スポンサーリンク
#author("2018-11-22T18:50:44+09:00","","") #author("2019-12-28T16:37:39+09:00","","") *貴重品 |100|100|||c |名前|場所|入手方法|備考|h |~螺旋の剣&br;英:Coiled Sword|灰の墓所|灰の審判者、グンダがドロップ|祭祀場の篝火に刺し、篝火間の転送を可能とする| |~王の薪(A)&br;英:Cinders of a Lord|ファランの城塞|深淵の監視者がドロップ|深淵の監視者たちが残した王の薪| |~王の薪(B)|罪の都|巨人ヨームがドロップ|巨人ヨームが残した王の薪| |~王の薪(C)|アノール・ロンド|神喰らいのエルドリッチがドロップ|神喰らいのエルドリッチが残した王の薪| |~王の薪(D)|大書庫|王子ロスリックがドロップ|王子ロスリックが残した王の薪| |~錬成炉&br;英:Transposing Kiln|不死街|呪腹の大樹がドロップ|ソウル錬成が可能となる| |~火防女の瞳&br;英:Eyes of a Fire Keeper|無縁墓地|祭祀場でイリーナがいた場所&br;手前は幻の壁になっている|瞳無き火防女に、見るべきでないものを見せるという| |~穢れた火防女の魂&br;英:Fire Keeper Soul|火継ぎの祭祀場|火継ぎの祭祀場の塔からリフトで登った先の屋上(要:塔の鍵)|かつて深遠から戻ったという、ある火防女の魂| |~牢の鍵&br;英:Cell Key|ロスリックの高壁|屋根の上に「人の膿」に変質する亡者がいる建物の屋内最下層&br;犬と大型武器を持った亡者が多数いる部屋の遺体|ロスリックの高壁で、グレイラットの居る牢屋の扉を開く| |~リフト部屋の鍵&br;英:Lift Chamber Key|火継ぎの祭祀場|レオナールから入手|ロスリックの高壁で、ダークレイスの居る場所に繋がるリフトの扉を開く| |~墓地の鍵&br;英:Grave Key|火継ぎの祭祀場|祭祀場の侍女から購入|不死街のネズミが大量に居る水路の扉を開く| |~獄吏の鍵束&br;英:Jailer's Key Ring|罪の都|毒沼地帯の建物上部から更に奥に行った所|イルシールの地下牢でカルラの居る扉などを開く| |~窓格子の鍵&br;英:Jailbreaker's Key|イルシールの地下牢|篝火"イルシールの地下牢"の通路の対岸にある牢の中の遺体|イルシールの地下牢、窓格子の扉を開く| |~古牢の鍵&br;英:Old Cell Key|イルシールの地下牢|ネズミが大量にいる水路の最奥の、右側の宝箱|罪の都から行ける、ジークバルトの居る牢屋の扉を開く| |~大書庫の鍵&br;英:Grand Archives Key|大書庫|篝火"大書庫"の近くにある遺体&br;巨人ヨームと神喰らいのエルドリッチの両方を倒すと配置される|ロスリックの大書庫、正面大扉の鍵| |~塔の鍵&br;英:Tower Key|火継ぎの祭祀場|祭祀場の侍女から購入|火継ぎの祭祀場、上部にある塔の扉を開く| |~仕掛けの鍵&br;英:Contraption Key|アリアンデル絵画世界|ヴィルヘルムがドロップ|書庫の天井裏に続く隠し階段を出現させる| |~ロスリックの小環旗&br;英:Small Lothric Banner|ロスリックの高壁|エンマから入手|冷たい谷のボルド戦の奥で使用すると不死街に移動する| |~勅使の小環旗&br;英:Small Envoy Banner|吹き溜まり|ボスエリアの建物で入手|デーモンの王子戦の奥で使用すると輪の都に移動する| |~小さな人形&br;英:Small Doll|深みの聖堂|深みの主教たちがドロップ|冷たい谷のイルシール入り口の結界の中に入れる| |~誓いの水盆&br;英:Basin of