スポンサーリンク
#author("2020-01-12T23:23:53+09:00","","") #author("2022-11-05T16:29:08+09:00","","") *槍 #contents **解説 長い棒状の柄の先に鋭い刃を付けたもの。 もっぱら突くことを目的とし、長いリーチと刺突攻撃特有のカウンターダメージの上昇を狙える優秀な武器。 反面、横薙ぎで「面」を攻撃する手段が少なく一対多は苦手。 また、単調な攻撃パターンゆえ、盾受けと[[パリィ]]には弱い。 上質戦士向けや技量戦士向けの武器が揃う一方で筋力戦士向きの武器は僅か。 片手・両手のR1攻撃のダメージが槍の刺突部が当たった場合と柄の部分が当たった場合で変化する。柄が当たってしまった場合ダメージが低下する為、間合いに注意して扱いたい(R2モーションに関しては変化無し)。 #fold{{{ ※ガード攻撃について 左手武器によるガード中、[[刺剣]]・槍・[[長槍]]のR1で発動する。 一見すると攻防一体のアクションだが、カット率・受け能力は武器側の数値を参照する。 削りダメージは[[魔術]]「[[強い魔力の盾]]」で無効化できるものの、受け能力の上昇効果は極小になるので注意。 ガード攻撃を[[松明>盾/松明]]によるガードで行った場合、攻撃速度が全カテゴリ一律で刺剣カテゴリ準拠の速度になるという仕様(バグ?)が存在する。 }}} ***槍 |80|CENTER:SIZE(11):|CENTER:COLOR(#0fc):SIZE(11):|CENTER:COLOR(#f60):SIZE(11):|CENTER:COLOR(#ff0):SIZE(11):|CENTER:COLOR(#d0d):SIZE(11):|>|CENTER:SIZE(11):|CENTER:COLOR(#b00):SIZE(11):|CENTER:COLOR(#a4f):SIZE(11):|CENTER:COLOR(#5dd):SIZE(11):|>|>|>|>|>|CENTER:SIZE(11):|SIZE(11):|c |名前|>|>|>|>|>|>|攻撃力/カット率|>|>|COLOR(fff):特殊効果|>|>|>|能力補正/必要能力|[[戦技]]|重量|強化|h |~|物|魔|炎|雷|闇|致/受|魔威|血|毒|冷|筋|技|理|信|消費FP|耐久|~| |~[[スピア]]&br;英:Spear|104|0|0|0|0|100|-|0|0|0|D|C|-|-|[[貫通突き]]|4.5|CENTER:通常| |~|40.0|25.0|20.0|20.0|25.0|20|~|~|~|~|11|10|0|0|16(-/-)|65|~| |~|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|入手方法:[[素性]]「伝令」の初期装備 / [[不死街のグレイラット]]が600ソウルで販売&br;ロスリック兵士(槍+盾)のドロップ([[ファランの城塞]]など各地)&br;深みの信徒(槍+盾)のドロップ([[深みの聖堂]])| |~[[ウィングドスピア]]&br;英:Winged Spear|95|0|0|0|0|100|-|0|0|0|D|C|-|-|[[突撃]]|6.0|CENTER:通常| |~|40.0|25.0|20.0|20.0|25.0|20|~|~|~|~|12|15|0|0|13(-/9)|70|~| |~|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|入手方法:[[不屈のパッチ]]が1500ソウルで販売| |~[[パルチザン]]&br;英:Partizan|108|0|0|0|0|100|-|0|0|0|D|D|-|-|[[回転薙ぎ]]|6.5|CENTER:通常| |~|40.0|25.0|20.0|20.0|25.0|20|~|~|~|~|14|12|0|0|11(-/11)|65|~| |~|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|入手方法:[[不死街]]、篝火「崖下の地下室」から上に進んで、屋根に吊るされている遺体| |~[[グルーの腐れ槍]]&br;英:Rotten Ghru Spear|104|0|0|0|0|100|-|0|36|0|D|D|-|-|[[突撃]]|5.5|CENTER:通常| |~|40.0|25.0|20.0|20.0|25.0|20|~|~|~|~|10|12|0|0|13(-/9)|50|~| |~|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|入手方法:グルー(槍)のドロップ([[ファランの城塞]]など各地)| |~[[四又鋤]]&br;英:Four-Pronged Plow|105|0|0|0|0|100|-|0|0|0|D|D|-|-|[[突撃]]|6.5|CENTER:通常| |~|40.0|25.0|20.0|20.0|25.0|20|~|~|~|~|13|11|0|0|13(-/9)|55|~| |~|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|入手方法:貧民亡者(四又鋤)のドロップ([[不死街]])| |~[[聖者の二股槍]]&br;英:Saint Bident|98|0|0|0|0|100|-|0|0|0|E|E|-|D|[[突撃]]|8.5|CENTER:通常| |~|45.0|30.0|25.0|25.0|30.0|25|~|~|~|~|12|12|0|16|13(-/9)|70|~| |~|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|入手方法:[[深みの聖堂]]、巨人(1体目)がいる場所の大扉を開け、階段を降りた先の遺体| |~[[幽鬼のジャベリン]]&br;英:Follower Javelin|106|0|0|0|0|100|-|0|0|0|C|E|-|-|[[投げ槍]]|4.0|CENTER:通常| |~|40.0|25.0|20.0|20.0|25.0|20|~|~|~|~|12|12|0|0|15(-/-)|70|~| |~|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|入手方法:[[アリアンデル絵画世界]]、最初の篝火から右の壁沿いに坂を下り、細い上り坂の一番上にある遺体| |~[[ガーゴイルの灯火槍]]&br;英:Gargoyle