手系は極端に威力下がるって聞いたので... RIGHT:&new{2020-05-26 (火) 07:58:53};[ID:GiRP1rmHX3I] --闇術に限らず対人なら大沼。1.12倍と1.08倍なので。まあ火力上げたいなら魔女含めた3点かなと RIGHT:&new{2020-05-26 (火) 08:06:41};[ID:y86k0p8AG4A] --魔女たちの指輪は1.2倍だよ RIGHT:&new{2020-05-26 (火) 08:59:16};[ID:BmvLRzZjktE] --対人なら大沼じゃないかね、最近はそれでも火力不足に感じて奇手とロスリックの戦旗でさらにバフかけてる。 RIGHT:&new{2020-05-26 (火) 09:15:05};[ID:lfSy7IAooCE] --皆さんありがとうございました! RIGHT:&new{2020-05-26 (火) 17:53:27};[ID:GiRP1rmHX3I] -惜別って2回も3回も使う物なのでしょうか?暗月指輪で一回限りにした方が良いですかね…? RIGHT:&new{2020-05-26 (火) 18:13:07};[ID:L5k/ypPASIs] --攻略とか対人(道場とか)するなら複数回使うけど、ソロでボスやるとかだと1回しか使わない。暗月指輪使うかはビルドと相談といったところ RIGHT:&new{2020-05-26 (火) 18:17:00};[ID:yHEKcX8Hkc2] -高周回向けのキンサバで軽めの祝福武器作っておこうと思って祝福メイス作ったんですが思ったより重量負担が大きくて…セスタスは愚者で作ったのでそれ以外に何か良い武器無いですかね? RIGHT:&new{2020-05-26 (火) 19:03:15};[ID:5taTPvnMfdQ] --ハルパーとかどう? RIGHT:&new{2020-05-26 (火) 19:06:14};[ID:yHEKcX8Hkc2] ---すいません、筋バサ、でした… RIGHT:&new{2020-05-26 (火) 19:10:04};[ID:5taTPvnMfdQ] ---あっ見落としてました。申し訳ない...ハルパーの筋補正死んでるから筋バサじゃきついですね。 RIGHT:&new{2020-05-26 (火) 19:41:32};[ID:yHEKcX8Hkc2] --竜断斧は雷攻撃力も上がるしお勧め。それでも重いとか物理単がいいなら、筋力向けってもうクラブくらいしか思い付かない RIGHT:&new{2020-05-26 (火) 19:17:16};[ID:ylEOglK4Fdo] ---ありがとうございます、その二つを作ってみます。技量キャラもあるのでハルパーも是非作らせて貰いますね RIGHT:&new{2020-05-26 (火) 19:31:21};[ID:5taTPvnMfdQ] --祝福ショトソも重量比では十分な攻撃力がありますね。軽さも魅力です。 RIGHT:&new{2020-05-26 (火) 19:33:27};[ID:XS3PDCpNg7o] -デモプリとかの大型mobにも刺突カウンターってあるんですかね?獅子指輪つけてもダメージの変化が実感できない… RIGHT:&new{2020-05-26 (火) 22:06:28};[ID:slEtihXV9Us] --ボスは刺突カウンターつかないよ RIGHT:&new{2020-05-26 (火) 23:55:07};[ID:eIY78K80g/s] ---ありがとうございます。やはり無印とはいろいろ違いますね… RIGHT:&new{2020-05-27 (水) 11:38:07};[ID:slEtihXV9Us] ---今調べたら無印の獅子は刺突属性ののカウンターダメージ増加でした。そもそも勘違いしていたようです。 RIGHT:&new{2020-05-27 (水) 11:47:10};[ID:slEtihXV9Us] -ステータスの伸びを見たところ、生命力って39確保したらそれ以上は無理に上げなくて良い感じですかね…?ちなみにSLは140です… RIGHT:&new{2020-05-26 (火) 23:12:28};[ID:L5k/ypPASIs] --39が境って認識はメジャーと思う。でもどちらかと言うと「当たらなければどうということはない」スタイルの火力重視の人が多い生命帯だと思う。あとはステカツカツなスペルマンとか RIGHT:&new{2020-05-26 (火) 23:23:44};[ID:ytHfUd3/AHA] -呪術師を始めてはや5日くらい断つんですが、白でやるとき、王達の化身ってどの呪術で倒すのがベターなんでしょうか。分からないから今は黒炎ぶっぱしてます。 RIGHT:&new{2020-05-27 (水) 06:14:43};[ID:pYT9EzydHMA] -自分の戦い方についてなんですが、相手の攻撃が当たらないくらいの距離で攻撃を見せて相手が攻撃してきたら避けて攻撃、これを繰り返すパターンなんですが、これは後だしと言われる戦い方なんでしょうか。軽武器主体なのでこっちから当たる距離で仕掛けると被せられるだけなのでそうならざるを得ないです、特に重武器相手だと。上手く懐に入って先手打つ方法はないでしょうか。 RIGHT:&new{2020-05-27 (水) 07:24:30};[ID:/jTQ3k51eSk] --これ悩ましいよねぇ。どのビルドでもF有利な武装を用意してるわけじゃあないし、それで無理にジャンケンしても半ばボランティアだし RIGHT:&new{2020-05-27 (水) 07:41:30};[ID:ytHfUd3/AHA] ---ちなみに今までは、攻撃しないで後ろに下がってばかりでこっちが仕掛けない限り攻撃しないことを後だしだと考えてました。攻撃しつつ避けて攻撃はどうなるんだろうと今さら疑問に感じて。 RIGHT:&new{2020-05-27 (水) 07:56:03};[ID:/jTQ3k51eSk] ---それだけに徹するのはまぁ後出しだよね、やられてる側もあからさまだと流石にげんなりしてると思うよ。どうしても勝ちにこだわるならそれで正解だけど、付け入る隙は与えた方が自分も攻めやすいと思う。武器種分かんないけど攻撃に重ねられるのは相手に読み負けてるってのも大きいんじゃないかな。 RIGHT:&new{2020-05-27 (水) 08:12:16};[ID:lfSy7IAooCE] -後だしなのか…最近それを意識して先手打って負けが続いてて凹んでた。武器は鞭です。 RIGHT:&new{2020-05-27 (水) 08:18:16};[ID:/jTQ3k51eSk] --鞭ならR 2と戦技がリーチ長くて引っ掛けやすいから主軸に据えたらどうだろう?後は左手に振りの早い武器持つとか RIGHT:&new{2020-05-27 (水) 08:26:27};[ID:lfSy7IAooCE] ---連投すいません。 RIGHT:&new{2020-05-27 (水) 08:27:01};[ID:lfSy7IAooCE] ---振りの速い武器左にしたらいい感じに戦えました。アドバイスありがとう(丁寧な一礼) RIGHT:&new{2020-05-27 (水) 20:04:40};[ID:/jTQ3k51eSk] ---こちらこそ、アドバイスになったのならこれ以上のことはありません(跳ねる歓喜) RIGHT:&new{2020-05-28 (木) 18:10:50};[ID:lfSy7IAooCE] --鞭ならR 2と戦技がリーチ長くて引っ掛けやすいから主軸に据えたらどうだろう?後は左手に振りの早い武器持つとか RIGHT:&new{2020-05-27 (水) 08:26:27};[ID:lfSy7IAooCE] --軽量武器、特にムチなんてリーチ活かして戦う武器だから特に文句ないけどな…むしろ大型武器のリーチ内で振られても何やってんだ?ってなる。 RIGHT:&new{2020-05-27 (水) 10:31:42};[ID:.ZaCzsvzhUQ] ---そうですよね、鞭で懐入って攻撃は鞭らしい戦い方じゃないですよね。それを聞いて少し安心しました。自分の戦い方を貫こうと思います。引き戦法と出会ったら、、それなりに頑張ります笑 RIGHT:&new{2020-05-27 (水) 12:47:17};[ID:/jTQ3k51eSk] -対人がうまい人ほど引き戦法に文句はいわない。いたって普通、サブで対策しないほうが悪いっていう。DMでガチ勢から本気でやってる?個々の強味活かさんでどうする?(引きや、槍とかのDR1とか)それを崩すのが勝負やろ?っていわれたし。 RIGHT:&new{2020-05-27 (水) 09:12:39};[ID:xg..uflSogM] --枝つけわすれた、すいません。 RIGHT:&new{2020-05-27 (水) 09:13:46};[ID:xg..uflSogM] --対策案がある以上、それをしないのは甘えっていうのは正論ですね。侵入はともかく、闘技特にタイマンはそういった駆け引きを競う場ですし。 RIGHT:&new{2020-05-27 (水) 09:41:18};[ID:lfSy7IAooCE] ---でも引き戦法に対策しろと言われたら爆裂地面撃ちに行き着くわけで、そうすると今度は相手がガン引きクロスボウふぁっきゅーって言い出すんよね。やっぱこのゲームの対人はバランスわるい RIGHT:&new{2020-05-27 (水) 10:33:01};[ID:yHEKcX8Hkc2] ---バランスに関しては突き詰めるほど劣悪だとは思います。引き相手だと自分が妥協しないと試合にすらならないことありますからね。やっとの思いで読み勝っても、ガン逃げ回復とかされるともうね… RIGHT:&new{2020-05-27 (水) 10:48:23};[ID:lfSy7IAooCE] ---言わないは思ってないとは違うから真理ではないな。実際対人勢にも色んな人がいる。 RIGHT:&new{2020-05-27 (水) 12:25:10};[ID:ytHfUd3/AHA] ---ガチとキチは違うので...個人的な見解で申し訳ございませんが、そちらは対象外です。 RIGHT:&new{2020-05-27 (水) 12:52:00};[ID:xg..uflSogM] ---そういう話ではないよ。基本的に非匿名状態でその手の話題繰り出すと荒れるし別に修正される訳でもないからノーコメントってやつ。ボソっと愚痴こぼすぐらいだよ RIGHT:&new{2020-05-27 (水) 12:59:00};[ID:ytHfUd3/AHA] ---バリバリ対人系の格ゲーですら調整に文句を言われるから、この手のゲームで「不満なし」は十中八九妥協。ま、妥協は別にそもそも格ゲーじゃないからそれでいいだろうけどね。それでもDLCでチェイン武器ばらまくのは違うと思うが… RIGHT:&new{2020-05-27 (水) 13:06:04};[ID:ytHfUd3/AHA] ---それより深刻なバグすら残ってしまっている事の方が問題なんだけどね、対人のバランス悪いのはそもそもそれメインのゲームじゃないからだし RIGHT:&new{2020-05-27 (水) 18:22:12};[ID:wPgkL8S1jDk] ---先日サリ裏で速射バグ?に遭遇した時は呆れたわ、その時は速攻で決別したけどはよ修正来てほしい。 RIGHT:&new{2020-05-27 (水) 18:28:21};[ID:lfSy7IAooCE] -ヨーム戦で白霊状態のみ出血効くとかありますかね?鈎刀出血エンチャで倒してしまったんですが同じ経験のある方いますかね? RIGHT:&new{2020-05-27 (水) 15:16:45};[ID:hCQWu4YmcMM] -週末に買おうと思ってるんですが、何エディション買えばいいですかね?騎士が「いいね」してるパッケのヤツでいいですかね? RIGHT:&new{2020-05-27 (水) 18:08:32};[ID:bSkenfYwb5E] --それではなく、メンヘラ女子とホームレスのおじいさんが黄昏ているパッケージがDLC込みなのでおすすめです。 RIGHT:&new{2020-05-27 (水) 18:21:01};[ID:9IrlOm5cgbQ] --DARK SOULS Ⅲ THE FIRE FADES EDITIONこれが完全版です。 RIGHT:&new{2020-05-27 (水) 18:25:53};[ID:lfSy7IAooCE] --ちなみに完全版の方が安いです RIGHT:&new{2020-05-27 (水) 18:57:52};[ID:sYy3iwb4EhA] -モブとか風景の撮影ってどうやってます?画面真ん中に自キャラが来る都合上、ジェスチャー等を使ってみていますが、上しか撮れないし戦闘中は辛いです。 RIGHT:&new{2020-05-28 (木) 03:45:27};[ID:HdIznkEybII] --ぱっと思い付くのだと遠眼鏡ですかね?でも戦闘中はなぁ… RIGHT:&new{2020-05-28 (木) 08:08:28};[ID:507e7OrkwiY] -月光で特大剣相手するのがどうも苦手なのですが良い戦法ってありますか…?グレソやツヴァイに叩き潰されまくってて困ってます… RIGHT:&new{2020-05-28 (木) 17:57:06};[ID:L5k/ypPASIs] --戦法じゃないけど、相手が何回まで振れるか把握するところかなぁ。 RIGHT:&new{2020-05-28 (木) 18:05:56};[ID:lfSy7IAooCE] --大剣で特大剣を相手にする場合は後出しが基本です。先に振らせて避けてから殴る。出来るならロリスタで尻を掘ろう。 月光なら光波で牽制するのもあり。後出し徹底を匂わせておくと、不意に一発殴るのに対処できなかったりします RIGHT:&new{2020-05-28 (木) 18:07:23};[ID:sYy3iwb4EhA] ---ロリスタは何度か試したのですが中々難しいので練習が必要ですね…やっぱり後出しが特大相手には有効ですよね…相手を不快にさせてしまうかもと思っていましたが容赦なくやってみます。ところで月光の奔流ってどう使えば良いものなのでしょうか…? RIGHT:&new{2020-05-28 (木) 18:19:29};[ID:L5k/ypPASIs] ---奔流は強靭が強いので、例えばこっちのR1を透かして攻めてくる相手を迎撃する形で使ってますね。ただ、特大相手には封印が安定かもしれません。 RIGHT:&new{2020-05-28 (木) 18:29:11};[ID:lfSy7IAooCE] ---奔流はローリング中に先行入力してロリスタのスタブ代わりに使えなくもない。 RIGHT:&new{2020-05-28 (木) 18:39:00};[ID:sYy3iwb4EhA] ---おー、なんか使えそうですね。主じゃないけど取り入れてみます。 RIGHT:&new{2020-05-28 (木) 18:47:05};[ID:lfSy7IAooCE] -steamでの最近一緒にプレイの項目で、白霊召喚・赤霊被侵入されても誰も表示されないのですが何が原因なのでしょうか? RIGHT:&new{2020-05-28 (木) 20:59:31};[ID:42MP2mXVO4w] -1周目が終わったのでオンラインをやろうと思ってるのですが今でも人いますか? RIGHT:&new{2020-05-28 (木) 22:22:52};[ID:wgLOA.qaF4Y] --ps4版です RIGHT:&new{2020-05-28 (木) 22:23:11};[ID:wgLOA.qaF4Y] --100~140あたりは活気あるかと...ただ活気がある分煽ってくる灰も沢山いるのでストレスにはご注意を... RIGHT:&new{2020-05-28 (木) 22:30:37};[ID:PXWoR7rlA2Y] ---ありがとうございます!煽りとかもいるんですねー… RIGHT:&new{2020-05-28 (木) 23:05:25};[ID:wgLOA.qaF4Y] -霊体やってる時にホストが急に決別握り出すの心臓に悪い…でも大体送還されないし、あれ何が目的なんですかね? RIGHT:&new{2020-05-29 (金) 13:48:39};[ID:507e7OrkwiY] --決別じゃなくて、指しゃぶしてるんじゃない?あれも似たようなエフェクトだったような… RIGHT:&new{2020-05-29 (金) 13:52:49};[ID:lfSy7IAooCE] --指しゃぶでしょうね。闇よ早く来い来いというおまじない。 RIGHT:&new{2020-05-30 (土) 00:43:28};[ID:0XgDgCd/Tuo] -決闘でリンド盾直剣で後出しおねパリのgmがうざったいんですがどうすれば良いんだ……武器は月光使ってます… RIGHT:&new{2020-05-29 (金) 19:22:10};[ID:L5k/ypPASIs] --どうせ決まらんやろの精神でガン攻めよ、ジャンプ攻撃も〇。盾受けからパリィ狙ってくるなら奔流チャンス。 RIGHT:&new{2020-05-29 (金) 19:34:18};[ID:lfSy7IAooCE] --片手軸ずらしブンブンでええやろ RIGHT:&new{2020-05-29 (金) 19:35:45};[ID:6MMLU0qwer6] --蹴るんだ…そいつを… RIGHT:&new{2020-05-29 (金) 21:12:45};[ID:QjgrDW9U2bc] --強ファラン短矢を遠距離でシュンシュン、近付いて来た所を出の早い片手r1でズバッと…自分が試した限りではこれが色んな人に刺さった RIGHT:&new{2020-05-29 (金) 22:21:00};[ID:507e7OrkwiY] -純技白霊でメイン傭兵双刀使ってるんですけど、MOBと侵入用にサブor左手に1つ仕込むならフランベルジェ・アス大・ムラクモ・赤ハルのどれがいいですかね? RIGHT:&new{2020-05-30 (土) 15:03:07};[ID:.ZaCzsvzhUQ] --サブに何を求めるかにもよるだろうけど、左に持つなら赤ハルじゃないかな。他のは強靭確保してないと辛いかも。なお弱かったとしても責任は取れないので悪しからず RIGHT:&new{2020-06-02 (火) 13:24:36};[ID:mZ9lLYNSPNI] ---返信ありがとうございます!腕以外ラップでここ数日色々と使ってたんですけど乱闘時の制圧力だとムラクモ・アス大が優秀で、数で押されてない状態だと赤ハル無双。フランベルジェは強いは強いけど他で良くない?って感じでした。純技に太陽あれ!! RIGHT:&new{2020-06-03 (水) 20:48:11};[ID:.ZaCzsvzhUQ] -お願いします 今エストが空の状態で探索してたんです。んで、銀鷲のカイトシールド拾ったので装備してみて戦技してたらエストの使用回数が1回復活してたんです。この盾ってそんな性能ですか? RIGHT:&new{2020-05-31 (日) 19:35:54};[ID:KpkcXMc9xeQ] --そんな性能はない。偶然バグった(再現性のないやつ)か、探索中に倒したMOBがたくさんいて、どこかで勝手に死んだMOBのおかげでエスト本数がちょうど回復したとかかな。 RIGHT:&new{2020-05-31 (日) 19:39:28};[ID:x0Z/qyclf7.] -OSTがPS4で聞けないんですけど、これってどこかから別の媒体にDLする必要がある感じですかね? RIGHT:&new{2020-06-01 (月) 16:14:47};[ID:Jc7Bfnqzw0s] -レベル120で上から27.30.10.8.12.10.60.45.7で暗月、吠える竜印、古老、魔力奇手の指輪を装備してます。魔法は降り注ぐ結晶、強ソウル、強ファラン、 RIGHT:&new{2020-06-02 (火) 00:43:38};[ID:YOG/6kQxNpA] --途中で送信してしまいました。結晶槍、罪の炎、黒炎、太陽の光の癒しです。なんでもできるをコンセプトに作ったんですが、我ながら器用貧乏だなと感じています。どうしたらよいかなど意見を伺いたいです。直剣も使うのでもっと生命力ある方がいいですか? RIGHT:&new{2020-06-02 (火) 00:53:55};[ID:YOG/6kQxNpA] ---理信には十分以上割り振られているので、器用貧乏ということはないはずです。スペルの構成はタイマンか攻略化でまた変わってきますが、全体的に重いのと術の切り替えが忙しそうな印象ですね。メインに据えたいもの、攻略か対人か等を教えて頂けると他の方も意見しやすいと思いますよ。 RIGHT:&new{2020-06-02 (火) 08:07:00};[ID:lfSy7IAooCE] ---メインは攻略だと強矢で遠距離なら結晶槍、対人では降り注ぐ、短矢、遠距離なら結晶槍って感じです。どちらかといえば対人に重点を置いてるつもりです。フレンドと攻略してるので被侵入でも割と回復呪文使えるんですけど、いざ一人で侵入すると回復呪文使う暇がなくって。エストも3:12なのは苦しいと感じています。こんな感じでどうでしょう?何かアドバイスを頂けませんか? RIGHT:&new{2020-06-02 (火) 13:02:55};[ID:YOG/6kQxNpA] ---魔術メインみたいなのでそっちの話になります、まず降り注ぐは経験上役に立つ場面がほぼないので抜いたほうがよいでしょう。 強短矢、強矢、強い深み、結晶槍、ソウルの大剣、結晶塊、白霧あたりがおすすめです。いきなり結晶槍だはなく、確殺できるところまで削ってから結晶槍でとどめの流れです。侵入時はFFが怖いので、結晶塊を自重するかほかのスペルトと交換しましょう。 回復は侵入時は大回復か中回復で、回復量は十分事足りると思います。 RIGHT:&new{2020-06-02 (火) 13:45:37};[ID:lfSy7IAooCE] ---エストはそれくらい極端なのも私は好きですが、4:11、6:9くらいにして左に送り火を持てば安定します。侵入時でもホストが倒したモブをカウントするので有効ですよ。長くなってすいません。 RIGHT:&new{2020-06-02 (火) 14:09:32};[ID:lfSy7IAooCE] ---強い深みが手に入ったら降り注ぐと変えるつもりです!あと2つなんですけど.....結晶塊と変えてみますね!確かに、フレンドとやる時は使えますけどそれ以外なら大回復でいいですね。送り火持つには筋力が足りなくて.....足りないと戦技発動できませんよね?何を削るべきだと思いますか?アドバイスは長い方がありがたいです笑。ありがとうございます。 RIGHT:&new{2020-06-02 (火) 14:24:55};[ID:YOG/6kQxNpA] ---1つ気になるのですが理力60は必要でしょうか。ステを見る限りは信魔なので60もいるかなーと思っておりました。なので不要ならそこを40又は45~50程度まで落として、その分を筋力持久あたりに回したいところです。私は少しSLが下になりますが27.30.25.8.15.14.40.40.7で呪術メインたまに魔術師をやっています。 RIGHT:&new{2020-06-02 (火) 14:39:30};[ID:lfSy7IAooCE] -無言のメッセ(コミュを作っただけ)を送るのってどういう意味ですか? RIGHT:&new{2020-06-02 (火) 02:01:12};[ID:eIY78K80g/s] --一緒にプレイした…のログは流れていずれ消えるから、コミュ作ってあなたというプレイヤーを記録しておく…かな?おそらくネガティブな意味で… RIGHT:&new{2020-06-02 (火) 23:00:18};[ID:lKkCCXZVV7o] ---ありがとうございます RIGHT:&new{2020-06-03 (水) 00:50:11};[ID:eIY78K80g/s] -最近友人の手伝いを始めた初心者白霊です、ちょっと質問。闇霊が来たときに、2人でも仕留めきれないことが多い。ひたすらコロコロ&モブ逃げされたら倒せない。そうなるとホストの友人が闇霊を無視して攻略を再開したがる。こっちとしてはホストの生存が最優先だからオトモするんだけど、ずんずん危険地帯に踏み込んで、そこを闇霊においしく狩られるとげんなりする。こっちは間違いなく数の利があるんだから、安全地帯に籠って2人で撃退でいいじゃんと思ってる。なんだけど他の人からしたらどうなんだろう。もっといい方法があったり、私が考えを改めた方がよかったりするのかな。 RIGHT:&new{2020-06-02 (火) 04:38:12};[ID:I4ACAjMo4xU] --荒れやすい内容なので、一個人の意見と参考にしてもらえれば幸いです。白霊を呼ぶなどの理由がなくただ引き籠るのは、ただの迷惑行為だと思っています。ただ突っ込むのも思うつぼなので、釣り出すなり迂回できるなら迂回するなり時間をかけて突破する方法を考えた方がよいかと。 RIGHT:&new{2020-06-02 (火) 08:00:59};[ID:lfSy7IAooCE] --ホストの考え方が普通。闇霊の奇襲を警戒しつつ攻略を進めるスリルを楽しむのが、ホスト側のマルチプレイなのでは?単に闇霊と戦いたくないなら、ホストにオフラインプレイを勧めれば良い。 RIGHT:&new{2020-06-02 (火) 17:14:21};[ID:x0Z/qyclf7.] --そんなに確実に進めたいならプリングを友人君に教えてあげれば?もちろん君がね RIGHT:&new{2020-06-03 (水) 00:51:29};[ID:bJZI.PwfRaw] ---あと友人の手伝いって事はシンク霊なんでしょ?ロスリックの聖剣とかアヴェリンとか用意して確実に殺しきれるようにした方が良いよ。あとモブ逃げされた時の為に幻視の指輪とミル弓、鷹の指輪もね。もしも幻視大弓使うのならVCで友人君に待機するように伝えておく事。 RIGHT:&new{2020-06-03 (水) 00:53:33};[ID:bJZI.PwfRaw] --多くの回答ありがとうございます。仕留め切れなかったら諦める、詰め性能の高い武器を用意する、など対処したいと思います。ありがとうございました。 RIGHT:&new{2020-06-03 (水) 11:31:51};[ID:I4ACAjMo4xU] -白霊なら危険地帯での闇霊の襲撃を凌いでなんぼ。不利と窮地を楽しめ。 RIGHT:&new{2020-06-02 (火) 18:09:26};[ID:sYy3iwb4EhA] -なんとなく....必要かなと思ってましたけど必要ありませんかね?50くらいだと宮廷魔術師の杖より結晶の聖鈴の方がダメージが高くなるからなんか違うなと思ってたんですけど、むしろ50に落とすなら奇跡も出せる聖鈴一つでいいから楽そうですね。とりあえず送り火持てるくらいに筋力と残りは持久に振ってみます!ありがとうございました! RIGHT:&new{2020-06-02 (火) 18:10:55};[ID:YOG/6kQxNpA] --たびたびごめんなさい。枝をつなげようとしたのに間違って送信してしまいました.....。もう解決しましたので、返信不要です。ありがとうございました。感謝しております。 RIGHT:&new{2020-06-02 (火) 18:13:44};[ID:YOG/6kQxNpA] -みんなは負けた時に一番イラつく相手の行動って何だと思う?俺は一礼も煽りもせずにさっさと何処かへ行かれてしまうのが一番つらい。 RIGHT:&new{2020-06-02 (火) 19:44:24};[ID:pQgIGBEhlRs] --んー特にないですが、強いて言うなら王道の糞団子ですね。あんまりイラつくなら他事して画面見ないのが安定しますね。 RIGHT:&new{2020-06-02 (火) 19:55:32};[ID:lfSy7IAooCE] --賞賛→歓迎のジェスチャー煽りチェインかな… RIGHT:&new{2020-06-02 (火) 20:54:58};[ID:XS3PDCpNg7o] --シンクマークの付いた白霊を見掛けるのが一番キツい RIGHT:&new{2020-06-03 (水) 00:55:00};[ID:bJZI.PwfRaw] --闇霊が勝ったときの一礼が正直好きじゃない。ぶりっこっぽく思えちゃんだよね。私は無言で立ち去る方がまだマシだと思ってる。蹴りや糞団子連発とかは「ガキだなー」とは思うけど、闇の一礼よりはマシかも RIGHT:&new{2020-06-06 (土) 22:36:30};[ID:dDP5UuImOuc] -干からびた指使っても二人しか白召喚できないんだけど、理由知ってる天才おる?あとサリ裏とかで広場のところで白と一緒に闇霊くるの待って戦うのって害悪だったりする? RIGHT:&new{2020-06-02 (火) 21:27:29};[ID:k8fDjPRI5zg] --指しゃぶって一般エリアなら4人ですが誓約エリアは3人までですよ(生け贄の森とかサリ裏 RIGHT:&new{2020-06-02 (火) 21:38:24};[ID:zB2gBG0As/k] ---なるへそ。あんがとございます RIGHT:&new{2020-06-02 (火) 22:28:18};[ID:k8fDjPRI5zg] --出待ちは害悪なんだけどサリ裏だと乱闘目的の下待ちは一般化してて、闇霊も乱闘目的で侵入してるからそれを語るには今更感が…。 RIGHT:&new{2020-06-03 (水) 01:21:45};[ID:sYy3iwb4EhA] ---となるとホスト側は基本攻略以外は殆ど害悪になるのかな?害悪じゃない闇霊との戦い方って他にある?(何か文おかしくなってしもうた。スマヌス) RIGHT:&new{2020-06-03 (水) 06:15:06};[ID:k8fDjPRI5zg] --闇霊と戦いたいだけなら、クリアしてからサイン拾うなりしてほしい所。 RIGHT:&new{2020-06-03 (水) 08:08:10};[ID:lfSy7IAooCE] ---複数戦がしたいです RIGHT:&new{2020-06-03 (水) 13:53:25};[ID:k8fDjPRI5zg] -制約エリアで同僚が来るまで逃げまくるってアリですかね?報酬欲しいだけなのに不利なタイマンばっかでキツいぜ… RIGHT:&new{2020-06-03 (水) 11:43:18};[ID:507e7OrkwiY] --アリと思うけど、タイマンならむしろチャンスなのでは… RIGHT:&new{2020-06-03 (水) 12:04:01};[ID:pVwWNF/wsx6] --アリだと思うけど、↑の方も言うようにタイマンなら攻めない手はないと思いますよ。白が呼ばれて撤退は正しい判断ですけど。向こうは2~4まで増えるわけですし、一人の所を落とさない手はないです。 RIGHT:&new{2020-06-03 (水) 12:08:29};[ID:lfSy7IAooCE] --タイマンは成長するチャンスだと思って挑むしかないですかね…向こうの方がエスト多いですが RIGHT:&new{2020-06-03 (水) 12:17:16};[ID:/REtb8LBVoo] ---相手の武器種と実力次第だけど強靭発動前に攻撃を潰す(大剣とか特大剣なら松明でも殺れる)。一撃でHPをほとんど吹き飛ばす(致命とか一部武器の戦技)。まあやり方は色々あるのでお互い頑張りましょう RIGHT:&new{2020-06-03 (水) 12:48:54};[ID:3HfSNE4WuQw] --あーそっか、道場ホストとはいえ闇同僚来る→青教付け替え→警察だ!の流れは有り得ますね…HP・エストのアドに負けないよう、パリィにロリ狩り、着手せねばならぬ苦手な事が一杯だぁ… RIGHT:&new{2020-06-03 (水) 15:35:19};[ID:507e7OrkwiY] ---マルチプレイ中は誓約の付け替えは出来ないからその心配はないですね。タイマンが苦手でしたら、つかず離れずで距離を保つだけでも結構気が散ってやりづらいですよ。火炎瓶なりダッシュ攻撃出来ればより良いです。 RIGHT:&new{2020-06-03 (水) 15:53:37};[ID:lfSy7IAooCE] ---あれ?侵入されてから青教に変えればいいみたいなの何処かで見た気が… RIGHT:&new{2020-06-03 (水) 16:53:16};[ID:3HfSNE4WuQw] ---ホストは付け替えできるぞ!私の記憶違いでなければな! RIGHT:&new{2020-06-03 (水) 16:56:56};[ID:uIyJ.lpvI4U] ---あ、そうなんですか…なんで今まで気付かなかったんだ…失礼しました。 RIGHT:&new{2020-06-03 (水) 17:01:00};[ID:lfSy7IAooCE] ---ホスト中に付け替えする事もあんまりなさそうですし、霊体活動中に装備画面開いてマルチ中変えれないのかと覚えてたとか…? RIGHT:&new{2020-06-03 (水) 17:02:52};[ID:3HfSNE4WuQw] ---それです…ホスト時も適用されるものと思っておりました。 RIGHT:&new{2020-06-03 (水) 17:09:26};[ID:lfSy7IAooCE] ---マルチプレイ中にホストの誓約変えられなかったら少ない耳の供給がさらに減っちゃうからね、仕方ないね⋯まあ実際、被侵入時に青教に変えられなかったら意味ないし⋯⋯ RIGHT:&new{2020-06-03 (水) 17:48:19};[ID:uIyJ.lpvI4U] ---今はできるけど、初期verあたりは侵入きてから青教付け替えできなかったような気がする。記憶違いだったらごめん。 RIGHT:&new{2020-06-04 (木) 18:11:11};[ID:1sc7UdiyteI] -重量を気にしない場合、セスタスと爪のパリィはどちらの方が性能いいですかね?傀儡の爪とかは攻撃後のパリィがセスタスより早く出せるらしいですが、あまり装備してる人を見ないのが気になります。セスタスの方が発生早いとかあるんですか? RIGHT:&new{2020-06-03 (水) 19:24:41};[ID:GiRP1rmHX3I] --爪の方がパリィの性能自体は良かったはずだけど、セスタスは最軽量で我慢が使えてロリ狩り性能も高いってことで使ってる人は多い RIGHT:&new{2020-06-03 (水) 19:37:56};[ID:yHEKcX8Hkc2] ---なるほどです。我慢とかも考慮しての結果なんですね。ご丁寧にありがとうございました! RIGHT:&new{2020-06-03 (水) 19:42:55};[ID:GiRP1rmHX3I] -上手い人のプレイを見過ぎたせいか、初段パリィは当たり前に決めてきて一発で4ぬんじゃないかっていう恐怖と、特大武器はロリで抜けられてバクスタで4ぬんじゃないかっていう恐怖があって、対人やりたいけど怖いです。死ぬのは恐れない方がいいですか? RIGHT:&new{2020-06-04 (木) 17:53:21};[ID:/p5gCYeF3Vg] --このゲームは攻略だろうが何だろうが『死んで覚える』のが基本やで。だから貴公、対人を受け入れたまえよ… ... RIGHT:&new{2020-06-04 (木) 17:57:42};[ID:mZ9lLYNSPNI] --死にすぎるデメリットとか(ソウル落とす以外)ないですし、何なら死ぬ事の方が多いゲームなのでガンガン遊び(侵入し)にいきましょう。大丈夫ですよ、慣れますから RIGHT:&new{2020-06-04 (木) 18:03:14};[ID:WP94Cj.Ke32] --むしろ適度な恐怖心を持つことはよいことだ、まずは対人したまえ。それに、死に慣れすぎるのもよくないよ(パリィ致命で溶けながら) RIGHT:&new{2020-06-04 (木) 18:10:19};[ID:lfSy7IAooCE] --死ぬのを恐れてたら死にゲーなんてやってられんけど、死ぬのを躊躇しなくなったら亡者やぞ RIGHT:&new{2020-06-04 (木) 18:29:47};[ID:yHEKcX8Hkc2] --皆さんありがとうございます!皆さんのお陰で勇気出ました!元気に逝ってきます!!(そして出来れば勝ってきます!) RIGHT:&new{2020-06-04 (木) 18:30:16};[ID:/p5gCYeF3Vg] -しまった....