スポンサーリンク


#author("2024-01-04T19:56:51+09:00","","")
#author("2024-01-04T20:53:06+09:00","","")
[[黒騎士の大斧]]

-これ持ってる人になかなか勝てない。一撃目パリィ不可だから攻め辛いし、左手にはパリィ用の何か仕込んでること多い。どうすれば勝ちやすいかね? -- [ID:wUw8LZERVCk] &new{2016-04-26 (火) 15:02:12};
--リーチ短い、追うのが弱いからリーチ長い斧槍や特大縦振り、ヨームで置き攻撃するだけで完封。まじで欠点わからない雑魚が修正叫ぶんだよね -- [ID:v/x7spkFtxM] &new{2016-05-08 (日) 18:50:47};
-物干しや槍等で引きチク、振らせてから後出し、こっちも特大剣などを持つ、火炎壷など使って嫌がらせ、こんなもんいくらでもやりようがある -- [ID:3TeIZ4ITR/A] &new{2016-04-27 (水) 13:37:22};
--これすると声が多きい連中()がチクチクくそっ!修正しろ!とか言うんでしょ?先出ししたらスパアマでゴリ押されるしどうすりゃいいねん -- [ID:p4ddQTIK56o] &new{2016-04-29 (金) 12:50:23};
--後出し徹底したらサブに持ち替えてくれるようになったわ。アーマーに付き合うのは愚か者のする事やね。さぁ次は刺剣対策だ・・・ -- [ID:wUw8LZERVCk] &new{2016-04-30 (土) 23:33:42};
--こういうの使ってる人に限って刺剣修正しろとか刀走り弱修正しろとかいうのよね。 -- [ID:B/K4Tkd2si2] &new{2016-05-03 (火) 15:16:33};
-全盛期煙は侵入しても白読んでも煙ばっかという状況だったから修正もやむなしって感じだが今のこいつは全盛期煙ほどではないな  -- [ID:Jd3Zm4b/.Xo] &new{2016-05-02 (月) 04:45:00};
--まぁ両手r1しか取り柄ないし読み戦となれば不利だしなw -- [ID:SqvWHV87sZE] &new{2016-05-03 (火) 10:50:31};
---片手R1の横振りもめっちゃ使えます。集団線にもってこい。両手だけ使うならこの武器じゃなくてもいい。 -- [ID:wqX5hOBtNCo] &new{2016-05-07 (土) 15:18:44};
--あれ強さじゃなくアフィのせいだけどな -- [ID:0v39l.OKA0w] &new{2016-05-09 (月) 11:34:37};
--例え性能が全盛期煙ほどなくてもやたら見かけるってかマルチすると必ず一人見かけるんだがな -- [ID:WSZhuPFWNhA] &new{2016-05-17 (火) 23:52:03};
-煙特が流行ってた頃から使ってる身としては、なんか厨武器扱いされててちょっと悲しい... -- [ID:vrWUqMpjV.g] &new{2016-05-03 (火) 22:51:26};
--煙の時代からこれ持て囃されて煙以上の存在だったんだけど。目立つものが修正されるクソ修正ばっかだから仕方ない。 -- [ID:v/x7spkFtxM] &new{2016-05-08 (日) 18:48:50};
-この武器何故バカにされるんですか?好きで使ってますけど、コツがいる武器です -- [ID:vmSilkoxvn2] &new{2016-05-10 (火) 14:44:16};
--コツってwコツいらないのに強いから皆んな使ってんだよ。 -- [ID:pa4qGn5gpjM] &new{2016-05-22 (日) 19:38:21};
-逆にどれくらいの表示火力だったら納得するんだい? まぁ、どうせ産廃じみた数値しか書かないだろうけど。 -- [ID:m8wFCscybDM] &new{2016-05-15 (日) 20:54:42};
--無印は表示火力は同じでモーション値いじられて産廃になったから表示火力だけじゃ意味ない -- [ID:5SP0SSpqWoQ] &new{2016-05-15 (日) 21:20:13};
--それもそうだったな。それにこの騒ぎだとどうせ修正されるし、問題はその修正がこの武器だけにか大斧全体にかかるかのどっちかだな。 -- [ID:m8wFCscybDM] &new{2016-05-15 (日) 21:34:27};
--表示攻撃力695(モーション値0.5)でオナシャス! -- [ID:UkHb3.cLuPM] &new{2016-05-17 (火) 17:54:47};
-特殊モーション多いしウォークライはFPゼロでも使えばモーション変化するしで楽しいな、ただヘイト稼ぎすぎてて持ちにくいからもう少しマイルドになってほちぃ -- [ID:0nABMrWmXXw] &new{2016-05-16 (月) 00:35:19};
--周りの評判なんて気にする事ないんやで、仮に下方修正で誰も使わなくなってから握っても「アウトロー気取るかよ(笑)」とか言う人はいるんだから。持ちたい物を持つ。これがだいじ -- [ID:XlLnGymZIFo] &new{2016-05-16 (月) 00:39:36};
-こいつの雀致命っていくつまで狩れるんだろ?1300あってもダメだし、生き残れるなら生命嵌めるんだけどな... -- [ID:G1UDibqsZEQ] &new{2016-05-18 (水) 11:45:23};
--カット率30%くらいあったら1500は溶けなかったような気がする -- [ID:Tsoe3rnoWQI] &new{2016-05-18 (水) 11:57:24};
---うはー、きついな...諦めるか  ありがとさん! -- [ID:G1UDibqsZEQ] &new{2016-05-18 (水) 11:59:26};
---ハベルとかのスーパーヘヴィな連中なら生命1200と寵愛鉄加護で耐えれそうだな -- [ID:xK2isAVsytI] &new{2016-05-18 (水) 12:12:40};
---生命指輪忘れてた -- [ID:xK2isAVsytI] &new{2016-05-18 (水) 12:15:00};
---生命50で生命+3寵愛+2で残り火ならHP2000超えるよ -- [ID:NNb3Tu.IkpM] &new{2016-05-20 (金) 13:57:56};
---生命1200で画面の外まで伸びてるHPゲージを妄想した -- [ID:iWCksxaPw6M] &new{2016-05-20 (金) 14:20:42};
---コイツ相手にはパリィ取られないように立ち回るしかない。致命食らったら大体死ぬ。サブに仕込まれてパリィ取られた瞬間ニョキッと生えてきたら諦める -- [ID:wUw8LZERVCk] &new{2016-05-20 (金) 14:25:51};
---生命50・生命指輪+3・寵愛+2・残り火でもHP1951だゾ -- [ID:M6j6zWLLNyY] &new{2016-05-20 (金) 15:06:44};
-表示火力がおよそ40減少か。いずれ修正くるとは思ってたが大多数の人間が使ってるであろう装備すら具体的な告知なしに弱体化ってどうなのよ -- [ID:9t3ETkgvcOc] &new{2016-05-20 (金) 16:08:12};
--いいことです -- [ID:5fDskJVtCLE] &new{2016-05-20 (金) 18:48:27};
--両手パリィ可になるよりかはいいと思うけど -- [ID:s8eg115rWNU] &new{2016-05-20 (金) 18:59:41};
-目立つ武器、攻撃力の高い武器は修正する方針みたいね。次はヨームか -- [ID:mbfOeEboT4w] &new{2016-05-20 (金) 19:33:53};
--ヨームさんはスタミナがきつくなってエンチャもできないしそこまでの火力でもないのに悲しいことになってるんやで -- [ID:ChIsPuEkLIw] &new{2016-05-20 (金) 19:36:25};
---ヨームさんに死体蹴りした上で次はグレアクとかの両手チェインまで削除していく特大産廃量産修正になるんじゃない?ソウルシリーズのこれまでの流れを思い出すんだ -- [ID:EG05Qn7bZNk] &new{2016-05-20 (金) 20:36:06};
---バクスタゴミにした今作でこういった大型ワンチャン武器修正して行くとは思ってなかったわ。周回に引っかかるレベル帯で侵入するやつは大変苦労しそうだな -- [ID:0UK8d9mYsmE] &new{2016-05-20 (金) 23:58:52};
-最近使い始めたから修正の効果がわからんけどウォークライR2の2段目が地面ガリガリするようになったかな? -- [ID:0nABMrWmXXw] &new{2016-05-21 (土) 01:01:37};
--モーションの話じゃなくて攻撃力が下がったって話やで -- [ID:qMf/HC0ClfA] &new{2016-05-21 (土) 01:59:10};
-非常に良いマイルド調整ですね -- [ID:BxwsDjCfLRw] &new{2016-05-24 (火) 10:06:58};
-スタミナ消費上がったところでどうせ2回しか振らんし大したことない。下がった威力もロイド剣あれば気にならんし -- [ID:YONg6h0AKXA] &new{2016-05-26 (木) 22:15:09};
-色んな武器使って結局これを使いたくなる…デカイ両刃の斧がこれしかないってのと 大好きな槍が今作はどれも好きになれないってのも歩けど -- [ID:CZh9hoyplgM] &new{2016-06-20 (月) 21:50:26};
-この武器って侵入より攻略のほうが向いてるのかな? 侵入の時は闇討ちチェインでゴッソリ減らせる、攻略ではmobは勿論侵入者に対しても繋ぎが遅いので味方の攻撃も間に合い易いし持ってるだけで存在感は凄まじいはず。 みなさん攻略侵入どちらのほうが向いてると思いますか? -- [ID:JjONQilZ0tk] &new{2016-06-25 (土) 10:43:20};
--そもそも攻略で効率考えるとゴミ火力クソモーションの特大武器は趣味用だし、大槌とか縛りプレイに片足突っ込んでるレベル。効率優先なら侵入でスズメパリィ即死狙いにしか存在価値はないよ -- [ID:lupK4kM5iXw] &new{2016-06-25 (土) 23:50:39};
---どうしても攻略で使いたかったらスズメ付けてケツ狙う時だけ担いでればいい -- [ID:lupK4kM5iXw] &new{2016-06-26 (日) 03:32:56};
--これ振るスタミナでロンソ3回振れる これ1回振るよりロンソ2回振った方が強い これ1回振る間にロンソ2回振れる これは攻撃力中に割り込まれるけどロンソはR1連打で割り込まれない 攻略では趣味武器 -- [ID:wvyZ4chdaLk] &new{2016-06-26 (日) 02:08:04};
---言ってることはある程度的を得てると思うけど、侵入含めて攻略だと思うし、怯まない敵もいるから趣味は言い過ぎだと思う。 -- [ID:do5m/MS17Qc] &new{2016-06-26 (日) 04:31:54};
---オフラインだと侵入自体ないから別に含めなくてもいいよ。NPC闇霊なら何とかなるし。デーモン遺跡で手に入れて振ってみたけどLV40くらいで1回振ったらロリ1回くらい分しかスタミナ残ってなかった。少なくとも持久に多めに振れるレベル帯じゃないと趣味にもならんと思う。 -- [ID:5SP0SSpqWoQ] &new{2016-06-26 (日) 07:44:40};
