スポンサーリンク


#author("2024-01-14T12:43:59+09:00","","")
#author("2025-02-14T01:02:16+09:00","","")
[[育て方考察]]

-この項目はとても役に立つ、3がシリーズ初プレイでどうステ振りしたらいいかわからなかったんだ -- [ID:K5Bt5MOl6EA] &new{2016-04-18 (月) 16:40:16};
-でも初心者向けのページにだいぶ前から似たようなのであるからわざわざ作ることはなかったかもね。っていうか統合が必要 -- [ID:DdRLX3q3pLw] &new{2016-04-19 (火) 00:50:19};
-熟練だと鎌もなかなか有効だと思う。鴉人だと筋技BBなので火力もなかなか、リーチも下手な大剣よりあるし -- [ID:ny4Ra6EHDNE] &new{2016-04-19 (火) 10:04:09};
-信仰キャラで槍に絶望した人は信仰補正Sの雷壺を投げよう!その分FPと記憶スロットが浮く -- [ID:wLBjWbOPtfs] &new{2016-04-19 (火) 19:08:49};
--無限販売は大書庫からとかなり遅いけど -- [ID:wLBjWbOPtfs] &new{2016-04-19 (火) 19:09:50};
---無限販売するのか。盗人のイベント完遂したこと無かったから知らなかった・・・ -- [ID:PlslP2CkVvg] &new{2016-04-20 (水) 18:59:32};
---信仰30で無強化タリスマン大槍(遠距離)よりも上回るからなかなか強いですね -- [ID:lZU/Le/qho2] &new{2016-04-21 (木) 00:29:41};
-今作は上質、純魔、信仰戦士ぐらいしか息してないのがなぁ… -- [ID:6myWbUpa1GI] &new{2016-04-20 (水) 12:47:02};
--百戦錬磨の技量マンが来ましたよ!  ダガーとムチとショートボウで今日も地下牢と法王広場で駆け回ってます!! -- [ID:OnMm2j1jpXQ] &new{2016-04-20 (水) 13:44:11};
-各素性にどのビルドが向くか加筆。推敲求む -- [ID:b4xP/DaY63s] &new{2016-04-20 (水) 13:33:37};
--ビルドなんて人の数だけあるんだから大体どのステ上げるか決めるとか使う武器から逆算して考えれば良いだろ -- [ID:OnMm2j1jpXQ] &new{2016-04-20 (水) 13:41:50};
-集中力も踏まえれば騎士より戦士の方が無駄がない。なお戦技 -- [ID:w/B5X6AQutY] &new{2016-04-20 (水) 14:38:07};
-信仰+物理でプレイしてる人たちって奇跡名に使ってる?自分3スロットあって固い誓いと大回復にしてるんだけど、集中力あげて4スロットにするか迷ってる。 -- [ID:PNR//4C6l7k] &new{2016-04-20 (水) 16:24:08};
--個人的には4枠で惜別と誓いと大槍回復用意に1枠開けるか槍外すか悩み中 -- [ID:WQI/gfh8Jy6] &new{2016-04-21 (木) 00:35:47};
---てか指輪で5枠だった -- [ID:WQI/gfh8Jy6] &new{2016-04-21 (木) 00:37:41};
--4スロットにしているな。 -- [ID:lDk2A.Ygvjs] &new{2016-04-21 (木) 15:58:38};
--4スロットで大回復・治癒の涙・雷の剣・雷の大槍。だけど持て余してる感もあるから4で良かったかな?と思ってる -- [ID:A496En9U0WQ] &new{2016-04-21 (木) 23:39:42};
-呪術師戦士のビルド難しいね。レベル120台じゃおさまらんから、150で考えてるけど、これもまたなかなか厳しい。キン肉マンで行くしかないかなぁ。 -- [ID:a39UaPSoa.A] &new{2016-04-20 (水) 20:19:55};
--呪術師って言ったら今作は鞭やろ -- [ID:OnMm2j1jpXQ] &new{2016-04-20 (水) 20:21:16};
-レベル200になってから筋技60より筋技40理信30でエンチャしたほうが良いと思って振りなおした -- [ID:qwDjibt0/W6] &new{2016-04-20 (水) 22:44:38};
-誰か魔法戦士の育成を教えてください(震え声)。塊飛ばしながらきりまくりたいんじゃあ~ -- [ID:SSzUY7ArUjo] &new{2016-04-21 (木) 04:37:25};
--同じく呪術師でもお願いしまさ。SL120と150で考えてるけど、やっぱ削らなあかんステが出てくるし。 -- [ID:YoHxxm/eiU2] &new{2016-04-21 (木) 08:33:21};
---呪術戦士 LV110 生命34、集中30、持久32、体力20、筋力12、技量10、理力39、信仰15、運7 粗製アス直にエンチャしてブンブンしながら混沌ファイアーするのが基本スタイル -- [ID:Tsoe3rnoWQI] &new{2016-04-21 (木) 09:32:10};
---ありがとう。参考になります。ここから調整させてもらいますね。ノーキン呪術師作ろうと思ったけど、マッチ圏内で考えると案外きつそうですね。 -- [ID:YoHxxm/eiU2] &new{2016-04-21 (木) 09:41:07};
--集中30~40/理力60 持ちたい武器に合わせて筋力/技力調整(~40) 残り生命力体力持久お好きなように -- [ID:/41Uy5AZHVg] &new{2016-04-21 (木) 10:45:41};
---おお、ありがたい。やっぱり理力60は必然なのか...魔法使いとは悲劇なのか... -- [ID:zbX8WF6vBx6] &new{2016-04-22 (金) 08:01:06};
--単に結晶武器を使うというだけなら40程度でもいいよ。武器の伸びはそこから鈍るから。魔法盾とかファラン系を積むと面白いんじゃないかな -- [ID:i8jgndd9FEA] &new{2016-04-22 (金) 22:49:45};
-奇跡の威力がひどすぎるね。信仰戦士はバフと回復系だけに絞ってあとは筋技上げた方が圧倒的に強い -- [ID:DdRLX3q3pLw] &new{2016-04-21 (木) 08:39:47};
--魔術と差別化できてて良いんじゃない? -- [ID:OnMm2j1jpXQ] &new{2016-04-21 (木) 10:34:57};
--ホントそれ。物理+信仰の場合 -- [ID:PNR//4C6l7k] &new{2016-04-21 (木) 16:38:51};
--ゴメン、ミスった。物理+信仰の場合、「固い誓い」が使えるように信仰は28までで充分かも。 -- [ID:PNR//4C6l7k] &new{2016-04-21 (木) 16:41:35};
---そこまで上げるなら30まで上げてエンチャも使った方が良いと思うけどね。ダクソ2みたいにアプデで信仰上げればバフの時間伸びるとかして欲しい -- [ID:P61aF8rbyho] &new{2016-04-21 (木) 18:06:04};
---あーなるほど。自分は元々炎がついてる罪の大剣使ってるからエンチャが無駄になったので・・・天使の光柱見たかったから良いけどさ。バフ時間延長には賛成、そうすれば奇跡を伸ばすメリットが増えるよね。 -- [ID:PNR//4C6l7k] &new{2016-04-22 (金) 04:46:20};
-呪術+物理のオススメ武器には混沌or闇ロンソ、魔女の黒髪、筋力にちょっと振ってガーゴイルの灯火槌、技量なら踊り子の双曲剣、更に筋力もちょっと振ってガーゴイルの灯火槍や鴉人の大鎌なんかがオススメかな?筋15技18くらいで持てる武器の幅が結構広くなる。 -- [ID:Wc.tjMubB9g] &new{2016-04-21 (木) 09:02:42};
--なるほど。やっぱり、体力にはあまり振れない感じですね。武器の重量から察するに。 -- [ID:YoHxxm/eiU2] &new{2016-04-21 (木) 09:48:47};
---呪術師はステかつかつですからねー。体力に振れないのもあるし重い武器はスタミナ消費重いのも持久あまり振ってないときつい。この辺のステ配分は呪術+属性武器でいくのか粗製+エンチャでいくのかで決めるのがいいと思います。 -- [ID:Wc.tjMubB9g] &new{2016-04-21 (木) 18:47:39};
-状態異常マンやるなら運上げて亡者派生にカーサスエンチャがいいのかな? それとも状態異常派生? -- [ID:tOcP5Okl812] &new{2016-04-21 (木) 17:47:39};
-なに…運特化の -- [ID:yccLoBYdwYk] &new{2016-04-21 (木) 21:38:57};
--ミス、運特化の項目がないとは…みんながアンリ直以外にどんな亡者武器使ってるか知りたかったのに!? -- [ID:yccLoBYdwYk] &new{2016-04-21 (木) 21:39:57};
-理力+物理が無いのは「魔術は理力が非常に重要なのであまり使用されない。」の所?理力と物理じゃ中途半端すぎるから信仰も上げて呪術にしたほうが良いって事? -- [ID:PNR//4C6l7k] &new{2016-04-22 (金) 04:49:40};
--理力をがっつり挙げないと肝心の攻撃魔法が物足りないのでステ配分が厳しい。攻撃魔法運用するための装備縛りがより厳しい。こんな理由じゃないかな?剣と盾にエンチャして戦う魔法剣士なら有りかもしれんがやった事無いのでなんとも -- [ID:0nm/dweQf/M] &new{2016-04-22 (金) 09:49:54};
---あ、今回両方同時エンチャは不可か? -- [ID:0nm/dweQf/M] &new{2016-04-22 (金) 09:50:37};
--無いのは単に作ってないからでしょ。筋理の月光マンとか筋技の暗月とか楽しいよ。ただ高SLなのに生持体がほぼ初期値なので自分は1hit即死、相手は結晶2hitな感じで対人がクソ弱い。魔術で対人したいならSLしばって集30理60でやるのが一番。 -- [ID:c7YvsfEQUGk] &new{2016-04-22 (金) 11:39:11};
---つまり攻略する分には良いけど対人になるとちょっとキツイって事か。ありがとう。ちなみに月光今回使いやすい?デモンズとブラボでしか使ってないから無印と2がどんな感じだったか知らないんだけど。 -- [ID:PNR//4C6l7k] &new{2016-04-22 (金) 16:24:06};
--武器と魔法同時に使おうと思うと賢者の燭台で両手が塞がるのがネックになるね、杖だけだとダメが微妙。 -- [ID:DWhKueMuPC2] &new{2016-04-22 (金) 23:14:48};
--刀エンチャで魔法戦士やってたけど対人はめっちゃ弱い。攻撃魔術は理力40程度では実用に値しない。止めに使うにしてもククリ投げた方が早い。FPもあんまりステ振れないから魔術乱発できないと、いろいろ厳しい -- [ID:vR.8RpgZ87w] &new{2016-04-23 (土) 12:10:36};
--魔術の弾速やモーション、当たり判定は2とあんまり変わらん癖に基本動作のスピードは上がっているから完全に置いてけぼり。エフェクト見てから前コロリンで躱せるのも前作と変わらず。短矢とかテスト動画みて期待してたのにカスダメージでがっかり。エンチャ+物理についても全体的に元の武器補正が不遇で伸びないのと理力30振るのに見合ってない気がする。 -- [ID:woP2YPLoweQ] &new{2016-04-24 (日) 00:30:16};
---2キャラ目で純魔作って侵入してみたけどホントその通りだね。自分が魔法自体慣れてないことを差し引いても不意打ちか近接担当の味方がいないとかなり苦しいわ・・・ -- [ID:PNR//4C6l7k] &new{2016-04-25 (月) 05:03:38};
-魔術は対人ってよりも侵入での不意打ちキャラだな。指輪で姿隠して遠距離か -- [ID:P61aF8rbyho] &new{2016-04-22 (金) 12:04:53};
-運ビルド作った人いますか? 使用感とかステ振りとか教えてもらいたいです -- [ID:5zWx.pXkA46] &new{2016-04-22 (金) 18:26:11};
--持たざる者スタート生命20.持久19.体力19.筋力11.運40.後は初期値の60レベのキャラを作って…アンリ剣と銀鷲盾で侵入してみてるけどかなり強いよ。パリィと背後からの襲撃にさえ気を付けていれば複数でも対応できるし、大盾じゃなければ戦技で剥がせるし…割と万能な感じだね。問題としては攻撃の手札が直剣だけだから遠距離からの連携に滅茶苦茶弱いところかな(純魔が敵にいると辛い -- [ID:yccLoBYdwYk] &new{2016-04-22 (金) 20:13:36};
---アンリは60〜80あたりで真価を発揮する感じだよね。それ以上になってくると相手が硬くなってくるし。ただ、使えるのがアンリだけで飽きるw -- [ID:m0hrAZMhOwU] &new{2016-04-23 (土) 07:51:43};
--アンリ剣は絶対いるね、亡者派生はあんまし火力でない。自分はアン直のサブに亡者の墓守の双刀使ってる、血エンチャして戦技当てればほぼ確実に出血する。毒系は毒にはできるけどダメが微量すぎてあんまし意味ない。対人は半分ぐらいまでアン直で減らして出血で一気に決めることが多い。 -- [ID:DWhKueMuPC2] &new{2016-04-22 (金) 23:09:40};
-アンバサァなんだけど、持てる武器が全然なくて辛い・・・。信仰60ぶりってやめたほうがいい? -- [ID:Xd3o4KdrUik] &new{2016-04-23 (土) 13:14:17};
--そんな君にアストラ大剣!筋技16,18でもてる特大だぜ!雷派生で信仰S。つんよい。ついでにロスリックの直剣も雷Sになるから防具減らしてサブに仕込むとか。盾いらなくて当たらなければどうということはないって人なら雷奇手つけると驚きの火力になるぞ。中盾くらいなら防がれても200以上でる。 -- [ID:t78ynSOekPc] &new{2016-04-23 (土) 13:37:31};
---いいね!ありがとう!さっそくやってくるわ! -- [ID:Xd3o4KdrUik] &new{2016-04-23 (土) 13:47:30};
-ロス騎士は正直微妙だぞ。補正Sってだけで元が弱いから結局雷ロンソのが強いとかある。攻略ならロンソ、対人での強さも考慮するならゴッドヒルトとかのが良い -- [ID:DZ4EUmJ0p26] &new{2016-04-23 (土) 17:32:41};
-魔法使いでも利便性重視なら騎士スタートの方がいいな 筋技初期で物理100の盾とパリィ対策用に両手でツヴァイ持てる 体力も15あるから軽装なら30%以下も可 信仰上げないなら断然騎士 -- [ID:iIH4rS3KRcY] &new{2016-04-24 (日) 01:04:54};
--魔法使いなら魔術師が呪術師スタートのほうがいいよ。最初から太矢と指輪持ってるのが大きい。騎士スタートだとオーベック救出するまで碌な魔法が使えないしブースト手段も少ない。それに騎士だと体力が無駄すぎ。 -- [ID:YLMaLwVmiEs] &new{2016-04-25 (月) 15:22:30};
--最終的に寵愛つけるだろうし体力そこまで要らない。30%にする必要性も感じない -- [ID:YLMaLwVmiEs] &new{2016-04-25 (月) 15:23:34};
--利便性というのが何を指すのかにもよるが、少なくとも攻略メインなら呪術師がいいと思う。筋力、体力、運、初期値のまま、他にまわして火力が出せる。100lvくらいで一周目クリアしたけど、普段は銀鷲、ボスは渇望の両手ガードである程度はしのげる。 -- [ID:lIXIsAlH1Rs] &new{2016-04-26 (火) 01:58:50};
-双王子メインで振りたいんだけど、筋技だけ上げて理信適正値でも火力でるかな? -- [ID:Xd3o4KdrUik] &new{2016-04-24 (日) 03:31:51};
--何やっても同SLだと他の武器より火力は劣るから、好きなようにすればいいんじゃない。 -- [ID:mIFKP7u79Gs] &new{2016-04-25 (月) 12:22:15};
--双王子の理信はオマケだと思う -- [ID:Tsoe3rnoWQI] &new{2016-04-25 (月) 19:21:42};
-技量特化侵入で脳筋と上質に勝ってる点なんでしょうか?パリィ特大に負けるし…笑 DPSは直剣最強だし…笑 いっつも物干しと大弓でちまちまエスト減らしてくんですけどこれ以外の良い戦法教えてください泣 -- [ID:tKW0KedOjfI] &new{2016-04-24 (日) 11:46:43};
--混沌刀一本の技量特化で侵入してる動画があったけど、読み構え→パリィからの雀致命が決め手で正直真似できないなと思った -- [ID:nnvpu0Qi0pw] &new{2016-04-24 (日) 12:58:41};
---刀パリィホントきつい居合みたいに出が早ければいいんだけどね…笑 そしたらみんな刀になるけど -- [ID:yjl0KvOEdZ6] &new{2016-04-24 (日) 14:51:10};
-魔術師で対人やるのしんどいなこれ 乱戦時に一発ぶち込んでホスト霊体諸共ぶっとばせたりするのは爽快なんだけども -- [ID:A6wdLhJaGUY] &new{2016-04-24 (日) 23:24:42};
-理力キャラの記憶スロットは5もいらない(集中30もいらない) 何故なら対人、攻略で5も使わないし、そんなにめまぐるしく魔法変えてる暇ない -- [ID:Zm4PyueUnq6] &new{2016-04-25 (月) 11:06:05};
--俺はエンチャマンで補助しか使わないけど最終的に5つ位欲しいかなって思ってる(もっと欲しい)攻略だと回復や補助も欲しいしね。 -- [ID:YLMaLwVmiEs] &new{2016-04-25 (月) 15:12:11};
--別に集中力はスロだけじゃないんですが…むしろメインはFPでしょ?スロなんて指輪で伸ばせるし。灰エスト+10が200回復らしいから集中力27は欲しいし、灰指輪つけるなら220回復だから集中力31、FPの伸びが悪くなるのは集中力35だし -- [ID:lUXufG7OZNc] &new{2016-04-25 (月) 19:10:37};
---指輪の枠を減らしたいだろ。FPはエスト以外にも回復手段あるし。 -- [ID:HHxQCwK7bP.] &new{2016-04-25 (月) 22:42:46};
---攻略メインなら、エルドリッチ指輪があるけど、愚者の回復量はかなり少ないから侵入や対人をするつもりなら、集中力に振っておいてFP確保しておかないと継戦能力ダダ下がりよ。魔術師なんてFP尽きたらただの紙装甲なんだし -- [ID:3RGDHu8R3Wo] &new{2016-04-26 (火) 00:21:55};
---主力スペルは2スロ多いから実際には5個もつける訳じゃないし、魔法使いがスロのために指輪埋めたくないし、FP効率もろもろ考えたら結局30安定になっちゃうんだよなぁ -- [ID:Tsoe3rnoWQI] &new{2016-04-26 (火) 09:43:30};
--攻略だと補助系は無いとキツいわ。見えない体とか魅了のあるなしで難易度変わるし。混沌は2スロット必要だし。 -- [ID:evh22o32P0I] &new{2016-04-26 (火) 10:56:59};
-うーん、悩むなぁ。呪術+筋肉or技量で。筋肉ならモーン鎚。技量なら双魔剣&黒髪で考えてるけど。どっちがいいんだろうか。…技量型のが恩恵から相性良さそうだけどなぁ。原盤の数が限られてるから迷う。うーむ…うーむ… -- [ID:lriY4gkot7M] &new{2016-04-25 (月) 14:11:36};
--呪術戦士なら今作は技量のが良いと思うよ古老+2無いなら詠唱早くなるし魔女の黒髪めっちゃ強いしね -- [ID:EPZNeP3TBCc] &new{2016-04-26 (火) 04:26:36};
--モーンは戦技連発がデフォだから呪術使えなくなるよ -- [ID:im76AgpNYKs] &new{2016-04-26 (火) 10:22:30};
---そうなるとやっぱり技量系かぁ。振り直してみます、サンクトゥス。 -- [ID:yiuRspIELRc] &new{2016-04-26 (火) 14:09:56};
-無印では脳筋・技量・上質・筋魔・筋バサ・技魔・技バサ・純魔・ヒーラー・アルトリの計10キャラをすべて周回カンストさせたけど今回はそこまで気力が湧かない・・・ -- [ID:OqtujhEapVo] &new{2016-04-25 (月) 22:04:33};
--時間がないんだろ。若いころほど暇じゃなくなった。だから何でもできるマンおすすめ。 -- [ID:HHxQCwK7bP.] &new{2016-04-25 (月) 23:22:58};
--今回は上質と純魔だけやれば最終的にやりたい事全部出来るからな。SL縛ってなきゃどんどん万能型に育ってくし。 -- [ID:im76AgpNYKs] &new{2016-04-26 (火) 10:25:08};
-魔術物理は火刑の芒にファラン剣、ファラン矢、追うもの辺りが戦いやすかったな。高火力で飛ばすんじゃなくてちまちま削って消耗させる感じ。 -- [ID:3Sydr2PbLTE] &new{2016-04-26 (火) 01:18:15};
-スロットは指輪でも補えるけど、FPの回復効率も考えてちゃんと必要数集中上げた方が効率良い。戦技にもFP使うし、見えない体や回復等どのビルドでも役立つスペルはあるから2~3スロットはあった方がよいと思うけどね。 -- [ID:N5f6.D8/776] &new{2016-04-26 (火) 10:52:52};
-アルトリウスキャラ作ってますが体力20まで振らないと中ロリできない場合は騎士のほうがいいのかな? -- [ID:Sbby9MERorA] &new{2016-04-26 (火) 13:07:11};
-攻略白専の人は回復エストだけで足りてる? それとも回復系奇跡は必須な感じ? -- [ID:OqtujhEapVo] &new{2016-04-26 (火) 17:20:24};
--あんまり被弾しなければ足りると思う。俺はアンリ直剣+聖鈴戦技で回復してます。ただ回復使えればホスト&同僚は喜ぶかも -- [ID:mTpP/X7qyrA] &new{2016-04-26 (火) 19:52:17};
--信仰10で聖鈴の戦技が使えてカスダメの回復が出来るから、あるなしで大分違う。14まで振って回復を使うのもあり(面倒だけど回復時だけ信仰+5の指輪でも可)だけど灰エスト使ったら本末転倒なので移動中や強モブ相手以外は愚者小盾装備で攻略したり(盾受け厳禁)、エルドリッチの青石指輪付けてモブにスタブしてればFP初期値の近接型でも書庫フル攻略行けるよ。後は落下時は必ず銀猫装着すること。 -- [ID:iIH4rS3KRcY] &new{2016-04-26 (火) 23:51:43};
-普通にたりるよ ホストが指しゃぶしてたら無理だけど -- [ID:ZjkEOTuPhbE] &new{2016-04-27 (水) 13:08:27};
--指しゃぶしてくれたほうがエスト補充できて楽だろ -- [ID:0fKVD.fd7Vw] &new{2016-04-27 (水) 15:24:15};
-みんなレスありがとう。で色々考えたんだけど味方も回復できるように集中30信仰45のヒーラーキャラを作ることにしたよ。 -- [ID:OqtujhEapVo] &new{2016-04-27 (水) 21:16:40};
-粗製、炎、深みの武器だけで戦う生命力、持久力特化って今作だと微妙なのかな -- [ID:mTpP/X7qyrA] &new{2016-04-28 (木) 14:29:11};
--中盤から二週目あたりから火力不足な感じがする。生命、持久も今回は早めに伸び悩むし。あくまで序盤向けかな。 -- [ID:B7a02GJSYhQ] &new{2016-04-30 (土) 16:53:58};
---考察が浅過ぎない・・・?ボクは6周目以降も粗製で十分戦っていけてるよ?火力がインフレしてる武器ばっかり使うからそういう偏った考察しか出来ないんだよ -- [ID:9I7Mf1pTwrU] &new{2016-04-30 (土) 17:02:14};
---正直粗製はあまり使ったことないけど盾持てる様に筋力20位で通常に負けてた、 -- [ID:B7a02GJSYhQ] &new{2016-05-02 (月) 07:08:09};
---炎と深みは苦手なボスが実際多い、通常のほうがダメでるしエンチヤも出来る、ちなみにショトソで周回してる。あと生命50持久力40から何に振るんだ? -- [ID:B7a02GJSYhQ] &new{2016-05-02 (月) 07:16:37};
-体力特化で装備重量マンでやってるけど、重武器もって軽ロリは魅力的 -- [ID:Fnjz2Tidg/Y] &new{2016-04-28 (木) 17:26:13};
-鋭利の補正が低すぎるの修正してって要望送っていい?重厚は筋力上げれば結構上がるからいいけど鋭利とか熟練の完全劣化でしかない。純粋な技量武器自体少ないのにリカールでさえ鋭利より熟練派生させた方が火力出るのおかしすぎるよね -- [ID:6/h716B7Vgo] &new{2016-04-30 (土) 07:32:20};
--そんなこと質問しなくていいから要望あるならフロムにバンバン送りたまえ。今作はやたらユーザーの声に素直だからワンチャンあるぞ -- [ID:3e.vsq45dts] &new{2016-04-30 (土) 11:14:05};
--まぁ、上質が火力出るのは当たり前なんだけどね。技量は降下時のダメージ軽減や動作の硬直軽減等の火力以外の面で効果の出る能力なんだから純粋な火力を求めるなら素直に脳筋か上質でもやれば良いと思うよ -- [ID:9I7Mf1pTwrU] &new{2016-04-30 (土) 16:59:36};
--リカール検証してた人がいたが筋10技40くらいの中SL帯だと鋭利が一番火力出るみたいだぞ -- [ID:BGMSaAfHb.s] &new{2016-05-02 (月) 01:40:33};
---もちろん熟練側は筋技25だからステ振り合計は同じ条件で -- [ID:BGMSaAfHb.s] &new{2016-05-02 (月) 01:41:43};
-見えない体魔術師の恐ろしさよ……、意識外からの即死結晶槍、敵でも味方でも相変わらず集団戦では映える職だな。 -- [ID:UtNndyfGbLo] &new{2016-05-01 (日) 00:33:12};
--ロックできないだけで見えてるよ -- [ID:PHTKdubeQ/Y] &new{2016-05-01 (日) 11:26:11};
--特定の防具で固めると視認困難なぐらい透明に近くなるらしいね -- [ID:.RJLjheHwvw] &new{2016-05-01 (日) 20:21:38};
-上質武器多すぎるせいで上質ビルドの攻撃ステに割いた分と同じポイントを筋力なり技量なりに振って特化させても特化ビルドがほとんどの武器において火力で勝てないのは問題だな。そして人気のレベル帯である100にもなると筋技4040の上質でも生命力持久力はきっちり確保できるっていう。上質は隙がなさすぎる -- [ID:gsKT2m/Nzo.] &new{2016-05-01 (日) 10:25:22};
--そうかな? 脳筋も使ってるけど技量いらない分スタミナ最大で体力も上げれるから見劣りしないけど まあ使える武器の数はすごくけどね上質 -- [ID:5zWx.pXkA46] &new{2016-05-03 (火) 22:40:43};
-理信60の闇術ビルド作ってみた。イザリス+5/燭台/ロイド/奇手/竜印2種で強い深み600の追うもの1000ぐらい。雑魚すぎてビビるわ…対人だと深み400ぐらいしか出ないからマジで闇術の存在が謎。 -- [ID:PHTKdubeQ/Y] &new{2016-05-01 (日) 11:28:54};
--ダクソ2は強すぎたんや…。ソウルの共鳴とか存在自体消されたし。 -- [ID:utWCIQaexPI] &new{2016-05-01 (日) 12:54:12};
-筋24技40が今作の技量キャラにいいいかもしれない。これだと生命35持久40振ってちょうどlv100で鋭利流刑人も活かせる -- [ID:6/h716B7Vgo] &new{2016-05-02 (月) 15:00:28};
--もうそれ上質だから… -- [ID:mTpP/X7qyrA] &new{2016-05-02 (月) 22:32:15};
-純魔(極端な理力振りじゃなくでも魔法がメイン)の先輩方に質問なんですが、HP回復ってどうしてます?エスト瓶に振ってますか、それとも信仰をちょっとあげ、奇跡を使ってますか? -- [ID:PNR//4C6l7k] &new{2016-05-02 (月) 19:19:29};
--奇跡使ったら純魔じゃないやん… -- [ID:0COUrRnqOPA] &new{2016-05-03 (火) 10:26:27};
---ですから()の所を書いといたのですが分かりにくかったでしょうか?そういうルールがあるんですね、スミマセン。 -- [ID:PNR//4C6l7k] &new{2016-05-04 (水) 16:31:26};
--信仰15にして惜別維持。生命初期値だと周回次第で大抵一撃だから。一応エスト4本(霊体2本)は確保してあるが使わないことも多い。回復つける暇あるならつけたい魔法は他にいくらでもあるからまずない。 -- [ID:9lCNQPpO.qk] &new{2016-05-03 (火) 10:36:00};
---なるほど、有難うございます。自分もエスト3,4瓶ほど入れてるんですが灰エストだけに振った方が良いのかなぁーなんて思ってたので。奇跡だと戦闘中の回復は難しくなりそうですが -- [ID:PNR//4C6l7k] &new{2016-05-03 (火) 15:28:01};
--純魔のHP回復は女王+祝福*2だろ。緊急回復がいるほどのダメージを受けてる時点で戦い方を間違えている -- [ID:i8jgndd9FEA] &new{2016-05-03 (火) 16:01:36};
---今の所攻略途中で祝福武器はNPCに貰ったやつしかなく指輪もまだなのでその時に参考させていただきます。1対1で侵入された時などに柔軟に対応できる方が良いかな、と思ったのですがとりあえず「ダメージを喰らったら終わり」と言う気持ちでやればいいんですね。 -- [ID:PNR//4C6l7k] &new{2016-05-04 (水) 16:29:51};
--エスト5残り灰で回復は鈴戦技でやってたなー。Lv100だとそこそこ生命も伸びるからエストの価値出てきたけど生命初期の頃はほぼ灰エストに寄せてた。当たると死ぬから。 -- [ID:IuRJSNv0CVE] &new{2016-05-07 (土) 15:11:38};
-個人的に信仰特化戦士作る場合は聖職者より伝令をお勧めする。初期ステで直剣が持てて技量に1+するだけでレイピア・エストックが持てて聖職者よりも武器の選択肢が多く、それでいて体力の初期値は聖職者より多いが騎士程無駄には無いバランス(布系装備に重量8の斧槍1本と中盾か騎士クロスボウ持ってもほぼ装備重量50%)。ほぼ筋技だと武器が斧鎚で下手に上げると騎士よりステを無駄にしやすい聖職者よりも良い。 -- [ID:okuNux8P686] &new{2016-05-03 (火) 12:33:58};
-ちなみに集中30はスロ5を得る為の最低値なだけで、太陽槍+αなら27~28(27なら太陽タリス以外の断固祈り太陽槍3回分、28は太陽タリスの断固太陽槍3回分)で、癒しを使うなら31にした方が良い(癒し丁度3回分ないし断固無しなら太陽槍4回分惜別後にも太陽槍2発は撃てる)。勿論個人的なビルドの傾向だけども。 -- [ID:okuNux8P686] &new{2016-05-03 (火) 12:45:06};
-魔法戦士は何処行った? -- [ID:8KsrTsT.9Bg] &new{2016-05-03 (火) 17:52:03};
-やっぱり騎士より戦士のがいいの? -- [ID:Sbby9MERorA] &new{2016-05-04 (水) 03:05:28};
--戦士は筋力向き -- [ID:BSkL/VdaBVE] &new{2016-05-04 (水) 12:48:14};
-信仰戦士や呪術戦士は騎士の生まれがいいんじゃ…聖職者は運の無駄が多すぎる -- [ID:6v75j5OpkjI] &new{2016-05-05 (木) 15:25:47};
--てか何やるにしても出自は騎士か呪術師でいいよね。せいぜい傭兵まで。他は運の分(4~7)の無駄ステを取り返せるとは思えない -- [ID:Tsoe3rnoWQI] &new{2016-05-06 (金) 17:07:35};
---一応、戦士なら集中を捨てて良いビルドなら騎士を上回る -- [ID:MMiO5/8XiXc] &new{2016-05-07 (土) 23:03:04};
-生まれ聖職の場合は近接戦闘もスタミナも捨てた完全純バサならコスパ半端ないんだけどね。全素性で4つも最低値があるのだから。体力捨てた軽装型なら伝令も騎士より良かったりする。 -- [ID:okuNux8P686] &new{2016-05-06 (金) 00:26:53};
-素性のところに”特に、物理100%カットの盾には筋力12が必須なので注意。”ってあるけど、「銀鷲のカイトシールド」の筋力11が物理100%の最低だよね? -- [ID:QSKNmSLWyO.] &new{2016-05-06 (金) 01:56:27};
--直しておいた -- [ID:sWI3qXRwe3M] &new{2016-05-07 (土) 22:30:03};
-詠唱速度が技量じゃなけりゃなあ -- [ID:6oQK.0W/0lg] &new{2016-05-06 (金) 22:46:56};
-最初は不遇とか言われた技量だけどエストックがくそ強いのでやっぱり今回も技量強いです -- [ID:6/h716B7Vgo] &new{2016-05-10 (火) 01:36:28};
--よくわからんけどエストックも熟練の方が火力出るんやないの?技量が強いってのは流石にない。鋭利派生が終わってるし、技量特化マン専用武器が少なすぎるし火力低い -- [ID:ZyXOo4OmVyQ] &new{2016-05-10 (火) 23:50:13};
---Lv120なら、同じステフリ量で考えれば脳筋や技量のほうが高い -- [ID:IYdrLH7cW6o] &new{2016-05-13 (金) 15:20:49};
-重装なら騎士でいいのかな?戦士からやったほうがいい? -- [ID:Sbby9MERorA] &new{2016-05-10 (火) 02:51:54};
-重装なら騎士一択でしょ -- [ID:vrWUqMpjV.g] &new{2016-05-10 (火) 11:28:46};
--sl120まであげるんよねー -- [ID:lcSkf1wJZh.] &new{2016-05-10 (火) 18:29:18};
-信仰特化するのに運が邪魔で聖職者より伝令の方が向いてるけど、ステータスに「聖職者」と書かれないのはちょっと違うよなぁ... -- [ID:dZyrzlj8Yk6] &new{2016-05-10 (火) 13:48:36};
-竜狩りの剣槍をメインで使う技バサ作りたいんだけどステどんな感じがいいかな?信仰寄りにしたい。 -- [ID:GRkkmbaw9p2] &new{2016-05-10 (火) 15:51:04};
--結局どこまでレベル上げるかだけど120まで上げるなら筋力技量30の信仰50とか?奇跡枠いくつ取るかによるけどね -- [ID:WQI/gfh8Jy6] &new{2016-05-10 (火) 20:34:41};
-武器は弓系・短剣オンリーで盾は小盾か木製皮製中盾までOKって感じの狩人ロールプレイは厳しいかな。暗殺者プレイと被らないように致命は封印で。 -- [ID:yBq8JfQGe/E] &new{2016-05-10 (火) 20:20:17};
--攻略なら何も問題ないと思う。タイマンは尋常じゃないスキルが要りそう。特に侵入側は絶望的だと思う。宿主側なら、自分が主で白さんが前に出てくれるなら弓援護も割と有効。白で参加するなら、宿主さんの戦闘タイプ次第かな。遠距離系なら前に出てあげないといけないし -- [ID:iX0q2iH5EMI] &new{2016-05-10 (火) 20:38:01};
---タイマンというか対人ね。ちなみに、致命は狙えるならどんどん狙って良いと思う。バクスタは止まっている相手か、すれ違うように動かれた時じゃないと入らないし、パリィなら相手の攻撃を捌いて致命を入れる感じで、狩人らしいんじゃない? -- [ID:iX0q2iH5EMI] &new{2016-05-10 (火) 20:41:15};
-狩人懐かしいなぁ、ハンドアクスとかしっくり来るからお薦めしたいね。 -- [ID:ZuwFp3JsFWg] &new{2016-05-11 (水) 11:29:08};
-持たざる物が最も適するアセン。アンリの直剣にカーサスの弧炎エンチャマンだ! -- [ID:r8I/DbePad6] &new{2016-05-12 (木) 12:59:35};
-竜牙、ハベル盾、ハベルイッシキをハベル指輪+2のみで、尚且つ合う指輪を3つ付けて中ロリしたいなら体力95~(指輪による) -- [ID:MY/UBZXDyqE] &new{2016-05-12 (木) 20:10:07};
--ちなみに、体力96で残りの指輪を鉄加護(0.8)、竜鱗(1.1)、斑方石(0.9)で69.9%です。 -- [ID:MY/UBZXDyqE] &new{2016-05-12 (木) 20:15:19};
---斑方石を1.1の指輪(青涙など)にすると、表示は70%ですが、見えない数字の関係でドッスンになります。 -- [ID:MY/UBZXDyqE] &new{2016-05-12 (木) 20:17:11};
-初心者ですが、素性騎士で現在、生命と持久を20まで上げたのですが、この先どうすればいいのですか?(ちなみに僕は、初心者は脳筋が扱いやすいと聞いたので、脳筋にしたいと思います。) -- [ID:CUmPx8ngLDk] &new{2016-05-12 (木) 22:00:39};
--近接は基本筋技補正だからいわゆる上質キャラがいいんじゃない? ただ生命は27までは最低持って行きたい -- [ID:3k.HOv0Mtfs] &new{2016-05-12 (木) 22:11:47};
--このゲームで一番重要なことは、SLと強化レベルを低く保ったまま1周めのクリア直前まで進めて、バックアップを取ることだよ。後はお好きにいくらでも作り変えられるので、どうぞ。 -- [ID:DpNwICmQkj2] &new{2016-05-12 (木) 22:21:11};
---初心者ならまずクリア優先するべきだとおもうな。初心者なのにレベル縛ってクリアできまてーんていうのは不毛すぎる。キャラの作り直しなら慣れてからでもできるし。 -- [ID:7C.nm/7Li42] &new{2016-05-13 (金) 00:39:40};
--筋力特化の通りにしていけばいい。肉包丁は取り回しのいい大剣のように使えるし、重量に余裕が出来れば大槌もつといい。攻略は打撃属性やと安定する。 -- [ID:u1DJIlCsmss] &new{2016-05-13 (金) 08:07:32};
--筋力と生命、持久ぶっぱでいいんじゃないかな。なんか違うと感じたら振り直せばいいんだし -- [ID:lWwaCQsR1FA] &new{2016-05-13 (金) 08:12:52};
--正直ある程度技量にも振って上質にした方が今作は良い。上質パラダイス -- [ID:DdRLX3q3pLw] &new{2016-05-13 (金) 08:34:03};
--初心者なら最初は生命(27~)持久(任意)上げしてから、筋力と技量を20まであげて使いたい武器を決めておくのオススメ、お気に入りの一振りが決まったらソレ向きにレベル上げてく感じで。とりあえず死にたくないなら生命を50まで上げて申し訳程度に信仰上げておく(適当な回復奇跡や集中上げてFP100にして惜別使う)のもいい -- [ID:NNb3Tu.IkpM] &new{2016-05-13 (金) 16:04:23};
--一周目を簡単にクリアするのを目的とするならば武器はロンソと弓orクロスボウと物理カット100%の盾があれば十分。ステ振りは生命>スタミナ≧ロンソの火力。火力に関しては一周目なら低くてもスタミナ頼りのブンブンで大体片が着く、ブンブンできない相手ならエンチャして1、2発毎に様子見でもいい。スタミナがあれば盾を崩されにくい。ステ振りは道中で手に入るアイテムを使えば後から変えれるので、慣れないうちは生存率を高めるステ振りが良い。 -- [ID:sy1Ub/SMITA] &new{2016-05-14 (土) 16:49:32};
-死なないって強いからな。クリアするだけなら生命持久ガン振りして粗製エンチャマンでもいいかも知らん -- [ID:wUw8LZERVCk] &new{2016-05-13 (金) 16:40:44};
-てか物理系なら騎士選んどけば脳筋にも技量にも上質にでも無駄なく振れるから騎士スタートしとけば最初くらい好きな武器のために振ったりすればいい -- [ID:6/h716B7Vgo] &new{2016-05-13 (金) 21:03:08};
-誰か体力特化(スモウ装備で重量70%以下に抑えられる)キャラのステ振り教えてもらえます?3キャラ目でやってみてるんだけど、体力の上がり方があまりに低いんで完成した姿が想像できない・・・レベルは100-120までならなんでも。 -- [ID:PNR//4C6l7k] &new{2016-05-14 (土) 17:39:19};
--連投ゴメン。スモウ装備の所見てきたらかなり厳しいのな・・・ハベルとかの重装備キャラって高レベルにいかないと作るのかなり難しいのか -- [ID:PNR//4C6l7k] &new{2016-05-14 (土) 17:42:45};
---スモハン+スモウコスで中ロリならハベル+2寵愛+2のみ指に付けて体力58必要になる。これでぎり69.9%くらい。他に鉄加護とかの指輪付けたいならもうちょい振らんとあかんな -- [ID:vHEWwFNWbKI] &new{2016-05-18 (水) 04:15:19};
--体力50振って寵愛2ハベル2くらいでいけんじゃない? -- [ID:2VmbCnv102A] &new{2016-05-14 (土) 18:03:34};
-正直生命力振って重装着れば最強なゲームです -- [ID:2VmbCnv102A] &new{2016-05-14 (土) 18:08:41};
-てかわりとガチで生命ガン振り重装鉄加護のタンクはかなり強い -- [ID:6/h716B7Vgo] &new{2016-05-14 (土) 19:45:43};
-対人でテクなしで勝ちたいです(ガン切れ) wiki内で強い武器、ハマる武器を持てる筋力よりビルドにしたら後ろ向き結晶塊をメインウエポンにしてるソロホストにエストもさほど削れずボロ負けしたでござる 今回も対人テク覚えないといけないんですかね…(泣) -- [ID:h67uwjP3BRs] &new{2016-05-14 (土) 23:12:25};
--タイマンなら大盾エストックで猿でも勝てるやで^^ -- [ID:EADnIfAY1gU] &new{2016-05-15 (日) 01:49:51};
--流行り武器に頼っても結局は中身の性能で勝負決まるからね -- [ID:.djPxR9f69A] &new{2016-05-15 (日) 01:56:30};
--もし技術を磨く気がないなら、別ゲーをおススメする。が、デモンズや無印に比べて、(上級者相手でないなら)まだ勝ち目はあるから頑張って。おススメは無難に直剣(2発止め徹底)かグレソ(両手持ちでR1R2混ぜて)あたりで。 -- [ID:PIooR9DudCg] &new{2016-05-16 (月) 06:09:16};
--振り向き結晶は避けられて当たり前レベルだから最低限身につけようぜ……。 -- [ID:l.uaCCVaoV2] &new{2016-05-16 (月) 09:36:01};
--すごいな…、ニートが働かずに給料下さい言ってるのと一緒wフレンド作って勝たせてもらったら? -- [ID:oyjH8B9d062] &new{2016-05-16 (月) 09:58:56};
--魔術苦手なら重量低いんだから聖花の盾仕込めばいいのに。操作テクニックが不足してるならそれを埋める装備を考えるのも戦闘テクニックよ。せっかくwikiみに来てるんだから武装パズルしようぜ -- [ID:nGTUO6fHsRY] &new{2016-05-16 (月) 10:42:33};
-呪術師(兼信魔)で筋技12にしてエストック持とうと思うんですが、盾は何がいいでしょうか。 -- [ID:K/SM9lxAzX6] &new{2016-05-15 (日) 22:11:29};
--スモレザ系(対人)とカイトシールド(攻略・物理カット100)あればいいと思う -- [ID:PIooR9DudCg] &new{2016-05-16 (月) 05:57:19};