Vows|ロスリックの高壁|エンマから入手|エンマがいる建物で使用すると冷たい谷の踊り子戦に突入する| |~ホークウッドの剣草&br;英:Hawkwood's Swordgrass|火継ぎの祭祀場|古竜の頂で光る竜体石を入手後、アンドレイから入手|ホークウッドからの伝言が書いてある&br;ファランの霊廟で待っている ただ一人が、古竜の道を往くために| |~契りの剣&br;英:Sword of Avowal|冷たい谷のイルシール|契りの儀式が可能な場合、暗月の霊廟で老婆から入手|契りの儀式で真の亡者の王を生むために必要| |~暗い魂の血&br;英:Blood of the Dark Soul|輪の都|奴隷騎士ゲール(ボスver.)がドロップ|絵画世界を描くための顔料となる| |~若草の雫&br;英:Young Grass Dew|輪の都|誓約"教会の槍"のランク1報酬|誓約"教会の槍"による自動召喚時、"追尾する奇跡の槍"の展開数が+1される&br;COLOR(skyblue){周回時に引き継ぎ可能}| |~ファランの種火&br;英:Farron Coal|生贄の道|黒騎士の先|アンドレイに渡すことで重厚・鋭利・毒の武器変質が可能となる| |~古老の種火&br;英:Sage's Coal|ファランの城塞|篝火"ファランの城塞"から出て左を壁沿いに進んだ、ダークレイスが1体いる建物の中の遺体|アンドレイに渡すことで結晶・祝福・深みの武器変質が可能となる| |~巨人の種火&br;英:Giant's Coal|アノール・ロンド|巨人の鍛冶屋の遺体|アンドレイに渡すことで雷・愚者・混沌の武器変質が可能となる| |~罪の種火&br;英:Profaned Coal|イルシールの地下牢|巨大ネズミの先カルラが幽閉されている反対の牢屋の奥|アンドレイに渡すことで闇・血・亡者の武器変質が可能となる| |~古老のスクロール&br;英:Sage's Scroll|ファランの城塞|篝火"城塞跡"の正面から進み、沼地左側の壁沿いを手前へ進んだ所にあるキノコ付近|オーベックに渡すことで新しい魔術を購入できる| |~黄金のスクロール&br;英:Golden Scroll|ファランの城塞|篝火"城塞跡"から真っ直ぐ進み、大扉手前の毒沼地帯を右奥壁沿いに進んだ先の横穴の遺体|~| |~ローガンのスクロール&br;英:Logan's Scroll|罪の都|敵対NPCがドロップ|~| |~結晶のスクロール&br;英:Crystal Scroll|大書庫|結晶の古老がドロップ|~| |~大沼の呪術書&br;英:Great Swamp Pyromancy Tome|生贄の道|沼地中央奥の巨大蟹がいる付近の遺体|コルニクスに渡すことで新しい呪術を購入できる| |~カーサスの呪術書&br;英:Carthus Pyromancy Tome|カーサスの地下墓|入ってすぐの橋の途中から飛び降りた先にある遺体|~| |~イザリスの呪術書&br;英:Izalith Pyromancy Tome|燻りの湖|篝火"老王の前室"に最も近い通路の正面奥|~| |~クラーナの呪術書&br;英:Quelana Pyromancy Tome|燻りの湖|ネズミがいる四角い部屋の隠し扉の先|カルラに渡すことで新しい呪術を購入できる| |~墓守の呪術書&br;英:Grave Warden Pyromancy Tome|カーサスの地下墓|ボスエリア&br;COLOR(red){※入手前にボスを倒した場合、ロードを挟むと篝火"覇王ウォルニール"の部屋に配置される}|カルラに渡すことで新しい呪術を購入できる| |~カリムの点字聖書&br;英:Braille Divine Tome of Carim|生贄の道|篝火"道半ばの砦"の手前、鴉人が大量にいる橋の下の、犬が二匹いる洞窟の遺体|イリーナに渡すことで新しい奇跡を購入できる| |~ロンドールの点字聖書&br;英:Londor Braille