---ゴミ火力クソモーションである以上趣味武器の枠からは出ないだろう。攻略で特大の方が有用な場面なんか殆ど無い -- [ID:lupK4kM5iXw] &new{2016-06-26 (日) 10:17:18};
---攻略だったら特大だと敵が怯むから一発当てればコンボで確定で倒せる状況も多々あるけど直剣とかだと三回切る→回避→切るって脳死でできない時あるから特大系の方が楽に感じる時も多いと思う。 -- [ID:pbFMHw09rdw] &new{2016-07-24 (日) 00:51:09};
-この武器他の特大に比べてアーマー付くの遅い気がするけど気のせい? -- [ID:B1Wi9Q52q3U] &new{2016-07-05 (火) 16:43:50};
--俺も遅いと感じる -- [ID:SA4cl8ZdSrg] &new{2016-07-26 (火) 10:40:36};
-重量武器なら1番使いやすいわ。スタミナ管理気を付ければかなり良い感じに戦える。混戦ならウォークラr2が光るぞ -- [ID:QysdT2EqTtQ] &new{2016-07-09 (土) 22:49:10};
-この武器は両手持ちで使うのが基本かな?ステ振りで片手で使えるようにするか迷ってるのだが… -- [ID:eyjJ0c2ZbqY] &new{2016-07-18 (月) 09:53:33};
--今更だが、筋技40.18で574、40.40で647だな。片手は広い範囲攻撃になるから使えた方がいいよ。 -- [ID:GGJIfueoPzU] &new{2016-07-18 (月) 11:13:01};
-黒騎士大剣とR2のモーションは似てるけどR1から溜めR2は繋がらないっぽい?その代わり一段目溜めR2から二段目溜めR2は確定で繋がる -- [ID:lBUZHBp7fwQ] &new{2016-07-19 (火) 18:29:00};
-弱体化しても100レベル体の侵入ならバンバン勝てるな高レベルだとエンチャ直剣ぶんぶんの方がつよい -- [ID:sgsfLWTrJ1E] &new{2016-07-20 (水) 16:45:35};
-8周目やってる方いたらスタミナ教えてほしい。やっぱり76まで振って4回振れるようにしてるかな?7周目と違って敵の強靭回復力と攻撃性が凄いので2回攻撃回避にすべきか悩んでる... -- [ID:9i830oDA7Js] &new{2016-07-22 (金) 21:40:16};
--持久を40より多く振るなんて選択肢にも挙がらないレベルだと思うんですが...まぁ私がレベルを縛るタイプってのもあるかもだけど -- [ID:Gjk9Ax8ybww] &new{2016-07-24 (日) 02:49:56};
---まぁ木主の育成タイプにも寄るわな。オンラインとか気にせず、カンスト目指してレベルをガンガン上げるタイプなら単に優先度の問題(攻撃重視か回避重視か等)だろうし、レベルをある程度まで縛ってるなら持久にステ振るか否(できるようにするか諦めるか)かってことになる。木主は前者で枝主は後者かな? -- [ID:.fPRT9CdN1s] &new{2016-07-24 (日) 03:02:26};
---返事ありがとう。こちらはガン上げ攻略専でした。このキャラはレベル277で300まで上げてソロを楽しもうと思ったんだけれど、2匹に囲まれると即死が多いので出来る限りモブを瞬殺したいのに、筋99の技22とかだとミリ残ってもう一撃必要になるのが多くて。致命の3撃目も見たいから指輪も緑、鉄、スズメ、寵愛のためグンダコス用に体力も99振った状態でしたw侵入してきてもノーロックの3発当てれば死んでくれるから4発分あれば楽なんだけど、2発でちまちまやるか…うーむ。最後のロザリアで試してきます〜 -- [ID:9i830oDA7Js] &new{2016-07-24 (日) 10:45:28};
---筋99に振るなら技量に40まで振ったほうが火力出るんじゃね?って個人的に思った -- [ID:NXkcSEYjcmA] &new{2016-07-26 (火) 11:03:36};
---筋力66で技量40でいいと思うんだが...というかSL300想定だとしても持久40で十分やろ... -- [ID:LzOXeB02E/w] &new{2016-07-26 (火) 12:13:21};
-ホスト+高レベルなら常時固い誓い張ってた方いいと思うけどね。火力カット率1割増はそのレベルだと何レベル分に相当するやら -- [ID:sOpRMf/boVM] &new{2016-07-29 (金) 09:33:37};
-黒騎士完コスするとパリスタできないという悲しみ 黒騎士盾…仕事しろよ… -- [ID:rVS1PtlyJkg] &new{2016-08-03 (水) 23:10:10};
--素手パリィがあるやんけ -- [ID:zwJEhyHxYMs] &new{2016-08-05 (金) 08:19:44};
---完コスにセスタスとか邪道。素手は武器戦技やし -- [ID:NnLN3Dl0RKM] &new{2016-08-05 (金) 11:52:48};
---完コスなんだからサブ何もないんだろうよ。戦い方まで真似るわけでもなし -- [ID:L48qYdBnkJI] &new{2016-08-05 (金) 13:10:44};
---両手が素手なら素手パリィ出来るよ -- [ID:.Vo4aOhtr6E] &new{2016-08-05 (金) 16:43:45};
---斧も盾も引っ込めてからのパリィは難易度高いな。準備に時間かかるしバレバレやし素手の時はパリィ以外何もできないし -- [ID:0I91uW5X8rE] &new{2016-08-05 (金) 18:41:12};
-掘るとしたら墓地と遺跡どっちが掘りやすい? -- [ID:U.2D1bqV8sc] &new{2016-08-08 (月) 14:56:27};
--遺跡は開幕バクスタから適当に殴ればすぐ倒せる。墓地は他にも色々掘れて便利 -- [ID:NXkcSEYjcmA] &new{2016-08-08 (月) 16:37:01};
-筋66技40で片手674両手710出るね。なかなかいい感じ -- [ID:q029z1lA4GQ] &new{2016-08-30 (火) 14:11:58};
-両手r1チェインする?前しなかったんだけどたまたまかな?先っちょはチェインしないとかあるんかな? -- [ID:qUxf0uDCvwg] &new{2016-08-31 (水) 01:26:21};
-最初はモーション中々良いと思ってたけど、これダメだわ。対人だけど片手なんて見てからパリィ出来るし両手もロリダッシュ全部死んでるしR1の初撃しか機能してない。まさにトランクス状態だわこれ。アホしか釣れない。 -- [ID:AdTYZdCEUfQ] &new{2016-09-09 (金) 11:49:02};
-なんじゃこの武器は!?最近初めて使ったがかっこよすぎだろ…特にR2の片手飛び掛かりと両手打ち上げがかっこよすぎる。しかもウォークライも俺の好きなグレートアクスと同じ動きやし…火力も攻略なら十分すぎる、まあ消費スタミナすごいけどヨーム鉈使ってたからあんまし気にならん。とにかくかっこよすぎる!長々と失礼しました -- [ID:u/qtv.8RYVM] &new{2016-09-14 (水) 20:32:41};
--貴公とはうまいエストスープが飲めそうだ。 -- [ID:bptNxtTVPB2] &new{2016-09-14 (水) 20:36:37};
---飲みてえなあ!ちょうど周回回し始めた所だから右手黒騎士大斧、左手処刑人の大剣の脳筋ホストがいたらよろしく -- [ID:u/qtv.8RYVM] &new{2016-09-15 (木) 02:40:39};
--無印から愛用して、3でも初見攻略から黒騎士完コスで使っていた俺に隙は無かった -- [ID:QtetmSO2JBI] &new{2016-09-15 (木) 14:59:49};
--全作で愛用してる俺には死角などなかった -- [ID:1CKop4zrads] &new{2016-09-15 (木) 17:29:31};
-あかん、使えば使う程愛着が沸いて他の武器を使わなくなってしまう…長い柄とゴツい斧頭から生まれる遠心力を最大限利用したR1に力任せに叩きつける片手R2…かっこよすぎる! -- [ID:u/qtv.8RYVM] &new{2016-09-15 (木) 17:19:23};
-今更だけど特殊モーションで他の大斧よりモーション値低かったのが攻撃力低下の際に他と同じになってた。どっちにしろ総合的には火力下がってるけど -- [ID:Qem2lY377o.] &new{2016-10-01 (土) 22:06:57};
-この武器ってどちらかと言うと攻める方ではないでしょ?だから後出しに専念してたんだよでもお互い全然攻撃当たらず流石に痺れ切らして強攻撃最大貯め出したらなんと当たって1200ダメワンパンでした。脳汁出ましたわ -- [ID:DUwYteh020E] &new{2016-10-06 (木) 07:36:15};
--特大は基本攻めより待ちスタイルの方が強いぞ -- [ID:n9tTj5nNXlE] &new{2016-10-06 (木) 09:44:29};
-3対1で勝てる唯一の武器 -- [ID:CIHEMj/R1PQ] &new{2016-10-09 (日) 16:53:27};
--ローリングコロコロする奴は両手R1のあとR2出せば大抵引っかかる -- [ID:CIHEMj/R1PQ] &new{2016-10-09 (日) 20:34:37};
--侵入での有用性はトップクラスだね -- [ID:rrg1RUGBnNI] &new{2016-11-03 (木) 23:43:40};
-黒騎士斧だけ攻撃モーションの記述が無かったので追記しました。書いてて気づいたんですが、他の大斧のような叩きつけるようなモーションと違って黒斧は重さを活かしつつ斬るような動きなんですね -- [ID:Fa./aDoveMk] &new{2016-11-05 (土) 22:33:04};
-無印で弱体もらってから使い始め2では誘いパリィをなんとか駆使して頑張ってたが最近使用者減っているような気もするので使ってみるかなあ -- [ID:tf9oL7TKt/M] &new{2016-11-10 (木) 12:26:04};
--2の黒騎士大斧は両手もちでもパリィされ最適判定あったからなぁ。それに比べりゃ3はマシどころか戦える武器だ。存分に愛でてくれ。 -- [ID:SRhW0jAJlQ.] &new{2016-11-10 (木) 12:30:07};
--この手の逆イナゴみたいな奴ってよくいるがしょーもねえな。おまえは大人しくグレートランスでも使っとけばいいんだよ -- [ID:L54II2y2HsA] &new{2016-11-10 (木) 18:55:34};
---グレートランスに土下座しろ貴様。 -- [ID:qP9pup3RZdo] &new{2016-11-16 (水) 01:21:40};
--いやまあ隣にいるやつと同じ武器振る状態が続くと面白くなくなってくるってことよ、それにここ暫くはオーニクス握ってたから余計にな -- [ID:DgIMqhTyIZs] &new{2016-11-10 (木) 22:10:11};
-タイマン両手一本でやってみたけど、発生が遅いor範囲も広くないせいで攻めれないし、待ち戦法しても発生早い武器・長い武器・遠距離に潰される。正直弱いと思った。 -- [ID:KkTETRYH9jQ] &new{2016-11-16 (水) 01:14:09};
