スポンサーリンク


#author("2020-08-03T17:06:16+09:00","","")
#author("2021-03-27T14:09:29+09:00","","")
*月光の大剣
#contents
**説明
白竜シースの名で伝わる伝説のドラゴンウェポン

強攻撃を最大にためることで
月光の波が解放される

妖王オスロエスは妄執の先に月光を追い
だが、それに見えることすらできなかった

戦技は「月光の奔流」
大きく構え突くことで、月光は奔流となる

**基本性能
フロム・ソフトウェア製ゲームの伝統である、「月光」の名を冠した武器。
誤解されがちだが、''形状や色合いはダークソウル1とほぼ同一。''
刀身は半透明の膜に包まれており、細緻な模様も刻まれている。
なお、[[戦技]]以外のモーションは[[バスタードソード]]準拠。

今作では物理攻撃力と筋力補正が追加されており、純粋な魔力武器ではなくなった。
爆風なしの光波や月光突きを備えている点も、ブラッドボーンのDLC武器「月光の聖剣」に近い。
ただし、あちらほどの派手なエフェクトは見られず、それらに期待すると肩透かしを食らう。
今でこそ[[大剣]]全般の性能強化を受け十分な実用性を持っているが、調整前の性能は悲惨なものであった。
(初期は筋技必要値、理60で460前後。これは現在での同ステータスの結晶のロングソードとほぼ同値)

物理攻撃力を持つとは言え、メインはあくまでも魔力攻撃力と理力補正。
初期ver.では技量補正も備わっていたが、アップデート時に削除された。
+5の理力40で魔力攻撃力は417に達するため、魔術戦士のメイン武器として十分に機能する。ちなみに理力99で477となる。
+5の理力40で魔力攻撃力は417に達するため、魔術戦士のメイン武器として十分に機能する。
ちなみに理力99で477となる。
一方で10.5という重さは軽めの[[特大剣]]に匹敵し、体力を振らない魔術師ビルドではやや負担が大きい。
また、筋力要求も16とそこそこ高いので運用にはそれなりにステータスの工夫がいる。

カット率低下と引き換えではあるが、[[宵闇の頭冠]]・魔力の奇手の指輪で魔力ダメージを底上げすることも可能。
なお物理攻撃力は筋力16で130、筋力40で143、筋99で148と最大でも+22までしか伸びず非常に低いのでオマケ程度に考えること。
なお物理攻撃力は筋力16で130、筋力40で143、
筋99で148と最大でも+22までしか伸びず非常に低いのでオマケ程度に考えること。
専用キャラを作る場合は、他に装備する盾などが持てる筋力最低値で運用するのが効率がいい。

片手・両手共に''溜めR2で射程の長い光波が発射される''のが特徴。
戦技とは別扱いの攻撃で、今作の光波は物理+魔力属性。
ダークソウル1~2と違って着弾時に爆風が発生せず、射程もやや短縮されている。
全体的に過去作に比べて弱体化しているものの、FPを消費しないため手軽な中距離攻撃として役立つ。
飛び道具としてはそれなりの弾速だが、隙が大きく発射までのタイミングも調整不可。
それでも、刀身ごと当てた場合の威力は非常に高い。
使用時に耐久度を消費する点は同じで、消費量はモーションを問わず4で固定。(木目の指輪は効果なし)
刀身の発光エフェクトにより対戦では見切られやすいものの、密着時の威力やFP消費なしを考慮すれば優秀。
耐久度が1でも残っていれば修理の光粉1個で全快するため、攻略でも気軽に使っていける。
ちなみに、R2全般を溜めてもスタミナ消費量は増加しない。
ちなみに、''R2全般を溜めてもスタミナ消費量は増加しない''。
なお片手R2の1段目以外は必ず地面と平行に飛び、ロック位置やカメラの操作による上下の調整ができない。

戦技「[[月光の奔流]]」は大きく構えた後、下方向に月光突きを繰り出す。
光波と同じく物理+魔力属性。
旧ver.では威力・発生速度が両手溜めR2の密着当てと大差なかったが、App Ver. 1.11にて上方修正。
威力・発生速度だけでなくヒット数も1→2に上昇し、突きの直前から[[強靭]]度が適用されるようになった。
スタミナ攻撃力の高さと強靭を活かした運用が有効だが、予備動作を見切られやすいので注意。