-敵でも味方でもほんと純魔いらん 邪魔しかしねーな -- [ID:aSvex.YyrIA] &new{2016-05-16 (月) 01:20:06};
--なんだ。同僚闇に背後から結晶槍でも刺されたのか。はたまた幻視結晶でもぶち込まれてワンパンされたのか。どうあれ全うなビルドで楽しんでる人への悪口は感心しませんな -- [ID:wUw8LZERVCk] &new{2016-05-16 (月) 01:31:24};
--敵はともかく、味方は選べばいいだけでしょう。ホストなら拾わない、白同士なら帰ればいんだし。まぁ、せっかくのパリィを無駄にされる点についてだけは同意してやる。 -- [ID:PIooR9DudCg] &new{2016-05-16 (月) 06:15:53};
--自分が下手糞なだけだろ。上手い奴は敵だけを撃てるよう誘導するから邪魔になんてならん。 -- [ID:l.uaCCVaoV2] &new{2016-05-16 (月) 09:34:31};
---出たよ脳内上手いやつ -- [ID:3k.HOv0Mtfs] &new{2016-05-16 (月) 15:27:54};
---実際、被って撃てねえ…って時はよくあるよね、自分が動けて話だけど俺の方に逃げてくるな同僚さんとも言いたい -- [ID:lajoLnw0HtU] &new{2016-05-17 (火) 10:48:35};
--どっちかって言うと味方は純魔のほうが被らなくて良いわ。近接3人になると逆に立ち回りしにくい。 -- [ID:sx/oViATXGw] &new{2016-05-17 (火) 17:39:11};
---味方が魔術使いって知った後でも敵と自分の間をウロチョロしてる同僚はそんなに一人で戦いのかと思う -- [ID:atPaVbDlOdE] &new{2016-05-18 (水) 07:04:35};
---味方×→自分○ -- [ID:atPaVbDlOdE] &new{2016-05-18 (水) 07:05:45};
-闇側は味方も選べんよ。仲間にスペルブッパマン多すぎ。 -- [ID:aSvex.YyrIA] &new{2016-05-16 (月) 08:34:29};
--狂って入れば皆解決。舌がほしい?マラソンでもすれば? -- [ID:oyjH8B9d062] &new{2016-05-16 (月) 09:48:29};
--闇霊に味方とか居ないんですがそれは・・・ 邪魔な奴は始末してしまえばいいだけの話 -- [ID:iIH4rS3KRcY] &new{2016-05-17 (火) 01:33:11};
-純魔は単騎か出待ちだけにしとけよ 。 -- [ID:u1DJIlCsmss] &new{2016-05-16 (月) 12:44:26};
-生命・持久特化も育て方テンプレに入れない? 二周目時点でHP2000スタミナ180近くまで伸びてるしSL100で普通に届くし -- [ID:NNb3Tu.IkpM] &new{2016-05-17 (火) 10:46:32};
--粗製で生命持久ガン振り普通に強いよな -- [ID:LT2ZLNcgBdY] &new{2016-05-17 (火) 22:34:47};
-なんで魔術使いを利用しようって発想が無いのか。木の実状態でもモブ利用できるでしょ?それと同じ感じよ。ホスト側を挟むように(魔術使いを視界に入れとく)戦えれば安全だし後ろにいると分かってるなら遮蔽物を使うなり魔術を使う音を聞いて避けるなりできるでしょ?死にたくないなら生き残るための最善を尽くせばいいんだよ。どうしても嫌なら魔術使いをやってしまえばいい。元々味方なんていないのだから。 -- [ID:atPaVbDlOdE] &new{2016-05-18 (水) 07:13:25};
-魔術師が前線で出張るかよ。引っ張りだして追い込んでる状況からでも誤爆でひっくり返すからな。まぁもう同僚純魔はバクスタで毎回やってるけど -- [ID:ZeO9q3Ct3Qk] &new{2016-05-18 (水) 17:37:11};
--お前とはマルチ楽しめない気がするわ。即興のコンビネーションでお前に合わせて戦えってのは無茶振りだぞ。斜線上に入った奴の不注意。それくらい織り込み済みで動きなさいな -- [ID:wUw8LZERVCk] &new{2016-05-18 (水) 18:10:29};
-仲間が前線でやり合ってる状況でスペル打つやつ多すぎるっつてんだけどなぁ。白専にはわからんよ -- [ID:ZeO9q3Ct3Qk] &new{2016-05-18 (水) 20:01:29};
--俺も侵入メインだよ。同僚に結晶槍刺された事もあれば、ソウルの大剣で斬られた挙句ホストに殴られて死んだ事もあるわ。でもそれでこの同僚は使えんとか下手だとかは思わん。斜線上に入った俺が悪いと諦めるそれだけの事。大体狙う相手は同じでも仲間じゃないしな。互いに利用し、利用される関係だろう -- [ID:wUw8LZERVCk] &new{2016-05-18 (水) 21:18:59};
-ちゃんと味方を利用して裏取り出来る魔術師人 -- [ID:6Tf/68JNj9g] &new{2016-05-18 (水) 21:51:08};
-上の呪術+物理の欄なんだけど武器が触媒だけだったり呪術も呪術特化キャラで使うやつばっかで物理の利点なくね?混沌派生にしたときに使い勝手良くなる武器とか補正の高くなる武器とかないと -- [ID:dzufNw/Vi/U] &new{2016-05-20 (金) 09:17:05};
-筋魔使ってる人っている? いるなら使い心地とかどう? -- [ID:l63mkCKmq9c] &new{2016-05-20 (金) 20:53:20};
-技量+運の状態異常特化ビルドを推したい。運あげると状態異常攻撃が強くなるのってあまり知られてないのかな? -- [ID:/x6Qg52TX8k] &new{2016-05-20 (金) 23:47:14};
--多分そんなに数値が動かないからじゃないかな。よく使われる出血だと鎧を着込むと耐性値が300ぐらい。元値の33だと9発ぐらいで出血させられる。運をそこそこ上げて40まで伸びたとしても7発ぐらい必要。この差を大きいと見るか小さいと見るか。まぁ、技量特化で光る武器が少ないのも原因だと思うけどね -- [ID:0LdfmMdjmb6] &new{2016-05-21 (土) 06:26:36};
---亡者派生が普通に火力出るしエンチャもできるから、鉤爪や刀使うなら上質に育てるより火力が出る気がする。 -- [ID:/x6Qg52TX8k] &new{2016-05-21 (土) 10:56:10};
---SL80あたりなら技量戦士でいいけど、SL120あたりなら技量+運ビルドかなり使えると思う。鋭利派生が今回しょぼい -- [ID:/x6Qg52TX8k] &new{2016-05-21 (土) 11:02:44};
---なるほど。運寄りの武器ってアンリぐらいしかイメージ無かったからさ。どれぐらい運振れば亡者が生きるようになるんだろ? -- [ID:0LdfmMdjmb6] &new{2016-05-21 (土) 11:18:17};
---亡者派生も運40までは結構伸びる。技量の伸びが悪くなってきたら、運あげて亡者派生に切り替えるのがおススメかな -- [ID:/x6Qg52TX8k] &new{2016-05-21 (土) 11:51:00};
--運技量型ビルドは面白いよね武器としては定番のアンリ亡者の墓守毒のカーサス混沌の刃辺りが個人的にはお勧めかな -- [ID:WQI/gfh8Jy6] &new{2016-05-21 (土) 09:51:08};
-色々育ててみたけど意外に体力重視も悪くない、というか下手な特化より良い感じ。どっすん覚悟で特大・大盾・重装4割カットにして相討ちを狙うだけでも対人の勝率は目に見えて上がるし、周回攻略でも即死率が減る -- [ID:L4xe44rzMZU] &new{2016-05-21 (土) 01:44:13};
--実際ハベルコスの安心感は凄い -- [ID:VdtR/i9oACM] &new{2016-05-21 (土) 07:41:02};
--強靭上げると特大R2とか結構潰され難くなるし楽しい、三人一気に潰したのは気持ちよかった -- [ID:pbFMHw09rdw] &new{2016-05-24 (火) 16:36:36};
-ゴッドヒルトと月光を同時に使いたくて理力50技量32まで振ったけど中途半端になっちゃうな。やっぱりどっちか諦めるしかないのかな -- [ID:1HGCNleEWwc] &new{2016-05-21 (土) 12:10:36};
--SL120で筋16技40理60技魔戦士やってるけどとりあえず戦える 生命21に持久19しか振れてなくて特大1チェインで死ぬから辛いが、ゴッヒル使うならエンチャでもしてワンチェインで殺せばいいんじゃないかな 月光は正直微妙だから覚悟して使え -- [ID:LT2ZLNcgBdY] &new{2016-05-23 (月) 02:33:29};
-アンバサビルドでも信仰40程度の祝福戦士が楽しくなってきた。祝福武器も粗製を超える物をチョイスして誓いかければなんとか及第点の火力が出るし、何よりタフだぞ~。…尚指輪枠と魔法スロットは全てリジェネとか回復、生命に回すので攻撃奇跡との相性は最悪の模様 -- [ID:okuNux8P686] &new{2016-05-21 (土) 23:11:56};
-魔術師キャラなんだけどさ、右手に杖 左手にレイピアと賢者燭台もって戦ってる方が勝ってる回数多いな。 -- [ID:5NOi9lYUg.M] &new{2016-05-23 (月) 11:26:18};
--左手が触媒だとガードもパリィもできないんだよね。 -- [ID:.vzcnXJf2lI] &new{2016-05-25 (水) 15:42:38};
-やっている人を見たことが一度もないので、名前をアーラシュにして弓特化キャラを作ります(半ギレ白目 -- [ID:peoiTOstjzw] &new{2016-05-24 (火) 00:19:43};
-弓特化なら低レベル帯でいくらでもおるぞ。竜狩りショートアヴェ使い分け。俺も作ったけど、、、すぐ飽きるよ -- [ID:UqGhmtxWRGs] &new{2016-05-24 (火) 19:00:35};
-純魔だとヨームもルーラー無しで普通に倒せるのな -- [ID:PPlfMYg5O7s] &new{2016-05-25 (水) 12:36:32};
-竜狩り装備三種の戦技って結局信仰で威力上乗せされるわけ?信仰要求値だけで筋技振ったのと筋技要求値信仰多めだったら後者のが戦技のみは威力でるんか? -- [ID:VZXYke63n.I] &new{2016-05-25 (水) 12:49:19};
-技量の項のオススメ武器の数が不遇さを物語っている… -- [ID:/JxB1pMeI8.] &new{2016-05-25 (水) 14:26:27};
-盗人が酷評されてるが、普通に運特化で使えるじゃん。蛆人を使う運魔だったり、信仰、体力に振らないなら持たざる者より効率良い。 -- [ID:ia05wGstsw2] &new{2016-05-26 (木) 18:21:45};
--もたさる者なんて比較対象外じゃろ。運&何かやりたいなら他の素性でいいし、運特化も別に盗人でやる必要ない -- [ID:Tsoe3rnoWQI] &new{2016-05-27 (金) 11:52:00};
-どなたか頼みます!特大武器を2回+ローリング1回の最低スタミナの数値分かる方います?武器はスモハンが一番消費大きいと思うのでスモハンで -- [ID:2ItWA.iMiiw] &new{2016-05-26 (木) 20:17:42};
--体力特化ハベルスモウキャラの目標にしたいと思っております。 -- [ID:2ItWA.iMiiw] &new{2016-05-26 (木) 20:18:48};
---いま出張で調べられないから2ヶ月後に調べるよ。まっててね -- [ID:I.B6lRneHok] &new{2016-05-29 (日) 00:34:27};
-最近ちょっと話題の双武器エンチャマンやろうかと思うけど、エンチャはどれがいいとかあるのかね。暗月、弧炎、雷、結晶あたりでお勧めとかある? -- [ID:Tsoe3rnoWQI] &new{2016-05-27 (金) 12:00:16};
--脳筋と上質は炎と雷、魔術師は魔力、アンバサは闇の防御力が高い。なので、出来れば信仰に振って暗月と雷のエンチャを使えるようにしとけば、大体の相手に対応出来る。魔術師はブースト装備で魔力防御も下がってるだろうし、暗月取るの面倒だったら、結晶エンチャだけで良いと思う -- [ID:iKRgyAcVPnk] &new{2016-05-27 (金) 17:18:20};
---追記。あと信仰方だと集中力にもよるけど、バフによるブーストもできるのでオススメ -- [ID:iKRgyAcVPnk] &new{2016-05-27 (金) 17:22:13};
---なるほど、確かに相手のステと装備による防御面は考慮したほうがよさそうか。暗月は敷居高いので結晶で考えてみるかな?さんくす -- [ID:0nm/dweQf/M] &new{2016-05-27 (金) 17:34:14};
-回復クロスボウ不死狩り雷壺で後衛キャラ作ったもののなんかパッとしない。やっぱりクロスボウで対人は微妙なのかな。まだ呪術とか使った方がいいのか。 -- [ID:VATibOtGbvg] &new{2016-05-27 (金) 12:31:59};
--クロスボウは単品で使うと歩いてるだけで避けられちゃうからねぇ。あくまでサブで持ってこそ輝く武器だと思う -- [ID:0nm/dweQf/M] &new{2016-05-27 (金) 18:47:13};
-後衛なら爆裂アヴェが優秀だけどな。後は削りに優秀なのは嫌にホーミングする闇術系かな。何にしろ後衛型って必然的に魔術師タイプになると思われ。 -- [ID:okuNux8P686] &new{2016-05-27 (金) 12:37:12};
-素性伝令でアンバサする場合、どのようなステ振りしとけば安定するの? -- [ID:CUmPx8ngLDk] &new{2016-05-27 (金) 16:45:06};
--(追記)その際、武器はどのようなのを使っとけば安定しますか? -- [ID:CUmPx8ngLDk] &new{2016-05-29 (日) 19:45:38};
---安定なら粗製アストラの直剣。ステ振りきくにしてもアンバサなら信仰50か60まで伸ばすとかあるし自分の意向を少しは出したら? -- [ID:.GmulaqJOs.] &new{2016-05-29 (日) 20:10:46};
-筋技体力無振りが安定。もっと言えば騎士より低く聖職者より多い体力12を生かす装備構成だけ考えておけば良い。もしくは運と信仰両立型か。 -- [ID:okuNux8P686] &new{2016-05-27 (金) 17:09:58};
--無振りってなんですか? -- [ID:CUmPx8ngLDk] &new{2016-05-28 (土) 11:06:47};
---振らない。という意味。つまり初期値にするということ。わかった? -- [ID:I.B6lRneHok] &new{2016-05-29 (日) 00:36:24};
-万人にオススメは出来ないけど、自分はこんなステ振りにしてて使用感はこんな感じだよ、とネタ振りなり個人的にはガチ構成のステータス紹介するページがこことは別に作られないかな -- [ID:qxrg.V619YQ] &new{2016-05-28 (土) 18:21:56};
--ダクソプランナーにいっぱいのってる。英語やけど大体わかるし大丈夫 -- [ID:.GmulaqJOs.] &new{2016-05-29 (日) 19:54:16};
---横からだけどナイス情報サンクス! -- [ID:mwaVFE4O5..] &new{2016-05-30 (月) 09:57:42};
-運による出血の性能ってあまり上がらない?技量と運で刀持たせて出血キャラってどんな感じなのかな? -- [ID:tTskF3vDDuA] &new{2016-05-30 (月) 21:54:26};
-皆の意見として具体的には筋技どれくらい上げれば上質戦士って呼べるの?武器の好みよって最低ステは違うだろうけど自分が今Lv70辺りの騎士で筋28技16なんだけど最低どっちも20-30はないとそう呼べないかな? -- [ID:PNR//4C6l7k] &new{2016-05-31 (火) 16:22:43};
--低レベルは知らないけど、完成形としては両方30以上確保だと思うよ -- [ID:0nm/dweQf/M] &new{2016-05-31 (火) 16:27:39};
--完成なんて自分の目標としているレベルによって変わるし、単純に熟練派生をメインとしたキャラクターなら、筋技20でも30でも60でも、それは上質(熟練)戦士と言える思う。ちなみに、今回はボーナスへ映えるのが早く、軽量武器ですらその武器を持てる最低限ステでも粗製より重厚鋭利熟練のが強くなるケースが多い。その分、筋技30と40では結構な差が出るから、SL100〜120では火力を取るか耐久性を取るか悩みどころ -- [ID:HpuObqQYgvM] &new{2016-05-31 (火) 22:12:03};
--なるほど、ありがとう。色んな武器試してみたくて技量ちょっと上げたんだけど、結局筋力武器に落ち着いてる自分がいる。例えば上質(筋技30)が筋技特化(どちらかが40+)に勝るのは色んな武器で戦えるって事・・・だけ?体力も上げてるから装備の数は問題ないんだけど。 -- [ID:PNR//4C6l7k] &new{2016-06-02 (木) 03:47:52};
---補整みたら分かると思うけどほとんどの武器が筋技両方にかかる。上質市場になってるのはこのため。筋力なら50まであげた方がスモハンとか楽しめる。両手もちしかしないなら別やけど。 -- [ID:vrWUqMpjV.g] &new{2016-06-02 (木) 07:25:23};
---ふむふむ。上質の部分見てるとメリットが武器を色々持てるってくらいしか書いてないから具体的に何が良いのか分からなかったんだ。分かりやすい説明ありがとう。 -- [ID:PNR//4C6l7k] &new{2016-06-03 (金) 02:06:39};
-呪術+物理ビルドのおすすめ武器にアストラ大剣追加したけど不的確だと思ったら削除してくれい、ぶっちゃけアストラ大剣はどの属性派生にさせても強いから術+物理ビルドだったらどのビルドにでも勧めたいくらいなんだが。 -- [ID:7ITXRz64bso] &new{2016-06-05 (日) 03:01:00};
-近日予定のアップデートにより、愚者戦技が実質的に廃止。集中力を削る場合は要注意。 -- [ID:s9ois3mJU16] &new{2016-06-06 (月) 22:44:18};
-ダクソ3はデモンズのシステムに似てるけど、デモンズにあった竜騎士ビルドをあまり聞かないな。実用的ではないのだろうか? -- [ID:QIq/OyF/MTE] &new{2016-06-07 (火) 04:47:59};
--運特化と一緒に編集してみた。呼び名は不明なのでデモンズから取ってみた -- [ID:s9ois3mJU16] &new{2016-06-07 (火) 06:17:48};
---わざわざありがとうございます。ただ、竜戦士は粗製以外にも炎派生や深み派生の様な補正がかからないやつも対象ですよ。 -- [ID:QIq/OyF/MTE] &new{2016-06-07 (火) 07:59:11};
---今回、属性のカット率がやや高めなのか、炎深み派生だとやや火力不足に感じる事が多い気がする   だから、余り人気無いのかな?とも思ったわ   個人的に重厚聖堂大剣を必要能力のみで持つのもオススメ    筋力に26も振っちゃったら脳筋の部類か? -- [ID:Qp67bAvA67g] &new{2016-06-07 (火) 09:11:13};
---乙ー。我慢系の武器も合いそう -- [ID:qxrg.V619YQ] &new{2016-06-07 (火) 23:08:29};
--竜騎士と言えるかわからんがロスリック大剣コスキャラで似たようなビルド使ってるな。生命50と体力40でロスリック鎧着込んで生命指輪使ってるから霊体状態でもえらいタフガイで楽しい。火力は武器の祝福使ってるからお世辞にも高いとは言えないが無くはない。雷松ヤニとか使えば攻略対人両方行けそう -- [ID:rp6mJ6Qrjl.] &new{2016-06-07 (火) 08:07:13};
-竜戦士ビルドのおすすめにモーニングスター追加希望 粗製+10で305 アス直には負けるが粗製軽量武器の中ではそこそこ火力あって最低筋11技9で済み出血付き 軽量武器版フランベみたいな性能 -- [ID:eY8WmsjHBWE] &new{2016-06-08 (水) 00:38:52};
-竜戦士ビルドで周回はキツイ。モブ相手にも一苦労。周回ホストに白で召喚されると足手まといかな?特にボス戦で。だけど対人だといい感じに強い。これはもうステの構成上、シリーズの様式美。侵入・道場用にキャラ枠一つ割いてもいいと思う。 -- [ID:tYNaxX47kzg] &new{2016-06-09 (木) 07:26:40};
-折り畳み機能を利用して省スペース化。 -- [ID:s9ois3mJU16] &new{2016-06-09 (木) 07:49:11};
--イイネ! -- [ID:ACOyLAYKGsc] &new{2016-06-11 (土) 12:21:09};
-炎ルッツに古竜盾背負って竜ミルドの再現か -- [ID:LyoXbKVKwoc] &new{2016-06-09 (木) 09:55:07};
-竜戦士の説明文「体力50以上で」のところは「生命力50以上で」ですよね。 -- [ID:Vbm64n/tI76] &new{2016-06-09 (木) 13:42:04};
--修正ありがとうございます -- [ID:Vbm64n/tI76] &new{2016-06-10 (金) 12:23:19};
-竜戦士ビルトで竜断をメインに据えるとして、雷や属性が通り辛い敵を相手にする場合はフランベとかをサブに据えるべきかアス直ぶんぶんすべきか… -- [ID:LyoXbKVKwoc] &new{2016-06-09 (木) 13:45:21};
-理信補正Aになる武器って特大系しかないのかな?信魔キャラ作ってるけど、武器が決まらない -- [ID:s6EOM473Ktg] &new{2016-06-11 (土) 19:27:28};
-信仰戦士(素性は伝令)で武器は竜狩りの剣槍が使えるように筋20,技22で信30にしたものの、どうしても防具の選びなどで重量70%以上になる•••。 -- [ID:CUmPx8ngLDk] &new{2016-06-12 (日) 16:07:01};
-アンバサ・信仰戦士のお勧めにぬくもりの火を入れてみてはどうか。信仰25であの回復力は信仰でヒーラーとかリジェネマンには有力候補だと思うんだが。 -- [ID:N6WIVxYzJmQ] &new{2016-06-12 (日) 20:29:11};
--アプデで能力値関係なく最大2100回復だっけな。強化されて実用レベルになったね。ただ、アンバサなら太陽回復とかのが速度やスロ的に便利。あれはあくまで信仰30止めのエンチャ戦士とか向けだと思うよ。書くなら信仰戦士と呪術みたいな理信ビルドじゃないかな -- [ID:YFT3P35lA6Y] &new{2016-06-13 (月) 14:32:33};
-脳筋ハベルで道場に参加したら久しぶりに10連勝ぐらいできたんだけどやっぱり純粋に防御力と火力を追い求めると効果あるんだな ちなみにレベル220 大盾刺剣エンチャにも勝てたから結構ガチで強い  -- [ID:zuG5iJWAo2E] &new{2016-06-13 (月) 14:47:11};
--220なのか...(困惑) -- [ID:YONg6h0AKXA] &new{2016-06-13 (月) 22:47:08};
-竜戦士キャラ作って見たけど粗製竜断ちなら割りと火力問題ないな余りは体力にぶちこんで更に硬くするとかなりいい -- [ID:WQI/gfh8Jy6] &new{2016-06-14 (火) 00:22:36};
-みんなSL100~110帯では生命にどのくらい振ってる?27以降振る場合は39まで上げてるんだけど持久力との兼ね合いがね.....ビルドや目的毎に違うだろうけど、教えてほしい。 -- [ID:2ItWA.iMiiw] &new{2016-06-14 (火) 14:37:03};
--35+寵愛+2でHP1198。大体生命39相当。持久も35にするとスタミナ162で持久40相当。浮いた分を体力に降って重装備すると生存率が格段に上がる。 -- [ID:2whtoij9.G6] &new{2016-06-14 (火) 15:04:34};
--キリ良く40まで振る。結晶槍直撃でも結構耐えれるし、大型武器振り回す自分には当たらなければどうという事は無いを実践できる腕が無いからね -- [ID:wUw8LZERVCk] &new{2016-06-15 (水) 02:53:50};
--マルチ用は生まれ騎士で生命39集中10持久35体力25筋力35技量30残り初期値で110キャラでやってる。エストは橙11(5)灰4(2)の割り振り。寵愛鉄板で残り3枠は騎士or狩人含めてその時々で付け替え。ワンパンワンコン狙いはしなくなってから、オーバーキル分を差っ引いて行けば割と火力落とせることに気付いた。侵入しないなら筋力持久落として、生命体力に振っても良いかも -- [ID:iKRgyAcVPnk] &new{2016-06-15 (水) 05:04:31};
-禁術師(闇術系)作りたいんだけど信魔を元に作ればいいのかな?禁術師先輩、SL120以内でできればオナシャス -- [ID:765eXtNGodA] &new{2016-06-15 (水) 02:46:50};
--SL120なら集中30理信50をベースに微調整すればいいと思う。特化するならそこから理信60まで振るといいし、安定性を求めるならもちろん生命持久に振る。筋技は直剣持てる程度の数値で良い。 -- [ID:ia05wGstsw2] &new{2016-06-16 (木) 11:15:31};
---ありがとナス!直剣だけでいいのね・・・。 -- [ID:Jbu.OBoZC.g] &new{2016-06-16 (木) 13:18:45};
---闇触媒は理信60まで火力が伸びるから、SL縛るとどうしても筋技は犠牲になる。 -- [ID:ia05wGstsw2] &new{2016-06-16 (木) 14:28:22};
---ぶっちゃけ素性、呪術師なんだけどどう分ければいい? -- [ID:lJMnj7dK6aE] &new{2016-06-19 (日) 01:22:33};
-脳筋のとこにグレートソード書いてるけど今作のグレソは完全上質武器なんで上質のとこに移したほうがいいな 今作の特大剣は煙と聖堂騎士以外はほぼ上質向けなんでなおさら上質のとこに書いといたほうがいいと思う あと呪術+物理はガゴ槍とかローリアンとかデモ斧とかガゴ槌とか老王とか入れていいんじゃない?理信補正あって呪術の威力底上げに使う炎奇手の恩恵を得られる武器たち -- [ID:zS.z/p9.csU] &new{2016-06-15 (水) 05:46:43};
--重量考えたら技量に振る分を体力に回したいから脳筋でよくね? -- [ID:4po5eluVrhE] &new{2016-06-21 (火) 06:53:41};
-両手に愚者武器の戦技キャラとか考えてみたけど、ステ的に魔法戦士と変わらんな。戦技が20~30秒に一回使えるなら実用性は…微妙か -- [ID:chhRFDJAuH.] &new{2016-06-16 (木) 10:18:30};
--集中割り振って愚者回復に任せて強戦技連発する戦士タイプってわりかし強いと思うがなあ。スパイクメイスやルッツェルンは中々良い仕事するんじゃね? -- [ID:qV9CkB0wbf2] &new{2016-06-16 (木) 10:37:43};
---なるほど。試しに生まれ変わってみるか! -- [ID:chhRFDJAuH.] &new{2016-06-16 (木) 10:52:31};
-信仰特化はほんとに援護特化だな。対人になるとまるで勝てない。 -- [ID:Aih0THPLhcU] &new{2016-06-16 (木) 12:08:39};
--ガチで特化ならカウンター断固太陽槍を狙うのを薦めてみるよ(当てるのに慣れがいるけど -- [ID:KFBFKu0hhYg] &new{2016-06-16 (木) 14:43:11};
-月光剣士作ろうかと思うんだけど、どうだろう。素性騎士でSL100で上から39/10/24/18/16/16/50/9/7。メイン月光サブ結晶レイピア暗月弓。周回攻略考えると生命体力がちと足りない気もする、かな。アドバイス頼む -- [ID:aQmrTbWXDH6] &new{2016-06-16 (木) 14:21:09};
--個人的にはちょい持久少ないように思う。あと理力高いからスロット2くらい確保してもいいかも。魔法で大ダメージを狙うんじゃなくて、削ったりトドメの隠し武器的に運用するなら結構良い感じ。技量もうちょい振りで結晶古老もありっちゃあり -- [ID:wUw8LZERVCk] &new{2016-06-16 (木) 14:32:00};
---削りには暗月弓かな、って思ってるけど強ファラン短矢や強ソウルの矢もいいんだよねぇ……。攻略では見えない体が役立つし。うーむむ、ちとSLがカツカツな感じだな。SL120目安にするか……。ありがとう!もちっと考えてみる、運用で気にくわなかったら転生出来るしw -- [ID:aQmrTbWXDH6] &new{2016-06-16 (木) 14:48:09};
---普段弓をまったく使わない俺目線でアドバイスするなら、暗月外して技量と体力を初期値にする。浮いた7ポイントを割り振って生命40集中14持久26にして、魔法スロットに強短矢や強矢や見えない体等を入れる魔法剣士型もあり。後は近接中心で魔法使うなら盾持って魔力盾や粗製レイピアにしてエンチャするもの強い。 -- [ID:ia05wGstsw2] &new{2016-06-16 (木) 15:11:09};
-技量戦士の皆さんのステ振り教えてもらっていいですか?素性傭兵SL99生命39集中14持久40体力10筋力16技量40理力10信仰10運9なんですが、侵入で魔術師と特大持ちと大盾持ちにまったく勝てません。メインは渾沌の刃とアストラ大剣祝福セスタスヘビークロスボウ指輪は寵愛+2生命+3ハベル+スズメバチです。 -- [ID:8FyJasrZHg6] &new{2016-06-16 (木) 22:54:00};
--自分は生命40持久25筋力16技量65他初期値で殆ど同じもの使ってる。特大持ちは後出し徹底、魔術士は近づけばワンチャンあるが大盾はホントメンドクセェ -- [ID:wUw8LZERVCk] &new{2016-06-16 (木) 23:06:10};
-一通りのビルドで試した結果、呪術+物理にハマった。今作はどの武器カテゴリも一つは属性派生でも補正が高いのがあるから物理特化じゃなくても殴って火力あるから楽しい -- [ID:EyGg1j9qNJ2] &new{2016-06-17 (金) 23:51:52};
-今作って意外と知られてない武器ってなんかある? -- [ID:8CTNxQQoiqQ] &new{2016-06-18 (土) 00:33:05};
--闇朧 -- [ID:2dj1J8TnoIM] &new{2016-06-18 (土) 00:48:36};
--対人でほとんど使い手が居なくて、そこそこ強いって武器を指してるならグルー槍とか尾骨槍とかじゃね。あと大短刀 -- [ID:aQmrTbWXDH6] &new{2016-06-19 (日) 00:01:33};
-後ろから高威力魔法ぶっぱして味方がピンチなら駆けつけ戦場のど真ん中で断固太陽癒しできるようなスペルなんでもできるマン(理55信45)作ったけどもしかしてこれ呪術使わないと勿体ない? -- [ID:EOnHo8x7MgM] &new{2016-06-18 (土) 15:32:29};
--お気付きになりましたか -- [ID:U90sKiwZdSU] &new{2016-06-18 (土) 16:38:03};
--そんなあなたに大主教の杖 -- [ID:Lo/w9H0tme.] &new{2016-06-18 (土) 16:48:40};
-sl200って人いますかね? -- [ID:3FeKTt0K5kU] &new{2016-06-19 (日) 15:17:06};
--ここに居るぞ、ハイレベルキャラで攻略対人もなかなか楽しい -- [ID:upUFv7StPjo] &new{2016-06-20 (月) 03:29:10};
-竜戦士キャラ使ってる人っている?これから作ろうか迷ってるんだが感想とかを聞いてみたいんだが… -- [ID:yccLoBYdwYk] &new{2016-06-22 (水) 12:15:01};
--侵入専でよければ、騎士39,10,40,15,22,14,9,15,7で使ってるけど対人はかなり勝てるよ -- [ID:2ItWA.iMiiw] &new{2016-06-22 (水) 13:51:34};
--武器は重厚グレアク,粗製アストラ,ヘビクロ,竜絵画,祝福セスタス 指輪は寵愛,メバチ,幻視, -- [ID:2ItWA.iMiiw] &new{2016-06-22 (水) 13:54:15};
--ご免途中 指輪は寵愛,メバチ,幻視,生命⇒太陽王女 SLが上がると強みがなくなるからSL100以下で粗製リジェネが可能性だと思う -- [ID:2ItWA.iMiiw] &new{2016-06-22 (水) 13:59:31};
--使える武器は各カテゴリごとにあるし、炸裂アヴェリンで告別殺しもある。 攻略も出血を絡めれば3週目までは問題なしだよ -- [ID:2ItWA.iMiiw] &new{2016-06-22 (水) 14:02:51};
---おお!情報ありがとう!自分も侵入メインだから対人的にどうなのか不安だったんだが…かなり良さそうで安心しました!早速、帰ったら作ってみます!! -- [ID:yccLoBYdwYk] &new{2016-06-22 (水) 15:13:37};
-闇魔術使ってる人いたらステ振りと指輪構成教えてほしい。イザリスの杖使ったらいいって事しか知らない -- [ID:dLfxu4Gob76] &new{2016-06-22 (水) 16:38:38};
--ステは呪術師と同じでいい。理信40スロット4or5。一撃高火力はないからオワタ式はお勧めしない。指輪は魔術威力↑×2、古老、幻肢or緑。魔術にこだわらなければ闇呪術なんかもいい。 -- [ID:.GmulaqJOs.] &new{2016-06-22 (水) 18:08:16};
--SL120で生命集中27持久22体力8筋力12技量10理信48で使ってる。指輪は闇奇手と竜印×2を基本に幻肢やら猫やらを状況によって付け替える。闇は理信60まで火力出るので可能な限り理信は伸ばしていい。賢者とイザリスのブースト機能もあるから個人的には闇魔オンリーで闇呪術は使ってない。 -- [ID:ia05wGstsw2] &new{2016-06-22 (水) 18:39:07};
-素性傭兵の目立った強みが分からんで、周回用にSL140まで上げて気付いたが、運魔はなかなか強い。そして騎士より傭兵のほうが都合いい。生きる道を見つけた気がした。でも理力60止めの魔法剣士の方が強い。 -- [ID:N3GrqZ1iXGQ] &new{2016-06-22 (水) 18:28:17};
--傭兵は案外どの系統にも伸ばしやすいと思うけどな。騎士は見た感じ良いけど、体力伸ばす予定なければ重りでしかない -- [ID:PH8Ba0WlW4E] &new{2016-06-24 (金) 00:28:29};
-ギンバサで持つ武器がピンと来ない…。エンチャ主体となると曲剣大曲剣あたりになるのかなあ -- [ID:ew5yr1CWGCc] &new{2016-06-23 (木) 03:48:06};
--ギンバサって技信の事?エンチャ主体なら双曲かな、連続攻撃とエンチャは相性良いし。あと今話題のおにぎりとかいいと思う -- [ID:aQmrTbWXDH6] &new{2016-06-23 (木) 23:38:42};
-呪術キャラの人って軽ロリにしてる?混沌や苗床以外の呪術が結構近接系だから軽ロリできるほどの装備だと侵入とかきついかな? -- [ID:g4l6fifhcqc] &new{2016-06-25 (土) 22:13:47};
--侵入スタイルが呪術戦士か純呪かによるよ。右手に武器、左手に呪術の火で、やられるの覚悟でこっちから突っ込んで大立ち回りするなら重装+中ロリ。モブを壁にして退き撃ち、後ろから乱戦に炸裂や苗床投げ込むんで妨害と引っ掻き回しに徹するなら火力重視+軽ロリ。 -- [ID:CzjV/vQNFTQ] &new{2016-06-25 (土) 22:57:21};
--自分は逃げるのに軽ロリだと楽だからなるべく軽ロリになるよう調整してる。 -- [ID:RahSWofoM8U] &new{2016-06-26 (日) 18:36:38};
-今ってなんレベルくらいが盛んなの? -- [ID:O3MbQjkoVFc] &new{2016-06-26 (日) 18:22:49};
--なんだかんだでSL50~65(+8)とSL100~120(+10)が一番盛況? 前者は攻略が一気にきつくなり、ボスの強さもインフレし出すイルシール~大書庫までの1週目攻略組を軸とした白黒。後者は基本周回前提のクリア後組。80が意外と空白地帯で、150以降は120と比べて露骨に白サインも侵入成功も減る。 -- [ID:CzjV/vQNFTQ] &new{2016-06-26 (日) 18:56:04};
--120位じゃないかなぁ、今の所大概30程度で侵入も白も出来てる。DLCの難易度次第で150あたりが盛んになるかもね。 -- [ID:RahSWofoM8U] &new{2016-06-26 (日) 19:00:42};
--ヒント:騎士名簿を見よう。一番客観的なデータだ -- [ID:sx/oViATXGw] &new{2016-06-28 (火) 11:42:24};
--140もいいよ。白で120~160に引っかかるのはおいしい -- [ID:6ZZ5O0cO9M6] &new{2016-06-28 (火) 11:50:15};
-筋肉聖女隊強すぎるっちゃ -- [ID:wspquw.av9U] &new{2016-06-27 (月) 11:45:49};
-魔法剣士の武器ってやっぱり粗製派生なのかね?結晶派生はエンチャできないし粗製派生にエンチャした方が強い気がするんだが -- [ID:SymCVOzB9ro] &new{2016-06-27 (月) 12:21:34};
--エンチャはスロ使うし安定感ないし、そんなに振らないから派生武器使ってるよ。 -- [ID:62sLVnCiLzg] &new{2016-06-27 (月) 12:30:06};
--通常派生。結局筋技次第だけど、熟練使うほど高くないなら通常が良い。どの変で切り替わるかは武器次第。派生武器は攻略で相性があるので使わない。純粋な物理武器は必要 -- [ID:sx/oViATXGw] &new{2016-06-28 (火) 11:45:05};
---属性派生は物理攻撃力が低いから、その属性が効かない敵に対して不利になるので複数派生持ち以外薦めない。粗製、通常、熟練のどれが良いかは筋技次第なのでとりあえず鍛冶屋の画面で確認した方が良い。エンチャだから粗製がベストとは限らない。ステ次第 -- [ID:UYAfoyFbBys] &new{2016-06-28 (火) 11:53:18};
--エンチャ使い続けるのもfpいるし、攻撃魔法使いたいから派生させちゃうかな。もちろん上の人が言う様に、どれぐらい剣士寄りか、どれぐらい魔法寄りかで変わるけど -- [ID:6ZZ5O0cO9M6] &new{2016-06-28 (火) 11:53:32};
---攻略か対人かにもよる。攻略の場合魔法が効きにくいボスは割りと多いから、 他の派生持ってないと不利になる。複数の派生を使い分けるならそれでも良い。 -- [ID:G6QP5w9wNlI] &new{2016-06-28 (火) 13:11:47};
---信仰タイプは複数の属性使い分けられるけど、理力型で結晶にしちゃうと攻撃属性が魔力に偏っちゃうからそれは回避したほうが良い。俺は欲張って理信型エンチャマン。全てのエンチャを使いこなす(目指してる)。 -- [ID:sx/oViATXGw] &new{2016-06-28 (火) 13:17:22};
---↑理力タイプなら混沌を作っておくと便利。信仰に振らない分火力の伸びは少ないけど、理力に振った分は無駄にはならない。 -- [ID:ec0qvVnO5ro] &new{2016-06-30 (木) 11:07:02};
--物理ダメージと魔力ダメージどちらがより効いてるかによる。ボス戦だと物理ダメージの方が通りがいいかも。属性派生は物理ダメージが減る。 -- [ID:YLMaLwVmiEs] &new{2016-06-28 (火) 15:00:35};
-レベル200とかになるとホストもカンスト週あたりになってうっかり木の実割ると闇霊がホストに会う前に即死しやすい。あとフォドリックさん火力狂ってる -- [ID:nH77WoUIk2Y] &new{2016-06-27 (月) 19:52:59};
-魔法系は初心者向けじゃないってなってるけど、寧ろ中盤以降の攻略は魔法系のほうがハメ技使えて楽じゃないかな?水銀、見えない体はボスでも使えるし、 -- [ID:sx/oViATXGw] &new{2016-06-28 (火) 11:59:22};
--純魔でも十分だけど、呪術も含めて魔呪術師とした方が汎用性が高い -- [ID:bYRQRKnwNpM] &new{2016-06-28 (火) 13:05:12};
---致死の水銀、見えない体、魅了、混沌の火の玉は理力だけで使えるけど、呪術師で始めて理力上げた方が良いかも。 -- [ID:bYRQRKnwNpM] &new{2016-06-28 (火) 13:06:54};
--楽だけど、でも初見&1週目から見えない体+強太矢で光学迷彩ゴルゴプレイを初心者に「強いから、楽だから」で薦めるのは気が引ける。 -- [ID:CzjV/vQNFTQ] &new{2016-06-28 (火) 13:10:27};
--序盤のFP不足は思いきって灰瓶に割り振ろう。攻撃は最大の防御。回復のエストを心配するより、FPを惜しみ無く使って最大火力で押しきる。篝火の数は割りと多いから、エスト瓶が少ない時はそれで乗り切れる。 -- [ID:vnSd4bv0Gl.] &new{2016-06-28 (火) 13:30:47};
--というか水銀・見えない体とか使える位なら初心者じゃないんじゃ -- [ID:NXkcSEYjcmA] &new{2016-06-28 (火) 14:31:57};
---え?魔法を使うのに初心者も熟練者も無いだろ。R1押すだけ。パリィしろだのじゃ無いんだから -- [ID:YLMaLwVmiEs] &new{2016-06-28 (火) 14:58:09};
---それならパリィもL2押すだけだな、ゲームスピードの速い今作で初期のすっとろい魔術を初心者には進めにくいなぁ。 -- [ID:ZlEWXZmKRK2] &new{2016-06-28 (火) 15:06:05};
---てか見えない体オフラインでの走り抜けも、2週目やセカンドキャラで既に1回走破済み、エスト15本使えて、先の構造や道中の長さや奇襲ポイントも分かってるから楽なんであって、そうでない場合逆にきつい。 -- [ID:CzjV/vQNFTQ] &new{2016-06-28 (火) 15:14:46};
---葉1 使うだけならね、使うだけ・やるだけならゲーム初心者も熟練者もみんな関係ないね。そういう話じゃないだろうに -- [ID:NXkcSEYjcmA] &new{2016-06-28 (火) 15:16:20};
-LV100前後で技量主体のキャラ使ってる人いる?1キャラ目が信仰・筋力、2が純魔、3が頑強+筋技と来たから次はあまり使った事の無い刀や曲剣をメインにしようかと思ってるのですが色々テクやネタ等教えていただければ幸いです。 -- [ID:PNR//4C6l7k] &new{2016-06-28 (火) 17:20:47};
--ちょっと悩んでるわいに1キャラ目の信仰・筋力のステ振りを参考に教えてくれないか…! -- [ID:G82CZZE3swc] &new{2016-06-29 (水) 11:41:18};
---攻略見ず手探りでレベル上げてたから完璧ではないけど、聖職者LV145で生38,集24,持30,体30,筋45,技12,理7,信35,運13。LV100の時は生30,集24,持20,体15,筋38,技12,理7,信30,運13だったと思う。武器は右手に罪の大剣と太陽直剣、左手にタリスマンと中盾。防具は適当だったかな…100の時はハベル指輪使ってた -- [ID:PNR//4C6l7k] &new{2016-06-29 (水) 16:27:47};
---奇跡は殆ど回復やバフ。今は大回復と太陽の光の恵み+適当にフォース,光柱,雷剣,深みの加護,ドーリスとか。感想としては信仰は28-35なら自分の使いたい奇跡に合わせれば良いかな。あと、技量は太陽直剣使うために12まで上げたけど「必要」ではないかも。連投スミマセン -- [ID:PNR//4C6l7k] &new{2016-06-29 (水) 16:41:19};