--モーション遅い、スパアマ遅い、リーチ普通、これだけ揃ってて対策もいろいろ出来るのに弱体化されたからな。重い特大武器の火力が高かったら弱体化とか何のための重量設定と特大カテゴリなんだろうか。まあ既に特大カテゴリ自体存在価値はないけどね -- [ID:L54II2y2HsA] &new{2016-11-16 (水) 04:11:24};
---全部メバチが悪いんやで -- [ID:va2AV9cIYZg] &new{2016-11-16 (水) 10:50:13};
-黒騎士の大剣と違って、即死コンボはうまく出せないな -- [ID:/lQ6E4R6c8Y] &new{2016-11-16 (水) 09:39:35};
--?え?そんなんあんのん???知らなんだ……… -- [ID:SD/0kDw7c7Q] &new{2016-11-16 (水) 12:11:18};
---そういやR2同じだな、試してみるか -- [ID:yQU/2QbgX9.] &new{2016-11-16 (水) 12:32:44};
---あっ、そういうことね‼︎理解した。 -- [ID:SD/0kDw7c7Q] &new{2016-11-16 (水) 12:38:16};
--相手が回避入力したら繋がんないぞ。やるならR1からジャンプ攻撃に繋げた方がいい -- [ID:D92CvroagIo] &new{2016-11-16 (水) 12:54:04};
--黒騎士の大斧は黒騎士の大剣より両手R2モーションの発生が遅いからなぁ、、、 -- [ID:kp8tel0zL6w] &new{2016-12-09 (金) 20:56:45};
-左にエストック持ってみろ ヤバイくらい勝率あがる -- [ID:EahFHx4yU2E] &new{2016-11-19 (土) 00:46:19};
-これ他の特大と比べてスパアマの発生遅すぎない?ディレイ二段目とか絶対潰されるし初段も遅いおまけに硬直も長い。リーチも長くはないしタイマンだと使うの難しいわ。R2は優秀だと思うけどね -- [ID:D92CvroagIo] &new{2016-11-19 (土) 16:45:39};
--大剣にすらスパアマ間に合わないな -- [ID:sEARhrjEQUY] &new{2016-12-01 (木) 01:55:11};
-いやこれタイマンでかなり強いだろ 他の武器で全然勝てないけどこれなら勝てるでもこれ以上修正は要らんぞ -- [ID:ysP5X45vl1w] &new{2016-11-20 (日) 20:00:28};
-こいつって攻略では強い?上質キャラ初めて作ってみたから持ってみようと思うんだけど先人達の意見を聞きたい。灰の英雄様、この武器どんな感じ? -- [ID:0.hp9m6H6do] &new{2016-11-25 (金) 10:23:14};
--銀騎士とかロス騎士とかはたまに怯み抜けみたいな挙動して理不尽な攻撃くらう時あったけど欲張らなければ問題無いし単発火力高いから攻略では使えると思うよ。片手で横範囲攻撃も出来るしね。 -- [ID:ijOeLY5lNsQ] &new{2016-11-25 (金) 10:29:04};
---ありがとう、なるほど。ゴリ押ししないように気をつけながら使ってみるよ。 -- [ID:0.hp9m6H6do] &new{2016-11-25 (金) 10:44:49};
--5周目くらいまでは楽しくいけるよ。素早い敵じゃなければ快適にいけると思う。カンストだと銀騎士3 -- [ID:s8n2q/X5Y8k] &new{2016-11-25 (金) 10:47:33};
---3発では死ななかったりしてスタミナ消費とか割りに合わない。怯まないし -- [ID:s8n2q/X5Y8k] &new{2016-11-25 (金) 10:53:11};
--スズメ付けてケツかパリィ致命→起き攻め専用ならそこそこ強い。普通に武器振るとスパアマ遅いのと踏み込み浅いから思ったよりリーチ無いのと異常な消費スタミナで使い難い。上質ならサブ用に持ってた直剣曲剣あたりがいつの間にかメインになってる武器。雑魚モブ集団相手に正面から戦うなら横振り特大の方がマシだし、間合い図って隙を突くなら縦振り特大や竜斧の方がマシ。致命と落下攻撃がやや強めの器用貧乏と言うところ -- [ID:d8F318exd42] &new{2016-11-26 (土) 16:02:31};
-この武器技量18、20ぐらいでも強いですかね? -- [ID:bybDRRJwBWo] &new{2016-12-08 (木) 07:50:18};
-既出かもだけどDR1からウォクラ済みのDR2溜め無しってチェインするよね。結構良いダメ出る -- [ID:Hnd.MaZOpQM] &new{2016-12-09 (金) 15:03:56};
-致命のためだけにこいつを持つのはあまり実用的ではないとわかっていながら結局最後までこれだったなかっこよくて、ロマン火力があって、扱いづらくて、とても魅力のある武器でした -- [ID:e/JJM0UJa7I] &new{2016-12-17 (土) 05:18:04};
--まさかの過去形 -- [ID:if4ZJOqFUWg] &new{2016-12-17 (土) 10:02:39};
--両手持ちで4回ふることができれば楽しい武器なのになんであんなにスタミナ消費増やしたのか残念でならないよ。カッコいいから私は使うけど -- [ID:Yu.NgpoblGo] &new{2016-12-21 (水) 23:03:02};
-みんなステ振りどうしてます?自分はsl120で筋力66技量40で使ってますが -- [ID:/yWDWfF96.A] &new{2016-12-22 (木) 07:39:24};
--生命40 持久30 体力25 筋技40でハベル寵愛雀狼つけてる -- [ID:if4ZJOqFUWg] &new{2016-12-22 (木) 20:35:04};
-攻撃範囲と判定が全く一致しないクソ武器 -- [ID:nD58AQ.WiZM] &new{2017-01-03 (火) 14:31:31};
-う〜む…片手持ちだと戦えるのだが、両手持ちだと途端に当たらなくなる……どう使うのが正解なのだ? -- [ID:9cW1IVDLM6g] &new{2017-01-03 (火) 14:49:24};
--対人で両手持ちは対パリィくらいにしか…… -- [ID:g1sh2Jzt6I2] &new{2017-01-12 (木) 16:20:25};
--ケツ掘り狙いで回り込んでくる人にノーロックで移動先に置いておく近接防御的な使い方が一番じゃないかな -- [ID:4vTGVM5ityg] &new{2017-01-16 (月) 22:16:02};
---木主ではないけど、そういう使い方があるのか、勉強になりました。 -- [ID:iBxAyb5grkQ] &new{2017-01-16 (月) 22:23:36};
-黒斧だけかは分からんけど、左に短剣もって片手R1R1L2ってチェインする?それとも相手が避けないだけ? -- [ID:Jyc/q2ByytQ] &new{2017-01-11 (水) 19:53:21};
--自己解決した、チェインしなかった -- [ID:Jyc/q2ByytQ] &new{2017-01-12 (木) 23:56:03};
-上の「ウォークライからの片手R1→特殊R2チェイン」って具体的にはどういうことなんだ…?黒騎士大剣的な感じ…?ゴメン、自分持ってないからやってみようにも出来ないし…誰か教えて下さい! -- [ID:tHcoiH0l1W6] &new{2017-01-13 (金) 01:15:56};
--ウォークライするとR2が特殊モーションになるんやで 後は読んで字の如くや -- [ID:7/vFb6I6WLM] &new{2017-01-13 (金) 02:11:48};
---おお!ありがとう!そういうことね。 -- [ID:tHcoiH0l1W6] &new{2017-01-13 (金) 02:13:19};
-片手r1が横振りだからパリィされなくてホント優秀 -- [ID:ETThjGj2aXU] &new{2017-01-14 (土) 05:26:48};
-これ使ってたら煽られたんだけどまだ嫌われてんの?それか弱体化知らない情弱? -- [ID:ETThjGj2aXU] &new{2017-01-20 (金) 15:19:03};
--黒騎士の武器に煽られる可能性を上げる隠し仕様があるんでしょ -- [ID:HkEXduGx5dc] &new{2017-01-20 (金) 15:51:58};
---不遇なんてもんじゃあねえな -- [ID:ETThjGj2aXU] &new{2017-01-21 (土) 04:13:14};
--誰にでも煽ってるんじゃない? -- [ID:xqNTajL78SI] &new{2017-01-20 (金) 16:39:31};
---ワイにだけ煽ってるように見えたで -- [ID:ETThjGj2aXU] &new{2017-01-25 (水) 16:20:03};
-聖女一式でこれ使いたいのだがこれの両手持ちって使いどころある?無ければ体力捨てようと思ってるんだけど… -- [ID:PP2m.hzEFhw] &new{2017-01-23 (月) 03:16:28};
-ん?何で体力?、両手は普通に筋力にボーナス付くのとウォークライとR2溜めでかち上げあるし別に使いどころなしってのはないよ -- [ID:ETThjGj2aXU] &new{2017-01-25 (水) 16:26:44};
-涙石モリブレウォクラチェインで相手が溶けていく、グヘヘ気持ちが良い -- [ID:Jyc/q2ByytQ] &new{2017-02-01 (水) 00:13:08};
-なぜこのデカイ斧を両手持ちして下から上に振るという発想が出るのか -- [ID:AlQlhnSQGIc] &new{2017-02-04 (土) 12:53:45};
--地面に引っ掛けてデコピンの要領で力を溜め、上へ振り上げるとかそんなんじゃない? -- [ID:sAg7G3xlBik] &new{2017-02-04 (土) 17:39:41};
---無明逆流れか… -- [ID:k5KVh3WWVPw] &new{2017-02-13 (月) 12:52:31};
---教会の杭もデコピンだったね -- [ID:ETThjGj2aXU] &new{2017-02-13 (月) 13:15:02};
--灰の人は大斧の重量で叩きつけるより自身の力を最大限いかした方が火力でると思ったんやで -- [ID:KYSUNZ/ZGMU] &new{2017-02-05 (日) 01:13:41};
--空振りして地面に叩き付けたら刃が痛むから。 -- [ID:XC4zLS9ILBU] &new{2017-02-09 (木) 02:12:22};
-特大の方と違ってR2溜め後の武器が地面に着地して微妙にバウンドしてるのが好き -- [ID:ETThjGj2aXU] &new{2017-02-11 (土) 06:31:27};
--ピタッと地面で一時停止する大鎚両手攻撃の適当さよ -- [ID:OIdB2fF7dM6] &new{2017-02-13 (月) 17:46:23};
---片手の横振りでピタッと止まるどっかの大斧はどうなるん?w -- [ID:2RcjWftwIcw] &new{2017-03-10 (金) 20:47:58};
-右ロンソ左これで戦ってる人いたけどガチで強かった -- [ID:4xJ.KJsr0.s] &new{2017-02-11 (土) 06:39:19};