App Ver. 1.04 / Regulation Ver. 1.07

#block
|90|CENTER:40|90|CENTER:40|c
|>|>|>|基本性能|h
|~武器種|>|>|[[大剣]]|
|~攻撃属性|>|>|標準|
|~戦技|>|>|[[月光の奔流]]|
|~消費FP|>|>|18(-/-)|
|~重量|10.5|~耐久度|75|
|~物理攻撃力|69|~物理カット|55.0|
|~魔力攻撃力|COLOR(#0fc):130|~魔力カット|COLOR(#0fc):60.0|
|~炎攻撃力|COLOR(#f60):0|~炎カット|COLOR(#f60):35.0|
|~雷攻撃力|COLOR(#ff0):0|~雷カット|COLOR(#ff0):35.0|
|~闇攻撃力|COLOR(#d0d):0|~闇カット|COLOR(#d0d):40.0|
|~致命攻撃力|100|~受け能力|40|
|~射程距離|-|~魔法威力修正|-|



#block(next)
|90|CENTER:COLOR(#b00):40|CENTER:COLOR(#a4f):40|CENTER:COLOR(#5dd):40|c
||出血|毒|冷気|h
|~特殊効果|0|0|0|

|90|>|>|>|CENTER:40|c
||筋力|技量|理力|信仰|h
|~能力補正|E|-|C|-|

#fold{{{
Regulation Ver. 1.06
|90|>|>|>|CENTER:40|c
||筋力|技量|理力|信仰|h
|~能力補正|E|E|D|-|
}}}

|90|>|>|>|CENTER:40|c
||筋力|技量|理力|信仰|h
|~必要能力値|16|11|26|0|

|CENTER:294|c
|主な入手先|h
|[[ソウル錬成]](妖王オスロエスのソウル)|

|CENTER:294|c
|備考欄|h
|溜めR2で光波(耐久度4消費)|

#block(end)

#fold{{{
Regulation Ver. 1.06
|90|CENTER:40|90|CENTER:40|c
|>|>|>|基本性能|h
|~武器種|>|>|大剣|
|~攻撃属性|>|>|標準|
|~戦技|>|>|[[月光の奔流]]|
|~消費FP|>|>|18(-/-)|
|~重量|10.5|~耐久度|75|
|~物理攻撃力|79|~物理カット|55.0|
|~魔力攻撃力|COLOR(#0fc):133|~魔力カット|COLOR(#0fc):60.0|
|~炎攻撃力|COLOR(#f60):0|~炎カット|COLOR(#f60):35.0|
|~雷攻撃力|COLOR(#ff0):0|~雷カット|COLOR(#ff0):35.0|
|~闇攻撃力|COLOR(#d0d):0|~闇カット|COLOR(#d0d):40.0|
|~致命攻撃力|100|~受け能力|40|
|~射程距離|-|~魔法威力修正|-|
}}}


#fold{{{
Regulation Ver. 1.03
|90|CENTER:40|90|CENTER:40|c
|>|>|>|基本性能|h
|~武器種|>|>|大剣|
|~攻撃属性|>|>|標準|
|~戦技|>|>|[[月光の奔流]]|
|~消費FP|>|>|18(-/-)|
|~重量|10.5|~耐久度|75|
|~物理攻撃力|79|~物理カット|55.0|
|~魔力攻撃力|COLOR(#0fc):110|~魔力カット|COLOR(#0fc):60.0|
|~炎攻撃力|COLOR(#f60):0|~炎カット|COLOR(#f60):35.0|
|~雷攻撃力|COLOR(#ff0):0|~雷カット|COLOR(#ff0):35.0|
|~闇攻撃力|COLOR(#d0d):0|~闇カット|COLOR(#d0d):40.0|
|~致命攻撃力|100|~受け能力|40|
|~射程距離|-|~魔法威力修正|-|
}}}

**モーション

#block
|70|40|200|c
|>|>|右手|h
|~R1|一段目|右から左へ斬る|
|~|二段目|左から右へ斬る|
|~R2|一段目|一歩踏み出しながら斬り下ろす|
|~|二段目|左肩から斜めに斬り払う|
|~ロリR1|>|頭上から叩き斬る|
|~ロリR2|>|左肩から斜めに斬り払う|
|~ステップ|>|回転し左肩から斜めに斬り払う|
|~ダッシュ|>|回転し左肩から斜めに斬り払う|
|~ジャンプ|>|前にジャンプしながら叩き斬る|
|>|>|右手|発生フレーム|スタミナ消費|h
|~R1|一段目|右から左へ斬る|34f|28|
|~|二段目|左から右へ斬る|30f|28|
|~R2|一段目|一歩踏み出しながら斬り下ろす|54f〜96f|45〜45|
|~|二段目|左肩から斜めに斬り払う|82f〜116f|45〜45|
|~ロリR1|>|頭上から叩き斬る|50f|39|
|~ロリR2|>|左肩から斜めに斬り払う|82f〜116f|45〜45|
|~ステップ|>|回転し左肩から斜めに斬り払う|40f|33|
|~ダッシュ|>|回転し左肩から斜めに斬り払う|40f|33|
|~ジャンプ|>|前にジャンプしながら叩き斬る|62f|61|