Divine Tome|火継ぎの祭祀場|ユリアから購入|イリーナorカルラに渡すことで新しい奇跡を購入できる&br;COLOR(red){※イリーナに渡して追加された奇跡を購入すると、イーゴンがイベント敵対する}| |~深みの点字聖書&br;英:Deep Braille Divine Tome|深みの聖堂|貪欲者がドロップ|~| |~ロスリックの点字聖書&br;英:Braille Divine Tome of Lothric|ロスリック城|白い竜の手の付近の遺体|イリーナに渡すことで新しい奇跡を購入できる| |~埋葬者の遺灰&br;英:Mortician's Ashes|不死街|槍が降ってくる道の、小屋に入らず左の坂を進んだ先にある遺体|祭祀場の侍女に渡すと販売アイテムが追加される| |~聖騎士の遺灰&br;英:Paladin's Ashes|深みの聖堂|篝火"深みの聖堂"のそばの下り坂の先にある遺体|~| |~夢追い人の遺灰&br;英:Dreamchaser's Ashes|ファランの城塞|篝火"ファランの老狼"から見える遺体|~| |~墓守の遺灰&br;英:Grave Warden's Ashes|カーサスの地下墓|篝火"カーサスの地下墓"を左に出た水路の2階、復活するスケルトン剣士(鉤刀)のそばの遺体|~| |~[[糞塗れの遺灰]]&br;英:Excrement-covered Ashes|冷たい谷のイルシール|水場の先の通路、汚水ムカデが大量にいるフロアの遺体|~| |~牢名主の遺灰&br;英:Prisoner Chief's Ashes|イルシールの地下牢|大量の籠蜘蛛と獄吏1体がいる部屋の鍵のかかった部屋の遺体(要:獄吏の鍵束)|~| |~探求者の遺灰&br;英:Xanthous Ashes|イルシールの地下牢|獄吏が大量にいる通路の牢の中の遺体|~| |~東人の遺灰&br;英:Easterner's Ashes|冷たい谷のイルシール|銀騎士(弓)がいる通路の右手にある下り階段を下りた先の遺体|~| |~竜追い人の遺灰&br;英:Dragon Chaser's Ashes|古竜の頂|篝火"大鐘楼"の外に出た、蛇人が大量にいる通路の左側にある崖近くの遺体|~| |~騎士長の遺灰&br;英:Captain's Ashes|アリアンデル絵画世界|ミルウッド騎士(大弓)がいる塔の頂上の遺体|~| |~亡者の遺灰&br;英:Hollow's Ashes|無縁墓地|祭祀場でヨエルがいた場所&br;暗い穴が4つ以下の状態でヨエルが死亡orユリアがイベント完遂前に行方不明となった場合のみ配置される|~| |~グレイラットの遺灰&br;英:Greirat's Ashes|ロスリックの高壁&br;火継ぎの祭祀場&br;冷たい谷のイルシール&br;大書庫|殺害or死亡したグレイラットから入手|~| |~オーベックの遺灰&br;英:Orbeck's Ashes|生贄の道&br;火継ぎの祭祀場&br;大書庫|殺害or死亡したオーベックから入手|祭祀場の侍女に渡すと販売アイテムが追加される&br;COLOR(red){※ユリアに渡すと[[モーリオンブレード]]を入手}| |~イリーナの遺灰&br;英:Irina's Ashes|火継ぎの祭祀場など|イリーナがドロップ|祭祀場の侍女に渡すと販売アイテムが追加される| |~パッチの遺灰&br;英:Patches' Ashes|深みの聖堂&br;火継ぎの祭祀場|パッチがドロップ|~| |~ユリアの遺灰&br;英:Yuria's Ashes|火継ぎの祭祀場|ユリアがドロップ|~| |~コルニクスの遺灰&br;英:Cornyx's Ashes|不死街&br;火継ぎの祭祀場|コルニクスがドロップ|~| |~カルラの遺灰&br;英:Karla's Ashes|イルシールの地下牢&br;火継ぎの祭祀場|カルラがドロップ|~| |~老女の遺灰&br;英:Old