---僕は伝令Lv100で生命27,集中18,持久25,体力20,筋力22,技量24,信仰30でそれ以外は初期値で運用しています(若干技量よりですが。)。武器は右手に粗製アストラ直か雷アストラ -- [ID:CUmPx8ngLDk] &new{2016-06-29 (水) 22:02:06};
---ありがとう!!とても参考になった!!貴公たちに太陽あれ! -- [ID:G82CZZE3swc] &new{2016-06-30 (木) 10:59:00};
---いえいえ、どういたしまして。言い忘れてたけど100の時点で持久20は武器によっては低いかも。集中24や筋力38から削ってそっちに回してもいい・・・かも。 -- [ID:PNR//4C6l7k] &new{2016-06-30 (木) 15:41:27};
--ワイも教えてホスィ。                頑強曲剣、刀キャラに関しては、手数&追い込みを重視して持久力も重視するのを個人的にはお奨めする、武器の運用にかんしては個別のページも参考にした方がいいかも -- [ID:VZBf5IK3Jow] &new{2016-06-29 (水) 11:54:07};
---なるほど、ありがとう。一発が軽い代わりに手数が多い武器って硬い敵に対して苦戦しそうだけどそこら辺はやっぱ状態異常やエンチャを狙っていくの? -- [ID:PNR//4C6l7k] &new{2016-06-29 (水) 16:30:09};
--素性傭兵で生命40記憶14持久30筋15理信10体運初期値で運用してます。生命多めに振ってますが貰うと結構痛いのでいっそ持久重視でカーサス血つけるのもアリかと最近思ってます -- [ID:abf9V.Z3K4I] &new{2016-06-29 (水) 12:04:41};
---一番重要な部分が抜けてました。技量は50です -- [ID:abf9V.Z3K4I] &new{2016-06-29 (水) 12:05:44};
---具体的な例有難う。スタミナを上げて攻めまくる・出血を狙うのがいいのか・・・自分の戦闘スタイルと全然違うから慣れるまで時間がかかりそうだ。 -- [ID:PNR//4C6l7k] &new{2016-06-29 (水) 16:32:25};
---上質墓守双刀にしてエンチャするとすぐ出血して使いやすい、装備によって軽ロリも可能 -- [ID:sT7UltWOPJQ] &new{2016-06-30 (木) 11:34:07};
-↑(さっきの続きです。)大剣か竜狩り槍。左手にカイトシールドとタリスマンです。なにか訂正すべきところがあればよろしくお願いします。 -- [ID:CUmPx8ngLDk] &new{2016-06-29 (水) 22:04:42};
-信仰60技量40の暗月エンチャでブーストして表示火力640程度あるんだがどーなんだろう。 -- [ID:sT7UltWOPJQ] &new{2016-06-30 (木) 11:25:10};
-↑ちな、軽ロリで転がって戦技当ててくスタイル、ワンチェインで1000ダメ程、暗月エンチャがただ使いたいだけなんだが笑。 -- [ID:sT7UltWOPJQ] &new{2016-06-30 (木) 11:31:05};
--何の話だよ… -- [ID:QBsC7UWqibE] &new{2016-06-30 (木) 11:34:08};
---このステ振りは強いのか弱いのか -- [ID:sT7UltWOPJQ] &new{2016-06-30 (木) 11:50:20};
---だめだこりゃ… -- [ID:TpqVemczwo6] &new{2016-06-30 (木) 12:16:10};
---日本語極めすぎてて分からん。 -- [ID:N3GrqZ1iXGQ] &new{2016-06-30 (木) 12:52:09};
--木繋げてないから、何の話か全然分からん、主語が無いし。とりあえず与ダメはともかく表示攻撃力640は珍しくないですよ(月光剣持ちながら -- [ID:aQmrTbWXDH6] &new{2016-06-30 (木) 12:59:51};
--各属性ごとに個別に除算減算してダメージ算出してるのに、表示攻撃力は単なる合計値とか、複数属性武器ってほんと詐欺だよな(竜血の大剣持ちながら -- [ID:CzjV/vQNFTQ] &new{2016-06-30 (木) 17:24:54};
---あんたはまだエンチャで火力伸びるじゃ無いですか(踊り子双剣) -- [ID:XdZJdWyRCWU] &new{2016-06-30 (木) 22:58:53};
-SL130素性騎士でフルハベル純魔作ってみた。ステータスは上から12,30,23,50,16,12,60,9,7 -- [ID:krdgTfMG.CU] &new{2016-06-30 (木) 22:57:06};
--武器は右手は月光,燭台、左手は宮廷杖,絵画曲刀。指輪は吠える竜印,魔力奇手,ハベル,寵愛です -- [ID:krdgTfMG.CU] &new{2016-06-30 (木) 23:01:05};
--持久17、体力56にして寵愛を古老にしたほうがいいかもしれない -- [ID:krdgTfMG.CU] &new{2016-07-01 (金) 00:07:21};
-今回レベル500とかにしたらマッチングしないのかな? -- [ID:jnmBznC8Mxk] &new{2016-07-01 (金) 10:49:22};
-今回の修正で大物持たなくても致命の火力出るようになったから技量キャラ作ろうと思うんだが右ダガー、混沌刃左ショーテル他に何がいいかな? -- [ID:M6j6zWLLNyY] &new{2016-07-01 (金) 21:14:19};
--致命重視するならレイピア。致命130になったからダガーと競合するし、戦技2種とも優秀でメインとしても使えると思う。左に持てばパリーも出来る。隙の無い良い武器。 -- [ID:tYNaxX47kzg] &new{2016-07-03 (日) 07:41:19};
-運バサと運魔について詳しく知りたいんだが誰かビルドした人いる?ステ振り・使用武器が全く思い浮かばんのだが -- [ID:PiWgWEL81bg] &new{2016-07-02 (土) 04:45:22};
-運バサ使ってるけど、sl120で生命28集中18持久28体力12筋技18理力7信仰40運40にしたな。運は40以降は攻撃力の伸びが落ちるから40安定っぽい。他はぶっちゃけ好みでOK。武器は亡者派生は出血系以外微妙なので雷使った方がいい。 -- [ID:60WV/TrthW.] &new{2016-07-03 (日) 14:22:31};
--うわーありがとう。思いつきで運技40のキャラを作って酷い目にあったもんでな…。ステ的に雷エンチャアン直が主力になる感じかな? -- [ID:PiWgWEL81bg] &new{2016-07-04 (月) 04:02:13};
--運魔。素性魔術師、SL120、生32、集24、持40、体力7、筋11、技12、理31、信7、運45。右手にアン直(緋刃)と燭台、右手に盾と蛆杖、筋11は白霊で棘直、銀鷲持つため。魔法は、強太矢、浮遊、速剣、見えない体。 -- [ID:CzjV/vQNFTQ] &new{2016-07-04 (月) 05:25:44};
---助かります。アン直と魔法で遠近器用にこなせそうだなぁ… -- [ID:PiWgWEL81bg] &new{2016-07-04 (月) 14:01:07};
-侵入では遠近使える魔術剣士スタイルが強いかも。剣を持っていると油断するのか結晶剣が面白いほど…。強太矢、ソウルの大剣とかと組み合わせて遠距離~中距離はダメだと思わせると近距離に飛び込んでくるので直剣ブンブン丸で。そもそも敵と戦っているところを狙う機会も多いので侵入するなら魔術剣士おすすめ -- [ID:AJuJoR7K5.g] &new{2016-07-03 (日) 23:22:46};
--魔法剣士に転職しようかなと思ってたので、ステや装備を教えていただけると助かります -- [ID:r.MWteVBN36] &new{2016-07-04 (月) 19:17:25};
--それ結晶槍の火力微妙すぎない? -- [ID:va2AV9cIYZg] &new{2016-07-04 (月) 19:52:00};
-結晶槍メインなら魔法剣士も何も幻視純魔に勝てるキャラはいない -- [ID:fdSRzUHPLOs] &new{2016-07-04 (月) 07:26:10};
-自分の中でこれだ!ってビルドが出来ると途端にそのキャラに愛着が沸いてモチベーションすげぇ上がる。コスプレキャラとか一点特化キャラとか上質にも手を出したけど今じゃ他のキャラ使ってないし新キャラも作ってない。 -- [ID:hAbR56OpF9I] &new{2016-07-04 (月) 08:06:25};
-筋バサ・上質・技量マン・月光マン・裁き専用・フルハベルなど色々作ったが一番楽しかったのはフルハベル用に作ったステで軽ロリ特大ぶんぶん丸だったでござる -- [ID:NXkcSEYjcmA] &new{2016-07-04 (月) 10:16:44};
-SL140、信仰30 -- [ID:r.MWteVBN36] &new{2016-07-04 (月) 19:32:02};
--ミスしました。信仰戦士でロス大使っている方に聞きたいんですが、体力にはどれくらい振っていますか?今のキャラがSL140、生31、集30、持30、体21、筋30、技40、理10、信30、運7で、エンチャ惜別大回復を使いつつ近接火力も高めようとした結果、体力が少なくてロス大を持とうとすると防具が軽量のものに限定されてしまうんですが……削るならどのステがよいでしょうか? -- [ID:r.MWteVBN36] &new{2016-07-04 (月) 20:14:17};
---流石に持久に30は要らないでしょう。あと体力20あれば寵愛+2とハベル+2でアルバくらいは着れるはずだけど?指輪揃えた? -- [ID:n95U0qB9APA] &new{2016-07-04 (月) 21:28:50};
---やはり持久は振りすぎですかね……。後出しで申し訳ないんですが、指輪が1枠潰れるのが嫌だったのでハベルはつけていませんでした。特大武器と中量防具を両立させるならハベルは仕方ないですかね? -- [ID:r.MWteVBN36] &new{2016-07-04 (月) 21:47:19};
---持久を体力に回せば十分両立できると思うけど。流石に特大一本じゃ辛いし裏に直剣なり仕込むとすると、重さの割に強靭少ない箇所だけ軽装で妥協しても良いかも。頭だけ軽いのにするとか -- [ID:n95U0qB9APA] &new{2016-07-05 (火) 03:15:13};
---参考までに教えていただきたいんですが体力はどのくら -- [ID:je8tXng1HsE] &new{2016-07-05 (火) 09:15:28};
---↑すみません。途中で送信してしまいました。ハベルなしなら体力はいくつくらいが目安でしょうか? -- [ID:je8tXng1HsE] &new{2016-07-05 (火) 09:16:45};
---特大剣振り回すのに持久30いらないは無いな。3回振って回避できるくらいはしておくべき。魔法4スロしか使わないなら集中30いらないんでは。生命も低い。割り振りなおすなら生命35、集中24、体力23くらいかな。ホントは信仰30のエンチャはしょぼいから体力削って信仰に回したほうがいいと思うけど -- [ID:0nm/dweQf/M] &new{2016-07-05 (火) 09:30:00};
---そこに寵愛+2があるじゃろ?それで浮いた持久を体力に振ればいいんじゃないですかね。 -- [ID:va2AV9cIYZg] &new{2016-07-05 (火) 09:31:02};
---3回振って回避は30以下じゃ無理じゃないか? -- [ID:.HRGm.fAb7k] &new{2016-07-05 (火) 11:07:27};
---もちろん寵愛前提だよ>3回 -- [ID:0nm/dweQf/M] &new{2016-07-05 (火) 12:58:30};
---持久は下げなくて良い、下げるなら29か26辺り。それよりも集中を24に、なぜか振ってある技量は30(奇跡は古老もいらない位発生早いし)にして体力回すかな。というか信仰30で雷剣エンチャするなら松脂で良いから大回復分の信仰25まで落とす -- [ID:NXkcSEYjcmA] &new{2016-07-05 (火) 14:17:32};
---筋力技量にステ振りすぎだな。片方40ならもう片方は武器の装備条件ギリギリまで削るべき。あとはハベルは必須。奇手指輪は対人だとデメリットのほうが目立つから、そういう指輪付けてるならハベルの方を優先すること。 -- [ID:dribFPsGS8I] &new{2016-07-05 (火) 18:14:31};
---木主です。理30なのは雷の剣惜別大回復で5スロ使うからですね。筋技に多く振ってあるのは上質やってた頃の名残です。素の近接火力を落とさずに回復とエンチャをやろうとした結果中途半端になってしまいました。信仰と筋肉を削って生命体力に振って、エンチャはアイテムで代用することにします。ありがとうございました。 -- [ID:7EOnT6f3cOg] &new{2016-07-05 (火) 18:33:35};
---雷の剣:1 大回復:1 惜別:2で合計4スロな気が… -- [ID:dribFPsGS8I] &new{2016-07-06 (水) 02:20:17};
---すみません。固い誓いと混同していました。エンチャできない武器の場合は固い誓いを使っていたので……あれそうするとやっぱり5スロいりますね…… -- [ID:M6j6zWLLNyY] &new{2016-07-06 (水) 07:37:37};
-寵愛+2でもそこまで延びないし特大振るなら持久30以上欲しいぞ -- [ID:wUw8LZERVCk] &new{2016-07-05 (火) 13:30:49};
--ごめん。枝付けミスった。持久はあればあるだけ行動に幅と余裕が出るからありすぎるなんて事は無いと思うんだよなぁ -- [ID:wUw8LZERVCk] &new{2016-07-05 (火) 13:32:34};
-脳筋の項にグレソが特大剣の入門ってあるけど時期と要求ステ的にツヴァイのが特大入門だと思わないか? -- [ID:Qn2YXKQanXY] &new{2016-07-05 (火) 14:21:33};
--重さとか考えると、ツヴァイかな。個人的には購入ではなく拾えるという点でアストラも入門用だと思う。 -- [ID:dribFPsGS8I] &new{2016-07-05 (火) 18:20:11};
---アストラは特大の入門としては良いかもだけど、脳筋向けでは無いのでやっぱりツヴァイじゃないかな -- [ID:20IIqAs5QMA] &new{2016-07-05 (火) 18:36:37};
-なんか体力って40あたりから伸び悩むけど筋力って50からさきもちょいちょい伸びるよね。体力も50超えればもっと伸びるのかな -- [ID:2whtoij9.G6] &new{2016-07-05 (火) 15:02:21};
-信仰戦士で聖職者や騎士以外に育てやすい素性とその素性でLv100の時のステ振りを誰か教えてください! -- [ID:CUmPx8ngLDk] &new{2016-07-05 (火) 20:32:10};
--信仰「戦士」なら、やはり騎士が最適だと思います。「生27・集18・持30・体15・筋13・技18・理9・信40・運7」の段階でSL88のはず。残り12ptは適宜配分でどうでしょう?筋13・技18だと武器は「標準属性:ロンソ/ゴッヒル/ウォルニールの聖剣」「打撃属性:メイス」「斬撃属性:墓守双刀(出血付)」「刺突属性:レイピア/エスト」等使用可。指輪は「奇跡ブースト系」と「寵愛+2」等。基礎体力に不足を感じたら「虜囚の鎖」も候補に入れてみては? -- [ID:tYNaxX47kzg] &new{2016-07-05 (火) 23:24:17};
--その二つ以外なら運が最低値な呪術師一択。ステは生命27集中18持久40体力16筋力18 -- [ID:l63mkCKmq9c] &new{2016-07-06 (水) 00:30:41};
---間違えた。続き。技量14理力14信仰35運7、筋技は竜断が持てる様に、信仰は指輪込みで太陽槍が打てる様に。持久、体力はもう少し削ってもいいかも。その辺はお好みで。 -- [ID:l63mkCKmq9c] &new{2016-07-06 (水) 00:34:43};
-筋力16技量11理力60信仰15の月光メインの魔術師やってるんですが、このステでエンチャなしの魔法攻撃が通りにくいモブ用の武器って何かありますか?やっぱり炎派生が1番ですかね? -- [ID:qUxf0uDCvwg] &new{2016-07-06 (水) 00:49:39};
--理力60信仰15なら、混沌派生や闇派生のロングソードもそこそこ強い。信仰も40ある呪術師のには負けるけど、それでも炎派生や深み派生よりは火力が出るよ。 -- [ID:CzjV/vQNFTQ] &new{2016-07-06 (水) 01:22:24};
-信仰戦士、筋35技術40信仰30で①竜狩りの剣槍②熟練ロンソ③ローリアンの大剣 左①愚者セスタス 左②祝福レイピア 左③タリスマンつけてるんだけど、上記のステ振りでもっと有効なものとかないかな?他の枝とか見てみたけどどうにも参考にならなくてね… -- [ID:hAbR56OpF9I] &new{2016-07-06 (水) 12:28:28};
--すまん、参考にならないっていうのは自分に合わないだけでみんなの意見がダメなワケじゃないからね! -- [ID:hAbR56OpF9I] &new{2016-07-06 (水) 12:30:01};
--信仰30あるが普通に上質だし熟練派生させるか補正筋技高めの武器全部使って気に入ったの使えとしか言えんわ。誓いかエンチャも好みでどうぞ。むしろ重量きつそうだから右①か右③だけにすれば?と思う -- [ID:NXkcSEYjcmA] &new{2016-07-06 (水) 15:18:43};
---ありがとナス!右①アストラ大剣 左①祝福レイピア 左②タリスマン 左③ファランの大剣 にしてステ振りも雷エンチャができてなお上質を活かす感じにしてみます。ありがとう! -- [ID:R2N4nSpPtSU] &new{2016-07-06 (水) 17:44:03};
-信魔に闇術はオススメされないんですか(震え声) -- [ID:S1pRU/sVEkM] &new{2016-07-06 (水) 13:36:27};
--そんなことはないよ。闇縛りプレイは対人や侵入でこそ決定力不足で厳しいだけで、白霊なら普通に強いよ。 -- [ID:CzjV/vQNFTQ] &new{2016-07-06 (水) 15:24:37};
-闇術キャラ作ろうかなって思ったのですが、闇派生にする用と闇エンチャ用のオススメ武器は何ですか?それとステも考えたのですがアドバイスお願いします。素性呪術師SL120生命27集中24持久30体力8筋力12技量18理信40運7。筋技は相性いいか分かりませんが一応ゴッヒル使う用です。あと集中30にするかどうかで迷ってます。寵愛をつける予定なので持久は削れるのかな?何かアドバイスお願いします。 -- [ID:l63mkCKmq9c] &new{2016-07-06 (水) 16:00:36};
--ステは白か侵入によるけどどっちだろう。白なら太陽回復使える信仰45にして集中31にするのも良い。武器は派生用なら補正値高いハンドアクス・ロンソ・アス大辺り、派生じゃないけどガゴ槍・ガゴ槌・魔女鞭・双子大剣なんかも優秀。エンチャ用なら粗製アス直か粗製フラン(エンチャの補正は強い魔力武器程度らしいからいらないかも) -- [ID:NXkcSEYjcmA] &new{2016-07-06 (水) 17:28:15};
---ご返事ありがとうございます。書き忘れてましたが暗月と白メインでたまに闇霊もやる予定のキャラです。やっぱり集中24じゃ足りないかな?持久、技量削って魔法特化にした方が良さそうかな? -- [ID:l63mkCKmq9c] &new{2016-07-06 (水) 17:52:59};
--近接視野に入れてるキャラで生命27止めはやめなされ・・・ -- [ID:0nm/dweQf/M] &new{2016-07-06 (水) 17:36:20};
---寵愛2でもHP低いからなぁ。近接がオマケ、牽制程度ならいいと思うけどね -- [ID:aQmrTbWXDH6] &new{2016-07-07 (木) 16:19:54};
-魔法+物理系の武器にムラクモとかパルチザンとか入れるのもアリかもな 実際に作って見たけど悪くない 勿論集中とかは24 -- [ID:WQI/gfh8Jy6] &new{2016-07-07 (木) 11:54:06};
--途中送信してしまったけど続きは集中とか24位が限界だけどです -- [ID:WQI/gfh8Jy6] &new{2016-07-07 (木) 11:55:17};
---上限レベルが幾つかは分からないがありだと思ふ。フランベルジェとか内なる大力とか… -- [ID:5yj1zc3dJto] &new{2016-07-07 (木) 14:44:53};
--結晶パルチ入れてるけど、使い勝手は良いんだが火力がね。結局古老刺剣の方が攻撃力低くても軽くてそっちに移りました。参考までに、理力48バナナ奇手で結晶パルチ470古老刺剣442 -- [ID:aQmrTbWXDH6] &new{2016-07-07 (木) 16:31:48};
-呪術は集中40の投手スタイルが強いらしいがオススメだぞ -- [ID:yA7QupfRnTw] &new{2016-07-07 (木) 16:44:09};
--何故40なのか詳しく。 -- [ID:sx/oViATXGw] &new{2016-07-08 (金) 16:20:59};
---動画の人の呪術構成が6スロで組めるからと言う適当な理由だぞ。あれは意外と重いから使いこなすのは結構難しい。 -- [ID:RahSWofoM8U] &new{2016-07-10 (日) 12:04:29};
-この武器に特化したステを~とか色々考えるんだけど最終的にありきたりな上質キャラになってしまうのが悲しい... -- [ID:qV4Ok3Zm0ZQ] &new{2016-07-10 (日) 11:16:23};
--そうか?なんだかんだで9キャラくらい作ってるけど上質は2人しかできてないわ。大多数の武器は上質熟練が火力出るけど、変質とか使ってそれなりの火力確保しつつ基礎ステ充実させるという手もある。表示火力にこだわりすぎるとどうしても殆どは上質型になっちゃうよ -- [ID:wUw8LZERVCk] &new{2016-07-10 (日) 11:46:31};
--「武器」からビルドを考えるより「戦い方・戦術」から考えた方がいいかもね。英語だけど自分はYoutubeでMoose TorrentとGobrinsって人達の動画とか参考にしてみている。攻略というより対人(ほぼ全部サリ裏)だけど100前後で結構面白いの作ってて観てるだけでも参考になるよ -- [ID:PNR//4C6l7k] &new{2016-07-11 (月) 01:54:12};
-生命初期値筋力ガン振り赤涙アへ顔ダブルモーリオン火炎壺ポイポイキャラ楽しい -- [ID:NYQYDElR.lA] &new{2016-07-11 (月) 11:00:02};
-攻撃系奇跡使いつつ、直剣と+何か武器もった騎士キャラ作りたいけど高レベになるから悩ましい… -- [ID:fxg9LIm/B4M] &new{2016-07-11 (月) 17:39:40};
--太陽槍&嵐落雷を使うとして、素性騎士で、生命27集中24信仰45、それ以外全部初期値でSL74。これより下は生命集中削るか、落雷捨てて信仰40に抑えるかしかないね。 -- [ID:CzjV/vQNFTQ] &new{2016-07-11 (月) 18:57:36};
---どうしても騎士に仕上げたいからレベル高くなっちゃうのよね。信仰は40止めにしてやってみる ありがとう。 -- [ID:fxg9LIm/B4M] &new{2016-07-11 (月) 20:51:43};
-筋66 -- [ID:hZXgYCTeJHI] &new{2016-07-13 (水) 00:14:28};
--ミスった。気にしないで。 -- [ID:PiWgWEL81bg] &new{2016-07-13 (水) 00:17:13};
-アンバサ育成中なんだけど、雷聞かない敵用に混沌派生作っておきたい。何かおすすめはないだろうか -- [ID:dpzsnYSbFQU] &new{2016-07-13 (水) 14:41:12};
--雷通らない敵なんて竜狩りと無名以外はスライムだとかくらいでほとんどいないから無難に炎ブロソで良いんでない? -- [ID:v8xDLmDh/mc] &new{2016-07-13 (水) 15:14:12};
---+10で結晶&雷が補正A~S、混沌&闇が補正BB~AAになる武器とかだと、理7信40や理7信60のキャラですら炎&深みより混沌&闇の方が火力上になるよ -- [ID:CzjV/vQNFTQ] &new{2016-07-13 (水) 15:55:23};
--筋技に余裕ないならロンソ、ブロソ。見た目重視ならロス騎士剣。メイン武器が直剣で差別化図りたいならダガー、レイピア、メイス。筋技&重量に余裕あるならクレイモア、アストラ大剣。ぐらいかな。 -- [ID:CzjV/vQNFTQ] &new{2016-07-13 (水) 16:03:22};
-うーむ魔法剣士育成中だが魔術の選択悩むな。月光メインだから補助程度に考えるか、火力も重視するかで迷う。結晶槍、塊、奔流以外でオススメありましたらお願いします。ちなみに暗月、侵入メインで生命持久35、集中18or24、理力45or50予定です。 -- [ID:9esjTnYfYO2] &new{2016-07-15 (金) 16:11:30};
--強いソウルの短矢と強い深みのソウル、強いソウルの太矢による削り三昧。短いスパンで撃ちながら近付いた所を月光で迎撃。逃げても射撃。これでおk -- [ID:Ue51KpgbEc2] &new{2016-07-15 (金) 17:58:07};
-上質や脳筋キャラで生命力ガン振りするか惜別積むかどうか迷う。これのためだけに集中力や信仰に振ったり指輪でステ補って指輪枠潰すのもなんだかなぁって・・。信仰寄りのキャラなら無理なく積むんだけどね -- [ID:8CTNxQQoiqQ] &new{2016-07-16 (土) 01:49:48};
--ありだと思うよ。そこそこ戦技撃てるようになって、自分的には幅が広がった感じがあるかな。 -- [ID:7K3J6f3dg0A] &new{2016-07-16 (土) 16:51:19};
--対人するなら、無くてもいいと思うよ 惜別発動したら殴りでも勝てるレベルの保険でしかないし ナイフ投げが始まるだけ。 -- [ID:fxg9LIm/B4M] &new{2016-07-18 (月) 11:31:01};
--無くて良い派。理由は信仰や集中に振るくらいなら、キャラクターの強みを更に活かせるようにした方が後悔が少ないと思うのと、攻略はともかく対人では炸裂ボルトかトゲかナイフでころころされるだけだからね。アレは信仰戦士が自身の脇を固めるための選択肢だと思った方が良いんでないかなと思うよ。 -- [ID:PkOg0jnq79c] &new{2016-07-18 (月) 23:22:10};
-HPガンブリで筋技初期値のキャラ作ろうと思ったけど、武器はスタブ用の炎ダガーと組成トゲ直がいいのだろうか すこしでも使える武器を増やすために素性は騎士 レベルは70ぐらいを目安にしてます -- [ID:R9wNQixahks] &new{2016-07-16 (土) 15:06:28};
--攻略なら大丈夫そうだけど、対人も視野に入れるなら、せめてクロスボウは持ちたいよねと無粋なツッコミを入れてみる。 -- [ID:PkOg0jnq79c] &new{2016-07-18 (月) 23:16:14};
---対人やったらダガーのスタブ以外火力不足過ぎて泣きそう 対人に関しては死ににくいことより死ぬ前に殺すこと考えた方がいいな -- [ID:R9wNQixahks] &new{2016-07-20 (水) 16:44:58};
-いままで技量軽量戦士のイメージにこだわって軽ロリ確保してたが・・・今作ってそんなに利点あるんかな スタミナと火力犠牲にしてまでの価値はあるんだろうか ちな武器は双刀 -- [ID:HV8FkMX4VKA] &new{2016-07-17 (日) 18:41:57};
--69%とかでやってるけど困ったことはない サリバン裏で30%以下のときに後ろロリしたときに勢いあまって落っこちたときに 軽ロリじゃなくてもいいやって確信した。 -- [ID:fxg9LIm/B4M] &new{2016-07-18 (月) 03:03:42};
---69%でも無印の軽ロリ並みだからな。どっちかって言うと30%が超軽ロリ。無印の中ロリはない感じ。 -- [ID:O/4ecvMZSr2] &new{2016-07-22 (金) 15:00:58};
--無敵時間増える訳では無いらしいので、ワンパン離脱スタイルしたいのでなければ中ロリでいいかと。カット率はともかく、強靭や状態異常耐性は重要だし鎧は着た方がいい -- [ID:P07EgugnP4A] &new{2016-07-18 (月) 22:11:02};
--白やって他人と比較すると分かるんだけど、軽ロリ連打って歩くのと同じぐらいの距離稼げるんだよ。だから、ダウンからの起き攻めとかロリ狩りされにくくなる利点はある。そこにどう価値を見出だすかじゃないかな? -- [ID:pAiJf79Sruo] &new{2016-07-18 (月) 23:27:26};
--返信ども やっぱ中ロリでいくことにするよ 黒い手装備したいからそれで軽ロリ確保しようとすると体力40以上でハベルつけなきゃいけないから余りにも犠牲が多すぎるし 逃げ以外に利点なさそうだしね -- [ID:HV8FkMX4VKA] &new{2016-07-19 (火) 18:46:29};
--タイマンならロリ2回しなくていい程度だが、侵入で平地で劣勢になった時は必須な気がする -- [ID:U.w7R96gu6I] &new{2016-07-19 (火) 20:17:39};
-暗月エンチャマンをやりたいんだけど何に塗ればいいんだろう? -- [ID:g/N80GRKGsQ] &new{2016-07-18 (月) 22:03:17};
--ボロン -- [ID:BosgUVE4nNo] &new{2016-07-18 (月) 22:32:02};
--竜血 -- [ID:XdZJdWyRCWU] &new{2016-07-18 (月) 23:23:40};
-亡者状態であれば運が最大+5(左右で+10)の左右ってなんのこっちゃ?亡者派生の武器を左右に持てばってこと? -- [ID:78gHhl0thMs] &new{2016-07-19 (火) 12:35:21};
-アンバサキャラならロスリックの直剣とアス大が雷Sになるからそれ持てる筋16技18ふるのが武器の選択肢的にはいいのだろうか -- [ID:R9wNQixahks] &new{2016-07-19 (火) 18:40:11};
--アンバサに限らず、筋16、技18にしておけば優秀な武器がほとんど使えるからね。実際お勧め -- [ID:0nm/dweQf/M] &new{2016-07-19 (火) 18:52:27};
--自分は筋18技18にしてる。黒騎士盾あると突きが強いお化けリーチ系武器の相手が凄い楽になるから。 -- [ID:CzjV/vQNFTQ] &new{2016-07-19 (火) 19:02:27};
---そのステだと雷エンチャが強い竜断ももてていいな 参考にします 返信ありがとうございました -- [ID:R9wNQixahks] &new{2016-07-19 (火) 19:51:42};
-どうすれば傭兵の利点を生かせるかと考えた結果スペルをメイン火力にしない体力初期値の近接魔術/奇跡戦士が出来上がった -- [ID:XdZJdWyRCWU] &new{2016-07-19 (火) 19:58:25};
--騎士以外の素性で騎士以上のパフォーマンスを得る場合、半端な伝令・傭兵・刺客・盗賊辺りはどう転んでも体力が真っ先に削る候補なんだよなあ。そうなると筋力振っても重い武器が持てないから大概技量剣士か魔法職ベースになる。 -- [ID:v8xDLmDh/mc] &new{2016-07-22 (金) 15:40:32};
--生命40技量99で丁度lv120に収まるぞ! -- [ID:gvN4bw511T.] &new{2016-07-23 (土) 11:14:26};
-裁きの大剣に理力寄りの上質戦士向けの武器だね。理力30の筋技40のステで使ってるけど結構強くて気に入った -- [ID:GLP2fdyWnxs] &new{2016-07-21 (木) 18:33:08};
-「裁きの大剣に」じゃなくて「裁きの大剣って」だった -- [ID:GLP2fdyWnxs] &new{2016-07-21 (木) 18:34:33};
-デーモンの大斧や大槌、ガゴ武器とか使う専用のビルド考えたいんだけど、理信はどのくらい振ればいいんだろう? -- [ID:Ozs/E0uCB62] &new{2016-07-22 (金) 23:28:39};
--ガゴ槍に限れば技量さえ上げれば筋理信はあまり要らないかな。槍だけあって技量重視武器だった -- [ID:DdRLX3q3pLw] &new{2016-07-23 (土) 00:43:46};
--デモ斧使いのだけど、カーサスの烽火用に理信12まで上げてるよ -- [ID:geBwa0.qQ92] &new{2016-07-23 (土) 12:42:39};
---ミスった…↑デモ斧使いの俺だけど… -- [ID:geBwa0.qQ92] &new{2016-07-23 (土) 12:47:34};
---ありがとう、とりあえず使いたい呪術決めて理信最低限に抑えることにする。呪術師で持つには重すぎるんだよなぁ -- [ID:Ozs/E0uCB62] &new{2016-07-24 (日) 02:54:53};
-上質、呪術師、太陽槍アンバサ、上質運はやったんだけど他に面白いビルドってある?今は信仰エンチャマン、技量特化、闇術師が気になるけど使い勝手とか他の面白いビルドとか教えて欲しいな。ちなみにSL130あたりです。 -- [ID:C.5rP4TvpLQ] &new{2016-07-25 (月) 03:48:25};
--ダブルモーリオンマンとかどうよ。 よく使うけど攻撃力は結構高いぞ。 ……まあ死にやすいけど。 -- [ID:wE6LphkR45Y] &new{2016-07-25 (月) 03:58:51};
--闇術師はほとんど呪術師と同じビルドだから試しに生まれ変ってみれば?素性呪術師、生命40集中30持久20体力10筋力12技量10理力45信仰45運7のSL130 武器はイザリスの杖、燭台、混沌・闇ロングソード、クァトの鈴 魔法は闇魔術とドーリスの蝕みと回復系 -- [ID:HuMFI2Z1uPs] &new{2016-07-25 (月) 05:03:11};
---大体一緒でいいのかー、ちょっとやってみようかな…。侵入とかメインなんだけどそこそこ使える感じ? -- [ID:C.5rP4TvpLQ] &new{2016-07-25 (月) 05:52:30};
---闇魔術は嫌がらせするなら強いけど、一発の火力がないから決定打に欠けるかな -- [ID:HuMFI2Z1uPs] &new{2016-07-25 (月) 13:55:45};
---黒火球と黒炎は地味だが火力高いんで舐めてると死ぬ。狭い場所に誘い込んで密着黒炎連打とか結構凶悪。あと弾速遅くて追尾高いのが揃ってるから時間差で被せるとなかなか。 -- [ID:yX.sLqn5S52] &new{2016-07-25 (月) 19:37:35};
-やっぱ初心者は生命筋力体力持久に適度に振ってくのが安定するなあ。技量特化だと被ダメがきついわ -- [ID:vwc.eX/BeRs] &new{2016-07-26 (火) 18:22:23};
-竜戦士ビルド悩むなあ、筋技18と20どっちで運用しようかな。20あれば竜狩り槍、弓、黒騎士剣、ロス槍と攻めるパターン増えるんだよね。今持久40まで振ってるけど管理できりゃ30もあれば十分だし悩むわあ。皆は18と20どっちで運用するよ? -- [ID:8Pju4PNWv42] &new{2016-07-28 (木) 12:16:14};
--そもそも筋技そこまで上げない、竜狩りと黒騎士は持つ意味が薄いし。強いてなら筋は竜断ち用に18まで上げる程度。俺なら筋16技16でフランと大短刀とアヴェ持って生命44持久35以上あと適当にする -- [ID:NXkcSEYjcmA] &new{2016-07-28 (木) 12:33:36};
--ほとんどの武器は、粗製+10でも筋技必要最低値だとショボい火力しか出ないと思った方がいい。ましてや粗製派生すらできない特殊強化武器に至っては。粗製アス直+松脂や出血武器+緋刃が鉄板かと。 -- [ID:CzjV/vQNFTQ] &new{2016-07-28 (木) 13:14:38};
---「粗製+10でも筋技最低値だとショボい火力しか出ない」って何の事言ってんだ? 粗製派生はそもそもいくら筋技上げたって攻撃力変わらんぞ -- [ID:jfuzjylRWmo] &new{2016-07-28 (木) 22:27:51};
-運魔の旨みとは何ぞや…。理力13に賢者付けて蛆人使ってみたけど、正直ここまでしてまで下位魔術使う意味無いよね。香料欲しいわ。 -- [ID:BosgUVE4nNo] &new{2016-07-28 (木) 22:01:07};
--運40だけでそれなりの物理火力のアン直持てて、強矢や強太矢もしっかりしたダメージソースになる。……そんくらいじゃねメリット -- [ID:aQmrTbWXDH6] &new{2016-07-28 (木) 23:24:10};
-竜戦士で攻略中だけどコメント流し読んだ感じだとやっぱり高周回はきついかね -- [ID:UAROak9BIb2] &new{2016-07-29 (金) 22:49:16};
--個人感だけどそんなにキツくはないよ?威力不足に関しては装備を出血メインにすればなんとかなってるし…まぁ、出血の効きにくい奴とかには一苦労だけど -- [ID:wXw3N1EXZi.] &new{2016-07-29 (金) 23:54:29};
-SL140で白メインでやってるんですが、闇霊に一瞬で溶かされることが多い……。生命35、体力20、筋18、アルバ防具の魔法剣士なんですが、このSL帯だとこのステは貧弱すぎるんでしょうか? -- [ID:j20KPN6bXUs] &new{2016-07-30 (土) 17:36:59};
--それとも単に立ち回りの問題なんでしょうか? -- [ID:j20KPN6bXUs] &new{2016-07-30 (土) 17:39:14};
---霊体時のHPだと余程偏ったステ振りでない限り「打たれ強く」はならないと思う。攻撃を受けても仲間に庇って貰える距離感を保って追い打ちを防ぐようにするとかね。 -- [ID:d0gVhSIcewk] &new{2016-07-30 (土) 20:46:34};
---やはり立ち回りの影響のほうが大きそうですね。ありがとうございます。 -- [ID:j20KPN6bXUs] &new{2016-07-31 (日) 00:31:22};
-やっぱり技量は最低10は無いときっついな・・・直剣が使えないから小回りが利かないこと利かないこと -- [ID:v7UbeqvsiLQ] &new{2016-07-30 (土) 20:25:16};
-みなさんはアンバサ戦士をやるときにどのような武器を持っているのですか?私は伝令上質バサで竜狩り槍と太陽直剣運用ですが誰かコメかアドバイスよろしくお願いします。 -- [ID:CUmPx8ngLDk] &new{2016-07-31 (日) 17:32:17};
--「素性:騎士/SL99:生30集24持30体16筋14技18理9信40運7」の信仰戦士。「標準属性:ロンソ/ゴッヒル/ウォルニールの聖剣/アストラの大剣(両手持運用)」「打撃属性:メイス」「斬撃属性:墓守の双刀/打刀/大鎌」「刺突属性:レイピア/パルチザン/赤柄ハルバ」「触媒:聖木の鈴草」「盾:タゲシ/騎士盾/ブルーシールド×4種」等使ってる。カンスト攻略も対人も問題無。竜狩り槍と太陽直剣を使ってる上質ならSLは高いのかな?参考にはならなかったらごめん。 -- [ID:tYNaxX47kzg] &new{2016-08-01 (月) 01:21:57};
--属性派生で持てるのは一通り使ってるけど、有用なのはハルバード2種、ルッツェルン、レイピア、エストック、ゴットヒルト、ウォルニールの聖剣、アストラ大剣、ロスリック大剣辺りかな。祝福武器もロンソブロソ、カーサス曲剣、ウォーピック辺り使う。 -- [ID:v8xDLmDh/mc] &new{2016-08-02 (火) 11:08:52};
--筋バサ使ってるけど、よく使うのはグレアク、竜断、聖堂騎士の大剣、ケムトク、太陽直剣、攻略用にトゲ直パリィ兼FP回復用に愚者セスタス、惜別対策用のライトクロスボウ、竜狩りが苦手だからロスリック盾。よく使うのはこの辺りかな。 -- [ID:l63mkCKmq9c] &new{2016-08-02 (火) 14:10:16};
--モーン、竜狩り斧、竜断ち、処刑人。白で道中は愚者盾と処刑人持っとけばFP切れる気にせず大回復使えていいよ -- [ID:aQmrTbWXDH6] &new{2016-08-02 (火) 22:32:37};
-技量寄りの上質キャラでおすすめの打撃武器教えてほしい 筋18技量30でまだSL80くらい ある程度上げるのもやぶさかではない -- [ID:yWhfzYl/.sA] &new{2016-08-02 (火) 22:53:13};
--聖堂騎士特大剣、ドラン双槌くらいしか技量寄りでメリットある打撃武器って思い浮かばない。骸骨相手にするだけなら打撃じゃなくてもよくね? -- [ID:aQmrTbWXDH6] &new{2016-08-02 (火) 23:06:14};
---ドラン双槌は自分も愛用してる。 -- [ID:tYNaxX47kzg] &new{2016-08-02 (火) 23:40:18};
--技量よりの上質打撃武器はないかな、ドランの双槌がいいんじゃない?攻略でも対人でも使えるし -- [ID:HuMFI2Z1uPs] &new{2016-08-02 (火) 23:31:50};
--みなさんありがとう 重量的に聖堂特大はしんどそうなので双槌強化してみます ちなみに枷集めに活躍してもらう予定です -- [ID:yWhfzYl/.sA] &new{2016-08-03 (水) 01:19:35};
--騎士指輪つけるなら処刑ダイ剣もありかと。対人はしんどいけど攻略はFP回復あって使える。 -- [ID:YlSd0d9FrFU] &new{2016-08-03 (水) 10:09:33};
--メイスの技量派生おすすめ。対人考慮すると微妙だけど -- [ID:l43kuysn4yw] &new{2016-08-03 (水) 11:50:07};
-技運マンの狩人コスを使っていたけど -- [ID:GPyqT2/qVoc] &new{2016-08-04 (木) 15:09:14};
--ミスです、失礼しました -- [ID:GPyqT2/qVoc] &new{2016-08-04 (木) 15:10:23};
--申し訳ない、やっぱり聞いておきます。現在slv140なのですが、侵入用キャラのステータスで、筋16→26にして、両手持ちで上質武器を使用しやすくするか、生命29→39にして耐久を上げるかで検討中です。同レベル帯の侵入勢の皆さんはどのくらいHPを重視してますか? -- [ID:OOZ1GLq0qsc] &new{2016-08-05 (金) 17:03:38};
---そんなもやしっ子じゃ特大に撫でられて致命傷になりかねんと思うぞ。俺なら生命振る。基礎ステは裏切らない -- [ID:wUw8LZERVCk] &new{2016-08-05 (金) 17:16:16};
---有難うございます、やはりルドウィークの聖剣(モドキ)は諦めようかと思います -- [ID:MGqF/8.BFeU] &new{2016-08-05 (金) 18:31:41};
-上質向けの素性として騎士か戦士か迷うFP+20記憶スロ1か余剰ステ1のどちらが有用か悩ましい脳筋なら戦士で迷わんのになぁ -- [ID:ViYNdYYU0oc] &new{2016-08-05 (金) 20:29:00};
--騎士に一票。戦技のFP消費を考慮すると記憶スロ1枠の有用性だけではなくFP上限が高いことはメリットになる。無視するステを理・信・運の三項目とした場合、合計値が3pt少ない騎士の方が余剰ptも多いと言えるし脳筋の素性としてもお勧め。心変わりして高SLキャラに仕上げたくなっても、運の低さは最後まで足を引っ張らないし高めることも出来る。 -- [ID:5HBRdUVMUDw] &new{2016-08-05 (金) 23:53:02};
-筋40技18理信25のデモ斧マン始めたんだけどサブが欲しいから技削って集中伸ばして軽めの呪術持つか混沌派生カー曲持つか悩むなぁ -- [ID:C.5rP4TvpLQ] &new{2016-08-06 (土) 22:38:27};
--もっといいステ振りとかあるんかな…。ちなSL130 -- [ID:C.5rP4TvpLQ] &new{2016-08-06 (土) 22:39:36};