ジークバルトと炎デーモンのイベントやり忘れて深みの聖堂の鎧投げ入れイベントを先におこしてしまった。この場合って原盤は取れませんかね... RIGHT:&new{2020-06-04 (木) 23:38:41};[ID:pYT9EzydHMA] --牢で殺せ(鋼鉄の意志) RIGHT:&new{2020-06-04 (木) 23:48:15};[ID:bJZI.PwfRaw] ---話し掛けても普通に原盤貰えるけど鎧は貰えないから次週回る予定なら殺害した方が良さげ RIGHT:&new{2020-06-04 (木) 23:49:01};[ID:bJZI.PwfRaw] ---ありがとうございます!罪の都の牢であったらブチ殺します! RIGHT:&new{2020-06-05 (金) 00:06:45};[ID:pYT9EzydHMA] -お願いします。ロザリアの寝室に向かう時に長い梯子を登った先にある大きな鐘(天井からぶら下がっている)は鳴らせないんでしょうか?気になって仕方ないです RIGHT:&new{2020-06-05 (金) 23:02:40};[ID:hWy4vRvolFU] -この前侵入ではなくサインを出してる紫霊(あれが狂った闇霊なのかな)がいたんですが、あれは召還するとこちらが攻撃されてしまうんでしょうか?それとも協力してくれるんでしょうか? RIGHT:&new{2020-06-06 (土) 08:18:51};[ID:5O/xdStLoCg] --そこは呼んでみてのお楽しみですかね、なにせ狂っていますから。ただ、狂闇霊の目標はプレイヤー(ホスト、全霊体)の討伐が最終目標なので貴方一人の場合は敵対する可能性大です。仮に協力していても、いつ敵対するかはわかりません。 RIGHT:&new{2020-06-06 (土) 08:26:03};[ID:lfSy7IAooCE] --僅かに白っぽいのが混じってたら狂白(ホストも敵も全部敵かつホストか霊体○体撃破)、そうでなければ紫闇(侵入と同じ)なので、基本的には敵側です。狂白呼んでも手伝ってくれるか裏切られるかはわからない上に、ボス戦前に帰ってしまう仕様なので緊張感を持って道中攻略したいとかでもないかぎりはあんまり呼ぶメリットないです RIGHT:&new{2020-06-06 (土) 08:31:32};[ID:Y7CPFC97jfU] ---狂霊に限った話ではないけど、友好的かつ上手い人もいると思うので、狂白はガチャ気分で喚んでみるのもいいですよ RIGHT:&new{2020-06-06 (土) 12:11:18};[ID:Y7CPFC97jfU] --読んであげた方が楽しいですよ。中々呼ばれず寂しいですからね…(体験談) RIGHT:&new{2020-06-06 (土) 10:22:46};[ID:0GkqiP1CBX6] -ちょっと気になったので教えてほしいのですが、モーリオンの説明には発動した後の魔法にも持ち替えで乗るってありましたけど、発動前じゃないと乗らないものや発動後でも乗るもの、武器攻撃には乗るけど魔法には乗らない又はその逆みたいなものってあります? RIGHT:&new{2020-06-06 (土) 16:32:13};[ID:Y7CPFC97jfU] --発動後でも乗るってのは追尾塊 結晶塊 追うものといった発動後待機タイプの術に対する説明かな。ボーナス計算が展開時と発射時の二回あるから。他の術は即発動だから発動前にモーリオンを持ってないとボーナス乗らないし RIGHT:&new{2020-06-06 (土) 18:19:14};[ID:KSIN08Bk7DA] ---なら指輪の魔術ブーストとかは?発動時に付けてても発射時に外してたら適応されなかったりする? RIGHT:&new{2020-06-06 (土) 18:56:12};[ID:Y7CPFC97jfU] -ここで聞いていいものかわからんが質問させてくれ。PS4パッケージ通常版+DLCからDLC込みのDL版へ移行を検討している。この場合これまでのセーブデータは適応可能か試した人はいるかな。 RIGHT:&new{2020-06-06 (土) 16:49:04};[ID:AQoHQgZvB7E] --ダクソ3じゃないけどブラボなら、ディスク通常版→DL完全版(オールドハンター)に変えたときデータは残ってたよ。ただ、ディスクの通常版が入れたらもう起動しなくなった。(DLCデータがありませんとかで)まあ参考までに。もしデータ無くなったら本当にすまん。 RIGHT:&new{2020-06-07 (日) 00:10:18};[ID:c.Jv.YeXbNc] ---ありがとう、レス返す前にもう試してしまったが、今起動して無事移行の確認が出来たよ。丁度セール中だからブラボも買ってしまった。まぁそっちはOHE同士の移行だったから心配はしてなかったが…これでバックアップマラソンが捗る。とりま久々に大書庫で侵入してくる RIGHT:&new{2020-06-07 (日) 00:42:19};[ID:f8Av2A0kWro] -吹き溜まりの篝火前にあるアイテムどうやって取るか知ってる方います? RIGHT:&new{2020-06-07 (日) 15:23:29};[ID:ZZtGYWI6Z8Y] --デーモン王子前の篝火(ラップとゲール呼べるところ)に降りる手前、天使が正面から攻撃してくる橋の途中で左手側に降りれば取れる。 RIGHT:&new{2020-06-07 (日) 17:33:03};[ID:KCV.0CZ89jE] ---あざす! RIGHT:&new{2020-06-07 (日) 18:17:13};[ID:ZZtGYWI6Z8Y] -闇霊召喚で対人する際、残り火あるないどちらが闇霊と同じ体力になりますかね? RIGHT:&new{2020-06-07 (日) 20:25:35};[ID:3ITdFVGduek] --相手が残り火つけてるかどうかによる。 RIGHT:&new{2020-06-07 (日) 20:43:27};[ID:fm.WS5gVM4M] ---なるほど…… なら残り火ありでやるようにしますありがとうございました RIGHT:&new{2020-06-07 (日) 20:55:15};[ID:3ITdFVGduek] ---あっ、自分がホスト側の場合です 念のため RIGHT:&new{2020-06-07 (日) 21:02:04};[ID:3ITdFVGduek] ---じゃあ残り火無しで。霊体は残り火補正受けられん RIGHT:&new{2020-06-09 (火) 10:45:42};[ID:qq.xj5Wl2rw] -セールなってたんで最近始めました。不死の闘技で死にまくってます。パリイされたりバックスタブされたりは仕方ないんですが、明らかに当たらないだろって距離で一方的に攻撃くらうのが納得いきません。特大剣と斧槍の縦振り攻撃が顕著です。そういう仕様なんでしょうか? RIGHT:&new{2020-06-07 (日) 23:28:25};[ID:x8tTW0fDpMQ] --縦振り系は回転の中心が胸あたりになる都合上振り終わって地面についてる時より振ってる途中のリーチは長いよ RIGHT:&new{2020-06-07 (日) 23:34:39};[ID:slEtihXV9Us] --このゲームは理不尽リーチ結構あるからね。殴られながら感覚で覚えていこう。 RIGHT:&new{2020-06-08 (月) 00:05:28};[ID:.ao1jtHhrE6] --判定がラグいんで、後ろに避けてはダメなんです…。 RIGHT:&new{2020-06-08 (月) 00:37:08};[ID:KSIN08Bk7DA] --皆さんありがとうございます。広めに間合いを取るようにしてみます! RIGHT:&new{2020-06-08 (月) 06:22:10};[ID:x8tTW0fDpMQ] -呪術カタリナ作りたいんだがどういう素性とステ振りすればいいのだこれ シミュで試したら色々カツカツすぎて泣けてくる… RIGHT:&new{2020-06-08 (月) 15:37:12};[ID:507e7OrkwiY] --あSL帯忘れてた 一応120を想定してますが、どうしても無理なら132まで解放します RIGHT:&new{2020-06-08 (月) 15:54:23};[ID:507e7OrkwiY] --無理。132でも理信30の属性戦士で精一杯。 RIGHT:&new{2020-06-08 (月) 16:42:17};[ID:KSIN08Bk7DA] ---(´・ω・`) RIGHT:&new{2020-06-08 (月) 16:47:50};[ID:507e7OrkwiY] --生命11(16)集中24持久10(15)体力19(24)筋力12技量9理信50運7と極端な話、カタリナ着て条件のない呪術の火と条件重量ゆるいセスタス、指輪を呪術ブースト2つと古老、虜囚に仮定したらsl103でここまではできた。ぶっちゃけきつすぎです、はい RIGHT:&new{2020-06-08 (月) 17:29:17};[ID:Ucm6Qs0H0Y.] ---一応中ロリね。0.4しか余裕ないからダガーとかだともっと体力必要だし… RIGHT:&new{2020-06-08 (月) 17:32:59};[ID:Ucm6Qs0H0Y.] ---犠牲にするものが多すぎる?知らんな( RIGHT:&new{2020-06-08 (月) 17:36:04};[ID:Ucm6Qs0H0Y.] ---いっそ赤モリフルブでワンパンマンになるとか RIGHT:&new{2020-06-08 (月) 17:38:05};[ID:fm.WS5gVM4M] ---その場合生命いらないし虜囚からハベルにして少しでもステ振りできるようにした方がいいのかな?古老抜いて赤涙入れたら詠唱遅くて殺られるかもしれんけど RIGHT:&new{2020-06-08 (月) 17:43:13};[ID:Ucm6Qs0H0Y.] ---ハベル+3と体力20あれば中ロリでいけるな…120あるいは132?133?まで理信と場合によっては集中とかに全振り?侵入でしか使えなさそう( RIGHT:&new{2020-06-08 (月) 17:47:43};[ID:Ucm6Qs0H0Y.] ---ヒェッ生命16…ド近接マンには未知の領域な数字で頭震える 呪術師向けページに理信40で伸びが落ち着くと書いてあったんですが、それでは駄目なんでしょうか? RIGHT:&new{2020-06-08 (月) 18:21:59};[ID:507e7OrkwiY] ---あー、基本的に考えなしで振るのでそういうところは留意してなかった。ところで20分他振れるの考えたら触媒と武器どうします?書いてるの重量0.5で初期ステで使えるセスタス前提ですし(モーリオンの方は条件分考えてなかったアホ) RIGHT:&new{2020-06-08 (月) 18:40:06};[ID:Ucm6Qs0H0Y.] ---正直呪術初なので何の武器が良いとか分からんのです…シミュさん曰く理信40なら生27集30持30(虜囚込み)をUcmさん考案装備のままに実現出来るのですが、そこら辺削って火力求めるべきですか? RIGHT:&new{2020-06-08 (月) 21:51:06};[ID:507e7OrkwiY] ---呪術師ステは属性派生が軒並み優秀だから、身も蓋もねーけど重量負荷の高いカタリナ着るのを諦めれば良いと思うよ。 RIGHT:&new{2020-06-08 (月) 22:28:06};[ID:KSIN08Bk7DA] ---それだと木のコンセプト丸投げだから、Ucmさんの理信50を35に落としてその分生命力+16、持久+10、残りの4を基礎ステか武器の必要能力値に回せばだいぶんまともになるよ。てか呪術師のテンプレから理信と集中を体力に回すだけじゃね? RIGHT:&new{2020-06-08 (月) 23:53:01};[ID:P4bwXJgMJeE] ---強い云々以前に呪術でカタリナなのが前提だからね。そこだけは曲げちゃいかんよ… RIGHT:&new{2020-06-09 (火) 00:17:23};[ID:RTlaDnV2pGY] ---出来なくはないと思うけど生命力とか持久がカツカツになるだろうから使ってて楽しいキャラにはならないと思うよ。折角カタリナ着るならその頑丈さと強靭を活かしたスタイルにした方が良いと思うけどなぁ… RIGHT:&new{2020-06-09 (火) 00:23:59};[ID:4oSFEfOTIR.] ---呪術触媒は軽いからその分を防具に回して硬くするってならまぁありだと思うよ。焼き玉ねぎというのも中々良いじゃないか。 RIGHT:&new{2020-06-09 (火) 00:33:44};[ID:P4bwXJgMJeE] ---やはり呪術リナに実用性はあまり無いのか…だが最早それでも良いだろう、タマネギが呪術を投げるという事そのものに意味がある!取り敢えずここを参考に基礎ステを決めて、後は自分の欲求で微調整したいと思います 数々のアドバイスに感謝を! RIGHT:&new{2020-06-09 (火) 06:59:07};[ID:507e7OrkwiY] ---(まぁカタリナ一式じゃないとモチベ持たなくなってしまっただけなんだけど…) RIGHT:&new{2020-06-09 (火) 07:00:28};[ID:507e7OrkwiY] ---モチベが関わるなら仕方ないね。育成頑張ってください RIGHT:&new{2020-06-09 (火) 07:14:41};[ID:THrhZSVemEc] ---理信50を確定とし、さらに虜囚を前提にすると、カタリナシリーズ(と虜囚)だけでも中ロリにするのに体力20必要でした(虜囚前提で15)。生命力と集中力における伸びの効率の最低ラインも考えると、22/18/10/15/12/9/50/50/7でSL104ですね。防具だけでギリギリなのでここからさらに体力を上げることになります。集中は30は無理なので上げても24でしょうか。長文ごめんなさい。 RIGHT:&new{2020-06-09 (火) 08:14:34};[ID:c.Jv.YeXbNc] ---上でも出てたけど理信50は流行りですか?40以降ほとんど成長しないので20無駄ステになりそうですが…。なんなら理信35でもそこまで影響はありません。 RIGHT:&new{2020-06-09 (火) 08:30:26};[ID:lfSy7IAooCE] ---いや、単純に呪術の伸びが何処までいいのか知らなかったから仮定が50になってただけです。すいません RIGHT:&new{2020-06-09 (火) 10:10:48};[ID:THrhZSVemEc] ---こちらこそ角のたった言い方になってしまってごめんなさい。それでしたら、その分を基礎ステに振ればいいところまで持っていけそうですね。 RIGHT:&new{2020-06-09 (火) 10:36:26};[ID:lfSy7IAooCE] -皆さん初めまして。 RIGHT:&new{2020-06-08 (月) 17:48:35};[ID:sp.dzLRNQIA] --現在3周目のSL199なんですが、侵入・召喚共に失敗すること増えてきまして、現在はまともに侵入・召喚できません。こちらの機器的な問題なのでしょうか?プレイヤーが多くて、回線が混んだりダブったりしているのでしょうか? RIGHT:&new{2020-06-08 (月) 17:52:52};[ID:sp.dzLRNQIA] ---考えられる要因が幾つか。マルチ開始前にセッション失敗、ということならSLを上げた結果の主要SL帯外に入ったって線は薄いと思うが、そのSLだと絶対的なプレイヤー数が少ないことには留意されたい。あとは使用してる回線の速度やPING値がどのぐらいかチェックしてみると良いかも。 RIGHT:&new{2020-06-08 (月) 18:31:33};[ID:JDH85LEoV2w] ---返信主さんのコメに補足として主流帯等と言われるレベル(プレイ人口が多いレベル)は100〜140辺りと言われる それ以上のレベルに行くならシステム的な制限が少なくなる351以上のレベル無制限帯でマッチが再びしやすくなる(100〜140帯よりは少ないとされるが) RIGHT:&new{2020-06-08 (月) 21:15:05};[ID:ABEUhhs8KhE] ---サリ裏での対人は問題なかったんですが、一応回線確認してみます。中途半端にSLを上げたので、プレイヤーが少ない所に来てしまったのですね…351まで上げるならとっとと4週目行った方がいいですかね? RIGHT:&new{2020-06-08 (月) 23:37:59};[ID:sp.dzLRNQIA] ---来てしまったという訳では無いのですね…でした RIGHT:&new{2020-06-08 (月) 23:41:06};[ID:sp.dzLRNQIA] -正直ステ振りで変わってくるとは思うんだが、メバチダガーとメバチ特大武器(黒騎士斧とか)ってどっちのが致命威力高いの?特大なら付け替え練習とかしようかなって考えてるんだけど RIGHT:&new{2020-06-08 (月) 21:27:36};[ID:/p5gCYeF3Vg] -今度侵入にチャレンジしてみようと思うんだけどSL140のキャラしかいないんだけど大丈夫かな?新しく使った方がいいかな? RIGHT:&new{2020-06-10 (水) 01:50:03};[ID:eI8c5xun9Mw] --ちょいとマッチしにくいけど全くしない訳じゃないから大丈夫だよ。 RIGHT:&new{2020-06-10 (水) 01:56:13};[ID:KSIN08Bk7DA] ---ありがとうございます。侵入頑張っていこうと思います! RIGHT:&new{2020-06-10 (水) 01:57:27};[ID:eI8c5xun9Mw] -内壁のラップがおるところって下に解呪の碑が見えるけど、ラップはあれが目的のものってわかっててそこを目指して迷ってたのかマジで見つからなくて迷っていたのかどっちなんだろうか? RIGHT:&new{2020-06-10 (水) 21:44:53};[ID:2XUGrUQE6WQ] --多分きっと恐らく後者な気がします。 RIGHT:&new{2020-06-11 (木) 15:37:01};[ID:lb/VnSenqZI] -信仰重視で祝福リジェネビルドしてみようと装備考えてたけど回復目的なら筋技重視で武器の祝福かけた方がいいのか…?考えるほどに分からなくなる…。うーむ、うーむ… RIGHT:&new{2020-06-11 (木) 22:10:45};[ID:rlQEW9ygl9.] --リジェネ重視のビルドなら信仰抑えた上質テンプレで良いかと。誓いや大回復、ドーリスあたりを使うなら集中にもある程度振ってみたりしてもいいかも。 RIGHT:&new{2020-06-12 (金) 05:29:13};[ID:NlyBeR8Mb9o] ---ある程度の火力も両立させたいのですが、例えばロス直の祝福派生は補正がDCSになりますが上質で火力出ますかね?(ID変わってるけど木です)) RIGHT:&new{2020-06-12 (金) 08:14:20};[ID:XDKGyo59cRk] ---未強化のロス直と大差ない火力しか出ないよ RIGHT:&new{2020-06-12 (金) 09:25:03};[ID:KSIN08Bk7DA] -侵入先で赤く光らずにバレにくくなりそうな暗い偽りの指輪、でしたっけ?あれもしかしてユリアからしか買えないですか?だとしたら絶対にレベルを5上げる必要がありますか?今120なのでこれ以上上げたくないのですけど、これはひょっとして詰みでしょうか.....? RIGHT:&new{2020-06-12 (金) 08:25:54};[ID:YOG/6kQxNpA] --買えない。他人から譲渡してもらうという最後の手段がある RIGHT:&new{2020-06-12 (金) 09:22:16};[ID:KSIN08Bk7DA] ---なるほど、これは人に渡せるんですね。フレンドからもらう事にします!ありがとうございます! RIGHT:&new{2020-06-12 (金) 10:05:57};[ID:YOG/6kQxNpA] -今、一周目でラスボス手前なのでアイテム購入したりして二周目に備えてるのですが、DLCは今いくべきか二周目で行くべきか迷ってます…どちらがおすすめでしょうか? RIGHT:&new{2020-06-12 (金) 13:54:04};[ID:HmivaFMl02E] --ラスボス倒して次の周回にまだ進めず、DLCかな?DLCは別に周回でアイテムが増えることはない(ソウル獲得アイテムが上のものに変わる程度)し、あと基本的に本編より強いし、DLCにもボスがいてソウル錬成ができるから… RIGHT:&new{2020-06-12 (金) 15:13:27};[ID:Kn01n9kgnBE] ---そうしてみます!ありかとう! RIGHT:&new{2020-06-12 (金) 16:13:43};[ID:HmivaFMl02E] -合言葉マッチングってホストよりSL低くても大丈夫でしょうか?逆の場合は霊体がレベルシンクになるのは知ってますが… RIGHT:&new{2020-06-12 (金) 15:01:14};[ID:507e7OrkwiY] --220のホストに140で入ったけど大丈夫でしたよ RIGHT:&new{2020-06-12 (金) 15:14:12};[ID:Kn01n9kgnBE] ---わーお、そんな差開いてても大丈夫なんですか… 教え頂きありがとうございます! RIGHT:&new{2020-06-12 (金) 16:07:20};[ID:507e7OrkwiY] -セスタスと小盾って実際どっちの方がパリィしやすいでしょうか? RIGHT:&new{2020-06-12 (金) 23:11:15};[ID:4oSFEfOTIR.] --小盾は特殊パリィ小盾のことかな?それなら、パリィ判定の発生はほとんど同じとして、特殊小盾は持続は長いけど硬直も長い。セスタスは持続も硬直も短い。攻略ならグンダとかサリヴァーン相手にする場合は特殊小盾のほうが楽になると思う。対人は………プレイスタイルによります。 RIGHT:&new{2020-06-13 (土) 05:36:17};[ID:Xh9AEiAI3WM] -攻撃を盾受けしたときの最終ダメージは、「盾と防具のカット率の合計で軽減した値」じゃなく、「盾のカット率で軽減したダメージを防具のカット率でさらに軽減した値」でいいんかね。盾と防具で合計カット率100%超えててもダメージ通るからちょっと気になった。 RIGHT:&new{2020-06-13 (土) 05:38:08};[ID:wjk11wa2nCY] --盾無しのダメージに盾のカット率掛けてるんだと思う。詳しいことは検証してみないとなんとも RIGHT:&new{2020-06-13 (土) 11:15:34};[ID:yHEKcX8Hkc2] --ああそっちか。まあ加算処理じゃないのが確認できれば良かったんで詳しい検証はせんと思うがありがとう。 RIGHT:&new{2020-06-13 (土) 14:46:35};[ID:wjk11wa2nCY] -左手武器を両手持ちして戦技ってできるんですか?ある人の動画で右手ダガーの左手セスタスで我慢出してたんですけど、どうすればいいのか分かりません RIGHT:&new{2020-06-13 (土) 06:52:17};[ID:YOG/6kQxNpA] --自分も最近知ったけど△長押しで左手武器の両手持ち RIGHT:&new{2020-06-13 (土) 07:25:39};[ID:RTlaDnV2pGY] --左手武器を両手持ちしてL2で普通に戦技出るよ RIGHT:&new{2020-06-13 (土) 08:33:40};[ID:yHEKcX8Hkc2] --△ボタン長押しで左手装備を両手もち…ついでに、左手装備無しだと、右手武器片手持ちで戦技可能です。 RIGHT:&new{2020-06-13 (土) 08:48:48};[ID:z1L6s5WdRno] --両手持ちするボタン(PC版ではFキー)を長押しすると左手武器を両手持ちできるけどそれかな? RIGHT:&new{2020-06-13 (土) 12:55:46};[ID:k4Xz1fAJLqk] --△ボタン長押しで左手武器を両手持ちできるけどそれじゃない? 左セスタスが我慢使う時は大抵これだけど RIGHT:&new{2020-06-13 (土) 19:37:31};[ID:JDH85LEoV2w] --おぉ!!!すごい!盲点でした。長押しだったとは。教えてくださった方々本当にありがとうございます。 RIGHT:&new{2020-06-14 (日) 02:40:42};[ID:YOG/6kQxNpA] -左手武器を両手持ちして戦技ってできるんですか?ある人の動画で右手ダガーの左手セスタスで我慢出してたんですけど、どうすればいいのか分かりません RIGHT:&new{2020-06-13 (土) 06:52:18};[ID:YOG/6kQxNpA] -青教と暗月の違いって何ですか? RIGHT:&new{2020-06-13 (土) 09:34:53};[ID:7YoGBXp.0Rc] --肩書きが違うのと、暗月は倒した闇霊が神ぐらい付けてたとき特別な約定の証貰える RIGHT:&new{2020-06-13 (土) 10:18:34};[ID:yHEKcX8Hkc2] -暗月は罪人システムじゃなくなったんですね。ちょっと残念です質問にお答えありがとうございました。 RIGHT:&new{2020-06-13 (土) 19:25:20};[ID:7YoGBXp.0Rc] -対人で竜血大剣って強いですか?(筋技40の上質です)亡者狩りとどっちがオススメですか? RIGHT:&new{2020-06-14 (日) 08:38:09};[ID:/p5gCYeF3Vg] --上質なら亡者狩りの方が火力は出ると思います。しかし竜血より重いので防具重視なら竜血がいいかと。ガン盾に薬包竜血、モブや距離とって立ち回ってくる相手に亡者狩り等、使い分けるのが理想です。 RIGHT:&new{2020-06-16 (火) 00:09:51};[ID:0GkqiP1CBX6] --竜血大剣は短いという一点でかなりしんどいと思う RIGHT:&new{2020-06-16 (火) 10:29:46};[ID:eIY78K80g/s] -リーチ外から切られるのって、ラグで相手画面では本来の位置より後ろにいるからですよね? なら逆に、後ろに下がりながらリーチ外から切ったら当たりますかね? RIGHT:&new{2020-06-16 (火) 00:43:39};[ID:d6Jh8kKHA4Y] --当たらない。自分の画面に映る相手のコマに剣跡が触れて、その後にヒット判定が送られるので。 RIGHT:&new{2020-06-16 (火) 10:22:19};[ID:eIY78K80g/s] ---そうですか…ちゃんと当てる様にします、ありがとうございます RIGHT:&new{2020-06-16 (火) 10:54:31};[ID:d6Jh8kKHA4Y] -対人でよく使われる指輪はどのようなものになるんでしょうか?自分は重量がカツカツなのでハベル寵愛虜囚に獅子や緑花なのですが RIGHT:&new{2020-06-16 (火) 15:35:07};[ID:SY.nTa9GKgY] --メバチ、生命、王女、竜鱗、騎士狩りぐらいかな RIGHT:&new{2020-06-16 (火) 15:58:01};[ID:eOWxKgO5NRI] ---赤涙忘れてた RIGHT:&new{2020-06-16 (火) 15:58:20};[ID:eOWxKgO5NRI] ---生命や龍鱗も使われるんですね、火力増しでやったもの勝ちの世界かと思ってました RIGHT:&new{2020-06-16 (火) 20:17:03};[ID:SY.nTa9GKgY] --術師なら古老、魔法ブースト2種、奇手もかな。狩人、暗月の系統もステ次第ではよく使う。 RIGHT:&new{2020-06-16 (火) 19:35:01};[ID:lfSy7IAooCE] ---術師だと重量気にせずに整えられるのは羨ましいですね。扱いが難しそうですが。 RIGHT:&new{2020-06-16 (火) 20:27:42};[ID:SY.nTa9GKgY] ---逆を言うとつけないと残念な火力になるから、捨てざるを得ない。その辺はどの程度魔法に比重を置くかで変わってくるけどね。後は太陽の王女の指輪、鉄加護あたりも特定のビルドではよく使うんじゃないかな。 RIGHT:&new{2020-06-16 (火) 20:36:53};[ID:lfSy7IAooCE] --パリィ中心の属性戦士ですが指輪は虜囚、寵愛、スズメ、緑花or銀猫or王女orハベルというのがテンプレになってます(SL120~131)) RIGHT:&new{2020-06-17 (水) 13:01:26};[ID:powtnLIesbM] ---防具は奴隷頭巾、棘腕、それ以外竜血です。武器はクレイモア、ダガー、ロス直、リンド小盾、呪術の火、セスタスをセットしています。 RIGHT:&new{2020-06-17 (水) 13:08:57};[ID:powtnLIesbM] ---訂正SL120〜132 RIGHT:&new{2020-06-17 (水) 16:49:50};[ID:powtnLIesbM] -SL130 騎士の属性戦士をやりたいと思っており、上から30 10 28 34 27 23 30 30 9 で考えてます 体力34はカタリナシリーズを着るためあげてます。ここから何かあげたり下げたりできますか? RIGHT:&new{2020-06-17 (水) 00:01:07};[ID:/tnUz/A2xtM] --筋技の値の理由ってある? RIGHT:&new{2020-06-17 (水) 00:29:04};[ID:yHEKcX8Hkc2] ---木主ですが単純に火力です 最低でも18は両方欲しいと考えてます RIGHT:&new{2020-06-17 (水) 01:10:19};[ID:/tnUz/A2xtM] ---属性戦士なら筋技は武器の必要最低値に抑えて理信か基礎ステに回した方が良い。せっかく理信振ってるんだから集中に振ったり、指輪をどうしてるかに RIGHT:&new{2020-06-17 (水) 01:33:08};[ID:yHEKcX8Hkc2] ---誤送信。指輪をどうしてるかにもよるけど、近接職で生命30は心もとない RIGHT:&new{2020-06-17 (水) 01:33:48};[ID:yHEKcX8Hkc2] ---指輪は虜囚 ハベル+3 加護の指輪+3 スズメバチを考えてます RIGHT:&new{2020-06-17 (水) 02:13:27};[ID:/tnUz/A2xtM] ---魔法は奇跡の大回復のみを考えてます RIGHT:&new{2020-06-17 (水) 02:14:37};[ID:/tnUz/A2xtM] --武器とその派生も教えてもらえると助かります RIGHT:&new{2020-06-17 (水) 12:56:23};[ID:powtnLIesbM] ---一応現在の草案としては上から32.18.30.34.18.20.20.40.7でスロットは惜別と大回復。FPはギリ大回復2回分のサポート寄りキャラとなります。 RIGHT:&new{2020-06-17 (水) 13:34:18};[ID:powtnLIesbM] ---追記、加護指輪は対人だと倍率が大きく下がるので個人的には寵愛もしくは古老指輪をつけた方がステ振りに余裕が出来ると思います。使う触媒は粗布もしくは祭司が最適となります。愚者セスタス等を仕込むことで戦技使用分のFPを補えるので推奨 RIGHT:&new{2020-06-17 (水) 13:40:08};[ID:powtnLIesbM] ---木主です 返信ありがとうございます 貴公のステータスを参考にいろいろいじってみようかと考えてます お手数ですが表示火力についてくしえて貰ってもいいでしょうか RIGHT:&new{2020-06-17 (水) 15:37:10};[ID:31/C0lULra2] ---枝主です。ステータス欄の表示火力は各武器の物理、属性の合計値を表しています(装備欄は属性毎の攻撃力表記)。つまり、物理500と物理300炎200の武器は同じ500と表示されます。但しこれは同じダメージが出るわけではありません。プレイヤー自身の防御力はステータスによってまちまちなので今回は割愛しますが例えば物理30%、炎50%カットの防具があったとしてこれに前述の武器で攻撃すると物理500の武器は30%減衰し350ダメージ、物理300炎200の武器はそれぞれが減衰され物理210ダメージ、炎100のダメージ、合計310ダメージと言うようになります。その為、複数属性の武器は表示火力は高いもののダメージ自体は表示火力程高くならず、物理のみの武器とさして変わらないようになっています。例外としてバックスタブやパリィ等の致命は物理・属性毎に細かいダメージ倍率と相手のカット率減少に差があり、その結果複数属性武器の方が(比較的)致命ダメージが出やすいという仕様になっています。見当違いの説明でなければ幸いです。 RIGHT:&new{2020-06-17 (水) 16:34:44};[ID:powtnLIesbM] ---木主です ありがとうございます 筋技の自分のステータスをいくつか削り、基礎に回す決意ができました長くなりましたがありがとうございます RIGHT:&new{2020-06-17 (水) 17:51:35};[ID:31/C0lULra2] --メインキャラがそれなので参考までにステ開示します。44 11 40 32 22 18 30 30 7(素性騎士)。指輪が虜囚、寵愛+3、ハベル+3、メバチ(落下時は銀猫、特大時は狼+3、刺突打ち合い時は獅子)。武器は右手:闇ロス直+10、闇ハーラルド+10。左手は鉄の円盾+10、太陽タリスマン。術は補助用に深みの加護、落下死を狙える場所(サリ裏とか)のみフォースをセットすることもあり。基本戦術は盾直+パリィ狙いででかい武器使ったほうがいい時は闇ハラを両手持ちします。特大のほうがいい場合は闇ハラを混沌ツヴァイ+10に持ち替え。筋技は闇ハラを担げる筋力とロス直を持てる技量が基準。体力に結構振ってるので、指輪込でウォルニール頭+ハベル胴+棘腕+処刑人足の高カット率&高強靭防具になってます。雷の矢使いが居た場合やカット100盾と使いたい場合、ロス騎士盾+10に盾を持ち替え、闇ハラをツヴァイまたは混沌ダガー+10にすることで重量70%以下をキープできるようになってます。 RIGHT:&new{2020-06-17 (水) 14:31:11};[ID:x0Z/qyclf7.] -指輪は虜囚 ハベル+3 加護の指輪+3 スズメバチを考えてます RIGHT:&new{2020-06-17 (水) 02:12:06};[ID:/tnUz/A2xtM] --つなげるのミスしました申し訳ございません RIGHT:&new{2020-06-17 (水) 02:12:45};[ID:/tnUz/A2xtM] -完コス可能な一般モブってどれだけいます?あと一番重いのも教えてもらえたら助かります RIGHT:&new{2020-06-18 (木) 06:26:29};[ID:diep.wdafEw] --一般モブに入るか疑問だけど羽騎士とか? RIGHT:&new{2020-06-18 (木) 11:11:15};[ID:1ocRNeUY7Bw] ---復活するから一般モブだ、指輪抜き斧槍で55.7はかなり重いな… RIGHT:&new{2020-06-18 (木) 11:58:24};[ID:diep.wdafEw] ---メイス聖堂騎士重すぎて草、72.7ってなんやねん…しかもあいつクロスボウもいるやん… RIGHT:&new{2020-06-18 (木) 12:01:43};[ID:diep.wdafEw] -フレンドとやってた時の名残でボイチャ付けてやりたいなってたまに思うんですけど、それは置いといてホストと霊体の関係ならボイチャが聞こえることは経験として知っているんですが、闇霊同士、誓約霊同士、誓約霊と闇霊という関係でもボイチャって聞こえてるんですか?あとホストと霊体のボイチャが侵入者に聞こえてるのかも知りたいです。