スポンサーリンク
#author("2019-08-08T17:51:29+09:00","","") #author("2020-02-21T19:22:42+09:00","","") *誘い頭蓋 #contents **説明 ソウルのにおいが染み付いた頭蓋骨 深みの聖堂、その教導師の施しの品 投げ砕くことでそれをばら撒き 周囲の敵を誘い寄せる すべての敵に有効なわけではない **アイテム効果 頭蓋骨を投擲し、着弾地点に敵を誘い寄せる。効果時間は約5秒。 敵のタゲを強制的に変えて包囲や追跡から逃走・離脱するのに使えるアイテム。 敵のターゲットを強制的に変えて包囲や追跡から逃走・離脱するのに使えるアイテム。 今作では所持数が制限されてしまった分、一部の強力なモブやボスも誘導できるようになった。 犬などの[[魅了]]が効かない相手にも有効な場合がある。 また、[[巨人樹の種]]などで敵対していた場合、闇霊側が使っても効果は発動する。 また、[[巨人樹の種]]などで敵対していた場合、[[闇霊>闇霊・狂闇霊]]側が使っても効果は発動する。 ただし、効果時間の短さと有効範囲の狭さ、砕けるまで発動しない点に注意。 今作では闇霊NPCだけでなく、実体の敵対NPCにも効くようになっている。 今作では闇霊[[NPC]]だけでなく、実体の敵対NPCにも効くようになっている。 溶岩の中や崖、穴の近くに投げて相手を落とすのも有効。(ゲーム終了⇒再開でアイテムを回収可能) 燻りの湖の騎士狩りゾリグ、大書庫の三人衆といった強敵も、コレだけでかなり楽に処理できる。 ただし、DLC1~2のNPC全般には効かないので注意。 [[燻りの湖]]の[[騎士狩りゾリグ]]、[[大書庫]]の[[三>黒い手のゴットヒルト]][[人>獅子騎士アルバート]][[衆>結晶の娘、クリエムヒルト]]といった強敵も、コレだけでかなり楽に処理できる。 ただし、DLCのNPC全般には効かないので注意。 有効:本編の敵NPC、ロスリック騎士、聖堂騎士、人の膿、亡者系モブ、動物や虫系など 無効:DLCの敵NPC、羽の騎士系、銀騎士、黒騎士、蟹以外の大型モブなど 対人戦でも地味な効果があり、発動中は下記の魔術(プレイヤーver.)が発射されなくなる。 対人戦でも地味な効果があり、発動中は下記の[[魔術]](プレイヤーver.)が発射されなくなる。 対象:[[追尾するソウルの塊]]、[[追尾するソウルの結晶塊]]、[[追う者たち]] 上述の通り効果時間が5秒と短いため、その間にこちらから仕掛けること。 また、[[浮かぶ混沌]](デーモンの王子ver.)は飛沫の発射前に[[誘い頭蓋]]を発動させた場合、 また、[[浮かぶ混沌]]([[デーモンの王子>ボス攻略/デーモンの王子]]ver.)は飛沫の発射前に誘い頭蓋を発動させた場合、 ロックオン対象がそちらに逸れ続ける。 |CENTER:40|CENTER:450|c |>|主な入手方法|h |~拾得|LEFT:[[不死街]]| |~購入|LEFT:埋葬者の遺灰を渡した後、祭祀場の侍女から6個まで(500ソウル)| |~購入|LEFT:不屈のパッチ(800ソウル)| |~購入|LEFT:埋葬者の遺灰を渡した後、[[祭祀場の侍女]]から6個まで(500ソウル)| |~購入|LEFT:[[不屈のパッチ]](800ソウル)| |~敵|LEFT:スケルトン(投擲)のランダムドロップ([[カーサスの地下墓]])| |~敵|LEFT:白木女のランダムドロップ([[アリアンデル絵画世界]])| |CENTER:294|c |備考欄|h |CENTER: | *コメント #pcomment(,noname,reply,10)