---筋28とかは? -- [ID:PLmnaUqg0NY] &new{2016-08-07 (日) 00:04:37};
---途中送信しちった片手で振れるし両手なら満足する威力になると思う -- [ID:PLmnaUqg0NY] &new{2016-08-07 (日) 00:06:07};
--混沌派生握るには理信微妙だから振り早めの筋力武器仕込むか集中振って牽制用の黒蛇とかバフ系でも積んだ方がいいんじゃね。 -- [ID:4EL2GOy3ZEs] &new{2016-08-07 (日) 00:38:03};
-上質戦士に信仰28で誓いや回復使えるようにするのが鉄板になってきた。28程度で上質アンバサと言えるのかは微妙だが。 -- [ID:DdRLX3q3pLw] &new{2016-08-07 (日) 11:04:35};
--上質なら太陽の直剣で誓いして空いたスロット深みの加護にしてみたら? -- [ID:4dKdnSB0QnM] &new{2016-08-09 (火) 21:31:50};
-ちょっと質問なんですが、皆さん体力はどの程度確保してる?最近火力重視の軽装より防御重視の重装の方がよい気がしてきたので参考程度に聞いておきたいかなと。白メインなので余計にそう思うようになった。 -- [ID:l63mkCKmq9c] &new{2016-08-07 (日) 17:58:05};
--寵愛+2とハベル+2前提で体力20あればアルバ一式着て愛用の大曲+直剣使えるからそれくらい。耐久力上げたいなら体力より生命振るかな -- [ID:/lQ6E4R6c8Y] &new{2016-08-07 (日) 18:21:30};
--体力は多めがいいよ 特に白霊だとHPホストより低いからある程度生命力確保したら体力あげた方が硬くなる -- [ID:tDCCT7yx4co] &new{2016-08-07 (日) 22:56:34};
---それはいくらなんでも。多いに越したことはないが重要度は生命>>>体力はのは変わらん -- [ID:9a8jLMmJH5I] &new{2016-08-10 (水) 03:11:42};
---体力多めに振ると、生命30の霊体でもヨーム大斧スズメパリイスタブに耐えるぞ -- [ID:DyIeXIzfRTo] &new{2016-08-10 (水) 03:26:34};
---その体力の値と装備を教えていただけると助かります -- [ID:3ZoG00tiIVA] &new{2016-08-10 (水) 06:14:24};
---体力上げると硬いよな 特大バクスタは余裕で耐えるしhp次第ではパリィスタブも耐える -- [ID:wvyZ4chdaLk] &new{2016-08-10 (水) 09:07:58};
---生命30でも体力45でがっちり鎧着て生命指輪つけてると大抵のスタブで耐え切る。ただし攻撃力やスタミナはかなり犠牲になるので白霊向けかも -- [ID:DyIeXIzfRTo] &new{2016-08-10 (水) 15:11:32};
---生命体力35くらいがホストと白両立出来る感じかな? -- [ID:XdZJdWyRCWU] &new{2016-08-10 (水) 22:08:08};
--自分は生命体力40で頭火継ぎ胴ハベル手足アルバのタンク白やってる。今のところ闇霊からワンパンされた事はない -- [ID:pVt4cVpB4r.] &new{2016-08-10 (水) 08:32:51};
--まあぶっちゃけ白やるなら体力とかより素直に惜別使えよってなるんだが、ホストやる場合は生命体力高いキャラは強い。 -- [ID:DdRLX3q3pLw] &new{2016-08-10 (水) 11:29:52};
---最近は惜別潰しの装備持ってる人多いから正直対人だと役に立たない。闇霊で怖いのは惜別付けてる奴より重装で粘る奴だと思う。 -- [ID:cjgdEpZ/3H.] &new{2016-08-10 (水) 12:48:18};
---致命入った後は大抵闇霊囲まれてるからとどめさせないことも多いよ。投擲はもちろんトゲロリも進路塞がれたら機能しないし。白である程度腕に覚えあって殆ど惜別発動しないなら生命上げるより他のステ上げた方がいいと思うわ。特大致命耐えるほどに生命体力ガン振りするならいいと思うけど高生命+低体力は微妙。 -- [ID:sOpRMf/boVM] &new{2016-08-11 (木) 03:26:50};
---惜別すら積まない筋金入りの脳筋ならロイド指輪で充分過ぎる硬さが得られて良い。信仰と集中に振る分を生命体力に振ってればさらに盤石。 -- [ID:8aulyPnGIgQ] &new{2016-08-11 (木) 09:13:21};
-モーン用のステ振り考えたんだけどどうかな?素性戦士で上から35.14.25.11.66.9.8.30.11なんだけど…やっぱりSL120じゃキツイかな? -- [ID:vmFq.eXO57o] &new{2016-08-10 (水) 03:47:36};
--一発の火力ある大鎚でそこまで筋上げても敵を倒すのに必要な殴り回数が変わることはほとんど無い。筋50か34で止めて持久か体力に回すかな俺なら -- [ID:WcS.opziotE] &new{2016-08-10 (水) 09:04:49};
---なるほど・・・ -- [ID:vmFq.eXO57o] &new{2016-08-10 (水) 11:31:32};
--両手で筋66信30=筋52信仰40、片手に至っては5240の方が強いから余った分他に回すか素性を騎士にした方が良い。モーンは筋51以上にするのはオススメしない。 -- [ID:mLy9Z/nJxWU] &new{2016-08-10 (水) 11:45:00};
---アドバイスありがとうございます。 -- [ID:vmFq.eXO57o] &new{2016-08-10 (水) 12:35:35};
--両手持ち運用限定になるが、騎士SL120、39/14/33/15/40/12/9/40/7とかはどうかな?筋40は攻略や白霊時に、使いやすい竜狩り大斧や、処刑人の火力アップのため。それも削るなら持29筋34信30にすればSL100に抑えられる -- [ID:aQmrTbWXDH6] &new{2016-08-10 (水) 23:36:20};
---木主です。またまたアドバイスありがとうございます。これまでに書かれた1通りを試してみて自分に合ったものを探してみます。 -- [ID:3Ifqp004hqI] &new{2016-08-11 (木) 00:20:33};
-魔法剣士に出会ったことが無い…レアビルドなのかな… -- [ID:eqCtuIY5uXw] &new{2016-08-11 (木) 08:26:01};
--出会ったことがないといっても日本人大好きSL80-130付近がメインターゲットでしょ?&br; そのレベル帯だと致命ワンパン決着が視野で特化の方が強いレベル帯だからこればっかりは仕方がない&br; 一転して致命とってもワンパンにならない外国人大好き高レベル帯になってくると物魔の両方を高威力にできるため一気に数が増える -- [ID:hWSPQurIOdk] &new{2016-08-11 (木) 09:45:22};
---すごくわかる -- [ID:ad3l7vxgtvs] &new{2016-08-11 (木) 10:25:59};
---もうちょい細かく書くと生39集20~30持40、筋40技40、理15信15の変則上質ビルドが基本形&br; 惜別はほぼ確実、中回復が大体搭載されていてそこからビルドごとに派生する&br; 理40↑型は手数ラッシュ型が多く右手と左手で疑似チェインをさせてくるなど一瞬の油断で溶かされる&br; 信40↑型は一撃が重いが搭載する魔法で持久戦や攻撃特化など型をコロコロ切り替えられるので鬱陶しい&br; 筋技は多少削って運ビルド出身者も居るが低レベル帯と違って出血も十分有効なので性能に見劣りはない&br; 以上から遭遇するレベル帯は最低でもSL180。これは体感だけれどSL230付近が人口多めに思う -- [ID:hWSPQurIOdk] &new{2016-08-11 (木) 14:45:22};
--タイマンとかの話なら、そもそも魔法使い自体が少ないからねえ。SL120魔法剣士キャラ持ってるけど、サリ裏赤サインで呼ばれる先はたいてい物理ビルドだね -- [ID:aQmrTbWXDH6] &new{2016-08-11 (木) 10:05:30};
--SL802の私は魔法剣士ということでよろしいか -- [ID:U.2D1bqV8sc] &new{2016-08-12 (金) 05:55:16};
-理20信仰45ぐらいで魔法戦士アンバサしたい 騙し撃ち太陽槍フィニッシュブローor高Lv白用太陽癒しにスロット5欲しいところ SL150騎士 38/30/40/15/18/16/20/45/7 -- [ID:g.GzHW12McM] &new{2016-08-12 (金) 06:25:37};
--持久に振り過ぎでは?太陽槍もフィニッシュブローに使うなら信仰60弱くらいは欲しい -- [ID:DdRLX3q3pLw] &new{2016-08-12 (金) 06:33:46};
--150帯じゃ信仰45の太陽槍は威力不足だと思う。理力20は何用? -- [ID:.MZTElPfUG2] &new{2016-08-12 (金) 06:54:31};
--大主教の杖を持って深みシューティングソウルをしたかった。魔法使いと見せかけて徐に大槍叩き込む系の。よく見るとこれSL140になってるな、持久6削って生命39にして信仰60にしよう -- [ID:g.GzHW12McM] &new{2016-08-12 (金) 07:42:44};
---その戦法いいね。次のビルドの参考にさせてもらいます。 -- [ID:3RNXMIBcYoo] &new{2016-08-12 (金) 14:23:35};
-カー曲が上質でクソ強いから、強みの一つの出血にもこだわってみようと出血キャラ作ってみたんだけど、マジで強い。ほんと強い。 -- [ID:gyPHnN4wbOc] &new{2016-08-13 (土) 01:14:28};
--んで、色んな状態異常武器試してみたんだが、グルーシリーズは全部強かった。毒ナイフ苛つかせてパリィ取ったり、そのまま毒にして継続ダメージ与えたり、苔食おうとする奴にチェインとかバクスタ入れるのが超楽しかった。楽しさで言えばカー曲より上だった。個人的には槍が一番おすすめ。ながいし軽いしいいことしかない。 -- [ID:gyPHnN4wbOc] &new{2016-08-13 (土) 01:19:35};
--ただ、このビルドは亡者狩りの特攻ダメージが入るから見た瞬間逃げたほうがいい。我慢セスタスチェインも試してみたんだが、ダメージレースで負けちゃうし、たまにスパアマ切れずに殺されたりで散々だった。タイマンならクロスボウとムチでどうとでもなるけど、相手が複数だったりすると本気でどうしようもない。味方か同僚がいるなら後方支援に回ったほうがいい。 -- [ID:gyPHnN4wbOc] &new{2016-08-13 (土) 01:43:10};
--気軽に亡者になる方法がほしい周回すると暗い穴消えるから解呪したらそれっきり -- [ID:PLmnaUqg0NY] &new{2016-08-13 (土) 05:09:58};
-うーむ・・技量戦士作ろうとしても納得のいくビルドが思いつかん・・ちなみにSL120ね 作ってる途中で「あれ?これ上質戦士でよくね?」と思ってしまう自分がいる -- [ID:ZtfagcRTX3s] &new{2016-08-13 (土) 10:28:48};
--技量戦士で最大限に活かせる武器を使うことを想定して作ればいいと思う。具体的にはダガーとか混沌の刃とか法王騎士の鎌とか。そんで、なるべく上質で振れない生命力持久力集中を上げるといいと思う。体力は初期値でもいいと思う。体力振るなら脳筋のほうが効率いいからね。自分は持久に40降って動きやすいようにしてる。中盾持ちながらケツ堀ダガーマンもやりやすくていいぞ。 -- [ID:gyPHnN4wbOc] &new{2016-08-13 (土) 11:21:51};
---肝心の筋技忘れてた。筋16技60あたりがおすすめだよ。技量は65まで降ってもいいと思う。 -- [ID:gyPHnN4wbOc] &new{2016-08-13 (土) 11:23:43};
---なるほど65振っても大丈夫なのか、やっぱり武器は上で書いてくれたの意外だとカー曲・おにぎり・流刑人の大刀辺りが技量戦士の主力武器なのかな -- [ID:ZtfagcRTX3s] &new{2016-08-13 (土) 14:30:55};
---カー曲と鬼斬りは上質とか技運のが火力出るのだよ…流刑人はマジでおすすめ。ほんと強い。クソ重いけどそれだけの価値はある。まあ、致命火力はダガーのが高いと思うけどね。あとは傭兵双刀もいいと思う。あとは聖堂騎士大剣とかメイスあたりの鋭利派生を持っとくとカーサスマラソンに便利だよ! -- [ID:pv0baX7XHS2] &new{2016-08-13 (土) 15:26:01};
---ウィップも鋭利派生すると補正がAになるし、一本持っとくと便利。魔法使いに対抗するためにショートボウとかファリス、鬼討ちのどれかを鍛えとくべき。技量戦士は不遇なんかじゃ無い! -- [ID:pv0baX7XHS2] &new{2016-08-13 (土) 15:34:54};
---技量不遇とか思った事無いけどな。確かに武器は少ないけど粒ぞろいだし、混沌握れる筋力でアストラ大剣振れる。弓も火力・射程のファリス、取り回しの良いショトボ、吹き飛ばせる鬼討ちと取れる選択肢は多いもん。要求低いスペルなら併用も考えれるしね -- [ID:wUw8LZERVCk] &new{2016-08-13 (土) 15:56:26};
---こう見ると技量戦士も使えそうに思えてきた!色々参考にします! -- [ID:ZtfagcRTX3s] &new{2016-08-13 (土) 18:35:26};
---ムチ、爪辺りは技量で持てて軽くて仕込み易くて案外使い所もある。出血系も多いので素の火力捨ててカサエンチャで出血ダメージソースにして持久耐久に寄せるってのもアリかもな。 -- [ID:KmLIYppH52M] &new{2016-08-13 (土) 19:16:24};
---使える、どころか技量40で鋭利流刑人使ってレベル100以下に抑えれば火力最強だからな。残念ながら人の多い120~150になると筋技40振って熟練流刑持った方が火力上がるけど。なんにせよ流刑人が強い -- [ID:DdRLX3q3pLw] &new{2016-08-14 (日) 07:52:13};
-素性持たざる者選ぶ人が少なくて悲しい。育ったら強いのに -- [ID:sy1Ub/SMITA] &new{2016-08-13 (土) 20:16:12};
--強いとか弱いとかじゃなくて作りたいビルドの素性に適して無いだけだと思う。 -- [ID:be1vGwtxeWY] &new{2016-08-14 (日) 09:49:45};
--自分はどのキャラ作る時でも持たざるものしてるぞ…信仰10理力10は指輪での底上げも考えると見えない体に惜別に使えるからちょうどいい -- [ID:urN/Zu/CHFo] &new{2016-08-14 (日) 10:38:59};
--初期値が低くて難易度が上がるから使わないって理由の人はほとんどいないんじゃない?All10とかどうやっても無駄が出るから…理信はまだ活用できるにしても、運がsl.1縛り用にしか使わないかな。 -- [ID:Ka0adS33xRg] &new{2016-08-14 (日) 11:59:21};
-アンバサやってみるとステ振りむずいな。無駄に筋技20振ったがこれもっと削るか -- [ID:n95U0qB9APA] &new{2016-08-14 (日) 09:44:04};
--自分としては筋技18ずつで後は信仰に振ったキャラでやってるよ(これなら粗製竜断と雷アス大剣を使える -- [ID:urN/Zu/CHFo] &new{2016-08-14 (日) 09:59:28};
--自分も筋技18かな粗製竜断と熟練・雷ゴッヒル使ってる -- [ID:ZtfagcRTX3s] &new{2016-08-14 (日) 10:32:27};
--自分も筋技18かな粗製竜断と熟練・雷ゴッヒル使ってる -- [ID:ZtfagcRTX3s] &new{2016-08-14 (日) 10:32:28};
--レベルによるけど信仰は60まで振りたいからそれ前提にステ振りしてる -- [ID:PLmnaUqg0NY] &new{2016-08-14 (日) 15:20:02};
--木主だが生命39、集中22、持久24、筋18技14信仰60でとりあえずSL120には収まったが正直信仰60のまま技量もうちょっと上げたい。削るなら生命かなあ… -- [ID:DdRLX3q3pLw] &new{2016-08-14 (日) 20:57:14};
--正直信仰は55くらいでも大差ないんじゃないかと最近思えてきた。武器の要求とか決定的な要素あるなら信仰削るのもアリやで -- [ID:Ht/lg4LKJQg] &new{2016-08-14 (日) 21:01:54};
-技理40の魔術剣士を作ってみたんだがいかんせん武器の派生に悩む。結晶派生させたら技量結構無駄になるよね? -- [ID:XdZJdWyRCWU] &new{2016-08-14 (日) 21:17:05};
--理力にしろ信仰にしろ物理と合わせるなら物理派生にエンチャが鉄板。結晶派生は理力特化のサブウェポン -- [ID:Ht/lg4LKJQg] &new{2016-08-14 (日) 21:20:15};
---OK、サンキュー。適当に貴石集めてくるよ -- [ID:XdZJdWyRCWU] &new{2016-08-14 (日) 21:26:11};
-上で技量特化の話が出てたから聞いておきたい。SL130筋16技65のステ振りで使ってて物理方面は良い火力出るんだけど、属性武器が欲しいから何かいいやつないかな?踊り子は技量特化だとあんまりだし欠け月は弱体化しちゃったしで思いつかないんだよね… -- [ID:C.5rP4TvpLQ] &new{2016-08-15 (月) 02:10:38};
--安定の竜断ち -- [ID:aQmrTbWXDH6] &new{2016-08-15 (月) 02:59:14};
--物理火力あるキャラで属性武器なんていつ使うんだ?スライムとかは松脂塗れば十分だし -- [ID:DdRLX3q3pLw] &new{2016-08-15 (月) 07:13:38};
---いつ使うか…というよりも属性武器特有の派手さが欲しいのよね… -- [ID:C.5rP4TvpLQ] &new{2016-08-16 (火) 20:06:16};
-闇術師の先輩方に知恵をお借りしたい!魔法以外の戦闘手段はどのようにしてますか?闇ロンソと粗製アス直飽きたでござる -- [ID:gdy6WXEOHoU] &new{2016-08-16 (火) 01:00:45};
--結晶派生。月光。筋技や持久、体力との兼ね合いで持つもの変わるからなんとも言えん。 -- [ID:bUsnK3.fxps] &new{2016-08-16 (火) 11:48:10};
--闇術師なら黒髪とかガゴ武器が良いと思うよ -- [ID:RbW/PfjI7vg] &new{2016-08-16 (火) 11:57:52};
--筋技をなるべく抑えたいみたいだからそれだと黒炎からの致命狙いやらクイステでの削りにダガーとか、自分はとにかく軽いダークハンド愛用してます。 -- [ID:K6jkYcFghdg] &new{2016-08-16 (火) 12:32:32};
--皆様ありがとうございます!ダガーは盲点でした!全て使ってみますステ振り直しも考慮して!ちなみにダガーは闇派生ですかね?混沌? -- [ID:19qpohQ8P.Y] &new{2016-08-19 (金) 01:11:58};
-SL140の重装上質アンバサを作ろうと思っているんだが -- [ID:ZjBJnQbIfIY] &new{2016-08-16 (火) 13:20:37};
--ミス 寵愛とハベル前提として鎧(トゲ鎧や竜血あたり)とツヴァイ、セスタス、東人小盾、騎士クロス、タリスとデモナク一気に装備して中ロリするには体力どれくらい必要だろうか -- [ID:ZjBJnQbIfIY] &new{2016-08-16 (火) 13:28:22};
--装備重量の計算方法が他の所に書いてありました。きちんと調べず質問コメントしてしまいすみません -- [ID:ZjBJnQbIfIY] &new{2016-08-16 (火) 14:01:52};
---自分も重装アンバサ作ろうと思ってたのでどれくらいの値になったのか教えていただけると助かります -- [ID:3ZoG00tiIVA] &new{2016-08-16 (火) 14:12:06};
---上で述べた装備で鎧の総重量が25だと体力19、指輪ありで21程。鎧30だと体力25程。鎧35で体力29程必要になる計算になりました。 -- [ID:ZjBJnQbIfIY] &new{2016-08-16 (火) 14:30:05};
---ありがとうございます!参考にさせていただきます -- [ID:erp3i9xdgZo] &new{2016-08-16 (火) 23:22:50};
-脳筋・技量戦士・上質戦士・魔術戦士・信仰戦士・呪術師・闇術師・コスプレキャラ・純魔・運魔 10キャラ全て作ったからいつDLCが来ても準備できてるぜぇ・・早くこないかなぁ -- [ID:f5pmJKf6B72] &new{2016-08-16 (火) 17:03:10};
-素性戦士、SL99、技量型フリン竜体作ってみたけどなかなか楽しい。混沌刃の苦手な盾受けを咆哮で崩せて、上質竜狩り弓並みの火力で鬼討ちを使える。どうしても苦手な騎士系モブは鋭利竜断に頼る、運11も出血値上がるから無駄にならない -- [ID:qulN8yS5P6E] &new{2016-08-16 (火) 20:31:41};
--フリン仕込んでも攻撃力9くらいしか変化なくね? -- [ID:hWSPQurIOdk] &new{2016-08-16 (火) 20:38:23};
---装備重量・武器の攻撃力によって上昇量は変化します、火力に差のある短剣と特大武器もって全裸になると分かりやすい -- [ID:qulN8yS5P6E] &new{2016-08-16 (火) 21:08:29};
--フリンは2のままでよかったのにどうしてこうなったし -- [ID:XdZJdWyRCWU] &new{2016-08-16 (火) 21:28:35};
-DLCのためにsl50のアストラの上級騎士キャラ作ったった。粗製アス直の火力と大量のHPでしぶとさを実現。実際、協力侵入問わずHPが多いのは有効。 -- [ID:rXr/NaL7brc] &new{2016-08-16 (火) 21:39:49};
-DLCなら毎回本編より難易度も想定レベルも高いし、SLはせめて100くらいにはしておきたい。とりあえず安定の上質作っといた -- [ID:Ht/lg4LKJQg] &new{2016-08-16 (火) 23:26:27};
-エンチャ粗製竜断以外にアンバサで持ちやすい武器って何かね。雷ロンソとか火力足りなくてどうにも -- [ID:DdRLX3q3pLw] &new{2016-08-16 (火) 23:40:03};
--筋技足りてるなら雷ゴッヒルとか強い。火力はイマイチだがモーション高性能でな。あとは筋バサにして重厚ダクソに雷剣エンチャは鉄板 -- [ID:Ht/lg4LKJQg] &new{2016-08-17 (水) 00:27:07};
-カー曲って筋技30で両手持ちすれば400行くんだな。上質アンバサで持ってエンチャ良いかも -- [ID:aWzkh9WyJj.] &new{2016-08-17 (水) 19:11:30};
-最近筋力or技量66を良く目にするけど、50止めはもう古いのか? -- [ID:wmQcHNP9elQ] &new{2016-08-17 (水) 19:49:57};
--人に流されず好きにすりゃあいいんだよ! -- [ID:XdZJdWyRCWU] &new{2016-08-17 (水) 19:53:04};
---せやな。てーか筋力66は両手で99だからわかるけど、何故技量66?まぁ俺も技量キャラは65まで振ってるけど、その数値にこだわる必要はあるのかな -- [ID:wUw8LZERVCk] &new{2016-08-19 (金) 01:20:54};
---↑ロマンだよ 理屈とかじゃなくこれだけは捨てられないってところが人それぞれの楽しみだ -- [ID:UqqTl8T4JT6] &new{2016-08-19 (金) 01:26:03};
---両手で持てば筋力1.5倍ってのはわかるけど、99に意味あるの?それ以上は意味ないの? -- [ID:hWSPQurIOdk] &new{2016-08-19 (金) 11:20:16};
---↑質問が雑すぎて回答に苦しむけど、筋力を66にした場合両手持ちしたとき筋力補正が99になるから最大火力が出せる。66を両手持ちしても99を両手持ちしても火力は同じ。では筋力67以上は振る意味がないのかと言われればそうでもなく、片手持ちの際にかかる補正は順当に増えていくので片手持ちメインの武器にとっては充分意味はある。直剣とか槍とか。で、何故筋力66止めの人が多いかと言えば脳筋系は特大武器持ちが多く、両手持ちがほぼ前提だから。そういう人にとっては筋力67以上は意味がなくなる。こんな説明でいい? -- [ID:X2XxpOcv7Aw] &new{2016-08-19 (金) 16:23:30};
---↑自分でもエスパーに挑戦状叩きつけるような質問だなと思っていたのに完璧な回答ありがとう。 -- [ID:hWSPQurIOdk] &new{2016-08-19 (金) 21:29:57};
-ついに器用貧乏キャラが完成した騎士素性SL100生38持18集22筋30技35信15何もかも半端だけどかゆい所に手が届く -- [ID:Hi9PzdilNUU] &new{2016-08-19 (金) 03:04:13};
-カンスト周回とDLCを見越してSL140まで上げようと思っているんだけど人居る? -- [ID:zUyRtTdSrw.] &new{2016-08-19 (金) 22:34:40};
--人気エリア以外はサインは少ないけど、白や誓約はけっこう呼ばれるよ -- [ID:ZEscpN/IymE] &new{2016-08-19 (金) 22:41:50};
---それ聞いて安心した、1000近くまでSL上げれる仕様なんだから120で止めるのは何だかなと思っちゃうんだ、DLCが高難易度というかもっと高いSLでプレイする事を想定したのがくればもう少し全体的なSL上がるのかね? -- [ID:zUyRtTdSrw.] &new{2016-08-20 (土) 00:04:53};
---最終的にどのくらいで対人するかによるんじゃないかな。120前後から200だっけか、個性活かしたキャラメできるの -- [ID:g.GzHW12McM] &new{2016-08-20 (土) 04:11:30};
---ガチ対人ならSL100がレギュレーション化してるから本気でやりたいならこれ以外に選択肢はない。侵入で有利に遊びたいなら100とマッチングできてある程度ステにも余裕がある110。侵入する気がないなら120。これから人口減って行くのに今の時点で既に過疎気味な120より上のレベル帯を選ぶのはあまり勧められない。今までのソウルシリーズでもDLCでレベル帯が変化したことなかったし。対人ガチ勢が全員SL100止めない限りレベル合わせがそれ基準になるから今後も変わらないよ -- [ID:uISaGK81CGI] &new{2016-08-21 (日) 20:55:29};
---ガチ対人がどういったものなのかよくわからんが、120帯でも白も浸入もサイン対人も余裕でマッチングするよ! 騎士名簿上位者の分布表も100-120が同率ぐらいで多かったしね。 -- [ID:8y6jFKg5BdQ] &new{2016-08-22 (月) 06:05:07};
---高周回も前提に考えるなら140からまだあげてもいいと考えてる、ボスに一撃でやられてはどうしようもないからね、ちなみに自分は150だよ -- [ID:j1qHlaEJbVQ] &new{2016-08-22 (月) 10:30:57};
---純粋に対人技術を競いたい人はSL100という競技ルールで揃えて対人してるってこと。110まで上げてもマッチングは変わらないけど、同じ土俵で真剣勝負が出来なくなるから本気で対人したいなら問題外。もちろんガチ対人なんてしねーよって言うなら100で止める必要なんてないけどね。とは言っても120より上にはしない方がいいと思うぜ。140キャラも持ってるけど白サインの数が100~120キャラと比べてかなり少ないし人気エリア以外だと1個もないとか珍しくない -- [ID:uISaGK81CGI] &new{2016-08-22 (月) 10:48:57};
---ガチ対人とやらの人口的な物はどうなの? 前の感じからだとかなり多いそうな言い方してるけど。 -- [ID:9RPZdfrVQGU] &new{2016-08-22 (月) 11:54:02};
---sl100で完成するのは集中力をあまりあげない上質くらいなんだよなぁ -- [ID:j1qHlaEJbVQ] &new{2016-08-22 (月) 12:02:32};
---素性騎士の上質キャラが生命39他重要ステ全40を満たすレベルが120。100に落とすと上質はどれかのステを諦める必要があるから差が縮まる。ガチ対人とか競技対人やりたいなら100しかないんだから人口もクソも関係ないよ。もっとも100はレベル調整の基準にもなってるからマッチングもしやすいけど。後半エリアの一週目組ともマッチングされるおかげで120と比べても呼ばれやすさが段違いだわ -- [ID:uISaGK81CGI] &new{2016-08-22 (月) 12:34:24};
---それガチ対人じゃなくて上質対人じゃないか?一番装備の厳しいモーンの大槌を基準に素性聖職者で生命39の灰エスト無駄にならない集中30スタミナの伸びのよい持久40筋力50信仰30これで135はいくぞ? -- [ID:j1qHlaEJbVQ] &new{2016-08-22 (月) 12:58:38};
---何を主張しようがガチ対人=SL100で決定してるんだから。海外ですらガチ勢は動画で見れば分かる通り100以下に揃えてるんだぞ。それが嫌なら別にフロムに禁止されてるわけじゃないんだから135でも200でも上げればいいじゃないか。SL100対人ガチ勢から相手にされなくなるだけだし、そういうの嫌いそうだから相手にされなくなっても何も困らないだろう?ただ、マッチングを心配してる人に120より上を勧めるのはやめてやってくれ。確実にマッチングはし難くなる。 -- [ID:uISaGK81CGI] &new{2016-08-22 (月) 17:51:59};
---そうやって決めつけていくからみんなレベルあげたくてもあげにくくなるんだよ、あと100帯だけじゃなく120あたりまで上質ばっかりなんだからそれよりもう少しあげて魔法剣士あたりまで作っていろいろやれる方がゲームとして楽しめると思うんだよ!せっかく魔法があるのに使わずしてガチ対人とかどーなの?って思う、近接から魔法からなんでもできるなかで読み合うのがガチ対人であって100帯でやってるのはただの近接縛り対人だろう。まあ解決策としては何キャラか作ってみるのもありだと思うよ! -- [ID:j1qHlaEJbVQ] &new{2016-08-22 (月) 18:04:49};
---100対人は近接も魔術師も魔法剣士もいるでしょ。120より低くすることで上質が何かを諦めなければいけなくなるから合理的(攻撃用ステ2つを求めないビルドに価値が生まれる)だし。レベルを上げた方が楽しめないという人の方がずっと多かったからSL100基準なんてものが出来てみんなそこに集まってるんだよ。ダクソ関係どこに行ってもビルドの話ばかりしてるのはこの限られたレベルでのやりくりを楽しんでる人が多いことの証左でもあるわけ。そしてこのツリーはレベル上げてもマッチングするの?って質問なんだから、過疎ってる高レベル帯へ誘導するだけの解答は問題だろう。 -- [ID:uISaGK81CGI] &new{2016-08-22 (月) 18:28:00};
---別に140でも言うほど過疎ってないと思うけどな。確かに不人気エリアでサインほとんどなかったりするけど、じゃあ100ならいつでもどこでもサインあるかっていうとそこまで劇的に変わるわけじゃないし。木主への回答という意味なら、140だと全然マッチングしないかのような言い方のほうが問題じゃないか? -- [ID:Rbk/IfyLzZk] &new{2016-08-22 (月) 18:52:21};
---90から150まで10刻みでキャラ持ってるんだけど120を超えると一気にサインが減り出して140になるとマッチングにストレス感じる位に少なくなるのよ。全然マッチングしないとは言わないけど、こういう質問してくるということはレベル帯毎にキャラ用意とかできない環境な人なわけで、そんな人にマッチングし難くなるようなことを教えちゃいかんと思う。だからタイマンやりたいなら100、侵入したいなら110、ホストと白しかやらないなら120のテンプレ回答になるのは当然じゃないか。 -- [ID:uISaGK81CGI] &new{2016-08-22 (月) 19:36:04};
---確かに安易に勧めるのはよくなかったな。すまん。でもホストと白はわけて考えたほうがいいと思うな。140はホストはやりにくいエリアはあるけど、逆に言えば白サイン書けば即効拾ってもらえるから白なら十分楽しめると思う。 -- [ID:Rbk/IfyLzZk] &new{2016-08-22 (月) 21:10:18};
--対人目的なのか、攻略白ファン目的なのかにもよるんじゃね? -- [ID:rGSj/MAFtlA] &new{2016-08-20 (土) 22:57:15};
-最強手数武器が直剣でありなおかつほとんど全ビルドで持てることが技量マンの存在意義を薄くしてる。今作の技量マンは基礎ステで大きく上質と差別化したタフネス&絶対軽ロリマンが最適解なのかも。SL120で生50、持久40、軽ロリ可体力を確保できれば個性が出るはず。若干矛盾した言い方だけど技量特化竜戦士ということです。 -- [ID:veTAoHEOv2I] &new{2016-08-21 (日) 05:17:13};
--詠唱速度が目に見えて早くなるんだったら技量系魔法戦士も流行ったんだろうなあ……。今作の技量マンは本当に辛い -- [ID:XdZJdWyRCWU] &new{2016-08-21 (日) 05:42:49};
---過去作で猛威を振るったし、多少はね? -- [ID:QVmvzL0hpA6] &new{2016-08-21 (日) 15:14:29};
--筋力と体力を最低限に抑えて技量に特化するビルドはキツいな。とにかく物理防御力が低すぎる。脳筋キャラが一段落したから別に作ってみたんだがマジでビビった。 -- [ID:SgJJS9a4qj.] &new{2016-08-23 (火) 21:45:55};
-墓守とか鬼切って筋初期値技65よりも技40運30とかの技運マンの方が強いのか?技運マンやりたいから詳細を知りたい… -- [ID:C.5rP4TvpLQ] &new{2016-08-21 (日) 21:23:56};
--技65の鋭利・無派生と技40運30の亡者の攻撃力はほぼ同じ、亡者は出血値あがるから技運の方が使えるだろうな -- [ID:LAEcfq2dK5s] &new{2016-08-22 (月) 04:21:46};
--攻撃力は後者の方が上だけど誤差レベル。ただ運上げると状態異常の蓄積値も上がるから後者の方がいいね。さらに言えば亡者派生は亡者状態で装備すると運が上昇する(確か5だったかな?)のでステを節約できるというメリットがある。 -- [ID:cousMgbrMUw] &new{2016-08-22 (月) 11:23:01};
--さっそく作ってみるよ、ありがとう! -- [ID:SHVtBY7satU] &new{2016-08-22 (月) 12:32:06};
-上質+運特化ビルドだと 筋技40運27(運37)で亡者グレソの攻撃力が片手645両手664 筋力66の煙特が片手592両手646 両方とも戦士生まれだとSL21の差か・・まあ上質+運特化ならおにぎりも使えるしアリだよな? -- [ID:LAEcfq2dK5s] &new{2016-08-22 (月) 04:44:44};
--おにぎりも、というか上質武器全部使える+出血系が有効になるから良いんじゃないか。まぁ、SLが分かららないが俺なら基礎ステたくさん振りたいかつ固くて大きいのを使いたいから筋力66にするが -- [ID:NXkcSEYjcmA] &new{2016-08-22 (月) 11:27:09};
-純正脳筋や純正技量はレベルを抑えてもある程度は完成したキャラが作れるからSL80~90で遊ぶのも面白い。SL120前後だと暗月で呼ばれるエリアが常に同じ、闇霊も見覚えがある人ばっかになる。 -- [ID:4AKZEn.c/wQ] &new{2016-08-22 (月) 17:34:02};
--120を越えると召喚されるのは殆どがアノロンだな。100未満なら地下牢、地下墓、聖堂と比較的バリエーションはある。それにしても暗月は呼ばれる時と呼ばれない時の差が凄い。 -- [ID:7U73skCXbnU] &new{2016-08-23 (火) 10:29:00};
---140でやってるけど呼ばれるのは大書庫、イルシール、アノロンのどれかだな。前に一回だけ不死街に呼ばれて一瞬どこかわからなかったw -- [ID:t47viVy3q6s] &new{2016-08-24 (水) 07:42:34};
-国内だと120が -- [ID:DdRLX3q3pLw] &new{2016-08-22 (月) 20:50:20};
--国内だと120が最多だなあ。海外だと150まで上げないと大書庫少ないし、どっちに寄せるか迷う -- [ID:DdRLX3q3pLw] &new{2016-08-22 (月) 20:51:23};
--サリ裏の道場とか150でもサイン絨毯だけど、攻略になってくると80、100、120、130、150どれもかっそ過疎で笑うしかない。DLCまでは大書庫くらいしか人いねえ -- [ID:aWzkh9WyJj.] &new{2016-08-22 (月) 23:09:59};
---DLCでカンスト周回勢が帰ってくれば150どころか国内で200も困らないんだけどなあ。タイマン道場は国内外ともに高レベ帯多くてよくもまあ飽きないね -- [ID:3Xhcsknrd6I] &new{2016-08-22 (月) 23:20:29};
-信仰99にしてロンソとロス剣調べてみた。雷補正がAとSなのに数値が200と201でわずかに1の差。ロンソのが地が良いので物理、雷共に負けてロンソの方が攻撃力高くなるな。 -- [ID:v2yYHWqagsQ] &new{2016-08-23 (火) 21:28:16};
--ロス剣は火力というよりも(持帰しない場合の)致命ダメとリーチが優秀だから良いんでね -- [ID:NXkcSEYjcmA] &new{2016-08-24 (水) 09:13:18};
-いやーかなわん。生39体32持35でSL120軽ロリ技量マン作ろうとしたけど上質と全然差別化できねえわ。騎士初期値の15程度でもハベル+2と軽装で簡単にできちゃうじゃんか。やめたくなりますよ~なんでこんなにきついんすかねぇ~ -- [ID:veTAoHEOv2I] &new{2016-08-24 (水) 04:48:00};
--ハベル+2ありの軽ロリで考えると、装備重量持久15は19.47で35は26.55。差は7…どう使うかやね -- [ID:MLShv3UQUZ6] &new{2016-08-24 (水) 18:23:11};
-300までいっちょ上げてみようと思うんだけどどう思います?すでに対人用で120がいるからマッチングしたい時はこっちを使うしかないけど・・・高レベルはどこまであげれば人多いのかわからんぇ・・・ -- [ID:R2N4nSpPtSU] &new{2016-08-24 (水) 14:45:32};
-ソウルがあるとレベルを上げたくなるリアル亡者故に160まで来てしまった。サイン?ねぇよんなもん。 -- [ID:WetNbVlcEYo] &new{2016-08-25 (木) 02:43:40};
-上質戦士のところに -- [ID:dFBxbbcbN6A] &new{2016-08-25 (木) 03:02:08};
--ミス、上質戦士のところにアストラの大剣あってもいいと思うんだけど何か他のと比べると弱いとかあるの? -- [ID:dFBxbbcbN6A] &new{2016-08-25 (木) 03:03:24};
---ない、バグも軽さもリーチもそしてエンチャができてなお火力もあって戦技も優秀。 -- [ID:R2N4nSpPtSU] &new{2016-08-25 (木) 03:44:28};
-この際技量が弱いのはもういいけど、そのせいで -- [ID:cLa/IcPyoHY] &new{2016-08-25 (木) 03:49:22};
--途中送信してしまった そのせいで気軽に白できないのがつらい  侵入、タイマンは自分だけのことやけど白はホストの為に頑張らないとだからね  技量特化って攻略優秀な武器少ないよね -- [ID:cLa/IcPyoHY] &new{2016-08-25 (木) 03:54:50};
-まだあるだろ... -- [ID:TUCKTtzQxqE] &new{2016-08-25 (木) 04:22:09};
--↑ミスですすんません -- [ID:TUCKTtzQxqE] &new{2016-08-25 (木) 04:22:52};
-ロスリック騎士コス上質マン、脳筋、フリン技量、呪闇術師、純魔、アンバサ、技魔、筋バサ、ギンバサ、呪術戦士、体力特化マン(ハベル)、筋運、技運、運魔、ウンバサ、運特化、粗製基礎ステマン。とりあえずこんだけ作ったけど、他にもビルドある? -- [ID:Wy4w9xLY5zI] &new{2016-08-25 (木) 14:28:52};
--あ、信魔もありました。火刑と金枝を -- [ID:Wy4w9xLY5zI] &new{2016-08-25 (木) 14:30:35};
---使ってる奴。侵入は火刑、攻略は金枝でした。 -- [ID:Wy4w9xLY5zI] &new{2016-08-25 (木) 14:31:40};
-筋力無振りの純技量は雑魚だけど、最強キャラは技量寄りの上質って言うね。 -- [ID:5GbkROlvXNY] &new{2016-08-25 (木) 19:36:00};
--技量よりの上質が筋よりの上質に勝る点ってどんなところ? -- [ID:ZGHlU8s3MIE] &new{2016-08-25 (木) 20:33:35};
---筋力寄り上質にするくらいなら完全な脳筋にした方が基礎ステ振れて強いからじゃね。武器で考えれば分かるじゃろ。カー曲とか流刑とか技寄り上質の強武器は多いが逆は少ない。脳筋武器に中途半端な技量は不要 -- [ID:DdRLX3q3pLw] &new{2016-08-25 (木) 21:44:19};
---無印の筋27技40みたいなもんじゃね。両手持ちの時のロスが少ない。 -- [ID:nXdej5yaSC6] &new{2016-08-25 (木) 22:32:26};
---ただ装備選択の幅で言えば度の超えた要求値は筋力だから、大盾やら特大武器やら持つなら筋力寄りでもいい。結局筋技40が大安定 -- [ID:nXdej5yaSC6] &new{2016-08-25 (木) 22:41:11};
--技量寄り上質ってよく聞くけど実際どんな感じのステ振りなんだろう?130じゃ作れないんかな… -- [ID:C.5rP4TvpLQ] &new{2016-08-25 (木) 22:29:09};
---130まで上げるなら普通に筋技40で良いでしょう。技量上質って筋力に振るステを節約して他に回すってだけだよ。それも今作は大正義熟練派生があるから竜狩り槍みたいに変質できない武器か、流刑大刀みたいに特別技量補正が良い武器でないと意味がないよ。 -- [ID:oZG0k/0zubo] &new{2016-08-25 (木) 22:44:58};
---120で充分。上にあるように筋27技40であまりは好みで…体力30あれば聖堂騎士コスも出来る。 -- [ID:kvCnu/d6gmU] &new{2016-08-26 (金) 18:06:36};
-120の呪術師で持久力ってどれくらい振ればいいんだ? -- [ID:g/N80GRKGsQ] &new{2016-08-27 (土) 13:48:46};
--自分は20振ってる。呪術使うだけなら初期値でもいいんだろうけど、 -- [ID:T/aEltYEDww] &new{2016-08-28 (日) 08:55:16};
---↑途中送信スンマセン。 けど、侵入とかで逃げる時がキツくなるんで -- [ID:T/aEltYEDww] &new{2016-08-28 (日) 08:56:56};
---振っても20〜30辺りまでかな、苗床チェインやら混沌黒炎チェイン狙うのならチェイン後に回避に移れるようスタミナ調整するのがベスト。 -- [ID:RahSWofoM8U] &new{2016-08-28 (日) 10:09:49};
-自分も120呪術師作ってるけど最後のステ振りどうしようか悩んでる。呪術師うまれで生命集中持久30筋技12理信40他初期値か生命40集中持久30筋技12理信35他初期値どっちがいいかな -- [ID:QL8vCPf3MEs] &new{2016-08-29 (月) 21:42:57};