詳しい方おられましたら何卒教えてください。 RIGHT:&new{2020-06-18 (木) 20:59:16};[ID:YOG/6kQxNpA] --侵入側からはホスト側の声は聞けませんねー。 RIGHT:&new{2020-06-19 (金) 02:14:54};[ID:KSIN08Bk7DA] ---なるほど、フレンドとやってる時に来た人に初見だから来ないでほしいなーって言っても聞いてくれなかったのは当然だったんですね。教えてくれてありがとうございます。 RIGHT:&new{2020-06-19 (金) 11:17:09};[ID:YOG/6kQxNpA] -steamでのマッチング履歴で、侵入や青の守護者で他世界に入った時に既に複数人いた場合、誰が誰だか並び順で分かったりしますか? RIGHT:&new{2020-06-19 (金) 21:58:04};[ID:4B.zAD2zjnQ] --分からない。後から来た人は識別できることもあるが、すでに居た人は全員同じ時間(?分前)って表示になるので、あとはIDとキャラ名に関連がなければ判別不可能。ただ、ホスト側がフレンドパーティーのことはよくあるので、可能性のある人達のフレンドリストを確認して見るとホスト側とそうでない人ぐらいは識別できる可能性がある。 RIGHT:&new{2020-06-21 (日) 02:25:12};[ID:x0Z/qyclf7.] -ここの協力募集ってレベルとか武器の強化とか書く欄があるじゃないですか。それで合言葉もあるわけですけどレベル100強化レベル1の協力にレベル200強化レベル10のデータでも行っていいものなんですかね?? RIGHT:&new{2020-06-20 (土) 21:00:57};[ID:YOG/6kQxNpA] --別に問題ない。強すぎる霊体はホストに合わせて下方修正されるけどな。 RIGHT:&new{2020-06-21 (日) 02:20:31};[ID:pYT9EzydHMA] ---シンクって記憶力や詠唱速度も落ちるんですかね? RIGHT:&new{2020-06-21 (日) 12:32:49};[ID:YOG/6kQxNpA] --レベルシンクがあるのでシステム的には可。マナー的な意味なら、シンク霊を嫌う人もいるからそこはホストや状況次第かと RIGHT:&new{2020-06-21 (日) 02:22:21};[ID:y1e..P07UtI] ---マナー的な意味です。うーん、それなら入る前にコメントで聞くべきなんですかね?レベル高いですけど入っていいですか?って RIGHT:&new{2020-06-21 (日) 12:33:52};[ID:YOG/6kQxNpA] ---マナー的な意味です。うーん、それなら入る前にコメントで聞くべきなんですかね?レベル高いですけど入っていいですか?って RIGHT:&new{2020-06-21 (日) 12:33:52};[ID:YOG/6kQxNpA] -マルサエルコスをしたいのだが手鎌かハルパーかショーテルか欠け月かどれが良いのやら… RIGHT:&new{2020-06-21 (日) 10:28:07};[ID:bJZI.PwfRaw] -刀のリーチをザックリとですけど確かめてました RIGHT:&new{2020-06-21 (日) 11:20:38};[ID:d6Jh8kKHA4Y] --途中送信失礼、でなんかギリギリのところだとキャラ正面より右に当たってた気がしたんですけど気のせいですか? RIGHT:&new{2020-06-21 (日) 11:22:49};[ID:d6Jh8kKHA4Y] ---R1モーションが袈裟斬りっぽい動きをしてるからじゃないだろうか? RIGHT:&new{2020-06-21 (日) 12:04:15};[ID:oI.zQDU.Nuc] ---誤差かなぁ…ノーロック考えたけど、やめとこう RIGHT:&new{2020-06-21 (日) 16:57:59};[ID:9vDUTBtiRek] -信仰52で狂王に黒剣エンチャしたいんですが触媒は何が最適ですか? RIGHT:&new{2020-06-21 (日) 14:52:16};[ID:.yKgdFGiWbM] --黒剣にはクァト・薄暮タリ・結晶聖鈴の理力・闇補正が乗らないので、ヨルシカが一番数値出るはず RIGHT:&new{2020-06-21 (日) 22:44:11};[ID:y1e..P07UtI] -対人における脳死最強武器たちをおしえてください RIGHT:&new{2020-06-22 (月) 20:33:37};[ID:j8I4BO43Wow] --基本度の武器もある程度頭を使はないと絶対に壁があるけど、ブンブンしてるだけで勝てるって意味なら直剣とかになるんじゃないかな。脳死の程度次第かと。 RIGHT:&new{2020-06-22 (月) 20:41:55};[ID:lfSy7IAooCE] --闇エンチャ狂王が一番簡単。適当に黒盾構えながらドシンドシンキョェーしてれば勝てる。手鎌法曲辺りは多少練習が必要だし強靭任せの脳死には若干向いてないんじゃない? RIGHT:&new{2020-06-22 (月) 20:56:15};[ID:fm.WS5gVM4M] ---なんか文章変。強靭任せの(ムーブが出来ない分)脳死(プレイ)には〜 RIGHT:&new{2020-06-22 (月) 21:00:05};[ID:fm.WS5gVM4M] ---ドシンドシンキョェーで不覚に笑ってしまったw RIGHT:&new{2020-06-23 (火) 02:07:11};[ID:x0Z/qyclf7.] --総督、次点で半葉 RIGHT:&new{2020-06-22 (月) 22:57:40};[ID:eIY78K80g/s] --総督くんかな。L1連打してれば勝てる。ダークソードの踏み込みで耐えられてしまう悲しみを背負っているけど。 RIGHT:&new{2020-06-25 (木) 04:58:48};[ID:VEFaKQLmhJc] ---特大剣踏み込みー>かち上げであまりにも簡単に対処できちゃうから総督は無いだろう。半葉はパリィさえされなければ完封も狙える脳死という言葉にふさわしい武器だと思う。 RIGHT:&new{2020-06-30 (火) 01:11:11};[ID:x0Z/qyclf7.] -ちと聞いてみたいんだけど、右手にクロスボウ持ってる人っていますか?その使用感を聞いてみたいのです。 RIGHT:&new{2020-06-23 (火) 01:59:30};[ID:sS0Baryxnao] --左に盾だとかパリィグッズだとか持てる強みは大きいのでオススメだぞえ。ただ一部武器みたいに両手持ちが基本の武器を右にセットしてるとクロスボウ持つ度に武器切り換えと両手持ちにする手間が出てくる。右片手が強い(メイン)武器の裏に仕込むのが理想だと思う。 RIGHT:&new{2020-06-23 (火) 10:10:47};[ID:F4v.t7hwJz2] ---内容的には右に大剣、短剣は確定。左は盾とセスタス確定。ここで左手にフォース用のタリスマンを検討しています。しかしそうなると左手にボウが持てません。 RIGHT:&new{2020-06-23 (火) 11:47:55};[ID:wZE1ySSyYEU] ---フォースって事は侵入キャラ?なら媒体は常に装備しないで狙う場所付近で左の何かをその時だけ媒体セットするんでいいと思う。銀猫同様、通常戦闘でまず用の無い物はその時だけ装備するって風にした方がいいと思う。 RIGHT:&new{2020-06-23 (火) 11:57:38};[ID:F4v.t7hwJz2] --説明が足りませんでした。内容的には右に大剣、短剣は確定。左は盾とセスタス確定。ここで左手にフォース用のタリスマンを検討しています。しかしそうなると左手にボウが持てません。そもそも侵入時に使えるかなと思い粗製戦士でタリスマンを検討しているのですが、対人の、それも1v3などで有用な武器や技って他に何がありますか?出待ちホストに対して反撃の一手がほしいです。 RIGHT:&new{2020-06-23 (火) 11:53:28};[ID:wZE1ySSyYEU] ---基本的にこっちが一人の時で対集団で有利になれるものって無いに等しい。油断してる相手なら逃げながら狙い絞ってパリィして確実に一人ずつ倒すとか、登り階段で振り向いて跳んで特大武器で落下攻撃したりとか…対多数はまずちょっと被弾で怯むだけでそのままやれちゃうし、とにかくきちっと避けられるようにならないとまず勝てないぞい。 RIGHT:&new{2020-06-23 (火) 12:08:18};[ID:F4v.t7hwJz2] -カンスト輪の都のモブ全起動ホストって需要あると思いますか? RIGHT:&new{2020-06-24 (水) 08:44:21};[ID:wxeb.fcfumQ] --連投してしまった・・・申し訳ない(丸くなる) RIGHT:&new{2020-06-24 (水) 08:45:06};[ID:wxeb.fcfumQ] --俺は喜ぶよ 白でも赤でも RIGHT:&new{2020-06-25 (木) 09:06:14};[ID://9g7SICPDk] -カンスト輪の都のモブ全起動ホストって需要あると思いますか? RIGHT:&new{2020-06-24 (水) 08:44:21};[ID:wxeb.fcfumQ] -協力板が書き込めないし何か使い果たしたみたいなエラーを吐くのだけどもしかして次のスレが必要? RIGHT:&new{2020-06-24 (水) 19:58:20};[ID:HMefHeCzrKc] --容量いっぱいだね。この先次スレが必要だ RIGHT:&new{2020-06-24 (水) 21:35:48};[ID:KSIN08Bk7DA] -大槌のDR1ってロリ狩りできる?特大剣なら相手のローリングに合わせてDR1押せばタイミングよく狩れるんだけど大槌じゃ振るまでの時間が長すぎる… RIGHT:&new{2020-06-25 (木) 13:13:55};[ID:ATnnzh2NDoY] -綻び刀の片手、両手それぞれでR1居合キャンセルR1はチェインしますか? RIGHT:&new{2020-06-26 (金) 04:10:01};[ID:d6Jh8kKHA4Y] --自分で試してみたところ確定ではなさそうでした RIGHT:&new{2020-06-26 (金) 12:05:49};[ID:d6Jh8kKHA4Y] -信仰補正の杖(大主教、きんえだ)の杖はありますが理力補正のタリスマンや聖鈴はありますか? RIGHT:&new{2020-06-26 (金) 13:55:07};[ID:dUte0nOpBJo] --理力補正のみの触媒はないですが、理力補正も付く触媒なら、薄暮、クァトが該当しますね。ただ、理力補正が闇属性の奇跡にしかつかないので用途は非常に限られてきます。 RIGHT:&new{2020-06-26 (金) 14:03:09};[ID:lfSy7IAooCE] ---忘れさられた悲しい結晶の聖鈴……こっちはエンチャと即時回復に片方の補正しか入らない悲しみ背負ってるから仕方ないけど RIGHT:&new{2020-06-29 (月) 12:03:35};[ID:54CM5znOMVg] ---大主教、金枝の対という事かと思い結晶の聖鈴は省いちゃいました。理力と信仰が均等ならそっちでいいと思います、むしろメイン触媒か。 RIGHT:&new{2020-06-29 (月) 12:12:14};[ID:lfSy7IAooCE] ---ありがとう御座います! RIGHT:&new{2020-06-30 (火) 01:01:14};[ID:jUQOGmIGxIE] -筋30 技18 信仰 45なんですけど致命火力高い武器や派生何がありますか? RIGHT:&new{2020-06-29 (月) 11:50:34};[ID:wxeb.fcfumQ] --雷ダガー RIGHT:&new{2020-06-29 (月) 16:41:04};[ID:wJbr8QpXFmA] -勘違いじゃなければ、外したスタブモーションをパリィする場面を見ました。スタブ受付範囲内にいてもパリィは取れますか? RIGHT:&new{2020-06-29 (月) 16:24:16};[ID:zQ48MiZRgFM] --空振りスタブのパリイ、通称カラスタパリィでやり方の解説動画も上がってます。受付範囲に居るとケツを吸われるので無理です RIGHT:&new{2020-06-29 (月) 16:45:49};[ID:KSIN08Bk7DA] ---まだまだ知らないことが多い…解答ありがとうございます、動画も確認してみます。 RIGHT:&new{2020-06-29 (月) 19:08:11};[ID:zQ48MiZRgFM] -たまに輪の都のショトカ開通したら決別しちゃう霊体さんいますけど、自分も合わせた方が良いんですかね?今の所はなるべく面白死するようにしてますけど RIGHT:&new{2020-06-29 (月) 19:49:35};[ID:507e7OrkwiY] --ホストに送還されるか、そういうジェスチャーがない限りはNOでしょ、同僚に合わせる必要がない。面白く死のうがホストから見たらいい迷惑なんじゃないかな、状況にもよるだろうけど。 RIGHT:&new{2020-06-29 (月) 19:54:44};[ID:lfSy7IAooCE] --「エスト切れてるから帰る、良かったら再度呼んでね」な可能性もある。拾われた場所にまたサイン書けるわけだしな。まあ野良白なら一期一会だし貴公は貴公、好きにやればいいさ。 RIGHT:&new{2020-06-29 (月) 20:30:43};[ID:JDH85LEoV2w] --ホストがエスト切れな可能性も考えて自害してましたが、確かに合図が無い限りはアカンですね… 一期一会だからこそ出会いを大切に、折角ショトカまで来たならボスまで頑張らねば RIGHT:&new{2020-06-29 (月) 23:09:47};[ID:507e7OrkwiY] -自分がブロックされたら白サインて見えなくなりますか?それとも見えるけどセッションに参加出来ませんになりますか? RIGHT:&new{2020-06-29 (月) 22:45:31};[ID:x6lnqk/2x3Y] --検証してませんが、経験上、見えなくなる、だと思いますよ。ブロックしたやつの赤サインはその後見かけたことがないですね。 RIGHT:&new{2020-06-30 (火) 20:53:14};[ID:h6JkfttT7VY] ---ありがとうございます。ということは白さん同士でブロックしてるのか RIGHT:&new{2020-07-01 (水) 00:38:07};[ID:x6lnqk/2x3Y] -PC版を今やり始めた者です(PS4版既プレイ)。少し操作していると、右クリックが押し続けるようになってしまって、右クリックでの盾ガードが右クリックを押していなくてもずっとガードし続けるようになります。この症状を直す方法はありますか?外部アプリが原因ぽそうだったので無効にしていましたが変わらず。(ちなみにマウスをメニューで動かすたびに、マウスカーソルがPC標準のカーソルアイコンとチラつきます) RIGHT:&new{2020-06-30 (火) 03:34:36};[ID:g9r2Gpv551w] --デスクトップか他アプリにタスクが移ってるみたいだからやはり外部アプリ/常駐アプリをもう一度見直しては?もしくはゲームのタスクに常にロックかかるアプリを探すとか RIGHT:&new{2020-06-30 (火) 13:12:42};[ID:eIY78K80g/s] ---ゲーミングPCなので自分の知らない内蔵アプリとかもありそうなので、色々探ってますわ とりあえず前例はあまりなさそう RIGHT:&new{2020-06-30 (火) 23:08:46};[ID:g9r2Gpv551w] -すみませんアリアンデル絵画世界の鴉村の篝火の上にあるアイテムとその篝火にくる途中の高台にあるアイテムはどこから取りにいけますか RIGHT:&new{2020-06-30 (火) 11:34:39};[ID:wEZ94ovsv76] --攻略ページがあるんだからそこを読めばよかろう RIGHT:&new{2020-06-30 (火) 11:47:09};[ID:FZ2kqmn403c] ---すみません入手アイテム欄を見忘れてました。 RIGHT:&new{2020-06-30 (火) 12:09:04};[ID:wEZ94ovsv76] --見る方が早いと思うけど、篝火から出て石橋渡って左の家を迂回して柵が降りてる石橋を渡って左、その先押し出そうとする鴉人のいるあたりから篝火側にジャンプして渡れる場所の先が篝火の上にあるアイテム。そこから降りずに樽やら木箱と猛毒を吐く鴉人のいるところからジャンプで途中の高台に乗れる RIGHT:&new{2020-06-30 (火) 12:07:39};[ID:biMSj.awaN6] ---ありがとうございます。アイテム入手できました。 RIGHT:&new{2020-06-30 (火) 12:10:02};[ID:wEZ94ovsv76] -90レベルのマッチングってどうなんですかね?100未満のキャラは初めてなんで…ホストも白も闇もなんでもやりまする RIGHT:&new{2020-06-30 (火) 16:32:29};[ID:Lnw1bNUWFNc] --DLCとか本編後半なら宿主マークなくても1人ぐらいはいたりする。武器+10で呼ばれてるし入れてるので作って損はないね、デーモン王子で太陽メダルガッポガッポでした RIGHT:&new{2020-06-30 (火) 18:04:27};[ID:biMSj.awaN6] -白デビューしたのですが光る浮遊体がゆらゆらしていたり、頻繁に地面が黄色く光るのは何の意味があるのでしょうか。ずっとオフラインでプレイしていたので初めて見かけました。自分なりに調べてみたのですが分からず、教えて頂けると幸いです。 RIGHT:&new{2020-06-30 (火) 17:00:36};[ID:ANRcp.X3DG.] --惜別あたりじゃないのかな?例えば惜別かけた後にフィリ鈴の戦技使ったら効果時間切れた後に光るし⋯⋯ RIGHT:&new{2020-06-30 (火) 17:05:58};[ID:uIyJ.lpvI4U] ---なるほど確かに上記の行為をしていました!上でも同様の質問してる方いましたね…。確認不足でした申し訳ないです。ご回答ありがとうございました。 RIGHT:&new{2020-06-30 (火) 18:01:03};[ID:ANRcp.X3DG.] -sl100エンチャ手鎌作ってみたいのですが34/18/25/15/27/12/11/40/7のキンバサか30/18/25/15/13/40/11/30/7のギンバサならどっちのが火力出るかわかる方いますか… RIGHT:&new{2020-06-30 (火) 20:44:35};[ID:IGpyPMwY4vk] -闘技場の共闘で6人そろわずに試合が成立しないで、5分くらい時間の無駄ですが、すぐに祭祀場に帰れる方法ありませんか?前にネット接続切ったらペナルティみたく明らかにメダルのランク落ちたんですが。時間の無駄なんだよね。フロムさん RIGHT:&new{2020-07-01 (水) 00:27:27};[ID:6gmIkXoXBgI] --6人そろわずに試合はじまったってことね。 RIGHT:&new{2020-07-01 (水) 00:30:19};[ID:6gmIkXoXBgI] --戦闘が始まったら諦めて戦えとしか.... RIGHT:&new{2020-07-01 (水) 06:40:24};[ID:b.hyl76WyZ6] -6人そろわずに試合はじまったってことね。 RIGHT:&new{2020-07-01 (水) 00:29:42};[ID:6gmIkXoXBgI] -敵が強くなるのは8周回まで、とありましたが雑魚だけでなくボスも8周回目以降は変化ないのでしょうか? RIGHT:&new{2020-07-01 (水) 09:31:19};[ID:MU8IIP3V9j.] --しない。8周目で打ち止め RIGHT:&new{2020-07-01 (水) 09:36:43};[ID:KSIN08Bk7DA] ---回答ありがとうごいました。しかしそうかぁ…それはそれで嬉しいような寂しいような… RIGHT:&new{2020-07-01 (水) 11:58:51};[ID:MU8IIP3V9j.] ---10周くらいでモブが増えたりするといいのになーとは思う。 RIGHT:&new{2020-07-01 (水) 12:03:27};[ID:lfSy7IAooCE] ---確かにモブ増えたら嬉しいですね RIGHT:&new{2020-07-01 (水) 12:11:08};[ID:GaOXaCt6rPM] -ダクソ3始めて早3ヶ月、エスキャン見たの昨日が初めてなんですけど、皆さんどの程度の頻度で見かけます? RIGHT:&new{2020-07-01 (水) 12:53:08};[ID:8QSFZYGm.Y6] --発売日からやってるけど奇跡的に0(気付いてないだけ?でもみればわかるだろうしう~ん) RIGHT:&new{2020-07-01 (水) 13:03:30};[ID:lfSy7IAooCE] --プレイ毎に必ず数回は遭遇する。やろうとして失敗してるっぽいのも含めると結構いると思う。 RIGHT:&new{2020-07-01 (水) 17:06:21};[ID:z1L6s5WdRno] --同じゲームしてるはずなのに結構差が出るんですね、回答ありがとうございました RIGHT:&new{2020-07-01 (水) 22:37:30};[ID:l3l0VuGeQj6] --マッチングの2割~3割ぐらいかな。グリッチ使ってる人はそれ以外も大体やってくる(ラグスイッチとか切断とか)なので、ブロックしてるけどきりがない。 RIGHT:&new{2020-07-02 (木) 16:06:14};[ID:x0Z/qyclf7.] -Lv150の闘技(決闘)で煽り厨があまりいない時間帯いつですかね...対人は好きだからやりたいけど煽り厨が多すぎて萎えてしまうのです RIGHT:&new{2020-07-01 (水) 19:01:39};[ID:PXWoR7rlA2Y] --煽りは挨拶、と思ってる人も多いようですから。あまり気にしないほうがよろしいかと。もしくは、勝った後に嬉しさが爆発してミュージカルよろしく踊り出した、と考えてみてください。 RIGHT:&new{2020-07-01 (水) 21:14:54};[ID:QITAGyMUBqk] -今一番マッチングするSLはどのくらいでしょうか? RIGHT:&new{2020-07-01 (水) 21:13:29};[ID:WanYH3rie4s] --だいたいlv120~140ぐらいらしい。 RIGHT:&new{2020-07-02 (木) 07:57:37};[ID:XTzJZOznyC.] ---そして侵入、白の両方でいける132止めをおすすめしよう RIGHT:&new{2020-07-02 (木) 10:08:29};[ID:b9cfydoK2jA] --今は120ホストにマッチングする132止めが増えたからか140~150帯でも意外とマッチングするようになっていますね。逆に100帯は減り続けている気がします。特に白。 RIGHT:&new{2020-07-02 (木) 20:33:25};[ID:XS3PDCpNg7o] --なるほど、132まであげた方がよさげですね。ありがとうございましたm(__)m RIGHT:&new{2020-07-02 (木) 21:28:41};[ID:WanYH3rie4s] -王たちの化身、おすすめ武器もしくはおすすめ魔法ありますか?今、レベル388でいつもは煙大剣使ってます RIGHT:&new{2020-07-04 (土) 19:34:38};[ID:MU8IIP3V9j.] --傭兵双刀←対ボス決戦兵器 魔法なら強い深み撒いてれば相手は死ぬ RIGHT:&new{2020-07-04 (土) 20:16:13};[ID:KSIN08Bk7DA] ---ありがとうごいました。 RIGHT:&new{2020-07-04 (土) 22:02:08};[ID:MU8IIP3V9j.] -対人や白霊などのオンラインプレイを初めて見たいのですが、初心者向けの場所などありますかね? RIGHT:&new{2020-07-04 (土) 20:50:45};[ID:rwEFRinV0HQ] --磔の森とサリ裏以外ならどこでもOk RIGHT:&new{2020-07-04 (土) 21:20:02};[ID:KSIN08Bk7DA] ---ありがとうございます RIGHT:&new{2020-07-04 (土) 21:23:53};[ID:rwEFRinV0HQ] -6月から始めた初心者(ダクソ3がシリーズ初)ですが、双王子のボス霧前で太陽で白サイン書いてメダル集めをしていました。 こないだ呼ばれた先のホストがボスに直行せず、あちこち走り回って闇霊と戦い続け、暗月も呼ばれ続けてました。 自分はホストのそばを離れずに闇霊と戦っていたのですが、何となくホストから威圧的に武器でつつかれるしぐさをされ、「あっちいけ(あちこち走り回って、潜んでる闇霊を探して接敵しろ)」のような雰囲気を感じましたが初心者故何が正しいのか分からず、ホストのそばを離れませんでした。そしたら決別されたのですが、こういう遊び方はダクソの文化として当たり前にある事でしょうか。この場合、私は闇霊を見つけるために一人で走り回るのが良いムーブなのでしょうか。 不快だったとかではなく、単純にオンの心得やダクソの文化を知りたくて質問させていただきました。 RIGHT:&new{2020-07-05 (日) 01:17:53};[ID:3c39ZSVuB56] --ホストを守るのが白霊の仕事だからホストのそばを離れないのが良いムーブだと思うよ。闇霊探しは暗月とかの仕事だと思う。 RIGHT:&new{2020-07-05 (日) 01:30:46};[ID:yHEKcX8Hkc2] --それは一種の出待ちホストというか、ボス攻略より闇狩り(PKK)をしたいって人だね。ダクソ全域で見ればそういうホストがいるのは事実だけどそれが絶対ってわけでもない。この場合、何が正しいっていうより自分がどうしたいかが大事だと思います。白霊であるあなたも一人のプレイヤーである以上、そういうスタイルが合わない(ボス前にサイン書いてるのでボス戦行きたい)と思ったらバイバイジェスチャーでもして自ら決別するのも選択肢の一つ。 RIGHT:&new{2020-07-05 (日) 01:35:36};[ID:JDH85LEoV2w] --お二方さっそくアドバイスありがとうございます!きっと暗月が来るまでの繋ぎ+捨て駒的に呼んだのかもですね。いずれは大書庫での闇狩りも楽しめるようなプレイスキルを磨きたいですが、マナーを守って自分のスタイルに合うように楽しみたいと思います! RIGHT:&new{2020-07-05 (日) 01:43:39};[ID:3c39ZSVuB56] ---闇狩りをもしする事があれば生贄の道 通称「森」とか冷たい谷のイルシール 通称「サリ裏」にサイン書くといいですよー RIGHT:&new{2020-07-05 (日) 15:43:10};[ID:kls3854JpNY] -ストーリー攻略と対人で使えて振りの早い武器ってありますか? RIGHT:&new{2020-07-05 (日) 22:46:53};[ID:2MdyXF//cCI] --大剣両手持ちあたりが攻略・対人のどちらにも使える武器ですね。どれにするか、どの派生にするか、あたりはそのキャラのステータスで全然違いますが。あとはカット100%の盾(黒騎士盾とか)と直剣が安直ですけど、安定しつつ強いですね。 RIGHT:&new{2020-07-05 (日) 22:55:15};[ID:x0Z/qyclf7.] --クラブや強化クラブなどはどうでしょう?リーチは上枝さんの勧められている大剣や直剣には劣りますが、持たざる者なら最初からクラブを、それ以外の素性でも序盤から入手可能。軽量&打撃属性で楽々攻略できますよ。 RIGHT:&new{2020-07-06 (月) 05:27:27};[ID:ZHMPWnwPces] --ご意見ありがとうございました。参考にさせていただきます。 RIGHT:&new{2020-07-06 (月) 06:27:04};[ID:2MdyXF//cCI] -最近狂った紫タマネギとして侵入するのが好きなんですけど、達成条件の霊体を倒す数って上限何人まであるんでしょうか?昨日やった時は4人倒せと言われたので無茶言うなよ…ってなったので… RIGHT:&new{2020-07-06 (月) 18:26:11};[ID:IM2HIn/VPkM] --4人なんて有るのか、3が上限だと思ってたわ。ノルマは侵入した時に白闇問わず既にいるゲストの数で決まるので、理屈上4人までですね。霊体が0(ホストだけ)か1なら1、2なら2、といった具合。 RIGHT:&new{2020-07-06 (月) 20:21:07};[ID:KSIN08Bk7DA] -YouTubeで周回動画がありますが、傭兵の双剣でバフとエンチャントで凄い威力がでますが…やっても RIGHT:&new{2020-07-06 (月) 19:46:00};[ID:MU8IIP3V9j.] --全然威力が出ません。力90技量90魔力60信仰60にしてますがどれにふったほうがいいのか教えていただけませんか? RIGHT:&new{2020-07-06 (月) 19:49:13};[ID:MU8IIP3V9j.] ---運には一切ふってません RIGHT:&new{2020-07-06 (月) 19:52:13};[ID:MU8IIP3V9j.] ---それ以上振っても火力はそこまで変わらないので、攻撃する相手やエンチャ、バフなどの条件が違うのではないでしょうか。 RIGHT:&new{2020-07-06 (月) 20:02:22};[ID:lfSy7IAooCE] ---老狼の曲剣と法王の右目で連続攻撃に補正を掛ける。 RIGHT:&new{2020-07-06 (月) 22:36:30};[ID:z1L6s5WdRno] --動画を見直したら技量99信仰99のステータスがうつってました!失礼しました! RIGHT:&new{2020-07-06 (月) 22:42:06};[ID:MU8IIP3V9j.] -なるほど試してみます! RIGHT:&new{2020-07-06 (月) 20:10:46};[ID:MU8IIP3V9j.] -自分、周回数「5」に差し掛かろうとしてる不死人なんですが、今更ながらステータスで悩んでます。素性騎士で上から39/14/35/27/27/40/10/10/7なのですが、これを34/18/30/25/27/40/10/18/7に変えようか迷ってます。要は、マルチでフィリ鈴戦技運用した方がいいのかなと・・・思う所があるのです。先輩不死人の意見を聞きたいです。 RIGHT:&new{2020-07-06 (月) 22:28:04};[ID:H.0ycQTkhBw] --フィリ鈴の戦技を使いたいだけなら集中は初期値でも大丈夫です。 RIGHT:&new{2020-07-06 (月) 23:49:26};[ID:ZHMPWnwPces] ---追記。集中18を活用する場合、信仰18では中回復と惜別と武器の祝福くらいしか運用できないので、25程度まで上げて生命湧き、大回復、黒剣、ドーリスなども使えるようにするとプレイの幅が広がります。その際、大回復や黒剣などは信仰による威力修正がかかるので他の聖鈴やタリスマンを使われると効果的です。信仰をあげる場合は体力を削るか、筋技を削ることになりますので、着用する防具と相談してみてください。 RIGHT:&new{2020-07-07 (火) 02:05:30};[ID:s1hnGqxt4pI] ---回答有難うございます。吟味した結果、「5」週目は集・信18のスペル惜別と生命湧きを入れて攻略してみたいと思います! RIGHT:&new{2020-07-07 (火) 22:47:48};[ID:H.0ycQTkhBw] -フィリ鈴はあると嬉しい。スタミナ管理できるなら使わない手はない。 RIGHT:&new{2020-07-06 (月) 22:39:56};[ID:jmwdMGYLYv2] --枝ミス… RIGHT:&new{2020-07-06 (月) 22:40:20};[ID:jmwdMGYLYv2] -筋力25技量18信仰60でミディールに対して火力の出る武器は何があるのでしょうか。解る方いましたら教えて下さい RIGHT:&new{2020-07-06 (月) 22:48:24};[ID:CeAJwbpLHYM] --ロスリック騎士の大剣とかどうです?両手R2が刺突なのでそれなりにダメージは出ますよ。高信仰を活かして祝福派生に雷派生にするのがおすすめです。 RIGHT:&new{2020-07-06 (月) 23:43:37};[ID:ZHMPWnwPces] --指輪ブースト三種覚醒誓い赤モリでヨルシカ太陽槍直当て。一発1500は堅い RIGHT:&new{2020-07-07 (火) 00:38:50};[ID:KSIN08Bk7DA] ---上級者なら出来なくもないだろうけど質問しにくるくらいの人に勧める戦法では無いだろそれ RIGHT:&new{2020-07-07 (火) 01:05:29};[ID:IM2HIn/VPkM] --回答ありがとうございます。ブースト太陽槍は自分には無理そうなのでロス大の突きを上手く当てれるように練習が必要かなぁ RIGHT:&new{2020-07-07 (火) 07:16:32};[ID:CeAJwbpLHYM] --騎士指輪付けて龍狩りの斧両手持ち RIGHT:&new{2020-07-09 (木) 00:27:38};[ID:wPgkL8S1jDk] -一周目でのアイテム収集用のステ振りしたいんだけどサクサク敵を倒すならやっぱり理力上げるべきかな? RIGHT:&new{2020-07-07 (火) 15:03:54};[ID:a0uB3F2yIuY] --ちなみに素性は騎士で現在sl100 RIGHT:&new{2020-07-07 (火) 15:05:47};[ID:a0uB3F2yIuY] --理力を上げて何をするのか?理力をどこまであげるのか?の基準がわからんとなんとも、ただとりあえず指輪なしで10あると色々と便利とだけ RIGHT:&new{2020-07-07 (火) 22:50:28};[ID:ljX2jUbb6rI] --1周目でアイテム収集をしながらの走り抜け攻略、ということなら指輪なしでも「見えない体」が使える理15を確保しておけば大丈夫でしょう。ソウルを稼いでおけばオーベックに会える森以降が楽になります。 RIGHT:&new{2020-07-07 (火) 23:38:18};[ID:L4Ewe2VO8RA] -初心者です。最近侵入をしようと思いまずマナーから学ぼうと思ったのですが、色々なサイトを見てみると「チートとバグ利用以外なら何をしてもいい」と書いていたり、「他のプレイヤーがタイマン中は手を出さない」と書いていたり「味方が一対一で戦っていたら助けてたげよう」の様に意見がバラバラで、どれに従えばいいのか分かりません。もし、主流のルールがあったら教えてほしいです。 RIGHT:&new{2020-07-07 (火) 16:37:16};[ID:c0zh2gK3Ao6] --やりたいようにやる RIGHT:&new{2020-07-07 (火) 16:54:08};[ID:bJZI.PwfRaw] --このサイトに「侵入プレイのすすめ」という項目があるんで熟読されたし。特段ルールはないです。バラバラな意見はどれも正しいのです。タイマンの邪魔すんなは下手な援護はFF誘発してかえって迷惑だからって意見で、加勢しようってのは確実に仕留めたいって意見ですから。要はその場の状況次第です RIGHT:&new{2020-07-07 (火) 16:55:57};[ID:KSIN08Bk7DA] --根本として、敵となりホストを倒すことが目的です。そのために手段を選ぶ必要はないですし、一礼も不要、不意打ち上等です。煽らない、バグを使わない、このあたりさえ守れば基本自由です。礼儀正しい決闘は赤サイン、見守りなどのその他は狂闇霊で使い分けるのがよいかと。