スポンサーリンク


#author("2023-11-25T11:27:38+09:00","","")
#author("2025-02-09T00:54:45+09:00","","")
[[黒刀]]

-打刀とモーションの好みで選んで良い -- [ID:QemTTP.atkQ] &new{2016-04-15 (金) 20:47:48};
-前作の狂戦士の刀剣枠 打刀と比べるとやや上質よりで攻撃力はこちらが大体勝る だが刀で一番リーチが短くさらにスタミナ消費も打刀より多い 片手両手共にR2のモーションが打刀と違う -- [ID:NGvaEk59R3U] &new{2016-04-17 (日) 13:17:08};
-リーチ短い武器は同カテゴリ比較でスタミナ消費少ない武器が多いのにこれはスタミナ消費多いのはなんでだろって思ってたけど闇朧のスタミナ消費が特に少ないのに気づいてわかった 今作のスタミナ消費はリーチじゃなくて重量基準に設定してるっぽいな まぁ全部が全部重量に比例するわけでもなさそうだが -- [ID:mKWSgWi1pec] &new{2016-04-30 (土) 20:37:23};
--重い方がスタミナ食うのは理屈として合ってるな -- [ID:BUhJApXeZf.] &new{2016-05-04 (水) 05:38:48};
-黒刀は何派生が一番火力でますか? -- [ID:w2bgbPwxe86] &new{2016-05-07 (土) 08:10:15};
-黒刀は忍者プレイで丁度いいんじゃないか…?鬼切りだと長くてなんか違うが、短いから割と合う。せっかくモーション違うんだし、鞘が背中にあって居合も背中からで違えば最高なんだがw リーチは密着すれば関係ないだろうと思って、軽ロリで、指をカーサス2種&静竜印&幻肢にして、接近黒刀、コンポジ弓でロリ打ち、爪でパリィ&宴会芸で遊んでる。要求やや重いけどね… -- [ID:e9ZPrj8lx2U] &new{2016-05-09 (月) 01:44:37};
--影装備にしっくりくるよね。片手強攻撃もなんか忍者っぽい?し -- [ID:tG9CZhHBFbY] &new{2016-05-13 (金) 17:57:15};
-相変わらずシグルイ好きだなフロムは 両手R2が星流れの兜割り 摘み方は牛股師範 -- [ID:34S/XYVFenc] &new{2016-05-13 (金) 21:38:11};
-ダクソ2の時もだけど、これよく見ると日本刀ではなく韓国刀なんだよなあ。日本刀には必須のハバキがないんよね、これ。 -- [ID:5hmf76OoTBU] &new{2016-05-15 (日) 08:23:26};
--んな事言ったら目釘も見えんし、そんな細かい所までポリゴン化しなかっただけだろ。フロムとしては100%日本刀として作ってるでしょ。 -- [ID:bT7Y5LVwmxk] &new{2016-05-15 (日) 23:08:53};
---そもそも朝鮮古来の刀剣は直刀で日本刀とは似ても似つかない別物。 -- [ID:VEZfgCdWvKM] &new{2016-05-22 (日) 10:08:30};
--ハバキに気付いたのはすごいけど、朝鮮刀(剣)は両刃ですよ。素材とルーツと製造法の都合でそうならざるを得ないので。倭刀ならわかりますが。 -- [ID:wqspxn2faUk] &new{2016-06-08 (水) 21:14:50};
-黒刀さん、+10にして結晶派生(理力50)で両手強攻撃したら月光と遜色ない威力(月光870、黒刀818)が出たんですがこれは・・・ -- [ID:eavV9wIn.Lg] &new{2016-05-15 (日) 22:43:44};
--属性派生も案外補正いいのかこれ -- [ID:LT2ZLNcgBdY] &new{2016-05-26 (木) 21:38:35};
-かっこいいなこれ -- [ID:jihxqmdCMW6] &new{2016-05-17 (火) 17:47:25};
-戦技も居合じゃなくて逆流れとか、横凪ぎの星流れとか、もっとシグルイしてほしかった感ある。担いでもいいのよ。強攻撃に関しては、いまさら奇抜でもなんでもない(感覚麻痺) -- [ID:zZOBqZd7vWY] &new{2016-05-19 (木) 07:20:12};
--ただのパクリですやん…。 -- [ID:xw2EC.38PIM] &new{2016-06-15 (水) 23:01:05};
-沖縄で売ってた -- [ID:BxwsDjCfLRw] &new{2016-05-24 (火) 00:39:58};
--面白いw -- [ID:GsjOUHw4sY.] &new{2016-05-24 (火) 00:48:53};
--面白いw -- [ID:GsjOUHw4sY.] &new{2016-05-24 (火) 00:48:53};
--それは黒糖 -- [ID:.RJLjheHwvw] &new{2016-05-26 (木) 21:44:34};
--センスあるよwww -- [ID:I3TG2jRv64A] &new{2016-05-28 (土) 12:51:40};
-片手R2の踏み込み切り払いが意外とリーチあってびっくり でもまあ突きの方が有用だけども・・・ -- [ID:GaAX0u7BXu6] &new{2016-05-28 (土) 02:58:50};
-よく亡者派生は物干しがいいって聞くけど黒刀はどうなの? -- [ID:Ced2gnDLnkw] &new{2016-05-29 (日) 09:59:52};
--一応、筋技39では変質なしより亡者が6低かったな。つまるところ、亡者にしても対して補正下がってないわけだから、ここに運も伸ばせば火力は通常は越えるだろうね。熟練越えるかは分からん。 -- [ID:RZ9Kal6/u56] &new{2016-05-30 (月) 08:57:00};
-黒糖の片手R2はロリ狩りできていいねー。あと、刀全般だけどダッシュR1警戒され過ぎてるせいかダッシュR2がセスタスパリィ狙ってる人によく刺さる -- [ID:RZ9Kal6/u56] &new{2016-05-30 (月) 15:27:48};
--セスタスパリィは反射行動だけ早い人向けだから、狙ってる時に目の前で薬包エンチャや紐付き火薬壺やってもパリィ振るぜ。 -- [ID:2/HFuFYp42g] &new{2016-06-15 (水) 23:07:49};
-刀の中では小振りで地味だけど愛してます、狂戦士の刀剣時代からいぶし銀の香りがして好きでした -- [ID:07jdxm91Qno] &new{2016-06-18 (土) 01:00:29};
--小振りで刀の中では分厚い刀身に飾り気の無い装い!惚れるなって方が無理があるぜ -- [ID:iaw3Rcbd58E] &new{2016-06-18 (土) 20:09:54};
---おまけに前作のモーションに加えて戦技で居合もついたからいろんなことできて非常に楽しい -- [ID:TqcHOJE28Is] &new{2016-06-18 (土) 23:28:44};
-粗製と属性派生が優秀なの・・・か? -- [ID:x6jexm2aI3E] &new{2016-06-20 (月) 19:57:45};
-黒騎士の大剣のR1と黒刀のタメ無しR2では黒刀のリーチが勝ちます。クッソシビアだけど。パリィできなければこれを上手く使って、可能であれば居合パリィしたい。優秀な武器。DR1は黒刀のリーチもあってか使いたくない人も使ってほしくない人もこれならハッピー。物干しでDR1しかしない人はもう飽きたんだよね -- [ID:R2N4nSpPtSU] &new{2016-06-21 (火) 22:25:10};
--DR1ばっかの時点でどれも同じじゃね -- [ID:9y1j9V6e35Q] &new{2016-06-30 (木) 18:19:45};
-片手R2かなり強いわこれ -- [ID:k0CQhqyAyHk] &new{2016-07-01 (金) 18:05:45};
-愚者と結晶どっちが火力出るかわかる方いますか? -- [ID:0RndcCkwRXw] &new{2016-07-02 (土) 03:35:05};
--んー、そっちだと思うよ。 -- [ID:slWFKsHXfo2] &new{2016-07-05 (火) 01:50:38};
-これ持ってるNPCっていたっけ?貪欲者からでるだけで使ってる敵は無し? -- [ID:OS8bUw2zcoY] &new{2016-07-05 (火) 16:40:06};
--2ではプレデターそっくりなNPC(というかモブ?)が使ってたけど3では居ないね -- [ID:.RJLjheHwvw] &new{2016-07-05 (火) 16:46:07};
-粗製で信仰60の聖職の聖鈴+9の雷エンチャで表示攻撃力524。 -- [ID:Xq1gJpCFDZY] &new{2016-07-22 (金) 20:14:14};
--物理+雷で524じゃ微妙かなあ。せめてもう少しリーチと -- [ID:DdRLX3q3pLw] &new{2016-07-24 (日) 01:03:08};
---火力があればなあ -- [ID:DdRLX3q3pLw] &new{2016-07-24 (日) 01:03:29};
-これ戦技以外はパルチザンみたいな使い方出来るね。 -- [ID:5X4t8odsPsU] &new{2016-07-23 (土) 17:04:39};
-黒刀の片手R2無印の居合い刀を思い出す -- [ID:eSlaPZs70Tg] &new{2016-07-25 (月) 16:47:02};
--居合がある今作こそ居合い刀あってもいいんじゃないですかね -- [ID:fdujJVYLOAg] &new{2016-07-25 (月) 17:00:32};