Woman's Ashes|吹き溜まり|蓋かぶりの老女がドロップ|~| |~王者の遺骨&br;英:Champion's Bones|アリアンデル絵画世界|王者の墓守がドロップ|祭祀場の篝火にくべると不死の闘技への道が開く&br;COLOR(skyblue){周回時に引き継ぎ可能}| |~|吹き溜まり&br;輪の都|COLOR(red){王者の遺骨を一度も入手していない場合に限り}ラップから入手|~| |~暗い穴&br;英:Dark Sigil|火継ぎの祭祀場&br;アノール・ロンド|ヨエルに「本当の力を引き出す」をしてもらうと1つ入手(最大5つ)&br;ユリアのイベントを進めている場合のみ、暗月の小霊廟で3つ入手|暗い穴を持っていると死亡時に暗い穴の数の分だけ呪いが蓄積する&br;暗い穴8つで[[エンディング分岐]]する| |~螺旋の剣&br;英:Coiled Sword|[[灰の墓所]]|[[灰の審判者、グンダ>ボス攻略/灰の審判者、グンダ]]がドロップ|[[火継ぎの祭祀場]]の[[篝火]]に刺し、篝火間の転送を可能とする| |~王の薪(A)&br;英:Cinders of a Lord|[[ファランの城塞]]|[[深淵の監視者>ボス攻略/深淵の監視者]]がドロップ|深淵の監視者たちが残した王の薪| |~王の薪(B)|[[罪の都]]|[[巨人ヨーム>ボス攻略/巨人ヨーム]]がドロップ|巨人ヨームが残した王の薪| |~王の薪(C)|[[アノール・ロンド]]|[[神喰らいのエルドリッチ>ボス攻略/神喰らいのエルドリッチ]]がドロップ|神喰らいのエルドリッチが残した王の薪| |~王の薪(D)|[[大書庫]]|[[王子ロスリック>ボス攻略/双王子]]がドロップ|王子ロスリックが残した王の薪| |~錬成炉&br;英:Transposing Kiln|[[不死街]]|[[呪腹の大樹>ボス攻略/呪腹の大樹]]がドロップ|[[クールラントのルドレス]]に渡すと[[ソウル錬成]]が可能となる| |~火防女の瞳&br;英:Eyes of a Fire Keeper|[[無縁墓地]]|[[火継ぎの祭祀場]]で[[カリムのイリーナ]]がいた場所&br;手前は幻の壁になっている|瞳無き火防女に、見るべきでないものを見せるという| |~穢れた火防女の魂&br;英:Fire Keeper Soul|[[火継ぎの祭祀場]]|火継ぎの祭祀場の塔からリフトで登った先の屋上(要:塔の鍵)|かつて深淵から戻ったという、ある火防女の魂| |~牢の鍵&br;英:Cell Key|[[ロスリックの高壁]]|屋根の上に「人の膿」に変質する亡者がいる建物の屋内最下層&br;犬と大型武器を持った亡者が多数いる部屋の遺体|[[ロスリックの高壁]]で、[[不死街のグレイラット]]の居る牢屋の扉を開く| |~リフト部屋の鍵&br;英:Lift Chamber Key|[[火継ぎの祭祀場]]|[[薬指のレオナール]]から入手|[[ロスリックの高壁]]で、ダークレイスの居る場所に繋がるリフトの扉を開く| |~墓地の鍵&br;英:Grave Key|[[火継ぎの祭祀場]]|[[祭祀場の侍女]]から購入|[[不死街]]のネズミが大量に居る水路の扉を開く| |~獄吏の鍵束&br;英:Jailer's Key Ring|[[罪の都]]|毒沼地帯の建物上部から更に奥に行った所|[[イルシールの地下牢]]で[[カルラ]]の居る扉などを開く| |~窓格子の鍵&br;英:Jailbreaker's Key|[[イルシールの地下牢]]|[[篝火]]"イルシールの地下牢"の通路の対岸にある牢の中の遺体|[[イルシールの地下牢]]、窓格子の扉を開く| |~古牢の鍵&br;英:Old Cell Key|[[イルシールの地下牢]]|ネズミが大量にいる水路の最奥の、右側の宝箱|[[罪の都]]から行ける、[[カタリナのジークバルト]]の居る牢屋の扉を開く| |~大書庫の鍵&br;英:Grand