-どっちでも生命以外は誤差レベルだから好きな方でええよ。自分は生命25集中50筋力20理信35他初期値でやってます。 -- [ID:JcHJQeXOuLw] &new{2016-08-29 (月) 21:58:56};
--ありがとうございます。理信を5ずつ減らしても対mobや闇霊の場合確定数はあまり変わりなく火力の感じ方はそこまで変わんないとかそんな感じかな?白とかもやりたいので多少安定する生命40にすることにします -- [ID:QL8vCPf3MEs] &new{2016-08-29 (月) 23:19:36};
---相手の装備次第だからはっきりとは言えないけど多少の火力取るよりは生命振っといた方が安定感が増すと思う。ミリ残しが多発するようなら思い切って理信40にすればいいし。 -- [ID:RahSWofoM8U] &new{2016-08-29 (月) 23:23:10};
-ボルド槌持ち信魔作ってみたけどいい感じ、右にボルド+結晶聖鈴、左にセスタス+ダクハン。我慢フォース・吸精が面白いし、DLCで冷気魔法来るから伸びしろがあるのも◎ -- [ID:qulN8yS5P6E] &new{2016-08-29 (月) 22:29:10};
-純技量戦士キャラ作ろうと思ってて混沌の刃と鋭利ダガー使っていこうと思うんだけど技量60まで上げるか40で止めて基礎ステあげるか悩んでる。技量戦士の人教えてくだせぇ -- [ID:cAmlNcEz2DM] &new{2016-08-30 (火) 06:12:32};
--レベルいくつに設定するのか言わないとアドバイスのしようがないと思うぞ? -- [ID:RahSWofoM8U] &new{2016-08-30 (火) 07:05:30};
---指摘ありがとうそしてすまねぇレベルは120くらいにしようと思ってます -- [ID:ITxxFjyRSzk] &new{2016-08-30 (火) 07:20:43};
--混沌使うなら60まで振った方がいい火力でるよ!120なら生命、持久に40ずつ振れると思うし -- [ID:Bi5Uih6KxYU] &new{2016-08-30 (火) 08:13:24};
---おぉ!そうなのか、ありがとう。参考にするぜ! -- [ID:ITxxFjyRSzk] &new{2016-08-30 (火) 08:38:05};
-技量キャラで安定した火力が出ないものかと試行錯誤していたらメインウェポンが竜狩り槍と剣槍になっていた 技量ってなんだっけ -- [ID:FXHcB9bigwc] &new{2016-08-31 (水) 01:09:35};
-せっかく体力32まで振って物干し+傀儡爪+好みの軽装で軽ロリできる技量マン作ったのに。脳死上質でもほんのちょっと切り詰めれば余裕で同じこと高火力verができちゃうのか。 -- [ID:lmZ813J9v2A] &new{2016-08-31 (水) 06:33:23};
--そもそも物干しは技量武器じゃなくて上質武器だから当たり前やろ。やるなら混沌刃のが良い -- [ID:mqtvsfPdDAM] &new{2016-08-31 (水) 07:19:57};
-ふと技量戦士を作ろうと思って武器は何がいいかなと調べたんだけど、混沌刃、大曲がメインでサブ、若しくはちょっとした変わり種で鎌とか筋力振って聖堂騎士とかって感じでいいのかな?おすすめの武器とかあったら是非教えていただきたい -- [ID:za1jZigV0SQ] &new{2016-09-01 (木) 06:12:15};
--あ、あとダガーは鋭利より炎のダガーのほうがダメージ出るんだっけ? -- [ID:za1jZigV0SQ] &new{2016-09-01 (木) 06:15:30};
---武器はそこまで選択肢がないからそれでいいと思う。あえて言うなら傀儡の爪は使ってて楽しいしパリィキャンセル早くかかるから左に持って大型の武器振り回す時に使える。ダガーは技量なら鋭利でいいんじゃない?炎にするなら基礎能力の高い鎧貫きの方がいいかと。後は相手の防御次第かな。軽装なら鋭利、重装なら属性みたいな -- [ID:QL8vCPf3MEs] &new{2016-09-01 (木) 10:09:12};
--メインは混沌刃、曲剣がいいと思う。大曲、聖堂大剣やと技量よりの上質になるかな…サブに鴉短刀仕込むと大型のスパアマ前に簡単に差し込める -- [ID:0WrKq9UwbZM] &new{2016-09-01 (木) 10:08:14};
---大曲や聖堂は、カサ曲使ったり聖堂は両手持ち前提にするとかで筋力は18に抑えられない? これぐらいなら重めの刀片手持ち程度の筋力(18)で済むし -- [ID:e1qfpVKV7zY] &new{2016-09-01 (木) 20:09:34};
-(技量マン流行ってんのか...?) -- [ID:ITxxFjyRSzk] &new{2016-09-01 (木) 18:12:32};
--(流行ってるらしいっすよ…そのくせ短剣使いは全く見かけないけど) -- [ID:ElBKgnuuReg] &new{2016-09-01 (木) 19:38:49};
---(俺、対人戦は短剣マンやってます) -- [ID:ITxxFjyRSzk] &new{2016-09-02 (金) 01:25:20};
--作ってるとこれ上質でよくねってなるからな…詠唱速くなるの利用して魔法やエンチャ仕込もうとしたらレベルが足りないジレンマ -- [ID:DWQ0AJ5zCM2] &new{2016-09-01 (木) 19:48:58};
---話の内容に合ってるか合ってないか微妙なとこに誤爆したぞ… -- [ID:DWQ0AJ5zCM2] &new{2016-09-01 (木) 19:52:15};
---俺のセカンドキャラ技量キャラだったけど今では立派な上質キャラだわ -- [ID:QL8vCPf3MEs] &new{2016-09-01 (木) 21:38:42};
--筋20技40って技量マンと呼べますか? -- [ID:XdZJdWyRCWU] &new{2016-09-01 (木) 22:00:46};
---技量の値が筋力の二倍あるなら俺は技量マンだと思いたい(筋力16技量60並感) -- [ID:ITxxFjyRSzk] &new{2016-09-02 (金) 01:26:51};
-上の木の者だけど、筋26技60の技量戦士作ってみたけど、かなり使いやすいね。鋭利な流刑人の大刀は片手570、両手600いくし、混沌は447くらいだったかな。どちらもDR1が使いやすいし、かなり相手を翻弄出来る…気がする ちなみにsl120、生命34、持久40、体力19、筋技はさっきの通り、他初期値で行けた。かなり融通の利くビルドだと思う -- [ID:za1jZigV0SQ] &new{2016-09-02 (金) 05:01:33};
--筋26技60振るなら筋技40でええやん… -- [ID:8fXmcoQJAtI] &new{2016-09-02 (金) 17:29:59};
---それ思ったんだけど、混沌刃がすごく使いやすくて良かったよ。というかそれ言い出したら脳筋も技量も存在意義なくなっちゃうじゃん。ビルドは好きなの作るとモチベ上がるって人もいるし。 -- [ID:za1jZigV0SQ] &new{2016-09-02 (金) 19:00:54};
---枝のものやけど、ビルドは自由やし尖ったステ降りも楽しいかもね。ただそのステやと混沌より打刀のがいい気がするけど…モーション違った? -- [ID:MLShv3UQUZ6] &new{2016-09-02 (金) 19:51:43};
---確か打ち刀が火力413、混沌が447とかだったと思う。細かいところは違うと思うけど、かなり火力違ったよ。リーチもあるし -- [ID:za1jZigV0SQ] &new{2016-09-02 (金) 20:21:10};
---混沌刃が現状技量の最高火力だしな。打刀なんてそもそもほぼ上質武器だし弱いしで比較にならん。竜狩り槍や竜狩り剣槍も実は純技量武器だし、対人においては技量武器は強武器脳筋より恵まれてる -- [ID:Fqw3yd.BCf.] &new{2016-09-03 (土) 12:41:36};
---と言うか対人で使い易いのは上質と技量で、ぶっちゃけ完全な脳筋てヨウム斧か竜狩り斧担ぐ以外の選択肢ないから飽きる。大槌がせめてダクソ2の大槌くらい多芸だったら救いがあったのに。ダークソード重厚なんて熟練の劣化だし武器の選択肢なさすぎる -- [ID:VdtR/i9oACM] &new{2016-09-03 (土) 19:44:45};
--筋技40でええやんって人は表示火力に囚われすぎだと思う。そんなんでキャラ作ったらほぼ上質熟練型になっちゃう -- [ID:R5KVUAoQBpA] &new{2016-09-03 (土) 13:00:57};
---混沌とかの複合属性ならともかく物理単一なら大体の人が火力第一になるだろ、今作はその最適解の殆どが上質なのが問題だが。 -- [ID:U51kC0elzAw] &new{2016-09-03 (土) 19:52:40};
---そりゃ物理のみなら表示火力高い方がいいですからねぇ… -- [ID:gLVGnIEJN6k] &new{2016-09-06 (火) 00:15:20};
-筋バサで竜血ってどうなんだろうか。重厚でB行くから白霊やるならありなのかな? -- [ID:C.5rP4TvpLQ] &new{2016-09-02 (金) 21:14:46};
--信仰45くらいの高めのキンバサならエンチャで意外に良い火力は出るけど、いかんせん短いから使い勝手はやっぱり竜血だな。 -- [ID:K/4T1bVEGPg] &new{2016-09-03 (土) 14:43:12};
--使い勝手はともかく振れるステ確保できるなら竜血とアンバサは相性いい気がする -- [ID:DWQ0AJ5zCM2] &new{2016-09-03 (土) 15:34:08};
-熟練派生無くせばいいのに。物理ビルドだとほぼ熟練一択でつまらんわ宮崎のデブ。 -- [ID:lfw8ie0O2bs] &new{2016-09-04 (日) 19:38:54};
--SL100なら熟練にすると他のステが犠牲になるから一択と言うほどじゃない。けど120~はほぼ熟練以外に価値が無いな。否定しておいてなんだけど熟練自体を弱体化した方がいいと思うわ -- [ID:w99PXCkJz1g] &new{2016-09-04 (日) 20:55:44};
--熟練一択になるのって余程の高レベルじゃね? 筋力66両手持ちで生命体力持久を高水準で確保して殴り合えば熟練にパワー勝ちありえるわけだし -- [ID:e1qfpVKV7zY] &new{2016-09-04 (日) 21:43:25};
--SL100~SL120あたりの上質戦士は基礎ステ(特に持久体力)を犠牲にしてるから虚弱体質という弱点があるでしょ。というかSL110くらいまでは脳筋の方が基礎ステ確保した上で火力出しやすい -- [ID:gXe24LVjgD6] &new{2016-09-05 (月) 01:51:14};
--無印の感覚が抜けてないよな。上質(筋技40)は特化キャラに火力の面で多少劣るが、苦手武器がなく、戦術の幅で戦うビルドって感じ。何でもできて、火力も高けりゃみんな上質になるわな。特化補正であるAやSでの補正上昇率をCDより高くするか、ステの頭打ちを40から50に引き上げれば、多少マシになると思うけど、どうだろうか。 -- [ID:.Whx8BzyiSk] &new{2016-09-06 (火) 23:03:40};
-想定してるレベルが悪い。そりゃ筋力と技量両方に振ってんだから強いのは当たり前 -- [ID:VdtR/i9oACM] &new{2016-09-04 (日) 19:53:05};
-理力31程度に抑えて技量よりの魔術騎士作ろうと構想してるけど武器が全く決まらない、なにかオススメがあれば教えて欲しい -- [ID:crxO9qdD5wI] &new{2016-09-06 (火) 18:36:12};
--結晶エンチャした竜血の大剣、技量がある程度あるなら両手持ちブンブンが主力なので筋力面はなんとかなる。他にもゴッヒルやら双曲刀や鬼斬などの双刀系とかどう?あとサブウェポンに魔女の黒髪とか -- [ID:e1qfpVKV7zY] &new{2016-09-06 (火) 21:12:55};
---双剣系ですかまだ試してなかったです ありがとうございます試してみます(木主) -- [ID:FeCvVjoJlTI] &new{2016-09-07 (水) 17:41:08};
-ワイ、ファランの大剣が技量補正Aだと聞いて技量戦士目指す。尚筋技40の方が火力出る模様。 -- [ID:MAcvZwMPb6s] &new{2016-09-06 (火) 22:42:31};
--そら筋力C補正やし・・・よく伸びるのは筋技共に40までやし普通やろ -- [ID:MLShv3UQUZ6] &new{2016-09-06 (火) 23:18:34};
--設定上、ファランの不死隊は重厚派生なんだがな… -- [ID:Nni0cfUN6kc] &new{2016-09-07 (水) 17:01:26};
---つまり本来技量Sの剣だったものをファランの方々が筋力寄りにした、と? -- [ID:aHZLxTNa8b2] &new{2016-09-07 (水) 17:14:40};
---ファラン関係の設定グダグダだよな -- [ID:XdZJdWyRCWU] &new{2016-09-07 (水) 17:18:59};
-120で呪術師なんですけど、 -- [ID:aIiM/83mdFY] &new{2016-09-07 (水) 19:54:36};
--ミスごめんなさい、 生命力どのくらい振ったらいいんでしょう?いま31指輪無しなんですけど1100しかなくすぐに死んでしまいます、術師系は初めてなんですけどそんなもんなんでしょうか? -- [ID:aIiM/83mdFY] &new{2016-09-07 (水) 19:56:59};
--そんなもん。むやみに接近戦仕掛けなければいい。特に大型武器はチェインで溶ける。攻略なら愚者や処刑大剣でFPはかなり補えるし、雷壺投げたりで工夫。 -- [ID:MLShv3UQUZ6] &new{2016-09-07 (水) 20:31:36};
--生命力39で生命の指輪+3あれば高周回ボスじゃなければ2・3発は耐えれる、カンストボスはカウンターくらうとホストだろうが下手すりゃ一撃つまり生命力と指輪と惜別の涙があれば何とかなる -- [ID:V2cruWUZnMQ] &new{2016-09-07 (水) 20:36:34};
--返信ありがとうございます!攻略はともかく、対人は中距離保ったら理想的な勝利ができました! -- [ID:wHcqA/rRO/M] &new{2016-09-07 (水) 22:13:13};
-呪術師だと呪術に寄せすぎると紙耐久になるからな、攻略なら見えない体積んだり惜別入れたりすると安定する、対人は頑張れ! -- [ID:MzK8UiJr4NA] &new{2016-09-07 (水) 21:16:34};
-技量騎士作って絶望・・・筋18技64でもまともな火力の武器があまりにも少なすぎる 混沌の刃445 鋭利カ―曲400 法王騎士の大鎌418 鋭利聖堂大剣両手556 鋭利流刑人大刀両手582 亡者狩りの大剣473 よし上質戦士に転職だ!! -- [ID:V2cruWUZnMQ] &new{2016-09-09 (金) 18:07:08};
--傭兵双刀は? -- [ID:XdZJdWyRCWU] &new{2016-09-09 (金) 18:16:07};
---傭兵双刀379だね -- [ID:V2cruWUZnMQ] &new{2016-09-09 (金) 18:23:13};
--ちょっと勘違いしてるようだから言わせてもらうけど、あくまで技量は手数+基礎ステの高さで戦うんだよ?筋16技60あたりで抑えてさ。 -- [ID:TWJ3qEziDBY] &new{2016-09-09 (金) 18:51:53};
---もしかして上質戦士作ったことない?上に書いた技量戦士でまともな火力出せる武器でも筋40技40の上質戦士で混沌の刃 法王騎士の大鎌 傭兵双刀以外火力上だよ・・絶望するだろ・・・ -- [ID:V2cruWUZnMQ] &new{2016-09-09 (金) 19:28:23};
---言うほど基礎ステ上げられなくない?筋力40技量40と比べて4レベルしか差が無いよ -- [ID:gSvZtwyMdN2] &new{2016-09-09 (金) 19:29:30};
---傭兵双刀なら10 40で十分 -- [ID:XdZJdWyRCWU] &new{2016-09-09 (金) 19:30:53};
--絶望するほど酷くも無い。火力だけで語れば少し物足りんけど攻略も侵入も困らんよ。技量40に抑えて基礎ステ上げつつ80レベルくらいに抑えるか、技量60オーバーまで振って100レベル以降で使うかでかなり認識に差が出ると思う。100レベル以降のコースだと上質とのステータス差はあまり出せなくなる -- [ID:R5KVUAoQBpA] &new{2016-09-09 (金) 22:24:46};
--と言うか、傭兵双刀はエンチャして使うのが普通だし、技量武器には出血が付いてるの多くて最終的なダメージが脳筋武器なみなる。表示値だけ見ても仕方ないのでは? -- [ID:Y5DeYCi0cvE] &new{2016-09-09 (金) 22:50:37};
--伸びの悪い40以上まで振ってるんやしそら火力差出るし、基礎ステでも差をつけられへん。 -- [ID:MLShv3UQUZ6] &new{2016-09-10 (土) 00:25:18};
--DLCでゴールドトレーサー復活してくれれば脳死ブンブンするんだけどなー 技量補正高い武器きてくれ~ -- [ID:V2cruWUZnMQ] &new{2016-09-10 (土) 08:49:43};
--すまぬ…俺の上質は体力にも33振ってるから.技量キャラと基礎ステにちょっと差があってそれで勘違いしてた。計算してみたら騎士に比べて傭兵は4ポイントしか差がないね… -- [ID:1XvnhSLJTLw] &new{2016-09-10 (土) 09:51:35};
---ID変わってるけど一番最初の枝のものです。ただ、ダガーとかショトボ、ロンボ、ファリス、鬼討ちとかの弓とかロス騎士槍、剣、ゴッヒル、ショーテルとかウイップとか鋭利で強い武器はたくさんあるってことを知っていてほしい -- [ID:1XvnhSLJTLw] &new{2016-09-10 (土) 10:08:40};
---ボス武器に関しては技量キャラで上質に勝てるのはほぼ無いのは事実なのでそこはもう諦めるしか…。あ、ちなみに出血系武器は基本的に筋18技60よりも、筋18技40運40(30をブースト)の方が火力も高くて出血値も高くなるよ。具体的に言うと鋭利カー曲は400いかないくらいで、亡者カー曲は430くらいと出血値が41になる。カーサスエンチャ後に鋭利なら7回ヒットで、亡者なら6回ヒットで出血する。 -- [ID:1XvnhSLJTLw] &new{2016-09-10 (土) 10:16:20};
-生体筋40技20の重装タンクキャラを作ってみたんだ。作ったは良いけど良い武器が分からないんだ。誰か知恵を拝借したい -- [ID:XdZJdWyRCWU] &new{2016-09-10 (土) 21:43:49};
--龍狩りの大盾を両手に持ってチャージタンクマン!になればいいと思うよ。今作大楯の防御力は侮れないし、龍狩りのチャージは吹っ飛ばし効果もついてお得。もしくはストームルーラー -- [ID:Y5DeYCi0cvE] &new{2016-09-10 (土) 23:47:38};
--ハベル盾ダクソクロスボウで術師大体殺すマンになれる -- [ID:1RoGQemGGQU] &new{2016-09-11 (日) 08:23:52};
--左大盾ならハルバ系が個人的に使いやすかったんでオススメッス。近寄られたら盾で殴れば良いんスよ -- [ID:z9buaIWqWpw] &new{2016-09-12 (月) 07:46:11};
-筋40技9理30信30のデーモン武器マン作ったんだけど、これだけじゃ飽きそうだから筋40の重厚でいい感じの武器教えてくらさい。せっかくだからカーサスの孤炎マンもやってみたいのです。あと指輪をどうしてるのかも聞きたいです。我慢浄化が出来るので面白いんですけど、いかんせん詠唱が遅くて… -- [ID:V2ls66pzaqo] &new{2016-09-11 (日) 11:03:53};
--つるはし、大竜牙とか?奴隷手斧は混沌派生強い・・・重厚派生の性能はわからんけど。 -- [ID:MLShv3UQUZ6] &new{2016-09-11 (日) 23:51:54};
---返答あざす!大龍牙は老王被っちゃうからやめときます…。つるはし面白い!教えてくれてありがとう!ついでにウォーピックくんとも出会えたよ!こいつらの気合が優秀過ぎてやばい。奴隷手斧はかなり火力高くてビビった。カーサスエンチャマンかなり強いかも -- [ID:rxKMnheDTIM] &new{2016-09-12 (月) 00:44:11};
-技量武器はなんやかんや混沌刃、エンチャ傭兵、流刑大曲と強武器が大中多種多様で飽きないからいいんだけど、脳筋は本当詰まらないな。ほぼヨーム担ぐためのビルドになってる -- [ID:DdRLX3q3pLw] &new{2016-09-11 (日) 23:32:20};
--勝率を捨てればいいんだよ。勝ちたいなら、重厚ダクソを振ればいい -- [ID:D.tQhy17OTY] &new{2016-09-11 (日) 23:47:43};
--そもそも、勝ちに行くなら脳筋を選択するの意味が無い -- [ID:Y5DeYCi0cvE] &new{2016-09-12 (月) 12:50:25};
-個人的にはメインの攻撃系ステータスが60以上なら特化ビルド、30以上が2つ以上あるなら複合ビルドだと思ってる。 -- [ID:V2ls66pzaqo] &new{2016-09-14 (水) 01:45:51};
-アンバサ辛すぎ...結晶槍が遠くから当てやすく、お手軽火力に対して、太陽の光の槍は断固カウンターでやっと同じくらいのダメージじゃない...(絶望) デモンズと違ってアンバサってかなり玄人向けだなぁ... -- [ID:bLEPHOgq406] &new{2016-09-14 (水) 11:40:59};
--デモンズのアンバサなんてまともな攻撃奇跡なかったからただリジェネに物言わせて殴るだけだしな。 -- [ID:eFuBkYew6D.] &new{2016-09-14 (水) 12:18:10};
--純バサは確かにかなりピーキーだと思うが信仰補正の魔術触媒とかエンチャに強い武器とかのお陰で他のステにちょい振りすれば一番手軽に何でも出来るビルドの一つだと思うぞ。 -- [ID:sqHjh3BNW9Y] &new{2016-09-14 (水) 13:58:57};
--アンバサは範囲攻撃の怒りと落雷が高火力なので雑魚を一網打尽にしやすいのと、バフやエンチャで殴りに関しては一時的に物理戦士を上回るのが攻撃面での強み。魔術師は確かに射撃魔法の性能高いがアンバサよりも属性の相性が出やすく対処もされやすいのと、アンバサや呪術師は回復奇跡が使えるが魔術には無い&どうしても灰エストを多く割り振らなきゃならないので体力回復に困りやすいという点がある。 -- [ID:FNhIWTFQ6wc] &new{2016-09-14 (水) 16:26:19};
-素性騎士でSL120の上質を作るのですが、生命-集中-持久-信仰を39-10-40-9と、34-14-35-15のどちらにするかで迷っています。後者は惜別が使えグンダ指輪で前者と同じ生命持久になります。どちらがより使えるでしょうか? -- [ID:hhwxPKqU8AI] &new{2016-09-15 (木) 00:55:31};
--特にこだわりが無い限りは後者の方ができることが多い分使えると思う -- [ID:4ZKo6YQmLGk] &new{2016-09-15 (木) 01:08:08};
--虜囚の指輪はSL120じゃデメリットの方が多い、惜別の涙はかける時だけ祭儀長の指輪を付ければいい -- [ID:V2cruWUZnMQ] &new{2016-09-15 (木) 06:22:27};
-月光ビルドって入手するまでは最低限ステの粗製アス直にエンチャが安定? -- [ID:JrVMo7XX9eM] &new{2016-09-15 (木) 15:49:04};
--対人は基本それでいいと思うよ 雑魚用に結晶ロンソとボス用に出血エンチャ粗製棘直もっとけばなおよし -- [ID:QL8vCPf3MEs] &new{2016-09-16 (金) 12:07:24};
--一周目は粗製アス直、フランベで生命持久に振るだけで安定 -- [ID:447azZqChco] &new{2016-09-16 (金) 12:25:57};
-騎士生まれSL150の生44・集14・持30・体45・筋40・技40・信10の上質竜騎士作ったけど火力は高いし防御もカッチカチだし作って良かったわ -- [ID:V2cruWUZnMQ] &new{2016-09-15 (木) 16:33:54};
-俺今から光柱と雷槍駆使するギンバサ作るわ、おすすめの武器って何かある?何もなかったら祝福と雷と無印ファルシオン使うわ -- [ID:IZl2kcknE0g] &new{2016-09-17 (土) 23:24:39};
--ゴッヒルを初めとした双刀武器かな。 -- [ID:FNhIWTFQ6wc] &new{2016-09-17 (土) 23:27:28};
---やっぱそれか、流行ってるしな -- [ID:iOJ2BwTtag2] &new{2016-09-18 (日) 14:36:10};
--灯火槍ともいいよ~ -- [ID:pSsHpuJhWK2] &new{2016-09-18 (日) 15:10:11};
---それだと理力要求もあるし普通に技量で火力上がる竜狩りでいいんじゃないかな -- [ID:QL8vCPf3MEs] &new{2016-09-18 (日) 20:54:48};
--俺も丁度昨日作ったけど雷派生のロンソ良いぞ。威力はそんなにないけど盾持ちながら直剣ブンブンまんっぽく動いてから相手誘ってから -- [ID:spIkkZ/lpw.] &new{2016-09-19 (月) 08:23:57};
---断固太陽槍やると上手い具合に相手が溶ける。まあ、ただ信仰60も振らないなら別の武器で戦った方が良い -- [ID:spIkkZ/lpw.] &new{2016-09-19 (月) 08:25:58};
---自分も呪術師作る時に一周目をアンバサでやったけどロンソが安定感あったね、対人も杭で断固付けてブンブンしたり逆にブンブンしてからの断固太陽槍とか強気に行けた。 -- [ID:AT8TnwaY6ck] &new{2016-09-19 (月) 10:06:35};
-呪術師さんって皆技量17まで振って黒髪持ってるんですかね? -- [ID:2oHLGFVKKXU] &new{2016-09-19 (月) 07:38:21};
--持ってないよ、振りが遅いから迎撃に使いにくいし戦技が両手ふさがるから相性はそんなに良くないと思ってる。素性呪術師なら8ポイント割かないといけないのもマイナス。 -- [ID:AT8TnwaY6ck] &new{2016-09-19 (月) 07:57:32};
---了解です。ご意見ありがとうございます -- [ID:2oHLGFVKKXU] &new{2016-09-19 (月) 09:53:50};
---技量1だけ振って混沌or闇ロンソで十分だよ -- [ID:zgUZfl0K6M.] &new{2016-09-19 (月) 23:06:08};
---序盤は粗製アス直、混沌派生できるようになったら混沌ロンソの流れが無駄が殆ど無くて素晴らしい。自分は攻めに向かないから使わないけど悪い武器ではないから人の意見に流されずに使ってみるのも良いよ。エスト持てる12まで振って狩人指環でもたまに使うには十分。 -- [ID:RahSWofoM8U] &new{2016-09-20 (火) 00:30:01};
---良い武器であるのは間違いないしな。ソロなら大した強みないけど、白霊やるなら大活躍する。ホスト側に一人黒髪持ってるだけで侵入側は超やりづらい -- [ID:DdRLX3q3pLw] &new{2016-09-20 (火) 22:32:22};
-ここに記載されてるようなビルドはほとんど作ってしまった…。なんか面白いマイナービルドないですかねー? -- [ID:mLzI9NhpcTg] &new{2016-09-21 (水) 04:56:29};
--マイナーかは知らないけど金枝の杖槍はいかが?奇跡と魔術を高威力で両立しながら槍として近接もこなせる素敵武器。あとは、亡者盗賊短刀+毒派生トゲ直+語り部杖+毒投げナイフのst異常運ビルドとか。相手が苔持ってるか否かに左右され過ぎて強くはないけど、白でも闇でもすさまじいヘイトを味わえるよ -- [ID:BBReW/XUGyM] &new{2016-09-21 (水) 05:48:42};
--火継ぎコスはどうだろう?魔術も呪術も奇跡も使いながら槍やら剣やらの武器を多く装備して振り回す -- [ID:spIkkZ/lpw.] &new{2016-09-21 (水) 06:41:32}; 
--あと出来れば火継ぎコスやるなら100レベル以内に抑えてやった方が楽しい -- [ID:spIkkZ/lpw.] &new{2016-09-21 (水) 06:42:45};
-LV126で上から27-20-19-25-25-50-10-35-9、レベル130暗月振りたいのだけどどこまで上げればいいのかな? -- [ID:JzZR9oRl92.] &new{2016-09-22 (木) 21:13:58};
--↑追記:ロザリアでのステ振りなおしもお願いします -- [ID:JzZR9oRl92.] &new{2016-09-22 (木) 21:14:47};
---どういうキャラにしたいか、どんな武器が使いたいかで変わってくるからそれも一緒に書いといてくれ。とりあえず持久と周回するなら生命振っときたいかな -- [ID:QL8vCPf3MEs] &new{2016-09-23 (金) 13:57:22};
-素性盗人で始めた脳みそ愚者派生の俺に煙特ビルドでいい感じのやつ教えてくれぇ!筋力66は確定としてSL120となると生命持久体力はどんくらい振れば良いだろうか。先輩方、教えてくだせぇ -- [ID:qOdcpHSxPXA] &new{2016-09-24 (土) 05:59:17};
--筋力キャラ作るなら、盗人は論外やで…。騎士か戦士で作り直したほうがいいと思う。盗人は体力を14以下に抑えて理信を初期値の技運ビルドにするとかいうクッソ限定的なビルド以外だと無駄が出るから…。 -- [ID:X.ccgxkbgUw] &new{2016-09-24 (土) 08:46:09};
---すまん。肝心の筋力キャラの生持体だが、生と持は最低でも30は確保して体力はお気に入りの装備の組み合わせで重量が70%未満になるように振ってあとは生と持にバランス良くって感じで。煙特は消費スタミナ大きいから持は35から40あってもいいと思う。 -- [ID:X.ccgxkbgUw] &new{2016-09-24 (土) 08:50:53};
---ちょっとした武器のおすすめだが、純筋力キャラじゃなきゃやだ!ってわけじゃないなら、技量に15振ってグンダ斧槍と竜騎兵弓を作っとくといい。どっちも追撃に便利。筋力はいいぞ。 -- [ID:X.ccgxkbgUw] &new{2016-09-24 (土) 08:55:05};
---木主です。ほんと脳みそ愚者派生だよな...。アドバイスありがとう。おとなしく戦士で作り直しじゃい!生命39持久40体力は...どうしようかどう考えても余裕ねぇなwとりあえずハベル&寵愛で何とかするぜ!技量はオススメされた15までとりあえず上げてみるよ!筋力は、いいな! -- [ID:us.9E4PSMaA] &new{2016-09-24 (土) 09:47:05};
-集24筋10技18理12信25運40で語り部杖・猛毒霧・ドーリス(暗月指輪でぬくもりヒーラーも可)、墓守・盗賊短刀・グルー武器メインに据えた状態異常特化ネタビルド考えたので勇気のある方どなたか。 -- [ID:MqFZXVwwQag] &new{2016-09-25 (日) 03:07:01};
-現在SL110で素性呪術師の近接寄り呪術戦士を育てています。使用する武器は刀と曲剣、呪術は3スロットで混沌の火球か苗床の残滓を主にし残りの1スロットで火炎噴流や魅了を用途によって付け替える方針です。この場合詠唱速度を重視し、技量40、理信25にするべきか威力を重視し、技量20、理信40にするべきかで迷っております。どちらの方が良いでしょうか? -- [ID:vGrzSNhtKqc] &new{2016-09-25 (日) 03:21:21};
--半端な理信はただのお荷物だから40にするといい。あと、技量は10にして筋力を18か20にするほうが武装、盾共に幅が広がる希ガス。詠唱速度は古老2でカバー。 -- [ID:BjnRRzVrYiQ] &new{2016-09-25 (日) 08:24:55};
---あ、刀と曲刀か。なら筋力18厳しいか。 -- [ID:BjnRRzVrYiQ] &new{2016-09-25 (日) 08:54:03};
--調整できるステがそこしかないなら理信40にして混沌派生の武器を持つ、これが火力と詠唱を一番両立出来るだろう。後詠唱速度は技量50が上限だから今のステだと最速にはならない事は覚えておいてくれ。 -- [ID:RahSWofoM8U] &new{2016-09-25 (日) 09:58:43};
-上質アンバサ作ってみたけど勇者感ヤバイな。攻撃面はエンチャ武器で上質戦士並みかそれ以上の火力があるし、癒しばらまいて味方回復も出来るしで楽し過ぎる。 -- [ID:DdRLX3q3pLw] &new{2016-09-25 (日) 03:24:48};
--レベルとステータスはどんな感じで振ってますか? 良ければ教えて頂きたい。余裕あったら使ってる武器や魔法とかも。 -- [ID:5oYV5Ztbyrc] &new{2016-09-25 (日) 09:05:38};
---レベル120で生命37、集中22、持久19、筋力24、技量30、信仰45。 -- [ID:DdRLX3q3pLw] &new{2016-09-25 (日) 13:51:59};
---↑続き。武器は両手持ち用の熟練カー曲と片手用の熟練ブロソ。この程度の筋技でもカー曲は攻撃力404だしそこにエンチャで雷+200弱を塗れるから火力は潤沢。狩人指輪で技量+5したり祭儀長指輪で信仰+5しても火力えらい上がるから、本当はもうちょっとレベル上げた方が良いんだろうけどな。なんにせよ前線で火力出せるヒーラー超楽しい -- [ID:DdRLX3q3pLw] &new{2016-09-25 (日) 13:58:09};
---横枝すまんが、俺も上質アンバサやったことあるが信仰30止めとかよりやっぱり筋技抑えて信仰振った方が良いのかな。俺も癒し使えるくらいは振るか。 -- [ID:aWzkh9WyJj.] &new{2016-09-25 (日) 14:09:00};
---情報ありがとう。上質アンバサ気になってたけど作る勇気が無かったんだ…感想聞けて良かった。自分も勇者になってみるわ。 -- [ID:5oYV5Ztbyrc] &new{2016-09-25 (日) 19:25:37};
--だいたい集中に振りきれずにFPかつかつになるあたりも、大魔法使えるけどMP足りないドラクエの勇者っぽくて好き。ギガデインごっこが捗るぜ -- [ID:vTH4gBtZwj6] &new{2016-09-25 (日) 09:09:07};
-ぶっちゃけ130まで上げちゃえばもっと不自由なく上質アンバサ出来るし上げちゃえば良いとは思う。120も130も全くマッチング変わらんしね。DLCで気円斬や闇っぽい大剣もくるし今アンバサが熱い -- [ID:n95U0qB9APA] &new{2016-09-25 (日) 21:29:35};
-不遇と噂の技量戦士を育ててるんだけど一周目なら言う程不遇ではない気がする。周回は出血ないときつそうだけど・・・。 -- [ID:ZTiTjKQecsg] &new{2016-09-27 (火) 08:15:57};
--逆に出血あるから周回も楽勝だよ。 -- [ID:ItRz6bX.6As] &new{2016-09-27 (火) 08:24:35};
--弱いってよりも技量武器の少なさが悲しい。劣化上質になっちゃう武器が多すぎる。純技は傭兵双刀強いし弱いわけじゃない。 -- [ID:aFG9S6GCq1Q] &new{2016-09-27 (火) 08:39:47};
-運特化にするとどれくらい出血/毒にさせやすくなりますか? -- [ID:Nc5bF52V/w2] &new{2016-09-27 (火) 11:30:58};
-PC版、人あまり居ない気がしてならなくて上質バサを120から上げるかどうか非常に悩む・・・ -- [ID:e.TdIskvBk2] &new{2016-09-28 (水) 09:14:05};
-運ビルドだとやっぱりアンリ一択なのか? 亡者派生でなんか良いのないかな -- [ID:soVuqJpk0w.] &new{2016-09-28 (水) 14:05:47};
--運以外無振りならアンリになっちゃうな。ある程度筋技に振っていいなら刀系とかグレソとかいい火力出すし、理に振れば蛆人杖でソウル大剣並みのリーチの速剣をブンブンしたり出来るけど。運ビルドは運以外何に振るかによると思うわ。 -- [ID:kz8701xhMpI] &new{2016-09-28 (水) 14:27:11};
---筋技に振りたいけどそうすると結構高レベルになっちゃうから難しいのよね、140くらいならセーフか? -- [ID:soVuqJpk0w.] &new{2016-09-28 (水) 17:28:52};
-いまって150帯ってオンライン過疎過疎?脳筋キャラ育成中でそこまであげるか迷ってるんだが、、150帯の灰の方々教えてくれー -- [ID:0eySHfYuETs] &new{2016-09-28 (水) 17:47:07};
--タイマンなら問題ないが攻略だと体感出来るくらいには減るかな、それでも自分は満足出来たけど。心配する位過疎にはならないよ。 -- [ID:tPqG898gyRc] &new{2016-09-28 (水) 18:00:00};
---あと、DLC後の事も考えると150台も増えるだろうから。 -- [ID:tPqG898gyRc] &new{2016-09-28 (水) 18:03:30};
---レスありがとう!なるほど、心置きなく上げられるじゃねぇか...! -- [ID:0eySHfYuETs] &new{2016-09-28 (水) 18:38:10};
--140でも時間や場所によっては全然人いないね。全くいない訳じゃないけど、ちょっと寂しい -- [ID:5oYV5Ztbyrc] &new{2016-09-29 (木) 16:09:36};
---140って中途半端な感じがするからそれのせいもあると思う。 -- [ID:R.KtlBf1znE] &new{2016-09-29 (木) 17:32:38};
---最悪大書庫さえ人いてくれれば楽しめるからおけ! ...流石に大書庫はいるよね? -- [ID:Z3BN4Kt.862] &new{2016-09-29 (木) 18:52:23};
---大書庫は140でもサイン絨毯だよ -- [ID:3ZoG00tiIVA] &new{2016-10-01 (土) 16:26:28};
-脳筋から魔法剣士キャラにビルド変えしようと思ってるけどDLCが来るまで我慢したほうがいいかな?一周目で変更できる回数も限られてるし。 -- [ID:7rItaz/cq2A] &new{2016-09-28 (水) 19:41:26};
--自分ならその状況なら二キ目行っちゃうな〜。DLC来たら色々増えるだろうから生まれ変わりだけでは絶対足りなくなる。 -- [ID:RahSWofoM8U] &new{2016-09-28 (水) 20:08:06};
---参考になるわ。とりあえずすぐ次の世界に行けるために王たちの化身を倒してから考えた方がいいかもしれない…。 -- [ID:7rItaz/cq2A] &new{2016-09-28 (水) 20:19:44};
---参考になって良かったです。自分も今呪術師作り直してるけど、今まで使ってなかった武器をチョイスして一周したりすると新鮮で楽しいよ。 -- [ID:RahSWofoM8U] &new{2016-09-28 (水) 20:29:30};
--全く違ったビルド作ったりする場合は基本的には新キャラ作った方がよくない? 死にステ増えるし -- [ID:sFXWt7mH9cM] &new{2016-09-28 (水) 20:39:48};
---新キャラ作りと該当ビルドの扱いに慣れてたらそれで問題ないだろうけど、普段使い慣れないビルドなら既存キャラを変更して試すのもアリかな。それで現状に満足できなかったら1から新キャラ作れば必要ステも分かるし、どちらを選んでも無駄にならないと思う -- [ID:5oYV5Ztbyrc] &new{2016-09-29 (木) 16:07:56};
-重装着たいせいで生命34~35が限界とは… とりあえず生命指輪+3装備してればマルチは大丈夫なのかな…?(SL130) -- [ID:f9wV1OG11Qw] &new{2016-09-28 (水) 23:04:07};
--重装備なら生命多少低くても大丈夫。指輪枠余るなら着けてもいいけど -- [ID:HF5i8XhJ/qM] &new{2016-09-29 (木) 15:12:16};
---よかった!ありがとうです! -- [ID:f9wV1OG11Qw] &new{2016-10-01 (土) 01:19:03};
-竜戦士粗製松脂エンチャマンだとSLいくつくらいに抑えておいたほうが無難でしょうか? -- [ID:hceNbglX3KE] &new{2016-09-29 (木) 15:04:56};
--基礎体力的なステ項目を高い水準にして出来る限りSLを抑えるなら「素性:騎士/生:27/持:40/筋・技:18/他:初期値」でSL64で仕上がる。早熟キャラの方が他のビルドと差別化し易いし特性が活きると思う。高SLになる程、決定力不足のせいで相対的に他のビルドより弱くなる。 -- [ID:5HBRdUVMUDw] &new{2016-09-30 (金) 00:59:08};
--攻略なら120でもなんとかなるけど、強みを活かすなら最高でも80程度かな。竜戦士は火力が全く伸びない呪いに掛かってるから…自分はそれに気付かず他のキャラ同様130まで上げてしまって結局ロザリアしたんで、同じ過ちをしないでおくれ -- [ID:VuGTbCIFihQ] &new{2016-09-30 (金) 01:10:07};
--dlcようにやってみようと考えていましたが、もう少し考えてみます。コメントありがとうございました! -- [ID:hceNbglX3KE] &new{2016-10-01 (土) 16:20:25};
-ムチとクロスボウと放つフォースで前衛の後ろからチクチクする中距離戦士を考えてるんだが、他に何か良い武器、スペルはあるかな? -- [ID:XdZJdWyRCWU] &new{2016-10-02 (日) 20:04:57};
--リーチならガゴ槍とかは?鞭を毛にすればステも噛み合うし -- [ID:PVihCi0Uq6w] &new{2016-10-02 (日) 20:58:18};
---なるほど…。ちなみに黒髪って理信35必須ですか? -- [ID:XdZJdWyRCWU] &new{2016-10-02 (日) 21:31:14};
---必須ではないと思うけど低理信じゃあんま火力出ないかな。あと思ったけどその三つだと距離詰められたときキッツイから左にショトソなり持った方が良いかも。中距離だけで戦う拘りみたいなのがあるなら忘れて -- [ID:PVihCi0Uq6w] &new{2016-10-02 (日) 21:40:13};
---わかりました!筋20技40理15信30って変態ステですけど取り敢えず握ってみます。左手は…レイピアでも握っておきます -- [ID:XdZJdWyRCWU] &new{2016-10-02 (日) 21:43:37};
---机上論だから強いかは責任持てないけど、個性的で面白い構成だと思うな。参考になったなら良かった -- [ID:PVihCi0Uq6w] &new{2016-10-02 (日) 21:47:02};
-DLCが楽しみすぎて発売日発表されてから新キャラを5人も作ってしまった・・・。どいつで行こうかなー。 -- [ID:okWrvzwR7xo] &new{2016-10-06 (木) 08:15:43};
-ここで紹介されている物を含めて思いつく限りのキャラを作ったけど技量戦士よ何故こんなにも不遇なのか・・DLCでいい武器がくるといいな(涙 -- [ID:cwfGGwUnM4I] &new{2016-10-08 (土) 17:03:23};
-レベル120筋技信30の器用貧乏バサ作ったら筋技18信仰45の属性戦士より全然強くてビビった。攻略面での剣槍とウォル聖剣両立はでかい。 -- [ID:FNhIWTFQ6wc] &new{2016-10-09 (日) 01:41:44};
--属性戦士で信仰型なら他を削ってでも信仰60無いとキツイよ。理信40の呪術型かどちらか60の術型じゃないと満足な火力が出せない -- [ID:4ZKo6YQmLGk] &new{2016-10-09 (日) 08:05:39};