-蝗だと言われる覚悟でハベルスカートを再現してこれを振ってる、煽られるかと思ったら「ナイス装備!!」とか「応援するぜ!!」的なファンメが送られて来て嬉しい -- [ID:AnRQ4/Wf9Fc] &new{2017-02-11 (土) 07:05:47};
-弱体に次ぐ弱体でかなり弱くなったとはいえ普通に使えるな。持久40が基本になって火力出そうとするとステがかつかつになるのがキツイか -- [ID:QysdT2EqTtQ] &new{2017-02-12 (日) 04:04:26};
--片手R1が横振りなのが良いよね。一対多にも対応できる -- [ID:LWA8SuLpLXk] &new{2017-02-13 (月) 15:19:32};
---横振りなぁ、闇霊で複数に対応するのに強いけど同僚居るのに考えなしに片手ブンブンしてFFする脳死君が多いんだよなぁ…クッソ痛いから勘弁して欲しい。上手い人はちゃんと当たらないように工夫してくれるから安心なんだが… -- [ID:sAg7G3xlBik] &new{2017-02-13 (月) 16:00:54};
---それと横振り故のパリィ拒否が強い -- [ID:ETThjGj2aXU] &new{2017-02-13 (月) 17:41:35};
-この武器筋技40でウォークライ片手R1R2でダメージが900くらいしかでないんだけど火力武器の癖に純魔しかワンパン出来ないって微妙だなあ -- [ID:nHnxAUBBupE] &new{2017-02-15 (水) 08:51:58};
--調整入る前はみんなステ振り固まってなくてワンコン即死だったけど、今やってる人はステ振りもしっかり考えて固めてきてるから弱体化もされて微妙な立ち位置にあるよね。 -- [ID:lPPg56BfXNM] &new{2017-02-15 (水) 10:24:58};
--重くてステ食うとかの妥当なリスクを負ってでもワンパン出来たら出来たで弱体コールかかるだけやで・・・(煙特を見ながら) -- [ID:OIdB2fF7dM6] &new{2017-02-19 (日) 13:00:31};
-軽装相手だと450〜500出るってやっぱ気持ちいいな。あ、ガンケツダッシュマンはやめてください直剣ブンブンしますよ -- [ID:srsGTJMD22c] &new{2017-02-19 (日) 10:19:38};
-これ片手R2パリィされるじゃねーか!!!  -- [ID:D.Jm53jKbCw] &new{2017-03-01 (水) 19:41:23};
--片手でパリィされないのって最大溜めだけじゃあなかったっけ?それとも最大溜めがってこと?それとも私の記憶違い? -- [ID:ETThjGj2aXU] &new{2017-03-01 (水) 20:09:19};
--見た目ジャンプ攻撃なだけにパリィ不可だと思ってたら、普通にセスタスパリィされた 即出し片手R2です -- [ID:D.Jm53jKbCw] &new{2017-03-01 (水) 20:43:01};
---ああ~そういうことね納得 -- [ID:ETThjGj2aXU] &new{2017-03-01 (水) 20:44:30};
-消費スタミナ上がったよねコレ。8周目で使ってみたが消費スタミナ大きすぎてかなり単調な攻めしかできなくなってる気がする -- [ID:5gw9QAB2BYk] &new{2017-03-20 (月) 20:30:29};
-大斧カテゴリはモーション強化は無いようだが黒斧はどうなるのかね。大斧カテゴリだけどモーションは特大剣に近いものだし強化されるなら多少使いやすくはなるんだがな -- [ID:d8F318exd42] &new{2017-03-22 (水) 23:29:09};
-スタミナ消費が減っただけだけど、それでもかなり使いやすくなったな。これ以上望んだら厨武器に逆戻り -- [ID:QysdT2EqTtQ] &new{2017-03-25 (土) 03:48:09};
-寵愛+2つけて片手3回振ってローリングできるようにするには持久どれくらい必要なんだろう -- [ID:Vpwmu6PhHf2] &new{2017-03-25 (土) 10:13:01};
--34ならできた。両手はできない -- [ID:c2vJwSbwlYw] &new{2017-03-25 (土) 12:05:27};
---おお!ありがとう やってみようかな。でもアプデでスタミナ消費軽減したらしいけど、きっついなぁ。特に黒斧は -- [ID:Vpwmu6PhHf2] &new{2017-03-25 (土) 13:30:08};
-両手R1→特殊R2チェイン可能になった -- [ID:3Uwvp6mRLIQ] &new{2017-03-26 (日) 02:07:12};
--スマン、詳しく -- [ID:eTbXPKIdIVQ] &new{2017-03-26 (日) 02:09:14};
--黒大剣のアレ削除してこっちに追加したとかマジならフロムの頭悪過ぎだろ。特殊R2がかち上げかウォクラのどっちか知らんが黒大剣以上のダメージ出るだろうし -- [ID:d8F318exd42] &new{2017-03-26 (日) 02:37:29};
---竜血君相手に試したけど繋がらなくない? 対PCだけ怯み時間増えたのか? -- [ID:d8F318exd42] &new{2017-03-26 (日) 03:00:47};
---ウォクラは確定チェイン、上げコンボなら一応できるけどちょっと安定しない -- [ID:3Uwvp6mRLIQ] &new{2017-03-26 (日) 04:39:34};
---それって溜めあり?なし? -- [ID:eTbXPKIdIVQ] &new{2017-03-26 (日) 04:42:50};
---ウォクラは溜めなし、上げコンは溜めmax -- [ID:3Uwvp6mRLIQ] &new{2017-03-26 (日) 04:52:05};
---R1-溜無ウォクラR2は元から繋がってた -- [ID:xE7g8tYkKBc] &new{2017-03-26 (日) 09:28:59};
---R1ウォクラR2は片手のみじゃなかったか? -- [ID:d8F318exd42] &new{2017-03-26 (日) 09:44:35};
--黒騎士の大剣は強化されたが、これでこっちも選択肢に入る -- [ID:yv6dsJigPog] &new{2017-03-26 (日) 09:49:23};
-両手r1→かち上げ最大溜め、竜血騎士に普通に抜けられた。両手r1→ウォクラr2も無理。片手r1→ウォクラr2は依然繋がる。以上。 -- [ID:QysdT2EqTtQ] &new{2017-03-27 (月) 13:56:53};
--両手R1→ウォクラR2ってR1が刃先の最適判定で命中すればチェイン出来なかったっけ?アプデ後に検証した時は繋がった気がするけど -- [ID:sAg7G3xlBik] &new{2017-03-27 (月) 14:31:33};
-軽装で振り回してる猛者いない?重量きっついんや -- [ID:rx6nksTrpo6] &new{2017-04-11 (火) 14:30:11};
-いつまでも使いやすくてずっと使ってるけど、ガンケツマンにはどうしようもないな。衝撃波の重要性がわかる武器。r2でフェイントかますか、諦めてサブ振った方が賢明。r2ディレイもまず一回しか当たらないからとっとと持ち替えるのが吉 -- [ID:QysdT2EqTtQ] &new{2017-04-14 (金) 23:00:42};
-これ持ち替えスタブ以外で見た事ないんだけど普通に使ってるやついんの? -- [ID:SNkhfkScau6] &new{2017-04-18 (火) 14:25:28};
--攻略でも対人でも使ってるけど、リーチ短い硬直長いスタミナ消費多いしモーションも微妙と攻略ではかなり使い辛い。対人も強くはないし、特大剣大槌強化の現状で敢えて使うには愛が必要 -- [ID:c2vJwSbwlYw] &new{2017-04-18 (火) 15:25:09};
---悲しいなぁ(諸行無常) -- [ID:SNkhfkScau6] &new{2017-04-18 (火) 15:26:25};
---同じく攻略で使ってる。個人的にはR2が固有モーションのおかげで使いにくいのも辛い -- [ID:XdZJdWyRCWU] &new{2017-04-19 (水) 22:03:56};
--持ち替え致命するにも竜斧の方が火力出るし、更にそれより属性ダガーの致命火力出せるようになってわざわざ特大を致命専用武器として担ぐのも価値なくなったからな。攻略では両手R2(溜め無し)の前方の判定が黒大剣より強いのを生かして高火力密着当てとか、ウォクラかけて最大火力致命とか狙ったりすれば趣味武器程度にはやっていける -- [ID:d8F318exd42] &new{2017-05-05 (金) 15:18:34};
-バクスタ狙われるたりシューティングソウル相手は勝てないけど、意外とゴリ押しで勝てる -- [ID:DPurbLZvQTU] &new{2017-05-01 (月) 22:06:01};
--特に吠えた後のR2が冴えるね -- [ID:DPurbLZvQTU] &new{2017-05-01 (月) 22:08:25};
-こいつ振るんなら筋技どれ位降れば良いのだろうか?レベルは120で!アドバイスおなしゃす!!! -- [ID:0yEpSQJKeMc] &new{2017-05-24 (水) 11:37:55};
--普通に上質ステ4040が最適じゃない??これ以上上げてもあんま(伸びないし -- [ID:qH9WnILMQvw] &new{2017-05-26 (金) 18:37:04};
-久々に使ったら両手R1モーションが楽しいなw -- [ID:UYF7oWLlngU] &new{2017-05-30 (火) 21:23:56};
-重量物を振ってる感が一番ある武器 -- [ID:FF90bZov9VU] &new{2017-06-12 (月) 15:17:05};
-消費スタミナ多すぎ -- [ID:M2QfLHWC63g] &new{2017-06-19 (月) 11:29:31};
-この武器、引き槍と魔術はどうやって倒したらいいか何回やっても分からん -- [ID:nYPxHq4H3T.] &new{2017-06-21 (水) 23:06:15};
-昔のトラウマで未だにビビる ぶっちゃけどう攻めたら良いかわかんない武器 -- [ID:/Jv4V.3ymV6] &new{2017-07-04 (火) 19:14:45};
-筋力66 技量69のウォークライで攻撃力800確認 -- [ID:vaYTKGHHxtA] &new{2017-07-16 (日) 06:04:35};
-殆どの特大に言えるけどこれは特にスタミナ消費凄いから、攻略でも他の武器使った方がモブ処理速いというね -- [ID:nG3kxPJrWOc] &new{2017-07-16 (日) 11:05:38};
--重く遅く火力も低いって本当に何なんすかね・・・ -- [ID:LeMhLpYf4kM] &new{2017-07-16 (日) 11:10:41};
--この武器本当スタミナ消費多いですよね。小回り効くようにサブに奴隷の斧持ってるけどサブで殴った方が効率いいw -- [ID:4vdH8wX31BU] &new{2017-07-18 (火) 10:34:01};
-弱体前はこれ使ってる奴が7割くらいの強武器だったなぁ -- [ID:5WYjrVYI6CI] &new{2017-07-20 (木) 14:41:45};