Flame Spear|103|0|90|0|0|100|-|0|0|0|E|D|E|E|[[灯火の突撃]]|9.5|CENTER:通常| |~[[ガーゴイルの灯火槍]]&br;英:Gargoyle Flame Spear|90|0|83|0|0|100|-|0|0|0|E|D|E|E|[[灯火の突撃]]|9.5|CENTER:通常| |~|50.0|30.0|25.0|25.0|30.0|25|~|~|~|~|15|18|9|9|13(-/15)|70|~| |~|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|入手方法:ガーゴイル(槍)のドロップ([[罪の都]]など各地)| |~[[焼きごて]]&br;英:Soldering Iron|39|0|96|0|0|100|-|0|0|0|D|D|-|-|[[突撃]]|5.0|CENTER:通常| |~|40.0|25.0|20.0|20.0|25.0|20|~|~|~|~|10|12|0|0|13(-/9)|25|~| |~|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|入手方法:獄吏のドロップ([[イルシールの地下牢]])| |~[[ヨルシカの槍]]&br;英:Yorshka's Spear|102|0|0|0|0|100|-|0|0|0|D|D|-|D|[[誘眠]]|6.5|CENTER:光| |~|40.0|65.0|60.0|60.0|65.0|25|~|~|~|~|18|14|-|13|25(-/-)|65|~| |~|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|入手方法:[[冷たい谷のイルシール]]、篝火「ヨルシカ教会」から進んで暗い建物内の梯子を登り、梁の奥から飛び降りた足場にある宝箱| |~[[竜狩りの槍]]&br;英:Dragonslayer Spear|97|0|0|70|0|100|-|0|0|0|D|C|-|D|[[雷の突撃]]|9.5|CENTER:光| |~|50.0|30.0|25.0|25.0|30.0|25|~|~|~|~|20|20|0|0|17(-/12)|80|~| |~|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|入手方法:[[古竜の頂]]、篝火「竜人の霊廟」建物2階中央正面の出口の先の格子扉| |~[[金枝の杖槍]]&br;英:Golden Ritual Spear|73|77|0|0|0|100|100|0|0|0|E|D|-|B|[[追加詠唱]]|3.0|CENTER:光| |~|40.0|30.0|20.0|20.0|25.0|20||~|~|~|10|10|18|14|9(-/-)|50|~| |~|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|入手方法:貪欲者のドロップ([[冷たい谷のイルシール]])| |~[[尾骨の槍]]&br;英:Tailbone Spear|118|0|0|0|0|100|-|0|0|0|E|D|-|-|[[竜の力]]|4.5|CENTER:ウロコ| |~|40.0|25.0|20.0|20.0|25.0|20|~|~|~|~|13|15|0|0|25(-/-)|60|~| |~|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|入手方法:なりそこない(槍)のドロップ([[イルシールの地下牢]])| |~[[アルスターの槍]]&br;英:Arstor's Spear|118|0|0|0|0|100|-|0|36|0|D|C|-|-|[[貫通突き]]|6.5|CENTER:ウロコ| |~|40.0|25.0|20.0|20.0|25.0|20|~|~|~|~|11|19|0|0|16(-/-)|90|~| |~|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|入手方法:[[ソウル錬成]](呪腹の大樹のソウル)| |~[[竜狩りの剣槍]]&br;英:Dragonslayer Swordspear|128|0|0|34|0|100|-|0|0|0|D|D|-|D|[[落雷]]|14.5|CENTER:ウロコ| |~|55.0|35.0|30.0|30.0|35.0|25|~|~|~|~|16|22|0|18|20(-/-)|100|~| |~|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|入手方法:[[ソウル錬成]](無名の王のソウル)| ***双槍 |80|CENTER:SIZE(11):|CENTER:COLOR(#0fc):SIZE(11):|CENTER:COLOR(#f60):SIZE(11):|CENTER:COLOR(#ff0):SIZE(11):|CENTER:COLOR(#d0d):SIZE(11):|>|CENTER:SIZE(11):|CENTER:COLOR(#b00):SIZE(11):|CENTER:COLOR(#a4f):SIZE(11):|CENTER:COLOR(#5dd):SIZE(11):|>|>|>|>|>|CENTER:SIZE(11):|SIZE(11):|c |名前|>|>|>|>|>|>|攻撃力/カット率|>|>|COLOR(fff):特殊効果|>|>|>|能力補正/必要能力|戦技|重量|強化|h |~|物|魔|炎|雷|闇|致/受|魔威|血|毒|冷|筋|技|理|信|消費FP|耐久|~| |~[[ドランの双槍]]&br;英:Drang Twinspears|100|0|0|0|0|100|-|0|0|0|D|D|-|-|[[突撃]]|8.0|CENTER:通常| |~|40.0|25.0|20.0|20.0|25.0|20|~|~|~|~|14|20|0|0|13(-/9)|70|~| |~|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|入手方法:ドラン騎士(槍)のドロップ([[冷たい谷のイルシール]])| //|~||||||||||||||||| //|~||||||||~|~|~||||||| //|~|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|入手方法:| *コメント #pcomment(,noname,reply,10)