---刀の殆どが居合戦技だから何か個性が無い限り作る必要ないのでは -- [ID:jdaFEa2RS6w] &new{2016-07-25 (月) 17:37:12};
---無明坂流れとかどうかしら?R1で体勢崩しR2で確定HSなるとかどうよ? -- [ID:iy6QzhlR9YM] &new{2016-07-27 (水) 19:02:45};
---逆流れより流れ星使いたいわ -- [ID:6J.BNfmwiCg] &new{2016-07-31 (日) 22:25:55};
-これ要するにブロソの刀版みたいに考えれば良いんだろうか? -- [ID:71.IRBMOmoA] &new{2016-08-08 (月) 01:08:35};
--俺は曲剣に使用感近いと思うな。 -- [ID:GXDQli/Wmos] &new{2016-08-08 (月) 01:16:33};
-振ってるとちょっと短いな、他の刀だと届いたかな…と思う瞬間もなくはない 黒光りの渋い刀身と独特のモーションが面白いから何の問題もない -- [ID:ElqLJNvVnto] &new{2016-08-08 (月) 20:35:43};
-この武器メインで使うならサブに何持っておけば良いですかね?リーチの短さを補う槍とか弓かな? -- [ID:71.IRBMOmoA] &new{2016-08-10 (水) 13:31:09};
--盾対策ができる武器とかも良さそう? -- [ID:vpP.pilO/No] &new{2016-08-10 (水) 13:37:32};
--サリ裏でしばらく対人やってみましたが特大武器が辛いですね…パリィも狙えないし火力とリーチの差が何ともしがたい。あと今さら気づいたんですけどこれ熟練より無派生の方が火力上がるのね… -- [ID:71.IRBMOmoA] &new{2016-08-12 (金) 14:14:10};
-片手R2横切りは単に他と逆なんじゃなくて独自モーションなんだな。大曲刀のダッシュ攻撃に近い -- [ID:/2AgxaRe5Z2] &new{2016-08-18 (木) 22:11:50};
--打刀なんかはシンプルな横薙ぎだけど、黒刀は首の横での構えや技後の血払いが特徴的でかっこいいんだよね。 -- [ID:71.IRBMOmoA] &new{2016-08-19 (金) 06:39:01};
-無派生の方が火力出るって書いたけど筋技40で423です。補正がDCなので攻撃ステを節約して筋25技40でもピッタリ400と十分な火力。ちなみにこのステは亡者狩り、流刑大刀、竜狩り槍なんかの強武器達とも相性が良くて個人的に好き。ただ火力だけ見るなら筋技40よりもフルブースト亡者派生の方が強くなります、鬼切や物干しと同じ。ただこちらは亡者狩りに弱くなる、ボス武器や弓といった亡者派生できない装備と相性が悪い、亡者化する為に周回する度レベルを上げる必要があります。 -- [ID:oZG0k/0zubo] &new{2016-08-25 (木) 21:28:14};
--周回する度にレベル上げる必要なんてあったっけ?周回しても呪い値引き継がれてような気がするけど。 -- [ID:JNp1uL3Yiyo] &new{2016-09-03 (土) 21:45:18};
---リセットされるのは暗い穴だけ、亡者化維持の為にレベル上げる必要は無い -- [ID:aFG9S6GCq1Q] &new{2016-09-03 (土) 22:20:33};
---やっぱりそあだよね。勘違いしてたと思った。ありがとう。 -- [ID:JNp1uL3Yiyo] &new{2016-09-03 (土) 23:07:14};
-名前だけ何故か変わってるけど、見た目はダクソ2の狂戦士の刀剣まんまなんだな。ルカ剣にしろ竜断にしろ黒刀にしろ、2からの続投武器はイケメン多すぎ -- [ID:DdRLX3q3pLw] &new{2016-08-25 (木) 21:53:43};
--ついでに防具も欲しかったわ -- [ID:wI7VFC2IoWE] &new{2016-09-09 (金) 19:22:23};
-30位火力落としてリーチが伸びた黒刀を使いたい -- [ID:.tABT/26roY] &new{2016-08-27 (土) 23:25:58};
--それ性能的に打刀でいいんじゃ・・・。 -- [ID:YVoVrcvuL6w] &new{2016-10-02 (日) 07:20:03};
-しっかり抜けそうな長さだから居合いの構えが一番似合う気がするよ -- [ID:kw1XJARns0s] &new{2016-08-31 (水) 00:43:06};
-サブ武器には理想的だな。特大スパアマ戦法でがっつり削ってトドメ -- [ID:VdtR/i9oACM] &new{2016-09-03 (土) 19:52:56};
--途中送信しちゃった。トドメは黒刀でダッシュ突きサクサクが一番勝率良い -- [ID:VdtR/i9oACM] &new{2016-09-03 (土) 19:53:46};
-最近この刀のかっこよさに気がついた -- [ID:xYwhF64UedI] &new{2016-09-19 (月) 22:27:41};
-一回り短い刀身が忍者刀とか居合向きの刀っぽくて格好良い(小学生並の感想) -- [ID:8dW41WoKAXk] &new{2016-09-19 (月) 22:51:11};
-短すぎてリーチある相手に辛い… -- [ID:sagog9a0oYA] &new{2016-09-19 (月) 22:56:21};
-リーチはともかく固有強攻撃モーションにそこそこの火力と地味に多い耐久度で攻略にも使えるから使ってて1番楽しい刀 -- [ID:w2gW9B8typs] &new{2016-09-26 (月) 23:12:56};
-派生できたのかこれ…固有モーション持ってる武器はできないと思ってたぜ -- [ID:0GH3a1KDIRU] &new{2016-10-05 (水) 12:57:29};
-これで居合やると最高に楽しい 打刀は長さがね… でもどっちの刀も好きだわw -- [ID:Ie0JByii4qI] &new{2016-10-10 (月) 04:59:22};
-アノロンでこれ使ってる侍いたけどかっこよかった -- [ID:3HWAJ7cGqOY] &new{2016-10-16 (日) 22:20:42};
-スタミナ消費がクレイモアより多いのが納得できないこと以外は優秀 -- [ID:akljQvePvyQ] &new{2016-10-18 (火) 22:16:06};
-柄がかっちょいい -- [ID:szeCBRA4X.c] &new{2016-10-19 (水) 20:53:00};
-誰がなんと言おうとメインウェポン。ただあとほんの少し長いと勝率あがるんだが -- [ID:EFWNoRa4C7c] &new{2016-10-30 (日) 21:49:20};
-黒刀に祝福エンチャして白ザ刀…い、いや何でもない -- [ID:hhYCSSg6KmE] &new{2016-10-31 (月) 01:35:28};
-筋力必要値の鋭利派生って弱いかな? -- [ID:XdZJdWyRCWU] &new{2016-11-03 (木) 10:31:08};
--筋力18も振って鋭利なら混沌あるしな -- [ID:.HRGm.fAb7k] &new{2016-11-03 (木) 23:01:14};
-短いリーチに油断した相手に大剣を振らせて居合パリィ!ビビった相手の後ろローリングを狩る居合R1!の流れで仕留めるともう気が狂うほど気持ちええんじゃ -- [ID:CBUZ/9qeATU] &new{2016-11-03 (木) 23:08:48};
-これ秘剣流星やんけ -- [ID:ZFp2DDpbfOg] &new{2016-11-05 (土) 22:20:11};
-これは…武装色の覇気ッ!? -- [ID:mKqaW98BBjw] &new{2016-11-06 (日) 07:51:37};
--一大三千… -- [ID:bLaIUfU2sS2] &new{2016-11-07 (月) 01:24:05};
-こいつ上質ステでもほとんど混沌と火力変わらねえじゃねえか! -- [ID:fk0clXhDf4M] &new{2016-11-07 (月) 01:21:42};
--と思ったけどこっちはエンチャできるのかあれ強くね -- [ID:fk0clXhDf4M] &new{2016-11-07 (月) 19:30:08};
---混沌は純技や技魔で使うものだからね。黒刀が強いのは同意だが -- [ID:eSlaPZs70Tg] &new{2016-11-07 (月) 19:39:44};
---リーチが短いからそうでもない -- [ID:sqSLC3i24FI] &new{2016-11-07 (月) 20:06:15};
-片手R2の横薙ぎが優秀なのは周知だけど両手R2の用途が謎。 -- [ID://ZsEiHhKbs] &new{2016-11-08 (火) 05:49:05};
--シグルイの虎眼先生の気分になるときに使用する -- [ID:0bOOqD1cgO2] &new{2016-11-08 (火) 08:31:47};
-打刀より断然カッコ良い。太い刀身が鎧装備にも合う。 -- [ID:bmRmU/cCxtE] &new{2016-11-08 (火) 18:21:45};
-刀身が短いから柱の陰に居合いで構えられたりもする。闇討ち性能考えると闇霊向きかもね。 -- [ID:OKge72Hp7JQ] &new{2016-11-16 (水) 08:45:37};
-黒刀ドーナツ棒 -- [ID:dwiKocPOVb6] &new{2016-11-18 (金) 01:54:41};
-最大溜めで当てると特大並の威力になるな パリィ取られたことないし難しいんだろうな -- [ID:cx/lruV1LHw] &new{2016-11-22 (火) 10:17:57};