-持てるならだけど直剣の片腕に黒斧持ってみるのもアクセント効いてて強いよね。片手が横振りだから大斧の癖にパリ不可出来るのが面白い -- [ID:GjYV7ZpnD36] &new{2017-07-20 (木) 14:47:36};
-全盛期のコイツ、両手2チェインで霊体を正にバターのように溶かしていったのが懐かしい -- [ID:3zUMeEzGfGQ] &new{2017-07-25 (火) 12:22:58};
-修正前を知らないからこれが猛威を振るってたのが信じられん -- [ID:1eTfF7d.0Fw] &new{2017-08-22 (火) 16:34:29};
--イナゴ武器なんてレベルじゃなかったけどあの頃に戻りてぇ -- [ID:bKO/eRWaj0A] &new{2017-08-22 (火) 18:12:51};
--正直、あの頃は闘技も無かったし強いという話だったが使用者もそこまで多くなかったから猛威を振るってたって程じゃない気も。俺は当時これ持った侵入者に会ったの2回程だしなぁ。どっちも4人で友情チェインで終わっちゃったし。 -- [ID:DwM77CG4jfk] &new{2017-08-22 (火) 20:06:11};
-こんだけ消費スタミナあるんだから変質ぐらいできるようにしてくれデーモン特攻消していいから
RIGHT:&new{2017-09-15 (金) 14:15:42};[ID:ITemwy8yFu6]
-闘技場で4回連続これ使ってる奴とでくわした
RIGHT:&new{2017-09-28 (木) 17:06:39};[ID:Nghh44KwTws]
-タイマンなら相手をロックしたまま両手R1素振りを2回することで「私ロックして戦います」って意思表示して、相手が透かし目的で自分の左側に走り込んだのを見てから、ノーロックで左に攻撃すればとりあえずR1チェインぶち込める。ただの初見殺しみたいなものだけど。
RIGHT:&new{2017-09-28 (木) 20:10:00};[ID:3YC6lVA5CWY]
-ゆうて共闘まあまあ強いで この振りの速さで特大強靭でウォークライかっこいいし 
RIGHT:&new{2017-09-28 (木) 20:38:26};[ID:cU2l3fhIoEM]
-左黒斧右直剣&短剣を左黒斧右刺剣&槍に変えてみたけどこっちの方が強い……突き主体だとみんな回り込みたがるからノーロック片手ブンブンが刺さる刺さる……
RIGHT:&new{2017-09-29 (金) 09:53:07};[ID:FvYzuNRxybo]
--うーむ。これで何連勝か……パイロット版でステ指輪ガッタガッタのキャラでこれならクリニックすればさらに……
RIGHT:&new{2017-09-29 (金) 10:10:37};[ID:FvYzuNRxybo]
--左黒斧やってみたことあるけど、右に鎌持っても面白いぞ。右黒斧ならウォクラR2からの左ブンブンも出来るけど、ダッシュ攻撃が微妙になるから左なのかな?左直剣、大剣は振り向きながら斬れば案外当てやすいからそっちでも良いかも。使いづらいけど、当てたときの間合いによってはグレランからウォクラR2が繋がる。
RIGHT:&new{2017-09-30 (土) 22:50:32};[ID:NUXuBDjskyY]
---基本タイマンで使うつもりだからダッシュ攻撃の性能もあるし、盾槍や盾直に変形も出来るからかな……特大片手とか見てからパリィ余裕なんで軸ずらしブンブンが基本で片手R2はそこまで使わないってのもあるね。侵入なら大火力が望める右持ちもいいかも
RIGHT:&new{2017-10-01 (日) 01:50:45};[ID:FvYzuNRxybo]
-左なのかな?ってのは黒斧が左ってことね
RIGHT:&new{2017-09-30 (土) 22:52:36};[ID:NUXuBDjskyY]
-両手持ちメインで使うならどんなステが良いんだろうか、筋力寄りの上質だから筋技50/30あたりがよいのかな?筋力だけあげたら40/40より弱かった…
RIGHT:&new{2017-10-01 (日) 02:08:25};[ID:uV6Dtu6wIjY]
--両手持ちのときは筋力が1.5倍になるから、50,30(両手時75,30)は黒斧に限っては偏り過ぎかと。また、火力だけにこだわらないなら、むしろ筋力を削って体力、生命、持久に振っても良いかもですね。
RIGHT:&new{2017-10-01 (日) 06:18:07};[ID:NUXuBDjskyY]
---両手ならそこまで筋力上げなくてもよいのかな?調節してみます、ありがとう。
RIGHT:&new{2017-10-01 (日) 12:50:39};[ID:uV6Dtu6wIjY]
-対人でコレの両手ロリR1するけど、衝撃だけでダメージが入らない件
RIGHT:&new{2017-10-07 (土) 14:35:43};[ID:9pgeBB56dt.]
--今作の大斧の宿命 肉切り包丁が強かったデモンズ大斧返して…
RIGHT:&new{2017-10-07 (土) 20:59:48};[ID:tQUxxlsoc2k]
-両手のモーションもうちょいかっこよくしてほしかった。見た目武器の中で一番好きなのに
RIGHT:&new{2017-11-14 (火) 21:49:09};[ID:9nlwKXgWhtk]
-ウォークライ込みで考えるとチェインする武器の中では最高火力?
RIGHT:&new{2017-12-10 (日) 12:45:41};[ID:5doyv9Czak2]
--いや、R1の単チェインだと岩呼びレド槌の方が上でしょ。
RIGHT:&new{2017-12-10 (日) 16:01:53};[ID:vhhAju7NBiM]
---主流レベル帯ではそうだけど、ステを振り切ると逆転してこっちの方が上になる
RIGHT:&new{2018-01-08 (月) 12:05:42};[ID:2dnMgaXL/.U]
-今更だけどこれの片手R1って侵入で結構強くない?旗槍戦技で攻撃力底上げした状態でブンブンすると威力と攻撃範囲の広さが相まってガンガン溶かせる。多少強靭積まないといけないからSL120だとステ振りきついけど
RIGHT:&new{2017-12-21 (木) 11:38:25};[ID:WZEKm/rHi0Q]
--威力と範囲は凄いんだがスタミナ消費がキツイ、強靭積むなら尚更。これでも一回修正入ってるからマシになってはいるんだが。
RIGHT:&new{2018-01-08 (月) 19:56:22};[ID:gd6cX55etOw]
-ウォクラR2,のけぞりの終わるタイミングわからなくてボコボコにされてしまった......
RIGHT:&new{2018-01-05 (金) 17:28:15};[ID:j5T4HG0VWPU]
-これ上手に使ってる人が見たことないんだか
RIGHT:&new{2018-01-08 (月) 04:42:29};[ID:sVjXHLkxDXw]
--これメインの侵入動画上げてるひとで凄い上手い人いた気がする
RIGHT:&new{2018-01-08 (月) 15:21:38};[ID:7Qv6JnKgwb2]
---誰?
RIGHT:&new{2018-01-26 (金) 13:15:29};[ID:sVjXHLkxDXw]
---wikiに個人名出すのもあれなので黒斧侵入でググれば出てくる
RIGHT:&new{2018-01-26 (金) 13:20:46};[ID:37gbq7tOxrw]
---そりゃそうだ。調べてみるよ
RIGHT:&new{2018-01-28 (日) 09:54:51};[ID:sVjXHLkxDXw]
-俺の相棒はこれに決めた󾬄共闘の皆すまない!足を引っ張るかもだが俺はこいつが大好きだ‼極めてみせる
RIGHT:&new{2018-01-11 (木) 03:46:37};[ID:x.OKraZScRw]
-モーションがかなり当てづらいね。強靭でのゴリ押しも大槌に撃ち負けるし扱い辛い……けどカッコイイ!!
RIGHT:&new{2018-01-16 (火) 12:16:52};[ID:ALRTiKDOoTo]
-片手両手の使い分けが楽しいね。固有モーション見てるだけでも楽しい。筋技ちょい削って持久に振ったら快適でよい…
RIGHT:&new{2018-03-05 (月) 03:29:19};[ID:BfBC4Uv.Otk]
--エンチャ不可をウォクラで克服してるのもいい。黒騎士武器で一番好きだ
RIGHT:&new{2018-03-05 (月) 03:42:39};[ID:BfBC4Uv.Otk]
-最近、起き攻め両手R2がハズレる…
RIGHT:&new{2018-03-20 (火) 22:11:46};[ID:f8pOgswvtAY]
-これに合う防具教えてほしいです。かっこよさ、実用性、どちらも聞きたい。
RIGHT:&new{2018-03-28 (水) 18:15:32};[ID:T8JVSNC8i0k]
--北シリーズ、黒騎士シリーズ、頭黒鉄胴ミルウッド手足適当 実用的かつカッコいいのは個人的にこれくらい  実用性皆無になるけど頭王冠胴レザーアーマー手グンダ足ファーナム(女性キャラ)が武器の意匠とよくマッチしてカッコいいと思う
RIGHT:&new{2018-05-14 (月) 14:34:29};[ID:1cFo7B9KY7o]
--あと、頭適当 胴砂の魔術師 手鉄の腕輪 足山賊もいいぞ
RIGHT:&new{2018-05-14 (月) 14:36:26};[ID:1cFo7B9KY7o]
-綺麗でカッコいい武器は他にもあるけど、こいつの格好良さは本能を訴えかけてくる
RIGHT:&new{2018-04-01 (日) 14:56:50};[ID:0X7pQYVZ9pc]
--メバチパリィ致命の格好良さは最高だと思う。
RIGHT:&new{2018-04-01 (日) 19:58:22};[ID:kaez9UIBcZQ]
-メバチパリイなんて特大武器全部一緒やん
RIGHT:&new{2018-04-01 (日) 20:39:21};[ID:aAnHa851BBA]
--斧で頭を叩き割る感がすごい好きなんだよね。モーションと武器の見た目があってる感じがあると思うの。
RIGHT:&new{2018-04-01 (日) 22:13:46};[ID:kaez9UIBcZQ]
-最近放置してた上質戦士キャラで黒騎士武器使って攻略再開したんだが、なかなかのイケメン武器だね
RIGHT:&new{2018-04-03 (火) 16:55:26};[ID:Muxs7lwLEBk]
-固有モーションの丁寧に振ってる感じすこすこ   他の野蛮な叩きつけと違って上品やな。
RIGHT:&new{2018-04-22 (日) 11:19:43};[ID:wXJbcpJRVxo]
--追加で質問。こいつわを担ぐなら強靱どのくらい確保した方がいい、とかありますか?
RIGHT:&new{2018-04-22 (日) 11:46:55};[ID:wXJbcpJRVxo]
---36ぐらいで大剣両手R1を無限耐えだったかな ただコイツは強靭の発生が他とちょっと違うんで注意
RIGHT:&new{2018-04-22 (日) 13:24:09};[ID:ppB5NMC5m9.]
---36ですか…それならサブに斧仕込めますね。ありがとうございます
RIGHT:&new{2018-04-22 (日) 16:36:51};[ID:wXJbcpJRVxo]
-振りは遅い、火力高いから警戒される。なのに使うと勝率上がる。重いのが唯一のネックだけどオススメの武器ですね!
RIGHT:&new{2018-05-20 (日) 15:20:29};[ID:WfFQGG1T5kg]
--今めっちゃそれを感じてて、カテゴリ的に見ても不遇な武器のはずなんだけど、ほんと何故か勝率が上がる...