最近は礼儀正しい?侵入者が多く、緊張感がないので残念ではありますが。 RIGHT:&new{2020-07-07 (火) 16:57:35};[ID:lfSy7IAooCE] --返信ありがとうございます! RIGHT:&new{2020-07-07 (火) 17:04:27};[ID:c0zh2gK3Ao6] -お願いします。ショーテル欲しいのですが、パッチから購入との事。当方そろそろエンディングなのですがパッチに会えていません。アイテム交換したいのですがアイテム交換のページないのでしょうか?荒れるから作ってないのでしょうか? RIGHT:&new{2020-07-07 (火) 23:05:32};[ID:g4Mrc/dbVkw] --協力依頼版が相当すると思います。そもそもパッチはどのタイミングでも会えなくなることはないと思いますが RIGHT:&new{2020-07-07 (火) 23:44:46};[ID:ZdSTkC6AtZ.] ---有り難うございます。初見攻略中で双子王子倒しました。多分もうエンディングだと思っています。パッチに会えなかったです。 RIGHT:&new{2020-07-08 (水) 00:19:32};[ID:g4Mrc/dbVkw] ---初見攻略中で攻略情報を見ないと言うならあれだが深みの聖堂ページのロザリアの寝室についてとNPCページのパッチのところに目を通しておくといいよ。 RIGHT:&new{2020-07-08 (水) 00:54:31};[ID:uIyJ.lpvI4U] -皆さんならどう戦うか教えてほしいです。不死の闘技の円舞台です。追う者たち、黒炎、雷の矢、放つ回復、を使用する相手にボコボコにされます。皆さんならどう戦いますか? RIGHT:&new{2020-07-07 (火) 23:19:37};[ID:FCa0tqvqUYg] --多分同じ人に当たったことあるけど、手鎌も仕込んでるから正直無理ゲーだったわ。自分が呪術師の時はノーロック混沌火球やらガン引きで何回かは倒せたけど、ネタが割れるともう無理だった。 RIGHT:&new{2020-07-07 (火) 23:23:21};[ID:P4bwXJgMJeE] ---お返事ありがとうございます。手鎌持ってたと思います。普通に強いのに、放つ回復されちゃうとつらいです。 RIGHT:&new{2020-07-07 (火) 23:31:42};[ID:FCa0tqvqUYg] --雷派生のロス盾と法曲で我慢戦法 RIGHT:&new{2020-07-08 (水) 03:43:46};[ID:eIY78K80g/s] ---雷矢はロス盾でガード、密着したらケツか切り下がり。追うものは斜め前にダッシュか我慢しながら再詠唱や回復されないように法曲を差し込んでいく。難しいに違いはないがスタミナ少ないし軽装なので回復さえ阻害できればガーキャンハメ殺しでワンチャンあるよ RIGHT:&new{2020-07-08 (水) 03:51:41};[ID:eIY78K80g/s] --正直、脳筋ならどうにもならないよね…ロス盾(雷派生)我慢直剣でワンチャン。特大のままだとほぼボコられる… RIGHT:&new{2020-07-08 (水) 04:58:30};[ID:lKkCCXZVV7o] --誘い頭蓋投げながら刀ダッシュ(技量特化並感) RIGHT:&new{2020-07-08 (水) 08:28:42};[ID:QITAGyMUBqk] -木主です、皆さんありがとうございます。メイン武器が特大剣のほぼ脳筋なので、他のキャラで違うビルドを作ってみます。 RIGHT:&new{2020-07-08 (水) 20:03:15};[ID:FCa0tqvqUYg] --すみません、↑に書きたかったんですが、間違えました。 RIGHT:&new{2020-07-08 (水) 20:05:49};[ID:FCa0tqvqUYg] --かなり分の悪い相手だから、抵抗がなければ引き分け狙うくらいの方がいいよ。それで相手が焦ってくれれば御の字。 RIGHT:&new{2020-07-08 (水) 20:12:55};[ID:lfSy7IAooCE] ---ありがとうございます。そもそも腕がないので、色んなキャラを作って色々練習してみようと思います。引き分け狙いで逃げたこともありますが死にましたw RIGHT:&new{2020-07-08 (水) 20:32:06};[ID:FCa0tqvqUYg] -侵入メインだったキャラで久々に決闘行ったらメダル没収されてたんだけど同じ経験ある方って居ますでしょうか。状態としては、過去に決闘のみ金にしてて当時鍛えた武器もまるまる残ってるのでキャラ間違いではないと思う。他のキャラのメダルは健在。唯一侵入メインのこの子だけメダルが消えてるといった具合です。メダルはサーバー管理って話で、バックアップ等の仕様でメダルリセットは出来ないらしい。アカウント単位での問題だったら恐らく他キャラも消えてるだろうし…うーん。メダルの有無自体にはそこまで拘りは無いものの、現象としては気にはなる。侵入メインって部分が関係ある…とも考え難し、所謂バグ技や回線切りって行為も一切してないです。長文失礼しました。 RIGHT:&new{2020-07-09 (木) 06:09:59};[ID:uu9FjZDCjV.] -対人でパリィするなら何使いますか?やっぱりセスタスとかですかね。 RIGHT:&new{2020-07-10 (金) 07:31:38};[ID:c0zh2gK3Ao6] -PS4勢です。今までSL120辺りをうろついていたんですが、無制限帯キャラも一つ作ろうと思って、現在2周目ハーフライト(オフライン)でレベリング用ソウルのマラソンをしています。351までようやく残り5000万ソウルを切りました…。それはそれとして、現在SL210なんですが、この辺りはわりと賑わっている印象ですが、無制限のほうはどんな具合でしょうか?べつに過疎っていてもカンスト目指すキャラなのでレベリングは続けますが、もしわりと賑わっているなら、マラソンのモチベになるなと思い…。 RIGHT:&new{2020-07-10 (金) 08:51:04};[ID:z6oJgtl1dL.] -技量系の侵入キャラ少し弄って協力もできるように惜別兼協力用に信仰18確保してフィリ鈴持てるようにしようと思うのだけど、スロットも惜別しか確保出来てない回復スペル一切無しのたまにリジェネ撒く近接白ってアリですかな? RIGHT:&new{2020-07-10 (金) 11:31:20};[ID:/8D4doa1Acg] --基本的にモブ処理や闇対応がしっかり出来る立ち回りでさえあれば、ホストや同僚白的にはOKなんでないの。回復奇跡か無いなら無いで、味方もそこまでアテにはしないと思うし。 RIGHT:&new{2020-07-10 (金) 12:04:04};[ID:JDH85LEoV2w] ---ふんふん、見た目が重装ファランだからアンバサっぽい訳でもないし、それもそうか。ちょっと試してみるよ、ありがとう。 RIGHT:&new{2020-07-10 (金) 12:41:08};[ID:/8D4doa1Acg] -パリィは基本セスタスで狙っているんですけど、受けパリィするために小盾も持っておいた方がいいですかね…? RIGHT:&new{2020-07-10 (金) 18:14:16};[ID:IM2HIn/VPkM] --私の持論ですが受けパリィは自転車の補助輪のようなもので、パリィは格段に取りやすいですが頼りすぎると技術が成長しません。私も最初はセスタスメインで両方を使い分けていましたが次第に盾受けパリィしか使わなくなり、その結果サリ裏で先輩プレイヤー方に掘られまくりました。それ以来、初段パリィも積極的に狙うようになり気付くと比率が逆転し、更に受けパリィと初段パリィを両方使える小盾で練習していたせいか小盾メインの初段パリィマンになっていました。今となっては盾受けパリィを使うことは滅多にありません。参考になれば幸いです。 RIGHT:&new{2020-07-10 (金) 23:45:28};[ID:powtnLIesbM] --パリィを小盾で狙うメリットは、ガードしながらのダッシュにより方向転換しても急ブレーキがかからないことだと思う。拳系のが発生早くて見てから取ることも出来るけど、それが可能な武器は限られてるし相手も分かってるから軸ずらしなどで取れなくしてくるので非常に難しい。盾受けしてれば、ロリが間に合わないときにもガードからの回避に持ってくことでダメージを最小化出来るってのもメリットかな。もちろん、見て取るのは難しいので予想による置きパリィがメインになるけど、今いる人達は初段も確定も大体パリィ取らせてくれないので、読み合いから取るしかない気がする。 RIGHT:&new{2020-07-11 (土) 12:59:14};[ID:x0Z/qyclf7.] -もしかして暗月と青の守護者ってどっちかがマッチングしやすいみたいなのってあります?暗月より青守護者の方が呼ばれやすい気がしたもので。 RIGHT:&new{2020-07-10 (金) 19:14:38};[ID:DtteH9FWBG.] --無いよ。 RIGHT:&new{2020-07-10 (金) 20:21:38};[ID:KSIN08Bk7DA] -幻肢の指輪って1キャラで1つしか手に入らない? RIGHT:&new{2020-07-10 (金) 22:02:45};[ID:wPgkL8S1jDk] --誓約ランクは次周回にも引き継がれますので、基本的に誓約品は1キャラ1つです。 RIGHT:&new{2020-07-11 (土) 07:37:00};[ID:z6oJgtl1dL.] -初プレイでレベル上げつつ進行しているのに、生贄の道とアノール・ロンドでも同じ人が闇霊で来た(生贄の道とアノール・ロンド到着時のレベル差は40以上)んですがマッチング範囲的にそんな事ありますか?偶然にも同じぐらいの進行度、レベル成長幅でプレイしている人が居た、と解釈するべきなのでしょうか。ちなみに生贄の道遭遇時点でエスト便1本でHP全開かつ本数も侵入で半減していると以上飲んでいましたし、アノール・ロンドで再び侵入してきた時も8本以上は飲んでいたと記憶しています。これってチートでしょうか?(赤霊で呪術の送り火も装備していないしそもそも便補充の条件が満たせないので) RIGHT:&new{2020-07-11 (土) 11:19:57};[ID:MPPa4HHRy3I] --生贄の道到達のレベルになるとDLC2に行けるくらいになるので、ジークの酒なども使えばホスト以上に回復できるのではないかな。ソロではなく協力プレイならSL1でもかなり先に行ける。また、闇霊や白霊をプレイする人はそれぞれのレベル帯用にキャラを用意している場合があります。私は思うんですけど、闇霊はコンピューターの代わりにモブをボランティアでやってくれる人たちなので、初心者は低中レベル帯ではボコボコにされて不愉快かもしれませんが、それもこのゲームの特徴なのだと楽しんでみてはどうでしょうか。早くカンストまでレベル上げをしたいという人以外はやられてもそれほど実害はないです。必要なソウルは拾えるし、ソウルなんて後半になれば余りますから。 RIGHT:&new{2020-07-11 (土) 12:20:04};[ID:qw0oEQstOp.] ---同一名で複数キャラを複数レベル帯で所持している人が居ればそういう事も起きうるという事はわかりました。闇霊そのものは勝ったり負けたりしながらいい刺激になっているのでそういうものだと理解はしています。ですが、アノール・ロンドの篝火で待ち合わせた白霊を呼んだ直後(なのでホスト&白霊ともMAX所持)の状態で、腕の差こそあれ常時2対1で削りのペースもそこまで大きな差は無かったにも関わらず異様に回復されたのが腑に落ちないだけです。女神の祝福を使っていたのであればエフェクトでわかると思うのですが…正々堂々戦って負けるのは納得しますが怪しいプレイヤーとはやりたくないので(BANされるようなエラーアイテム置き逃げする人も居るといいますし)ブロックしておいたほうがいいのかなと RIGHT:&new{2020-07-11 (土) 13:40:41};[ID:MPPa4HHRy3I] ---アノールロンド到達時点では、取得できる「不死の遺骨」はあと2個残っているので、それに「エストの指輪」を装備すれば多少は回復力が上がるかなあとも思いますが、実際にその闇霊を見ていないのでわからないですね。私はPC版なので、チートを使っているプレイヤーはPS4版より多いような気がしますが、全部が全部そうでもないのであまり気にしないようにしてゲームを楽しんでいます。 RIGHT:&new{2020-07-11 (土) 14:20:57};[ID:qw0oEQstOp.] ---エスト瓶は最大15本。侵入では小数点以下切り捨てで最大でも7本になると認識しています。エスト瓶以外の回復アイテムで同じモーション、エフェクトのものが他にもあるなりしてこちらの知識不足であるのかどうか、を知りたくて質問しただけですので。回答者さんのプレイスタイルについて云々は聞いていません。そういったズルをしている人を見た事があるよ、とか、仕様上こうすれば通常より回復手段を多く持ち込めるよとかそういった情報が知りたかったので RIGHT:&new{2020-07-12 (日) 13:47:48};[ID:IQXggmHiT7.] -セスタスって愚者と祝福どっちの派生が良いですか?ステ振りは上質です。 RIGHT:&new{2020-07-11 (土) 13:25:12};[ID:c0zh2gK3Ao6] --SL140上質の俺は戦技用FPのチャージに愚者セスタスぶら下げてる。リジェネは他の祝福武器と霊樹盾+王女指輪に任せることも出来るし。ただセスタスは近接殴りに使うこともあるので物理派生も1つは用意するけどね。 RIGHT:&new{2020-07-11 (土) 13:31:20};[ID:JDH85LEoV2w] --ビルドに合う派生・愚者・祝福の3つ持って状況によって使い分けるといい。セスタスは常時持っているので、操作に慣れればささっと切り替えられる。周回面倒なら祝福はなくてもいいかな RIGHT:&new{2020-07-12 (日) 02:48:34};[ID:g9r2Gpv551w] --ありがとうございます! RIGHT:&new{2020-07-12 (日) 08:04:37};[ID:2MdyXF//cCI] -2200円のダウンロードを購入してさあ!とやってみたら…清拭教会に奴隷騎士ゲールがいないのですが…どこにいますか?というか最初の火の炉のとこにも何もいないのですが、どういうことなのか教えていただけませんか?(涙) RIGHT:&new{2020-07-11 (土) 13:31:41};[ID:MU8IIP3V9j.] --新しく周回し直してもいないのですが…まさかニューゲームからしないと出ないとか? RIGHT:&new{2020-07-11 (土) 14:15:07};[ID:MU8IIP3V9j.] ---もしかしてDLCシーズンパスを購入しただけで、ダウンロードしていないとか。間違っていたらごめん。 RIGHT:&new{2020-07-11 (土) 14:27:26};[ID:qw0oEQstOp.] ---ダウンロード?購入しただけです!早速試してみます! RIGHT:&new{2020-07-11 (土) 14:37:42};[ID:MU8IIP3V9j.] ---ストアの方からするんだったんですね。ありがとうごいました。もしやと思いニューゲームからし直してる所でしたので助かりました! RIGHT:&new{2020-07-11 (土) 14:47:45};[ID:MU8IIP3V9j.] ---お役に立ててよかったです。DLCを楽しんでください! RIGHT:&new{2020-07-11 (土) 16:33:36};[ID:qw0oEQstOp.] -周回時の内壁で指しゃぶらずに白霊呼んで攻略するのは迷惑ですか? 2、3周目辺りで何度かホストしたのですが、白霊の動きの意図が読めず上手く攻略出来ませんでした。たまたま呼んだ人が変わった方だったのか、それとも対人目当てでサイン出していたのに攻略に付き合わされて困惑していたのか。内壁マルチに慣れている方、教えて頂きたいです。 RIGHT:&new{2020-07-11 (土) 15:03:09};[ID:/yr57NcLks2] --内壁白で純粋な対人目的の人はごく少数じゃないかと思う。指しゃぶについてはホストの自由だし、連続で闇の相手をするのがキツいとかサインが少ないとかでしゃぶらない人もそれなりにいるよ。今回はうまく行かなかったかもだが、めげずに色んな人とマルチして木主のスタンスで楽しめる遊び方をしたらいいよ。 RIGHT:&new{2020-07-11 (土) 16:46:02};[ID:JDH85LEoV2w] ---皆が皆対人目当てという訳ではないのですね。折角賑わってますし攻略を楽しみたいと思います。コメントありがとうございます。 RIGHT:&new{2020-07-11 (土) 17:18:20};[ID:/yr57NcLks2] -質問、PC版買ってダウンロードしてやろうとして、キャラ作成しようとしてもなんならタイトル画面まで行かずに強制終了するの何が原因だと思います?データの空き容量?スペック?ダクソ側に質問するのおかしいとは思うけど RIGHT:&new{2020-07-11 (土) 16:39:58};[ID:RTlaDnV2pGY] --インストールが正常にできたなら、とりあえずドライブは問題なさそう。起動した後に強制終了とのことなので、メモリが足りないか、グラフィック処理が追いつかないかのどちらかが疑わしい。メモリはタスクマネージャを立ち上げた状態でゲーム起動してみれば、どの程度の使用量になっているかがわかります。メモリに余裕があることが確認できたら、今度は設定画面でグラフィックの品質を最低レベルに落として試してみてください。それで動くようなら、グラボが高解像度処理に耐えられないことが強制終了の原因でしょう。 RIGHT:&new{2020-07-11 (土) 17:03:38};[ID:x0Z/qyclf7.] ---品質最低まで落としたら作成画面まで進めました。今後落ちた場合は他の方法も試してみます。お答えいただきありがとうございました。 RIGHT:&new{2020-07-11 (土) 17:17:28};[ID:RTlaDnV2pGY] ---もしかしてもしかしてお使いのモニターはウルトラワイドなどではないですか? RIGHT:&new{2020-07-11 (土) 18:05:06};[ID:qw0oEQstOp.] ---ウルトラワイドが何かは知らないけどGPDwin2だぞー。なお作成画面まで進んだ→始めれた→かくかくだー→PC落ちたで未だに最初の亡者すら倒せてない… RIGHT:&new{2020-07-12 (日) 01:50:21};[ID:RTlaDnV2pGY] ---PCゲーム向け…携帯機…だと!?無理無理無理。ゲーミングPCって高~廃スペックなBTOないし自作パソコンの事でそれじゃないからっ!一度パッケージに書かれてる推奨環境ってのを調べておいで。動かない原因は単純に要求されてるマシンスペックが圧倒的に足りないからだよ。寧ろよく起動したな…。 RIGHT:&new{2020-07-12 (日) 06:35:53};[ID:KSIN08Bk7DA] ---元々別ゲー用に出張先とかでも使えるようなの買ったんだけどね、ダクソやるには全くスペック足りんかったわ。笑ってくれよ、PCなんてそもそも小学校の授業以外じゃ動画検索ぐらいしか使ったことないんだ… RIGHT:&new{2020-07-12 (日) 06:56:31};[ID:RTlaDnV2pGY] ---まさかのGPDwin2(笑)。画像解像度を800x600にして、品質を「低」にして動作したという人もいるのでマシンのバージョンによってち違うのかな? RIGHT:&new{2020-07-12 (日) 14:10:49};[ID:qw0oEQstOp.] -法の再起で何度も内壁攻略してる人に質問です。ショトカ開通をしてしまったのですが、それでも通常ルートでの攻略に駆り出すのはOKですかね?呼ばれた白からしたら「ショトカ開いてるのになんで通常ルートへ?」て思うかなと質問しました。 RIGHT:&new{2020-07-12 (日) 00:13:25};[ID:/paVj6XUhkg] --OK 誰も⋯⋯とは言わんが気にしない人のが多いよ RIGHT:&new{2020-07-12 (日) 00:34:08};[ID:DkXAqudqufM] --自分の場合はむしろ攻略目当てでサイン書いているので、ショトカ空いてるかどうかはあんま関係ないかな 法の再起もその使い方を想定されてると思うし、攻略方面行って決別する同僚白も見たことない(ミディール直行はたまに決別される RIGHT:&new{2020-07-12 (日) 02:52:27};[ID:g9r2Gpv551w] -???「昔はお前のような健常者だったが、睾丸にドーリスの蝕みを受けてしまってな…」 RIGHT:&new{2020-07-12 (日) 13:31:39};[ID:mkdnmhPlfhw] --おう…ドーリスというと、虫っっ!西郷隆盛よろしくフィラリア的なものでこうがんが腫れているっっ!ゴゴゴゴゴ! RIGHT:&new{2020-07-12 (日) 13:56:37};[ID:MU8IIP3V9j.] ---いやーアフリカいった時にバスケットボールなんか目じゃないのを治療しましたがあれはすごかった!独り言失礼 RIGHT:&new{2020-07-12 (日) 14:02:56};[ID:MU8IIP3V9j.] -罪のみやこのボスまでのショトカの練習をしていたらなぜかデスカム視点になって操作が変になりました。これSGSと同じかなと思い進んでみたらボス霧すり抜けてストームルーラーあるとこまでこれました。これ使ってrtaとか早くなったりしますかね?あとなる、条件も知りたい RIGHT:&new{2020-07-12 (日) 13:38:52};[ID:HYj2NP4G1Hs] -雑談と質問で悩み、申し訳ないがこちらに書かせていただきます。 自分両刀(pc版とps4版)使いでして、いつもはpc版で遊んでいるのですが、どうも最近グリッチやらチーターばかり出会って泣きそう。 遭遇したものといえば、エストグリッチ(侵入先の8割方使うように感じる)、竜体チート(防具の上に竜体使えるチート)、強制帰還(何故かホストに致命与えたりした後に決別使用したみたいに返されてしまう)、全回復チート()。 そしてここからがお聞きしたい事なのですが、 PS4版の治安はどうでしょうか。 自分はほとんどpc版に篭っているためps4ではどういう現状なのか、各々の体感で構いませんので返答いただけますと幸いです。 RIGHT:&new{2020-07-12 (日) 15:14:33};[ID:OoJU5BXzLCE] --国内ps4組です。こっちはバグ使いはちょいちょい見掛けますねぇ…ただ人口も溢れてる訳でもなく「またこやつか」と覚えられてるのが多いイメージ、ブロックで対応出来る範囲だとは思います。ただどうでしょう、家庭用ゲーム機とうこともあり若い年齢層も多いのか煽りプレイヤーは頻繁に見掛けます。まぁそれでもモラルを大事にされてる方のほうが多いとは思いますので、治安のニュアンスで言えば悪い訳ではないと感じます。 RIGHT:&new{2020-07-12 (日) 18:44:31};[ID:cit4okIi.Vk] ---ご返答ありがとうございます。なるほど、pcと同じく一定数はいると…。正直(ダークソウル3をプレイすることに関して)人口が勝っている事しかps4でやるメリットはないと考えており、その上悲惨な状況なのではと思っていましたが…対応できる範囲というのであれば…久しく電源入れるか。pc版で鍛えた腕見せたるで… ありがとうございました。 RIGHT:&new{2020-07-12 (日) 19:57:21};[ID:OoJU5BXzLCE] -決闘でひたすら浮遊を浮かべるタイプが苦手です・・皆さんはどう対処してますか? RIGHT:&new{2020-07-12 (日) 19:06:59};[ID:ElNwLjECNbg] --愚者ロス大盾とかで追いかけ回すぐらいかな。ただそういう輩は追う者積んでることも多いし大盾も持てるビルドが限られるから勝ったらラッキーくらいの気持ちで。 RIGHT:&new{2020-07-12 (日) 21:01:03};[ID:slEtihXV9Us] ---なるほど・・・脳筋なので大楯を持ってみることにします RIGHT:&new{2020-07-13 (月) 07:45:13};[ID:ElNwLjECNbg] --定番はボウガン。個人的にはドラン槍がダッシュR1、ローリングL1ともオススメ。地味なところでは筋技にそれなりに振ってれば浮遊浮かべるタイミングに合わせて投げナイフもあり。50程度はダメージが出るので繰り返してればバカに出来ないダメージになる。浮遊後に後ろを向くタイプに対しても割と当たるし回避が間に合うのでリスクが低い。 RIGHT:&new{2020-07-13 (月) 09:30:22};[ID:TT9FGqXQ6pk] -最近になってオンライン環境で遊び始めたのですが、周回の有無でサインが見えなくなるなどの現象はあるんでしょうか?(一周目と2周目で同じ場所でもサインが見えない、侵入が出来ない等) RIGHT:&new{2020-07-12 (日) 21:11:19};[ID:AENbAyd6q1w] --SLと武器の強化段階がマッチ範囲内ならカンスト世界にも入れますぜ!(ハーラルドに溶かされつつ) 詳しくはオンライン要素のページを拝領するのだ… RIGHT:&new{2020-07-12 (日) 22:42:13};[ID:507e7OrkwiY] -マウントを取る気はないのですが皆さんはどれぐらいの時間でゲール爺倒せましたか? RIGHT:&new{2020-07-12 (日) 22:15:18};[ID:2MdyXF//cCI] --ソロで真っ正面から倒したこと一回も無いなんて言えない…サインワープが壁の上に来るように誘導すると毒霧だけで一方的に勝つに決まっているからなあ RIGHT:&new{2020-07-12 (日) 22:23:03};[ID:bJZI.PwfRaw] --初見時1周目は1時間くらい掛かったかなあ。第一形態は割とサックリで、第二形態の攻撃パターンを掴むまでに多少てこずった思い出はある。ミディール初見時より早かったのは確実。 RIGHT:&new{2020-07-13 (月) 00:46:16};[ID:JDH85LEoV2w] --初見時は1周目のデータで戦ったのもあって1回目で撃破、時間だと多分15~20分くらい。次に戦ったカンストキャラではもっと苦戦して10回近くリトライしたから1~2時間くらいだと思う。カンストフリーデよりはなんぼか楽だった。 RIGHT:&new{2020-07-13 (月) 09:24:17};[ID:TT9FGqXQ6pk] --初見は20回くらい死んだから3~4時間かかったのかな…第二形態のマントをどう避けていいか分からなくて苦しんだ覚えがある。 RIGHT:&new{2020-07-13 (月) 23:49:28};[ID:XS3PDCpNg7o] ---マントに絶望感じるのは誰もが通る道だと思ってる でも復帰したりで久々に戦う時には一切怖くない不思議 RIGHT:&new{2020-07-13 (月) 23:53:25};[ID:507e7OrkwiY] --DLC買って最初の討伐は、どう頑張ってもソロでは光明が見えなかったので白霊一人お手伝いお願いしてやっとだった。散々攻略動画が出た後、ようやく一人で倒せた… RIGHT:&new{2020-07-14 (火) 21:03:58};[ID:x0Z/qyclf7.] -青霊にも白霊と同等のクールダウンってあるの? RIGHT:&new{2020-07-12 (日) 22:24:09};[ID:bJZI.PwfRaw] --あるよ。青が退場してから同枠が補充されるまで大体4分程かかる RIGHT:&new{2020-07-13 (月) 08:13:09};[ID:KSIN08Bk7DA] -片手大槌が両手煙特に強靭無限耐えできる可能性ってあります? 槍に拉致られた先で三発もゴリ押されてビビったんですけど… RIGHT:&new{2020-07-13 (月) 23:42:32};[ID:507e7OrkwiY] --ちなみに相手は一般的な重装でした(上からモーン・聖堂・ハベル・?) ランドセルも背負ってませんでしたし、正直一瞬「チート」の三文字がよぎってたりして… RIGHT:&new{2020-07-13 (月) 23:49:14};[ID:507e7OrkwiY] --片手だとよく分からないですが、なさそうだと思うんですがね。 RIGHT:&new{2020-07-14 (火) 00:30:31};[ID:0XgDgCd/Tuo] --片手と両手で変わるのは強靭削りの方でR1モーション中の強靭値は同じなのでは?煙特も強靭削りは普通の特大剣だった気がするから無限耐え出来る気がする・・・自信は無いけど RIGHT:&new{2020-07-14 (火) 00:34:28};[ID:.sAMorTMNuA] ---それで正解よ。大槌vs特大剣なら強靭40あれば無限耐え出来るから重装なら余裕。大槌vs大槌でも46でいけるから狼指輪でいける。 RIGHT:&new{2020-07-14 (火) 01:01:04};[ID:YlFo3WnRHgc] ---横から失礼。それ(片手と両手の強靭値が同じ)は大槌特有の話? RIGHT:&new{2020-07-14 (火) 01:32:01};[ID:x0Z/qyclf7.] -左セスタスL1ってチェインしないんですか?二段目でセスタスパリィされたんだけども。 RIGHT:&new{2020-07-15 (水) 14:14:58};[ID:KmmKVI3V19I] -ホストがLv14ぐらいだとしてそこにLv120くらいのシンク白霊がいたら侵入してくる人はホストのレベルに合った人が侵入してきますか? RIGHT:&new{2020-07-15 (水) 15:40:43};[ID:9V6y0sR.MO6] --左様。 RIGHT:&new{2020-07-16 (木) 08:04:27};[ID:MOSF336fFGs] -レドってハーフライト倒しても侵入してきますか? RIGHT:&new{2020-07-15 (水) 16:19:48};[ID:B5xZokRQrZo] --エリアボス倒したら侵入してこないって書いてありますね。すいません。 RIGHT:&new{2020-07-16 (木) 06:43:46};[ID:2MdyXF//cCI] ---ミディールがいれば大丈夫だし、どっちも倒してても法の再起をすれば侵入してくれる RIGHT:&new{2020-07-16 (木) 06:45:18};[ID:HNE72ftbKVA] ---確かにミディールいましたね。教えてくださってありがとうございます! RIGHT:&new{2020-07-16 (木) 07:21:41};[ID:loma3xoAzsg] -理信35の攻略型呪術師なんだけど、回復系スペル入れるなら何がいいんだろう? 今放つ回復(245)、中回復(590)、大回復(790)で悩み中。触媒は鈴木です RIGHT:&new{2020-07-16 (木) 12:22:19};[ID:GiZ6J34AJFI] --スタミナ残る中回復を推す。マルチなら大回復。後は満タンから回復スペル使って残るfp残量と相談するが良い、例えば大回復後だと苗床撃てないが中回復後だったら投げられるとかそんな具合に。 RIGHT:&new{2020-07-16 (木) 12:40:03};[ID:MOSF336fFGs] --生命力次第だけど攻略なら大回復でいいんじゃないかな、隙の少ない時はエストでいいし、マルチでほかのプレイヤーに使うときも回復量が大きい。対人も意識するなら中回復もありだと思います。 RIGHT:&new{2020-07-16 (木) 13:00:18};[ID:lfSy7IAooCE] -これからまた手っ取り早く周回を回そうと思うんですが、みなさんのおすすめのビルドはありますかね。見えない体と沈黙の禁則を使いたいので、理信30の属性戦士か、アンバサ系か、だとは思うんですが…。 RIGHT:&new{2020-07-16 (木) 17:39:51};[ID:yTxo0qfYfZs] --因みにSL120帯です。 RIGHT:&new{2020-07-16 (木) 17:41:31};[ID:yTxo0qfYfZs] --2周目以降の話なら、レベルの上限が分かんないけどいっそ理信40まで振って呪術師、信魔ステにするのがいいんじゃないかな。道中はガン無視だろうし、ボスは各種スペルでサクサクよ。スペルやら指輪やら下準備が前提だけど。 RIGHT:&new{2020-07-16 (木) 18:10:02};[ID:lfSy7IAooCE] ---なるほど呪術師ですか、ちょっと検討してみます。ありがとうございます。 RIGHT:&new{2020-07-16 (木) 19:05:53};[ID:yTxo0qfYfZs] -闘技で決別って出来ましたっけ?後一撃の所で唐突に「⚪⚪が元の世界に戻りました」でお開きになったんですけど… RIGHT:&new{2020-07-17 (金) 00:55:18};[ID:507e7OrkwiY] --霊体からみてホストに切断された場合は「接続に問題、ホストから見て霊体が切断した場合は「霊体が帰りました」って出る。 闘技でも内部的には誰かがホスト扱いなので、つまりそういうことでしょうね RIGHT:&new{2020-07-17 (金) 01:00:04};[ID:/8n4jfF0mFk] ---案の定切断でしたか…それ程本気になってくれる新規が増えたとでも前向きに捉えておきます まぁブロックするけどな! RIGHT:&new{2020-07-17 (金) 17:02:49};[ID:507e7OrkwiY] -考察動画とかみて思ったんですが…アリアンデル絵画世界の「お嬢様」って結局何者なんですか?教えていただけませんか? RIGHT:&new{2020-07-17 (金) 18:13:28};[ID:MU8IIP3V9j.] --そしてアリアンデルの薔薇の鞭を打たせたいが為に女性キャラクターを始めた私を…どう思う? RIGHT:&new{2020-07-17 (金) 18:29:22};[ID:MU8IIP3V9j.] ---へ、へんたいだ…へんたいがいる… RIGHT:&new{2020-07-17 (金) 18:39:07};[ID:lfSy7IAooCE] ---くっ!ガッツの鞭打ちみたいにしたいのにズボンはあるとしてもニップレスみたいなのでもいいから衣装出してくれないかな、フロムさん…! RIGHT:&new{2020-07-17 (金) 18:52:46};[ID:MU8IIP3V9j.] ---おお…コメントがある…たいへんなへんたい紳士と呼んでくださへ RIGHT:&new{2020-07-17 (金) 20:07:18};[ID:MU8IIP3V9j.] --お嬢様はプリシラの娘なんじゃね?瞳孔が縦に割れてるし皮膚もなんか鱗っぽいとこあるし。 RIGHT:&new{2020-07-18 (土) 10:25:58};[ID:fm.WS5gVM4M] ---あーなるほど!半龍ですし納得ですね RIGHT:&new{2020-07-18 (土) 10:29:20};[ID:MU8IIP3V9j.] -レドの大槌を使おうと思っているのですがサブ武器は何が良いですか? RIGHT:&new{2020-07-18 (土) 08:00:12};[ID:9V6y0sR.MO6] --脳筋ステでも持ててガン盾を貫通できて小回りが利く武器、自重しないならハルパー。取り回しの良さと持ちやすさの観点からロンソ。盾対策にもつなら技量ステとの相談になるけどショーテル(技量14)、鴉大短刀(16)、鎧貫き(12)、蛇人鉈(13)など。リーチの短さと火力の低さに目をつぶれば侍女短剣も軽くて仕込みやすいという点では悪くない。 