--やっぱりタメR2威力あるよね。R1の2.4倍くらい?バクスタよりダメージ出る -- [ID:rgo5qqjvlUE] &new{2016-11-22 (火) 17:59:15};
-黒刀のジャンプR2って他の刀と比べて異様に伸びね? -- [ID:BxwsDjCfLRw] &new{2016-11-26 (土) 23:58:24};
-ロリから片手R2で突きがでるのはコイツならではだな(獅子カウンター)回り込みロリ相手にすぐ横薙ぎが出るのもグッド。コイツだからこそ勝てた場面も多い -- [ID:bXNzWgzgcCw] &new{2016-11-29 (火) 02:16:20};
--リーチは短いけど補う方法それなりにあるし、使い込んでいくと輝く感じがいいよな。 -- [ID:tKXzml/aXuU] &new{2016-12-03 (土) 09:57:10};
-黒刀の曲者感すごい渋い。狂戦士シリーズもちょうだい -- [ID:YF4b9nD4GFg] &new{2016-12-09 (金) 23:21:12};
-???『コクトーって、フランスの詩人みたいな名前してるな、お前』 -- [ID:Zlz8QrzkdUI] &new{2016-12-10 (土) 00:14:06};
-刃がもうちょい分厚かったら満足 -- [ID:dBvvxCiYFfE] &new{2016-12-10 (土) 00:40:27};
-500時間くらいやってるけど強初めてこいつ取った。補正全部しっかり書かれててびっくりした -- [ID:/NuJ/a/GfiY] &new{2016-12-11 (日) 15:54:12};
-これ亡者派生してる人に聞きたいんだが、どんなステ振りで使ってる?今筋26技35運30で使ってるんだが筋力20ぐらい落として技量に振った方がいいかな? -- [ID:cFu0UqOUdjg] &new{2016-12-12 (月) 13:09:51};
--(筋力20も落としたら要求満たせないぞ・・・) -- [ID:yM7u1tDClmo] &new{2016-12-12 (月) 19:14:03};
---筋力『を』20ぐらい『に』と書くとわかりやすいですかね~(添削並感) -- [ID:dwiKocPOVb6] &new{2016-12-12 (月) 21:28:44};
-こいつに惚れたから使おうと思うんだけど対人における注意点とかある? -- [ID:35eiq6zHS.M] &new{2016-12-12 (月) 21:22:17};
--リーチ短いから、ちゃんと攻撃が当たる距離を見極めれるようにする事(どんな武器でもそうだが……)と後は徹底後出しダッシュマンにはならないでね?侍との約束だぞ…! -- [ID:FzQrcWP6M1o] &new{2016-12-12 (月) 21:36:06};
--あとスタミナ消費が地味に重いのにも注意かな。DR1使わないならいかに相手との間合いを詰めるかが重要になるよ -- [ID:SBtIkcA6tF2] &new{2016-12-12 (月) 21:47:03};
---感謝…っ圧倒的感謝…っ -- [ID:35eiq6zHS.M] &new{2016-12-13 (火) 01:50:04};
-リーチ短い火力もそこまで高くないんだからせめてスタミナ消費軽くしてくれよな -- [ID:w7EwpsqPS8k] &new{2016-12-12 (月) 22:08:30};
--攻撃力をさらに上げて他の武器と差別化を…そうすれば重さとスタミナ消費量は納得する -- [ID:qGY5VfbccGY] &new{2016-12-13 (火) 06:43:37};
-筋力寄りの上質で刀振るならこの子になるのかな?ステは40-20だが -- [ID:1iTeDWhDT2A] &new{2016-12-13 (火) 23:52:54};
--そのステなら多分一応ダメージはこれが一番出ると思うけど、実用できるかどうかは・・・ -- [ID:YyIvq56rWFo] &new{2016-12-15 (木) 01:05:53};
--一応熟練で360くらいにはなりましたわ、軽量武器ならまあ妥協範囲内なのかな? -- [ID:RgGZw2HL1fM] &new{2016-12-15 (木) 17:35:43};
---6.5を軽量と言い切れるならいいんでないかな。重量2以上軽いダクソとかもあるが -- [ID:vkzRx0FfZ3Q] &new{2016-12-17 (土) 10:49:14};
---元が体力50の重装マンなので重量はほぼ気になりませんね、黒刀ハードレザー一式指輪で軽ロリ出来ますし -- [ID:DSX/IrlaSN2] &new{2016-12-17 (土) 15:06:24};
-重量とリーチ考えると火力上げるのが妥当というか刀最大火力でも良いのでは? -- [ID:q029z1lA4GQ] &new{2016-12-14 (水) 04:48:53};
--現状一応最大火力ではあるよ。コスパも悪けりゃリスクリターンのバランスも悪いけど。 -- [ID:YyIvq56rWFo] &new{2016-12-15 (木) 01:02:20};
---これってそんなに火力あるのか。熟練が一番伸びるのかな? -- [ID:ajlipFftPuI] &new{2016-12-15 (木) 02:22:47};
---亡者と熟練6060のどっちかじゃないかね -- [ID:vLn4UpMPsCc] &new{2016-12-15 (木) 08:45:26};
---ごめん書き方が紛らわしかったね。筋技4040の熟練だと混沌の技量60に勝てないし亡者だと確かに最大にはなるけど同ステータスの亡者物干しにちょい勝つくらいでいずれにしても最大火力にギリなってる程度でもう少し火力上げないとバランス悪いかなって。短い重いスタミナ消費も少し大きいだからね。 -- [ID:q029z1lA4GQ] &new{2016-12-16 (金) 11:09:32};
---上のに補足させてもらうと、両手R2は貯めきるとR1二振り分ぐらいでるのでそこも含めて最大火力。対人では牽制や駆け引きの1材料として、 -- [ID:YyIvq56rWFo] &new{2016-12-17 (土) 01:11:00};
---切れた、スマヌ。攻略ではR1を2回振るよりスタミナ効率がいいので余裕があれば振ってもいい(なおDPSはいいとは言えない) -- [ID:YyIvq56rWFo] &new{2016-12-17 (土) 01:14:38};
---流れ星溜めは火力たかいよね。でもそうじゃないんだ… -- [ID:q029z1lA4GQ] &new{2016-12-17 (土) 01:25:57};
---今さらだけど熟練より無派生のが火力でるんだっけね?上質は -- [ID:T5EpW9e.YZg] &new{2016-12-17 (土) 15:42:55};
---40 40まではそうだね。そこから先は知らないけど -- [ID:xewtFkC1042] &new{2016-12-17 (土) 15:59:56};
---4040の時両手持ちだと熟練のがホントに誤差レベルで高かったと思ったけど両手限定かな?まぁどちらにしても誤差レベルだったしスタブ火力と通常火力どちらを取るか気分次第で良さそう。 -- [ID:U1kUHgK.D/c] &new{2016-12-18 (日) 10:41:47};
-戦技を踏み込みにするとどうだろう。モーションは無明逆流れで…いや流れ星あるならこっちもいいじゃん -- [ID:YF4b9nD4GFg] &new{2016-12-15 (木) 01:55:57};
--いや、いっそ戦技は構えでモーションは紐鏡にだな… -- [ID:U90sKiwZdSU] &new{2016-12-28 (水) 02:41:12};
-両手R2がやたら威力高い気がするんだが…気のせい? -- [ID:CpPJv7.0hzk] &new{2016-12-26 (月) 23:40:09};
--最後まで溜めるとものっそい火力出るよね! きもちぃい -- [ID:KyH1LbVE36.] &new{2016-12-26 (月) 23:41:29};
---単にモーション値が高いのか、ヘッドショット判定があるのか…垂直に振り下ろすから当てづらいが、何よりきもちぃい! -- [ID:YF4b9nD4GFg] &new{2016-12-26 (月) 23:45:18};
-こいつに惚れたけど、一切甘えがない武器で使ってて楽しいな! 直剣大剣の異次元もないしDR1ですらリーチ不足が目立つが概ね良武器 -- [ID:PwEvCI9iCgA] &new{2017-01-03 (火) 20:19:12};
-この刀が一番ずっしりと重みを感じて好きだな。他の刀にはない重厚感と独特のモーションは、それだけで良いものだ。 -- [ID:uLIS2ydlPMI] &new{2017-01-10 (火) 10:42:39};
-見えない武器にして両手R2を多用すると、謎の拳法使いみたいな動きになって大変良い -- [ID:RGBiBDIY1oI] &new{2017-01-20 (金) 14:16:44};
--いかつい腕装備付ければカッコ良さそう。ハベルとか -- [ID:0bOOqD1cgO2] &new{2017-01-20 (金) 19:46:57};
--おいおいアンタ最高かよ…早速やってみよう -- [ID:fURBNJLPExI] &new{2017-01-20 (金) 19:51:14};
--骨の拳欠乏症がこんなところまで… -- [ID:YF4b9nD4GFg] &new{2017-01-20 (金) 19:57:21};