RIGHT:&new{2018-06-21 (木) 02:01:27};[ID:KBmF1VqV/gs]
-確かにモーションと見た目はカッコいい。だけど攻略・対人どちらも他の大斧使う方が強いと思う。だいぶ過疎ってしまった今、この武器の使い手は全く見ないね。
RIGHT:&new{2018-08-28 (火) 16:19:26};[ID:CeuT31FIEx2]
-両手R1の後R2すると何か挙動がおかしくなるんだけど俺のだけか?R2単体で押すと普通なんだけど。
RIGHT:&new{2018-09-03 (月) 21:53:07};[ID:.mU/mhH2qQI]
--亀レスですが、確かに一瞬おかしな動き入りますね。
RIGHT:&new{2018-12-28 (金) 18:46:24};[ID:u/Ir.Y/3hYs]
-パリィした後こいつを取り出すやつが多いのはなぜなんだ?
RIGHT:&new{2018-09-08 (土) 14:14:31};[ID:9DPsMi75hqY]
--筋技40上質だとこれで致命取るのが一番火力出る。あと致命後の起き攻めR2が優秀
RIGHT:&new{2018-09-08 (土) 15:48:37};[ID:3I2JYK2gw9.]
-使ってみたところ、言われてるほど悪くない。個人的には大斧で一番使いやすい。スタミナ消費量が絶大なこともあってその分ウォクラ前提みたいなところはあるけど、片手モーションはとにかく優秀の一言。両手はまぁちょっと振りの遅い大剣みたいな感覚で使えばまぁいける。ただ全体的に、黒騎士の大剣が攻撃力が一回り低くなる反面、攻撃範囲が被っててあちらの方がリーチが俄然長くスタミナ消費も少なく使いやすい事を考えると…こっちは一撃一撃が重く丁寧に当てていく必要のある玄人向きな印象。
RIGHT:&new{2018-09-08 (土) 16:30:25};[ID:Mpf3v/6jUF2]
-本編ラスボス相手に使ったら一撃600とか800出たけど見間違いだったのかな。デーモン特攻が何故か効いてたような。ちなみに+10、筋技40のキャラで指の動き指輪ブーストとかエンチャもちろんバフは無し
RIGHT:&new{2018-09-18 (火) 16:10:07};[ID:KsFu8b.u6So]
--指の動き、ってなんだ打ち間違い。戦技バフは使ってたかもしれない。表示攻撃力650〜700くらいのはず
RIGHT:&new{2018-09-18 (火) 16:11:44};[ID:KsFu8b.u6So]
--この武器に限った話ではないけど、マルチ中の白霊の攻撃は一振りで2ヒット分のダメが表示されることがあって王達の化身はその現象が起きやすい。ホストでプレイしてる時だったとするとまた別の理由だろうけど。
RIGHT:&new{2018-09-18 (火) 19:28:36};[ID:gI9qiEgYaFg]
---そうなら多分それだな。ちなみに一周目の合言葉白霊でこっち2人対ボス。ダメージ600と言ったけど実際は300ダメージの表示直後に与ダメ表示が600になる感じだった。ヒット直後に表示されるダメージと同値のダメージか即追加で入る感じ。特攻て追加ダメージのような挙動になるのかなと思ってたから勘違いした。
RIGHT:&new{2018-09-19 (水) 19:21:08};[ID:KsFu8b.u6So]
--ステは?
RIGHT:&new{2018-09-18 (火) 20:00:40};[ID:t0w.hIKrRTE]
-片手が横振りだからパリィ不可出来る。両手を武器にするスタイルだと、例えば高速の直剣に突然パリィ不可の高ダメージを当てられる
RIGHT:&new{2018-09-19 (水) 21:10:01};[ID:0lFCtsajwk6]
--?
RIGHT:&new{2018-10-05 (金) 21:10:42};[ID:M/uf.vLZD5E]
--横振りだから軸ずらしできて、左手の直剣ブンブンのパリィ取ろうとしてきた奴に軸ずらし黒斧チェインが入るってことだろ?わかるよ強いよな。俺は左レイピアでパリィ択もかけるが
RIGHT:&new{2018-10-05 (金) 21:18:32};[ID:KMcWLbBNjdM]
-使い始めたけど両手R1が異様に地形に引っかかって弾かれやすい。敵はブンブン振ってくるのにこっちは地形に引っかかって攻撃できないなんてことが稀によくある…
RIGHT:&new{2018-11-07 (水) 04:21:08};[ID:UoLtZmA1o4A]
-このウォクラ特殊2段目の地面にガリガリガリガリッって擦る音がいいわぁ。軽量斧だとこの音と迫力は出ない。グレアクもいいんだけどやっぱりウォクラ攻撃の伸びが段違いすぎる
RIGHT:&new{2019-03-13 (水) 06:23:38};[ID:GwIB.fwhREE]
-周回して強化されたモブを始末するのに便利 
RIGHT:&new{2019-03-29 (金) 02:00:04};[ID:slIbhAXIXLc]
-これ扱い難しいね…一体どう戦えば(遊戯並感)
RIGHT:&new{2019-04-11 (木) 17:25:01};[ID:LD7.bL3xA6Q]
-攻略では使いづらいけど、対人ではかなり強い気がする。両手R1がかなり優秀。
RIGHT:&new{2019-07-04 (木) 14:14:35};[ID:FpMgc9d5c6M]
--逆では?火力はバッチリ、リーチそこそこ、強靭発生激遅、ノーロックで振らないと、密着反時計回りでスタブ確定。R2は面白いと思う。攻略だと火力の高さやデーモン特効でがっつりいけて楽しい。
RIGHT:&new{2019-07-04 (木) 19:02:09};[ID:KSIZRax68xw]
-これ武器触媒なら太陽槍や薙ぎ払う炎、混沌苗床ともチェインするみたい
RIGHT:&new{2019-07-13 (土) 18:59:38};[ID:7hdtDNHDn8Q]
-スタミナ消費デカすぎ…デカすぎじゃない?
RIGHT:&new{2019-09-03 (火) 15:17:08};[ID:OQIogLHw3HY]
-両手R1からR2って繋がるのか? 連打しても抜けれなかったんだけど
RIGHT:&new{2020-01-21 (火) 01:50:49};[ID:hnad.9V6l3.]
--ちょっとコツがいるけど、繋がるよ
RIGHT:&new{2020-01-21 (火) 02:43:32};[ID:gk8wWsTDjSE]
---マジか。脳筋でも8割近く持ってかれたぞ。ヤバすぎ
RIGHT:&new{2020-01-21 (火) 15:20:50};[ID:86D3z8Xzpgo]
---そりゃ始動当てるのが至難だからね
RIGHT:&new{2020-01-21 (火) 15:27:35};[ID:aLg6RYbE9gE]
-これヨームの大鉈より重たいってマジ?でもってそれなのにヨームの大鉈より筋力を要求されない謎
RIGHT:&new{2020-01-23 (木) 13:59:50};[ID:ehkyv0Bv0og]
--そこは技量でカバーするのさ
RIGHT:&new{2020-01-23 (木) 17:19:18};[ID:nMaj2VN2n12]
--一番酷いのはスタミナ消費だけどね。初期に猛威を振るいすぎたから当然なんだけど威力そのものは変わってないし攻め手の多い唯一の大斧だから使う価値は十分にある。
RIGHT:&new{2020-01-24 (金) 12:46:53};[ID:6mclgoeNdm2]
-無印から使っていたけど、とにかく見た目がいいし、重々しい感じがしてカッコいい
RIGHT:&new{2020-01-31 (金) 21:53:51};[ID:pyRtDYSyqFQ]
-パリィされてこれがヌルッと出てくるとゲームセット
RIGHT:&new{2020-04-03 (金) 16:19:51};[ID:CW3Z616Mv12]
--普段使いにはクセが強くスタミナ消費がキツいだけに致命や起き攻め、急襲時に持ち出すスーパーサブみたいになるよね。
RIGHT:&new{2020-04-23 (木) 20:23:02};[ID:XS3PDCpNg7o]
-何というか、黒騎士シリーズの武器って、異質と現実が混ざってるみたいなデザインであまり好きじゃないけど、これは異質の部分が強くて好き。
RIGHT:&new{2020-04-23 (木) 19:28:44};[ID:6FsXAVlp1H.]
-これ片手持ち主軸が正解…?両手持ちとか
RIGHT:&new{2020-05-12 (火) 20:07:27};[ID:fm.WS5gVM4M]
--とか見え見えだし範囲狭いわで全然当たらない。(途中送信失礼)
RIGHT:&new{2020-05-12 (火) 20:08:22};[ID:fm.WS5gVM4M]
--遅レスだが全力でバクスタ狙い→両手R2起き攻めくらいしか活路がない
RIGHT:&new{2020-05-23 (土) 19:06:53};[ID:A1MqgGU7VqE]
---やっぱりその程度の使い道しかないか…こいつは致命用のスーパーサブとして扱うことにします。返信ありがとう。
RIGHT:&new{2020-05-23 (土) 19:49:40};[ID:fm.WS5gVM4M]
-片手だと横振りになる大斧だから、右手直剣・左手黒斧とかして、高火力強靭パリ不可ができる
RIGHT:&new{2020-05-23 (土) 20:38:52};[ID:ytHfUd3/AHA]
--DR1の追い性能が下がるが、左右逆にすると黒斧致命狙えるのは難儀
RIGHT:&new{2020-05-23 (土) 20:40:58};[ID:ytHfUd3/AHA]
--パリィできるんじゃ...?
RIGHT:&new{2020-05-24 (日) 00:55:58};[ID:L610UKU.jzQ]
---横向くんすよ
RIGHT:&new{2020-05-24 (日) 01:19:44};[ID:ytHfUd3/AHA]
--上質最強致命火力を手放すのは勿体なくない?左レイピアあたりがおすすめかな
RIGHT:&new{2020-05-24 (日) 01:49:47};[ID:cLubyYlDm8Y]
--黒斧右持ちならウォクラチェインできる。バクスタするなら左手のがいいけど
RIGHT:&new{2020-06-30 (火) 23:45:06};[ID:ytHfUd3/AHA]
-左手が怯みの大きい武器だと特殊R2チェインするのな
RIGHT:&new{2020-06-14 (日) 00:35:17};[ID:rxSjUigGfF.]
-脳筋ワイ、最近グレアクに触れて大斧の楽しさに目覚めたので次は黒騎士斧を……と考えているんですけど、この武器をメインに据えている黒騎士兄貴たちはどんなビルドでこの武器を振り回しておられますか? 当方はSL140の筋技40止めで考えているのですが、参考にしたいので、こんなビルドもいいよ! とか、一緒に振り回してる武器やステ振りに関してご教授いただけると幸いです。
RIGHT:&new{2020-06-30 (火) 10:16:38};[ID:wwjir.aemyQ]
--自分は左に黒騎士で右に鋭利エストック使ってる、出の速い刺剣と振りは遅いが強靭付きロリ狩り優秀な片手R1との相性はいい、左サブは小盾とフィリ鈴、右は炎ダガーかクロスボウ、昔は左レイピア右に黒騎士だったけどロリR1とDR1が使いにくく、相手に左エストックやハルバ持ちがいるときつかったので変えた
RIGHT:&new{2020-07-02 (木) 00:11:38};[ID:cLubyYlDm8Y]
-ありがとうございます! 初めて触る武器なので使用感など、とても参考になります。右鋭利エストック+左黒騎士運用は思い付かなかったので、これから試してみたいと思います!