RIGHT:&new{2020-07-18 (土) 10:51:03};[ID:TT9FGqXQ6pk] --盾貫通はできないけど、右2四又鋤、左1ハンアクとかは強いね RIGHT:&new{2020-07-18 (土) 12:03:27};[ID:qBx6nmorYFk] --返信ありがとうございます! RIGHT:&new{2020-07-18 (土) 16:24:05};[ID:2MdyXF//cCI] -闘技場でsl120とsl150ってマッチングします? RIGHT:&new{2020-07-18 (土) 19:39:15};[ID:tLi/wJJ33T6] --決闘・乱闘ともにホストがランダムに選ばれて、その±10%がマッチングされるらしい RIGHT:&new{2020-07-19 (日) 00:04:15};[ID:dYc/nI0BcRM] --まぁこれはまとめサイトの情報だから、どこまで信用できるかわからないけどね RIGHT:&new{2020-07-19 (日) 00:06:26};[ID:dYc/nI0BcRM] --ごめん、質問に答えてなかった。計算すればわかるけど、マッチングはしないみたいだね。sl120の下限と上限がそれぞれ108、132だから。 RIGHT:&new{2020-07-19 (日) 00:08:39};[ID:dYc/nI0BcRM] --詳しく説明ありがとう。つまりステ振り的にはそんなに大差はでないんですね。 RIGHT:&new{2020-07-19 (日) 00:17:35};[ID:tLi/wJJ33T6] -PS4の話ですが、不死の闘技の乱闘・共闘っていつ頃マッチングします?ついでに決闘以外でどれが人気あるか教えていただきたい。 RIGHT:&new{2020-07-19 (日) 00:14:14};[ID:dYc/nI0BcRM] --あくまで個人的な感想だけど、マッチングしやすさの順でいうと、決闘>>共闘3vs3>共闘2vs2=乱闘 正直、決闘以外はそこそこ待ち時間が発生する気がする。 RIGHT:&new{2020-07-19 (日) 08:59:44};[ID:0XgDgCd/Tuo] ---情報助かります。普段は決闘しかやらないから、共闘もやってみるかな・・・ RIGHT:&new{2020-07-19 (日) 13:44:08};[ID:dYc/nI0BcRM] -首狩りの強靭ってどれくらいか分かる人おる?体感でいいから教えてくれさい RIGHT:&new{2020-07-19 (日) 00:23:21};[ID:/HL0GnBsWqk] --強靭34で使ってて横振り特大を一発耐えたことがあってかなり強靭高いと記憶してる。 RIGHT:&new{2020-07-19 (日) 00:40:40};[ID:D975WBCTCVw] --大曲剣回転戦技や猛禽の連撃と同じ、といっても多分わからんので、、、大槌より強靭高いです RIGHT:&new{2020-07-19 (日) 05:02:42};[ID:eIY78K80g/s] --そんな高いのか!ありがとう。もっとペラいと思ってた RIGHT:&new{2020-07-20 (月) 02:09:00};[ID:/HL0GnBsWqk] -すいません。ブロックのやり方がわかりません。どうやるんでしょうか? RIGHT:&new{2020-07-19 (日) 11:25:51};[ID:tLi/wJJ33T6] --PSボタンでホーム画面→フレンド→一緒に遊んだplayer→該当者→…の項目の中からブロックを選択 RIGHT:&new{2020-07-19 (日) 11:34:04};[ID:KSIN08Bk7DA] --ありがとうございます。 RIGHT:&new{2020-07-19 (日) 12:07:23};[ID:tLi/wJJ33T6] --ちなみに、遊んでから3分ぐらい経たないと、一緒に遊んだプレイヤーの一覧に出てきません。更に言うと、一緒に遊んだプレイヤー一覧にはPSNのオンラインIDが出ますので、ダクソ3のゲーム設定でプレイヤー名表示にしているとゲーム中とは違う名前が表示されます。 RIGHT:&new{2020-07-19 (日) 12:45:01};[ID:0XgDgCd/Tuo] --じゃあ間違えて良かった人をブロックしてしまう可能性もあると…むむぅ RIGHT:&new{2020-07-19 (日) 13:29:17};[ID:tLi/wJJ33T6] ---設定からプレイヤーをID表示にできますぜ 記憶力に自信が無いならロックオンしてスクショするのじゃ RIGHT:&new{2020-07-19 (日) 14:23:34};[ID:507e7OrkwiY] ---PS4は常時録画する機能があってだな。SHAREボタン押して録画止めれば、そこから30分前の録画を保存できるぞ RIGHT:&new{2020-07-20 (月) 16:12:14};[ID:dYc/nI0BcRM] -ほんとだ!できた!ありがとう。 RIGHT:&new{2020-07-19 (日) 14:58:58};[ID:tLi/wJJ33T6] -地域外マッチングにした場合、確定パリィさえも狙うべきではないですか? RIGHT:&new{2020-07-20 (月) 15:09:01};[ID:h6SYpcC7cRQ] --地域外でも調子こいてパリィとられまくってるから、狙えるところは狙うべきじゃないかな。多少のズレはあると思うけど、自分がパリィしないのでわかりません。 RIGHT:&new{2020-07-20 (月) 15:46:49};[ID:lfSy7IAooCE] --いや、そんなことはないよ。ただ、ラグが酷い相手だと確定でも取れずに連撃を食らうことがあるのは事実。対戦相手のラグがどの程度なのかを最初に確認しておくといい。アイスラッガーや投げナイフなどで着弾からダメージ表示までの時間を見て、間が開く相手はラグが大きいのでタイミングがシビアな行動は避けるといいでしょう。 RIGHT:&new{2020-07-20 (月) 15:48:29};[ID:x0Z/qyclf7.] ---なるほど!今度から、対峙前に薄刃投げしてみます。ありがとう薪の王サマ!! RIGHT:&new{2020-07-20 (月) 16:13:42};[ID:h6SYpcC7cRQ] -ボス戦になるとPS4の温度が高くなりました…と出るかたいます?6回はデータ消えてしかもクーラーいれても意味なし!なんですが… RIGHT:&new{2020-07-20 (月) 15:58:00};[ID:MU8IIP3V9j.] --あ、サーセン…鴉村でもなりました(涙)温度が高くなってデータ消えるのはもういやー RIGHT:&new{2020-07-20 (月) 16:05:32};[ID:MU8IIP3V9j.] ---日中、気温が高いときはもはや諦めてYouTubeのMatthew Shezmenのダークソウルのアニメを見てる私は RIGHT:&new{2020-07-20 (月) 18:08:53};[ID:MU8IIP3V9j.] --PS4ずっと使ってるけど、そんな表示は出たことないなぁ・・・。素直に修理出した方がいいと思う RIGHT:&new{2020-07-20 (月) 16:09:55};[ID:dYc/nI0BcRM] ---え…マジすか… RIGHT:&new{2020-07-20 (月) 16:39:07};[ID:MU8IIP3V9j.] --他の方の事例だと、内部のグリスが乾燥してたりで警告が出てますね。そのまま使っても時間で治るものではなさそうなので、手遅れになる前に修理に出すべきでしょう。 RIGHT:&new{2020-07-20 (月) 16:21:09};[ID:lfSy7IAooCE] ---あーそういうことなんですね…ありがとうごいます RIGHT:&new{2020-07-20 (月) 16:41:16};[ID:MU8IIP3V9j.] -日中、気温が高いときはもはや諦めてYouTubeの Matthew Shezmenでダークソウルのアニメを見てる私…修理しかないのねん RIGHT:&new{2020-07-20 (月) 18:10:22};[ID:MU8IIP3V9j.] --この時間、そしてクーラーきかせてやっと双王子倒せました!コメントありがとうございました。 RIGHT:&new{2020-07-20 (月) 20:49:09};[ID:MU8IIP3V9j.] ---クーラーでなんとかなるなら、下にタオルプラス保冷剤とかで延命してPS5買うとか・・ RIGHT:&new{2020-07-21 (火) 09:19:40};[ID://9g7SICPDk] ---いやーそれやってみたんですが…ダメでした。ありがとうごいました RIGHT:&new{2020-07-21 (火) 10:07:08};[ID:MU8IIP3V9j.] --案外、通気口にホコリが詰まってたってオチもあるかも?以前ノートPCが熱くなって急にブチッと電源が切れたことがあって、それが原因でした。掃除機とかでホコリを吸ったら見違えるように冷えるようになったんですよね。PS4は全く違うかもしれず、参考になるかはわかりませんが…。 RIGHT:&new{2020-07-21 (火) 20:58:00};[ID:bpOd2HBWgL2] ---いや、環境によっては十分りあり得ると思いますよ。たまに掃除するとごっそり埃が取れてビビりますし、ファンが唸ることも減りました。 RIGHT:&new{2020-07-21 (火) 21:56:35};[ID:lfSy7IAooCE] ---コメントをみて早速PS4掃除を!と思いましたがどうも素人には解体できなさそうです(涙)教えて頂きありがとうごいました。 RIGHT:&new{2020-07-21 (火) 22:26:43};[ID:MU8IIP3V9j.] --とりあえずダークソウル3はそんなに発熱するゲームでもないし、頻繁になるとしたらそれPS4がマジで熱で死ぬ手前みたいなもんだぞ RIGHT:&new{2020-07-21 (火) 23:32:36};[ID:ljX2jUbb6rI] ---ゲームがダークソウル3しかないので知らなかった…発熱しにくいんですか…基本、YouTubeの音楽用にしか使わなかったけど愛着あるんだけどなぁ…患者様から頂いたものだし RIGHT:&new{2020-07-22 (水) 00:41:42};[ID:MU8IIP3V9j.] ---というかそもそも普通にプレイしてるだけで警告が出るほど発熱するゲームとか普通に問題案件ですので....よく負荷が高いって言われる地球防衛軍系でもファンが拘束回転で唸ることはあれど警告出て落ちることはほぼないぞ RIGHT:&new{2020-07-22 (水) 11:31:00};[ID:ljX2jUbb6rI] -最近呪術師を作って攻略してるんですが、色々見てると理力と信仰を上げると書いています。呪術に関しては理力を上げるのは分かるのですが信仰は何故でしょうか?惜別の涙で15は確保してますが、それ以上上げるのは他になにか使うからですか?あとは、触媒は初期の呪術の火が良いのかよく分かりません・・・魔術と奇跡が使える結晶の聖鈴が良いとも書いてたし、頭ごちゃごちゃなのですが。皆さんどうやってるんですか? RIGHT:&new{2020-07-21 (火) 10:45:03};[ID:GTH709BCIwM] --まずは呪術の火の補正を見てみましょう。理力と、信仰に補正があるのが確認できるはずです。なので、ダメージを伸ばすのに信仰値も必要になります。触媒は戦技の差異がありますが、発火系は送り火、その他は通常の呪術の火でおおよそ問題ないです。結晶の聖鈴も理屈は同じで、理力と信仰両方に補正がかかるので、呪術師のようなステの場合結晶の聖鈴が第一候補として挙がります。闇術に傾けるならイザリス杖、薄暮のタリスマンも選択肢に上がります。触媒は個々で癖があるので、個別のページを確認すると分かりやすいでしょう。後は実際に持って検証です。 RIGHT:&new{2020-07-21 (火) 11:10:29};[ID:lfSy7IAooCE] ---なるほど、補正が関係してたんですね。だとするとステ振りミスってるかもしれないので見直してみます!ダークソウルは奥が深くて前まではいつも死んでて嫌になってましたが、自分の好みのキャラを育成して戦うのに最近楽しみを感じてます。ありがとうございました! RIGHT:&new{2020-07-21 (火) 13:34:57};[ID:GTH709BCIwM] --呪術は触媒の補正値と術の性質上、信仰も理力と同等程度に上げないと火力が出ないのよ。とりあえず呪術師に育てるなら理信40が目安。結晶の聖鈴は呪術師から信魔にスイッチするのに便利って話 RIGHT:&new{2020-07-21 (火) 11:21:25};[ID:KSIN08Bk7DA] ---信仰40はまだまだなので上げまくらないといけませんね。確かに弱いような気はしてました・・・触媒は使いながら検討してみます!ありがとうございます! RIGHT:&new{2020-07-21 (火) 13:37:34};[ID:GTH709BCIwM] -指輪とかにある「対人戦では」っていう但し書きって闘技のこと?それとも攻略中に闇霊が入ったらそいつにも適用される? RIGHT:&new{2020-07-21 (火) 16:39:38};[ID:QJ89exVN0Qk] --PvPなら場所を問わず適当されます。攻略中なら闇霊に対して適用されますし、闇霊側も使用している場合は同じ条件です。 RIGHT:&new{2020-07-21 (火) 16:54:19};[ID:lfSy7IAooCE] ---ありがとうございます。連撃系指輪とか狼曲剣好きなんだけど対闇霊だと弱くなってるんですね… RIGHT:&new{2020-07-21 (火) 23:48:45};[ID:QJ89exVN0Qk] -白霊をやってて、ホストがボス霧の中に入った時に青霊の時みたいに送還されるのってバグですか? RIGHT:&new{2020-07-21 (火) 21:47:56};[ID:.VgxgAclI9c] --あまり考えたくないですが、霧に入ってから決別使われてないですか?特徴的な効果音なので分かるとは思いますが、そういう人も一定数いますので。そうでないのなら、通信エラー等かもしれませんね。 RIGHT:&new{2020-07-21 (火) 21:50:48};[ID:lfSy7IAooCE] ---決別の音も無かったですし、「最後のエリアに入った┉」の表示がされて送還されました。時々あるんですけど、青の守護者を付けての白霊だからですかね? RIGHT:&new{2020-07-21 (火) 22:31:08};[ID:.VgxgAclI9c] ---それなら、エリアボスが2体いるエリアで討伐済みの方に入ると上記のメッセージが出るはずです。 RIGHT:&new{2020-07-22 (水) 09:24:53};[ID:lfSy7IAooCE] --アリアンデルの方をクリア済みで、ホストがアリアンデルの方の霧に入っちゃうとそうなるはず RIGHT:&new{2020-07-21 (火) 23:19:31};[ID:g9r2Gpv551w] ---たしかにフリーデと王者の墓守の時になりました。 RIGHT:&new{2020-07-21 (火) 23:47:30};[ID:.VgxgAclI9c] -フレに赤サイン書いてもらって指しゃぶらなければ、侵入がこないフレンド攻略ができたりします?それとも白霊枠扱いになるのかな RIGHT:&new{2020-07-21 (火) 23:20:23};[ID:g9r2Gpv551w] --サイン闇は霊体の白闇の枠でカウントされないその他で召喚される。だから霊体の枠が開いてれば侵入は来る。つーか、犬連れての攻略は感心しない RIGHT:&new{2020-07-22 (水) 00:58:34};[ID:KSIN08Bk7DA] ---なるほどありがとうございます。シンクフレ白呼んで侵入嫌がる初心者ホストがよくいるので、それなら侵入のこない方法はないのかとふと考えてみました (なお自分にはフレいない模様 RIGHT:&new{2020-07-22 (水) 02:09:03};[ID:g9r2Gpv551w] ---野良の闇霊が侵入できる状態での犬はマナー違反かもしれんが、侵入枠完全に潰して他人に影響しないなら、好きにやらせてやれよと思うけどね。 RIGHT:&new{2020-07-22 (水) 14:59:44};[ID:rL4UDfW0fUE] -スナイパーワロス君って何か使い道ないんですかぁ!コスプレとかぁ! RIGHT:&new{2020-07-22 (水) 06:55:40};[ID:2MdyXF//cCI] --スーツもシルクハットもねえしなあ…… RIGHT:&new{2020-07-22 (水) 09:49:14};[ID:zquBN5RGe2E] -イリーナの失踪を確認後、捜索をせずに化身まで倒しました。するとグンダ篝火付近に行っても特にイベントが起きませんでした。記載によればイーゴンが襲いかかってくるはずですが…… どなたかご教授願います。 RIGHT:&new{2020-07-22 (水) 07:52:18};[ID:r3PB.KloR2c] --まずどっちのルートになる行動をしたかですね。闇奇跡以外全購入なら火守女化ルート祭祀場の隣の塔にイリーナが移動してイーゴンは不死街で死亡してる。闇奇跡を購入して失踪してるルートなら灰の墓地のグンダ篝火に向かう途中(無縁墓地ではない)にイーゴンがいるはず…どうだろ、ちょっときぬしのとった行動が詳しくわからないから何とも言えない部分はあるんだけど。参考までに。 RIGHT:&new{2020-07-22 (水) 08:17:39};[ID:fEvvXBvbliA] ---闇奇跡の方です。灰の方のグンダ篝火の扉のところでイーゴンに絡まれなかったので、どうしたものやらという感じです。 RIGHT:&new{2020-07-22 (水) 09:33:23};[ID:r3PB.KloR2c] ---ふむふむ、とりあえずイリーナがどこにいるか見てみましょうか。本来ならそのグンダの扉付近に拐われたイリーナが座ってるので、そこにいなければ祭祀場の隣の塔の中、アンリホレイスイベントも進行フラグたてて無くても勝手に進むバグがあったりするので、その二ヶ所に居ない、もしくは塔の中にいる状況になっていたら残念ながらバグに見舞われた可能性があります…イーゴンが不死街で死んでいたらなおさら。匙を投げる様な回答で申し訳ないです…。 RIGHT:&new{2020-07-22 (水) 11:36:32};[ID:fEvvXBvbliA] ---ありがとうございます。退勤次第、ご回答の通りに捜索します。 RIGHT:&new{2020-07-22 (水) 16:43:26};[ID:c44wqBxCwj2] ---灰グンダのところでイベント発生しました。別の扉と勘違いしてたみたいです、お騒がせしました。ご協力ありがとうございました! RIGHT:&new{2020-07-22 (水) 21:19:09};[ID:c44wqBxCwj2] -特大剣カテゴリで祝福・混沌・結晶・闇の派生を武器被りなしで振り分けるとします。皆様ならどう分けるでしょうか?(雑談と書き込みを迷いましたがこちらで大丈夫ですかね……) RIGHT:&new{2020-07-23 (木) 08:47:01};[ID:c44wqBxCwj2] --祝福はロス大、混沌はツヴァイがスッと思い付く。結晶と闇はちと迷うな。ビルド次第だけど、より火力の出る片方をアス大、もう片方を聖堂大剣…かな、自分なら。 RIGHT:&new{2020-07-23 (木) 11:12:52};[ID:JDH85LEoV2w] ---ありがとうございます。ステは筋技理信99ですね。 RIGHT:&new{2020-07-23 (木) 12:08:49};[ID:c44wqBxCwj2] ---闇は筋技理信CCAAのグレソがいいかも。 RIGHT:&new{2020-07-23 (木) 21:04:34};[ID:fm.WS5gVM4M] --確かにグレソの表示を見たら1000いってそうでしたね。+10はあるのでそちらも考えておきます。 RIGHT:&new{2020-07-24 (金) 10:46:19};[ID:1rYpZWCtMN.] -黒炎って中ロリ1つ分空いてても当たるもんなの? RIGHT:&new{2020-07-23 (木) 13:01:35};[ID:eJ62KOaMZ2c] --ハンアクなどと同じで判定が強いので、回避のタイミングが早いと回避終わりに引っかかり、リーチが伸びているように見えますがどうでしょう。 RIGHT:&new{2020-07-23 (木) 16:29:03};[ID:lfSy7IAooCE] --相手の画面上であたってるならヒット判定が飛んでくる RIGHT:&new{2020-07-23 (木) 19:48:17};[ID:eIY78K80g/s] -オフライン攻略専用でサクサク周回回そうと思ったらどういうビルドが最適なんですかね? レベル200の素性騎士なのですが RIGHT:&new{2020-07-23 (木) 16:24:10};[ID:OwYVSxN5ZBI] --Lv200のキャラいない奴のパッと思い付いた、素人考えは基礎ステがっちりのスペルエンチャ型脳筋キャラですかねぇ? RIGHT:&new{2020-07-23 (木) 17:44:22};[ID:H.0ycQTkhBw] --傭曲に魔法エンチャ RIGHT:&new{2020-07-23 (木) 19:50:05};[ID:eIY78K80g/s] ---一番DPS高いのが双曲だし、近接ならこれが一番だね ただカンストだとアホみたいなダメージ来るし、理力より信仰60にして惜別やら何やらの方が良いと思う RIGHT:&new{2020-07-23 (木) 19:55:21};[ID:507e7OrkwiY] --皆さんありがとう、信仰60で暗月エンチャの傭曲ビルド試してみます RIGHT:&new{2020-07-23 (木) 22:23:23};[ID:OwYVSxN5ZBI] ---攻略だけだったら暗月より雷の方が威力上がりますよ。何せ今作には魔力属性が弱点のボスは一体もおらず、かつ魔力耐性持ちが多いので。 RIGHT:&new{2020-07-23 (木) 22:31:42};[ID:IM2HIn/VPkM] -steam版にて質問というか相談です。現在プレイデータとバックアップデータに、SLや武器レベル等の差異がある場合、データ差替えを行うとマズイと思いますか。チートホストと遭遇したため自決をしたら、自分の世界で即死亡の連続でプレイ不可能となってしまいました。 RIGHT:&new{2020-07-23 (木) 19:39:58};[ID:wxsMgQYWJ2M] --同じアカウントなら問題ない RIGHT:&new{2020-07-23 (木) 19:47:01};[ID:eIY78K80g/s] ---ありがとうございます。戻してゲーム再開してみます。 RIGHT:&new{2020-07-23 (木) 20:08:35};[ID:wxsMgQYWJ2M] -「セッションの参加に失敗しました。召喚されませんでした。」みたいな文章がたまに出てくるんだけど…何が原因なんですかね? RIGHT:&new{2020-07-23 (木) 20:28:20};[ID:fm.WS5gVM4M] --召喚中にホストが死んでしまったり、回線が切れてしまったりとかかな。 RIGHT:&new{2020-07-23 (木) 21:00:13};[ID:x0Z/qyclf7.] -すみません、このwiki上に書いてあるのかもしれないんですけど、ぱっと見たりネットで検索しても見つからなかったんで、ここに…。対人の「後出し」っていうのは、どういったものなんでしょう?また、それをやられると腹立つ!卑怯!って感じの感想を多々見かけましたが、正々堂々な戦い方ではなく、避けた方がいいものなのでしょうか? RIGHT:&new{2020-07-24 (金) 08:20:36};[ID:rEh6csscsmU] --言葉通り、相手が手を出してからこちらが攻撃することですね。間合いギリギリで空振らせたり相手の周りでうろうろしたり…立派な戦法なのですが、このゲームがそもそも後出しが有利なのと、その独特な挙動から不快に感じる方が多いです、特大武器などは後出しに徹せられるとなすすべなくやられてしまうのも要因でしょう。避ける必要はないですが、徹底した後出しはクソゲーになりがちなので、程々にしましょう。 RIGHT:&new{2020-07-24 (金) 09:23:47};[ID:lfSy7IAooCE] ---そうなのか…。まずい、自分特大剣担いでて、攻略中に入ってきた闇霊にはそのような戦法で戦ってた気が…。相手が振り終わった後にこちらも振って、後は重い武器特有の攻撃中の怯み軽減を使って、被弾しながらも振ったり…。よくない戦い方だったのですね…ありがとうございます RIGHT:&new{2020-07-24 (金) 09:42:11};[ID:rEh6csscsmU] ---いや、下の枝にも書いてるように特大剣はそれが基本だし攻略中なら闘技のタイマンとは状況が違うから何も悪くないよ。 RIGHT:&new{2020-07-24 (金) 09:53:48};[ID:TT9FGqXQ6pk] ---特大はむしろ先出し不利筆頭なので、その場合は話が違ってきますね。ただ、後出しするにも振り終わりを見てからだと相手は回避余裕なので、相手の攻撃にかぶせる使い方の方がよさそうです。 RIGHT:&new{2020-07-24 (金) 09:56:37};[ID:lfSy7IAooCE] --簡単に言うと、自分から積極的に攻撃を仕掛けるのではなく、相手側の攻撃を待って仕掛ける戦法の事 RIGHT:&new{2020-07-24 (金) 09:34:03};[ID:H.0ycQTkhBw] --普段は盾構えたり距離を取ったりしてこちらからは攻撃せずに、相手の攻撃後の隙を待つ戦法のこと。これ自体は基本戦法なので侵入(する方される方問わず)で使う分には悪いとは思わんけど、制限時間のある闘技とかで後出し徹底は遅延行為ととられかねないのでやらない方がいいかも RIGHT:&new{2020-07-24 (金) 09:36:34};[ID:01yxH/jo7b6] --自分からは決して先に攻撃せず、相手に空振りさせて振りの早い武器でその隙を突く戦法です。徹底されると闘牛士に立ち向かう闘牛の気分を味わえます。イラっと来ます。ちな強靭ゴリ押しな特大武器に対する基本戦術でもあります。。嫌われる理由が相対して「非常につまらない」という事ですね。後出しマンとの対戦は、こっちが攻撃しなければ相手も攻撃してこなくて勝負が成立しない、という事例もあるくらいなんで RIGHT:&new{2020-07-24 (金) 09:41:51};[ID:KSIN08Bk7DA] --皆さんありがとうございます…m(_ _)m 対人経験が浅いゆえ、侵入に対する恐怖と動揺で皆さんが教えてくださった、正に絵に書いたような後出し戦法をしておりました…。盾構えまくりの距離取りまくりです…。闘技場とかは…無論恐ろしくて入った事など1度もありません()。そうすると、どういった立ち回り方が戦ってて「こいつ正々堂々やってんな」と RIGHT:&new{2020-07-24 (金) 09:49:10};[ID:rEh6csscsmU] ---しまった…。途中送信してしまった。でどういった立ち回りが、こう、「潔いな」と感じられるのでしょう? RIGHT:&new{2020-07-24 (金) 09:50:23};[ID:rEh6csscsmU] ---闘技と赤サインなどの道場で潔さは不要かと思いますが、特大剣ならガン尻狙いとかでなければ十分潔いのではないでしょうか、溜めと戦技を上手く組み込まれる方は負けても清々しいですね。 RIGHT:&new{2020-07-24 (金) 10:01:01};[ID:lfSy7IAooCE] ---ダッシュ攻撃や近距離でのR1などを振って自分から当てにいく姿勢を見せるとかですかね。もちろん常に脳筋全開で突っ込んで行けという話ではなく、待ち戦法とそうした行動を混ぜることで駆け引きの余地を残すという意味です。ちなみに自分から特大を振って空振りするとそれこそ後出しの餌食になるので振る時は『当たらなくても最低限相手に回避行動はとらせる』ことを意識すると良いかと。まあ攻略中ならそこまで気にする必要自体ないとは思うけども。 RIGHT:&new{2020-07-24 (金) 10:06:11};[ID:TT9FGqXQ6pk] --バグやグリッチを使わなければ正直どんな戦法をとっても構わないとは思うが。個人的には後出しはこのゲームでは普通の戦術だと思う。それにケチつけてくるような奴がいたら、多分そいつはどんな戦法でも自分が勝てなけりゃ文句言うから気にしない方が良い。 RIGHT:&new{2020-07-24 (金) 10:19:10};[ID:IM2HIn/VPkM] ---後出しマンにはクロスボウや火炎壺なんかを使うと良いよ。結構すぐこっちに斬りかかってきてくれるから。 RIGHT:&new{2020-07-24 (金) 10:23:49};[ID:IM2HIn/VPkM] --後出しはまあいいんだけど…闘技場でひたすら後ろに歩き続けられるのは流石にやめてほしい。 RIGHT:&new{2020-07-24 (金) 19:26:09};[ID:fm.WS5gVM4M] --お返事遅くなりすみません…攻める姿勢と待つ姿勢、織り交ぜながら武器種によっても柔軟に対応していけ、という事ですかね…。ありがとうございます🌝 RIGHT:&new{2020-07-25 (土) 13:23:19};[ID:rEh6csscsmU] -ダクソ3の事を楽しいって感じる人にブラッドボーンは楽しめますかね? RIGHT:&new{2020-07-24 (金) 11:24:46};[ID:2MdyXF//cCI] --別作品の事きくなって書いてありましたね。すいません。 RIGHT:&new{2020-07-24 (金) 11:50:33};[ID:2MdyXF//cCI] ---私はいまだにプレイするくらいはまりました、とだけ。 RIGHT:&new{2020-07-24 (金) 12:00:44};[ID:lfSy7IAooCE] --ブラボは序盤からキツいって所で躓かなければ順当に楽しめると思う ただ地下聖杯(マラソン的なやり込み要素)を除くとかなり過疎ってるから、オンラインに期待するのはちょっとあれかも RIGHT:&new{2020-07-24 (金) 12:35:11};[ID:507e7OrkwiY] --あっそうだ(唐突) 題材がコズミックホラーだから、合わないなら避けた方がいいかも 実際友人の1人があまりの世界観を前に終盤でリタイアしてしもうた そこが魅力でもあるんだけどね… RIGHT:&new{2020-07-24 (金) 12:43:51};[ID:507e7OrkwiY] --人によって違うけど。ブラボにはジークさんがいない。鍛冶屋のおっちゃんがいない。キモカワ系ボスは多いけど可愛いボスはDLCに一体だけ。ステージがほぼ夜。グンダが雑魚mobに感じるくらいストーリー上必須の最初のボスが強すぎる。くらいかな RIGHT:&new{2020-07-24 (金) 13:36:40};[ID:AX4hzDZ6srI] --なるほど!序盤がキツイ以外は自分は大丈夫そうです!本編クリアしたらDLCのかわいい娘にも会いに行こうと思います! RIGHT:&new{2020-07-24 (金) 15:22:06};[ID:2MdyXF//cCI] -クロスボウ愛用してる人に質問、片手で撃てるし装填維持できる以外に弓と比べて利点あります?あと左手持ちだとL2どうなります? RIGHT:&new{2020-07-24 (金) 13:11:36};[ID:Sk0ebGfIVes] --弓と決定的に違うのは隙のできるタイミング。弓は構える動作の関係で攻撃前に必ず隙が、一方ボウガンは最初のロードさえできてれば攻撃前の隙はほぼ無い、そして攻撃後のリロードも任意のタイミングで可能。この関係で特に対人での不意打ち、対術師への牽制として非常に有効。ボルトの種類も距離減衰なしの爆裂などが魅力的。L2は…R2同様弾種の撃ち分けになるのかな。 RIGHT:&new{2020-07-24 (金) 13:39:34};[ID:lfSy7IAooCE] ---なるほど、隙か。たしかに撃つ瞬間、リロード中以外は自由に動けるの魅力的だなぁ。片手戦技はさすがに無理でしたか、ありがとうございます RIGHT:&new{2020-07-24 (金) 15:30:47};[ID:C0JK1uLY4NQ] ---右クロスに左戦技盾で出来なくもない が、あまり意味は無いような気がする… RIGHT:&new{2020-07-24 (金) 16:18:42};[ID:507e7OrkwiY] -斧槍の両手R2の使い道を教えてください(切実 RIGHT:&new{2020-07-24 (金) 13:26:46};[ID:RyawyDsb..E] --突然出すと相手がびっくりして死ぬ(実話) RIGHT:&new{2020-07-24 (金) 19:28:06};[ID:fm.WS5gVM4M] -術士対策にボウガン持つつもりだけどライトクラスじゃ弱いすか?やっぱアーバレストじゃないと対策になりませんかね?ステ振りは脳筋でグレソメインです RIGHT:&new{2020-07-24 (金) 20:57:15};[ID:0kzqdCgr90w] -今マルチプレイのことを考えるならSLいくつが主流ですか? RIGHT:&new{2020-07-24 (金) 21:04:08};[ID:.4fPw7/ARY2] --120〜140ですかね RIGHT:&new{2020-07-24 (金) 22:40:43};[ID:IM2HIn/VPkM] ---ありがとうございます RIGHT:&new{2020-07-27 (月) 21:51:33};[ID:.4fPw7/ARY2] -さっき闘技で相手のエンチャ中に掘っちゃったんだけどマナー的にダメだったかな?開幕ならまだしも試合途中のエンチャは掘っても大丈夫だよね? RIGHT:&new{2020-07-24 (金) 23:17:24};[ID:Fepz53Ny/GE] --いつでも気にせず掘ればいいと思います 気にしない気にしない RIGHT:&new{2020-07-25 (土) 00:13:46};[ID:ElNwLjECNbg] --開幕エンチャだろうと礼無しには速攻でクロスボウ撃つ灰がここにいるしへーきへーき というか自分も試合途中でたまにやるけど、露骨に待機されると逆に申し訳ない RIGHT:&new{2020-07-25 (土) 01:18:44};[ID:507e7OrkwiY] --掘られる位置でエンチャかます奴が悪い RIGHT:&new{2020-07-25 (土) 01:27:59};[ID:KSIN08Bk7DA] --開幕堀りでも問題ないけど、基本なんでもありって意思表示になるから何されても文句言えない。試合途中なら普通に殺していい。 RIGHT:&new{2020-07-25 (土) 14:15:40};[ID:fm.WS5gVM4M] -大剣の対策ってありますかね? すごく苦手です・・・ RIGHT:&new{2020-07-25 (土) 00:14:46};[ID:ElNwLjECNbg] --横振り特大剣を脳死でブンブンするだけで猿でも勝てる RIGHT:&new{2020-07-25 (土) 00:36:25};[ID:IM2HIn/VPkM] ---(勝て)ないです。 まぁ実際大剣には特大がめちゃ有利だけど、タイミング考えないと強靭発生の隙突かれて床ペロする羽目になる RIGHT:&new{2020-07-25 (土) 01:13:46};[ID:507e7OrkwiY] ---大剣使ってる身からすると本当にツヴァイ、アス大とかの特大はホント苦手よ、だからブンブンで勝てるはあながちマジ。 RIGHT:&new{2020-07-25 (土) 08:19:12};[ID:yQnyAiqYVFw] --法曲ガーキャン RIGHT:&new{2020-07-25 (土) 01:55:57};[ID:KSIN08Bk7DA] --R1を2回以上振ってくる相手なら、小盾で盾受けからのパリィで沈める。パリィ取らせないタイプの場合は、こちらも大剣使って打ち合うか、大曲剣で強靭押し切りを狙う。 