Archives Key|[[大書庫]]|[[篝火]]"大書庫"の近くにある遺体&br;[[巨人ヨーム>ボス攻略/巨人ヨーム]]と[[神喰らいのエルドリッチ>ボス攻略/神喰らいのエルドリッチ]]の両方を倒すと配置される|ロスリックの[[大書庫]]、正面大扉の鍵| |~塔の鍵&br;英:Tower Key|[[火継ぎの祭祀場]]|[[祭祀場の侍女]]から購入|[[火継ぎの祭祀場]]、上部にある塔の扉を開く| |~仕掛けの鍵&br;英:Contraption Key|[[アリアンデル絵画世界]]|[[騎士ヴィルヘルム]]がドロップ|書庫の天井裏に続く隠し階段を出現させる| |~ロスリックの小環旗&br;英:Small Lothric Banner|[[ロスリックの高壁]]|[[祭儀長エンマ]]から入手|[[冷たい谷のボルド>ボス攻略/冷たい谷のボルド]]戦の奥で使用すると[[不死街]]に移動する| |~勅使の小環旗&br;英:Small Envoy Banner|[[吹き溜まり]]|ボスエリアの建物で入手|[[デーモンの王子>ボス攻略/デーモンの王子]]戦の奥で使用すると[[輪の都]]に移動する| |~小さな人形&br;英:Small Doll|[[深みの聖堂]]|[[深みの主教たち>ボス攻略/深みの主教たち]]がドロップ|[[冷たい谷のイルシール]]入り口の結界の中に入れる| |~誓いの水盆&br;英:Basin of Vows|[[ロスリックの高壁]]|[[祭儀長エンマ]]から入手|祭儀長エンマがいる建物で使用すると[[冷たい谷の踊り子>ボス攻略/冷たい谷の踊り子]]戦に突入する| |~ホークウッドの剣草&br;英:Hawkwood's Swordgrass|[[火継ぎの祭祀場]]|[[古竜の頂]]で光る竜体石を入手後、[[鍛冶屋アンドレイ]]から入手|[[脱走者ホークウッド]]からの伝言が書いてある&br;ファランの霊廟で待っている ただ一人が、古竜の道を往くために| |~契りの剣&br;英:Sword of Avowal|[[冷たい谷のイルシール]]|契りの儀式が可能な場合、暗月の霊廟で老婆から入手|契りの儀式で真の亡者の王を生むために必要| |~暗い魂の血&br;英:Blood of the Dark Soul|[[輪の都]]|[[奴隷騎士ゲール>ボス攻略/奴隷騎士ゲール]]がドロップ|絵画世界を描くための顔料となる| |~若草の雫&br;英:Young Grass Dew|[[輪の都]]|[[誓約]]"教会の槍"のランク1報酬|誓約"教会の槍"による自動召喚時、"追尾する奇跡の槍"の展開数が+1される&br;COLOR(skyblue){周回時に引き継ぎ可能}| |~ファランの種火&br;英:Farron Coal|[[生贄の道]]|黒騎士の先|[[鍛冶屋アンドレイ]]に渡すことで重厚・鋭利・毒の武器変質が可能となる| |~古老の種火&br;英:Sage's Coal|[[ファランの城塞]]|[[篝火]]"ファランの城塞"から出て左を壁沿いに進んだ、ダークレイスが1体いる建物の中の遺体|[[鍛冶屋アンドレイ]]に渡すことで結晶・祝福・深みの武器変質が可能となる| |~巨人の種火&br;英:Giant's Coal|[[アノール・ロンド]]|巨人の鍛冶屋の遺体|[[鍛冶屋アンドレイ]]に渡すことで雷・愚者・混沌の武器変質が可能となる| |~罪の種火&br;英:Profaned Coal|[[イルシールの地下牢]]|巨大ネズミの先[[カルラ]]が幽閉されている反対の牢屋の奥|[[鍛冶屋アンドレイ]]に渡すことで闇・血・亡者の武器変質が可能となる| |~古老のスクロール&br;英:Sage's Scroll|[[ファランの城塞]]|[[篝火]]"城塞跡"の正面から進み、沼地左側の壁沿いを手前へ進んだ所にあるキノコ付近|[[ヴィンハイムのオーベック]]に渡すことで新しい[[魔術]]を購入できる| |~黄金のスクロール&br;英:Golden