--GODHANDに大扇拳って技があってだな、前からそれに似ているとは思ってたの -- [ID:idxX7zZzn/U] &new{2017-01-26 (木) 21:01:40};
-長槍メインでサブに仕込んでるけど、R2が意外と決まる。あと何よりカッコイイ。直剣でいい?そんな武器使うかい!! -- [ID:ae98KifV1S2] &new{2017-01-27 (金) 14:32:33};
--ノーロックR2は前ロリ狩りにも使えるし、モーション値が高めなのも良い。貴公、亡者ビルドを拝領したまえよ…ロス槍黒刀どちらも火力が出る -- [ID:YF4b9nD4GFg] &new{2017-01-27 (金) 15:52:23};
-素性騎士なんですが…筋技運30ぐらいでいいのかな? -- [ID:wZtyN1hJDKg] &new{2017-01-28 (土) 20:54:43};
--亡者状態なら運は30でいい。筋力より技量の方が伸びがいいから筋を5~10くらい削って技量に振ると良いと思う。両手持ち主体になるだろうし -- [ID:s9ekrmQh1ng] &new{2017-01-30 (月) 12:33:13};
-この武器使うならサブは必然的に短リーチを補える槍系になると思う。竜狩りとかガゴ槍とか、上で言われてる亡者ロス槍とか。 -- [ID:idxX7zZzn/U] &new{2017-02-01 (水) 02:20:39};
-流石に短すぎる。攻略ならいいげど対人で痛いわ。物干しは当然として打刀でも明らかに当てやすさが違う。 -- [ID:NX5wpdlHXhA] &new{2017-02-01 (水) 04:59:38};
--もう3%ぐらい火力あげて欲しい。 -- [ID:NX5wpdlHXhA] &new{2017-02-05 (日) 22:29:44};
-片手R2に居合に似た踏み込む横振りがあるのが最大の長所だからせっかくだし戦技は固有のやつが欲しかったな -- [ID:HSk2yRnqfGQ] &new{2017-02-05 (日) 22:50:41};
-筋技運40の亡者ビルドで攻撃力466。DR1のダメはHP300前半と追い撃ちに持ってこいの高火力。薬包エンチャでさらに伸びる。その短さから厨武器とは呼ばれない絶妙なバランスといい、まさに亡者の懐刀やでぇ。 -- [ID:00dJk0DZQHw] &new{2017-02-19 (日) 09:34:08};
-なんか刀でカッコいい動きのないかとフレに聞かれたからコイツを紹介しようとしてメールに名前書いて変換した→「黒糖」 うん、そりゃあ普通はそう来るよなぁ… -- [ID:jQKodYFfaSo] &new{2017-02-19 (日) 11:34:51};
--美味しそう…フヒヒ… -- [ID:8SDDly9jfCw] &new{2017-02-19 (日) 12:18:19};
--多分"こくとう"じゃなくて、"くろがたな"だと思うんです。 -- [ID:RuTvVYW76ew] &new{2017-03-05 (日) 10:49:44};
-よく短いと言われるが、インファイトしたいならこちらのDR1後の距離がちょうどよい。うろうろダッシュ侍が多いのはDR1後の間合いが遠すぎるのも影響ないかな? -- [ID:jAXKhac938w] &new{2017-03-12 (日) 09:58:58};
-攻略でも安心の耐久度 -- [ID:BxwsDjCfLRw] &new{2017-03-17 (金) 04:20:38};
-ただでさえ短いDR1が弱体化される悲劇の武器 -- [ID:vWgfNMKeyWc] &new{2017-03-23 (木) 14:47:47};
--元より黒刀を握る侍は突きを好まんだろうさ、つまりまったく何の問題もない。 -- [ID:ETThjGj2aXU] &new{2017-03-23 (木) 15:03:40};
---むしろ他と差の少ない通常R1が強化される事で相対的に地位は上昇するはず。 -- [ID:R2lXIBs/g72] &new{2017-03-23 (木) 15:24:16};
---イエス。愛用してるがDR1よりジャンプ攻撃のほうが信頼できる -- [ID:YF4b9nD4GFg] &new{2017-03-23 (木) 16:37:50};
-刀カテゴリのジャンプ攻撃は物干しに合わせてるのか、 -- [ID:lHMirm0B1Hc] &new{2017-03-24 (金) 10:18:54};
--黒刀でやると異様に伸びるな -- [ID:lHMirm0B1Hc] &new{2017-03-24 (金) 10:19:25};
-発売からずっと黒刀メインでやってきたけど今回のアプデでステを見直さなければならなくなった・・・ -- [ID:vcPvqelSx2o] &new{2017-03-24 (金) 18:16:03};
--+10に筋40技45で無派生412補正EC鋭利410補正EB熟練425補正CC -- [ID:vcPvqelSx2o] &new{2017-03-24 (金) 18:19:53};
---修正:熟練405 -- [ID:vcPvqelSx2o] &new{2017-03-24 (金) 18:22:56};
--亡者派生を拝領するのだ -- [ID:YF4b9nD4GFg] &new{2017-03-24 (金) 21:48:02};
---亡者の黒刀、アプデ前は筋26技40運25(+10)の両手持ちで表示攻撃力が450超えてたのに、今は同ステで438。がっかりだ -- [ID:s90AxR8oUKo] &new{2017-03-24 (金) 21:54:54};
---あれェー!?モーションにばっか注目してたけど威力下がっちゃっちゃちゃちゃー!!? -- [ID:YF4b9nD4GFg] &new{2017-03-24 (金) 22:03:30};
---モーションもほぼ純粋に弱体化だよ!チクショーめ!特大とか大曲とか爆上げしたんだから弱体なんか必要なかっただろーがァ! -- [ID:3GEpQ17RG1I] &new{2017-03-25 (土) 01:07:49};
---ステータスのバランス弄ったらなんとかなったりは・・・しない・・・? -- [ID:1y701FDQw1k] &new{2017-03-25 (土) 02:38:52};
---筋21技40運30(+10)にしてもほぼ変わらない 40・40・30(+10)まで振っても片手444/両手448 マジ純粋弱体化で悲しい -- [ID:s90AxR8oUKo] &new{2017-03-25 (土) 11:08:55};
-補正変わったりした?鋭利強化されたなら技量で振りたいのだけども -- [ID:D88BaqI2U2M] &new{2017-03-25 (土) 01:44:33};
--少し前の木も見えないのか… -- [ID:PPaGw.6o44I] &new{2017-03-25 (土) 02:36:35};
-アプデ後の鋭利/無派生の比較データです。筋18技量40:片手398/389・両手402/397、筋技40:片手405/407・両手407/411、筋16技量60:片手421/407・両手424/416、筋16技99:片手454/434・両手457/443 -- [ID:JxL.5I9DS36] &new{2017-03-25 (土) 06:48:02};
-(訂正)後半二つ「筋16→筋18」 -- [ID:JxL.5I9DS36] &new{2017-03-25 (土) 06:50:08};
-無派生の筋力補正がD→Eに変わって技量系になっちまったかー。上質戦士にはツライな -- [ID:qGY5VfbccGY] &new{2017-03-25 (土) 09:53:18};
--なんで変える必要が有るんですか(憤激) -- [ID:YF4b9nD4GFg] &new{2017-03-25 (土) 13:42:06};
--へへへ…旦那ァ…補正がDCのままの武器のがあるんですが如何です?闇朧ちゃんっていうんですけどね。 -- [ID:txrzJqN9ffc] &new{2017-03-25 (土) 14:29:34};
-もどして -- [ID:qgDwb42GuZw] &new{2017-03-27 (月) 00:54:59};
--筋18は技量マンには思いからまじで戻して -- [ID:SsxtnJAsI3I] &new{2017-03-27 (月) 13:56:32};
--フロムに要望をだそう -- [ID:s90AxR8oUKo] &new{2017-03-29 (水) 23:24:49};
-なんかアプデきてから黒刀をよく見かけるようになった。ウレシイ…ウレシイ… -- [ID:qGY5VfbccGY] &new{2017-03-27 (月) 22:56:20};
--嘘を…嘘をつくな!決闘では大剣だらけ…というか刀使いが激減…!2時間決闘してただの1人にも出会わないとはどういうことだ…!? -- [ID:txrzJqN9ffc] &new{2017-03-28 (火) 03:16:42};
-砂の呪術師シリーズ装備して両手R2するとすごいセクシー -- [ID:qgDwb42GuZw] &new{2017-03-31 (金) 02:05:40};
-こんなぶっ壊ればかり用意するなら刀の弱体要らんかったろ -- [ID:BxwsDjCfLRw] &new{2017-04-01 (土) 23:36:19};
-きっと今の補正は闇朧と間違えたんだ…次のアプデにはDCに戻って、闇朧ちゃんはEBの技量刀になれるんだ… -- [ID:YF4b9nD4GFg] &new{2017-04-02 (日) 00:01:08};
--ほんとにそうなって欲しい -- [ID:s90AxR8oUKo] &new{2017-04-02 (日) 07:21:59};