---前のタイプは落雷や太陽槍使える分欲張って反面戦いづらかったが今のはいっそ攻撃奇跡使わないから大魔防やぬくもりといったの詰め込んでるよ。攻撃面は戦技と武器性能に回してるから汎用性はかなり良くなった。 -- [ID:FNhIWTFQ6wc] &new{2016-10-09 (日) 08:54:09};
---中途半端に攻撃奇跡積むよりは開き直って補助奇跡ガン積み戦士の方が楽。 信仰45あたりの汎用と特化の合間が一番使い辛いし -- [ID:4ZKo6YQmLGk] &new{2016-10-09 (日) 09:05:43};
--今同じように上質アンバサで凄い悩んでる…信仰を30で止めて上の人の言うとおり補助奇跡積んだほうがいいかな…属性派生させたロス剣は元に戻せばいいとして -- [ID:CpabrK5QsFQ] &new{2016-10-10 (月) 22:56:24};
---味方の回復とか太陽槍でフォロー等の万能性を優先するなら信仰45、単体での戦力を重視したり補助での強化優先なら30ってとこか。140なら筋技30信45とかできて普通に強いんだけどね。 -- [ID:5oYV5Ztbyrc] &new{2016-10-11 (火) 00:22:24};
---筋技30でも誓い使えば物理火力を補えるのが上質バサの良いところかな。少し筋力に寄らせるか騎士指輪嵌めればモーンと竜狩り斧も持てるのも利点。欠点は信仰ボーナスも付いてたり恩恵がある武器でないと信仰30が無駄振りになりやすい所。エンチャは大火力にはなり得ない程度だからやはりユニーク信仰武器との親和性や低くなりがちな防御を補う意味でも誓い安定。惜別は暗月指輪で使えば良いかな。 -- [ID:Vojfh3QlBh.] &new{2016-10-11 (火) 00:44:09};
-レベル100くらいで生命持久ガン振りの属性戦士作りたいと思うんだけどオススメの武器とかないかな? -- [ID:soVuqJpk0w.] &new{2016-10-09 (日) 19:15:29};
--フランベルジェか墓守双剣が個人的におすすめ、前者は火力、後者は出血が狙いやすい -- [ID:upUFv7StPjo] &new{2016-10-11 (火) 00:53:46};
-筋40技20とか、筋20技40とかってたまに聞くけど火力不足にならないのかな? -- [ID:PKbneber9zU] &new{2016-10-12 (水) 07:30:25};
--筋20技40ならムラクモ、筋40技20ならモーンの槌とか使えるしバフもしっかりしてたら火力はあると思うよ? -- [ID:MHgfssymMNw] &new{2016-10-12 (水) 17:13:45};
--筋力40なら技量無駄になりやすいから20も要らんね。逆に筋20技40はレベル100帯以下なら最強の一角。無駄に筋技40揃えるより鋭利派生向きの武器で筋20分を生命力他に回せる。話に出てきやすい筋技40なんて単なる上質高レベルの理想だからな。目安でしかないよ -- [ID:5GbkROlvXNY] &new{2016-10-12 (水) 18:03:53};
---生命力削って筋技40やるアホとか居るからなあ。優先順位間違えるとゴミキャラになるから気をつけろよ。生まれ変わりは微調整で結構使うし最初から良く考えてやれよ -- [ID:9a8jLMmJH5I] &new{2016-10-12 (水) 18:24:05};
-ギンバサ用の武器ってどんなのがあるんだろ?  -- [ID:09cI4llnoYk] &new{2016-10-13 (木) 17:14:23};
-ギンバサ用の武器ってどんなのがあるんだろ?  -- [ID:09cI4llnoYk] &new{2016-10-13 (木) 17:14:24};
--対パリィのツヴァイ、追撃.ロリ狩りの奴隷の手斧 筋力信仰を生かしてパリィもできるデモナクの3点セットが私のジャスティス -- [ID:OGiUXixtFAQ] &new{2016-10-13 (木) 17:29:53};
---思いっきりキンバサと空見してた 申し訳ない -- [ID:OGiUXixtFAQ] &new{2016-10-13 (木) 18:36:09};
--まあ火力最強はエンチャ傭兵双刀だな。筋力もある程度あるなら流刑人の大刀両手持ちも持てれば強い。なんにせよエンチャを重視するなら信仰は45くらい必要 -- [ID:mqtvsfPdDAM] &new{2016-10-13 (木) 18:19:41};
-脳筋キャラでも理信10にしたくなっちゃう… -- [ID:XdZJdWyRCWU] &new{2016-10-13 (木) 21:49:32};
--↑同感だわ、指輪付け替えで魅了、惜別使えるし炎エンチャカッコいいしつい10にしちゃう -- [ID:SyuMN33/BgM] &new{2016-10-14 (金) 10:34:37};
--魔力の盾と恵みの祈りも結構お世話になってます -- [ID:eCa5wYJwNts] &new{2016-10-16 (日) 01:41:37};
-脳筋の項にある筋力66って必須なんですか? -- [ID:PKbneber9zU] &new{2016-10-14 (金) 10:04:51};
-呪術のとこに武器ガゴ槍デモナク、呪術火炎噴流黒蛇は... -- [ID:S3PoMNmHQQM] &new{2016-10-14 (金) 11:02:38};
-アンリ直剣に太陽王女指、随時切り替え祝福盾、祝福エンチャでリジェネマンやってるけど結構使えるな。特に白やるときはエスト消費量抑えられるしいいこと尽くめ -- [ID:URnsRaptp1U] &new{2016-10-14 (金) 23:40:06};
-アンバサ最強は多分信仰60じゃなく45で抑えてその分筋技振る形だな -- [ID:MPXdaZzjmnY] &new{2016-10-15 (土) 15:50:30};
--エンチャ・回復・バフ・大主教杖使うなら信仰45止めで十分だし、筋技18~20or技振りで竜断ゴッヒル傭兵双刀にエンチャで攻略でも対人でも強いからな -- [ID:cwfGGwUnM4I] &new{2016-10-15 (土) 17:17:27};
--信仰30止め作ったらクソ弱かったしやっぱり信仰45で残りに筋技が一番か。130帯くらいなら筋技30信仰45行けるかな -- [ID:TlRe.OtQDR6] &new{2016-10-15 (土) 21:26:27};
--竜断やロス大剣を雷エンチャするなら信仰60は必須…と思っていたけれど、100帯だとステがカツカツでスタミナやFP確保できないから45は現実的な落し所だね -- [ID:eCa5wYJwNts] &new{2016-10-16 (日) 01:56:20};
---100でやるならぶっちゃけ信仰15で惜別使えるだけの上質のが強そうだけどな -- [ID:DdRLX3q3pLw] &new{2016-10-16 (日) 08:16:27};
--固い誓いは対人では効果半減の5%アップなんだっけ。信仰30振るより信仰15で抑えて筋技上げるか、いっそ45まで振ってエンチャ火力上げた方が良いんだよな -- [ID:DdRLX3q3pLw] &new{2016-10-16 (日) 08:14:57};
--多分100帯以下なら信仰60筋技最低値もメリットあるけどな。レベル120以上になってくると粗製の火力が物足りなくなってきて熟練にエンチャ塗れる上質アンバサが台頭してくる。竜断やロス大がもっと使い易ければなあ… -- [ID:SJH657cZOAY] &new{2016-10-16 (日) 08:58:58};
---レベル120で筋技30信仰40くらいの配分を超えたアンバサだと大概の祝福武器が粗製超える。こうなると単に熟練武器持つのみならず剣槍・ウォル剣・モーンといった信仰型ユニーク武器と祝福リジェネセットも攻略道中や要所で使いどころが出るから使ってて楽しみが出てくる。強くは無いが選択肢があるってのはモチベーション向上にもなるから良い。 -- [ID:FNhIWTFQ6wc] &new{2016-10-16 (日) 09:54:12};
--信仰も重要だけど集中はどれぐらい振ってる?俺の近バサは18で雷の剣と固い誓い。火力は出るけど惜別も回復も積めないから継戦能力は物理ビルドと大差ないデス… -- [ID:eCa5wYJwNts] &new{2016-10-18 (火) 11:01:36};
---24まで振って回復エンチャ誓い使えるようにしとくと攻略は安定する。惜別は開始時に暗月指輪でつける。18で回復積みたいなら誓いを加護にしてもいいんじゃない?攻略なら兎も角侵入なら加護のほうがスロもコストも安くて済むし -- [ID:tXGWuUsHkQo] &new{2016-10-18 (火) 11:55:27};
-ガンダルフとかエラスムス的なキャラを作ろうとして、見た目はかなり良いのが出来た、後はビルドと装備だな -- [ID:RElUu1UZZCI] &new{2016-10-16 (日) 02:02:13};
-技量系は筋力11あると混沌の刃が両手持ちでき、指輪で筋力+5すれば流刑人の太刀が両手持ちできる -- [ID:DuVHSYca1iY] &new{2016-10-16 (日) 21:13:50};
-レベル100だと筋40に残り生命持久ガン振りが良い感じ、さすがに上質より火力は落ちるけどやっぱり基礎ステータスは大切だって実感できるわ -- [ID:soVuqJpk0w.] &new{2016-10-17 (月) 04:47:34};
-lv120運キャラ作って遊んでたんですが、ステ振りってどうしてますか。自分は運40信仰30で深み誓い暗月剣でやってます。 -- [ID:N8WTsIwVcwM] &new{2016-10-17 (月) 22:19:59};
--SL125で、理力23運59の運魔を闇専で運用中。フルブすれば太矢がエスト潰せる程度の火力になる。 -- [ID:RMlHyc1CGmA] &new{2016-10-21 (金) 21:44:23};
-SL100で上質とか聞くけど生命持久すごい低くならないのかな? それでさらに信仰15とか言ってる人はどんなステ振りしてるんだろう -- [ID:soVuqJpk0w.] &new{2016-10-19 (水) 22:27:38};
--上質は筋技をある程度バランスよく上げるビルドだから筋40技40固定というわけではないよ。素性騎士で上から35,10,30,15,27,40,9,15,7でSL99の信仰15振りの技量寄りの上質が完成する。 -- [ID:3YC6lVA5CWY] &new{2016-10-19 (水) 23:07:08};
-デモンズは低sl攻略、無印は100か120、2は250、でやってきたんだけど3になったら130にslをあげたくなってくる…… -- [ID:MHgfssymMNw] &new{2016-10-21 (金) 19:22:20};
-せっかく120キャラつくったのに全然呼ばれねぇわ、騙したな -- [ID:RElUu1UZZCI] &new{2016-10-22 (土) 01:05:38};
--まあ場所と時間帯だよ ホストだとサイン絨毯だぞ -- [ID:cwfGGwUnM4I] &new{2016-10-22 (土) 01:09:29};
-App Ver. 1.08で大型武器の状態異常値が上方修正。アス大の血・毒派生が運40で異常値75になったりする -- [ID:7YGa2fubK9w] &new{2016-10-23 (日) 04:50:51};
--てことは俺のカーサス大曲が超強化!? -- [ID:6xoSQUcnSh2] &new{2016-10-23 (日) 04:52:21};
-竜戦士ってぶっちゃけどれぐらいまで渡り合える? 目標は筋18技14で松脂竜断・フランベ・アヴェです 90だと火力不足がひどすぎて無理ゲって感じになりませんか? -- [ID:ZjOq4MY7/vs] &new{2016-10-25 (火) 19:50:36};
--そのレベルならむしろ全然余裕だと思うが? -- [ID:JrVMo7XX9eM] &new{2016-10-27 (木) 11:56:47};
-技量戦士の方って技40で止めてます?それとも60まで振ってます? -- [ID:ggEaoP2ylDg] &new{2016-10-27 (木) 17:06:58};
--詠唱が最速になる50という選択 -- [ID:pqob5pLqoTk] &new{2016-10-28 (金) 14:38:36};
---なるほど、その考えはなかったです -- [ID:ggEaoP2ylDg] &new{2016-10-28 (金) 15:17:17};
-技量ビルドの新星こと鴉羽。どうですか。 -- [ID:ea7NINnruFI] &new{2016-10-27 (木) 23:23:56};
--これ使ってるやつはクロスボウに文句いうのなしなwww -- [ID:QlnZiZ8wZrg] &new{2016-10-27 (木) 23:55:37};
---どうしたの?いきなり -- [ID:XdZJdWyRCWU] &new{2016-10-27 (木) 23:58:09};
---①まず急にそのコメントになる意味がわからない。②そもそもクロスボウに文句言ってるのを見たことがない。 -- [ID:ea7NINnruFI] &new{2016-10-28 (金) 08:26:33};
-SL111でステが39/10/30/40/40/14/10/10/7でコスプレしながら(ハベルは無理だが)遊んでるんだが、SL120にしようと思うんだけど技量18(黒騎士武器のために)にして、残りを持久か筋力で迷ってるんだけどどっちがいいかな? -- [ID:l6LQoRGbt/U] &new{2016-10-28 (金) 04:47:59};
--信仰じゃない?ソラールやるなら太陽直剣で16要るし、ロスリック騎士なら武器の祝福で15欲しい。で、ちょっとしか余らんポイントは集中に回す。質問の回答になってなくてすまんが。 -- [ID:aw2yDiOcO5Y] &new{2016-10-28 (金) 09:09:00};
---そーいうのもありかぁ。回答ありがとう -- [ID:kn63yBTb9c.] &new{2016-10-28 (金) 14:32:33};
-伝令上質バサをやっている者ですが、現在エンチャント重視で攻略兼対人をしています。幽鬼のサーベルやアス直、パルチザンや竜断斧などをエンチャントして戦っているのですが他にどのような武器がエンチャントにあるのですか? -- [ID:ilWQVOUB8YI] &new{2016-10-28 (金) 21:21:45};
--ちょっと日本語下手くそだな…「他にどのような武器がエンチャントによる強化が実戦レベルに有効ですか?」的な意味でいいならロスリック騎士の大剣が筆頭だろう。あとまあ攻略なら魔力が効きやすいヤツには竜血大剣+暗月の光の剣とか。あとは基本的に手数系武器と相性がいいので今使ってるのでだいたい方向性は正しいが、上質寄りなら直剣はアストラよりもダークソードとかの方が良さそう。見た目が気に入らないなら太陽直剣とかもいいし。 -- [ID:ea7NINnruFI] &new{2016-10-29 (土) 01:24:28};
---んでもしそもそも「エンチャント可能な武器って他に何がある?」的な意味なら、変質強化出来るヤツは基本エンチャ出来るはず。逆に言うと変質強化出来ないヤツは基本エンチャできない。例外は大竜牙、煙の特大剣等。 -- [ID:ea7NINnruFI] &new{2016-10-29 (土) 01:28:11};
--木主です。すみません訂正します。「エンチャントにあるのですか」ではなく、「エンチャントに最適でしょうか」でした。ご迷惑おかけします。 -- [ID:ilWQVOUB8YI] &new{2016-10-30 (日) 22:12:47};
-初期ステ配分どうにかしてほしい。完全上位互換とは言わんけど近接やるなら騎士でイイってなっちゃうのがなぁ・・・ -- [ID:Qw8nDCJEdxM] &new{2016-10-29 (土) 15:29:41};
-あぁ、技量剣士なのに優柔不断の中途半端野郎だから筋20から下げられねぇよぉ…。こんな奴、俺以外に居ないよな…? -- [ID:XdZJdWyRCWU] &new{2016-10-29 (土) 18:17:11};
--裁きの大剣とかどう? -- [ID:So5kYo4Dtkg] &new{2016-10-30 (日) 16:19:11};
-素性呪術師での初プレイだったが、気づいたら粗製アス直でブンブン丸しかやってない・・・呪術がまだしょぼいからステ振りもHPスタミナにしか振ってないんだが、いつ頃から他のステータス振ったら良いんだろう。初挑戦だから正直わからん -- [ID:sG47oUeMEPI] &new{2016-10-30 (日) 12:16:32};
--どこまで進んだかを言ってもらわんとよくわからんな。鳥籠の爺さんは救出したか? -- [ID:So5kYo4Dtkg] &new{2016-10-30 (日) 13:50:25};
--どの素性でも基礎ステ上げ終わるまで粗製アス直ブンブンで問題ないよ。生命39持久好きなだけ振ったら使いたい武器の分だけ筋技、あとは理信でいいんじゃないかな。 -- [ID:Umv6ujoj5BI] &new{2016-10-30 (日) 17:19:19};
--俺は生贄の道で大沼の呪術書を取るあたりから呪術を取り入れていくな。武器はそのままアス直、理信は一週目は30を目処にして徐々に上げていく。せっかく呪術師育てるんなら呪術使わないと糞つまらんだろうし是非触って欲しいな。 -- [ID:3HD4g/HOAwE] &new{2016-10-30 (日) 17:33:06};
--序盤の呪術は篝火に座るたびに補給される火炎壺ぐらいに思っておけばいいよ。 -- [ID:So5kYo4Dtkg] &new{2016-10-30 (日) 17:52:19};
--初プレイなら手に入れた武器やスペルの要求値をとりあえず満たして試してみるのもいいんじゃない? 器用貧乏になるだろうけどステは振り直せる直せるし、粗製アス直あれば攻略はできる -- [ID:pqob5pLqoTk] &new{2016-10-30 (日) 18:10:32};
--初めてならとにかく色々触ってみること、ここの情報だけではなく実際に触って判断して欲しい。自分はイルシール突入時は理信20の集中24でアス直に炎エンチャで灰エストを節約してた。火力は呪術の火をしっかり強化すればそこまで問題にはならない。炸裂とかも燃費良くてオススメだよ。 -- [ID:3HD4g/HOAwE] &new{2016-10-30 (日) 18:21:43};
--ありがとう、みんなの意見すごい参考になる。とりあえずステはまだ生命優先、大沼の呪術書を取ったら他の武器や呪術もどんどん試して、イルシールで理信20前後、最終的に理信30を目指してみるよ。エンチャや呪術の火の強化は考えてなかったし、案外やれることいっぱいだな。うおお攻略が楽しみになってきた!呪術使えるように頑張るわ -- [ID:sG47oUeMEPI] &new{2016-10-31 (月) 02:02:12};
-sl120上質で識別使えるステってどんなん?器用貧乏?もしかして皆指輪で使えるようにしてるのかな -- [ID:qNgzgmFwoZM] &new{2016-10-31 (月) 13:19:16};
--惜別なら素性騎士で上から39/14/30/15/40/40/9/10/7 これでLV115だから残り5は信仰を惜別かけるときだけ指輪で補って体力や持久にふるか面倒だったら信仰に振るかで完成かな -- [ID:C.5rP4TvpLQ] &new{2016-10-31 (月) 13:34:40};
-素性じゅじゅちゅし、技量と運は初期値で理信40筋力20位の奴隷クイステじゅじゅちゅマン作ろうと思ってるんだけども、生命持久はどの程度が望ましいだろう?最終的に集中30のSL120で完成を目指してるんだが -- [ID:6awhyd7QILo] &new{2016-10-31 (月) 14:21:02};
--ちなみに体力も初期値で考えてる -- [ID:6awhyd7QILo] &new{2016-10-31 (月) 14:22:00};
--タイマンしたいなら生命39なきゃ話にならんし、複数戦(特に自ホスト)なら火力ぶっぱでいいしで、何がしたいかで答えが変わるやろ -- [ID:IRkQt7vTKb2] &new{2016-10-31 (月) 15:08:18};
---それもそうか。ちな、火力ブッパだと40は物足りん? -- [ID:6awhyd7QILo] &new{2016-10-31 (月) 15:18:35};
---40/40:207 50/50:214 60/60:221 40/40と60/60で他の60→99ぐらいの差。呪術の真価は圧倒的友情チェインやから40/40で十分よ。 -- [ID:44HWUBHPEm2] &new{2016-10-31 (月) 16:11:49};
---ありがとう、助かった。ステに余裕あったら生命にでも振ってみるかな -- [ID:6awhyd7QILo] &new{2016-10-31 (月) 16:16:33};
-SL150まで振ってみたいんだけど実際今はマッチングどうかな? やっぱり海外オンにしないと厳しい? -- [ID:soVuqJpk0w.] &new{2016-10-31 (月) 15:07:13};
--余裕のよっちゃん。心配なら144にすれば一番人口多い120と白霊マッチするで -- [ID:44HWUBHPEm2] &new{2016-10-31 (月) 16:13:23};
---余裕とはいえSL120ですら過疎ってる不人気エリアは基本ソロなので注意(地下墓,煽り湖,妖王庭,無形墓など)。書庫、DLCあたりは白絨毯。 -- [ID:44HWUBHPEm2] &new{2016-10-31 (月) 16:15:47};
---144いいかもね。侵入とか闘技場、赤サインはどう? -- [ID:soVuqJpk0w.] &new{2016-10-31 (月) 16:21:41};
---赤は侵入側基準で-10%~+20%なので、120とあたりたいなら132まで -- [ID:sd515bnfnNo] &new{2016-10-31 (月) 18:39:02};
---闘技場はホストがランダムでかわるので、144でも120とあたるときがある -- [ID:sd515bnfnNo] &new{2016-10-31 (月) 18:40:36};
---ただ、赤は勝ちにこだわるなら100が相変わらず一番かな。120より上は万能型ばっかできつい。 -- [ID:sd515bnfnNo] &new{2016-10-31 (月) 18:47:26};
---闘技場はあんまり関係ないのか、乱闘とかは最悪そっちでできるしこれで気兼ねなくレベル上げられる -- [ID:soVuqJpk0w.] &new{2016-10-31 (月) 18:58:04};
---誓約アイテム集めが一通り終わってからレベル上げた方が楽かもしれない。特に侵入関連。 -- [ID:sG47oUeMEPI] &new{2016-10-31 (月) 21:09:50};
-生命39体力40で重装備着込むとほんと硬くなるね。体力振りオススメ -- [ID:jgYmjvdemRU] &new{2016-10-31 (月) 22:40:50};
-DLC出たから最近始めたんだけど、今作の属性戦士どう?このシリーズずっと直剣の属性戦士でやってきたんだけど、限界感じてきてる…先駆者がいたらどんな感じか教えて… -- [ID:kdlmEAwD58E] &new{2016-11-01 (火) 00:15:17};
--属性戦士と呼ぶのか知らんが、粗製ロス大or竜断で雷剣するとぶっとんだ火力出るよ -- [ID:299sSG2sBso] &new{2016-11-01 (火) 03:11:57};
--属性戦士はほぼ必然的にアンバサになるな。エンチャの為に信仰45以上とロス大・竜断・竜血持てる筋技。後はエンチャのスロット確保して生命に回す感じ。 -- [ID:FNhIWTFQ6wc] &new{2016-11-01 (火) 03:33:04};
--粗製派生のアス直剣、ミルウッド斧なんかも使える。火力は周回すると厳しくなるが出血や凍結などの弱点をついていくと補える。対人は防具の固さで粘り強く、クロスボウなんか添えるといい。 -- [ID:193NpeTRFYw] &new{2016-11-01 (火) 10:29:58};
--レベルと集中力振るかどうかで変わるね自分は150だけど苦手武器もあるし、攻撃手段多いから対策も考えやすくていいね -- [ID:wKX7qS.Jzgc] &new{2016-11-01 (火) 11:19:03};
--属性戦士で信仰とかあんま上げたら意味ないやん(笑)信仰15なら実用的。攻略は弱点属性つけるように打撃など様々用意する必要がある。対人は重装備に粗製竜血、クロスボウが強い。魔法の盾で更にタフにするのもあり。 -- [ID:4O.WFVp2sko] &new{2016-11-01 (火) 15:23:59};
---意味ない言われても、今作のアンバサは雷闇祝炎エンチャ使える万能キャラですし。大司教持てば魔力もいけるときた。 -- [ID:jf73JA4AxNc] &new{2016-11-01 (火) 17:30:19};
---枝主やけど、それ属性戦士ちゃうやん(笑)このページでいう竜戦士のことやからエンチャマンとも違うし。ビルドが違うって言いたい。アンバサがあかんとかちゃうよ -- [ID:HFwwbGnw282] &new{2016-11-01 (火) 18:04:53};
---私が歴代で使っていたのは、「竜の北騎士剣」とか「雷バルデル」のスタイル。今作は直剣が強いらしいけど、斧や大剣をお勧めされているから、竜戦士には向かない?装備もお勧めされてるけど、重量系っぽいし体力はどれ位振るのかな?周回目的じゃないから対人目線だと嬉しい。 -- [ID:kdlmEAwD58E] &new{2016-11-01 (火) 22:46:07};
---軽装軽ロリは竜戦士でなくとも出来るからおすすめしない。直剣で火力低いとパリィされるリスクが上がるのが難点やけど腕次第。竜戦士やとかなり火力低いけど高持久でヴァローハートとか面白いかもしれない。体力は30以上あると重装備でも中ロリ確保しやすい。外観もあるから目安に -- [ID:rO.1m3uWccA] &new{2016-11-02 (水) 10:25:16};
---炎派生や深み派生は対人でどうなのかな?粗製派生より火力不足になる? -- [ID:kdlmEAwD58E] &new{2016-11-03 (木) 00:58:23};
---対人で弱点になる属性ってあんまりないから物理だけの方が火力でる。粗製アストラ直剣+10で322あるし。補正ない属性派生は対人で使えない。火力求めるなら元から雷付いた竜断に黄金松脂。ウォクラもあるし火力ブースト切れになることは稀。 -- [ID:YBTLqfdTaDU] &new{2016-11-03 (木) 07:42:30};
---今まで貰った情報を元に竜戦士の項目を少し編集してみた。おかしな所あったら言って。おかげで勝てるようになったよ。ありがとう! -- [ID:kdlmEAwD58E] &new{2016-11-04 (金) 03:53:07};
---炎、深みは対人においては火力不足やけど攻略では役に立つ。特に炎はやられモーションあったりするし有用。 -- [ID:t2i9rHBXGFU] &new{2016-11-04 (金) 08:07:13};
-素性:伝令の生かし方ってないかな・・・?筋バサ、アンバサは既に作ってあるし、キワモノでもいいので面白いビルドなどあればどなたかご教示願いたい・・・ -- [ID:za1jZigV0SQ] &new{2016-11-01 (火) 06:13:47};
--素性騎士に近しい分、運の高さを生かすのはどうかな?出血アス大を活かしてみては? -- [ID:LfkEAY81QCk] &new{2016-11-01 (火) 08:32:12};
---運ビルドか・・・未知の領域だ。いろいろ調べてみるよ、ありがとう -- [ID:za1jZigV0SQ] &new{2016-11-01 (火) 09:02:57};
--伝令はやっぱアンバサだよ。ただし聖職者より低い運と高い体力の初期値に価値を見出す場合。体力筋技無振りの聖職者純バサよりは近距離でも戦いやすいのと、薔薇持つなら大したステ調整しなくて済む。まあ、大体騎士の下位互換で済んじゃうんだけどね… -- [ID:FNhIWTFQ6wc] &new{2016-11-01 (火) 11:06:10};
-素性戦士最高やな。脳筋ならこいつで間違いねぇ -- [ID:MPXdaZzjmnY] &new{2016-11-01 (火) 08:38:38};
--集中を必要としないビルドの最適解だからね   技量と体力削るのにも向くし -- [ID:Plz02qrmFGI] &new{2016-11-01 (火) 09:28:22};
---体力にもがっつり振るけどやっぱり集中と技量の低さが生きる。 -- [ID:Cu92IBoM1EI] &new{2016-11-01 (火) 13:52:48};
-今までsl100でプレイしていて、思い切って120まで上げたら全然マッチングしなくなりました。時間帯のせいかもしれませんが。 -- [ID:xdK23YgWJPU] &new{2016-11-01 (火) 13:13:11};
--ほぼ確実に時間帯のせいだろうなぁ...。平日の昼間だからなぁ...。 -- [ID:hsfFzULcRys] &new{2016-11-01 (火) 13:14:38};
--なぜか急に呼ばれるようになりました(笑) -- [ID:xdK23YgWJPU] &new{2016-11-01 (火) 13:23:05};
---あれぇ?おっかしいなぁ...。俺は呼ばれないのになぁ...笑 -- [ID:hsfFzULcRys] &new{2016-11-01 (火) 13:56:25};
--ビルドガイド掲載率 120>>>125>>>140>100 -- [ID:H4LaxBNAr/w] &new{2016-11-01 (火) 14:07:42};
-筋バサ素性聖職120で39.18.29.20.40.13.7.30.13ってどうだろうか。ウォル聖とかもつ予定。 -- [ID:puaw52TRLrk] &new{2016-11-01 (火) 15:28:17};
--個性あっていいと思う -- [ID:wKX7qS.Jzgc] &new{2016-11-01 (火) 15:37:35};
--筋バサは月光戦士はどうしても素性騎士の劣化になるのじゃ -- [ID:JET26H8CCIo] &new{2016-11-01 (火) 19:43:57};
---強化されたメイスを使いたくてな...。ウォル聖の技量13が痛い。 -- [ID:Zav9.WRAGM2] &new{2016-11-02 (水) 10:46:13};
--素性はこだわりなんか?騎士やったらあと4振れると思うけど -- [ID:V1Y7m8Msx3k] &new{2016-11-02 (水) 12:23:07};
-筋18技18信60のアンバサなんだけど、非エンチャ竜断に勝てる雷武器って無い?どれも「これ竜断でよくね?」って火力しか出ない…。 -- [ID:IRkQt7vTKb2] &new{2016-11-02 (水) 16:58:39};
--雷アストラ大剣はそこそこいい火力でた気がする。 -- [ID:U4YoAI2OBIY] &new{2016-11-03 (木) 00:15:47};
-技量戦士、魔術戦士からの完全脳筋作ったがホント脳筋強い。ステ振り悩まないし、敵も怯むし、パリィとられない。ゴリラ最高や -- [ID:kjXkW0g6.So] &new{2016-11-02 (水) 22:28:11};
--当たり前だよなぁ?その勢いでグレアクグレクラぶん回すといいぞ! -- [ID:TlRe.OtQDR6] &new{2016-11-03 (木) 19:15:41};
---もちろん防具達人手、足のみ、武器グレクラのみのお猿さんよ! -- [ID:kjXkW0g6.So] &new{2016-11-05 (土) 21:57:46};
---ゴリラとか猿だとか………人がいねぇ! -- [ID:mhFzEjK0nhQ] &new{2016-11-16 (水) 08:01:46};
-技量戦士で筋力20確保しときたいんだけど高すぎかね? -- [ID:WFYMszjNOhw] &new{2016-11-03 (木) 18:02:33};
--いや、別に高くないと思うよ。そこから集理信あたりを上げるとなるとちょっと厳しいかもだけど -- [ID:XdZJdWyRCWU] &new{2016-11-03 (木) 18:07:03};
---ありがとうございます! -- [ID:tT.Rhft3rkk] &new{2016-11-03 (木) 18:46:50};
-120で薔薇メイン運用するならどんなステになるんかね?筋バサ作ったことなかったから配分とか分からんくて。 -- [ID:F8xjypWqFro] &new{2016-11-03 (木) 23:41:27};
-毒戦士って息してます? -- [ID:CP9DDKTCfHA] &new{2016-11-08 (火) 11:07:53};
--いぜん初狩りのトゲ直毒エンチャかな?に遭遇してクッソ面倒だった記憶はある。苔持ってないロス壁で毒はやめちくり…… -- [ID:zFS2iSp1qSk] &new{2016-11-08 (火) 11:18:08};
--毒戦士を作ったけど、決闘以外は使えないかな... -- [ID:08nBDeo2HqM] &new{2016-11-08 (火) 12:03:35};
---決闘で使えるなら十分では… -- [ID:kdlmEAwD58E] &new{2016-11-11 (金) 18:27:04};
-信仰キャラ作ったけど、メインウェポンの奇跡がそろうのが一周クリアしてからだから一週目は呪術キャラあたり作ってる方がいいな 呪術でもり力が腐ることはないだろう -- [ID:1WWDoP8l0eE] &new{2016-11-14 (月) 18:52:44};
-運ビルドは魔法使わないなら素性戦士もだいぶ良さげすなー -- [ID:T/aEltYEDww] &new{2016-11-17 (木) 00:44:38};
-集中力無振りで雷や結晶派生で戦う近接ってあんま良くない感じ? -- [ID:Qw8nDCJEdxM] &new{2016-11-20 (日) 01:48:37};
--素性刺客でそんな感じの技魔近接やってるけど弱いな、ただ上手くやればずっとエンチャ維持しつつ進めるから楽しいけど -- [ID:Gl4HaSXaJnc] &new{2016-11-20 (日) 20:49:55};
--今作の属性派生はエンチャ不可の都合、非エンチャ時の代替武器っていう意味合いが強い。エンチャ武器>属性武器の関係がゆるぎないので、特に対人は厳しい立場なのは否めない。攻略なら便利だよ。 -- [ID:Swo7y0Jd2ng] &new{2016-11-24 (木) 11:53:15};
--アンバサならウォル剣、魔術なら月光、呪術ならオニクをメインに据えてやるならまあそこそこ戦える。属性派生はサブ運用と割り切るべし。 -- [ID:fe7rQP1L6TU] &new{2016-11-24 (木) 12:15:36};
--やっぱ弱いのね・・・無印の仮面巨人を真似て雷武器で侵入してたけど、上質や脳筋と比べるとダメが相手によって変わるし防御低いしでダメダメだったわ。刺客って一週目の攻略は色々できて楽しかったな。一週目は・・・ -- [ID:Qw8nDCJEdxM] &new{2016-11-24 (木) 14:56:08};
---ごめんダメ変わるのは当たり前だ。上質とかと比べると低いって言いたかった。 -- [ID:Qw8nDCJEdxM] &new{2016-11-24 (木) 14:58:03};
---初代は属性武器の火力があって、かつ持久と重量が比例してたから持久ぶっぱで高火力高スタミナ重装軽ロリっていうアホみたいな状況だったからなぁ。あんなクソバランスが許されたのは初代だったからってだけや。 -- [ID:H4LaxBNAr/w] &new{2016-11-25 (金) 09:45:13};
-化身の完コスを作りたいけど、奔流や太陽槍を使えるようにした上で、実用的なHPや火継ぎ大剣を振るえるスタミナや筋力を確保するとなると、相当高いレベルが必要になりそうかな...? -- [ID:Kr4lY3764Gg] &new{2016-11-25 (金) 01:33:51};
--自キャラビルド紹介板にビルドは載っていますので参考までに。ちなみに魔法を全て積むとなるとslが200程度必要になります。 -- [ID:VwxJP75RIOA] &new{2016-11-30 (水) 22:00:49};
-素性騎士SL120で39,10,40,20,38,37,9,9,7か、体力を15にして筋技40にするか迷っています。武器はロンソ、パルチ、メイスを使ってます。 -- [ID:xdK23YgWJPU] &new{2016-11-30 (水) 20:07:27};
--体力下げて筋技40にした方が良いと思います。 -- [ID:eVBkFSAAPLM] &new{2016-11-30 (水) 20:35:27};
---なるほど。ありがとうございます。持久力を削るという方向でも考えているのですが、攻撃力、防御力、スタミナでどれが一番優先順位が低いとお考えですか? -- [ID:xdK23YgWJPU] &new{2016-11-30 (水) 22:22:03};
---自分は攻撃力>>>防御力>スタミナですかね、スタミナはあるに越した事はないんですが、 -- [ID:5QT.jVrNugQ] &new{2016-11-30 (水) 23:19:08};
---途中送信すいません…、越した事はないんですが、無くても案外どうにかなるので体力を装備重量的に20に固定したい様なら持久35+寵愛指輪(持久40相当)着けて余った5分を筋技40に回しますね。上質で120帯なら筋技40は絶対だと思います。 -- [ID:5QT.jVrNugQ] &new{2016-11-30 (水) 23:22:45};
-コメントありがとうございます。確かに武器を振っていてかなりスタミナに余裕があるので、とりあえず持久力を一旦削ってみます。 -- [ID:xdK23YgWJPU] &new{2016-11-30 (水) 23:58:06};
-SL120で攻撃奇跡も少し使うギンバサ考えてるんだけどなかなか思いつかないからアドバイス欲しいです。技量40は確定として信仰40まであげて太陽槍使うか雷の大槍にするかと集中どれだけ振るべきかが特に悩みどころです… -- [ID:C.5rP4TvpLQ] &new{2016-12-03 (土) 02:58:51};
-魔法戦士 集中14 技量35 理力35 理力を殴りにしか使わないビルド悪くないよね -- [ID:.qCzMNRgBNw] &new{2016-12-26 (月) 10:02:25};
-昨日雑談板で魔法盾かけた栄誉の大盾でメイン盾って発言した者だ、コメントしてくれた人はありがとね。で、ちょっと本格的に助言が欲しいから此処で書いてみる。コンセプトは肉壁。素性は騎士で普通より生命体力に多く振ろうと思う。筋力は栄誉用の40で技量は適当に。で、ここからが助言求めになるんだけど、集中と理信に悩んでる。いくら魔法盾のコスパがいいからって流石に初期値じゃ心許ないからいくらか振ろうと考えてる。あと削りダメージの回復用に生命湧き辺りを採用しようと思ってるんだけど、どうだろうか?ーー長々と書いて失礼した -- [ID:XdZJdWyRCWU] &new{2017-01-04 (水) 21:56:15};
--追記:SLは〜145くらいまでで考えてる。どうか皆の知恵を貸して欲しい -- [ID:XdZJdWyRCWU] &new{2017-01-04 (水) 21:58:18};
---似たようなことよくやる。sl145なら、生命力から順に35,35,35,58,27,9,10,15,7だわ。指輪は寵愛、緑花、虜囚の鎖、佇む。スペル使えるだけの理信でいい。生命湧きの回復ペース落ちるけど、どうせ長期戦スタイルだから大丈夫。左に大盾、右に触媒と草紋の盾。大盾両手持ちのときは、草紋の盾を背負ってとにかくスタミナ。 -- [ID:5vAfYql7tQg] &new{2017-01-04 (水) 22:26:13};
---そこまで上げてもいいなら呻き盾でも余裕で持てるぞ。39、18、40、40、50、12、10、15、7で魔盾、生命湧き、中回復積んでSL142だしSL145、筋力40にすれば集中30にもできるな。 -- [ID:Umv6ujoj5BI] &new{2017-01-04 (水) 22:36:04};
---大盾両手持ちの肉壁は皆がケツにぶち込みたくなる魅力があるんだ。大盾片手持ちに軽量武器じゃ普通の大盾マンじゃないか -- [ID:5vAfYql7tQg] &new{2017-01-04 (水) 22:43:37};
---悪いこと言わんから142までにしておいた方がいいぜ。あとFP気にするなら処刑人大剣がオススメだぞ -- [ID:ZoGjwfgoCoI] &new{2017-01-05 (木) 10:42:09};
--皆、助言ありがとう。取り敢えずSL130で順に40/18/36/40/40/13/10/15/7でやってみて持久とか辛かったら上げてみることにするよ。『IRONCLAD』って名前の栄誉持ちを見かけたらよろしく頼むぜ -- [ID:XdZJdWyRCWU] &new{2017-01-06 (金) 00:05:14};
-ケツ掘られたいマンだが、間違えたわ、技量9じゃねえ、12だわ。その分減らすのは体力だわ。FPに任せてスペル使いまくりでいいなら、佇むから竜鱗に変えると、掘られ放題だぜ -- [ID:5vAfYql7tQg] &new{2017-01-04 (水) 22:50:25};
-竜戦士作ろうと思うのだが、今回の属性派生は微妙かね?某動画サイトの双王子剣がほぼ最低ステでそれなりにいい火力してたから -- [ID:JLT8Z5k1yvU] &new{2017-01-06 (金) 01:51:03};
--追記 侵入はやっぱりキツイですかね? -- [ID:JLT8Z5k1yvU] &new{2017-01-06 (金) 01:51:55};
-信仰60、魔力60で止めるのが普通みたいですが、99まで振ると、対人で与ダメでどの程度かわるものなんですかね? -- [ID:usNOgXvzdIk] &new{2017-01-07 (土) 01:23:58};
--10%くらい -- [ID:Umv6ujoj5BI] &new{2017-01-07 (土) 02:45:54};
---50から60ダメくらいですか。あんまり変わらないですね。 -- [ID:usNOgXvzdIk] &new{2017-01-07 (土) 08:38:39};
-みなさんに質問なんですが対人や侵入する時は軽ろりを目指すか防御力ガチガチにするかどちらがいいでしょうか? -- [ID:sgsfLWTrJ1E] &new{2017-01-07 (土) 09:08:12};
--自分はsl150で主にサリ裏侵入してますけど、70%ぎりぎりですね。脳筋キャラだと明らかに軽装より硬いです。しかし当然軽ロリのほうが逃げやすかったりと利点もありますが。見た目とか好みで決めたらいいんじゃないですか?それより同業が来るまで待つとか、逃げる方向考えるとか、無理に戦わずタゲ取り分断するとか、立ち回り次第ですよ。 -- [ID:usNOgXvzdIk] &new{2017-01-07 (土) 20:50:36};
---俺も70%ギリギリ。軽ロリしようとするとサブ武器持てなくなるか、あるいは体力あげるしかないから諦めた。 -- [ID:cClsUg4Tjwg] &new{2017-01-20 (金) 15:55:45};
---自分も70%ギリギリ。武器、盾は攻撃防御で装備。防具は好きな物で。で、弱い自分は脳筋か技量かで悩んでたけど、やはり立ち回りなんすね。 -- [ID:c2lnHUgyMQo] &new{2017-02-21 (火) 15:36:47};
--特大脳筋なら強靭欲しいからガチガチに固めたほうがいいね。逆に技量なら強靭あまり関係ないから軽ロリ目指すのもあり -- [ID:3bYdWoQQ09o] &new{2017-01-09 (月) 18:31:23};
--侵入で殺しに行くかつ重めの武器なら強靭あるといい。粗製戦士で嫌がらせ重視プレイしてるときはクロスボウ撃って軽ロリで逃げてキモティーしてた。 -- [ID:cK6pGrMBYwA] &new{2017-01-13 (金) 19:41:25};
--70%で良いと思うよ。30%にしようとすると、体力に無駄にとられて弱くなると思う。 -- [ID:cClsUg4Tjwg] &new{2017-01-20 (金) 15:50:48};
-戦士で上質作ると生命39持久25を確保しつつ、筋技40をLv100でまとめられる。FPが低くなるけど一応使えそう? -- [ID:lylz7nIIkVk] &new{2017-01-14 (土) 16:26:06};
--魔法使わないなら戦士のほうが騎士より有利。運でみんな判断するけど、集理信運の合計なら戦士のほうが少ない -- [ID:cClsUg4Tjwg] &new{2017-01-20 (金) 15:49:07};
---因みに愚者派生持ってればFP低いのは気にならないよ。魔法使わないならFPは初期値でOK -- [ID:cClsUg4Tjwg] &new{2017-01-20 (金) 15:57:17};
