スポンサーリンク


#author("2021-09-24T09:42:08+09:00","","")
#author("2024-08-11T09:08:30+09:00","","")
*短剣
#contents

**解説
非常に取り回しがいい武器種。いわゆるナイフのような武器。
軽くて攻撃速度が優れるため手数が多く、カテゴリの特性として致命攻撃力が100であっても致命ダメージが高くなりやすい。さらに致命攻撃力の数値も高いものが多いのが特徴。
片手持ち、両手持ち共にR1攻撃の発生速度は全武器カテゴリ中最速。

サブ武器として、また左手に持って隙の多い武器の補助を担わせるといったサポート武器としても使える。
しかし全体的にリーチが短く、補正や攻撃力の低さから相手を倒すまで高度な戦闘技術を要求される。
各種松脂やエンチャントで火力を補うか、[[パリィ]]や背後からの致命の一撃を狙っていきたい。
なお、リーチの短さはコンパクトに振れるという長所も生み、壁に弾かれることが少ない。閉所や壁際で重宝する。

Regulation. 1.11において短剣系の致命攻撃力が軒並み低下。変わりに基礎攻撃力が上昇。
結果、致命による総合ダメージはあまり変わらず、正面からの戦闘もこなせるようになった。

なお[[ダガー]]と[[侍女の短剣]]は左手に持つと逆刃持ちになり、攻撃モーションも独自のものとなる。
ただし、発生が遅くリーチも火力も無いので実用性は高くない。
#fold{{{
※それぞれ共通の片手、両手R1モーションを基準としたリーチを短い順に表示
※表示上のグラフィックでモーションの違いごとに分けて計測したもの、実際の判定とは異なる可能性もあり
''短''
[[侍女の短剣]]
[[パリングダガー]]
[[ダガー]](パリングダガーとほぼ同じ)
[[山賊の双短刀]](ダガーとほぼ同じ。両手が片手と同じモーション)
[[盗人の短刀]]
[[ハルパー]]
[[グルーの腐れ短刀]]
[[藍玉の短剣]](グルーの腐れ短刀とほぼ同じ)
[[湿った手鎌]]
[[鎧貫き]]
[[賢者の燭台]](鎧貫きとほぼ同じ)
[[尾骨の短剣]]
[[鴉人の大短刀]]
''長''
となる。山賊の双短刀は双刀武器のため両手R1が片手R1と同モーションである
}}}