--技量武器のくせにミルウッドの戦斧よりも必要筋力が高いという矛盾。なお似たような必要ステで短小仲間の竜血大剣くんはちゃっかり熟練上質の補正を保っている。 -- [ID:txrzJqN9ffc] &new{2017-04-02 (日) 13:17:12};
---それどころか粗製が超強化されましたね… -- [ID:YF4b9nD4GFg] &new{2017-04-06 (木) 18:07:33};
-鋭利な黒刀+10 筋18技40:411 筋18技50:423 筋18技60:433 筋18技70:454 筋18技80:468 筋18技90:477 筋18技99:480 -- [ID:s90AxR8oUKo] &new{2017-04-05 (水) 20:07:10};
--失礼。↑は両手持ち時の値です -- [ID:s90AxR8oUKo] &new{2017-04-05 (水) 20:15:05};
--鋭利な黒刀+10(片手) 筋18技40:408 筋18技50:420 筋18技60:430 筋18技70:451 筋18技80:466 筋18技90:477 筋18技99:480 -- [ID:s90AxR8oUKo] &new{2017-04-05 (水) 20:16:39};
---↑訂正 筋18技90:474 筋18技99:477 -- [ID:s90AxR8oUKo] &new{2017-04-05 (水) 20:18:30};
--亡者の黒刀との比較 亡者:素性戦士から52ポイント振って筋18技40運30(+10)の時、片手427/両手435。鋭利:素性騎士から53ポイント振って筋18技60の時、430/433。ここからもっと振るとなると技80までの鋭利の補正がかなり良いので亡者は筋力に振っても追いつけない -- [ID:s90AxR8oUKo] &new{2017-04-05 (水) 21:05:13};
--おお、詳しく載せてもらって有り難い。黒刀ちゃんを活かすためなら純技に…おやぁ~?鋭利にしても補正がSにならないぞぉ~?? 今、愛が試される -- [ID:YF4b9nD4GFg] &new{2017-04-06 (木) 14:57:46};
--筋力18要求されて技80はキツいなぁ…攻略キャラは惜別も考慮して70止めにしようかな -- [ID:13tYG7xOj5U] &new{2017-04-06 (木) 18:03:47};
-まとめると補正:驚異の筋E技C(なお必要筋力18) リーチ:堂々の最短 スタミナ消費:最長物干しと古株混沌と同格 鋭利派生:s...A カッコいいなぁ(白目) -- [ID:YF4b9nD4GFg] &new{2017-04-07 (金) 23:10:34};
-まあ筋18あると丁度アーバレスト、鬼討ちの大弓、黒騎士の盾なんかの優秀な面々が装備できるからそこらへんで差別化しよう。いっそ筋20まで振って技量補正S(…羨ましい)のムラクモ先生を持つのも良いかもしれない -- [ID:txrzJqN9ffc] &new{2017-04-07 (金) 23:50:23};
-いっその事重厚補正上げて唯一脳筋用の刀にしてくれたらありがたい -- [ID:lGUVh45UBEw] &new{2017-04-08 (土) 00:00:51};
-これに盾持つなら何が似合うかな?東の鉄盾? -- [ID:vjEAOGlbfYQ] &new{2017-04-08 (土) 00:25:02};
--特に似合うと言ったらそれかな。片手持ちはロリR2が突きだから意外と刺さる。オススメ -- [ID:YF4b9nD4GFg] &new{2017-04-08 (土) 00:27:43};
---アドバイス感謝 ちなみにもう1つ武器積むなら何がいいと思う?やっぱリーチ長い槍とか持つのがいいんかな? -- [ID:vjEAOGlbfYQ] &new{2017-04-08 (土) 00:41:03};
---リーチがあるロス槍なども相性が良いけど、スパアマや強靭削りが必要な場合のため大曲等大きめの武器を持つのもいいかも… -- [ID:YF4b9nD4GFg] &new{2017-04-08 (土) 00:50:03};
---刀カテゴリは初撃が遅いから、出が早い武器もあり。後ガン盾対策の鴉短刀もおすすめ。まぁ「気づいたら黒刀がサブ」にならんようにな… -- [ID:SeoBvaSwFJc] &new{2017-04-08 (土) 00:52:21};
---タメになったわ…槍も大短刀も触ったことないけど使って見るわ ありがと -- [ID:vjEAOGlbfYQ] &new{2017-04-08 (土) 00:54:27};
-たぶん全武器でも最弱の部類に入るだろ -- [ID:BxwsDjCfLRw] &new{2017-04-09 (日) 10:24:02};
--とりあえず君がダクソ3買ってないのは分かった -- [ID:jJf/O/CCf.o] &new{2017-04-09 (日) 22:25:11};
--闇朧「呼んだ?」 -- [ID:JLT8Z5k1yvU] &new{2017-04-09 (日) 22:26:47};
--大木槌「張り倒されてぇのか」 -- [ID:xXJe59GxglY] &new{2017-04-09 (日) 22:27:42};
--普通に使える武器なのよ?壊れでもない注目も浴びてないのに謂れのない弱体化食らっただけで…ギイッ… -- [ID:YF4b9nD4GFg] &new{2017-04-09 (日) 22:54:48};
--1.必要筋力値を下げる。2.熟練・亡者派生の復活。3.対人で扱い辛い両手R2の強化。4.狂戦士装備の追加…どれでもいい、どれでもいいから頼むよフロム先生! -- [ID:txrzJqN9ffc] &new{2017-04-10 (月) 01:52:50};
---個人的には2と4ッッ!!と、5.スタミナ消費の軽減。6.居合刀全般の納刀速度を綻び刀に合わせる。…が欲しい -- [ID:YF4b9nD4GFg] &new{2017-04-10 (月) 01:59:30};
---両手R2はこのままでもいいと思う。他の刀も両手のR2は持て余しがちだし。個人的には2を希望。 -- [ID:13tYG7xOj5U] &new{2017-04-10 (月) 12:17:18};
---両手R2はパリィ致命からおもむろに最大タメすると、即ロリ逃げにピッタリ刺さって便利 -- [ID:gVAqFcV59/s] &new{2017-04-14 (金) 00:11:38};
-刀の中では一番短いし納刀速度トップでもいいのよ…って考えすぎかね -- [ID:vjEAOGlbfYQ] &new{2017-04-10 (月) 02:04:53};
-バージョンアップに黒刀の文字が入っていないが、俺には分かる。筋力補正弱体はその他不具合でサイレント修正される。俺には特別な知恵があるんだ… -- [ID:YF4b9nD4GFg] &new{2017-04-10 (月) 21:44:04};
-筋20技80鋭利派生だと混沌の火力超えたりする -- [ID:ZKPofi/rWT2] &new{2017-04-10 (月) 22:06:18};
--たしかバフ無しで460~470くらいだったかな?上にも書いたけどリーチとスタミナ消費のデメリットがあっても普通に使える武器なのネ。当てられる人なら火力は申し分ないし…でも筋力補正下げる”必要”は無かったでしょ…別武器になるけどそのステなら多少無理してもムラクモ持てばいいし…(グチグチ) -- [ID:YF4b9nD4GFg] &new{2017-04-10 (月) 22:25:59};
--刀カテゴリーのエースだった混沌さんも結構厳しい立ち場になってきたね…主に鋭利打刀のせいで -- [ID:txrzJqN9ffc] &new{2017-04-10 (月) 22:37:07};
---でもまてよ…混沌刀って3以前だといつもこんな立ち位置じゃなかったっけ?戻ってきた感ある。 -- [ID:PRM9HPFX0Ac] &new{2017-04-28 (金) 20:02:25};
-わかってはいたが、戻らなかったか…素直に黒刀キャラを作るとしよう -- [ID:YF4b9nD4GFg] &new{2017-04-12 (水) 15:53:24};
-俺も振り直すか…サブで使ってた竜狩り槍も弱体化食らったし次のサブも考えないとな… -- [ID:txrzJqN9ffc] &new{2017-04-12 (水) 19:37:20};
-今筋33技40なんやが派生何が一番伸びるかね?鋭利? -- [ID:vjEAOGlbfYQ] &new{2017-04-14 (金) 00:25:46};
-間違いなく鋭利 -- [ID:7.qzwz438WE] &new{2017-04-14 (金) 01:57:45};
--そうなのか感謝 -- [ID:vjEAOGlbfYQ] &new{2017-04-14 (金) 02:16:46};
--嘗てはその筋力33も十全に活かされたんだがねぇ…(妄執) -- [ID:YF4b9nD4GFg] &new{2017-04-14 (金) 02:45:24};
--上質で刀振りたいんなら素直に綻びか闇朧持った方がええよ -- [ID:txrzJqN9ffc] &new{2017-04-14 (金) 03:57:00};
-補正は最初、筋E技Cやで・・いつのアプデで変わった・・ -- [ID:yMmcN.fbM/s] &new{2017-04-27 (木) 02:22:35};
--最初どころか最終強化まで筋E技Cやで……必要筋力18でなぁッッ!! -- [ID:YF4b9nD4GFg] &new{2017-04-27 (木) 02:50:04};
---り、両手持ちだと筋力12で使えるから…(震え声) -- [ID:Cd3QoDJhUvM] &new{2017-04-27 (木) 04:46:55};