RIGHT:&new{2020-07-25 (土) 01:57:01};[ID:x0Z/qyclf7.] --エストックでツンツン RIGHT:&new{2020-07-26 (日) 09:29:32};[ID:0GkqiP1CBX6] -出血武器(重厚トゲ直剣)を初めて使用してみて、火力に驚きました。出血を主戦力としたステータス振り、武器のお勧めを教えて下さい。 筋力振りで大楯ロンソで一周クリアした所です RIGHT:&new{2020-07-25 (土) 03:58:39};[ID:tk1nBSkfULM] --墓守の双刀に出血派生か亡者派生して運を30か40振ればよろしいかと。詳しくは「運戦士向けの情報」ページにすべて載っている RIGHT:&new{2020-07-25 (土) 10:20:07};[ID:D975WBCTCVw] -双特のDL1→L1をロリで安定して抜ける方向、タイミングを教えてください。左前が若干薄いですがディレイかけられると引っかかります RIGHT:&new{2020-07-25 (土) 13:06:57};[ID:eIY78K80g/s] --とりあえず、連投は良くない。落ち着くんだ。で、回答としては「双特対策ムーヴまとめ」でググると某氏がようつべに色々上げてくれているのでそれを見るのが良いと思う。個人的には、双特は1vs1ではそんなに怖くない武器なんだが、複数側が持ってると引っかかってチェインー>即死になる恐ろしい武器って感じ。回避が難しければ受け値の高い盾を構えるのが一番簡単。クイステで避けるのも手。 RIGHT:&new{2020-07-25 (土) 14:54:26};[ID:x0Z/qyclf7.] ---わかりました。スマホのブラウザが調子悪いみたいで連投すみません RIGHT:&new{2020-07-25 (土) 17:22:53};[ID:eIY78K80g/s] --うまく伝わらなかったみたいですみません。総督相手の立ち回りではなくて、DL1を当たってしまった後のL1の安定したローリングの仕方を知りたいです(盾は持たないです RIGHT:&new{2020-07-25 (土) 17:30:11};[ID:eIY78K80g/s] ---上の方の動画ではわかりませんでした、、、 RIGHT:&new{2020-07-25 (土) 17:35:52};[ID:eIY78K80g/s] ---確かダッシュL1からってチェインするんじゃなかった?リストではそうなってるけど。だから当たった時点でアウトなんじゃないかな? RIGHT:&new{2020-07-25 (土) 17:40:07};[ID:P4bwXJgMJeE] ---繋がるのはR1か、すまん。 RIGHT:&new{2020-07-25 (土) 17:47:42};[ID:P4bwXJgMJeE] ---ヒット後のL1は避けられないじゃない? RIGHT:&new{2020-07-26 (日) 17:06:28};[ID:z1L6s5WdRno] -双特のDL1→L1をロリで安定して抜ける方向、タイミングを教えてください。左前が若干薄いですがディレイかけられると引っかかります RIGHT:&new{2020-07-25 (土) 13:07:01};[ID:eIY78K80g/s] -双刀武器の中でエンチャ出来て一番チェインする武器どれですかね? RIGHT:&new{2020-07-26 (日) 09:32:42};[ID:0GkqiP1CBX6] --ベタだけど、やっぱり傭兵の双刀では?双刀ではないけど、ドランの双槌もかな…こっちは当てるのが難しいけど。 RIGHT:&new{2020-07-26 (日) 17:12:40};[ID:z1L6s5WdRno] --鬼斬り楽しいぞぉ!ここぞでの戦技ブッパからのL1チェイン決まるとそれだけでもう負けてもいいやという気分になれるくらい気持ちいい。(個人の感想です) RIGHT:&new{2020-07-27 (月) 20:18:04};[ID:SWnJ6.DfMrk] -篝火で休んでる間でも誓約には呼ばれますか?槍のサイン拉致召喚は座ってると呼ばれないのは聞いたことあるんですが… RIGHT:&new{2020-07-26 (日) 12:18:07};[ID:wMbGgnUeTF6] --白サインとかだったら呼ばれるような気がするけど、篝火休息中は誓約呼ばれないはず暗月とかつけて座ってみればアイコン光ってないからわかりやすいよ RIGHT:&new{2020-07-26 (日) 18:54:12};[ID:wxeb.fcfumQ] ---やっぱり駄目かぁ…ありがとうございます RIGHT:&new{2020-07-26 (日) 23:29:51};[ID:wMbGgnUeTF6] -侵入や白で上手い方は普段どんなことしてますか?侵入のすすめや対人講座?見てもすぐやられてしまいます。キャラは属性戦士でツヴァイメインです…あとレベルは120です。長くてすいません。 RIGHT:&new{2020-07-26 (日) 15:47:35};[ID:y7wPxFudWyw] --上手くもなくて申し訳ないが、以下は白活闇活どっちもやってての所感。白上手い人は無理しない、的確にモブを一体ずつ始末しホストのフォローに徹する、闇にはやられず牽制を掛けまくる。対して闇上手い人は仕掛けどころや勝機の見極めに優れる、モブや地形の活用が巧み、状況に応じた攻め手をきちんと用意できてる。一方で白闇問わず、考え無しに突っ込んで来るようなのはいいカモ。以上参考までに。 RIGHT:&new{2020-07-26 (日) 17:12:53};[ID:JDH85LEoV2w] ---モブ仕留め切れてなかったですね…闇の方は他に持てそうな武器持って状況に合わせて攻めてみます RIGHT:&new{2020-07-26 (日) 22:53:27};[ID:y7wPxFudWyw] ---貴重なご意見参考になります。 RIGHT:&new{2020-07-26 (日) 22:56:39};[ID:y7wPxFudWyw] --闇下手・白そこそこ程度の自分としては、闇側は極力1対1の隙を得るためにヘイト稼いだり分断する・他の敵が助力してくる距離で武器を振らない・瞬発火力で殺しきれるなにかしらのコンボを確立する。白側は孤立せず、自分からは消極的に闇を牽制・モブ処理最優先・エリア制圧直後や友情リンチできそうな時に闇を殺しきる…… という定石守ってみてはどうでしょうか。 対複数相手できるようになるのは重要ですが、人数有利はどうしてもあるので「闇は孤立させること」「白は孤立しないこと」が重要です RIGHT:&new{2020-07-26 (日) 17:17:04};[ID:g9r2Gpv551w] ---そうですね…参考になります。定石を守って頑張ります。 RIGHT:&new{2020-07-26 (日) 22:55:51};[ID:y7wPxFudWyw] ---闇のアドバイスは歴戦の強者感があって助かります。 RIGHT:&new{2020-07-26 (日) 22:59:17};[ID:y7wPxFudWyw] -起き攻め直剣片手R2突きによく当たってしまうのですが、安定する回避方法ってありますかね? RIGHT:&new{2020-07-26 (日) 17:04:21};[ID:g9r2Gpv551w] --起き攻めR2は最速ロリをよんで出していることが多いので、回避タイミングをずらせば回避はできます。セスタスなどパリィタイミングの発生が早いものがあれば、パリィを狙ってみるのも良いかと思います。 RIGHT:&new{2020-07-26 (日) 18:41:43};[ID:tXbsZq9RXLE] --相手と交差するように躱すと避けられる確率が高い。後ろ左右は避けたつもりが直剣のインチキ判定に引っ掛かって痛い目を見るのでやめとこう RIGHT:&new{2020-07-26 (日) 21:12:52};[ID:KSIN08Bk7DA] ---まさしくそれですね……(直剣インチキ判定 他の方のパリィと共に交差避け試してみます お二方サンクス RIGHT:&new{2020-07-26 (日) 21:44:30};[ID:g9r2Gpv551w] -先程闘技で負けて、相手が何らかのジェスチャーを始めた瞬間くらいにダメージを受けていたようなのですが、アレは一体…?血狂いを取り出した雰囲気も無かったんですが…超ラグで以前当てた攻撃が今更ヒットした…って感じなんですかね? RIGHT:&new{2020-07-26 (日) 17:12:34};[ID:zMdCQAoqcQk] --稀にありますね、ラグだと思ってます。 RIGHT:&new{2020-07-27 (月) 09:30:16};[ID:SWnJ6.DfMrk] -去年ダクソ3購入して純魔でクリアしてそのまま放置。最近復帰して純魔で二週目終わらせたんやけど近接武器もぶんぶんしてみたい。そんな私におすすめのビルドとか教えていただきたい。現在SL100で誓約もしたいから対人も視野に入れとります。 RIGHT:&new{2020-07-27 (月) 00:38:17};[ID:7IwH0gkhJGE] --素性を何にしてるのかわからないけど、一番扱いやすいのは脳筋ビルドで筋力を40〜66で重厚派生の半葉の太刀使うビルドだね。呪術と奇跡、魔法使いながら近接やりたければステ振りがきついけど理力、信仰に30から40振って武器は混沌か闇派生の直剣とかデーモンの爪痕使うのがおすすめ。 RIGHT:&new{2020-07-27 (月) 01:44:39};[ID:tYh9oKd.xhg] ---素性の記載漏れすみません。ありがたや…ほんとありがとう。組成は魔法使いですけどこの際作り直してみます。でも、魔法好きだから後半のものも惹かれるなぁ…とりあえず混合の方で練習してから脳筋を作りなおしてみます! RIGHT:&new{2020-07-27 (月) 02:05:31};[ID:7IwH0gkhJGE] --純魔からいきなり純近接職だと、経験上慣れる前に飽きるかもなので、魔法剣士、信仰戦士辺りから始めてみるのはどうでしょう。武器触媒で魔法と組み合わせるもよし、エンチャでのバ火力でゴリ押すもよし。 RIGHT:&new{2020-07-27 (月) 09:46:08};[ID:lfSy7IAooCE] --裁きビルドとかどうでしょ。専用ステを組んだ裁きの火力はかなりのものだしサブに欠け月や藍玉を持てば幅広い状況に対応できる。理力もある程度あるのでスペルも補助的に使えるし。 RIGHT:&new{2020-07-27 (月) 10:34:45};[ID:TT9FGqXQ6pk] -日頃魔法を使う時、魔術は「大主教の大杖」・呪術は「呪術の送り火」・奇跡は「ヨルシカの聖鈴」を使用しております。今まで表示威力だけで判断してましたが、理信99で適した触媒はそれぞれ何でしょうか? RIGHT:&new{2020-07-27 (月) 06:41:07};[ID:d.4ELEhPdnM] --武器触媒とか考えずスペルの威力が高ければ良いなら呪術の火を普通の「呪術の火」に取り換え。他はそれでOK。ただ、スペル使うだけだとしても奇跡用の触媒は断固使うかどうかと、断固の強靭との兼ね合いとか色々あるから単純な正解ってのは無い。あと魔術方面も、大主教はエンチャントがゴミになる特性持ってるからまんべんなく全部の魔術を強くしたいなら宮廷杖。闇の魔術だけ強くしたいなら闇触媒のイザリス。何を選ぶのかは何をしたいかで決まる。まずそれを決めるところから。 RIGHT:&new{2020-07-27 (月) 15:35:44};[ID:f1CjYGt1JNk] ---木主です。詳細な回答ありがとうございます。魔術は闇中心、奇跡は距離を取って使うスタイルですので『イザリス』『呪術の火』『ヨルシカ』でいくことにします。ありがとうございました! RIGHT:&new{2020-07-27 (月) 18:05:10};[ID:c44wqBxCwj2] -純魔書いたものです。おぉ…多数の意見ありがとうございます!魔法剣士、信仰剣士…裁きビルド⁉知らぬ単語ばかりで困惑しているが確かに雷とかドカーンやってるのもかっこよかったからなぁ…素性とか現状のデータを生かせそうなんでとりあえず今作ってあるキャラは魔法剣士にしてみようかと思います。ビルドの詳細を調べねば。。。 RIGHT:&new{2020-07-27 (月) 11:33:54};[ID:7IwH0gkhJGE] --裁きビルドってのは裁きの大剣の運用を主眼においたビルドのことです。自分の場合は筋24技40理40. RIGHT:&new{2020-07-27 (月) 13:19:31};[ID:TT9FGqXQ6pk] ---途中送信失礼。↑に書いたような感じで上質としても魔法剣士としても中途半端なのですが、ユニーク武器である裁きの大剣を活かす上では筋技理にある程度振る必要があり、ほぼ専用のビルドとなることからそんな呼ばれ方をされてます。このビルドと相性が良いのが裁き以外では欠け月の曲剣や藍玉の短剣など、また結晶派生なども特化型のステに比べれば劣りますが実用レベルでは使えます。レベルは120だとややカツカツ、130なら余裕をもって組める感じです。 RIGHT:&new{2020-07-27 (月) 13:27:28};[ID:TT9FGqXQ6pk] ---丁寧にありがとうございます!そんなビルドもあるんですねぇ。ダクソは奥が深い…どーせあと5回も生まれ変われるから使いやすさなども視野に入れつつ記載いただいたものを色々試してみます!Sl120にすると対人で回りも強くなるんじゃないかとヒヤヒヤしてあげるにあげれないチキンなものでw対人指南もどっかで募集してみなければ RIGHT:&new{2020-07-27 (月) 14:04:52};[ID:7IwH0gkhJGE] -一番使い勝手がいい(癖のない)タリスマンって何ですか? RIGHT:&new{2020-07-27 (月) 16:14:58};[ID:B5xZokRQrZo] --タリスマンですね、聖女は補正が高くとも断固が弱い、太陽は断固が強くとも補正が弱い RIGHT:&new{2020-07-27 (月) 16:21:00};[ID:powtnLIesbM] ---返信ありがとうございます RIGHT:&new{2020-07-28 (火) 07:37:12};[ID:B5xZokRQrZo] -上質アンバサって攻略だとキツイですか? RIGHT:&new{2020-07-27 (月) 22:14:34};[ID:2MdyXF//cCI] --信仰をどの程度上げるかにもよりますが、雷の剣を使えるくらい上げるのであればロスリック大剣にエンチャしてぶん殴れば大概行けると思いますよ。動きの早い相手にはロンソにエンチャと言う手もありますし。奇跡は…攻略ではドーリスと各種回復が便利スネ。 RIGHT:&new{2020-07-28 (火) 00:37:32};[ID:NmhZlcGJn7M] ---ありがとうございます! RIGHT:&new{2020-07-28 (火) 06:07:31};[ID:2MdyXF//cCI] -特大武器両手持ちに待たれた場合、刺剣はどうしたらいいですかね。振るタイミングがかち合うとこちらが不利になる場合が……後ろに回る動きをして振らせたら良さそうですね。あと特大剣片手持ちとセスタス相手には……セスタス見せてパリィ警戒の両手持ちにさせるのが良いですね多分 RIGHT:&new{2020-07-28 (火) 00:34:25};[ID:NmhZlcGJn7M] --黒盾でへばりついて振らせてロリを繰り返しスタミナ差分がでた所を差していく。相手が振って来ない場合は適当に自分から刺していく。セスタスの場合も小盾に変えて同じことをする(無理にパリィを狙わなくても良い) RIGHT:&new{2020-07-28 (火) 02:22:10};[ID:eIY78K80g/s] ---盾…盾かあ…やっぱ盾大事ですね。検討します。小盾ならガードしながらパリィ狙えるから確かに良いかもですね。ありがとうございました。 RIGHT:&new{2020-07-28 (火) 02:54:01};[ID:f9je4eF8BxE] -今更DLCを始めて、デーモンの王子を倒したところなのですが、このwikiでも他のサイトでも1周目での獲得ソウルは10万とあったのに8万弱しか入手できませんでした。バグなのかよく分からないのですが、同じ経験をされた方はいますか? PS4のオフラインです。 RIGHT:&new{2020-07-29 (水) 01:19:24};[ID:Cs0KvFIuLcM] --木主です。質問内容とは関係ないのですが、今更「ですが」が抜けてました。失礼しました。 RIGHT:&new{2020-07-29 (水) 03:12:56};[ID:Cs0KvFIuLcM] --霊体を召喚してクリアしたとか。約4分の3になるそうですよ。 RIGHT:&new{2020-07-29 (水) 10:53:58};[ID:qw0oEQstOp.] ---返信ありがとうございます。あー、そういえばラップを呼んでました……。そういう仕様があるんですね。オフ専だし、NPCの白霊もほとんど呼んだことなかったので知りませんでした。ありがとうございました! RIGHT:&new{2020-07-29 (水) 16:49:14};[ID:S9CoMwjjJ7g] ---PC版ですけど、きょうたまたま新キャラでデーモン王子戦をやりました。ゲールとラップの二人を召喚してクリアしたところ、ぴったり7万5千ソウル入りました。霊体を召喚すると獲得ソウルが4分の3になるというのは間違いなさそうです。 RIGHT:&new{2020-07-29 (水) 23:26:06};[ID:qw0oEQstOp.] ---確認もしてくださったとは……! 重ね重ねありがとうございます! RIGHT:&new{2020-07-30 (木) 03:20:06};[ID:S9CoMwjjJ7g] -今のダクソのマッチングってLV120から上ってどんなもん?LV200とか行くと協力・敵対含めて全然マッチングしなくなる感じ? RIGHT:&new{2020-07-29 (水) 02:55:01};[ID:7b8bHHF4ayE] --ファッ⁉︎て言う所に人が居たり、大書庫にも居るので大丈夫だと思いますよ。(180より) RIGHT:&new{2020-08-04 (火) 16:47:10};[ID:0GkqiP1CBX6] -女でヘソが出る装備って砂魔女だけかな? RIGHT:&new{2020-07-29 (水) 20:20:05};[ID:UKIreL.yk/k] --聖堂の墓守(双刀墓守)がドロップする墓守のローブもヘソ出しだったはず。 RIGHT:&new{2020-07-30 (木) 05:37:49};[ID:aOweSmNhJVA] ---返信センキュー、装備してみたけどヘソは見えなかった…砂魔女着るわ RIGHT:&new{2020-07-30 (木) 15:44:21};[ID:UKIreL.yk/k] -最近輪の都に侵入してくる赤モリ竜体ミル弓マンが怖すぎる。惜別もロリも狩られるし幻肢つけても当ててくるから全然進まん。何か対策ないですか? RIGHT:&new{2020-07-30 (木) 20:04:40};[ID:d9swditpszs] --一回侵入されればクールタイムあるし、その間に攻略じゃあかんのかな?進めたいだけならオフでやる手もある。 RIGHT:&new{2020-07-30 (木) 20:09:20};[ID:lfSy7IAooCE] --まさかとは思うけど惜別掛けた上で幻肢付けてる…なんてことはないよね?惜別掛けてるのなら居場所バレバレなんだから当てられるのは当然だぞ RIGHT:&new{2020-07-30 (木) 20:17:27};[ID:KSIN08Bk7DA] ---静竜もつけてます RIGHT:&new{2020-07-30 (木) 20:28:32};[ID:d9swditpszs] ---まぁ、当たったら諦めろ…。 RIGHT:&new{2020-07-30 (木) 21:13:56};[ID:KSIN08Bk7DA] ---プレイングレベルで対策するなら、ジグザグに走る、正面からなら盾を構えるとかですね。ロックできる距離までいけば、投げナイフなりで処理できそうですが。 RIGHT:&new{2020-07-30 (木) 21:18:16};[ID:lfSy7IAooCE] ---お二方返信ありがとうございます。投げナイフとアヴェリン持ってきます RIGHT:&new{2020-07-30 (木) 21:24:56};[ID:d9swditpszs] -亡者状態のメリットを教えてくださいm(*_ _)m RIGHT:&new{2020-07-30 (木) 20:59:09};[ID:wREr6jGZuIc] --亡者派生武器を持ったときに運が上がります。なので、状態異常にさせやすくなります。ある意味それだけかもしれません。 RIGHT:&new{2020-07-30 (木) 21:08:46};[ID:0XgDgCd/Tuo] ---亡者派生の運補正は状態異常には影響しません。 RIGHT:&new{2020-07-30 (木) 21:59:07};[ID:slEtihXV9Us] ---×運補正 ○運増加でした。 RIGHT:&new{2020-07-30 (木) 22:02:12};[ID:slEtihXV9Us] ---おうふ、失礼しました。 RIGHT:&new{2020-07-30 (木) 22:57:18};[ID:0XgDgCd/Tuo] ---じゃあ指輪と同じようにステータスが加算されるような感じで間違いないでしょうか…? RIGHT:&new{2020-07-31 (金) 10:22:34};[ID:wREr6jGZuIc] -古竜の頂でのソウル稼ぎ(結晶槍ポチポチのやつ)って何週目まで行けますか?SL802のキャラ作るのに周回を重ねて大丈夫か迷ってます(今2週目) RIGHT:&new{2020-08-03 (月) 20:17:40};[ID:QJ89exVN0Qk] --オーバーキルによるソウル加算を考慮しないなら6周目くらいでもワンパン。レベルカンスト目標ならそのうちソウル稼ぎより暗い穴で5レベル上げる方が早くなるよ RIGHT:&new{2020-08-03 (月) 22:17:11};[ID:KSIN08Bk7DA] ---一体何周するんですかね…(白目) RIGHT:&new{2020-08-04 (火) 16:27:33};[ID:jFQZ8egZwY2] ---最大で160周程度で済むからヘーキヘーキ(瞳孔拡散 RIGHT:&new{2020-08-04 (火) 17:53:30};[ID:KSIN08Bk7DA] ---1日1周なら半年か…意外とちょろいな(錯乱) RIGHT:&new{2020-08-05 (水) 14:57:34};[ID:lfSy7IAooCE] ---ありがとうございます。ならもう少し周回を重ねても効率が落ちたりはしなさそうですね RIGHT:&new{2020-08-06 (木) 11:59:49};[ID:QJ89exVN0Qk] ---オーバーキルができるのは2週目が限界じゃったか・・・ RIGHT:&new{2020-08-08 (土) 15:47:49};[ID:QJ89exVN0Qk] -青霊やってた時に指を使ったホストが隠れてたんですけど(不意討ちをするとかではなく自分が闘ってる時も隠れたまま)、そういう時って青霊としてどうするのが良いですか?ムカついたから闇霊達をホストの居場所に誘導してやろうかと思いましたが、その時は闇霊と誓約霊にホストの居場所がバレない所で闘って殺られたので、その後もずっと隠れてたかは不明です。 RIGHT:&new{2020-08-03 (月) 20:58:21};[ID:.VgxgAclI9c] -青教かくれんぼホストは呼ばれた青が右往左往してるのを見て楽しんでる悪質ホストなので、目印を置くなりして闇霊に売る。またはモブトレインしていって嗾ける。アホ臭いから帰るなどいろいろ。まぁ任務放棄は確実ですわ RIGHT:&new{2020-08-03 (月) 22:07:42};[ID:KSIN08Bk7DA] --やっぱり、そうですよね。ありがとうございました。 RIGHT:&new{2020-08-03 (月) 22:31:41};[ID:.VgxgAclI9c] -誓約マラソンのために運を99にしようと思っているのですが、運のステータスはレアドロップのドロップ率が上がるという効果はありますか? RIGHT:&new{2020-08-03 (月) 22:53:25};[ID:2MdyXF//cCI] --アイテム発見率が上がるから効果はあるよ。まあ指輪ミミック古老刺剣金貨(銅貨)でのブーストをきっちりかける方が大切だけども。 RIGHT:&new{2020-08-04 (火) 08:54:12};[ID:YuO5wpoQ4mA] ---返信ありがとうございます! RIGHT:&new{2020-08-05 (水) 06:54:00};[ID:2MdyXF//cCI] -礼拝所でフリーデ倒すために白霊呼んで待ってたら闇霊入ってきたのでそのままボス霧入ったら下指されたのですが、ボス戦前でも律儀に相手しなきゃいけないのでしょうか? RIGHT:&new{2020-08-03 (月) 23:21:17};[ID:IM2HIn/VPkM] --そもそもジェスチャー欄に下指し入れてる時点でgm野郎だとは思うのですが、この場合の正解ってどうすることなんだろうと思いまして… RIGHT:&new{2020-08-03 (月) 23:23:03};[ID:IM2HIn/VPkM] ---ただの負け犬の遠吠え。つまりこの先無視が有効 RIGHT:&new{2020-08-03 (月) 23:38:39};[ID:DG52AiYvKyI] --わざわざ闇霊に付き合う必要ないと思う 攻略目的ならなおさら RIGHT:&new{2020-08-03 (月) 23:58:11};[ID:CeAJwbpLHYM] --そこで偶に侵入してるけど相手してくれたらラッキーだと思ってる。 RIGHT:&new{2020-08-04 (火) 09:17:29};[ID:KSIN08Bk7DA] --フリーデ前は下り階段だから、行ってこいの意味で下を指さしてる可能性が…なんにせよ、相手にする必要はないと思います。 RIGHT:&new{2020-08-04 (火) 09:26:59};[ID:lfSy7IAooCE] -直剣R1R1R1ってR12段目3段目に短剣割り込めるの?それともラグ? RIGHT:&new{2020-08-04 (火) 12:07:12};[ID:LbQR.ecRNDg] --2段めと3段目の間に割り込み可能。パリィもここなら確定で取れます。なので、直剣の3振りは危険です。 RIGHT:&new{2020-08-04 (火) 12:22:35};[ID:Fn.5IUiQims] ---マジすか!だとすれば小盾短剣ってほとんど全ての武器にメタれるじゃん… RIGHT:&new{2020-08-04 (火) 16:42:18};[ID:LbQR.ecRNDg] ---短剣はリーチが極端に短いので、密着せずに戦われたら短剣の攻撃当たりません。また、直剣でも相打ちでダメージレースに勝てますし、安易に振ってくる短剣ならパリィ出来ますから、よほど戦い慣れてないとそのスタイルは厳しいと思います。 RIGHT:&new{2020-08-05 (水) 14:50:05};[ID:Fn.5IUiQims] --直剣に短剣なら割り込めないハズ。刺剣/刀以上なら相打ち取られる。ディレイかけたかラグでは? RIGHT:&new{2020-08-06 (木) 02:51:14};[ID:eIY78K80g/s] ---自分も片手R1に短剣で割り込まれたことはないな。 RIGHT:&new{2020-08-06 (木) 09:22:14};[ID:lfSy7IAooCE] -左手に武器持つ利点て何ですか? RIGHT:&new{2020-08-04 (火) 21:11:02};[ID:k6mA7WI7Fbk] --左単体で言えばダッシュ・ローリング後の攻撃でも右持ちで言うところの通常R1が出せること。左右に別々の武器を持つって話であれば特性の違う武器を組み合わせることで対応できる範囲・間合いが広がる。例えば左直剣・右特大剣などで出の速い攻撃とスパアマ突きの攻撃の2択を迫るとか。あとは左クラブ→右大斧などの特殊チェインとか。 RIGHT:&new{2020-08-04 (火) 22:51:00};[ID:TT9FGqXQ6pk] ---なるほど、出の速さや射程の違う武器と組み合わせるのが向いてるということですね 斧槍を右手に持つなら直剣や短剣が良い感じでしょうか RIGHT:&new{2020-08-04 (火) 22:59:49};[ID:k6mA7WI7Fbk] ---その人の戦いによって最適解は様々ですが、短剣・直剣などは懐に潜り込んでくる相手の撃退に向いてるで有効だと思います。 RIGHT:&new{2020-08-05 (水) 00:10:55};[ID:TT9FGqXQ6pk] -超高レベル帯で遊んでて斧槍が使いたくなって一本チョイスしたいんですができればエンチャ無しで火力出すならどの辺りがベストなんでしょうか?、周回始まってすぐなんで派生強化が出来なくて確認ができないんですよね・・ RIGHT:&new{2020-08-05 (水) 17:03:46};[ID:ZAY/LhfpjmA] --筋技理信99のキャラで見てきたけど、熟練の羽騎士が622、鋭利半葉が621、闇・混沌派生の場合は羽騎士が物理289属性423、半葉が物理290属性441。モーション・DPS等考慮せず火力だけで言えばこのどちらか。DPSで言えばモーションが突きで回転早い+刺突カウンターも期待できるので赤ハルあたりに軍配が上がるんじゃないかと。 RIGHT:&new{2020-08-05 (水) 19:35:31};[ID:TT9FGqXQ6pk] ---なるほど、ありがとうございます、とりあえず半葉と赤ハル強化してみよう RIGHT:&new{2020-08-05 (水) 21:19:59};[ID:ZAY/LhfpjmA] -誰かバクスタや付け替え致命のいい練習になるモブ知っている人いませんか? RIGHT:&new{2020-08-05 (水) 22:27:27};[ID:wxeb.fcfumQ] --篝火"ロスリック城"の赤目ロスリック騎士が繰り返し練習しやすいと思います。 RIGHT:&new{2020-08-06 (木) 02:15:03};[ID:qw0oEQstOp.] --深みの聖堂前にいる追い剥ぎ騎士or山賊、またはヨルシカ教会のアンリに喧嘩売る RIGHT:&new{2020-08-06 (木) 02:55:02};[ID:eIY78K80g/s] --お二方ありがとうございます。 ロス城はイベ用に取ってあるので追いはぎと仲良くしてきます。 RIGHT:&new{2020-08-06 (木) 04:10:42};[ID:wxeb.fcfumQ] --古竜の頂の、竜血の騎士はいかがでしょう。 RIGHT:&new{2020-08-06 (木) 08:30:10};[ID:K5dw220dqXY] -白霊してる時に法曲使いと出会ったと仮定して、味方が応援に来るまで1人で引き付けられる(倒さなくていい)良い方法ないですかね? RIGHT:&new{2020-08-06 (木) 02:32:47};[ID:.ZaCzsvzhUQ] --セスタスで我慢 RIGHT:&new{2020-08-06 (木) 02:48:14};[ID:eIY78K80g/s] ---ありがとうございます!セスタスなら常に裏にあるので我慢で威圧してみます。 RIGHT:&new{2020-08-06 (木) 03:48:30};[ID:.ZaCzsvzhUQ] -大槌に比べて大斧が勝ってる部分ってなんですか? RIGHT:&new{2020-08-07 (金) 04:33:56};[ID:Ld5em2NkSjs] --片手持ちの時の攻撃速度、リーチなどですかね・・・(黒騎士は別)後衝撃波のリーチも広い気がします RIGHT:&new{2020-08-07 (金) 07:15:55};[ID:ElNwLjECNbg] --ロマン。木の棒に毛が生えた程度の大槌に黄金の鉄の塊でできた大斧が負けるわけがない、そうだろう?(ブロントさん風に) RIGHT:&new{2020-08-07 (金) 07:40:17};[ID:2RWIK/jv7nY] -対人戦で特大剣みたいな遅い武器を当てるコツってありますか?相打ち狙いで振っても潰されるし、遠いと振っても当たらないし、相手の前ローリングに合わせて振っても抜けられるしで全く勝てません。 RIGHT:&new{2020-08-08 (土) 00:12:22};[ID:x8tTW0fDpMQ] --未来予知。相手の攻撃を見てから振ってもスパアマ発生前に潰されるので相手の行動を予測して攻撃を置いておく感じで振る。あと、当たらないにしても最低限相手にローリング回避はさせるのが大事。ダッシュ回避・歩き回避・微妙に届かない距離での空振りなどは全部反確と思った方が良い。 RIGHT:&new{2020-08-08 (土) 00:59:50};[ID:TT9FGqXQ6pk] --特大系は見てから回避余裕なので、ただ射程に入ったときに振っていても慣れてる人には当たりません。相手が軽量武器なら、相手が振るタイミングを読んで相打ちになるように攻撃する。モーションを読ませにくくするために武器をパタパタ(ガードボタンをカチカチ)させてみる。1振り目と2振り目の間に微妙に間をもたせてローリングに引っかかるようにする。設定で、「攻撃方向の任意制御」オプションを有効化し攻撃方向を左右に散らす。などなど、いろんな攻撃方法を織り交ぜましょう。要するに、単調(タイミングがいつも同じ)攻撃は回避しやすいので、読みにくく且つ躱しにくい振り方をする、ということです。どうしても苦手な相手には違う武器を取り出すのも戦略ですよ。 RIGHT:&new{2020-08-08 (土) 02:02:37};[ID:yQ9iyKK3P0U] --ありがとうございます。先読みが大事なんですね。うーん、玄人向け…。 RIGHT:&new{2020-08-08 (土) 22:16:43};[ID:x8tTW0fDpMQ] ---R2溜めでロリ狩りできるようになると立派な特大使いになれるゾ! RIGHT:&new{2020-08-08 (土) 23:53:24};[ID:V0iV1KGmVow] ---特大武器相手に戦ってみれば、どのように立ち回ればいいのかがわかるのではないかと。軽量武器なら回避からのバクスタや振り終わりへの差し込みを狙いますし、特大同士ならどれだけ強靭を積んでおくかとどのように先当てするかの駆け引きになります。あとは、youtubeにうまい特大使いの方が戦い方を解説してる動画とかもあると思いますので、そのへんを探してみるのもいいと思いますよ。 RIGHT:&new{2020-08-09 (日) 01:37:31};[ID:yQ9iyKK3P0U] --数日頑張って、たまーに勝てるようになりました。特大剣同士や、槍とかレイピア左手持ちの人には全く勝てませんが・・・。まだまだ精進が足りない・・・。 RIGHT:&new{2020-08-11 (火) 23:56:22};[ID:x8tTW0fDpMQ] ---特大は相手の獲物に得意不得意がはっきり出る武器なので、ある程度は仕方ないと思います。出が早く致命も高いレイピアなんかはやりにくい武器の一つですからねぇ。 RIGHT:&new{2020-08-12 (水) 00:01:21};[ID:035ehrtBEgI] --数日籠って勝ったり負けたりしてますが、どうしても勝てないタイプがあり相性の良いサブ武器があったらどなたか助言を・・・。メイン武器がロス大で重量カツカツのため、今はクラブ、奴隷の手斧、短剣等を試しています。①法王騎士の曲剣で微妙な距離を保ちつつR1初段のみで攻撃してくる人。②ソウルの塊浮かべて固定砲台し、近づくと黒炎で迎撃してくる人。 RIGHT:&new{2020-08-16 (日) 12:04:11};[ID:x8tTW0fDpMQ] -空振りで差し替えしを誘う→ディレイで撃ち落とす R2混ぜる とか攻撃リズムを変えて試してみて RIGHT:&new{2020-08-08 (土) 01:03:43};[ID:KSIN08Bk7DA] -闘技やってて勝ったら回線切断?