--2体目以降のキャラで、それ専用にするならそれで良いと思うよ。初キャラとか、そのうちLv100以降にも上げていきそうな汎用キャラにするなら騎士の方が良い。どこかで魔法の便利さに気づくから。 -- [ID:sWpVRFFOun6] &new{2017-01-21 (土) 22:31:41};
---ちなみにソースは俺。 -- [ID:sWpVRFFOun6] &new{2017-01-21 (土) 22:32:19};
-攻略侵入用で、レベル99の体力・スタミナ特化粗製キャラを作ろうと思っているんですが、レベル100帯だと火力的にキツイですかね? -- [ID:ed7kKmN1c2c] &new{2017-01-22 (日) 13:33:35};
--きつい。持久削った体力振りの脳筋、技量とか相手だとまず削り負けする。 -- [ID:Umv6ujoj5BI] &new{2017-01-23 (月) 07:09:33};
--レベル100だと、持久切り捨てての筋力26技量40が完成するしなー -- [ID:B2nxzw/O2Ns] &new{2017-01-23 (月) 08:31:12};
--やはりそうですか・・・。しぶとく生き残って、なんやかんやするキャラを作りたかったんですけど諦めます。 -- [ID:ed7kKmN1c2c] &new{2017-01-24 (火) 02:46:26};
-生命持久技量にブッパした全裸カー血鴉羽マンが使ってて一番楽しかった。相手は楽しくないかもしれんが -- [ID:PGak3Q93.hU] &new{2017-01-23 (月) 12:37:37};
-今は使っていない素性戦士Lv150のキャラがいるんですが、もったいないので呪術マンにしようかと思うのですが、お薦めのステフリはありますでしょうか?武器はロンソで行こうと思っています。素性戦士なので無駄なステータスも出てくると思いますが、いい感じのステフリがあったら教えてください。 -- [ID:UDKL3ywSi/A] &new{2017-01-27 (金) 16:23:28};
--理信40振って集中も30から40程度、あとは自分の腕と装備に合わせて体力持久生命力をお好みでどうぞ。150ならなんとでもなる。 -- [ID:lvfXl.D3zi2] &new{2017-01-27 (金) 17:54:15};
--俺は理信35くらいの集中26感じ30で武器と呪術織り混ぜた闘いのが良いと思った -- [ID:Ce3uSmJotHM] &new{2017-01-27 (金) 19:52:12};
---150ならそんな絞らなくてもロンソ持って呪術使うぐらい造作もないからね。 -- [ID:lvfXl.D3zi2] &new{2017-01-27 (金) 20:32:09};
--結局 39.30.24.19.16.10.45.45.11 でイザリスの杖持って闇術使ってます。呪術とは何だったのか… -- [ID:UDKL3ywSi/A] &new{2017-01-28 (土) 15:32:01};
-上質40で信仰60か理力60どちらかのエンチャントマンを作ろうと思ってます。結晶エンチャと信仰系エンチャってどっちの方が火力出しやすいですか?宵闇の頭冠や指輪の倍率補正込みで詳しい方教えてください。 -- [ID:MTFPuWnkOKw] &new{2017-01-29 (日) 00:29:16};
--計算式は95x魔法修正威力なのでどれも基本同じで、相手の耐性次第で変わる。ただ奇跡は雷と暗月の2拓が可能なのと、惜別が使える。その分スロ増やさないといけないけど。 -- [ID:Y4wD3/cZKDY] &new{2017-01-30 (月) 18:37:38};
--指輪で変わる部分は結晶も暗月も同じで、触媒も理信が同じなら同等の威力のものが存在するから火力は同じ。他に使いたい魔法で選ぶ。ちなみに信仰系の方が触媒が軽い。 -- [ID:HHxQCwK7bP.] &new{2017-01-31 (火) 06:20:32};
-皆様の知恵をお貸しください。現在高周回向け+侵入大歓迎+白バイト用ビルドを考案中なのですが、どのようなステ降りが良いでしょうか?レベル125辺りが侵入も結構来ると聞いたので125くらいに使用かと考えています。出来れば回復スペル、惜別は欲しいです。 -- [ID:gcOsrltHda.] &new{2017-02-05 (日) 20:21:33};
--PC版でレベル100亡者、カンスト+被侵入+白バイトしてます。このレベルの白は1週目と思われる人の手伝いが多い印象です。侵入はごくたまにする程度ですが、相手の方が装備が整っている印象。ステは生命27、集中14、持久10、体力10、筋力28、技量40、理力15、信仰15、運30、血環(or生命3+)、緑化2+、寵愛2+、ハベル2+(or暗偽):指輪は対人で血環を変え、霊体で暗い偽りにしています。ほとんどの武器が振れるため、飽きも少ないし、同僚と同じ武器にさっと変える楽しみもあります。運を捨てて、集中・信仰に振れば回復も使えます。レベル125ならばこれより25も振れるのであまり困らないでしょう。セーブのバックアップを取っていろいろ試してみるといいと思います。 -- [ID:.Np7J049.4w] &new{2017-02-05 (日) 21:24:49};
---素性は、私は持たざる者ですが、運が不要ならば、騎士、呪術師から選んではどうでしょう。既存のキャラで体力、持久はよく吟味して決めることをお勧めします。 -- [ID:.Np7J049.4w] &new{2017-02-05 (日) 21:39:35};
---ありがとうございます!!参考にさせて頂きます -- [ID:gcOsrltHda.] &new{2017-02-06 (月) 00:28:53};
--SL125呪術師or騎士:生39集24持24体15筋27技30理18信30運7。器用貧乏だが、攻略対人共に万能。惜別や大回復が使える、理18はボス戦対人共に使える強魔盾用。もし理が要らないなら騎士が、体が要らないなら呪術師が、両方要らないなら傭兵か持たざる者がベネ。使用武器はオニクスや黒騎士剣、ロス直などの上質系。両手持ち限定で竜狩り斧、何処かを削り筋に1プラスすればデーモン大斧が使えます。火力はそれなり止まりだけど、攻略では出血武器や雷エンチャすれば十分、対人でも十分な火力。器用貧乏は、決して弱いとは言えない、万能やでぇ -- [ID:WMfYx5DMKnY] &new{2017-02-06 (月) 15:18:13};
---オススメスペル構成は強魔盾、大回復、惜別。ロス盾や黒騎士盾に強魔盾使えば受け値100になるので、頭蓋指輪等と併用すればボス戦でタンク役も可能になるのでかなり優秀。高周回をソロなら魅力も使えるのもgood。俺も似たキャラでカンスト回してるけど、本当に使いやすいよ -- [ID:WMfYx5DMKnY] &new{2017-02-06 (月) 15:30:44};
---おぉ、ありがとうございます!! -- [ID:gcOsrltHda.] &new{2017-02-06 (月) 20:35:17};
--騎士、生命39集中18持久29体力20筋力26技量40理力10信仰15その他初期値でSL115、直剣ように筋力に振るもよし信仰に寄せてエンチャ、回復力上げてもいい。 -- [ID:LlO71oRo.Zc] &new{2017-02-06 (月) 19:24:10};
---詰まったときように見えない体や魅了で理力にも1振ってる。上質で大剣両手持ちがベター。火力を求めるなら流刑大曲、対人は大槌で鋭利スパイクメイスとか選択肢が多くて使いやすい。サブに直剣、曲剣、刺剣で隙を少なく -- [ID:LlO71oRo.Zc] &new{2017-02-06 (月) 19:33:55};
---アドバイス、ありがとうございます!! -- [ID:gcOsrltHda.] &new{2017-02-06 (月) 20:37:27};
--3名のかたありがとうございました‼皆さんの意見を参考に色々試してみます!! -- [ID:gcOsrltHda.] &new{2017-02-06 (月) 20:38:42};
-無印ダクソのように曲剣+呪術もしくは槍+奇跡でプレイしている人はまだいるのでしょうか・・・?。 -- [ID:FC3R3rS/R2k] &new{2017-02-12 (日) 19:58:10};
--槍+奇跡ならそれなりにいるだろう。龍狩に聖者、雷槍の代用にジャベリンを使う輩はそれなりにいる。でも曲剣呪術は見ないね、派生直剣やオーニクスあるし素性呪術師は斧だしな -- [ID:TNRgC9ihDR6] &new{2017-02-21 (火) 16:17:36};
--なるほど、無印のように猛威を振るうことができなくなった、とゆうことですか。 -- [ID:szugd59wziU] &new{2017-02-21 (火) 17:32:35};
---曲剣自体は猛威振るってる。ただ呪術師には要求ステ多いから曲剣より低いステで持てる直剣派生させてその分理信記憶に振ってるんだろうさ、呪術師には混沌太陽ぶっぱの輩が多いからその分火力欲しいだろうしね。120帯なら厳しいけど高レベル帯なら使ってる人いるんじゃないかな? -- [ID:TNRgC9ihDR6] &new{2017-02-22 (水) 15:12:45};
-筋力を30まで振ってしまったら脳筋と呼ばれてしまうだろうか...どこまでが脳筋と認識されないか誰か教えて -- [ID:JLT8Z5k1yvU] &new{2017-02-21 (火) 17:57:31};
--周りからみれば使う武器でしか判別できない -- [ID:yv6dsJigPog] &new{2017-02-22 (水) 07:32:12};
-各素性で1キャラずつ作ってて10キャラ目で素性騎士でやろうと思ってるんだが何か面白いビルドあるだろうか。ギンバサ、筋魔、粗製戦士、運バサは作ってないんでその辺にしようと思ってるんだがおススメとか使用感とか教えて頂きたい。 -- [ID:XQncyXlG9g6] &new{2017-02-23 (木) 19:03:15};
--粗製戦士はレベルによってはステフリを変えねばならないよ。といっても筋力に振るだけなんだけどね。自分のキャラがsl120耐久戦士だからそれに沿って説明していくと、今作は生命力の伸びが50を超えるとかなり悪いので50以上は上げる必要が無い。体力は目安40だけどもいくらハベルでも他の鎧に負けてる部分があるのでだいたいどの防具を付けたいかによって35~45ぐらいに抑えるといい。持久力は30以上は振っておこう。筋力、技量は最低竜断ちが持てるまで振っておこう。自分は筋力を32まで上げて大盾も持てるようにしてる。32まで筋力振った場合のメイン武器はモニスタとグレイブ、どちらも素の攻撃力が高くて筋力が50無くてもそこそこいい火力が出る。32まで振らない場合はフランベルジェや竜断ちが主力になると思う。理信は惜別欲しいなら信仰15まで、いらないならカーサスエンチャが出来る理力信仰10ずつ振っておこう。集中力は完全にお好みで。素性はもちろん騎士。粗製戦士(耐久戦士)はある程度生命力、体力、持久力が振り終わった後の余ったレベルを筋力技量に振ってみて自分にあった武器を見つけるのも中々面白いから是非やってみて欲しい。驚きの堅さが君を待ってる(と思う....)。最後に、致命に困ったら炎ダガーか鎧貫きを粗製派生したものがオススメです。長くなって本当に申し訳ない。 -- [ID:JLT8Z5k1yvU] &new{2017-02-27 (月) 22:51:58};
---貴公の丁寧な解説に感謝を!堅さを追求するならやはり大盾は欲しいから筋力に振りたいな。DLC2の双大盾も気になるし。 -- [ID:ZP449u7H52I] &new{2017-02-28 (火) 00:04:29};
-今更だが素性の傭兵良いな。レベル上げなくても理力10あるから賢者の指輪使えば魅了、見えない身体が使えるのは大きい -- [ID:MHBLz7AKFF6] &new{2017-03-14 (火) 18:38:54};
--魔法剣士に最適の素性でもある -- [ID:JLT8Z5k1yvU] &new{2017-03-14 (火) 18:43:41};
--逆にもう理力振らなくていいからそっから技量と信仰上げてギンバサしたりな。初期装備がエンチャ戦士のガチ武器ってのが素晴らしい -- [ID:xBSyJySYEz2] &new{2017-03-14 (火) 19:27:48};
--素性刺客「ところで貴公ら、スロットが最初から2個あり、賢者指輪を使えば魅了&見えない体、信仰を1あげて祭儀長指輪を装備すれば惜別が使用でき、かつて厨武器とまで言われたエストックが初期装備の素晴らしい素性があるのだが次キャラにいかがかね?」 -- [ID:2/zi1LuhFys] &new{2017-03-14 (火) 20:45:19};
---無駄が多い(無慈悲) -- [ID:JLT8Z5k1yvU] &new{2017-03-14 (火) 21:05:40};
---玉葱着るから初期値まで運に振れる余裕ないです(無慈悲) -- [ID:/GSR/HOZH72] &new{2017-03-15 (水) 12:13:47};
-SL130の魔術剣士でステ振りは39.24.18.23.20.35.43.8.9なんだけど生命削って集中に振った方がいい? -- [ID:XvJidMpQARk] &new{2017-03-14 (火) 21:47:56};
-粗製戦士を作っているのだか、みなさんは筋力・技量にどのくらい振ってますか? -- [ID:pugei3Vn42o] &new{2017-03-18 (土) 00:02:11};
--粗製は筋力18、竜断とアーバレストと黒騎士盾が持てる。技量は14、フランベルジェとアヴェリンが持てるけど粗製鴉人持たせたいなら16まで上げるのもありじゃない? -- [ID:82J.ig5yP3s] &new{2017-03-18 (土) 01:51:48};
---なるほど!アストラの大剣使いたくて技量18にしちゃったんですけども大丈夫ですかね? -- [ID:pugei3Vn42o] &new{2017-03-18 (土) 01:56:17};
---アストラは上質向けだからなあ、一応18ならリーチに優れるガコ槍に弱体を受けてもなお強いカーサス曲刀あるから18でも問題ないんじゃない? -- [ID:82J.ig5yP3s] &new{2017-03-18 (土) 13:55:42};
-狂王に雷の矢に筋力補正アップ。DLC2のおかげで今キンバサが熱い! -- [ID:DdRLX3q3pLw] &new{2017-04-02 (日) 04:25:12};
-技バサってどうすればええんや…作りたいけどよく分からない -- [ID:daGV1qrDykw] &new{2017-04-05 (水) 02:43:32};
-黒騎士の武器だけを使うキャラ作る予定なんですけど、SL120だとどんな振り方が良いかな? -- [ID:Tu8WD/buAq.] &new{2017-04-05 (水) 09:13:59};
-次のアプデで粗製&炎&深みの強化が入るのは嬉しいが、いかんせん生命力の伸びが悪いので50まで振っちゃうと他に振る所が無い... -- [ID:JLT8Z5k1yvU] &new{2017-04-05 (水) 09:23:01};
-今の竜ビルドについて軽く考察(対人目線)    次くるアプデでまた変わると思うが、今回のアプデで炎&深みの強化がされた。そしてその強化されたされた武器を使いたいのなら、竜断ちを扱えるステータスまで振っちゃダメなんだと思うんだよ。グレイブとかを派生してみれば分かると思うけど、どんなに足掻いても粗製竜断ちの素の攻撃力は超えられない。つまり、竜断ちを持てるステータスまで振ったら他の属性派生武器は正直言って必要無いんだよね...。それで、竜断ちに振る分のステータスは信仰・持久・体力に振るのがオススメ。信仰は生命湧き・深み加護・惜別・フォースのいずれか。信仰を上げるなら併用して集中も忘れずに。 対人では直剣、槌をを中心にサブで短剣を持つといい。短剣は鴉人はステータスがきついので、鎧貫きかダガーがいい感じ。 槍はこれから試すからどんなかんじかまだ分からない。長文すまない。 -- [ID:JLT8Z5k1yvU] &new{2017-04-06 (木) 15:31:20};
-技量キャラの後に脳筋使うと落下ダメの痛さにビビる。これぐらいならいけるやろって高さで足首ぐねって死ぬ -- [ID:87KXHIJCjCc] &new{2017-04-11 (火) 13:57:42};
-技量呪術剣士作ろうと思うんだけど理信30でも呪術ってダメージソースとして機能するの? -- [ID:uwsZd5IVZbw] &new{2017-04-19 (水) 21:57:14};
--機能はする、けど本職と比べると混沌苗床以外の火力にはあまり期待できないのと最近のアプデで派生強化されたから武器攻撃メインの呪術サブ運用がいい -- [ID:e2uS3tkq.l6] &new{2017-04-20 (木) 13:55:46};
-呪術剣士と魔法剣士と信仰剣士、どれが一番使いやすく、一番強いでしょうか? -- [ID:AaZaA50Y5Rw] &new{2017-04-21 (金) 20:23:37};
--強さは兎も角個人的には信仰が使いやすい。奇跡による道中の回復にエンチャとバフがあるので近接としては信仰剣士かと思う。中距離戦を絡めるなら呪術と魔法が良いんじゃないかな -- [ID:vzkIxIc0Pa6] &new{2017-04-22 (土) 08:42:15};
--そんなもん魔法剣士に決まってるだろ、何も考えなくても理力を上げて結晶ロンソでも持っていればいいんだからな。単一のステータスに振ればあとは自由なのが魔法剣の特徴だ -- [ID:joh3nzOWWvk] &new{2017-05-03 (水) 02:44:09};
---しかも信仰と違って使い分けが細かくない。打つ魔法は2種類くらいだろうしな。回復やって補助スペル焚いて攻撃スペルに切り替えて…とか不要なのは大きい -- [ID:joh3nzOWWvk] &new{2017-05-03 (水) 02:48:47};
-上質戦士つくったけど、雷派生武器って作ったほうがいいですか? -- [ID:fvKllGLGByQ] &new{2017-04-27 (木) 12:42:17};
--雷属性は炎や深みみたいに補正なし基礎値高めの変質がないので信仰初期値なら無理に用意する必要もないと思います。どうしても雷武器使いたいならロス大剣や竜断に松脂エンチャで。 -- [ID:Ud3M.wn9lNU] &new{2017-04-27 (木) 13:11:01};
-ありがとうございます。無韻のような固定値雷派生もほしかったなあ。 -- [ID:fvKllGLGByQ] &new{2017-04-27 (木) 14:18:40};
-各ビルドの武器・魔法情報を1.33向けに仮更新。 -- [ID:FJI8r7XzFyI] &new{2017-04-30 (日) 07:05:12};
-理信60ならやっぱり混沌派生や闇派生が一番火力出るのかな? -- [ID:ToGWvi0cAHU] &new{2017-05-01 (月) 17:15:54};
-黒騎士の大剣 -- [ID:ASYVh1jUkks] &new{2017-05-03 (水) 23:13:40};
-黒騎士の大剣 -- [ID:ASYVh1jUkks] &new{2017-05-03 (水) 23:13:43};
-黒騎士の大剣 -- [ID:ASYVh1jUkks] &new{2017-05-03 (水) 23:14:08};
-技バサみたいなの作ろうとしてるんだけど、難しいかね? -- [ID:GCmG1DtlXwc] &new{2017-05-06 (土) 13:49:42};
--回復エンチャ主体ならいいんだけど攻撃スペルはあまり使い物にならんで。45以上からならタリスマンも威力修正190行くからサブとしてなら選択肢に入るだろうけど -- [ID:vzkIxIc0Pa6] &new{2017-05-08 (月) 09:16:53};
-筋技理信30の場合、武器って混沌or闇派生させるか、それともエンチャマンがいいんでしょうか? -- [ID:MqsLnU4a2CQ] &new{2017-05-07 (日) 15:36:03};
--エンチャマンの場合、武器は熟練派生などの場合です -- [ID:MqsLnU4a2CQ] &new{2017-05-07 (日) 15:42:45};
-技量マンが素性傭兵が騎士より有利になるのって、体力筋力抑えたビルド? -- [ID:qyv38ylgWZ.] &new{2017-05-08 (月) 11:24:39};
--体力と筋力に合計で4以上振ると騎士の劣化になる。筋力に3以上振ると戦士の劣化になる。イメージに合わないかもしれないが、ある程度筋力にふって体力を抑えたビルドでは技量特化でも戦士が最適解になることが少なくない。混沌の刃特化型なんかが分かりやすい例 -- [ID:S5SLE5sP19Y] &new{2017-05-30 (火) 14:12:10};
--体力初期値なら、惜別を入れるビルド(集中14,信仰10)でも傭兵が一番効率良いよ。 -- [ID:aIwCM/PYLNk] &new{2017-05-30 (火) 15:22:26};
-綻び刀と、古き月光を使える技魔戦士を作りたいのですが、最適なステ振りは何ですか? -- [ID:5e3PYfCYORQ] &new{2017-05-20 (土) 08:53:35};
--俺アスペホモだからよろしくな。 -- [ID:JnZ28FZDffE] &new{2017-05-30 (火) 13:16:14};
---代わりに訳すると「こんなことも教えられない俺は能無しです」だって -- [ID:kP1PtfQtUcY] &new{2017-05-30 (火) 14:15:17};
--技量50で最速詠唱確保してあとはSLでバランス決めろ  生命持久削るくらいなら純技量のほうがいい -- [ID:FF90bZov9VU] &new{2017-05-30 (火) 15:14:29};
-攻略マルチで指しゃぶホストに向いてるビルドって何だろう。やっぱ重装脳筋かな。筋バサは青白だとすごく使いやすかったんだけどホストとなるとイマイチ安定しなくてな… -- [ID:iOOrPuhE5io] &new{2017-06-07 (水) 20:32:27};
--ホスト前提なら粗製からやりたい方向へ調整だと思う。とにかく生き残ることが大事なわけだからね -- [ID:FHTax3G7NAc] &new{2017-06-18 (日) 09:26:28};
--重装は生き残りやすいし扱いやすいが乱戦になったらケツを保護するのも忘れずにな(竜鱗) -- [ID:Euf8D66Psj.] &new{2017-06-18 (日) 10:50:31};
-直剣サイッキョな今作で重装ドッスンタンクキャラは流石に無理があるかな? -- [ID:XdZJdWyRCWU] &new{2017-08-16 (水) 23:55:28};
--直剣限定の話なら防御重視の大剣や中盾受け後パリィ戦法とかでドッスンキャラでも戦えなくはなさそうだが、回避が必須な特大系を相手にする時きつそう。 -- [ID:DwM77CG4jfk] &new{2017-08-17 (木) 01:47:18};
-むしろホストなら灰エスト多いから太陽アンバサの天下だよ。一歩引いたところから太陽癒しを振り撒けば侵入は絶望して帰るしかない -- [ID:2ydH2D54F3Q] &new{2017-08-30 (水) 22:52:13};
-やっとDLCに手を付けるがてら再開しようと思うんだけど脳死周回なら今のレギュレーションどのビルドがいい?
RIGHT:&new{2017-09-25 (月) 06:18:38};[ID:fyg6OviZvQY]
--やっぱり高耐久脳筋じゃない?とりあえずDLC2で呪術師はアカン
RIGHT:&new{2017-09-27 (水) 00:23:07};[ID:HBawODxQzCo]
---ありがとう グレソ振り回す
RIGHT:&new{2017-10-03 (火) 12:26:06};[ID:fyg6OviZvQY]
---今更だけどDLC攻略なら重装特大が最強。高耐久モブは直剣じゃ相手にならない
RIGHT:&new{2017-12-30 (土) 19:12:01};[ID:HHxQCwK7bP.]
-致死の水銀と毒つかうときだけ指ウェアつければええんいぇあ
RIGHT:&new{2017-09-27 (水) 12:26:06};[ID:sV3egDJZfd6]
-140レベルの技魔使ってる人ってステどんな感じですかね?技量と理力に振って火力伸ばすか生命体力に振って防御型にするべきか迷う…
RIGHT:&new{2017-11-28 (火) 15:58:39};[ID:ILcxmYiYSlU]
-これから新キャラ作るんだけど、初心者狩り狩り用最適ビルドって何かあるかい?
RIGHT:&new{2018-04-12 (木) 19:31:31};[ID:.x3be0lLlns]
--そら初心者狩りと同じビルドになるわな
RIGHT:&new{2018-04-12 (木) 22:31:54};[ID:9IqHNoPfD9M]
--初期で手に入る装備でまとめて、指輪でマシマシ、ここぞという時に裏から龍首の盾。闇霊油断してるから戦技からR1が当たります。ツヴァイかクレイモアあたりがいいかと。
RIGHT:&new{2018-04-12 (木) 23:25:37};[ID:HGb7bouw4Xk]
---↑あ、SL50で脳筋寄りスタミナ多めで、足りない生命強靭は+3指輪と虜因でドーピングです。だいたい防具騎士装備で武器レベ7。
RIGHT:&new{2018-04-13 (金) 06:37:59};[ID:HGb7bouw4Xk]
---↑あ、SL50で脳筋寄りスタミナ多めで、足りない生命強靭は+3指輪と虜因でドーピングです。だいたい防具騎士装備で武器レベ7。
RIGHT:&new{2018-04-13 (金) 06:38:00};[ID:HGb7bouw4Xk]
---連投すまぬ、深酒からの二日酔いコメントなんで許して。
RIGHT:&new{2018-04-13 (金) 06:40:09};[ID:HGb7bouw4Xk]
--SLにもよるけど、基本的に低レベルは筋技のステが低いし武器の強化度の関係で補正も低いから粗製ビルドがいいかと
RIGHT:&new{2018-05-24 (木) 22:06:34};[ID:annypOKcP6I]
---白専でやるなら魔女髪、雷矢、大盾なんかで援護に徹する立ち回りがかなり強い
RIGHT:&new{2018-05-24 (木) 22:14:03};[ID:annypOKcP6I]
-サンクトゥス、参考にするよ。ブラボフリプの影響か明らかに新規っぽい人を見かけるから、白霊側を考えててさ。
RIGHT:&new{2018-04-13 (金) 07:43:53};[ID:.x3be0lLlns]
--一個上に↑枝するつもりだった。すまぬ…
RIGHT:&new{2018-04-13 (金) 07:46:53};[ID:.x3be0lLlns]
--今時期に初心者狩り狩りを始めるとか……深淵に飲まれて初心者狩りに堕ちそうな予感しかない
RIGHT:&new{2018-04-16 (月) 09:08:15};[ID:QX7IvSPXh9I]
---暗月の不死隊と化した狩人様
RIGHT:&new{2018-06-02 (土) 13:26:22};[ID:KjRyCyUYUj.]
-派手でかっこいい戦い方がしたいんですけど、おすすめのビルドや武器ってありますか?主観でいいので教えて頂ければ幸いです。
RIGHT:&new{2018-07-09 (月) 20:29:51};[ID:1CQGwH6il0o]
--月光しかありえない!
RIGHT:&new{2018-07-09 (月) 21:10:02};[ID:Dshmq.dwP7g]
--月光担いだ魔術剣士。攻撃力に特化し射程も長いから強いよ
RIGHT:&new{2018-07-09 (月) 22:04:08};[ID:sYy3iwb4EhA]
-後略ではキンバサとギンバサどっちが楽?いっそ信仰特化?
RIGHT:&new{2018-07-11 (水) 21:00:08};[ID:KBgmJ8K1c5U]
-どのステも40までよく伸びて、それ以降は伸びが少ない。……つまり全部40まで振って熟練武器と各種魔法を使い分けて遊ぶのが一番楽しいのでは🤔
RIGHT:&new{2018-07-13 (金) 18:47:57};[ID:Ic2IGHyLMuE]
--このシリーズ初心者かな?ソロの初見とかならそれもいいかもだか、そこまでレベル上げたらサリ裏しかまともにオンラインでマッチングしなくなるぞ。
RIGHT:&new{2018-07-14 (土) 00:38:58};[ID:G0xDFTuHHpg]
---あー、いや、もうマッチングとか考えずにそうやってのびのびやったほうが楽しめるんじゃあないだろうかという悟りの境地が開けそう😇 って感じです。半分冗談半分本気のネタレスと思っていただければこれ幸い。
RIGHT:&new{2018-07-14 (土) 01:14:15};[ID:Ic2IGHyLMuE]
---あー、なるほど。1キャラだけカンスト目指すキャラ作っとくとそれはそれで楽しいよ。老狼背負いフルハベル双特とかメジャーレベル帯じゃ絶対出来ない遊びもできるし。レベル351以上でも大書庫と輪の都は休日ならマッチするし、サリ裏は平日でもマッチするかなぁ。流石に人は少ないから同じIDのやつとばかり当たるが
RIGHT:&new{2018-07-16 (月) 06:45:19};[ID:G0xDFTuHHpg]
-これから始めます。
RIGHT:&new{2018-07-18 (水) 05:57:23};[ID:sJwKOWAbiQw]
-これから始めます。
RIGHT:&new{2018-07-18 (水) 05:57:25};[ID:sJwKOWAbiQw]
-プレイスキルがない人の近接用のオススメ素性とスキル振りアドバイスお願いします<m(__)m>
RIGHT:&new{2018-07-18 (水) 05:58:36};[ID:sJwKOWAbiQw]
--素性は騎士。死に難くするために最初は生命に振り、筋技(脳筋・技量・上質どれを目指すかで振り分け方が異なる)、スタミナ、体力の優先順で振ってく。早い段階で信仰に1振って10にして、回復の奇跡を積むと回復手段の乏しい序盤が楽になる。余裕があるなら集中を14(18)信仰を15まで上げて途中で入手できる奇跡・中回復や惜別の涙を積んで生存性をあげると吉
RIGHT:&new{2018-07-18 (水) 08:53:18};[ID:sYy3iwb4EhA]
---↑の人の通りだね。騎士で脳筋、筋力40止めで残りは生命・スタミナ・体力に振って集中14・信仰18で中回復&武器の祝福か惜別でフィリ鈴で恩恵の祈り。武器はツイヴァイかグレクラでサブショトソかハンアク、技量+1でシミタ。左手はパリィ用に愚者リンド。これで重装しておけば強靭も高くてsl100以下でもかなりしぶといよ。白でもホストでも闇でもイケる。
RIGHT:&new{2018-07-18 (水) 09:20:12};[ID:9T1tcGyFgOw]
---ツイヴァイ×→ツヴァイでした。指輪は寵愛・慮因・ハベル固定で生命、鉄加護、銀猫等自由枠。
RIGHT:&new{2018-07-18 (水) 09:25:37};[ID:9T1tcGyFgOw]
---盾は愚者派生しないほうがいいんじゃないの
RIGHT:&new{2018-08-06 (月) 01:27:50};[ID:76iTlp89ZCI]
-アドバイスが欲しいんですけど、ギンバサでsl151技40信45で止めて指輪で50にするぐらならsl156にして技40信50にして指輪枠を自由にするか悩んでるんですけどどっちが良いと思いますか?
RIGHT:&new{2018-08-05 (日) 21:30:19};[ID:c6D4VjmYowA]
--何のための信仰50?それによる
RIGHT:&new{2018-08-05 (日) 23:42:18};[ID:EuKrgsbWQG6]
---嵐の落雷を使いたいんです
RIGHT:&new{2018-08-06 (月) 02:04:33};[ID:c6D4VjmYowA]
---嵐の落雷は信仰45じゃなかったかな… sl151で指輪を自由にしたら…?
RIGHT:&new{2018-08-06 (月) 02:21:20};[ID:EuKrgsbWQG6]
---木主ですけど嵐の落雷が50必要だとずっと勘違いしてました、なので151で指輪を自由にしようと思います
RIGHT:&new{2018-08-06 (月) 11:11:10};[ID:c6D4VjmYowA]
-ステ割り振りのコメを見ると多くの人が生命39振ってるんだが、やっぱ27だとキツイのかな? 27もキリこそいいけど伸びとしては26でピークだし、それ以上だと勿体無く感じてしまう 120Lv前提だと他のステ内容が100Lvと大差なくなっちゃうし・・・
RIGHT:&new{2018-08-31 (金) 23:33:27};[ID:/rUCk6CAaek]
--特大のパリィ致命やら属性ダガーのスタブで消し飛ぶ体力はキツイ。39〜44に寵愛生命3で1400後半行くからこれくらい振った方が安定する。火力に特化したいとか、超重装したいとかじゃないなら120でもある程度の火力と耐久を両立した方がいいと思う。
RIGHT:&new{2018-09-01 (土) 00:03:04};[ID:76iTlp89ZCI]
---って思う(小声)
RIGHT:&new{2018-09-01 (土) 00:05:35};[ID:76iTlp89ZCI]
--白ファンやるときに生命力27だとパリィ致命などで即死する可能性大です。即死もしょうがないと割り切ったり、竜鱗の指輪や惜別を使うのなら27もありかもしれません。39が無理でも35にしておくだけでだいぶ違うような気がします。(経験談w)
RIGHT:&new{2018-10-24 (水) 23:32:53};[ID:VJNeEK5rbOg]
-近接ビルトに限らずスペルメインビルトでもある程度武器選択肢があって殴り合いも出来ないことないキャラって考えると素性騎士が一番世話になってる。体力15は少し多すぎると感じるけど運理信が低いので無駄が少なくなる
RIGHT:&new{2018-09-21 (金) 16:15:10};[ID:xqlVqA.6CJM]
-今まで物理戦士で戦ってきて、持久40がデフォだったから持久を削ることに抵抗を感じる…。120帯で特大武器使わないなら30ぐらいでもいいのかな?
RIGHT:&new{2018-09-26 (水) 23:25:35};[ID:Wi1ATJH1CNE]
--寵愛つければ大剣でも5回くらいブンブンできるし、割といける。ただ相手を詰めきれず「若い頃はもっと動けたのに...」的な気分になることも時々。
RIGHT:&new{2018-09-27 (木) 00:18:53};[ID:geW/8j5bbs.]
--Sl132のキャラ全て持久30で統一してるけど持久40は正義だと思う。
RIGHT:&new{2018-09-27 (木) 05:44:30};[ID:Br653mndy8k]
--片手直剣とか槌ぐらいなら持久20も要らないかな。特大もダッシュ攻撃封印して迎撃に徹すれば1チェイン+1発+2ロリで充分だし寵愛付けて17〜20とかでも足りてるなぁ。同じ武器種の中で消費重いやつ使う場合は25くらい欲しくなったりするけど。双刀はあればあるだけ一方的にモブの強靭削り続けられるから楽しい。個人的に一番分からんのが刀、大剣、槍あたりなんよなぁ。少ないと窮屈だけどそんなにブンブンしても火力に繋がるわけでもないし…
RIGHT:&new{2018-10-25 (木) 14:03:40};[ID:AhavuFPCfy6]
-粗製戦士にオススメな特大剣と槍はありますかね……?筋力は18で、技量は14です
RIGHT:&new{2018-12-12 (水) 03:35:05};[ID:zTRfrJ5IHMI]
--そのステで特大剣なら聖堂騎士オススメ。槍なら腐れ槍とか…指輪犠牲にしていいならもうちょっと他に選択肢あるかも。
RIGHT:&new{2018-12-12 (水) 12:22:31};[ID:tDe8yGKc6VY]
---ありがとうございます!
RIGHT:&new{2018-12-12 (水) 17:49:21};[ID:zTRfrJ5IHMI]
-両手持ちで筋技信40のおすすめの武器や戦い方ありますか?
RIGHT:&new{2019-01-07 (月) 22:59:41};[ID:CqhBNeXhRuM]
--熟練竜血に暗月か雷剣塗ってブンブン 当たれば溶かせる、当たれば
RIGHT:&new{2019-01-07 (月) 23:05:12};[ID:CY9mwTUPNHU]
--ウォルニールの聖剣、竜狩りの剣槍と大斧。
RIGHT:&new{2019-01-08 (火) 20:39:02};[ID:5WesEifp0QI]
-ありがとうございます
RIGHT:&new{2019-01-10 (木) 22:12:43};[ID:CqhBNeXhRuM]
-聖職者って運ビルドか劣化アンバサしか生かす道がないのか…
RIGHT:&new{2019-06-27 (木) 15:07:18};[ID:PBc9K2Va/gQ]
-新しくギンバサSL120を作ろうと思うのだけど、素性は騎士でええの?
RIGHT:&new{2019-07-31 (水) 15:47:05};[ID:Diwd.CJ5IzQ]
--基本騎士でOK。少しでも理力に振るなら呪術士もあり。
RIGHT:&new{2019-07-31 (水) 23:31:42};[ID:WAwDPSuiRz.]
-ダクソ初心者です。純バサ組みたいんですけど、素性とステ振りはどのぐらいがよろしいのでしょうか?
RIGHT:&new{2019-08-30 (金) 15:24:31};[ID:PxQ6I5fBMiU]
--初心者さんということで、素性は万能の騎士として生命39集中24持久25信仰60ほか初期値、この時点でSL115です。武装はロングソード、ダガー、セスタス二個と触媒二個(タリスマンとフィリアノール)持って、全身ファーナム着て、指輪枠は寵愛モーン長子古老で重量は68.69%です。SL120に納める場合、ここから筋力技量に振って盾と武器を解禁するか、持久か生命あたりから融通して記憶スロットをもう一つ解禁するかの選択になるかと思います。
RIGHT:&new{2019-08-30 (金) 20:27:28};[ID:95SYeTNPnxg]
---素性騎士の場合、持久力の初期値は11のため初期値に抑えればSLを14節約できますが、奇跡は基本的に接近戦で使うものなのであんまり削り過ぎるのは個人的にはオススメしません。筋技に振る場合、奇跡ブーストアイテムであるアリアンデルの薔薇は初期値で扱えますので、もう1つのブースト武器であるロスリックの戦旗解禁のために筋力に1、技量に2振るのがオススメです。
RIGHT:&new{2019-08-30 (金) 20:34:30};[ID:95SYeTNPnxg]
---基本的に体力にポイントを割り振る余裕はありませんので、武器が重くなるとその分防具が柔らかくなることも考慮してください。攻略だけを考えるなら筋力18まで振って黒騎士の盾を解禁するとだいぶ安定します。しかし、その場合は持久から融通することになるので、近接職ほど盾受けが頼りにならないことも考慮すべきです。
RIGHT:&new{2019-08-30 (金) 20:37:58};[ID:95SYeTNPnxg]
---長い上に所々怪しいですけど、こんな感じでしょうか…攻略に関しては余り全部筋力に入れて黒騎士盾と雷ロンソor雷メイスで大抵なんとかなると思いますので、あとはこのwiki内の聖職者向けページや、ビルド投稿板を参考にご自身が使いやすいように改造していけばいいかと思います。
RIGHT:&new{2019-08-30 (金) 20:44:21};[ID:95SYeTNPnxg]
---木主です!わかりやすくありがとうございます!それで一周目をめぐりつつ楽しくダクソライフしてきます!
RIGHT:&new{2019-08-31 (土) 11:40:40};[ID:f1kl9S/vAio]
-ゲーム内容は殺伐としているのにプレイヤーは親切な人が多いですね
RIGHT:&new{2019-09-01 (日) 09:04:04};[ID:.5dfaD13h3M]
--うんそうだね。さっきから僕の身体が糞と下差しまみれな気がするんだけど、気のせいだよね…
RIGHT:&new{2019-09-01 (日) 19:06:59};[ID:eegV.eBlbaI]
-こっちのページでも粗製戦士の内容が相談なしで勝手に消されてるのか(困惑
RIGHT:&new{2019-09-01 (日) 19:15:32};[ID:JO5co9KGoLg]
-初心者で申し訳ないが、仮にどの素性もステータスを全て99になりLv802のMAXになったとしたらどの素性も同じなの?まずそこまで行けないけど仮に行けたとしたらオールマイティーな素性ってことなのかね?
RIGHT:&new{2019-09-09 (月) 22:39:27};[ID:6e9mP77YjNM]
--せやよ。素性の違いは初期レベル・装備・ステータス配分だけ。違う素性同士でもまったく同じステータスになるようにしたら同じレベルになる。なので要らない運を切り捨てられる素性の方が強い
RIGHT:&new{2019-09-21 (土) 15:20:49};[ID:qYkQo2oTXfw]
-新キャラ作ろうと思ってもどうしてもギンバサの使いやすさに慣れてしまってやる気が起きない
RIGHT:&new{2019-09-21 (土) 12:51:23};[ID:WAwDPSuiRz.]
-今更なのですがやり始めたのですが盗賊を選んでしまいました 1番外れなんですかね?…
RIGHT:&new{2019-10-06 (日) 21:31:19};[ID:2Ji/3irWOTQ]
--やり直した方がいい
RIGHT:&new{2019-10-06 (日) 21:33:43};[ID:G3HXCBHx6KA]
--鉄の円盾って比較的レアアイテムを初めから持ってるって以外何のメリットもないクソ素性なので。騎士か呪術師でいい。
RIGHT:&new{2019-10-06 (日) 21:51:29};[ID:G3HXCBHx6KA]
--運というステータスはメリットが薄く上げる必要がない。これが初期値で最大(変更できない)の盗賊は、運が最低の騎士や呪術師に比べると7レベル分他所に振れる能力が運に集まっちゃって損してる格好になる。マッチングの仕様を考えると7レベル腐るのは痛い。故に大外れ。
RIGHT:&new{2019-10-06 (日) 22:53:44};[ID:sYy3iwb4EhA]
---なるほど… すでにアノールロンドまでやってるんですよね… 苦戦しただけにやり直すのが億劫になります笑
RIGHT:&new{2019-10-09 (水) 00:55:01};[ID:2Ji/3irWOTQ]
--運ビルドがありますよ…(。。
RIGHT:&new{2019-10-09 (水) 01:16:17};[ID:39rRIVNkGDA]
---クソビルドを勧めるのはやめたげて
RIGHT:&new{2019-10-09 (水) 01:26:53};[ID:IBqcbxxP/ww]
---運はやはりダメなんですか… 運の初期値が高かったので上げるといいと思い、30まであげちゃって盗賊の短剣を強化して振り回してます 絶賛龍騎士の鎧?で苦戦中です笑
RIGHT:&new{2019-10-10 (木) 01:01:15};[ID:2Ji/3irWOTQ]
---盗賊の短剣は、多くのボスに有効ですけど、出血しないボスには効果がないので、とりあえずロングソードでも使いましょう。下の人が書いていますが、アンリの直剣の火力をあげようと思ったら、相当レベルを上げなくてはいけないので、とりあえず綻び刀を使えるようにすれば素性盗賊もあまり無駄にはならないと思います。ロザリアでステ振り直して、運は+1の15にしておけば十分だと思います。
RIGHT:&new{2019-10-10 (木) 02:14:11};[ID:m8PYlxhcYZg]
-常道でクリア目指すなら素性に関わらず一週目は粗製戦士にした方が楽。オンラインが目的じゃないならカンストレベルまで育てれば差はなくなる(そこまで育てるとオンラインでは人は居なくなる)ので、1キャラ目はオフでゆっくり遊ぶと割り切ってレベル上げまくっていいと思うぞ。2キャラ目初めてみたら分かるけど1キャラ目の半分くらいの時間で一週目いけるから
RIGHT:&new{2019-10-10 (木) 02:00:23};[ID:qYkQo2oTXfw]
--なるほど! あまり対人では遊ばないのでのんびりやろうと思います ありがとうございますm(_ _)m
RIGHT:&new{2019-10-10 (木) 10:34:06};[ID:2Ji/3irWOTQ]
-素性魔術師で二週目です。sl150でギンバサをやってみたいのですがステフリを教えていただけないでしょうか? 使いたい武器は刀と鎌です!エンチャしながら周回を楽しもうと思っているので対人は考えていません!
RIGHT:&new{2020-02-28 (金) 04:20:14};[ID:oZm0ArKjc5Y]
--生命34集中24持久33体力7筋力18技量50理力16信仰45運12でどうだろう。信仰系エンチャ4種入れれるよう4スロット、詠唱速度と補正の伸びを重視しての技量50、信仰は奇跡を全種使えるように。理力が初期で16もあるので大主教の大杖使っても面白いかも。欲張った結果生命持久が削られてて体力に関しては初期値の7なので虜囚の鎖を付けるといいと思う。周回楽しんでください。長文失礼しました。
RIGHT:&new{2020-02-28 (金) 15:04:17};[ID:iY7NJj6KUXE]
---かなり詳しく教えていただきありがとうございます! ギンバサライフ満喫してきます!!