***短剣
|80|CENTER:SIZE(11):|CENTER:COLOR(#0fc):SIZE(11):|CENTER:COLOR(#f60):SIZE(11):|CENTER:COLOR(#ff0):SIZE(11):|CENTER:COLOR(#d0d):SIZE(11):|>|CENTER:SIZE(11):|CENTER:COLOR(#b00):SIZE(11):|CENTER:COLOR(#a4f):SIZE(11):|CENTER:COLOR(#5dd):SIZE(11):|>|>|>|>|>|CENTER:SIZE(11):|SIZE(11):|c
|名前|>|>|>|>|>|>|攻撃力/カット率|>|>|COLOR(fff):特殊効果|>|>|>|能力補正/必要能力|[[戦技]]|重量|強化|h
|~|物|魔|炎|雷|闇|致/受|魔威|血|毒|冷|筋|技|理|信|消費FP|耐久|~|
|~[[ダガー]]&br;英:Dagger|65|0|0|0|0|130|-|0|0|0|E|C|-|-|[[クイックステップ]]|1.5|CENTER:通常|
|~|35.0|20.0|15.0|15.0|20.0|15|~|~|~|~|5|9|0|0|5(-/-)|50|~|
|~|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|入手方法:[[祭祀場の侍女]]が300ソウルで販売|
|~[[パリングダガー]]&br;英:Parrying Dagger|60|0|0|0|0|110|-|0|0|0|E|C|-|-|[[パリィ]]|1.0|CENTER:通常|
|~|30.0|20.0|15.0|15.0|20.0|15|~|~|~|~|5|14|0|0|-(-/-)|40|~|
|~|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|入手方法:[[不屈のパッチ]]が2000ソウルで販売|
|~[[鎧貫き]]&br;英:Mail Breaker|89|0|0|0|0|125|-|0|0|0|E|D|-|-|[[貫通突き]]|1.5|CENTER:通常|
|~|35.0|20.0|15.0|15.0|20.0|15|~|~|~|~|7|12|0|0|12(-/-)|50|~|
|~|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|入手方法:[[素性]]「魔術師」の初期装備 / [[ロスリックの高壁]]、[[不死街のグレイラット]]がいる地下牢前の遺体|
|~[[ハルパー]]&br;英:Harpe|62|0|0|0|0|100|-|0|0|0|E|C|-|-|[[クイックステップ]]|1.5|CENTER:通常|
|~|35.0|20.0|15.0|15.0|20.0|15|~|~|~|~|8|10|0|0|5(-/-)|45|~|
|~|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|入手方法:貧民亡者(赤目ハルパー)のドロップ([[不死街]])|
|~[[盗人の短刀]]&br;英:Bandit's Knife|79|0|0|0|0|110|-|30|0|0|D|D|-|-|[[クイックステップ]]|1.5|CENTER:通常|
|~|35.0|20.0|15.0|15.0|20.0|15|~|~|~|~|6|12|0|0|5(-/-)|50|~|
|~|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|入手方法:[[素性]]「盗人」の初期装備 / [[不死街のグレイラット]]が1500ソウルで販売|
|~[[グルーの腐れ短刀]]&br;英:Rotten Ghru Dagger|54|0|0|0|0|100|-|0|36|0|E|C|-|-|[[クイックステップ]]|2.0|CENTER:通常|
|~[[グルーの腐れ短刀]]&br;英:Rotten Ghru Dagger|64|0|0|0|0|100|-|0|36|0|E|C|-|-|[[クイックステップ]]|2.0|CENTER:通常|
|~|35.0|20.0|15.0|15.0|20.0|15|~|~|~|~|10|8|0|0|5(-/-)|45|~|
|~|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|入手方法:グルーのドロップ([[ファランの城塞]]/[[燻りの湖]])|
|~[[鴉人の大短刀]]&br;英:Corvian Greatknife|93|0|0|0|0|110|-|0|0|0|E|E|-|-|[[死角の一撃]]|2.5|CENTER:通常|
|~|40.0|25.0|20.0|20.0|25.0|20|~|~|~|~|12|16|0|0|10(-/-)|55|~|
|~|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|入手方法:鴉人のドロップ([[生贄の道]]など各地)|
|~[[湿った手鎌]]&br;英:Murky Hand Scythe|72|0|0|0|22|100|-|0|0|0|D|D|E|E|[[クイックステップ]]|2.0|CENTER:通常|
|~|35.0|20.0|15.0|15.0|20.0|15|~|~|~|~|6|11|11|11|5(-/-)|50|~|
|~|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|入手方法:[[吹き溜まり]]、窓を割って落ちた先の部屋、すぐ左の脚立から行ける壁側の遺体|
|~[[侍女の短剣]]&br;英:Handmaid's Dagger|85|0|0|0|0|110|-|0|0|0|E|E|-|-|[[死角の一撃]]|0.5|CENTER:通常|
|~|30.0|20.0|15.0|15.0|20.0|15|~|~|~|~|4|8|0|0|10(-/-)|40|~|
|~|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|入手方法:[[罪の都]]の侍女のドロップ|
|~[[賢者の燭台]]&br;英:Scholar's Candlestick|68|0|0|0|0|115|-|0|0|0|E|C|-|-|[[導きの灯火]]|1.5|CENTER:通常|
|~|35.0|20.0|15.0|15.0|20.0|15|~|~|~|~|7|0|0|16|5(-/-)|40|~|
|~|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|入手方法:[[不死街のグレイラット]]が3500ソウルで販売([[冷たい谷のイルシール]]へ盗みに行かせた後)&br;[[大書庫]]の賢者のドロップ|
|~[[藍玉の短剣]]&br;英:Aquamarine Dagger|67|67|0|0|0|100|-|0|0|0|E|D|D|-|[[結晶の刃]]|1.5|CENTER:光|
|~|35.0|20.0|15.0|15.0|20.0|15|~|~|~|~|5|14|18|0|8(2/3)|50|~|
|~|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|入手方法:[[吹き溜まり]]、最初の篝火から下へ降り橋を渡って左側、ハーラルド騎士がいる場所の階段を登ってすぐの遺体|
|~[[尾骨の短剣]]&br;英:Tailbone Short Sword|90|0|0|0|0|110|-|0|0|0|E|E|0|0|[[竜の力]]|2.0|CENTER:ウロコ|
|~[[尾骨の短剣]]&br;英:Tailbone Short Sword|106|0|0|0|0|110|-|0|0|0|E|E|0|0|[[竜の力]]|2.0|CENTER:ウロコ|
|~|35.0|20.0|15.0|15.0|20.0|20|~|~|~|~|8|14|0|0|25(-/-)|50|~|
|~|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|入手方法:なりそこない(短剣)のドロップ([[イルシールの地下牢]])|


***双短剣
|80|CENTER:SIZE(11):|CENTER:COLOR(#0fc):SIZE(11):|CENTER:COLOR(#f60):SIZE(11):|CENTER:COLOR(#ff0):SIZE(11):|CENTER:COLOR(#d0d):SIZE(11):|>|CENTER:SIZE(11):|CENTER:COLOR(#b00):SIZE(11):|CENTER:COLOR(#a4f):SIZE(11):|CENTER:COLOR(#5dd):SIZE(11):|>|>|>|>|>|CENTER:SIZE(11):|SIZE(11):|c
|名前|>|>|>|>|>|>|攻撃力/カット率|>|>|COLOR(fff):特殊効果|>|>|>|能力補正/必要能力|[[戦技]]|重量|強化|h
|~|物|魔|炎|雷|闇|致/受|魔威|血|毒|冷|筋|技|理|信|消費FP|耐久|~|
|~[[山賊の双短刀]]&br;英:Brigand Twindaggers|67|0|0|0|0|125|-|0|0|0|D|D|-|-|[[クイックステップ]]|2.5|CENTER:通常|
|~[[山賊の双短刀]]&br;英:Brigand Twindaggers|70|0|0|0|0|125|-|0|0|0|D|D|-|-|[[クイックステップ]]|2.5|CENTER:通常|
|~|35.0|20.0|15.0|15.0|20.0|15|~|~|~|~|10|18|0|0|5(-/-)|50|~|
|~|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|入手方法:[[生贄の道]]、[[NPC]]「[[狂女イザベラ]]」がいる崖際の最奥にある遺体|

//|~||||||||||||||||||
//|~|||||||~|~|~|~|||||||~|
//|~|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|入手方法:|

*コメント
#pcomment(,noname,reply,10)