スポンサーリンク
#author("2019-03-10T20:13:44+09:00","","") #author("2019-11-05T15:24:11+09:00","","") *大斧 #contents **解説 大型化した斧。 かなり重くなった代わりに攻撃中の強靭と攻撃判定の周囲に発生する衝撃判定を会得した。 大型化した[[斧]]。 かなり重くなった代わりに攻撃中の[[強靭]]と攻撃判定の周囲に発生する衝撃判定を会得した。 高い筋力・持久力を要求する分、それに相応しい攻撃力を誇る。 更に、戦技「[[ウォークライ]]」「[[刃研ぎ]]」で底上げできるものも多い。 基本的に標準属性で、両手持ち攻撃のほとんどがパリィされないのが強み。特大武器の中では片手持ちでの攻撃速度に優れている点も特長。 片手、両手持ち双方に強靭度が適用される為、相手の攻撃にも怯みにくい。強靭度補正は特大剣と同等で大槌に次ぐ強度。 更に、[[戦技]]「[[ウォークライ]]」「[[刃研ぎ]]」で底上げできるものも多い。 基本的に標準属性で、両手持ち攻撃のほとんどが[[パリィ]]されないのが強み。特大武器の中では片手持ちでの攻撃速度に優れている点も特長。 片手、両手持ち双方に強靭度が適用される為、相手の攻撃にも怯みにくい。強靭度補正は[[特大剣]]と同等で[[大槌]]に次ぐ強度。 筋力特化向け以外にも上質戦士・呪術戦士・筋バサ向けなど、バリエーションが豊富なのも特徴の一つ。 欠点は重量・スタミナ消費量が多く、共通モーションに横振りが存在しないこと。 App Ver. 1.11にてスタミナ消費量が低減されたものの、複数を相手取るのは難しい。 対人戦では単純な攻めにならないよう、ディレイやフェイントを駆使すること。 //怯まず耐えるために対策が必要な武器と要求される強靭値は以下の通り。 //LEFT: 武器 片手一発 片手無限 両手一発 両手無限 //LEFT: 槌 0.0 12.7 16.0 32.8 //LEFT: 大剣 0.0 16.0 19.3 35.4 //LEFT: [[槌]] 0.0 12.7 16.0 32.8 //LEFT: [[大剣]] 0.0 16.0 19.3 35.4 //LEFT: 特大武器(大槌以外) 12.0 29.6 32.3 45.9 //LEFT: 大槌 22.0 37.6 40.0 52.0 //LEFT: [[大槌]] 22.0 37.6 40.0 52.0 //Regulation Ver. 1.22対応 ***大斧 |80|CENTER:SIZE(11):|CENTER:COLOR(#0fc):SIZE(11):|CENTER:COLOR(#f60):SIZE(11):|CENTER:COLOR(#ff0):SIZE(11):|CENTER:COLOR(#d0d):SIZE(11):|>|CENTER:SIZE(11):|CENTER:COLOR(#b00):SIZE(11):|CENTER:COLOR(#a4f):SIZE(11):|CENTER:COLOR(#5dd):SIZE(11):|>|>|>|>|>|CENTER:SIZE(11):|SIZE(11):|c |名前|>|>|>|>|>|>|攻撃力/カット率|>|>|COLOR(fff):特殊効果|>|>|>|能力補正/必要能力|戦技|重量|強化|h |名前|>|>|>|>|>|>|攻撃力/カット率|>|>|COLOR(fff):特殊効果|>|>|>|能力補正/必要能力|[[戦技]]|重量|強化|h |~|物|魔|炎|雷|闇|致/受|魔威|血|毒|冷|筋|技|理|信|消費FP|耐久|~| |~[[グレートアクス]]&br;英:Greataxe|188|0|0|0|0|100|-|0|0|0|D|E|-|-|[[ウォークライ]]|16.0|CENTER:通常| |~|55.0|45.0|40.0|40.0|45.0|40|~|~|~|~|32|8|0|0|20(-/-)|135|~| |~|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|入手方法:ファランの城塞、はぐれデーモン近くの遺体&br;入手方法:亡者兵士タイプの敵(大斧)のドロップ(各地)| |~|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|入手方法:[[ファランの城塞]]、はぐれデーモン近くの遺体&br;入手方法:ロスリック兵士(大・大斧)のドロップ([[ロスリックの高壁]]、[[ロスリック城]])&br;入手方法:深みの信徒(大・大斧)のドロップ([[深みの聖堂]])| |~[[大鉈]]&br;英:Great