#block(next)
|70|40|200|c
|>|>|両手|h
|~R1|一段目|右肩から下へ斬り下ろす|
|~|二段目|左足から上へ斬り上げる|
|~R2|一段目|大きく右から左へ斬り払う|
|~|二段目|大きく左から右へ斬り払う|
|~ロリR1|>|頭上から叩き斬る|
|~ロリR2|>|大きく左から右へ斬り払う|
|~ステップ|>|回転し左から右へ斬り払う|
|~ダッシュ|>|回転し左から右へ斬り払う|
|~ジャンプ|>|前にジャンプしながら叩き斬る|
|>|>|両手|発生フレーム|スタミナ消費|h
|~R1|一段目|右肩から下へ斬り下ろす|38f|33|
|~|二段目|左足から上へ斬り上げる|34f|33|
|~R2|一段目|大きく右から左へ斬り払う|54f〜80f|48〜48|
|~|二段目|大きく左から右へ斬り払う|70f〜94f|48〜48|
|~ロリR1|>|頭上から叩き斬る|48f|42|
|~ロリR2|>|大きく左から右へ斬り払う|70f〜94f|48〜48|
|~ステップ|>|回転し左から右へ斬り払う|40f|37|
|~ダッシュ|>|回転し左から右へ斬り払う|40f|37|
|~ジャンプ|>|前にジャンプしながら叩き斬る|60f|67|
#block(end)



**武器強化
|>|CENTER:|CENTER:COLOR(#0fc):|CENTER:COLOR(#f60):|CENTER:COLOR(#ff0):|CENTER:COLOR(#d0d):|CENTER:||CENTER:|CENTER:COLOR(#0fc):|CENTER:COLOR(#f60):|CENTER:COLOR(#ff0):|CENTER:COLOR(#d0d):|CENTER:||CENTER:COLOR(#b00):|CENTER:COLOR(#a4f):|CENTER:COLOR(#5dd):|>|>|>|CENTER:|c
|強化|>|>|>|>|>|攻撃力||>|>|>|>|>|カット率||>|>|COLOR(#fff):特殊効果|>|>|>|能力補正|h
|~|物|魔|炎|雷|闇|致|~|物|魔|炎|雷|闇|受|~|血|毒|冷|筋|技|理|信|
|~なし|69|130|0|0|0|100||55.0|60.0|35.0|35.0|40.0|40||0|0|0|E|-|C|-|
|~+1|80|152|0|0|0|100|~|~|~|~|~|~|40|~|0|0|0|COLOR(#39f):E|-|COLOR(#39f):C|-|
|~+2|91|173|0|0|0|100|~|~|~|~|~|~|40|~|0|0|0|COLOR(#39f):E|-|COLOR(#39f):B|-|
|~+3|103|195|0|0|0|100|~|~|~|~|~|~|40|~|0|0|0|COLOR(#39f):E|-|COLOR(#39f):B|-|
|~+4|114|216|0|0|0|100|~|~|~|~|~|~|40|~|0|0|0|COLOR(#39f):E|-|COLOR(#39f):B|-|
|~+5|126|238|0|0|0|100|~|~|~|~|~|~|40|~|0|0|0|COLOR(#39f):E|-|COLOR(#39f):B|-|

|>|>|>|>|CENTER:|c
|>|>|>|>|BGCOLOR(#fff):COLOR(#000):''強化に必要な素材とソウル''|h
|強化|素材|通常時|変質時|変質変更|h
|~なし|-|-|>|変質強化不可|
|~+1|楔石のウロコ×1|1100|>|~|
|~+2|楔石のウロコ×2|1760|>|~|
|~+3|楔石のウロコ×4|2420|>|~|
|~+4|楔石のウロコ×8|3080|>|~|
|~+5|楔石の原盤×1|4400|>|~|

*コメント
#pcomment(,noname,reply,10)