---そうだな両手持ちで…だっさ!やっぱ片手持ち…筋力18ッ!?やっぱ両手持ち…だ(以下無限ループ -- [ID:E1u5pEC77A.] &new{2017-04-27 (木) 04:49:55};
-うっさいなあ黒刀何が変わったねんな…なんや鋭利で技量Aいくやんけ、使えるやん!って思ったら要求筋力上げられたのに筋力補正下げられるとかいう謎采配があったのね。そら何も考えず調整してるとか言われてもしゃーないわフロムゥ… -- [ID:lW335CObiRg] &new{2017-04-28 (金) 18:55:04};
--今までは筋力補正があったから必要筋力18も、物干し竿と同じスタミナ消費も、闇朧血狂いと同じリーチなのに混沌より重い重量6.5も、笑って受け入れてたんだ…(あと亡者派生が強かったし)お詫びとして狂戦士シリーズ配布して♡ -- [ID:YF4b9nD4GFg] &new{2017-04-30 (日) 00:44:13};
-読みは「こくとう」でいいのかな?それとも「くろがたな」? -- [ID:PgT5YU51w02] &new{2017-05-09 (火) 12:28:14};
--一般的には「こくとう」だろうけど、ダクソではどうなんやろ。 -- [ID:DhC3NrflLC6] &new{2017-05-09 (火) 12:31:13};
-その他不具合の修正ー!たのんだぞー! -- [ID:YF4b9nD4GFg] &new{2017-05-11 (木) 00:24:03};
--しってた -- [ID:YF4b9nD4GFg] &new{2017-05-12 (金) 14:59:16};
-受け値が物干しと一緒で消費は打刀とかと一緒だから居合パリィが一番使いやすい刀だな -- [ID:BxwsDjCfLRw] &new{2017-05-21 (日) 13:12:04};
--おや?消費スタミナ減ったんかな?前まではスタミナ消費が混沌・物干しと一緒だったんだが -- [ID:YF4b9nD4GFg] &new{2017-05-21 (日) 14:47:00};
---なにもかわってないよ -- [ID:qGY5VfbccGY] &new{2017-05-21 (日) 22:20:00};
---FP消費は打刀と同じだよ -- [ID:FF90bZov9VU] &new{2017-05-22 (月) 10:13:02};
-こいつには綻び刀の納刀速度あげてやってもよくね?なんか亡者派生が弱体したりして大変だな…。狂戦士シリーズ追加して、どうぞ -- [ID:FB/msBcpWpQ] &new{2017-05-21 (日) 22:58:37};
-こいつのdr1以外の引きに対する戦法誰かおせーて -- [ID:7MPmn3quvbI] &new{2017-05-22 (月) 11:43:08};
--そこに物干し竿があるじゃろ?つまりそういうことだ -- [ID:qGY5VfbccGY] &new{2017-05-22 (月) 23:11:10};
-両手最大溜めR2で中装相手に800近く出た  筋18技70 -- [ID:FF90bZov9VU] &new{2017-06-01 (木) 15:11:10};
-黒騎士盾を持たせれば筋力18も無駄にはならない…居合も活かせるし。刀と盾が全然似合わない点さえ見ないふりが出来れば… -- [ID:nCQvBXiTa5A] &new{2017-07-13 (木) 20:48:51};
--物干し竿「お前も筋18必要なのか、奇遇だなwww」 -- [ID:35FbxQ4wGkM] &new{2017-07-13 (木) 22:00:09};
-この武器すげー使い易いな。 -- [ID:SKRtGiEJG86] &new{2017-07-22 (土) 08:52:43};
--実際不意打ちr2は結構刺さってくれる、まあそれだけなんだけど…せめて打刀と同じサイズならパッと見で見破る人も減るのに -- [ID:9HPFgMZ8Wv2] &new{2017-07-22 (土) 09:42:41};
---使い込んでて分かったけど、これR1R1や居合R1からのちょい溜めR2が最速ロリを確定で狩れる。混沌刃とかだとR1R1R2の後方ロリは上手くいくんだけど他がどうもダメなんだよね。それとも技術さえあれば混沌刃でも居合R1→R2入る? -- [ID:SKRtGiEJG86] &new{2017-07-23 (日) 22:53:32};
-両手R2は星流れの上バージョン?を意識してるのかな
RIGHT:&new{2017-11-13 (月) 03:19:12};[ID:9nlwKXgWhtk]
--何言ってんだお前?
RIGHT:&new{2019-01-24 (木) 07:40:20};[ID:Vo67.QMnrHI]
-もともと闇朧使いだったんだけど、筋バサビルドで雷派生仕込んだら同じ感じで盾上から殴れて中々。しかし居合いパリィのタイミングはDR1当てて最速反撃にドン!でしか使えない……
RIGHT:&new{2017-11-28 (火) 01:46:39};[ID:e97DhRc7sD.]
-鋭利の+10の補正は技Aだったはずだが。技80鋭利ロス直より表示火力高い
RIGHT:&new{2017-11-30 (木) 17:24:44};[ID:vhxMfxiYlV6]
-何故に混沌闇がCCなのだ…納得ゆかぬ。打刀を反対側の属性にしたいのに…
RIGHT:&new{2018-01-08 (月) 17:54:06};[ID:tPRCXxPAvaA]
-混沌闇派生の補正は+10でECBBでござる
RIGHT:&new{2018-02-14 (水) 04:23:04};[ID:Jzy8m5IVpbw]
-ニンジャソード。  タメ攻撃が例のsm嬢風お笑い芸人を彷彿とさせる気がする。
RIGHT:&new{2018-02-24 (土) 18:00:23};[ID:kaez9UIBcZQ]
-+10表を現行の数値に更新
RIGHT:&new{2018-03-03 (土) 16:01:54};[ID:CK3iQ4G8z8M]
--編集ありがとう。ここ以外含めて
RIGHT:&new{2018-03-03 (土) 16:19:35};[ID:2dnMgaXL/.U]
--お疲れ様であります!
RIGHT:&new{2018-03-03 (土) 16:53:35};[ID:Jzy8m5IVpbw]
-狂戦士プレイで頭ダークレイスにしてるんだけど他がしっくりこない...いいアイデアあったら教えてほしい
RIGHT:&new{2018-03-04 (日) 08:23:04};[ID:G/Ti3cOWHHg]
--胴は聖堂騎士でいいんじゃない
RIGHT:&new{2018-08-27 (月) 01:44:00};[ID:IghxDHxqJws]
-刀でリーチ短いのすごい辛い。右手に持ってるけどローリングR2とダッシュR2ぐらいしか使ってない辛い
RIGHT:&new{2018-04-30 (月) 16:58:59};[ID:GUBEXR8t2es]
--片手R2オススメ、踏み込むので意外とリーチあるし、横振りなので刀の透かされやすさをカバーできるロリ狩りもしやすい
RIGHT:&new{2018-05-03 (木) 02:00:34};[ID:DoSNkaI0anw]
-これアンバサか信仰戦士で使う場合、ステ振りどんながいいのかな?
RIGHT:&new{2018-09-17 (月) 09:25:05};[ID:RfPrlvp9odE]
--技20信40と技40信18で触ったことあるけど、
RIGHT:&new{2018-09-18 (火) 12:43:38};[ID:tE1vO0OlEw6]
---途中送信すみません。。運用によるけど後者は中途半端な感じになった
RIGHT:&new{2018-09-18 (火) 12:46:02};[ID:tE1vO0OlEw6]
---ありがとうございます。初めてまともに刀使ってみたけど、すげー楽しいね!とりあえず今は雷モアのサブで使ってみてます。
RIGHT:&new{2018-09-18 (火) 14:40:02};[ID:RfPrlvp9odE]
--木主だが、一月半使ってみたところ技量80右黒刀左素手に落ち着いた。ウロウロダッシュマンなんざ邪道、ガン攻めあるのみだ!しかし、この先スタミナが必要だ…消費を直剣並にしてクレメンス
RIGHT:&new{2018-10-30 (火) 16:11:51};[ID:xUvEqhqenJE]
-短い分綻びみたいに納刀が速ければ... 壊れになるかな?
RIGHT:&new{2019-01-25 (金) 00:58:18};[ID:4rR0Q7NZ7PE]
--納刀速度は常々早くなってほしいと願ってる...R1→戦技R1が確定チェイン、R1R1→ロリ狩り戦技R1が成功率upとかになると短リーチを補って他の刀と並ぶくらいには使用者増えるんじゃないかな、と思う。壊れってほどではないかと。
RIGHT:&new{2019-02-07 (木) 00:30:22};[ID:v.zPyzAG4TI]
-ミミックが空中で倒れて拾えなくなった
RIGHT:&new{2019-03-25 (月) 07:32:18};[ID:lqsRbCsJo1s]
--ロードし直せば正規のところに再配置されるはず
RIGHT:&new{2019-03-25 (月) 10:51:43};[ID:CVzq8jcrMe.]
-筋力99.410ぐらい、技量41で<鋭利
RIGHT:&new{2019-09-13 (金) 13:51:54};[ID:w/tDHyhcvuA]
-筋18固定で技70-88まで混沌刀より火力上。89で抜かれる。
RIGHT:&new{2019-09-20 (金) 11:28:32};[ID:hIYlsLoLU0.]
-左手にかぎ爪か鴉爪もって片手R2するとかっこいいぞ。
RIGHT:&new{2019-09-28 (土) 07:16:43};[ID:9ebFXRxMg/.]