Scroll|[[ファランの城塞]]|[[篝火]]"城塞跡"から真っ直ぐ進み、大扉手前の毒沼地帯を右奥壁沿いに進んだ先の横穴の遺体|~| |~ローガンのスクロール&br;英:Logan's Scroll|[[罪の都]]|敵対[[NPC]]"[[宮廷魔術師エーメン]]"がドロップ|~| |~結晶のスクロール&br;英:Crystal Scroll|[[大書庫]]|結晶の古老(非ボス)がドロップ|~| |~大沼の呪術書&br;英:Great Swamp Pyromancy Tome|[[生贄の道]]|沼地中央奥の巨大蟹がいる付近の遺体|[[大沼のコルニクス]]に渡すことで新しい[[呪術]]を購入できる| |~カーサスの呪術書&br;英:Carthus Pyromancy Tome|[[カーサスの地下墓]]|入ってすぐの橋の途中から飛び降りた先にある遺体|~| |~イザリスの呪術書&br;英:Izalith Pyromancy Tome|[[燻りの湖]]|[[篝火]]"老王の前室"に最も近い通路の正面奥|~| |~クラーナの呪術書&br;英:Quelana Pyromancy Tome|[[燻りの湖]]|ネズミがいる四角い部屋の隠し扉の先|[[カルラ]]に渡すことで新しい[[呪術]]を購入できる| |~墓守の呪術書&br;英:Grave Warden Pyromancy Tome|[[カーサスの地下墓]]|ボスエリア&br;COLOR(red){※入手前にボスを倒した場合、ロードを挟むと篝火"覇王ウォルニール"の部屋に配置される}|~| |~カリムの点字聖書&br;英:Braille Divine Tome of Carim|[[生贄の道]]|篝火"道半ばの砦"の手前、鴉人が大量にいる橋の下の、犬が二匹いる洞窟の遺体|[[カリムのイリーナ]]に渡すことで新しい[[奇跡]]を購入できる| |~ロンドールの点字聖書&br;英:Londor Braille Divine Tome|[[火継ぎの祭祀場]]|[[ロンドールのユリア]]から購入|[[カリムのイリーナ]]or[[カルラ]]に渡すことで新しい[[奇跡]]を購入できる&br;COLOR(red){※イリーナに渡して追加された奇跡を購入すると、[[カリムの騎士イーゴン]]がイベント敵対する}| |~深みの点字聖書&br;英:Deep Braille Divine Tome|[[深みの聖堂]]|貪欲者がドロップ|~| |~ロスリックの点字聖書&br;英:Braille Divine Tome of Lothric|[[ロスリック城]]|白い竜の手の付近の遺体|[[カリムのイリーナ]]に渡すことで新しい[[奇跡]]を購入できる| |~埋葬者の遺灰&br;英:Mortician's Ashes|[[不死街]]|槍が降ってくる道の、小屋に入らず左の坂を進んだ先にある遺体|[[祭祀場の侍女]]に渡すと販売アイテムが追加される| |~聖騎士の遺灰&br;英:Paladin's Ashes|[[深みの聖堂]]|[[篝火]]"深みの聖堂"のそばの下り坂の先にある遺体|~| |~夢追い人の遺灰&br;英:Dreamchaser's Ashes|[[ファランの城塞]]|[[篝火]]"ファランの老狼"から見える遺体|~| |~墓守の遺灰&br;英:Grave Warden's Ashes|[[カーサスの地下墓]]|[[篝火]]"カーサスの地下墓"を左に出た水路の2階、復活するスケルトン剣士(鉤刀)のそばの遺体|~| |~[[糞塗れの遺灰]]&br;英:Excrement-covered Ashes|[[冷たい谷のイルシール]]|水場の先の通路、汚水ムカデが大量にいるフロアの遺体|~| |~牢名主の遺灰&br;英:Prisoner Chief's