Machete|167|0|0|0|0|100|-|0|0|0|D|E|-|-|[[刃研ぎ]]|14.0|CENTER:通常| |~|50.0|40.0|35.0|35.0|40.0|35|~|~|~|~|24|10|0|0|20(-/-)|85|~| |~|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|入手方法:下男亡者のドロップ(不死街)| |~|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|入手方法:下男亡者(のこぎり)のドロップ([[不死街]])| |~[[黒騎士の大斧]]&br;英:Black Knight Greataxe|201|0|0|0|0|100|-|0|0|0|C|D|-|-|[[ウォークライ]]|19.5|CENTER:光| |~|60.0|45.0|50.0|40.0|45.0|40|~|~|~|~|36|18|0|0|20(-/-)|150|~| |~|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|入手方法:黒騎士(大斧)のドロップ(各地)| |~|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|入手方法:黒騎士(大斧)のドロップ([[燻りの湖]]、[[無縁墓地]])| |~[[デーモンの大斧]]&br;英:Demon's Greataxe|157|0|88|0|0|100|-|0|0|0|C|E|D|D|[[デーモンの一撃]]|14.5|CENTER:ウロコ| |~|50.0|40.0|35.0|35.0|40.0|40|~|~|~|~|28|0|12|12|35(-/-)|60|~| |~|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|入手方法:ソウル錬成(デーモンのソウル)| |~|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|入手方法:[[ソウル錬成]](デーモンのソウル)| |~[[竜狩りの大斧]]&br;英:Dragonslayer Greataxe|203|0|0|74|0|100|-|0|0|0|D|E|-|D|[[落雷]]|20.0|CENTER:ウロコ| |~|55.0|45.0|40.0|40.0|45.0|40|~|~|~|~|40|0|0|0|35(-/-)|165|~| |~|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|入手方法:ソウル錬成(竜狩りの鎧のソウル)| |~|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|入手方法:[[ソウル錬成]](竜狩りの鎧のソウル)| |~[[ヨームの大鉈]]&br;英:Yhorm's Great Machete|185|0|0|0|0|100|-|0|0|0|C|-|-|-|[[ウォークライ]]|19.0|CENTER:ウロコ| |~|55.0|45.0|40.0|40.0|45.0|40|~|~|~|~|38|10|0|0|20(-/-)|140|~| |~|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|入手方法:ソウル錬成(巨人ヨームのソウル)| |~|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|入手方法:[[ソウル錬成]](巨人ヨームのソウル)| |~[[アースシーカー]]&br;英:Earth Seeker|154|0|0|0|0|100|-|0|0|0|C|-|-|D|[[大地の怒り]]|17.0|CENTER:ウロコ| |~|55.0|45.0|40.0|40.0|45.0|40|~|~|~|~|24|0|0|15|30(-/-)|115|~| |~|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|入手方法:アリアンデル絵画世界、篝火「雪の山道」から進んで崩れる崖下の左奥(ミルウッド騎士がいる)の遺体| |~|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|入手方法:[[アリアンデル絵画世界]]、篝火「雪の山道」から進んで崩れる崖下の左奥(ミルウッド騎士がいる)の遺体| //|~||||||||||||||||| //|~||||||||~|~|~||||||| //|~|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|入手方法:| *コメント #pcomment(,noname,reply,10)