-個人的には、意外と短くない黒刀、意外と長くない物干し竿みたいな感覚なんで、攻略で使う分にはリーチとかで困ることはない。むしろ素直な軌道の両手R2が使いやすいまである
RIGHT:&new{2019-11-08 (金) 10:14:42};[ID:aUyg0bIeafc]
-これに水色エンチャor火エンチャで炭治郎ごっこしてる。楽しい
RIGHT:&new{2019-12-15 (日) 05:38:45};[ID:ah2Fa1bRfXI]
-気分転換にこれ持って闘技にこもってみたけど、混沌の刃より圧倒的に短いことがわかっただけだった。せっかくのR2も基本のリーチのせいで活かせぬ。
RIGHT:&new{2019-12-15 (日) 14:09:10};[ID:S.etDnusuas]
-あまりにも短く、過ぎる程に小さい。人はそれを、TANSYOと呼ぶ。
RIGHT:&new{2019-12-15 (日) 16:33:53};[ID:MqvS/tPOsXQ]
-初歩的なことであれなんですが、両手持ちR1→R2→R1ってチェインしてますか?流血君で試してもよくわからなかったです……
RIGHT:&new{2020-01-14 (火) 22:11:22};[ID:QITAGyMUBqk]
--しないしないw人並みの長さがあれば希望はあったかもしれない
RIGHT:&new{2020-01-14 (火) 22:48:20};[ID:CFAwBHacWjo]
---悲しいなぁ……モーション速めだったからもしやと思ったが…………うぐぅ
RIGHT:&new{2020-01-15 (水) 21:02:18};[ID:QITAGyMUBqk]
-嘘やろ!?カテゴリ最短?闇朧より短いの?
RIGHT:&new{2020-04-28 (火) 07:26:52};[ID:QITAGyMUBqk]
--元々が長いからあくまで「カテゴリー」最短 そんなに気にならんし持ってるなら半透明で見にくいが闇朧と持ち替えてみるとあっちも同じ長さなのがわかるで
RIGHT:&new{2020-04-28 (火) 09:00:42};[ID:DyeJ5yLu1Ss]
-この武器短いし、懐潜りこんで刀パリィするの慣れてないとまともにあつかえんな、だいたいの刀はそうなんだけこいつは特に。固有モーションはかっこよくて好き
RIGHT:&new{2020-04-28 (火) 09:10:35};[ID:1sc7UdiyteI]
--片手ローリングR2が2段目になる特性を生かしてローリングに対しパリィ連打する相手にディレイで牙突喰らわせると気持ちがいい。刺突カウンター乗ればエスト一本分以上にダメージでる。
RIGHT:&new{2020-07-11 (土) 17:18:16};[ID:1W9vhszv0Lk]
-打刀よりスタミナ消費多いのは何故なのか…。けど使ってみると強靭削り高くて意外と使える
RIGHT:&new{2020-10-11 (日) 01:18:29};[ID:2/ctGU4NCbc]
--ユニークモーション含め強靭削りは打刀等と変わりません
RIGHT:&new{2020-10-11 (日) 11:55:32};[ID:slEtihXV9Us]
---まじか…。じゃあ火力差で怯みやすかったのか…?
RIGHT:&new{2020-10-12 (月) 22:10:09};[ID:2/ctGU4NCbc]
-やっぱこれかっこいいなぁ…2から愛用してたはずなのに適正がないのか綺麗に勝てない…勝率だけ見れば酷くはないんだけどなぁ…
RIGHT:&new{2020-11-02 (月) 08:10:24};[ID:r40hUTcCea.]
-こいつの片手R2違和感があったんだけど,踏み込みが左足だからだね。右手に持って左足で深く踏み込んでも,斬撃に体重が乗らない。あーすっきりしたー。
RIGHT:&new{2020-11-29 (日) 09:26:04};[ID:Ru4Gse.OWHA]
--信抜流あたりがモデルなのでは?
RIGHT:&new{2020-11-30 (月) 13:13:37};[ID:Irma4W719wA]
--試しにポーズ真似したら脇腹が釣るかと思った、かなり胴体捻る感じになるからそれで勢いのせんのかね
RIGHT:&new{2020-12-02 (水) 18:05:48};[ID:SAonzk.EHVA]
--左から右に切るのに、左から右に体を捻るんだから、踏み込みは左足であってるのでは?
RIGHT:&new{2021-05-06 (木) 13:04:22};[ID:s/8oF/QTNkU]
-刀としての長さは打刀とかと比較したらたしかに短いけれど ロングソードと比較すると少し長い モーション違うから単純比較は当てにならないだろうけれど
RIGHT:&new{2021-01-10 (日) 22:57:10};[ID:2j.rnVmopxc]
--リーチ以外ではロングソードに全て負けてるから
RIGHT:&new{2021-02-03 (水) 19:23:43};[ID:DLh2g6IvWhA]
-やべぇかっけぇこの武器。
RIGHT:&new{2021-02-26 (金) 17:10:51};[ID:HnH5wSTA9ro]
-こいつで両手R2を溜める時は脳裏に「みしり」という擬音がよぎる。
RIGHT:&new{2021-02-26 (金) 21:45:53};[ID:XS3PDCpNg7o]
--脳内「みしり」からの特大剣か?ってくらいのモーション値…たまらないぜ…
RIGHT:&new{2021-02-27 (土) 05:59:43};[ID:tXivFgbSRDs]
--お見事にございまする…
RIGHT:&new{2021-02-27 (土) 16:34:53};[ID:ykdXejRZa/6]
-この武器の強攻撃、威力だけじゃなくてモブ敵の怯ませやすさも優遇されてるね。獄吏相手に打刀だと片手両手共に怯ませるのみだけど、黒刀だと吹き飛ばしダウンになる。多分だけど居合R1と同じ強靭削りなのかな?
RIGHT:&new{2021-03-02 (火) 21:37:39};[ID:lYqrVaZmT8Q]
--獄吏以外だと、結晶トカゲがひっくり返る、雑魚スケルトンがバラバラになる、ダークレイスが一撃で怯む。あとは怯みモーション自体も違う、打刀より黒刀R2当てた時の方が怯み時間が長くなってる。使えば使うほどこだわりが見えてくる武器じゃ…
RIGHT:&new{2021-03-08 (月) 21:51:58};[ID:lYqrVaZmT8Q]
---怯み時間長いのか。もしかしてバッソみたいにR2最大溜め→R2が繋がったりして
RIGHT:&new{2021-03-09 (火) 00:03:00};[ID:Y9g6Vo22aRI]
---ごめん、怯みが長いってのはモブ敵限定かと…検証したわけではないけど。怯みモーションの違いは、ロス騎士に打刀と黒刀のR2当て比べしてみると判りやすいと思う。
RIGHT:&new{2021-03-09 (火) 18:58:29};[ID:lYqrVaZmT8Q]
---レオナールさんで試してきたけど100%繋がったよ。でもNPCとプレーヤーでは違うからなぁ。まだダクソやってるリアフレはいないのでこれ以上の事はわからん
RIGHT:&new{2021-03-09 (火) 21:54:02};[ID:Y9g6Vo22aRI]
-短い短い言われてるけど、(あまり刀使わないからかもしれないが)攻略だと気にならないね。耐久もあるからまず壊れないしイケメン。綻びも戦技がカッコ良いから好きなんだけどね
RIGHT:&new{2021-03-09 (火) 10:05:37};[ID:V4nHcfPKXKA]
-筋技運404040の亡者派生は片手で威力444です。それだけです
RIGHT:&new{2021-03-14 (日) 02:57:21};[ID:4PWTPMw0Am.]
-(範囲)短く(耐久的に)太く、鍔周りも歴戦感があってオサレ、相対的に弱く感じるけど刀カテゴリ自体強く普通に使える、ただそう、もう少し長ければなあ…
RIGHT:&new{2021-03-16 (火) 04:39:41};[ID:uqnBjB8dzRw]
-星流れかよ…
RIGHT:&new{2021-04-08 (木) 11:31:20};[ID:nryesrJxoFE]
-シグルイで見た
RIGHT:&new{2021-04-09 (金) 02:27:43};[ID:PzxYjtbijT.]
-亡者の打刀、血の打刀。亡者の黒刀、血の黒刀…名前が格好良くないですか…?
RIGHT:&new{2021-05-29 (土) 13:37:27};[ID:VijcM9CVTtk]
-打刀と黒刀。技99鋭利と技60運50亡者。どちらが強いのでしょうか…?
RIGHT:&new{2021-05-29 (土) 13:39:18};[ID:VijcM9CVTtk]
-リーチ最短っていうか短くされ過ぎでは…?どう使えばいいんだこれ…
RIGHT:&new{2021-07-04 (日) 20:27:05};[ID:7vFQU.e/J0Q]
--短くて小さいお○んちんに使い道が(あんまり)ないように黒刀も…
RIGHT:&new{2021-07-05 (月) 13:55:44};[ID:s1HreM5QubU]
--上手い人が片手R2でひたすらロリ狩りしてた気がする…
RIGHT:&new{2021-07-05 (月) 18:20:35};[ID:ykdXejRZa/6]
-使うなら亡者派生で物理属性特化な使い道に限定されちゃいますね… 同じレベルなら技量に特化した方が長くて強いものが多すぎる。綻びキャラのサイドアームに良いかと思います
RIGHT:&new{2021-09-03 (金) 23:17:00};[ID:4PWTPMw0Am.]