Ashes|[[イルシールの地下牢]]|大量の籠蜘蛛と獄吏1体がいる部屋の鍵のかかった部屋の遺体(要:獄吏の鍵束)|~| |~探求者の遺灰&br;英:Xanthous Ashes|[[イルシールの地下牢]]|獄吏が大量にいる通路の牢の中の遺体|~| |~東人の遺灰&br;英:Easterner's Ashes|[[冷たい谷のイルシール]]|銀騎士(弓)がいる通路の右手にある下り階段を下りた先の遺体|~| |~竜追い人の遺灰&br;英:Dragon Chaser's Ashes|[[古竜の頂]]|[[篝火]]"大鐘楼"の外に出た、蛇人が大量にいる通路の左側にある崖近くの遺体|~| |~騎士長の遺灰&br;英:Captain's Ashes|[[アリアンデル絵画世界]]|ミルウッド騎士(大弓)がいる塔の頂上の遺体|~| |~亡者の遺灰&br;英:Hollow's Ashes|[[無縁墓地]]|[[火継ぎの祭祀場]]で[[ロンドールのヨエル]]がいた場所&br;暗い穴が4つ以下の状態でヨエルが死亡or[[ロンドールのユリア]]がイベント完遂前に行方不明となった場合のみ配置される|~| |~グレイラットの遺灰&br;英:Greirat's Ashes|[[ロスリックの高壁]]&br;[[火継ぎの祭祀場]]&br;[[冷たい谷のイルシール]]&br;[[大書庫]]|殺害or死亡した[[不死街のグレイラット]]から入手|~| |~オーベックの遺灰&br;英:Orbeck's Ashes|[[生贄の道]]&br;[[火継ぎの祭祀場]]&br;[[大書庫]]|殺害or死亡した[[ヴィンハイムのオーベック]]から入手|[[祭祀場の侍女]]に渡すと販売アイテムが追加される&br;COLOR(red){※[[ロンドールのユリア]]に渡すと[[モーリオンブレード]]を入手}| |~イリーナの遺灰&br;英:Irina's Ashes|[[火継ぎの祭祀場]]など|[[カリムのイリーナ]]がドロップ|[[祭祀場の侍女]]に渡すと販売アイテムが追加される| |~パッチの遺灰&br;英:Patches' Ashes|[[深みの聖堂]]&br;[[火継ぎの祭祀場]]|[[不屈のパッチ]]がドロップ|~| |~ユリアの遺灰&br;英:Yuria's Ashes|[[火継ぎの祭祀場]]|[[ロンドールのユリア]]がドロップ|~| |~コルニクスの遺灰&br;英:Cornyx's Ashes|[[不死街]]&br;[[火継ぎの祭祀場]]|[[大沼のコルニクス]]がドロップ|~| |~カルラの遺灰&br;英:Karla's Ashes|[[イルシールの地下牢]]&br;[[火継ぎの祭祀場]]|[[カルラ]]がドロップ|~| |~老女の遺灰&br;英:Old Woman's Ashes|[[吹き溜まり]]|蓋かぶりの老女がドロップ|~| |~王者の遺骨&br;英:Champion's Bones|[[アリアンデル絵画世界]]|[[王者の墓守>ボス攻略/王者の墓守]]がドロップ|[[火継ぎの祭祀場]]の[[篝火]]にくべると[[不死の闘技]]への道が開く&br;COLOR(skyblue){周回時に引き継ぎ可能}| |~|[[吹き溜まり]]&br;[[輪の都]]|COLOR(red){王者の遺骨を一度も入手していない場合に限り}[[記憶を亡くしたラップ]]から入手|~| |~暗い穴&br;英:Dark Sigil|[[火継ぎの祭祀場]]&br;[[アノール・ロンド]]|[[ロンドールのヨエル]]に「本当の力を引き出す」をしてもらうと1つ入手(最大5つ)&br;[[ロンドールのユリア]]のイベントを進めている場合のみ、暗月の小霊廟で3つ入手|暗い穴を持っていると死亡時に暗い穴の数の分だけ呪いが蓄積する&br;暗い穴8つで[[エンディング分岐]]する| *コメント #pcomment(,noname,reply,10)