RIGHT:&new{2020-07-02 (木) 02:48:12};[ID:wwjir.aemyQ]
--すみません。枝ミスです……
RIGHT:&new{2020-07-02 (木) 02:49:21};[ID:wwjir.aemyQ]
-特攻付きのエンチャ不可っていう弱点をウォクラで克服してるってとってもロマンがあるよね
RIGHT:&new{2020-07-12 (日) 00:46:11};[ID:5wk7T41qK1U]
-初めて使ったけど、気に入った。ロリ狩り力高いね。重い遅いけど高い強靭付きのハンドアクスって感じ。片手左手運用の感想でした
RIGHT:&new{2020-07-17 (金) 21:49:47};[ID:Iksl3deUN0Q]
-黒騎士の大斧1本で地域外込で金メダル行けるぐらい強えよこれ( .........。
RIGHT:&new{2020-07-31 (金) 07:52:42};[ID:egOnElueovk]
--上手い人相手だとめちゃくちゃ透かしてくるから辛いねんな……。当たった時の爆発力と起き攻めは魅力だけども。
RIGHT:&new{2020-07-31 (金) 10:40:18};[ID:q/vX4aSFlC2]
---いい武器ですよね…
RIGHT:&new{2020-07-31 (金) 12:12:08};[ID:tNB.ztGbX3M]
---サブにエストック積んでいけばなんとかなる(はず)
RIGHT:&new{2020-07-31 (金) 17:50:57};[ID:egOnElueovk]
-素晴らしい武器
RIGHT:&new{2020-08-04 (火) 19:10:13};[ID:vVJTlveoghI]
-かっこいいんだがうまく使いこなせない
RIGHT:&new{2020-09-17 (木) 00:37:47};[ID:irOBWIcXlHs]
-昨日キャラ作って今日金メダルいきました。壺やサブ武器で相手の飛び込みを誘って片手r1で引っ掛かる立ち回り意識すると安定して勝てた。ウォクラr1の火力が物凄いのでエストックとかチクチク削れる武器との相性が最高。超強くは無いけど魅力と爆発力はある武器だから強武器に飽きた兄貴達は振ってみて。
RIGHT:&new{2020-09-19 (土) 21:07:08};[ID:wwews71TEM6]
--左手エストックを強くないは無理がなぁい?
RIGHT:&new{2020-09-19 (土) 22:25:57};[ID:Gwfe1FM6JxI]
---両刃斧つながりでエレオノーラとか...どう?
RIGHT:&new{2020-09-20 (日) 00:20:28};[ID:mpW4o4PbbO2]
-これかなり威力高いねw もう攻略武器これでいいじゃん
RIGHT:&new{2020-09-24 (木) 22:26:36};[ID:1SpffroENdA]
--リーチ短くてスタミナ消費でかいから使いづらい部類に入るぞ
RIGHT:&new{2020-09-24 (木) 23:04:04};[ID:/X7l7xF7zyg]
---攻略で使うならもっといい武器が上質にも脳筋にもいくらでもあるからなぁ....
RIGHT:&new{2020-09-25 (金) 00:22:25};[ID:0BaWP6kNemc]
-チェインで即死するんだけどどう戦えばいいのだ…
RIGHT:&new{2020-10-07 (水) 05:55:09};[ID:458kaH5xPFg]
--生命が低いだけ。ワンパンが嫌なら素直に生命上げるか全部躱そう
RIGHT:&new{2020-10-07 (水) 08:05:17};[ID:JHJzS8WCea2]
--チェイン持ち特大武器は基本捕まるのが悪いからチクチク攻めるよろし、というかこいつってそんなに即死級チェイン持ってたっけ?
RIGHT:&new{2020-10-07 (水) 10:02:05};[ID:lh2EKKHcSMU]
---R1→R2のチェインが存在するらしい。やり方知らんけど
RIGHT:&new{2020-10-07 (水) 10:25:15};[ID:ThWktfijso2]
---あ、両手持ちね
RIGHT:&new{2020-10-07 (水) 10:25:29};[ID:ThWktfijso2]
---チェインするけど装備ちゃんとして生命39あれば即死なんてしない
RIGHT:&new{2020-10-07 (水) 17:39:41};[ID:JHJzS8WCea2]
---少なくともいわゆる即死チェインに入るような威力では無いなぁ
RIGHT:&new{2020-10-07 (水) 18:37:31};[ID:lh2EKKHcSMU]
---R1→溜めなしR2裏当て→振り向き  が繋がる。ガッチガチの流刑グンダグンダ流刑で800以上削られて変な声出た…
RIGHT:&new{2020-10-07 (水) 20:29:53};[ID:g1IQjg/Kr2.]
---即死級ならわかるけど、即死チェインなんてものはよほど生命が低くくない限り存在しない
RIGHT:&new{2020-10-07 (水) 21:22:49};[ID:6g6MLZrHWdg]
--メッチャ返信来てる!生命36の闘技場なんだけど、生命力低いんだなこれ
RIGHT:&new{2020-10-13 (火) 01:03:10};[ID:458kaH5xPFg]
---虜囚込み生命39+寵愛中装でワンパンだった。要求される
RIGHT:&new{2020-10-13 (火) 08:40:06};[ID:slEtihXV9Us]
---耐久はトップクラスですね。
RIGHT:&new{2020-10-13 (火) 08:40:37};[ID:slEtihXV9Us]
---生命だけ上げても体力ケチってれば物理防御が上がらない+防具が貧弱だから死ぬもんよ?(詳細なステ振りが分からんからなんとも言えんが
RIGHT:&new{2020-10-13 (火) 10:51:14};[ID:Wm.xTmCHMWo]
---というか鎖つけて中装だったら実質的な防御はだいぶ低いぞ?
RIGHT:&new{2020-10-13 (火) 10:52:00};[ID:Wm.xTmCHMWo]
---確認したところhp1272、防御107、カット率25.9でした。高いか低いかはともかくこのくらいだと即死圏内ということで。
RIGHT:&new{2020-10-13 (火) 11:59:40};[ID:slEtihXV9Us]
---カット率はともかく防御ひっく....
RIGHT:&new{2020-10-13 (火) 19:44:02};[ID:P5AhGsSsxKs]
---確認し直したところ防御は141でした…
RIGHT:&new{2020-10-13 (火) 19:58:18};[ID:slEtihXV9Us]
-普通に振っているだけで矢鱈と床に弾かれるけど何故なんだろう。他の武器で壁や天井に弾かれる時は大体まあそうだよね…と納得できる状況が多いんだけど黒斧は「納得いかねえ…」って弾かれ方が多過ぎる。
RIGHT:&new{2020-10-07 (水) 22:33:56};[ID:XS3PDCpNg7o]
--そんだけ判定が広いってことだ。
RIGHT:&new{2020-10-24 (土) 16:46:22};[ID:IUAwE7WPhZU]
---実際、当たり判定の中心は柄の先端の尖ってるとこにあって見た目以上まで範囲がある 弾かれ易さもそこに起因してると思う
RIGHT:&new{2020-11-05 (木) 01:38:05};[ID:i/GVKMCTvu.]
---なるほど…確かに引っ掛けやすさも感じるからトレードオフになっちゃうのね。
RIGHT:&new{2020-11-05 (木) 17:47:30};[ID:XS3PDCpNg7o]
-初代から使ってたから大好き
RIGHT:&new{2020-11-13 (金) 09:58:43};[ID:DIgRm2Ar/RM]
--無印の大斧では唯一まともに使えるってレベルだったもんな。大体4人の公王が倒せなくて、黒騎士斧が持てるようになるまでレベル上げした思い出
RIGHT:&new{2020-11-16 (月) 18:44:30};[ID:tQij1gYbr4s]
-怯み復帰からの反撃が早いカーサス剣士も反撃させずに倒せるから、攻略では振りの遅さは気にならない。
RIGHT:&new{2020-11-25 (水) 18:36:15};[ID:2Sbq.CdUxoM]
-上質で致命用武器として使ってたんですけど対人でこれ使ってら人が両手R1→裏当てR2のチェインしてたの見て憧れて致命以外にも使おうとしてるのですが中々前述のチェインができないです。何かコツとかあるんでしょうか?
RIGHT:&new{2021-01-18 (月) 16:31:07};[ID:8tKs6CgTPLs]
--ガーキャンはさむらしいですよ
RIGHT:&new{2021-01-19 (火) 00:22:51};[ID:slEtihXV9Us]
-両手も片手もR1がロス直よりリーチ無いぞ・・・。もっと踏み込んでくれ!
RIGHT:&new{2021-02-10 (水) 10:05:12};[ID:E2EoCy7IT2E]
-これ使っててヘタクソな人を見たことがない。
RIGHT:&new{2021-03-21 (日) 18:42:18};[ID:5L7rVz0EyWI]
--重いスタミナ消費を管理できて特殊チェインが使いこなせる前提の武器だからメインにしてる人は当然そうなるね…他は致命用と割り切ってる人くらいか。
RIGHT:&new{2021-03-22 (月) 18:31:51};[ID:XS3PDCpNg7o]
-持たれてもリーチ短すぎて全然怖くない。でも致命後に出されたら超怖い。
RIGHT:&new{2021-03-22 (月) 22:01:15};[ID:gC23GoqP2I6]
-特殊チェインは海外の動画見ながら練習すれば1時間ぐらいで出来るので割と強武器
RIGHT:&new{2021-04-14 (水) 05:38:15};[ID:UWLTO/PAUNE]
-勝つ時は相手の攻撃に被せてR1入って反撃をパリィとかして完全に勝つけど、負ける時は一ミリもHP削れずに空振って攻撃喰らいまくって散々な結果になる極端な武器やわ
RIGHT:&new{2021-05-05 (水) 19:41:48};[ID:NDm676RUbc6]
--R1→R2のチェインを知ってしまうと、それでも使いたくなる魅力がこいつにはある!
RIGHT:&new{2021-06-07 (月) 10:06:31};[ID:o2dK5vG8KL2]
-マジで出ねえ。何時間周回させる気なんだこの武器は
RIGHT:&new{2021-06-15 (火) 01:01:02};[ID:qHIPrWroGHc]
--黒騎士が地味に強いからマラソンキツいよね
RIGHT:&new{2021-07-07 (水) 00:54:59};[ID:xYU8aY0i8aE]
--AUグンダ部屋には入ってこないから、誘って毒や白霧で倒すのが安全
RIGHT:&new{2021-09-20 (月) 11:15:28};[ID:0BVKypV2LhM]
-両手R1バクステR2(裏当てからのかちあげ)が一応あるが致命か起き攻め以外だとまず見ない
RIGHT:&new{2021-06-15 (火) 07:15:34};[ID:6Z8TD9hH3fM]
-筋技40でパリィでこれ使って致命入れても800前後しか出ないんだけどなんで? ちなsl119
RIGHT:&new{2021-08-26 (木) 05:45:13};[ID:TrmSTOjIDpc]
--大斧の致命は最後の一発のダメージが遅く出るから、それまでと合計されない一発だけのダメ表記を見てるんじゃないかな?