RIGHT:&new{2020-02-28 (金) 18:24:27};[ID:oZm0ArKjc5Y]
-ステ振りで残り2ポイントを生命か持久どちらかに振ろうとしているのですが、前者は30位上がり、後者は大型武器を3回振った後2回ローリングできるようになるのですが、どちらがいいでしょうか?生命は37、持久は27です
RIGHT:&new{2020-03-05 (木) 18:24:28};[ID:D.HTnTaNoEs]
--すいません、持久の値を間違えました。正しくは32です
RIGHT:&new{2020-03-05 (木) 18:27:09};[ID:D.HTnTaNoEs]
---度々質問に答えていただきホントにありがとうございます。持久に振ることにします
RIGHT:&new{2020-03-05 (木) 20:26:09};[ID:D.HTnTaNoEs]
--持久やね
RIGHT:&new{2020-03-05 (木) 18:29:38};[ID:WTtOEdRuMQI]
--持久だろ
RIGHT:&new{2020-03-05 (木) 20:22:44};[ID:iY7NJj6KUXE]
--なんか枝まで間違えているし・・・(´・ω・`)
RIGHT:&new{2020-03-05 (木) 20:27:56};[ID:D.HTnTaNoEs]
-sl100素生騎士で雷属性戦士作ってるんですが筋技も多少上げた方がいいですか?
RIGHT:&new{2020-03-09 (月) 11:27:02};[ID:o90nmMP3nwY]
--連投すいませんほんとに
RIGHT:&new{2020-03-09 (月) 11:28:10};[ID:o90nmMP3nwY]
--信仰40筋20技18を今考えてます
RIGHT:&new{2020-03-09 (月) 11:30:04};[ID:o90nmMP3nwY]
--使う武器にもよるけど、技量はロスリック騎士大剣の使える16で良いのでは?あと筋力もロスリック騎士大剣を片手で使える24か竜断を使える18か竜狩りの大斧を使える27にするのが良いかな?
RIGHT:&new{2020-03-09 (月) 11:46:09};[ID:WTtOEdRuMQI]
---一応ムラクモを使うための筋20技18ですね、確かにロス大のために筋24技16もいいかもしれませんね、ちょっと見直してみるか…
RIGHT:&new{2020-03-09 (月) 15:07:24};[ID:o90nmMP3nwY]
-sl100素生騎士で雷属性戦士作ってるんですが筋技も多少上げた方がいいですか?
RIGHT:&new{2020-03-09 (月) 11:27:04};[ID:o90nmMP3nwY]
-sl100素生騎士で雷属性戦士作ってるんですが筋技も多少上げた方がいいですか?
RIGHT:&new{2020-03-09 (月) 11:27:05};[ID:o90nmMP3nwY]
-素性騎士のsl140のギンバサ作ろうとしてるんですけど奇跡はエンチャ1種、大回復、惜別(+α)で持久24、体力16、筋力18、理力11、運7確定で生命、集中、技量、信仰の割り振りで順番に38、30、50、35で素の攻撃力を低めにして最速詠唱雷の矢を使えるようにするか、39、24、60、30で奇跡を最低限に抑えて素の火力を上げるか、39、18、60、35で火力重視で暗月の指輪で雷の矢込みの必要スロットを確保する3つの案があってどれにするか迷っているので助言を下さい。もしくは他の案など変えた方が良い点があるなら教えて下さい。
RIGHT:&new{2020-03-10 (火) 19:53:18};[ID:WTtOEdRuMQI]
--メインがギンバサキャラなんだけれども。持久,体力が低めなのは気になる。侵入メインで不意打ち瞬間火力を求めるなら問題ないけど、ホストや白、対人を見るなら不足かも知れない。軽量武器でもmobと闇霊の相手するなら思う以上に持久は重要。体力についても近接で立ち回る事が多くなるので、物理防御力や防具を着れるかは重要。特に低い体力なら上げる事による物理防御力の上昇は効率がなかなか良い。140〜150は欲しい
RIGHT:&new{2020-03-11 (水) 02:14:00};[ID:NouXSpYwRNk]
---やっぱり持久はもっと欲しいですか。24でも戦えるんですけど少ないと感じる時があるんですよね。体力は1番重くなる組み合わせで虜囚抜きで70%以下になるラインが16なのでそこで止めていました。
RIGHT:&new{2020-03-11 (水) 11:37:13};[ID:WTtOEdRuMQI]
--他に関して。体力39は固定。集中は暗月指輪使うなら18、使わないなら24。技量は40欲しい。鋭利派生は40まで効率よく伸びるし、抑える意義が少ない。逆にこれ以上伸ばしても無駄になりやすい。50で最速詠唱だけれども40でも十分早い。雷の矢を使うなら若干気になるかも知れないがレベルを抑えるなら50はいらない。信仰は45以上が良い。雷派生は45まで効率良く伸びるし、太陽癒しが解禁出来るのも大きい。一人なら中,大回復でも十分だがパーティ全体を考えると有った時の安定感は抜群。エンチャするなら45以上での威力上昇はなかなかだから余る限り60に近づけたい
RIGHT:&new{2020-03-11 (水) 02:23:23};[ID:NouXSpYwRNk]
---確かに信仰30では奇跡や派生の火力が低いんですよね。太陽癒しか大回復かに関しては筋バサ作るときにかなりなやんでFPの重さやたいていマルチなら他に一人は太陽癒し使える人がいる事なども考えて安全圏での回復のみを考えて大回復を採用することにしてます。
RIGHT:&new{2020-03-11 (水) 11:31:11};[ID:WTtOEdRuMQI]
---惜別を入れることを考えると24では4スロットなんで雷の矢が入れれなくなるんですよ
RIGHT:&new{2020-03-11 (水) 11:39:24};[ID:WTtOEdRuMQI]
--指輪に関して。寵愛、虜囚は固定。虜囚に関して、カット率減算は4%だし個人的には気になったことがない。それよりも15のステを確保できる点、生命体力は低めの状態から底上げするならHPや物理防御力の上昇が大きいからお釣りがくるレベル。そもそも属性戦士はステが圧迫され易いから使わない手は無い。他の指輪は状況や戦闘スタイルに合わせて。スズメバチ,長子,暗月,祭儀長,右眼,銀猫,狼,鉄加護などなど
RIGHT:&new{2020-03-11 (水) 02:29:36};[ID:NouXSpYwRNk]
--総じて考えると。生命集中持久体力筋力技量理力信仰運は、虜囚込みで39,24,35,25,18,40,11,45,7をオススメする。バランス良く近接回復雷の矢による牽制が出来るビルド。エンチャ時の威力も十分。ここから装備や個人の好みで持久や体力を削って信仰に振ればエンチャ火力の上昇と高い威力での奇跡が使える。筋力は縦を使わないなら16でクレイモア使えるようにしておくと良い。派生武器エンチャメインで使うものだけ鋭利と雷派生を確保して置くと安心。竜狩りなどの雷耐性が高い敵もいるので
RIGHT:&new{2020-03-11 (水) 02:38:32};[ID:NouXSpYwRNk]
-長々と長文失礼
RIGHT:&new{2020-03-11 (水) 02:40:02};[ID:NouXSpYwRNk]
-属性戦士の欄ってないんですか?
RIGHT:&new{2020-03-13 (金) 19:58:58};[ID:3a8fu8vNoJU]
--属性戦士は魔法戦士又は信仰戦士と同じです。
RIGHT:&new{2020-03-13 (金) 20:25:35};[ID:WTtOEdRuMQI]
-レベル80で信魔作ろうと思うのですが、呪術師スタートで生命22集中24技量12理力48信仰25でまともに戦えますかね?虜囚つけて生命27持久16になる見込みです
RIGHT:&new{2020-03-15 (日) 11:10:58};[ID:22D1fw94kfg]
-生まれ変わり使い切った後に、なぜこうもステ振り直しをしたくなるのだろう……
RIGHT:&new{2020-04-25 (土) 02:31:39};[ID:6FsXAVlp1H.]
--もう一週遊べるドン!
RIGHT:&new{2020-04-25 (土) 11:35:12};[ID:Lfx2nup1ZJw]
--大丈夫?新規キャラ作成する?
RIGHT:&new{2020-04-25 (土) 11:53:02};[ID:dvXtj8.bzE.]
--新キャラでギンバサ作ってます
RIGHT:&new{2020-04-29 (水) 07:03:11};[ID:6FsXAVlp1H.]
---ここのコメ欄ギンバサ多いような……
RIGHT:&new{2020-04-29 (水) 13:58:20};[ID:O.epO.Y4IPg]
---ギンバサってエンチャ使う以外は向かないのかな。オフ専なんだけど、攻略だとエンチャの手間
RIGHT:&new{2020-04-29 (水) 15:41:02};[ID:.47oeIgpSbc]
---送信ミス。エンチャの手間が面倒だから、属性戦士でやってるんだけど、筋力より技量を上げた方が詠唱も早くて魔法も使えて便利かなと思うんだけど
RIGHT:&new{2020-04-29 (水) 15:43:26};[ID:.47oeIgpSbc]
---攻略でも、スズメバチ付けての雷ダガーによる致命はとても魅力的だと思いますよ。古老の指輪が必要無いと言うのも、自由枠ができてありがたいですし。物理系の武器(主に鋭利派生)がそれなりの火力で使えると言うのもグッド。(ミスったので全部コピーして貼り付けました。)
RIGHT:&new{2020-04-29 (水) 17:53:45};[ID:6FsXAVlp1H.]
---後、雷壺とククリとファリスの弓がダメージソースになりうるのは、攻略に置いてすごく嬉しいですね。
RIGHT:&new{2020-04-29 (水) 17:55:37};[ID:6FsXAVlp1H.]
---※まだ育成途中&一週目なので、若干予想が入ってます。
RIGHT:&new{2020-04-29 (水) 18:26:14};[ID:6FsXAVlp1H.]
-攻略でも、スズメバチ付けての雷ダガーによる致命はとても魅力的だと思いますよ。古老の指輪が必要無いと言うのも、自由枠ができてありがたいですし。物理系の武器(主に鋭利派生)がそれなりの火力で使えると言うのもグッド。 
RIGHT:&new{2020-04-29 (水) 17:52:18};[ID:6FsXAVlp1H.]
-雷のグレートメイスをメインにした信仰戦士を作成中です。筋力35で、信仰50までは決まったんだけど、残りのステをどうするか迷ってます。素性は騎士でSL130くらい…ステのアドバイスをお願いしたいです。
RIGHT:&new{2020-04-29 (水) 19:02:06};[ID:dBZFaays5/M]
--それだと基礎ステはかつかつになりそうやな。体力初期値、集中18の虜囚前提で生命と持久を上手いこと調整するのがよさそう。
RIGHT:&new{2020-04-29 (水) 19:23:17};[ID:Lfx2nup1ZJw]
---そうなんです…カツカツで…。特に集中を18か24かで悩んでまして。
RIGHT:&new{2020-04-29 (水) 19:31:04};[ID:dBZFaays5/M]
---枝ミス すいません。
RIGHT:&new{2020-04-29 (水) 19:34:18};[ID:dBZFaays5/M]
-途中で送信すいません。集中18で、虜囚で考えてみます。ありがとうございます。
RIGHT:&new{2020-04-29 (水) 19:32:58};[ID:dBZFaays5/M]
-最近初めて、技量よりの呪術師SL120でやりたいんですけどおすすめのステ振りと武器と呪術教えていただきたいです!!
RIGHT:&new{2020-05-02 (土) 01:15:42};[ID:si3TYGTu4fQ]
--素性呪術師で34/12/21/8/12/17/35/35/7装備はデモ爪、ロンソ、などで呪術は黒炎、炸裂火球、苗床or混沌火球と奇跡で惜別。デモ爪持つなら左手鈴草もかなりあり。右手ロンソなら左手呪術の火使えば良い。基礎ステから技量に1振って、魔女の黒髪とロスリック騎士の剣を持てるようにするのも有り。
RIGHT:&new{2020-05-02 (土) 02:13:48};[ID:Lfx2nup1ZJw]
---ありがとうございます!!じゃあ新しくデータ作ってきますw今技量騎士やっててまだストーリークリアしてないのとイルシールにいるので新しく作って追い越します!!
RIGHT:&new{2020-05-02 (土) 02:25:59};[ID:si3TYGTu4fQ]
---データ作りました!!ちなみにおすすめの指輪も教えていただきたいです!!取得場所などは調べてとってきます!!
RIGHT:&new{2020-05-02 (土) 03:00:40};[ID:si3TYGTu4fQ]
---今さらだが数字ミスってたわ。集中12じゃなくて40
RIGHT:&new{2020-05-07 (木) 02:13:42};[ID:Lfx2nup1ZJw]
-34/18/32/8/12/18/40/40/7でSL120の呪術師やろうと思うのですが呪術の触媒はどれがいいですか?あと奇跡とかも使った方がいいですか?あとおすすめの指輪と装備聞けたらありがたいです!!
RIGHT:&new{2020-05-07 (木) 01:38:05};[ID:si3TYGTu4fQ]
--呪術メインなら集中30は欲しいw 触媒・装備はお好みでどうぞ。指輪は古老/魔女/大沼/虜囚あたりが無難かなー
RIGHT:&new{2020-05-08 (金) 10:20:26};[ID:pVwWNF/wsx6]
--その集中で奇跡の枠は取れないんじゃないかな?触媒は発火系使わないならノーマル呪術の火でおk。指輪は呪術強化の2種は固定として、お好みで虜囚、寵愛、暗月、古老(聖木の鈴草使うなら不要)あたりが定番だね。なんにせよ↑の方が言うように呪術メインなら集中24~30は欲しいところ、体力、スタミナが削れると思うからまずはそのステでやってみて調整かけると良い。
RIGHT:&new{2020-05-08 (金) 11:28:08};[ID:lfSy7IAooCE]
-体力30ってツヴァイやハベル胴は無理?  39/14/40/30/40/40/9/10/7みたいなの考えてるんだがツヴァイ持てないなら粗製戦士に変えるつもり。
RIGHT:&new{2020-05-08 (金) 15:30:40};[ID:c.Jv.YeXbNc]
--無限猿で検証するのが一番だと思うけど多分ツヴァイとハベル胴なら寵愛ハベル+3で何とかなるんじゃない?サブとか他の防具で重量調整すれば。
RIGHT:&new{2020-05-08 (金) 20:01:44};[ID:XS3PDCpNg7o]
---シミュレータみたいなのでやってみたらツヴァイハベル胴だけで45%だった・・・ 筋力削って騎士指輪や両手持ちでカバーしようかな。実はDLC入ってないんだ。アドバイスありがとう
RIGHT:&new{2020-05-08 (金) 20:19:56};[ID:c.Jv.YeXbNc]
-ロザリアでお気に入りキャラのステータスの数値微調整しまくりが楽しい。これで対人、攻略と強くなったら嬉しい。このゲームのはまり要素の一つだね。
RIGHT:&new{2020-05-14 (木) 20:43:33};[ID:RtbbdEgKOTM]
--ステ振り直しは素晴らしい要素だよなぁ。できればレベル下げも欲しかった
RIGHT:&new{2020-05-14 (木) 20:46:06};[ID:Lfx2nup1ZJw]
---SL上げ必須イベあるからな。振り直しでSL上げに使ったソウルがまんま戻ってくるか生まれ変わりでSL振り切らず途中で止められれば良かった。それとデモンズのソウルドレインや吸魂的なものをやってくる敵も欲しかったな
RIGHT:&new{2020-05-14 (木) 22:14:07};[ID:xVGvWCNxKPU]
---SL下げられると初狩りの準備が容易になってしまう懸念があって実装しなかったんだと思ってる。
RIGHT:&new{2020-05-19 (火) 18:47:19};[ID:XS3PDCpNg7o]
---デモンズ含めいつの時代も初狩りは湧いて出て来るから、SLを下げる要素を早々に撤廃したのは英断だよね。素性以外でキャラを作り直す動機も薄れていくし、SLを下げられない状態こそが正解と言える。今回はSLを上げなければ進行しないイベントがあるからソレとの噛み合いの悪さは否定できないけども、これの問題はSLを下げられない事ではなくてSLに関係の無い方向で調整すべきだった。
RIGHT:&new{2020-05-19 (火) 22:19:19};[ID:GWa8gVVkQok]
---オフ専からすると、新キャラ作るたびに誓約マラソンやり直すの面倒すぎるのでレベル下げはやっぱ欲しいわ。それこそオンラインやらなきゃ初狩りとかどうでもいいし
RIGHT:&new{2020-05-19 (火) 22:43:19};[ID:FQq7GMW/zzM]
---そうホイホイ上げ下げできると味気ないが
RIGHT:&new{2020-05-20 (水) 02:01:04};[ID:P4bwXJgMJeE]
---そうホイホイ上げ下げできると味気ないが
RIGHT:&new{2020-05-20 (水) 02:01:18};[ID:P4bwXJgMJeE]
---そうホイホイ上げ下げできると味気ないが、イベントで上げた分は下げれると良かったな。
RIGHT:&new{2020-05-20 (水) 02:02:55};[ID:P4bwXJgMJeE]
---3連投…だと…すまぬ。
RIGHT:&new{2020-05-20 (水) 02:03:54};[ID:P4bwXJgMJeE]
---オンラインメインの時代でオンライン含めて完成したゲームでオフ専のためにシステム変えてってエゴすぎやしないか
RIGHT:&new{2020-07-23 (木) 17:39:02};[ID:cLWIZS8mDpo]
--純粋に疑問なんだけど、オフ専でレベル下げがしたいって人はなんでレベル下げたいんだ? レベルマッチング気にしなくていいからレベルを止めたり下げたりする必要ない気がするんだけど
RIGHT:&new{2020-06-20 (土) 18:49:30};[ID:2qMLrIaPIjA]
---新しいビルドを試すときに初期レベルから順を追って上げたいとか、1週目でアイテム回収して2週目はレベル制限でプレイしたいとか
RIGHT:&new{2020-06-21 (日) 02:16:13};[ID:y1e..P07UtI]
---あー、確かにレベル制限して遊びたいけどドロップ装備とか誓約アイテム集めの時だけ一時的にレベル上げたい、とかあるか サンクス
RIGHT:&new{2020-06-21 (日) 16:17:22};[ID:2qMLrIaPIjA]
-どうも技運ビルドでは盗人が最適になるみたいだ。体理信が初期値で筋力11前後なら戦士より2ポイントくらい有利だと思う。
RIGHT:&new{2020-05-30 (土) 02:28:29};[ID:XS3PDCpNg7o]
--技運に最適と言っても近接ビルドで体力無振りとかいう特殊な構成でもなきゃ傭兵と変わらんからな…生まれ変わらず技運でしか使わないなら盾に良いもん持ってる所も含め盗人でも良いけど
RIGHT:&new{2020-06-21 (日) 09:15:00};[ID:WGdp8gIcpyg]
-筋技理信オール50いった。周回めっちゃ楽しい
RIGHT:&new{2020-06-26 (金) 10:28:47};[ID:u86GqlC/nxE]
-ビルド完成したら別のビルドを作りたくなる病
RIGHT:&new{2020-06-28 (日) 17:09:18};[ID:PVDyR3OU58w]
--同じ病にかかっている。さらに合併症として気に入ったビルドの別レベル帯Verを作ってしまう病も患っているよハハハ…
RIGHT:&new{2020-08-24 (月) 00:06:28};[ID:Y9g6Vo22aRI]
--自分はある程度ビルドが固まってくると、他のビルド作りたくなっちゃうなぁ。形になってく過程が楽しくて…早く運技マンを完成させねば。
RIGHT:&new{2020-08-24 (月) 11:58:04};[ID:lfSy7IAooCE]
-重厚グレソ使用時の筋力って66と99とどっちが良いのかな?
RIGHT:&new{2020-08-23 (日) 23:26:38};[ID:qq70LM/Prjg]
--筋力99は片手運用前提と重厚羽斧とか使うならありだけど特大は大抵両手運用だから99振る必要ないし体力いるからそっちに振るべき
RIGHT:&new{2020-08-24 (月) 12:39:16};[ID:6mclgoeNdm2]
-1周目の序盤って生命、持久を優先してしまって、筋・技は16くらいで止めちゃうんだけど、そうなると強化派生は無印か、粗製が良いですよね。重厚や鋭利ってのは中盤以降にお勧めの派生なんですかね。技量特化キャラを作ろうと思っても、とりあえず序盤は粗製派性がいいのかなと
RIGHT:&new{2020-11-09 (月) 10:28:17};[ID:LsRIIdOF0Ng]
--なんなら1週まるっと粗製でやって、目的のLvまで来てからロザリアで技量戦士に転職...なんてのもアリですぜ 技量系で攻略したいって話ならアレだけど、特にそういうこだわりが無いならオススメ。
RIGHT:&new{2020-11-09 (月) 10:55:53};[ID:GiZ6J34AJFI]
--現バージョンだったら必要最低限の筋力ですら粗製よりも重厚派生の方が強い武器が殆どな気もしますね
RIGHT:&new{2020-11-09 (月) 11:09:00};[ID:4o8HZMpKgxg]
--新キャラ作る時は粗製ロンソでさっさと踊り子倒して塊回収してステは生命に振り込むのがテンプレパターン。一番時間かからないし片手間にやっても生命あるから死なない
RIGHT:&new{2020-11-09 (月) 11:30:27};[ID:eofwb6.Yutw]
---そのやり方いいですね。炎ロンソより、粗製ロンソのほうが良い感じですかね。 とりあえず欠片とか集めながら自分で試してみます
RIGHT:&new{2020-11-09 (月) 19:40:23};[ID:LsRIIdOF0Ng]
--1周目ならぶっちゃけロンソに炎派生してれば大体最終版までなんとかなるしなぁ
RIGHT:&new{2020-11-09 (月) 11:37:15};[ID:su.ZFVccNws]
-以前の粗製アストラのように最低限ステで火力を出せる武器は 現在はどれにあたるのでしょうか?粗製ロングソ?炎ロングソ? ボスによってどちらがダメージ良いか比較したいのですが 変質石の数に限りがあるため比較しづらく…どなたか教えてください。 一応、最新のRTA動画を見てみたら炎ダガー、粗製双刀、鋭利双刀 のようで、真似してみたら盾無がきつく、やはり直剣系統がいいのかなと
RIGHT:&new{2020-11-09 (月) 18:25:49};[ID:LsRIIdOF0Ng]
--炎弱点なら炎、それ以外なら粗製。粗製は松脂も塗れるし、粗製一本でクリア出来るけど、炎弱点の敵に楽したいなら炎も持っとくと便利。短いのが嫌じゃなければブロソも有り。一本しか手に入らないけど。
RIGHT:&new{2020-11-09 (月) 18:49:55};[ID:nGMwbdcqxWI]
---ああロンソの話ね。つーかロングソって略す人いるんだな
RIGHT:&new{2020-11-09 (月) 18:50:49};[ID:nGMwbdcqxWI]
-新キャラ作る時に「踊り子を早めに倒し、その先で塊集める」っていうルート。 武器+7で踊り子に挑む場合、どのカテゴリの武器が一番効率が良いのか を考えるのがけっこう楽しいんですが、皆さんはどれが一番いいと思います? 今のところ直剣カテゴリを終えたばかりで次は槌を試そうと思ってるのですが
RIGHT:&new{2020-11-10 (火) 23:47:06};[ID:LsRIIdOF0Ng]
--昨晩戦ってたけど、ダークハンドさえあれば武器の強化値ガン無視でいけるよ。塊取れても大欠片ないから強化進まなかったけど
RIGHT:&new{2020-11-11 (水) 06:23:26};[ID:oWtfFaqvec6]
---ダクハンはスタミナの消費も少ないし、振りも早いからオススメ。スタミナ管理失敗して掴み回避失敗というケースも無くなるからオススメ。大欠片は竜の訓練所的な所の赤目騎士が確定バクスタ出来るから、それで周回する
RIGHT:&new{2020-12-04 (金) 20:07:15};[ID:GB2/mFNNhg.]
-筋バサでダガー的な致命武器ってある?
RIGHT:&new{2020-11-28 (土) 02:49:28};[ID:K5jCpSOTRQ.]
--ダガー
RIGHT:&new{2020-11-28 (土) 07:31:45};[ID:Bf0mbUKHvIQ]
-オフ専攻略勢なんですけど、周回重ねてレベルブッパしてると最終的に鋭利傭兵双刀に信仰エンチャかける戦法に収束しちゃいます。これより速くボスを倒せる戦法は何かないでしょうか?
RIGHT:&new{2021-01-16 (土) 19:47:30};[ID:xKwIylDLDIU]
--耐性が極端な敵なら術師もいいとこいけるんじゃないかな。
RIGHT:&new{2021-01-16 (土) 19:51:56};[ID:lfSy7IAooCE]
---コメントありがとうございます!術師は昔使った時(自分が下手くそで)使いこなせてなかったので再チャレンジしてみます。敵によって結晶槍苗床大澱を使い分ける感じでしょうか?頑張ります!
RIGHT:&new{2021-01-16 (土) 22:22:26};[ID:xKwIylDLDIU]
-修正ゴールが対人基準に収束させているから周回してまで同じキャラ・ビルドで楽しむ人少ないよね。次作がもしあるならそこ考えないと新規の流入は望めないだろうね。死にゲーなら他のメーカーも始めちゃってるし。
RIGHT:&new{2021-06-04 (金) 05:32:38};[ID:zglU7Jbk5As]
--周回しないのはDLCでその必要性が減ったのと、生まれ変わりで振り直しが出来るからでしょ。側だけの死にゲーが増えたから埋もれるようなものでもあるまい。逆に対人ありきの調整しない方が廃れるの早いまである。
RIGHT:&new{2021-06-04 (金) 07:28:28};[ID:AYv1NY5O4po]
-体力極振りってどうなの?
RIGHT:&new{2021-07-17 (土) 14:00:29};[ID:UAP1qQ6aGZs]
--たまねぎで軽ロリができる
RIGHT:&new{2021-07-17 (土) 15:16:30};[ID:MJ75.BwcpDA]
-筋力27 技量60のビルドってどんな武器がいいんじゃろうか? ロスリック大剣くらいしか思い付かないが...
RIGHT:&new{2021-09-01 (水) 18:10:37};[ID:lIdvXXxJnKg]
--亡者狩り、法曲、綻び、老狼、鋭利聖堂大剣あたりかなとりあえず
RIGHT:&new{2021-09-01 (水) 18:24:31};[ID:.WYD.eKNDD2]
--ムラクモ、スパメ、ファラン辺りも悪くないかもね。
RIGHT:&new{2021-09-01 (水) 19:12:55};[ID:XS3PDCpNg7o]
-理32の信30で浮遊黒炎手鎌とクレイモアとか使っての属性戦士って両立できるんか?SL140に収まるかどうか...
RIGHT:&new{2021-09-02 (木) 23:02:57};[ID:.d8ejXksNW6]
--虜囚+筋技最低限の呪術戦士路線なら何とかなると思う
RIGHT:&new{2021-09-02 (木) 23:11:08};[ID:z61tng3F3jw]
---ある程度重装にはしたいから、体力とかの事考えるとやっぱ虜囚は必要なんか...指輪枠ガガガ
RIGHT:&new{2021-09-03 (金) 01:55:23};[ID:.d8ejXksNW6]
--余裕じゃね?試しに振ってみたらSL100でも余裕だったぞ
RIGHT:&new{2021-09-03 (金) 00:03:29};[ID:7cJae/Apmco]
---生命、集中、持久、体力のどれかをだいぶ妥協しないと余裕にはならなくない?
RIGHT:&new{2021-09-03 (金) 08:41:10};[ID:z61tng3F3jw]
---上で言われてる重装が厳しい感じかな。まぁSL100ならどこか妥協点が出るのは当然だし140なら収まりそうかな。
RIGHT:&new{2021-09-03 (金) 08:48:05};[ID:lfSy7IAooCE]
-ギンバサでいいメイン武器って何かある?
RIGHT:&new{2021-10-21 (木) 00:24:41};[ID:oOTVcZEIbpI]
--エンチャ傭兵双刀と雷アス大
RIGHT:&new{2021-10-21 (木) 07:54:11};[ID:xYi05HoH6go]
--ロス大とか?
RIGHT:&new{2021-10-21 (木) 11:14:29};[ID:h940VzRHDVU]
--傭兵の双刀いけるか。その場合って技量どのくらいいるかな?あとロス直とかも興味あるんだけど
RIGHT:&new{2021-10-21 (木) 18:28:40};[ID:oOTVcZEIbpI]
---技量40止めに信仰は45↑あたりが目安。ロス直はまあ普通に強い。雷と鋭利両方持っとくと便利
RIGHT:&new{2021-10-21 (木) 22:03:00};[ID:k1p9.ViTA8c]
-オフライン攻略で流刑人の大刀使おうと思っているんですが、ステ振りをどうすればいいか分かんないので、どなたかステ教えてくれませんか
RIGHT:&new{2021-10-25 (月) 16:53:31};[ID:fWZTAC4CXe.]
--流刑人は調べればすぐ出てくるように重厚向けだから、脳筋ビルドでいいのでは
RIGHT:&new{2021-10-25 (月) 17:10:39};[ID:v9RkO/8vaUA]
--最終的なステを知りたいんでしょうか?それともどう育てていけばいいかを知りたいんでしょうか?
RIGHT:&new{2021-10-25 (月) 17:35:09};[ID:D8zdHtFir5U]
-おっしゃる通り、最終的なステータスを教えてもらいたいんです!一応重厚派生にして使っているので、脳筋ビルド、参考にさせていただきます!
RIGHT:&new{2021-10-25 (月) 20:02:38};[ID:RGnPJWBsD0I]
--まったく対人を考えないオフ攻略の最終形というなら、生命27、筋力40、技量は使用したい武器の最低ラインで完成する。その後の余ったポイントは持久に振ればいいけど、威力がもっと欲しいなら筋力60ぐらいまで、強い防具や大盾を持つなら体力も上げていって自分の理想型に近づけていくのがいい
RIGHT:&new{2021-10-26 (火) 12:23:28};[ID:v9RkO/8vaUA]
--すまないがSLはいくつで考えているのかね
RIGHT:&new{2021-10-26 (火) 13:04:10};[ID:6kUT/DuYt7o]
-SL125くらいでアンバサするのにオススメな武器、触媒、スペル、指輪って何がありますか?
RIGHT:&new{2021-11-10 (水) 20:03:04};[ID:oOTVcZEIbpI]
-持たざる者の最適解は結果なんなんだろう…
RIGHT:&new{2021-11-27 (土) 17:22:19};[ID:LmEMJAoP4zo]
--SL1縛り特化。
RIGHT:&new{2021-11-27 (土) 17:39:51};[ID:lfSy7IAooCE]
--生命、集中力、理力以外振らない純魔タイプ
RIGHT:&new{2021-11-27 (土) 17:46:12};[ID:VDBUEmIrAdw]
---すまん、持久力が抜けてた
RIGHT:&new{2021-11-27 (土) 17:52:46};[ID:VDBUEmIrAdw]
-今更だが攻略目的の低SLビルドの欄も欲しいな
RIGHT:&new{2021-12-04 (土) 17:44:44};[ID:gLAZMUhdlvo]
--すまん被った。一周目クリアがSL70〜100とする。生命27持久20は最低ラインとしてロンソブンブン用の筋技10。あとは集14理15信15と鎧に応じた体力って感じだろうか。と、ここまで書いたところでただの粗製戦士と気づいたが、それはそれとして一週目攻略者とキャッキャウフフできる低レベル帯情報もちっと欲しい
RIGHT:&new{2021-12-04 (土) 17:52:42};[ID:zZAfVeq9i.Q]
--まずロングソードの筋10技10を達成してから生命27までぶっぱ。これでレベル的に生贄の道後半〜次のステージにいるはず
RIGHT:&new{2021-12-19 (日) 16:40:24};[ID:suKe3aFJOhU]
---ここでファランの城塞クリアまでに理15とってチート魔法の見えない身体(だいぶ先になるが魅了も)をとるルート、技40までぶっぱして傭兵の双刀の火力を頼るビルド 筋肉体力あげて大盾もつビルド 生贄の道までに信仰15以上とって惜別を覚えるルート にわけていく感じかな
RIGHT:&new{2021-12-19 (日) 16:44:14};[ID:suKe3aFJOhU]
---↑すごいどうでもいいことかもだけど、筋力でなくあえて筋肉って書いてるところが脳筋を感じて好き
RIGHT:&new{2021-12-19 (日) 17:04:41};[ID:hCO9ntKzk6c]
--初見プレイなのか、経験者の新キャラ用なのかによると思う。オンラインを考慮すると無駄なステ振りは後々振りなおすことになるし。物理キャラなら理力、信仰は全く振らないか、10まで振って指輪でいいんじゃない?
RIGHT:&new{2021-12-21 (火) 08:16:22};[ID:NpYelI3hWi6]
-今更だが攻略目的の低SLビルドの欄も欲しいな
RIGHT:&new{2021-12-04 (土) 17:44:48};[ID:gLAZMUhdlvo]
-育成の質問はここで良いですかね? Lv117で技量75まで上げたのだけど、ここから更なる火力を求めるには筋力で物理を上げるか理信でエンチャ火力を上げるかどちらが良いと思う?
RIGHT:&new{2022-01-15 (土) 23:09:02};[ID:jxZMTEZSZpc]
--最終レベルいくつにするかによるんじゃない?一番人気のレベル帯の120なら余りはたった3ってことになるし。
RIGHT:&new{2022-01-16 (日) 02:04:55};[ID:8lRL6UGJzKo]
---あとメインで使用するメイン武器次第。
RIGHT:&new{2022-01-16 (日) 02:17:33};[ID:8lRL6UGJzKo]
---メイン武器は傭兵双刃+老狼ですね 120前提とすると残り3しかないからどれ振ってもあまり変わらないか
RIGHT:&new{2022-01-16 (日) 09:49:18};[ID:jxZMTEZSZpc]
---120レベル筋19技75でまあ生命持久にもそれなりに振ってると考えるとエンチャ目的での理信へのステ振りは3程度なら松脂でいいんじゃない?ってなりそう。ちなみに無限猿で調べたら筋22技75だと狼が片手攻撃力539両手560鋭利傭兵が417、筋19技78だと狼片手536両手554の鋭利傭兵420だったよ。
RIGHT:&new{2022-01-16 (日) 22:58:14};[ID:8lRL6UGJzKo]
---この感じなら狼を多く振るうなら筋力、傭兵なら技量ってことになりそう。……なのだけど、例えばあとちょっと持久に振ったらもう一回武器振れますよってぐらいの値なら持久に振ったり(調べたら各武器の消費スタミナを調べたブログがあります。個人的にはメインで振るう武器の片手両手多い方のR1を〇回+1振れるようにスタミナの実数値を調整するのがおすすめ。ありがとうブログ書いてくれた人)、体力も3もあればセスタス程度なら余裕で裏に仕込めたり、生命が心もとないならそっちに回したりもいいかも。絶対に筋技に振りたいってほどの上昇量じゃない。素性が何で現在理信の値を知らないけどあと信仰に3振れば惜別使えますってなら信仰優先だろうし。余ってたら筋技程度が丸いと思う。
RIGHT:&new{2022-01-16 (日) 23:12:44};[ID:8lRL6UGJzKo]
---ごめんちょっと分かりにくかったかも。例えばロンソなら一番使う攻撃が片手のR1でそのスタミナ消費量は一撃20なのだけど、ならスタミナの実数値は141とか161とか、そういう20の倍数+1にした方がいいよねってこと。前文ではR1って言ったけど傭兵双剣モードをメインに使うならもう一回コンボを多く振るえるように調整してね。ちなみにこれはステがかつかつの場合に持久にどれだけ回したら一番効率がいいのかって話であって、元々40振ってまっせって構築ならそれに越したことはないと思う。
RIGHT:&new{2022-01-16 (日) 23:29:14};[ID:8lRL6UGJzKo]
---良く分かりました、ありがとう! 技量は指輪で80になるし、筋力に振って狼を使いやすくした方がよさそうに見えた 火力は武器の祝福か内なる大力を使うことにします
RIGHT:&new{2022-01-18 (火) 21:34:04};[ID:jxZMTEZSZpc]
-高レベルでこそ活かせるビルドもしくは武器とかってありますかね
RIGHT:&new{2022-01-22 (土) 22:44:35};[ID:yQvwCKdh.fs]
-最近手を出した初心者です。傭兵は体力を低く抑えないと騎士の下位互換になると書いてありますが、いくつまで体力に振ると下位互換になってしまうのでしょうか。技量特化にするつもりで傭兵で始めましたが、重量がちょっとキツくなってきました。大人しく騎士でやり直した方が良いですかね…。
RIGHT:&new{2022-02-05 (土) 13:57:03};[ID:w7zbAoiVdrw]
--傭兵の体力は初期値止めが基本。まあ劣化騎士になると言ってもどうしようもないのは運の2ポイント差ぐらいで大したことないし、シビアに対人しようってんじゃなけりゃ気にすることもないと思う。別にレベル止めずに無制限帯キャラにしたりオフ専にしたっていいんだし
RIGHT:&new{2022-02-05 (土) 15:28:15};[ID:n2o1HIs7r6E]
--技量で戦うなら体力最低値でいいよ。いくつまでとかは別に決まってないけど騎士が初期体力15で傭兵は10、つまり傭兵は5も得してるからわざわざ同じステ上げて下位互換にするより他に回した方がいいよねって話だよ。でもまあそういうのはsl縛って対人やる人が限られたステをやり繰りする考え方であって、立ち回りも身に付いていない初心者のうちはビルドとか気にしても仕方ないと思う。まだ攻略中でそれに支障出るくらいなら自分がやりやすいように好き勝手上げよう。
RIGHT:&new{2022-02-05 (土) 15:30:35};[ID:JtFZb5GQw7E]
--逆に考えるんだ。下位互換になっちゃってもいいさ、と。体力は無理に抑えると防御力が低すぎてまともにやってらんなくなるから損得に囚われず上げた方がいい。そんでしっかりレベル上がりきって装備も揃ってから舌捧げてステ振り直して低体力ビルドが自分に合ってる使ってみて考えればいい。合わないと思ったら無制限にレベル上げるなりビルドのコレクションとして飾っておけばいいしわざわざやり直すようなもんでもないよ
RIGHT:&new{2022-02-05 (土) 16:41:20};[ID:iDXcP9Tb5Iw]
--さっきの初心者です。御三方ありがとうございました!このまま傭兵でやってみます…というか先程クリアしてきました。調べたらどうやら装備重量を増やす指輪とかあるみたいですね。傭兵は本来付けないのが基本かもですが、取り敢えずそれ付けてdlcとか、ゆくゆくは対人とかやってみますね。重ねてありがとうございました!
RIGHT:&new{2022-02-05 (土) 18:31:14};[ID:ZcF2DfkaO4U]
-魔術師を一から育てる時の序盤の強みってなんだろう。自分はエストも少ないし火力も出ないしで脆い粗製戦士みたいになっちゃうけど上手い人はどうやって魔術師の強みを活かした攻略するんだろうか。
RIGHT:&new{2022-02-05 (土) 17:07:21};[ID:ZIpH6J9g2dg]
--単純にスペルが使えることでは?(強い)ソウルの矢・(強い)ソウルの太矢の利便性はそれだけで十分な強みになると思う
RIGHT:&new{2022-02-05 (土) 18:13:14};[ID:D8zdHtFir5U]
---それはそうなんですけど序盤のボスって近接ゴリ押しがすごく有効なのが多いので結局粗製ショトソにエンチャが一番安定する…というか最適解と感じてしまってスペルを使う度に縛りプレイしてるような感覚になるんですよね。踊り子辺りでやっとスペルが楽しくなるんですけどそれ以前の主教やエルドリッチみたいなボスでも魔術師の強みを活かした気持ちいい戦いがしたくて…
RIGHT:&new{2022-02-05 (土) 21:36:16};[ID:jdASQXKPkvw]
---すみませんID変わってました
RIGHT:&new{2022-02-05 (土) 21:37:16};[ID:jdASQXKPkvw]
---序盤はどの素性でも火力出ないから変質武器使うのは普通じゃない?変質で他の素性と同等の火力確保して遠近自在、便利な補助スペルと軽ロリも使えるっていうのは強みとか個性として十分過ぎるはず。強みを活かすっていうのが魔術師ロールプレイって意味ならそれは実際に縛りプレイをしてるわけだからやりづらく感じて当然よ。
RIGHT:&new{2022-02-05 (土) 22:10:14};[ID:JtFZb5GQw7E]
-ここのコメントみたり動画みてると脳筋は素性 戦士ではなく騎士
RIGHT:&new{2022-03-14 (月) 00:37:37};[ID:g6P4ysN201A]
-ここのコメントみたり動画みてると脳筋は戦士より騎士 技量戦士は傭兵より騎士 アンバサも聖職者より騎士がいいと言うコメント 動画でもオススメって言ってて作り直そうか悩んでる  途中で送信すいません
RIGHT:&new{2022-03-14 (月) 00:41:03};[ID:g6P4ysN201A]
--真面目に対人やるつもりじゃないなら気にしなくてもいいよ。
RIGHT:&new{2022-03-14 (月) 02:22:13};[ID:1ATngA1XRvM]
--呪術師以外は全部騎士、と言ってもいいぐらい(魔術師も呪術師がいいかもしれんけど)だから、そう言われるけど、上にもある通り対人やらなきゃ微妙な差でしかないので気にするレベルじゃないかな
RIGHT:&new{2022-03-14 (月) 06:00:53};[ID:LkDkn4oJTwM]
--オンライン前提でSLを100、120、140あたりで縛るなら無駄なステ振りをする余裕がない。だから効率よくステ振りするためにオススメされているだけだよ。オンラインで遊ばない、SL制限をしない、オンラインで遊ぶ、SL制限もするけど対人は重視しないなら、素性はなんでもいい。
RIGHT:&new{2022-03-14 (月) 11:44:45};[ID:NpYelI3hWi6]
-炎ロンソ、深みダガー、粗製ブロソ、祝福クラブ(メイス)は神器。エルデンから逆流してきた初見は作るといいぞ。異論は認める。
RIGHT:&new{2022-03-16 (水) 21:29:12};[ID:Rm6TzzFJuYY]
--序盤の炎ダガーは+1にするだけでグルーがスタブワンパンなので
RIGHT:&new{2022-08-02 (火) 08:26:04};[ID:QuEjPa6RyBg]
---知らないと贈り物で炎の奇跡選ばないよねえ。だいたい生命指輪にしちゃうとおもう
RIGHT:&new{2022-08-02 (火) 09:02:44};[ID:FBO6.jeZZlw]
--デモンズ出身者で炎ロンソ、祝福メイス、愚者ファルシオン作ったわ。戦技盾+ロンソとか深み(炎)ダガーで致命が1週目攻略だと便利だった。DLCは火力不足かも?
RIGHT:&new{2025-02-14 (金) 01:02:16};[ID:2PlEa/qc0z.]
-レベルカンストのキャラ作りたいんだけど、最初に目標とするビルドは何がいいだろう?粗製?
RIGHT:&new{2022-08-04 (木) 16:45:44};[ID:RkEygFra3vg]
--どうせ全部99になるんだし好きに上げたらいいっしょ。ビルドってのはレベルを制限するから使う意味がある言葉よ。
RIGHT:&new{2022-08-04 (木) 17:25:31};[ID:3Sygq5v31ak]
--上の枝が真理だけど、最初なら物理特化の脳筋or傭兵双刀使った技量でいいんじゃね?
RIGHT:&new{2022-08-04 (木) 18:16:35};[ID:1gRuhz33NiM]
--アドバイスありがとう。現行セーブデータでは持ててない武器結構あるけどまずはロンソ1本で頑張ります。後から色々ついてくると思えば安いか…
RIGHT:&new{2022-08-05 (金) 16:35:34};[ID:3hPf09x9BoI]
-カツドンチャンネル
RIGHT:&new{2024-01-14 (日) 12:43:59};[ID:Ubuvsf.v9Iw]