されたんですが、この場合は勝敗はカウントされないんですかね? RIGHT:&new{2020-08-08 (土) 13:07:47};[ID:zHACMhUtbAw] -闘技やってて勝ったら回線切断?されたんですが、この場合は勝敗はカウントされないんですかね? RIGHT:&new{2020-08-08 (土) 13:07:50};[ID:zHACMhUtbAw] -侵入先で死んだときにアイテムで賞賛と下を指さすが勝手にインベントリに入ってたんですけど、これって持ってても大丈夫なアイテムなんですか? RIGHT:&new{2020-08-08 (土) 20:29:38};[ID:w0i6XvBFs1o] --どうやら持っておくと隔離サーバーに飛ばされるみたいですね。バックアップもとっていないのでデータ消します。皆さんも気を付けてください。 RIGHT:&new{2020-08-08 (土) 20:38:21};[ID:w0i6XvBFs1o] ---PC版ですか?ご愁傷様です…。 RIGHT:&new{2020-08-08 (土) 23:54:43};[ID:0XgDgCd/Tuo] -質問です。相手が浮遊系魔法はった後に、杖で黄色いエフェクトの魔法唱えたんですよ。すると浮遊塊達が周りに弾け飛んで(拡散して)こっちに向かってきました。うまく説明できなく申し訳ない。これバニラじゃできないですよね。 RIGHT:&new{2020-08-10 (月) 20:01:39};[ID:.ao1jtHhrE6] --それ、「歪んだ光壁」かな?を展開したんですよ多分。 RIGHT:&new{2020-08-10 (月) 20:14:17};[ID:H.0ycQTkhBw] ---放出系スペルを弾くスペル。 RIGHT:&new{2020-08-10 (月) 20:15:53};[ID:H.0ycQTkhBw] ---チートじゃなかった!疑って申し訳ない。教えて頂きありがとうございます! RIGHT:&new{2020-08-10 (月) 20:25:21};[ID:.ao1jtHhrE6] ---まぁ初見だと目を疑うような場面だと思います。面白テクニックですよ。 RIGHT:&new{2020-08-10 (月) 20:37:08};[ID:H.0ycQTkhBw] -どれだけ調べても出てこないんですけど、生者状態のメリットってなんですか? RIGHT:&new{2020-08-11 (火) 21:50:14};[ID:YP5EOXrr4/2] --ビジュアルでは?亡者状態も運戦士じゃなきゃ意味ないですし。 RIGHT:&new{2020-08-11 (火) 22:12:45};[ID:UE72CkhSytY] ---なるほど、亡者状態のデメリットが無いよっ感じですかね? RIGHT:&new{2020-08-11 (火) 23:21:49};[ID:YP5EOXrr4/2] --残り火状態の効果は、白霊が呼べるようになること以外にHP上昇効果があるよ。 RIGHT:&new{2020-08-12 (水) 10:20:09};[ID:035ehrtBEgI] ---おそらくロンドールイベントで暗い穴を所持した状態との比較だと思われる。そっちは火の宿主だからまた別だね。このサイトの状態変化のページにもあるけど、基本的にはビジュアル以外のデメリットはない。同周回内で戻すときに、レベルによっては大量のソウルを要求されるくらいかな。 RIGHT:&new{2020-08-12 (水) 17:32:48};[ID:lfSy7IAooCE] -体力24で、胴装備は黒い手を固定で、強靭が28以上になって、中ロリで、そんなゴツく見えない頭、腕、足装備。なんか良いのありますか?(要望多くてすまない…) RIGHT:&new{2020-08-11 (火) 23:02:45};[ID:/p5gCYeF3Vg] --ttps://darksouls3-jp.wiki.fextralife.com/防具 ←で見た目チェックしつつ自分で重量計算した方が早いと思うよ。聞くにしてもせめて武器と指輪構成書いてくれないと答えようがない RIGHT:&new{2020-08-11 (火) 23:20:26};[ID:4aPyE.dNwrE] ---あーすいません!結構武器とか指輪とか忘れちゃうんですよね…今後めっちゃ注意します。(予定ですが、鴉羽、シミター(ショーテルと切り替えで)、東の鉄盾、かぎ爪で、指輪は雀、寵愛+3、虜囚(これ込みで体力24)、自由枠って感じです) RIGHT:&new{2020-08-11 (火) 23:49:56};[ID:/p5gCYeF3Vg] ---ゴツく見えないの基準が不明なので主観だが、頭:ロス騎士・腕&足:グンダとかどうかな。強靭28.3、重量43.6/69.12≒63.1%で自由指輪枠に何つけても中ロリ確保可 RIGHT:&new{2020-08-12 (水) 04:07:47};[ID:4aPyE.dNwrE] ---ありがとうございます!めっちゃ助かります!!ちなみにゴツいのはカタリナとかですね(個人的に) RIGHT:&new{2020-08-12 (水) 09:12:57};[ID:/p5gCYeF3Vg] -僕の今のレベルが260くらいで、世界は10周目なんですけど、皆さんが行ってるレベルを上げるソウル稼ぎの場所とかあれば教えて下さい! RIGHT:&new{2020-08-11 (火) 23:37:02};[ID:ZO8.2bE8EjA] --大書庫で金デブ魅了。回転率は悪いけど一回辺りは最高値だからね RIGHT:&new{2020-08-12 (水) 00:07:27};[ID:KSIN08Bk7DA] ---やはりそうですか!僕もそこで現在やらさせて貰ってるんすけど、魅了が定番なんですね! RIGHT:&new{2020-08-12 (水) 01:23:22};[ID:ZO8.2bE8EjA] -あんまりエンチャしない方針のギンバサで傭兵双曲を握る場合、技60の鋭利と、技信40の雷派生となら戦技込みでの普段使いとしての使用感ってどの程度変わってきますでしょうか。たぶん素殴りは雷が勝って戦技は鋭利が勝るんだろうなぁと…鋭利に比べて雷の戦技が極端に見劣りしないなら雷派生で遊びたいのです。ちょっと諸事情で日曜までゲーム出来ないので自分で試せない状況にあります。ざっくりでも良いのでアドバイスを頂けたらなと。長文失礼しました。 RIGHT:&new{2020-08-12 (水) 08:21:22};[ID:tOxIYrXo6/Q] -防具の軽・中・重でテンプレ構成って在りますか?教えて下さい! RIGHT:&new{2020-08-12 (水) 10:08:45};[ID:tk1nBSkfULM] --これといったテンプレはとくにないですね。各々の体力によって重量比とかも変わってくるので、なんとも言えないです。しいて言えば、魔法使いは宵闇の頭冠が必須、重装なら竜狩り一式、ハベル一式、ラップ一式あたりが人気あります。個別で見た場合、火継ぎの兜、黒鉄の脚、グンダの腕、外征騎士の腕あたりが重量に対するカット率や強靭度が非常に優れていて強いです。これらを目安に他の防具を好きなように選ぶとよいでしょう。 RIGHT:&new{2020-08-12 (水) 20:52:32};[ID:B.9X2v.DrCE] --武器にもよるからなんともいえないけど、強靭必要ない軽装なら、山賊(重量14.9)、レオナール(重量16.6)、アルバ(重量22.0)あたりは重量比カット率のバランスが良くてオススメ RIGHT:&new{2020-08-12 (水) 21:22:01};[ID:4aPyE.dNwrE] --基本的に胴>脚≧腕>頭だから序盤で入手できる聖堂or流刑胴着けてあと他軽いの(竜狩り.溶鉄手足とか)で RIGHT:&new{2020-08-12 (水) 22:16:32};[ID:RkfywXc4yCA] -軽ロリと刀って相性いいですか? RIGHT:&new{2020-08-12 (水) 17:12:48};[ID:htlMjnH9bd.] --綻び刀ならなんとか…ロスリック炎エンチャントのほうが降り幅で隙がなく威力もいいのでなんとも言いがたい… RIGHT:&new{2020-08-13 (木) 11:38:05};[ID:D.4SIQZTr.M] -対人において、闇属性ダメージにスズメバチの指輪の効果が乗らない不具合はまだ残ってるのでしょうか? RIGHT:&new{2020-08-15 (土) 19:57:16};[ID:9KnqkQaojxw] --メバチで与ダメージは上がるから効果がないわけではないね。ただ、闇より他属性の方が増加量が多いのは今でもそのまま。致命専用武器なら闇より混沌の方がいいですね。 RIGHT:&new{2020-08-15 (土) 20:52:19};[ID:035ehrtBEgI] ---ありがとうございます。やっぱりそうですよね。 RIGHT:&new{2020-08-15 (土) 23:42:49};[ID:9KnqkQaojxw] -大盾両手持ちのメリットつでなんですか? 受け値が上がるのは知ってるんですけど弾き能力が上がったりしますか? RIGHT:&new{2020-08-16 (日) 00:03:27};[ID:YKan3u/kovA] --攻めも防御もできる攻防一体というくらいか。デモンズの頃のスパイクシールド程の強さはないかも…。 RIGHT:&new{2020-08-16 (日) 13:22:58};[ID:0XgDgCd/Tuo] -手鎌相手に勝利したことないのですが、対策ありますか??上質ステなので武器は何でも使えます。 RIGHT:&new{2020-08-16 (日) 08:14:37};[ID:wxsMgQYWJ2M] --自分も手鎌握るくらいしか策は無いです。ハイ。 RIGHT:&new{2020-08-16 (日) 08:32:30};[ID:KSIN08Bk7DA] --直剣なりブンブンしてお祈りする、まぁ格上が手鎌使ってるとどうしようもないけど。 RIGHT:&new{2020-08-16 (日) 08:36:32};[ID:P4bwXJgMJeE] --クラブ両手持ちかおねパリかなぁ RIGHT:&new{2020-08-16 (日) 12:04:25};[ID:8b/I68m.Fhc] --羽騎士の双斧でワンチャンコンボ入れて勝ったことならある。でもかなりキツイし、相手がミスらなければワンチャンもないかも。 RIGHT:&new{2020-08-16 (日) 13:17:57};[ID:0XgDgCd/Tuo] --相手がマスターの場合は死亡確定。なんちゃって手鎌ならパリィと直剣ブンブンでワンチャン行けるかもしれん。 RIGHT:&new{2020-08-16 (日) 13:19:29};[ID:035ehrtBEgI] --鞭でr2とかで前ロリ誘導→戦技が個人的にはマシだった。 RIGHT:&new{2020-08-16 (日) 14:54:53};[ID:slEtihXV9Us] --斬撃耐性重視した軽ロリで法曲引き打ちする RIGHT:&new{2020-08-17 (月) 11:25:58};[ID:eIY78K80g/s] --クイステブンブン丸なら槌両手持ちブンブンで簡単に勝てます。使い手が確反マスターならおねパリくらいですかね…… RIGHT:&new{2020-08-17 (月) 12:26:11};[ID:IpdzAOjKmoA] --みなさまアドバイスありがとうございます。ベテラン亡者でさえ厳しい相手なんですね・・・。槌両手持ちブンブン試してみます! RIGHT:&new{2020-08-17 (月) 17:08:17};[ID:wxsMgQYWJ2M] ---王 大人「死亡確認!!」 RIGHT:&new{2020-08-19 (水) 05:16:20};[ID:lKkCCXZVV7o] -今更ながら初のDLCに挑もうと思っているんですが、アリアンデルって本編ラストの古竜の頂や大書庫より難しいんでしょうか? 竜体石の道中にいる蛇軍団とか双王子前のロスリック四銃士とか、あれ以上の難易度が来るならマジで徹底した準備が必要になるかもしれないので。 RIGHT:&new{2020-08-16 (日) 13:03:27};[ID:c.Jv.YeXbNc] --普通に難しいでしょうね 強靭持ちの敵が多数と、本編の犬同様に厄介な狼が多数出現するので、バクスタや炎属性が重要になってくると思います RIGHT:&new{2020-08-16 (日) 13:11:29};[ID:WRwXVAaSMY.] ---やっぱりキツいんですね。強靭削りの大型武器と振りが速い小型武器どちらも用意しておくと良い感じっぽいですね RIGHT:&new{2020-08-16 (日) 13:21:36};[ID:c.Jv.YeXbNc] --クリア後のプレイヤーが遊ぶ前提でレベルや難易度調整されてるので、聖堂到着時点で挑むのはかなりきついでしょう。だからこそ、スタート地点に公式メッセージで警告しているわけですし。 RIGHT:&new{2020-08-16 (日) 13:21:42};[ID:035ehrtBEgI] --魅了と頭蓋もってけばヘーキヘーキ RIGHT:&new{2020-08-16 (日) 13:23:11};[ID:KSIN08Bk7DA] --そのための見えない体、あとそのための静竜⋯⋯ RIGHT:&new{2020-08-16 (日) 13:38:32};[ID:wyN5iCiOPjU] --おお、4年経っても新たなる挑戦者が現れるとは!ロスリックの戦いは終わらない,,,そして汝に祝福を! RIGHT:&new{2020-08-17 (月) 18:10:50};[ID:EOQCHPwBfn6] -レベル200の人とマッチングする範囲はレベル何から何まででしょうか? RIGHT:&new{2020-08-17 (月) 21:34:24};[ID:ST0p/2lPf5I] --ホストが200なら、白霊は170から230まで。詳しくはオンライン要素のマッチング範囲を参照された方がよろしいかと。 RIGHT:&new{2020-08-19 (水) 00:16:03};[ID:0XgDgCd/Tuo] -魔力の盾って強魔盾みたいに盾貫通を無効にできますか? RIGHT:&new{2020-08-18 (火) 10:42:21};[ID:F4FELLfa/zQ] --出来ないです。貫通無効は強魔盾だけです。ちょっと魔盾の記事に追記しときますね。 RIGHT:&new{2020-08-19 (水) 07:27:51};[ID:7qxrSCBBKZs] -闇霊SL132のホストでHP2100程度のやついたんですけどどんだけ生命降ったらできますかね? RIGHT:&new{2020-08-20 (木) 02:25:45};[ID:UcjpxmhbrwI] --1400(生命99)*1.3(残り火)*1.1(生命指輪+3)*1.06(寵愛+3)=2122なので不可能ではないな。そのLvで生命全振りは他ステが苦しそうだが RIGHT:&new{2020-08-20 (木) 02:50:21};[ID:evb4V9.Fx1E] ---虚シリーズとロス騎士の特大剣持ってたんですよ。それで中ロリはしてたからちょっと怪しいかな RIGHT:&new{2020-08-20 (木) 02:56:22};[ID:UcjpxmhbrwI] ---無限モンキーで試してみたけど、騎士スタート生命99体力25筋技ロス大最低値でsl121中ロリだったから十分可能っぽい。ロス大の火力やサブ武器、スタミナの量次第では胡散臭くなるとは思う RIGHT:&new{2020-08-20 (木) 06:34:35};[ID:HgNpU2ZhFG.] ---侵入先のホストは自分よりレベルが30以上↑って事もあるんだぜ RIGHT:&new{2020-08-20 (木) 07:07:33};[ID:KSIN08Bk7DA] ---HPって2122以上にはなんないんすかね。それなら自分の勘違いなんすけど RIGHT:&new{2020-08-20 (木) 09:50:16};[ID:UcjpxmhbrwI] ---ビデオクリップ見たら800程度ダメージ与えてHP1/3しか削れてなくてちょっと計算してもHP2200ぐらいになりそうなんですけど RIGHT:&new{2020-08-20 (木) 09:56:05};[ID:UcjpxmhbrwI] -問1.神喰らいにて暗月含む複数人の出待ちと遭遇した際の適切な行動を述べよ。 ※ただし同僚は悪質放置稼ぎマンとする。 RIGHT:&new{2020-08-20 (木) 12:37:57};[ID:GiZ6J34AJFI] --同僚の位置を密告し、自身は華々しく闘って死ぬ。 RIGHT:&new{2020-08-20 (木) 14:04:08};[ID:H.0ycQTkhBw] --似た状況でショトカ梯子の小部屋でダメ元で断固嵐の落雷ブッパしたら逆転勝ちしたことはある RIGHT:&new{2020-08-20 (木) 16:31:59};[ID:QqrPD4fy992] --取り敢えず同僚を殺害して暗月を送還。その後まともな同僚が来るまで幻視ミル弓やクロスボウでホストのエストを削り続ける。 RIGHT:&new{2020-08-20 (木) 17:24:40};[ID:fm.WS5gVM4M] ---おぉすみません、自分、同僚は共に神喰らいだったのです...(闇は行方不明) でも皆さんありがとうございます、結局決別してしまったんですが、次があれば(あってほしくないけど)頑張ってみようと思います! RIGHT:&new{2020-08-20 (木) 19:01:41};[ID:GiZ6J34AJFI] --フォースorバクスタで落下死を狙う RIGHT:&new{2020-08-21 (金) 23:23:40};[ID:ElNwLjECNbg] -指輪って他プレイヤーに渡せますかね RIGHT:&new{2020-08-20 (木) 16:09:44};[ID:YKan3u/kovA] --契約ご褒美の指輪含めすべて譲渡可能ですよ RIGHT:&new{2020-08-20 (木) 16:28:04};[ID:QqrPD4fy992] ---ありがとうございます 生命+3指輪の為にわざわざ周回するの面倒だと思ってたので助かります RIGHT:&new{2020-08-20 (木) 16:51:16};[ID:YKan3u/kovA] -クソカスホストに煽られた時1週間くらい引き摺っちゃう。寝る前とか煽られる記憶がフラッシュバックして吐きそうになる 自分より明らかに格下の奴らにレベルシンクと数で、特大剣のDR1がずっと飛んでくる光景を思い出すだけで気持ち悪くなる 他の闇霊の人たちはどうやって乗り切ってますか。なまじ普通の侵入が楽しいだけに止められず、他のゲームも丁度面白くなくなってやるゲームもないです。もう限界です。 RIGHT:&new{2020-08-20 (木) 23:51:21};[ID:5yompRFhIgc] --煽る奴は現実では性格が悪いが為にイジメられてる哀れな奴なんだろうなって思う事にしてます。まあ、自分は上手くないから大体の相手が格上なんですけど。 RIGHT:&new{2020-08-21 (金) 00:11:06};[ID:.VgxgAclI9c] --そんなもん慣れよ、慣れ。負けて当たれ前 RIGHT:&new{2020-08-21 (金) 00:53:35};[ID:P4bwXJgMJeE] ---途中で送ってしまった。負けて当たり前だし、出待ちなんてそんなもん。いちいち腹を立てていたらきりがない。 RIGHT:&new{2020-08-21 (金) 00:59:52};[ID:P4bwXJgMJeE] --他の出待ちクソホストにとことん嫌がらせして発散してます。 RIGHT:&new{2020-08-21 (金) 02:09:31};[ID:w0i6XvBFs1o] --上の人も言ってるけど、気にしないのは難しい事だし慣れるしかないです。キャラ複数居るなら勝てそうなビルドでリベンジ試みるのも良い。対出待ちも慣れるもんで、完勝はほぼ無理でも毎回善戦できる程度になってきてそこそこ勝てるようにもなる。気を強く持ち、落ち込むのは当たり前と割り切るのです。そのうちなんとも思わなくなりますよ。 RIGHT:&new{2020-08-21 (金) 08:00:21};[ID:8IlOJJnHoEQ] --私は、感情的になりすぎない、ストレスを感じる前に息抜き(ダクソ内なら白霊とかビルド考えてます)を挟む、気分がいい状態でその日のゲームを切り上げる(うまく相手を倒せた、白霊バイトで和む等)、この3つは意識してますね。イラついたり感情的になると、良いプレイは出来なくなりますしそこから負の連鎖になるので、常に楽しくプレイすることを心がけてます。 RIGHT:&new{2020-08-21 (金) 08:53:18};[ID:lfSy7IAooCE] --皆さんありがとうございます、ちょっと連続でヤバい人に会い続けて心がアレになってました……。そうですね、闇霊だけでなく暗月とかもやってみようかな。 RIGHT:&new{2020-08-23 (日) 11:49:57};[ID:41ZVQ.foAC.] -輪の内壁で太陽してるんですがボス討伐率が低いので他の場所に変えたいです。よく拾われるところは他にどこがありますか?sl140です。 RIGHT:&new{2020-08-21 (金) 00:12:28};[ID:.4fPw7/ARY2] --ボスが強い所は呼ばれやすいと思いますよ。大鐘楼はボスまでが短く、呼ばれやすいのでおススメです、後は転送先を選ぶ際に人の多い所を狙うとかですね。人気のないとこでもウォルニール前とかなんか呼ばれやすいのでよく分からなくなりますが。 RIGHT:&new{2020-08-21 (金) 00:31:40};[ID:P4bwXJgMJeE] --ボス前でいうと、踊り子、竜狩りの鎧、無名の王、双王子あたり。篝火でいうと、ヨルシカ協会、アノロン、大書庫あたりですかねぇ RIGHT:&new{2020-08-21 (金) 07:32:40};[ID:06vRa876dGk] ---デーモン王子前も追加で! RIGHT:&new{2020-08-21 (金) 08:03:50};[ID:8IlOJJnHoEQ] --無事集め終わりましたありがとうございます RIGHT:&new{2020-08-24 (月) 22:14:18};[ID:.4fPw7/ARY2] -侵入したら勝手に惜別が付いたんですけど、これってチートなんですかね? RIGHT:&new{2020-08-21 (金) 02:10:17};[ID:w0i6XvBFs1o] --あと犠牲の指輪のバフもかかりました。多分チートだとは思うんですけど…。 RIGHT:&new{2020-08-21 (金) 02:11:16};[ID:w0i6XvBFs1o] --以前よく見たチート。PC版ならそれでもまだ軽い部類だが。 RIGHT:&new{2020-08-21 (金) 16:12:45};[ID:JDH85LEoV2w] ---なるほど、見たことないものだったのですっきりしました。ありがとうございます。 RIGHT:&new{2020-08-24 (月) 02:31:28};[ID:w0i6XvBFs1o] -アリアンデル絵画世界の墓守と大狼のボスを倒すと、篝火雪原と鴉村で霊体って呼べなくなりますか? RIGHT:&new{2020-08-21 (金) 20:08:00};[ID:06vRa876dGk] --フリーデが残ってればおk RIGHT:&new{2020-08-21 (金) 20:14:40};[ID:lfSy7IAooCE] --フリーデがまだなら呼べるはず RIGHT:&new{2020-08-21 (金) 20:14:56};[ID:.vWZO/bm8B6] --おふた方ありがとうございます! RIGHT:&new{2020-08-21 (金) 20:16:22};[ID:06vRa876dGk] -筋50技量19理10信9というテキトーなステで狂王使ってみたが意外と勝てる 火力は低いけどね! RIGHT:&new{2020-08-21 (金) 23:33:48};[ID:ElNwLjECNbg] --投稿場所間違えました RIGHT:&new{2020-08-21 (金) 23:34:23};[ID:ElNwLjECNbg] -特大剣とかを直剣のモーションで振ってくるのはグリッチでしたっけ? RIGHT:&new{2020-08-22 (土) 00:39:37};[ID:ZJtb37auz/w] -信仰60で5スロあるんですが、白霊する時のオススメ奇跡ってありますか?エンチャはあってもなくても良いです(重厚と雷のどっちか使うんで) RIGHT:&new{2020-08-22 (土) 09:09:31};[ID:/p5gCYeF3Vg] --白なら惜別に太陽槍、蝕み、お好みで起き攻めの起点作り兼落下し狙いのフォースとかかな。対人意識するなら雷の矢とか癒しも良いですよ。 RIGHT:&new{2020-08-22 (土) 09:16:26};[ID:P4bwXJgMJeE] ---どちらかというと初心者介護用で回復積む予定でしたがもういっその事攻撃に転じてみようと思います(攻撃奇跡かなり好き)ありがとうございました! RIGHT:&new{2020-08-22 (土) 09:24:10};[ID:/p5gCYeF3Vg] --信60なら攻撃に全振り。癒し、太陽槍、落雷、雷矢。無名・竜狩り鎧以外はこれでなんとかなる。FPの負担が重いのが欠点なんで左手は愚者派生の盾でカバーする RIGHT:&new{2020-08-22 (土) 09:32:30};[ID:KSIN08Bk7DA] ---癒しはパーティ全体の継戦能力向上の為に積んどく RIGHT:&new{2020-08-22 (土) 09:34:35};[ID:KSIN08Bk7DA] --攻略で信仰活かすなら回復かエンチャは積んだ方がいいと思う。mob相手だと攻撃奇跡だけだと魔術や呪術に対して強みが薄い(侵入があるから無駄にはならない)。 RIGHT:&new{2020-08-22 (土) 09:37:07};[ID:62hKXtAry1s] --色々入れ替えたりして使ってみますね。皆さんありがとう! RIGHT:&new{2020-08-22 (土) 09:48:29};[ID:/p5gCYeF3Vg] -オーベックイベントってスクロールを全て渡しても魔術を買い占めない限り祭祀場に留まりますか? RIGHT:&new{2020-08-22 (土) 21:34:08};[ID:R/WNhzNKJPA] --はい RIGHT:&new{2020-08-22 (土) 22:31:10};[ID:RyawyDsb..E] -【装備】女キャラのアンバサで装備が決まらないのですが皆さんの力を借りたいです!装備に使える重量は24.4で出来れば騎士系で顔が見えるようにしていただきたいです。誰でもいいので助けてほしいです。 RIGHT:&new{2020-08-23 (日) 11:36:36};[ID:9CO3SjO.dzU] --それは武器も含めてかい?防具のページとにらめっこしてきた方が早いよ。誰でもいいってあんまり気が乗らないし。 RIGHT:&new{2020-08-23 (日) 17:21:29};[ID:P4bwXJgMJeE] --薄暮一式とか RIGHT:&new{2020-08-24 (月) 19:28:46};[ID:ODDKFFRPpbs] -侵入してるときに何のメッセージも流れずに強制送還されるのってどうしてかわかる方いますか?ブロックされたとか? RIGHT:&new{2020-08-23 (日) 16:05:12};[ID:w0i6XvBFs1o] --侵入者を強制送還させるチートがある RIGHT:&new{2020-08-24 (月) 13:59:46};[ID:eIY78K80g/s] -獄吏の鍵束でしか開かないところってカルラの牢屋と遺灰のとこと地下牢篝火近くのところだけでしたっけ? RIGHT:&new{2020-08-23 (日) 18:58:28};[ID:YKan3u/kovA] --牢名主の遺灰がある所もかな? RIGHT:&new{2020-08-23 (日) 22:39:04};[ID:.VgxgAclI9c] ---説明不足ですみません 遺灰って書いてあるところは牢名主のことです RIGHT:&new{2020-08-23 (日) 23:49:33};[ID:YKan3u/kovA] ---遺灰を読んでませんでした。すいませんでした。 RIGHT:&new{2020-08-23 (日) 23:57:03};[ID:.VgxgAclI9c] -闘技の共闘って暗黙のルールでもあるんですか?自分と相手陣営の1人がずっとタイマンしてて、他の人達全員傍観してたんですが。 RIGHT:&new{2020-08-24 (月) 00:10:03};[ID:KgDA2Snaf7.] --僕は聞いたことありませんね。というかそれじゃ決闘と大して変わらないし。 RIGHT:&new{2020-08-24 (月) 02:29:53};[ID:w0i6XvBFs1o] --そんなルールは当然ないけど、そういうことしたい人が2,3人集まると不思議空間が出来上がる。回復なしで負けたら交代とか一戦ごとに入れ替わりとかなんか色々あるね。 RIGHT:&new{2020-08-24 (月) 11:55:38};[ID:lfSy7IAooCE] --なにかしらのエラーでお互いのどちらかが1人でも欠けてると、フェアではない戦いになるということで棒立ちやエモートだけでやり過ごすといったことはあります RIGHT:&new{2020-08-25 (火) 01:43:49};[ID:pnS/Gcb9snI] -合言葉無しでシンク霊って呼べるんですかね?昨日内壁で野良白やっているとシンクのついた同僚がいたので RIGHT:&new{2020-08-24 (月) 12:44:00};[ID:ebcw7K1b6J2] --合言葉いれて呼んだ後、合言葉消せば野良呼べた気がする たぶん RIGHT:&new{2020-08-24 (月) 14:40:21};[ID:qzCY47498pY] --一応シンク呼んだ後に合言葉を外して野良を呼ぶこともできるはずです。その逆も可能なはず RIGHT:&new{2020-08-24 (月) 14:56:59};[ID:PXWoR7rlA2Y] -薬指のレオナールの体格って何ですか? RIGHT:&new{2020-08-25 (火) 01:08:57};[ID:YKan3u/kovA] -2周目以降はモブやボスなど強くなっていきますが、協力NPCは強さ変わらずでしょうか?それとも強くなるのでしょうか? RIGHT:&new{2020-08-25 (火) 09:54:34};[ID:7i5h3x8Qjbw] --耐久力は上がる。攻撃力は据え置きと言って良い程度しか上がらない RIGHT:&new{2020-08-25 (火) 10:51:04};[ID:KSIN08Bk7DA] ---ご返信ありがとうございます。なるほどですね参考にさせていただきます。 RIGHT:&new{2020-08-25 (火) 11:45:21};[ID:7i5h3x8Qjbw] -狂王の気紛れの自爆の威力はどのステータスで決まってるんでしょうか?私、気になります RIGHT:&new{2020-08-25 (火) 11:58:04};[ID:FEOilXDTgvE] --え?!検証して頂けるんですか!? RIGHT:&new{2020-08-25 (火) 12:29:54};[ID:8O8ewMBp4xE] ---検証しちゃった❤ 磔+5に闇奇手、目隠しで3周目かぼたんで検証 【筋力19理力10信仰99】→1158 【筋力99理力10信仰14】→1056 【筋力40理力10信仰60】→1246 バランス良く上げた方が火力出るのね…筋信99だとヤバそう(こなみ RIGHT:&new{2020-08-25 (火) 13:13:59};[ID:FEOilXDTgvE] ---君が狂王だ。バランスよく上げた方がいいのはピークが40か60あたりだからでしょうかね。 RIGHT:&new{2020-08-25 (火) 13:26:37};[ID:lfSy7IAooCE] ---ID:FEO君が狂王ってマジ?…ちょっとくらい三日月斧に磔にしても、バレへんか… RIGHT:&new{2020-08-30 (日) 04:03:13};[ID:C8S7kTmuIRM] -闇霊で侵入してた時に「howling〜〜」みたいな表示が出たのですが、どなたか意味ご存知無いですか? RIGHT:&new{2020-08-25 (火) 21:51:21};[ID:SxQ8h.uDeYM] --表示が短かったのと、スクショ撮るの忘れてしまって正確な綴りがわからないのですが… RIGHT:&new{2020-08-25 (火) 21:52:40};[ID:SxQ8h.uDeYM] ---質問で返して申し訳ないですが、侵入時の場所はどこですか? RIGHT:&new{2020-08-25 (火) 22:11:20};[ID:P4bwXJgMJeE] ---DLC2の輪の都でした。確か表示が出たのは、ハーラルドが沢山居る階段途中の、呪い亡者が複数いる細道の近くでした。 RIGHT:&new{2020-08-25 (火) 22:17:26};[ID:SxQ8h.uDeYM] ---それなら解呪のメッセージが一番硬いと思う。HOLLOWING REVERSEDとかじゃないかな?侵入者にも出るのが正常化は分からん。 RIGHT:&new{2020-08-25 (火) 22:40:47};[ID:P4bwXJgMJeE] ---あ、多分それです!ありがとうございます!! RIGHT:&new{2020-08-25 (火) 22:48:27};[ID:SxQ8h.uDeYM] ---バグか仕様か不明ですが解呪のメッセージは侵入側にも表示されますね(ps4) RIGHT:&new{2020-08-29 (土) 18:10:25};[ID:I9osKBj8jBk] -送り火黒炎黒蛇を使う相手の対処法を教えてください。近づいたら黒炎でHPが溶けて、離れたら浮かぶ混沌、苗床で対処法がわかりません。 RIGHT:&new{2020-08-27 (木) 21:38:55};[ID:w0i6XvBFs1o] --まず遠距離の浮かぶ混沌、苗床は浮かぶ混沌を相手の周りを走るようにしてればまず当たらない、余計な回避を挟むと苗床で狩られる可能性があるので回避はやめましょう。苗床自体も来ると分かっていればラグを除きそこまで脅威ではないはず。黒炎は槍などのリーチがありダッシュ攻撃の扱いやすいもので範囲外から削るのが良いかと思います。黒蛇は上手くやればバクスタなどのチャンスですが、怖ければガン引でよいです。呪術は遠距離ではそれほど強みを発揮できませんので、ボウガンなどで詠唱の隙をつくのもとても有効です。 RIGHT:&new{2020-08-27 (木) 22:18:36};[ID:P4bwXJgMJeE] ---したりなるほど、相手の動きをよく見ながら範囲外からチクチクすればいいのですね。ありがとうございます。余裕があればバクスタも狙ってみます。 RIGHT:&new{2020-08-27 (木) 22:33:28};[ID:w0i6XvBFs1o] ---誤字すみません。 RIGHT:&new{2020-08-27 (木) 22:33:55};[ID:w0i6XvBFs1o] -主要Lv帯の闘技場共闘は、合言葉使えば3人チーム編成できますよね?野良で入ってたら相手3人がいつも同じチームだったので。野良不利かな? RIGHT:&new{2020-08-28 (金) 00:50:58};[ID:Mv7Z0d/V72w] -刀のダッシュr1はパリィできますか?いつもツンツンされて負けます RIGHT:&new{2020-08-28 (金) 23:54:53};[ID:HYj2NP4G1Hs] --脇へ刀を構えたタイミングで取れる。中盾でも可能。横振りや斜めでモーションをごまかす相手から取るのは難しいので諦めた方が良い。パリィ取れなくても刀は盾に弱いのでダッシュ攻撃されないように詰めていけばよい RIGHT:&new{2020-08-29 (土) 01:45:07};[ID:eIY78K80g/s] --あと盾受けからの短剣が相手の(綻戦技含)攻撃に確定で割り込めるので盾短剣or直剣で一応相手に択賭けられるのでそこから相手のパターン読むのもアリです RIGHT:&new{2020-08-29 (土) 18:21:12};[ID:I9osKBj8jBk] --刀は強靭ないから強靭持ち武器の相撃ちチェインでゴリ推すって手段もある RIGHT:&new{2020-08-29 (土) 20:45:08};[ID:KSIN08Bk7DA] --ありがとうございます!