--一応技量80だとエンチャ抜きで混沌の刃の攻撃力超えて刀最強になる
RIGHT:&new{2021-12-28 (火) 22:42:59};[ID:oFEeX3ZRZBQ]
-こいつと炎、魔法エンチャで強くなれる理由を知ってくるわ
RIGHT:&new{2021-09-15 (水) 01:02:59};[ID:Lq5BEaL5YDo]
--ボク(ホスト)を連れて〜進め〜!
RIGHT:&new{2021-09-29 (水) 12:04:48};[ID:6XbnEJEaTyw]
-送り火の右に持つとめちゃくちゃカッコいい…もう少し属性に補正が欲しかったぜ
RIGHT:&new{2021-09-18 (土) 20:41:07};[ID:xwAbpuklOtM]
-亡者派生が一番強くなるとか聞いて試そうかと思ったけど、運ビルドだと綻び刀、鬼切と姥断あたりが同じカテゴリにいるからやっぱ使わないかも……
RIGHT:&new{2021-09-20 (月) 19:52:49};[ID:PO35aNI4hUI]
--最適は鋭利だけど技量特化はリーチが雲泥の差の混沌がいる問題
RIGHT:&new{2021-09-20 (月) 20:09:23};[ID:o8UPf4a1IFg]
-短小は許しても
RIGHT:&new{2021-10-03 (日) 15:31:30};[ID:NEIsUQw.OXk]
--スタミナ消費が高いのは許せねぇ
RIGHT:&new{2021-10-03 (日) 15:32:09};[ID:NEIsUQw.OXk]
-み し り
RIGHT:&new{2021-10-15 (金) 03:17:17};[ID:0DrNz3SJ7uo]
--人間性という器は…ひとたび、ひとたび穴が空けば、二度とは…二度とは…
RIGHT:&new{2021-10-29 (金) 22:18:07};[ID:bZPMTC.MizQ]
--カーサス無双とうたわれた黒刀の使い手、その指は常人より一本多く…
RIGHT:&new{2021-10-30 (土) 02:46:14};[ID:XS3PDCpNg7o]
---「なにゆえ指を伏せる?」「お見苦しきゆえ」「無礼者!ウォルニール殿下の御指もその方と同じ数であるぞ!汝はそれを見苦しいと申すか!?」 … (あの折、儂が指を伏せたるはゾリグが指図…。はかった喃…はかった喃…!!)
RIGHT:&new{2021-10-30 (土) 08:17:54};[ID:bZPMTC.MizQ]
-対人はともかく攻略では申し分無い、というか入手も序盤〜中盤くらいで使いやすい。まぁそれ言ったら大体の武器そうなんだけどね。溜めR2は威力高いし出血持ってるからこれ1本でも幅広く戦える。
RIGHT:&new{2021-10-30 (土) 00:34:47};[ID:VPe5Ni9eb0E]
--黒刀使いの独り言すまぬ、弱いと言われがちだから少しポジりたくなったんだ
RIGHT:&new{2021-10-30 (土) 00:35:55};[ID:VPe5Ni9eb0E]
-攻略だと最大の問題はスタミナ消費の高さだよな。これ断頭斧よりはるかにスタミナ消費デカいんだぜ?
RIGHT:&new{2021-10-30 (土) 18:17:56};[ID:GKVt1QmKy1M]
--リーチに対してスタミナ消費でかすぎるんじゃ…モーションはまじで優秀だよな。
RIGHT:&new{2021-10-31 (日) 17:48:04};[ID:7Gxy1tVC6z6]
--ほんま後一撃が振れねぇ、これがデカい
RIGHT:&new{2022-05-18 (水) 12:54:35};[ID:eH94IcM9.AQ]
--片手持ちのロリR2が伸びるからリーチもむしろ長い方な気がしてくる。対人は知らん
RIGHT:&new{2022-07-13 (水) 12:24:31};[ID:sQDCQDVFElM]
-武器種の中でリーチが短いものは総じて火力に秀でる特徴がある(ブロソ、バッソ等)のに、黒刀は特殊モーションのモーション値が高い以外は特徴が無く、リーチの短さ・スタミナ消費の重さ・必要能力値の高さ・平凡な火力などが目立ってしまう……。鋭利以外の変質が打刀より優秀とかだったら違ったんだろうなあ……
RIGHT:&new{2021-11-19 (金) 16:45:54};[ID:QvqXXpmPzjw]
--鋭利向けの打刀に対してこっちが属性変質向けとか、何かしらわかりやすい強み・特徴が欲しかったですよね。
RIGHT:&new{2021-11-19 (金) 17:40:23};[ID:D8zdHtFir5U]
---本当そうですよね……ハー曲みたいに一部の属性派生でR2攻撃を当てると補正が爆上がりする特殊効果があってもよかったのに……。
RIGHT:&new{2021-11-19 (金) 19:43:24};[ID:UxPnNzYo7OY]
--戦技が元ネタの「流れ」みたいに異様に伸びるとかだとニッチ獲得できそうなんだけどね…
RIGHT:&new{2021-11-19 (金) 18:00:19};[ID:XS3PDCpNg7o]
--一応デメリット無しの刀の中では鋭利特化での最高攻撃力ではあったよね?(リーチに見合ってるとはとても言えないが…)武器耐久度が機能してたらまた違ったかも知れないけど、それはそれで別のストレスだし難しいところ…
RIGHT:&new{2021-11-21 (日) 00:39:12};[ID:tXivFgbSRDs]
--軽ければサブ武器として裏に持つ手があったかなぁ。最軽量の居合武器にしてくれたら
RIGHT:&new{2021-11-21 (日) 18:03:19};[ID:ykdXejRZa/6]
-刀身短いけどこいつは鞘と柄がいい。長柄と無骨な鞘に惚れ
RIGHT:&new{2022-02-11 (金) 11:58:33};[ID:tqJqb49YMdk]
-黒刀両手持ちすると他の刀とは違って手の間を縮めて持つんだね
RIGHT:&new{2022-02-24 (木) 19:27:21};[ID:b9Zj2XHRHow]
-ほほほほら黒刀は手に入れやすくて火力あっていいじゃないか(震え声)
RIGHT:&new{2022-04-04 (月) 02:51:47};[ID:tsDJt4DGE1k]
-星流れの際に柄頭を中指と薬指で挟んで握ってリーチ伸ばして欲しかったなぁ!
RIGHT:&new{2022-05-18 (水) 20:49:17};[ID:M33Cqo00yB.]
-ほんとに重厚適正あるだけで全然使い道があったのになぁ。 狂戦士の武器なんだからなおさら…
RIGHT:&new{2022-05-19 (木) 09:35:04};[ID:ZHYRb1zpteg]
-これに炭松脂エンチャで炭治郎ごっこ楽しい
RIGHT:&new{2022-05-27 (金) 09:03:13};[ID:F/AzMyaePZ.]
-これに炭松脂エンチャで炭治郎ごっこ楽しい
RIGHT:&new{2022-05-27 (金) 09:03:15};[ID:F/AzMyaePZ.]
-ハダーン
RIGHT:&new{2022-12-28 (水) 15:28:36};[ID:1ap1wfRavcQ]
--君、無縁墓地のコメ欄で混沌の刃についてでもやってたけど連投するのわざとやってない?質問に対しての回答に返答しないで流してるし、悪質なコメントにしか思えないんだけど…
RIGHT:&new{2022-12-28 (水) 18:46:37};[ID:Vu0uhTyzc.s]
---連投かつレスに無反応なら荒らしじゃない?管理人に通報した方がいいんじゃないかな
RIGHT:&new{2022-12-28 (水) 18:58:13};[ID:6zebyTfFGmk]
---血狂いに至っては20個位連投してたの見たよ。そっちは「あ」としか書かれてなかったから全削除されてたけど。このコメも意味不明だから荒らしにしか見えん
RIGHT:&new{2022-12-28 (水) 19:21:52};[ID:laOD4wswPgo]
-「リーチが短い」だからなんだ「スタミナ消費量がカテゴリー最大」だからなんだ「モーションがかっこいい」使う価値十分あるじゃねえか…
RIGHT:&new{2022-12-28 (水) 20:43:57};[ID:BiPF3TkfyqA]
--両手持ち溜めR2の格好良さは屈指
RIGHT:&new{2023-08-04 (金) 12:43:26};[ID:hJ.gcRqt6aM]
-筋18技80で混沌の刃の火力が461に対して鋭利な黒刀が466で上回る。つよい(リーチから目を逸らしながら)
RIGHT:&new{2023-08-04 (金) 11:08:55};[ID:yILg2ItN/qw]
-どうせなら混沌の刃もこのモーションが良かった。何気に初代のモーションと全く同じだし。
RIGHT:&new{2023-11-25 (土) 11:27:38};[ID:Cu8KMPanW/.]
-両手強攻撃の連打が他の刀よりも素早く出て強靭削りも高め
RIGHT:&new{2025-02-09 (日) 00:54:45};[ID:UoEM08vLDgk]