RIGHT:&new{2021-08-26 (木) 06:18:16};[ID:VU58znbxyTk]
--なるほど、そういうことなのかな…モブの黒騎士すらワンパンじゃないから心配になってたんだ
RIGHT:&new{2021-08-26 (木) 07:05:02};[ID:TrmSTOjIDpc]
--そのステならモブ黒騎士相手のパリィスタブで400+800ぐらいは出てる筈(周回やメバチの有無によっても変わるけど)。上の人も書いてる通り、特大系や大曲の前スタブは二段階の合計ダメージ式になってるから、後で竜血騎士でも相手にして確認してみるといいよ。
RIGHT:&new{2021-08-26 (木) 07:42:51};[ID:HTBmxSw3nzg]
--一周目メバチありで大体それくらいだったから普通に時間差でダメージがでるから勘違いしてたわ。ありがとう。竜血で試してみるわ。
RIGHT:&new{2021-08-26 (木) 09:45:19};[ID:TrmSTOjIDpc]
-強靭発生もっと早けりゃなあ
RIGHT:&new{2021-09-18 (土) 22:12:58};[ID:Xn0njj3HJuk]
-黒斧使いの方に質問です。自分はムラクモ使いなのですが、ウロウロダッシュして空振りを誘いそこに攻撃を差し込んでロリをR2で狩るというプレイスタイルに負け越してます。手段を選ばず槍で突き回すなりすれば良いのですが、特大武器相手にはやはりこちらも大曲剣で迎え撃ちたいです。しかし露骨なスカ確反撃狙いに攻めるとこちらが不利ですし、こちらも相手と同じようなウロウロダッシュマンに徹するとグダグダのしょうもない試合にしかなりません。こういう場合の対策はどうしたらいいでしょうか?
RIGHT:&new{2021-09-19 (日) 10:24:56};[ID:lRw4Ptgru.E]
--黒斧使いだが、やられて嫌だなと思うことは近距離R2に大曲の戦技を被せられてダメージレースで負けることかなぁ。それ以外は火力は黒斧が上だしハーラルド以外の大曲は発生が早い攻撃も無いから正直脅威ではないかな
RIGHT:&new{2021-09-19 (日) 12:42:53};[ID:KCCKG.T3.GY]
---ありがとうございます。黒騎士の盾を構えて回り込みムーブしながら機を伺い、空振りしたところに回転斬りを叩き込むという動きで攻めてみます。
RIGHT:&new{2021-09-19 (日) 18:07:24};[ID:lRw4Ptgru.E]
--黒斧は差し合い弱いし追えるモーションも無いからDR1で差し込める大曲で負けるのは下手なだけだろ。他人のプレイスタイルに文句付ける前に自分の腕磨こうな
RIGHT:&new{2021-09-23 (木) 03:37:02};[ID:Xn0njj3HJuk]
---はいはいつよいつよい
RIGHT:&new{2021-09-23 (木) 07:05:01};[ID:7G6Qm09jTws]
---平和に解決済みなのに態々難癖書き込むの性格ひん曲がり過ぎて草
RIGHT:&new{2021-09-23 (木) 17:08:32};[ID:K/vfvJhu83w]
---許してやってください!こいつ悪いヤツじゃないんです!大沼のコルニクスのスレで老師の場所がわからない新規さんに教えてあげてた所、俺見たんス!きっと何か嫌な事があったに違いないんですよ!
RIGHT:&new{2021-09-23 (木) 17:49:46};[ID:PbNS6WiQmGg]
---あんたほどの男が言うなら……
RIGHT:&new{2021-09-23 (木) 17:56:24};[ID:Y.BrGBS9k52]
---↑↑検索したらマジやし、なんなら20日ほど前やのによく覚えてたな
RIGHT:&new{2021-10-04 (月) 02:56:29};[ID:0BVKypV2LhM]
--うろうろできる程広い場所で黒斧で戦うのは無理がある。ストレスで爆発する前に違う武器に変えるのをおすすめします。
RIGHT:&new{2021-10-17 (日) 18:48:48};[ID:y1UBSFJKcU2]
-両手持ちR2、最後背面で軽く地面に当たるけどそこはダメージ判定無いんやね。まあ有ったら出始め+かち上げ+最後と一振りで3ヒットになるから当然か
RIGHT:&new{2021-10-04 (月) 02:58:36};[ID:0BVKypV2LhM]
-炎の貴石を落とすデーモンに対して。亡者グレアク(753)で両手持ちダッシュR1が666、黒騎士大斧(746)は同じく両手持ちダッシュR1で791。特効の倍率が探しても見当たらなかったけど、大体1.2倍なんやね。
RIGHT:&new{2021-10-05 (火) 15:44:44};[ID:0BVKypV2LhM]
-両手持ちでも結構壁に弾かれるのが厄介。一番厄介やったのは、呪腹の大樹。床のギミックのせいか凹凸のせいか、R1発動前に弾かれて攻撃出来ない事が結構有る
RIGHT:&new{2021-10-08 (金) 15:54:33};[ID:0BVKypV2LhM]
--壁ならまだ良いが踊り子殴りに行ったら小さな階段の段差や床の絨毯にすらはじかれた、ひでえ武器だ
RIGHT:&new{2021-11-01 (月) 05:24:30};[ID:mBgTSkYU85A]
--両手持ちR1で、何もないような床でもドチャクソ弾かれる→そうだ片手メインで使おう!→パリィ! という攻略で使うとなかなかアレなところも多いからサブにセスタスでも握らないといけないけど、威力はやっぱ破格だから……深みの主教たちを片手R1の一撃でザクザク落とせるのは気持ちいいから……
RIGHT:&new{2021-11-01 (月) 05:35:14};[ID:PqtOzQwXGrY]
-使いこなせる気がしない武器だけど、適当に振っても勝てるから1番信頼してる。
RIGHT:&new{2021-11-06 (土) 12:27:59};[ID:fOk6jQWKphI]
--これも黒騎士大剣もそうだけど、専用R2の裏当ては扱えないんだけどそれなしでも強い。本当は使いこなせるようになりたいけど…
RIGHT:&new{2021-11-06 (土) 12:44:45};[ID:MxWcZotDPFc]
-これの起き攻めR2、出始め避けたらかち上げにロリ狩りされるんだけど、どう避ければいいんだろう...
RIGHT:&new{2021-11-06 (土) 13:20:38};[ID:wsvjcaIc/fU]
--初段ガード後ロリ連打で小被ダメで済んだ時があった気がする。でもそもそも黒斧のR2起き攻めは強いから回避出来たらラッキーくらいに思った方がいいと思う
RIGHT:&new{2021-11-07 (日) 10:39:43};[ID:tY7SrAuQd/I]
-3つの心を一つにしたくなる見た目が最高に好き
RIGHT:&new{2021-11-27 (土) 15:38:09};[ID:Pht19j.gtxY]
-攻めてくれる相手に対しては滅法強いけど引かれたら一気に悲しくなる。いやこれ多分ほとんどの武器がそうだわ
RIGHT:&new{2022-01-19 (水) 13:57:20};[ID:UjetQgslxoo]
-戦士の得物っぽい見た目が好きで愛用してます
RIGHT:&new{2022-02-02 (水) 20:46:52};[ID:w5di3qefqyw]
-両手のロり狩り性能がまあまあだからR1→バックステップ→ロックオン→R2を使えるようになると勝率が結構上がる
RIGHT:&new{2022-02-04 (金) 22:47:47};[ID:VhMsHql0iJw]
-さっきマラソンして入手したが、スタミナ消費ヤバくね?持久25じゃ無理そう
RIGHT:&new{2022-02-14 (月) 21:36:00};[ID:IDTOql./osI]
--攻略だけなら寵愛3、虜囚指輪があれば25でも充分だと思う。対人を考慮するなら持久と体力のバランスが大事。最低限武器を4、5回振った後にローリングできる持久量と強靭を確保しないキツイ。。
RIGHT:&new{2022-02-15 (火) 17:18:45};[ID:NpYelI3hWi6]
--大型武器全般の特徴として、小型武器の感覚で持久疎かにすると強みを上手く活かしきれないと思う。火力とスタミナ消費が共に大きいためスタミナイズパワーという感じ。そのため40まで振ると劇的に強く感じると思う。
RIGHT:&new{2022-02-16 (水) 09:40:02};[ID:5TiIkU1.1n6]
-これファラン大剣と向き合うと両手R1がL1の飛び込みで透かされちゃうんすね…。初めて特大武器持ってファラン大剣に負けたわ…。
RIGHT:&new{2022-04-09 (土) 03:09:09};[ID:4O3GrujWTDQ]
--判定が小さいからね…
RIGHT:&new{2022-04-09 (土) 23:54:39};[ID:VhMsHql0iJw]
-「固有モーションの特徴」ってとこにR2溜めなしだと斧を構えた瞬間に判定が発生するってことを編集したいんだが…編集のやり方がわからないんだ…(編集ガイドライン3回読みました)
RIGHT:&new{2022-05-20 (金) 22:00:00};[ID:VhMsHql0iJw]
-この重厚感溢れるモーションたまんねえ〜
RIGHT:&new{2022-06-06 (月) 13:09:57};[ID:YXycieHlSQU]
-ダークソード
RIGHT:&new{2023-02-10 (金) 19:03:33};[ID:Ac.l43P2MtU]
-ダークソード
RIGHT:&new{2023-02-10 (金) 19:04:23};[ID:Ac.l43P2MtU]
-脳筋でコイツ使うのって微妙かな?
RIGHT:&new{2023-08-27 (日) 23:42:02};[ID:JpEdNpHXaHQ]
--ベストでないのは確かだけど、それって結局数字の上での話だからな。数字の高さよりも適切な場面で適切に運用出来るかどうかの方が遥かに大事。実際触れてみてある程度使いこなさないとその辺が見えてこないから何でも練習よ。
RIGHT:&new{2023-08-28 (月) 00:33:24};[ID:NKRYkqFsCUM]
-見た目最強
RIGHT:&new{2023-09-13 (水) 15:47:02};[ID:SXDXWBleyrE]
-特大剣みたいに通常r2繋がるが試してみたが繋がらなかったな。
RIGHT:&new{2023-09-13 (水) 21:32:01};[ID:Cu8KMPanW/.]
-生命力27時代の被害者
RIGHT:&new{2023-10-08 (日) 00:17:26};[ID:Af6nq2Jc6fM]
-武器として見るなら完全に特大剣の下位互換だな
RIGHT:&new{2024-01-04 (木) 19:56:51};[ID:DLh2g6IvWhA]
--全然そんなことない。攻略で使うなら変わんないし、対人なら特大武器自体強くないけどこれはギリ選択肢に入るレベル。
RIGHT:&new{2024-01-04 (木) 20:53:06};[ID:CE5QsQiLpPU]