練習してみます RIGHT:&new{2020-08-30 (日) 04:56:41};[ID:HYj2NP4G1Hs] -指の誓約をつけていないにもかかわらず、闇例としてホストを倒したら舌が手に入りました。もしかして舌を装備していなくても入手できるのですか? RIGHT:&new{2020-08-29 (土) 21:54:05};[ID:qm0c0KxbhQM] --大昔は闇霊といえばロザリアの指、だったんだけどねー。ロザリアの指の誓約だけが舌を得られるという特色は、発売から半年ほどで有名無実化しました。今は太陽と積む者以外はロザリアの指と同じ報酬になってます。 RIGHT:&new{2020-08-29 (土) 22:02:05};[ID:KSIN08Bk7DA] -今、脳筋キャラを作ってるんですが武器は輪の騎士の双大剣にしようと思っています。ただ、見ていると上質よりの方が良いと書いてあったり・・・ステ振りはどうしたらいいんでしょうか。友達に聞いたら集中も少しはいるし、体力も強靭がいるから振らないとダメと言われて少しずつ振りました。生命40集中15持久30体力30筋力40 RIGHT:&new{2020-08-30 (日) 08:33:21};[ID:t2u1fzhHobU] --技量15、理力信仰運はそのままで素性は騎士です。途中になりすみません。詳しい方教えて欲しいです😭惜別の涙はどのキャラでも運用出来るとも聞き、信仰も考えないといけないのかとも思いましたがレベルが高くなりすぎるかもしれないとも思ってしまったり・・・あと鎧も重いものにしないとと言われています。何が良いのか分からず、軽ロリのことを考えてハベルや寵愛は付けてますがどうしたものでしょうか。よく見かけるのはハベルとかカタリナのような気はします。ご意見お願いします!!途中になりすみません。 RIGHT:&new{2020-08-30 (日) 08:37:04};[ID:t2u1fzhHobU] --双特大剣は上質です。双特大剣しか使わないというのであれば上質ビルドに変更したほうがいいでしょう。それと、振りが遅いのである程度の強靭とカット率も必要になってくるので、軽ロリよりかは中ロリに収まるように重装を着込んだほうがいいでしょう。惜別はやはりつけたほうがお得ですね。騎士の場合、必要なレベルは集中+4と信仰+1の計5レベルだけあげれば十分ですので、簡単につけることができると思います。あとの詳しいことはこのサイトの専用ビルドのページを参考にしてください RIGHT:&new{2020-08-30 (日) 08:53:44};[ID:NPZ6W84/wnk] ---すみません、補足です。上述の信仰レベルのままだと惜別の涙は使えません。使うには、祭儀長の指輪で補わなければならないことを書き忘れてました。 RIGHT:&new{2020-08-30 (日) 08:57:08};[ID:NPZ6W84/wnk] ---惜別使用後の指輪の付け替えは自由です。長文失礼しました RIGHT:&new{2020-08-30 (日) 08:58:38};[ID:NPZ6W84/wnk] ---解答ありがとうございます!使いたい武器にはダークソードもあってそれをロングソードの代わりみたいな感じに仕込んでます。祭儀長の指輪は取りに行って付けようと思います。ビルド見てみます! RIGHT:&new{2020-08-30 (日) 09:06:00};[ID:t2u1fzhHobU] --レベルをどの程度まで上げるかにもよるな。120あたりでまとめるなら筋力50以上まで振って火力を高めるのが良いと思うが、技量18あたりまで振って他武器の選択肢を確保しておく手もあり。惜別はスロット増加と信仰UPの指輪を駆使すれば1回使える(使った後は他の指輪に付け替える)ので、集中12の信仰10と指輪で最低ラインになる。あれもこれもと欲張ると懸念通り、レベルが不必要に高まるか中途半端型かのどっちかに陥りやすい。 RIGHT:&new{2020-08-30 (日) 09:06:31};[ID:JDH85LEoV2w] ---参考までに、双特+5の表示火力は筋40技36で590、筋50技18で563。上の方も言ってるように脳筋型よりも上質型の方が火力は伸びる。後は他の武器との兼ね合い次第。 RIGHT:&new{2020-08-30 (日) 09:15:32};[ID:JDH85LEoV2w] ---そうですね、今までも120辺りに抑えてたのですが、技量は18まで振ってみようかと思います。よく分からないキャラが出来上がってしまわないようにしたいですね・・・ただ考えるのが楽しいですね!お二人共ありがとうございました😊 RIGHT:&new{2020-08-30 (日) 09:19:06};[ID:t2u1fzhHobU] -先程の脳筋の者です。指輪で補う事を考えて取りに行ったものの、触媒を何にしたら良いか考えませんでした。いつもフィリアノールを使ってますが信仰10で指輪で補うことを考えると持ってるものだと太陽タリスマン、クァトの鈴、聖女のタリスマンになります。また、触媒のレベルは上げるべきですよね・・・?何度もすみません。 RIGHT:&new{2020-08-30 (日) 09:35:09};[ID:t2u1fzhHobU] --上述の使い方なら惜別を張るだけなので、奇跡触媒はぶっちゃけ使えるものなら何でもいい。すでに持ってる物の中からなら太陽タリスマンでいいし、ショップで売ってる普通のタリスマンや祭祀聖鈴とかで十分。強化も不要。 RIGHT:&new{2020-08-30 (日) 10:32:36};[ID:JDH85LEoV2w] ---分かりました!ありがとうございます!! RIGHT:&new{2020-08-30 (日) 11:19:45};[ID:t2u1fzhHobU] -ゲール大剣ってどう対策すればいいですかね?これ持ってる相手に勝てたことがなかなかなくて…。 RIGHT:&new{2020-08-30 (日) 13:39:12};[ID:w0i6XvBFs1o] --戦技盾直剣で透かしながらr1差し込むかダッシュと見せて戦技r2ぱなすか。というかどんな状況でダメ取られてるか書かないとアドバイスしにくい RIGHT:&new{2020-08-30 (日) 15:55:51};[ID:eIY78K80g/s] ---普段直剣使ってるんですが、近づいてr1避けたと思ったら、直後に戦技でごっそり持っていかれまして…、戦技盾でr2使うか透かしr1かで相手を惑わす感じですか? RIGHT:&new{2020-08-30 (日) 17:48:40};[ID:w0i6XvBFs1o] ---ゲールに限らないけど、基本的に相手のr1を空振らせて自分のr1をこつこつ当てる。r1はアーマーに引っかかることもあるから単発でよい。無理ブンブンすると言ってる通り戦技反撃される。これだけだと相手も安易に振ってくれないのでこっちがダッシュ攻撃してそれに相打ち狙ってくるのを見越して直剣戦技r2を打つ。上手い大剣使いはr1空振りと見せてr2や戦技を打ってリーチをごまかしてくるのでそれは盾受けでよい。とにかくこっちは前後に移動して相手を焦らせて空振りを取っていく感じ RIGHT:&new{2020-08-30 (日) 18:31:02};[ID:eIY78K80g/s] ---避けたと思って次の攻撃食らってるってことはr1への差し込み対処ができてないからまずそれを練習してみては。大剣が天井まっすぐ来たときに攻撃圏外だったらボタン押す。これだけ RIGHT:&new{2020-08-30 (日) 18:45:00};[ID:eIY78K80g/s] --パリィ出来るなら割と簡単に仕留められますよ。使うのはパリィ小盾。受け値が高い鉄の円盾がおすすめ。パリィする側としては、タイミングは2択。R1を2振りするか、R1から戦技につなげるのかを読みます。対戦始めは相手が戦技を多用するタイプか全然使わないタイプかを見極めます。多用するタイプの場合、R1ー>戦技飛び込みー>回転斬りとつなげてくることがほとんどなので、最後の回転斬りをパリィします。飛び込み斬りはパリィ出来ません。戦技不使用の場合は普通にR1盾受けから2段めをパリィ。なれてくれば、R1盾受けの直後にどっちが来るかわかるようになります。R1の2段めは見てからパリィが間に合うので。 RIGHT:&new{2020-08-31 (月) 14:03:29};[ID:nfx.mTkHbMs] ---なるほど、パリィは怖くて使っていませんでした。小盾パリィも試してみます。 RIGHT:&new{2020-09-01 (火) 20:47:16};[ID:w0i6XvBFs1o] -わかりました!アドバイスありがとうございます! RIGHT:&new{2020-08-30 (日) 21:24:44};[ID:w0i6XvBFs1o] --枝ミスすみません。 RIGHT:&new{2020-08-30 (日) 23:54:49};[ID:w0i6XvBFs1o] -めちゃくちゃ久々に復帰しようと思ったんだけどレベル140~160辺りってまだ国内マッチング普通に出来ますかね…?データの1つで暗い偽りの指輪取り損ねてたから周回しようにも中途半端にレベル上げてマッチング外れやすくなるのが怖いもので… RIGHT:&new{2020-08-31 (月) 13:08:36};[ID:I42bbI/5noI] --自分はsl143ですがサリ裏に行くと結構サインが出てたりするので、人口はそこそこ居ると思います RIGHT:&new{2020-08-31 (月) 15:54:23};[ID:c0zh2gK3Ao6] ---ただ、暗月は少し呼ばれにくい気がします。 RIGHT:&new{2020-08-31 (月) 15:57:33};[ID:c0zh2gK3Ao6] ---返レスありがとうございます、140帯でもまだまだ楽しめそうで良かった… RIGHT:&new{2020-08-31 (月) 16:37:00};[ID:I42bbI/5noI] -低レベル攻略をしてるのですが、死にすぎて残り火がなくなることがあります。sl20 RIGHT:&new{2020-09-01 (火) 13:18:38};[ID:7i5h3x8Qjbw] --途中でした。このレベル帯で侵入すると初心者狩りだと言われてしまうのでしょうか?初心者狩りの定義と残り火集めは白サインでやるべきなのでしょうか?皆さんのご意見聞きたいです。 RIGHT:&new{2020-09-01 (火) 13:20:37};[ID:7i5h3x8Qjbw] ---初狩りは低レベル帯に、進行状況からかけ離れた装備や対策困難な武器(高壁でダクハン、毒派生等)、状態(エストの強化状態)を持ち込むことですから、普通にプレイしている分には初狩りにはなりません。ただ、低レベル帯で侵入されること自体を嫌がる人や、プレイヤー間の技量差などで、本来初狩りではなくてもそう見られがち…という事は頭に置いておいた方が良いでしょう。個人的には最初に書いたような装備などでなければ、積極的に侵入してもよいと思います。逆に低レベル帯の侵入者をいたぶるホスト連中もいますので、ある程度割り切りが必要です。 RIGHT:&new{2020-09-01 (火) 13:35:56};[ID:lfSy7IAooCE] ---低レベル帯での侵入はマジでやめた方がいい。普通の攻略ホストにマッチしても武器の攻撃力が足りなくて泥沼になりがちだからエスト不利な闇霊ならまず勝ち目がない。もっと最悪なのが初狩り狩りor初闇狩り、所謂クソホストに会った場合。レベルシンクの白霊を引き連れたホストはもうどうやっても倒せない。低SLだとこういった輩だらけだからちゃんとした装備でもキツイ。精神衛生上オススメしない。 RIGHT:&new{2020-09-01 (火) 15:35:01};[ID:gF0M.E8yKoU] --協力板で残り火援助依頼出したら?余ってる人、たくさんいると思うよ。 RIGHT:&new{2020-09-01 (火) 17:49:11};[ID:nfx.mTkHbMs] -ロスリック城の外旋騎士について、アドバイスください RIGHT:&new{2020-09-03 (木) 00:40:07};[ID:iQLf4yrYBG.] -すみません、上記途中で送ってしまいました。ビルドはギンバサを目指しています。ステータスは素性は持たざるものです。体力35筋力12持久力14技量43(カーサスの指輪込み)信仰25集中21です。2回目の一週目ですが、あっという間に沈んでしまいます…。前回はドラゴンさんに倒してもらいました。これまでのボスより苦戦してます。どのような方法で倒してるか、参考にお聞かせください。 RIGHT:&new{2020-09-03 (木) 00:44:27};[ID:iQLf4yrYBG.] --見えない体→後ろから溜めr2→階段の上まで離脱→見えない体…の繰り返し RIGHT:&new{2020-09-03 (木) 02:47:51};[ID:g3C6ZWeA7wU] --壁の外側から殴ってる。壁際に居るから大型武器の溜めR2で壁殴った時の衝撃波が届くんだよね。ちょい時間かかるが相手の動きに翻弄されなくて済むんで楽だよ。あっちの攻撃も時折抜けてくるから注意な RIGHT:&new{2020-09-03 (木) 05:34:46};[ID:KSIN08Bk7DA] --あいつは表まで誘導して段差にはめてドーリスが楽 RIGHT:&new{2020-09-03 (木) 09:11:55};[ID:BEFiounRkfA] --みなさん、早速のアドバイスありがとうございました!誤字が多く読みづらい文章で失礼しました。ドーリスと見えない体と障害物で勝てました!!先輩たちに感謝です RIGHT:&new{2020-09-03 (木) 22:17:24};[ID:iQLf4yrYBG.] -出尽くしている質問かもしれなくて恐縮なのですが、現在も主流のレベル帯は120なのでしょうか? RIGHT:&new{2020-09-03 (木) 22:51:46};[ID:qm0c0KxbhQM] --主流かどうかは分かりませんが、100〜120まではガンガン暗月で呼ばれますね。130でも多少頻度は落ちますが呼ばれます。それ以上は分かりません。 RIGHT:&new{2020-09-07 (月) 12:40:28};[ID:B72zTsfFrew] --最近人気なのは132だね。侵入協力ホスト何でもござれ RIGHT:&new{2020-09-07 (月) 12:56:49};[ID:aIUMrCvhnrw] --主流は120で、それ前提の調整で130帯も流行っているといった感じではないでしょうか。80~100程度も不自由は特に感じないので、そこまで大差はないように感じますけど。 RIGHT:&new{2020-09-07 (月) 13:12:55};[ID:lfSy7IAooCE] -質問です。雑談掲示板で書こうと思いましたがここに書きます*文章が稚拙で、長文になりますが、よろしくお願いします。* ダークソウル3も周回数を六つ重ね、今一度小生の得意、不得意なボスの傾向を客観的意見からアドバイスを頂きたい所存でございます。参考になるよう、小生が感じる得意不得意なボスを記述しておきます(評価は、グリッチ、ハメ技(古老の浄火ハメ等)、白霊召喚(NPC、マルチ問わず)をせずに近接で戦った場合の自己評価になります) [得意なもの]:灰、英雄グンダ.ボルド.呪腹.法王サリヴァーン.巨人ヨーム.冷たい谷の踊り子.修道女フリーデ(1,2,3形態全て)嵐の飛龍(無名の王は含まない) [普通もしくは少し不得意なもの]:深みの主教たち.古老.ヴォルニール.エルドリッチ.妖王オスロエス.王者の墓守(大狼も含む).奴隷騎士ゲール.古の飛龍 [かなり苦手なもの]:深淵の監視者.竜狩りの鎧.兄王子ローリアン&王子ロスリック.デーモンの老王.デーモンの王子(傷ついた、うろ底のデーモンを含む).ハーフライト.無名の王(嵐の飛龍は含まない).ミディール.王たちの化身(一、二形態どちらも) 意見があればコメントを宜しくお願い致します。*再度ながら拙い長文失礼しました。* RIGHT:&new{2020-09-07 (月) 22:17:48};[ID:fBOdZFc2aUM] --なっが(素の反応) RIGHT:&new{2020-09-07 (月) 22:18:28};[ID:fBOdZFc2aUM] --反射的にかわせるのは得意だけど、複数戦やディレイかけてきて一発死があるのは不得意 RIGHT:&new{2020-09-08 (火) 03:22:17};[ID:eIY78K80g/s] --無名の王と化身などはドーリスの蝕みでがんばれ。竜狩りの鎧は凍結でがんばれ。ゲールは毒の胞子でがんばれ。 RIGHT:&new{2020-09-08 (火) 11:33:36};[ID:JPePC6nXpHk] --複数戦もしくはディレイの多い相手、ちまちま差し込むタイプが不得手かなと思いました。 RIGHT:&new{2020-09-08 (火) 11:45:16};[ID:lfSy7IAooCE] --以前、あるボスの攻略法について「要は慣れです」と書いたら、それじゃあアドバイスになっていないとお叱りを受けたのですがw、ブラッドボーンも含めてこのシリーズについて言えることは、中学生レベルの思考能力があればあとは回数を重ねて慣れるしかないということです。要するに対戦回数がまだ少ないんだと思います。 RIGHT:&new{2020-09-09 (水) 00:04:57};[ID:V3kM66Ed9VY] ---そりゃ攻略法聞いてる相手に攻略法は慣れです!ってのもね…。あと、ここで必要なのは第三者から見た得意、不得意の傾向だし。 RIGHT:&new{2020-09-09 (水) 11:03:20};[ID:lfSy7IAooCE] --恐らく苦手としているボスの傾向は、1.パリィができない(もしくはやりづらい)2.強靭がある 3.硬い というものでしょう。そこで考えられるのは、攻撃するタイミングがまだわかっていないのではないかということです。相手の攻撃中に攻撃したり、よくばって攻撃してかえってダメージを受けたりしてはいないでしょうか。また、周回するととんでもなく固くなるボスがいますが、その場合は出血などのほうが効率がよくなる場合もあるので検討してみてください。質問者さんのステ振りを具体的に書いてくださると、みなさん、アドバイスしやすいと思いますよ。(ボスによってはかんたんに勝てる方法が存在していますが、ここでは正攻法で戦った場合について書いています。) RIGHT:&new{2020-09-09 (水) 14:00:06};[ID:V3kM66Ed9VY] -ここのログ漁ってたら「一礼が煽りに見える」っていうコメント見て戦慄してしまったんだけど流石にレアケースだよね…?(チーター以外は)どんな相手にも勝ったら対戦ありがとうございましたで一礼することにしてるけど、なんかもうどうしていいかわからんくなってきたよ RIGHT:&new{2020-09-08 (火) 12:02:57};[ID:duPMSlPulKo] --あくまで例えですが、最後の最後で手鎌で勝っといて礼なんてしてんじゃねーよ!みたいな感じだと思いますよ。だいぶ亡者化が進行してるアレな方なので普通に一礼で良いと思います。 RIGHT:&new{2020-09-08 (火) 12:13:47};[ID:lfSy7IAooCE] -あまり見かけないけど決闘でそこそこ強い近接武器って何があります? RIGHT:&new{2020-09-08 (火) 21:49:29};[ID:MLNQeyKYLIc] --見ないってだけで、そこそこ強い武器なんてほんといくらでもありますよ。シミター、ルッツェルン、黒刀、フランベルジェetc… 今挙げさせていただいたのは技量武器の一部ですが、他のビルドでもこういった武器はたくさんあるはずです。 RIGHT:&new{2020-09-08 (火) 22:04:04};[ID:hKjaSta3FVM] --直剣のブロードソードとか?カテゴリ自体強い武器種とかはほとんど該当するんでない?多分そこそこ強い以下の武器あげる方が早いと思う。 RIGHT:&new{2020-09-08 (火) 22:35:25};[ID:P4bwXJgMJeE] --おふたりともありがとうございます。シミターいいですね。ちなみにID変わってると思いますが木主です。 RIGHT:&new{2020-09-10 (木) 07:16:57};[ID:f45GRx99v/o] -湿った手鎌や大短刀のパリィタイミングどのくらいとかわかる人います?振ってくるのわかってパリィ置いてもできないんですが・・・ RIGHT:&new{2020-09-08 (火) 23:43:40};[ID:oHyL3yyE4ZM] --ミリで動いたらすぐ拳/爪振らないと間に合わない。実戦上は動くしフェイントもかかるので見てからはまず無理。法曲も同じ RIGHT:&new{2020-09-09 (水) 21:28:37};[ID:eIY78K80g/s] -赤柄ハルバードとかの我慢と対策が分かんない...スタブを取ろうとしてもすぐローリングで避けられる RIGHT:&new{2020-09-09 (水) 00:02:01};[ID:fBOdZFc2aUM] --我慢に合わせて当て逃げする。 RIGHT:&new{2020-09-09 (水) 00:07:51};[ID:fm.WS5gVM4M] --遠距離でクロスボウまく。右に長めの直剣。相手が攻撃するか我慢するか択がかかる距離でダッシュ準備し我慢が見えたら穴狙い。または相打ち覚悟でこっちも振る。我慢に引っかかったらすぐロリ。クロスボウ使いたくないなら盾でよい。ダッシュ攻撃はリスクにしかならないので封印 RIGHT:&new{2020-09-09 (水) 21:09:25};[ID:eIY78K80g/s] -最近ダークソウル3を始めたのですがこれから刀で周回したいと思っています。周回においてどの刀が強いが教えて頂けないでしょうか? RIGHT:&new{2020-09-09 (水) 02:14:04};[ID:nNwJQAF6GHk] --強い刀なんて聞いたことないけど、打刀か黒刀ぐらいしか使いやすい刀なんて無いと思う。すごく上手なら終盤でしか手に入らない混沌とか綻びでも良いかもだけど RIGHT:&new{2020-09-09 (水) 05:55:45};[ID:ZtFwToGjpBI] --高周回のモブを相手にするなら、出血の割合ダメージを狙いやすい綻びがよさげだと思います。気分転換ように打刀、物干しなど気分転換用で準備しておくと良いかと。 RIGHT:&new{2020-09-09 (水) 10:53:25};[ID:lfSy7IAooCE] ---とりあえず綻び刀メインでやっていこうと思います。教えて頂きありがとうございます。 RIGHT:&new{2020-09-09 (水) 19:11:52};[ID:nNwJQAF6GHk] -ギンバサキャラ作ろうと考えてたのですが、基本的に鋭利派生より祝福派生の方が物理火力あるんですかね?例えば鴉羽の補正値を見ると、鋭利は筋E技S、祝福は筋E技B信Sで基礎攻撃力が違うとはいえ祝福の方が火力ありそうに見えましたがどうなんでしょう。 RIGHT:&new{2020-09-09 (水) 12:33:01};[ID:Fgy/fAlm3gs] --基本は鋭利ですね。技40信40の祝福358、鋭利374。祝福が鋭利を上回るのは技32信48か、技40のままだと、信58以降です。ここまで信仰振ったらギンバサなのか謎ですが。 RIGHT:&new{2020-09-10 (木) 07:30:48};[ID:f45GRx99v/o] -補正値はあくまで基礎攻撃力に対する倍率ですから、そこまで当てにならないんですよね…調べて見たら、技量40の鋭利鴉羽が374、技量40信仰40の祝福鴉羽が358でした。ギンバサなら技量武器を鋭利派生にして、ここぞと言う場面で奇跡エンチャして戦うのが基本スタイルになると思います! RIGHT:&new{2020-09-09 (水) 12:50:08};[ID:yi0a29G8E6o] --↑ごめんなさい、枝を付け忘れてました… RIGHT:&new{2020-09-09 (水) 12:51:11};[ID:yi0a29G8E6o] --そういえばエンチャがありましたね…。リジェネできて火力も出せるの凄くね?ってなってましたがリジェネはリジェネで別に武器考えてみます。ありがとうございました。 RIGHT:&new{2020-09-09 (水) 12:54:38};[ID:Fgy/fAlm3gs] --祝福で持つなら竜断斧や竜血大剣みたいに元々雷持ってる武器がお得だが、技量武器がないんだよなあ(左記の二つは筋寄りの上質)。後、リジェネって基本重ねないと気休めにしかならないのも辛いところ RIGHT:&new{2020-09-09 (水) 19:12:02};[ID:BEFiounRkfA] --アッー!枝ミスに気が付かず上にコメントしてしまったァァッ! RIGHT:&new{2020-09-10 (木) 07:32:46};[ID:f45GRx99v/o] -金バサの方々、メイン武器、奇跡を教えておくれ。出来れば攻略用がいいが、対人でもok。白やってる時の闇対策にしたいから。オナシャス RIGHT:&new{2020-09-09 (水) 22:11:18};[ID:/p5gCYeF3Vg] --祝福ロス大、太陽直剣、雷モア。筋力次第で竜狩り大斧。威力が当てにならないドーリス以外の攻撃奇跡はばっさりカット。癒し・誓い・フォースは積んどく RIGHT:&new{2020-09-09 (水) 22:33:55};[ID:KSIN08Bk7DA] ---なるほど、確かに杭とか太陽槍とかイマイチダメージ出ないことあったからな…。参考にしてみます。ありがとう。 RIGHT:&new{2020-09-09 (水) 22:44:26};[ID:/p5gCYeF3Vg] ---雷の矢が一周目の攻略で使い物にならないのがバサの辛いところよね。どうしたって近接戦を強要されるか信魔になるしかない RIGHT:&new{2020-09-10 (木) 10:17:36};[ID:BEFiounRkfA] --↑以外ならメイス、セスタスもオヌヌメ。大体殴れば解決する。どっちも祝福/重厚双方でなかなか頼りになるし、打撃なのでフルメイル系MOBにもダメージがとおりやすく盾崩しが早い。戦技の我慢も攻略/対人で強力。聖職者ロールプレイにもピッタリ。遠距離はボウガン系の何かを持ってれば困らない。 RIGHT:&new{2020-09-09 (水) 23:06:06};[ID:ohxjneZ.E.I] ---メイス&セスタスさんにはいつも大変お世話になっております。ボウガンはアーバ、騎士、ヘビーの3つを+9にしてるのでどれか積んでおこうかな。どうでもいいけど、モニスタよりメイスの方が好き(隙自語) RIGHT:&new{2020-09-09 (水) 23:18:55};[ID:/p5gCYeF3Vg] ---ライトニングボルトの消耗が気にならないなら騎士クロスなら雷槍の代わりの雷遠距離攻撃が手軽にできる。雷属性にこだわりがないならヘビーが重量/射程/威力のバランス取れてるし、純物理なんで破裂ボルトなんかでの惜別剥がしも期待はできる(絶対ではない)。良いよねメイス。 RIGHT:&new{2020-09-10 (木) 01:11:31};[ID:ohxjneZ.E.I] ---何故かグレイラットさんがイルシールで死んでしまった(ちゃんとフラグはやった)から、次の周でライトニング(と破裂)買い足しておこうかな。でもラストエリクサー症候群がただのアイテムにも発動するから、ライトニングボルトとか持ってるだけになりそう(偏見) RIGHT:&new{2020-09-10 (木) 06:30:13};[ID:/p5gCYeF3Vg] ---グレイラット大書庫行ってたわ。かなり前に大書庫送りにしたから忘れてたわ。 RIGHT:&new{2020-09-12 (土) 14:35:22};[ID:/p5gCYeF3Vg] -技量戦士ですが、やはり近接がメインな以上、体力はあげたほうがいいですか?技量キャラは軽〜中装という偏見から抜け出せず、素性を傭兵にしてしまいましたが、やはり体力をあげるなら騎士のほうがいいんでしょうか RIGHT:&new{2020-09-10 (木) 14:39:29};[ID:vvunrcdbqa6] --素性傭兵なら体力ステの技量特化になる(体力をあげるなら当然騎士の方が良い、になっちゃうし)その辺は技量キャラの中でもどんな武器使うとかにもよるし人それぞれ感、ただやっぱり騎士の方が生まれ変わりでのビルド変更とか色々と融通は利く RIGHT:&new{2020-09-10 (木) 14:45:27};[ID:XjvWFexvCaM] ---そうなんですね、現在技量80で武器は技量向けで使えるものは全て詰め込んであるって感じです。こうなってしまうともう後には引けないって状態なのでやはり体力は初期値で頑張ってみます RIGHT:&new{2020-09-10 (木) 14:50:44};[ID:vvunrcdbqa6] ---技量極振り+初期体力なら鴉羽や鴉爪、混沌刃とかがオススメかな? RIGHT:&new{2020-09-10 (木) 17:44:32};[ID:cUbW/SZ91bU] --低体力じゃないと、だとか低筋力じゃないと、なんて騒いでる人って攻略を一通り終えた対人専の人じゃないの?タイマンで爆裂ボルト撃つ奴はブロック、短剣手鎌はブロック、さもなきゃ角待ち湧き潰しで、乱戦に持ち込まれそうになったら回線切。そんな人なら体力なんかいらないし、筋力も要らない。そうじゃないなら中盾、クロスボウ、直剣、鎧で中ロリ出来る体力とクロスボウ片手撃ち出来る筋力ないと面倒くさくてしょうがなくない? RIGHT:&new{2020-09-10 (木) 16:00:02};[ID:UeQY8ruTd0I] ---あー、そっすね(鼻ほじ)君はいろんなビルド相談でそれだけ言っとけばいいんじゃないかな RIGHT:&new{2020-09-10 (木) 17:30:34};[ID:A0nhEoAMx4A] ---とりあえず枝くんは質問に答えるという当たり前の行動をできるようになろうね〜 RIGHT:&new{2020-09-10 (木) 17:42:07};[ID:cUbW/SZ91bU] --アストラ大剣とかの大型武器使うなら体力は合った方が戦術の幅は広がりますね。後はほぼ惜別必須になるけど、いっそのこと竜体フリンとかいかがでしょ。火力バフは勿論のこと、傭兵双刀とか刀とかだと対処しづらい大盾も咆哮ではがせるようになるから、技量武器と結構相性良いですぞ(布教) RIGHT:&new{2020-09-10 (木) 20:01:52};[ID:j3FkDnbvCvM] --傭兵素性でやってるけど【当たらなければどうという事はない】を地で行くように、ハベル指輪と虜囚着けて鋭利派生武器を積み込み&持ち替えでやってる。体力初期値だし防具は限られるがバッソにアストラ大剣も持てるし楽しいよな。 RIGHT:&new{2020-09-11 (金) 16:18:30};[ID:bZurckBiLeM] -長槍をメイン武器にするキャラを作ろうとステ振りを考えているのですが、持久はどのくらいあると使いやすいでしょうか?(対人はしない予定です) 普段近接キャラを作るときは25くらいまで振って寵愛を付けているのですが、長槍だともう少しあった方がいいですか? 先輩方アドバイスお願いします RIGHT:&new{2020-09-10 (木) 15:18:21};[ID:aQGRInjgr1s] --長槍ならそんなに連続で振り続ける様なものでもないだろうし意識して高めないと行けないって事は無いんでないかな、グレランみたいにそもそもの消費が大きいのを使うなら実際に使ってみつつ調整する感じで RIGHT:&new{2020-09-10 (木) 17:46:05};[ID:cUbW/SZ91bU] ---木主です。お返事ありがとうございます。確かにあまりブンブンするものでもないですし、他の大型武器程は振らなくて大丈夫かもですね。とりあえず持久25で使ってみて、どうしても足りなければ指輪などで調整してみようと思います。 RIGHT:&new{2020-09-11 (金) 16:03:19};[ID:pNbyRXSvsTg] -(誰か雑談板更新してクレメンス....) RIGHT:&new{2020-09-10 (木) 23:25:22};[ID:6gdKrDiHYIw] --(誰か知らんがありがとうやで!) RIGHT:&new{2020-09-11 (金) 07:42:23};[ID:m613iJwT3q2] -エンチャントできる筋力向けの楽しい武器ってオススメあります? RIGHT:&new{2020-09-11 (金) 21:12:47};[ID:HSJRx4ETPSw] -呪術師の方に質問です。 攻略をメインにする時、惜別は使うのでしょうか?また使う際は他にどのスペルを入れるのに RIGHT:&new{2020-09-11 (金) 21:55:58};[ID:/bWat8M1HKo] --入れるのでしょうか。途中送信申し訳ないです RIGHT:&new{2020-09-11 (金) 21:57:07};[ID:/bWat8M1HKo] --自分は呪術の枠を削りたくないので、惜別は暗月指輪でスロットを確保してますね。惜別自体は道中攻略で使わず、一撃の重いボスや、白霊時に使ってます。 RIGHT:&new{2020-09-11 (金) 22:24:20};[ID:P4bwXJgMJeE] -対人戦で、左手装備でもないのに、一定距離以上のダッシュから通常攻撃を出す人達ってどうやっているのでしょうか?ガーキャンや、立ち止まり一定の間を置くなどの動作無しで… RIGHT:&new{2020-09-11 (金) 22:07:46};[ID:z1L6s5WdRno] --短い距離のダッシュなら先行入力で、直前の行動が終わる前に✕押しっぱにしてちびっと走った辺りでr1(この時Lスティックは倒しっぱなし)、これの応用で短距離ダッシュ→通常攻撃→短距離ダッシュ→通常攻撃と言った動きができ(この一連の動作中は✕もスティックも入力しっぱなし)、両手軽曲なんかはよく使われるテクですよね。長いダッシュからなら✕は押しながらLスティックだけ放して直後にr1入力ですね(ダッシュから立ち止まる直前にr1入力って考えた方がいいかも)。ちょっと説明わかりにくいかもです…的外れだったらごめんなさいね。 RIGHT:&new{2020-09-11 (金) 23:16:51};[ID:Mg9C/QQQEWI] ---これでした!ありがとうございます。 RIGHT:&new{2020-09-11 (金) 23:30:29};[ID:z1L6s5WdRno] -倒したモブの死体が消えるor消えないってどういう基準があるんでしょうか?(設定・世界観的な意味で)人型はよく残る気がしますが… RIGHT:&new{2020-09-12 (土) 12:24:25};[ID:duPMSlPulKo] --イルシールの銀騎士は消えるけど、アノロンの銀騎士は残るとか謎ですよね。 RIGHT:&new{2020-09-12 (土) 12:56:09};[ID:KgDA2Snaf7.] --消えるモブに当てはまる特徴としては、比較的体格がデカい者(ミルウッド騎士・ハーラルド・巨人など)、人外モブ(ナメクジ、説教者など)がありますが、特に深い意味はないと思います。ただ、深みの聖堂とかにいる主教に関しては、ボス深みの主教たちで床が死体塗れにならないよう配慮したんでしょうね、 RIGHT:&new{2020-09-12 (土) 13:10:22};[ID:AIWXNUcrZyI] ---黒騎士や不死街の板背負った亡者、生贄の道の磔背負った亡者なんかも当てはまりますね。見た目や能力的に脳筋ゴリゴリマッチョなモブが消える傾向にあるようです() RIGHT:&new{2020-09-12 (土) 13:14:21};[ID:AIWXNUcrZyI] -金枝に合う見た目の装備ってありませんかね?頭バナナが嫌なのでなんかいい感じの装備ないかなって思ってるのですが…。 RIGHT:&new{2020-09-16 (水) 00:00:47};[ID:w0i6XvBFs1o]