スポンサーリンク


#author("2025-01-16T21:39:06+09:00","","")
#author("2025-02-04T02:08:39+09:00","","")
[[聖堂騎士の大剣]]

-重厚+10 筋力40技量10で攻撃力275+219 (495) -- [ID:mTpP/X7qyrA] &new{2016-04-16 (土) 10:56:06};
-他の特大武器と比べると攻撃力、リーチは劣るけど対人・攻略共に十分使っていける性能。しかしこの先愛が必要だ -- [ID:mTpP/X7qyrA] &new{2016-04-16 (土) 11:07:13};
-何気に属性が打撃なので鎧を着た相手に有効。モーションはグレソと同じかな?そしてやはり神職の武器だからか雷派生補正が高い。 -- [ID:uW8s4bvkqCs] &new{2016-04-16 (土) 15:46:36};
--勘違いしてた、特に雷派生が高いってことはなかった -- [ID:uW8s4bvkqCs] &new{2016-04-16 (土) 15:48:49};
--両手R2でこっちは突き、グレソは凪ぎ払いだったと思う -- [ID:mTpP/X7qyrA] &new{2016-04-16 (土) 17:55:02};
-何で呪縛者の大盾があるのにあの特大剣が出てないんだ......!! -- [ID:6KW.rVpHqkw] &new{2016-04-17 (日) 02:52:41};
--完全に書く場所間違っとるぅうぅうぅゴメン -- [ID:6KW.rVpHqkw] &new{2016-04-17 (日) 02:54:17};
-やっぱりライバルはグレソかな。重量面をどうにかできるならグレソでいいやってなりそう -- [ID:Fczgq1.1HYw] &new{2016-04-17 (日) 19:51:54};
--斬撃と打撃って時点で差別化できてるんだよなぁ… -- [ID:nlUN/eKzlLo] &new{2016-04-18 (月) 00:28:44};
---んー、打撃でよかった!って場面が今のところあまりないんだよね。ちなみにグレソは標準やで。グレソ+10にしたらダメージ比べてみるかね -- [ID:Fczgq1.1HYw] &new{2016-04-18 (月) 01:25:08};
--筋力40の重厚グレソは攻撃力502(294+208)で聖堂騎士495とほぼ同じ。重量のことを考えると聖堂騎士のほうが実用的と言えるか -- [ID:mTpP/X7qyrA] &new{2016-04-19 (火) 12:30:22};
---両手R1のダメージは灰の墓所の亡者に聖堂騎士537 グレソ553 -- [ID:mTpP/X7qyrA] &new{2016-04-19 (火) 12:33:01};
---妖王の庭の聖堂騎士(大剣)に聖堂騎士360 グレソ334 -- [ID:mTpP/X7qyrA] &new{2016-04-19 (火) 12:36:39};
---ロスリック城 ロスリック騎士に聖堂騎士340 グレソ331 -- [ID:mTpP/X7qyrA] &new{2016-04-19 (火) 12:40:48};
---やっぱり打撃は偉大だった。聖堂騎士万歳! 上質ステでも相手によっては聖堂騎士のほうがダメージ上回ったりするんかな -- [ID:mTpP/X7qyrA] &new{2016-04-19 (火) 12:54:31};
-グレソより軽くて刺突持ちで筋力補正も上だから中々良いね。竜狩り指輪付けて一撃に賭けるとか -- [ID:vTeq6ckicEU] &new{2016-04-18 (月) 20:22:09};
-聖堂騎士みたいに踏み込みしたあとににじり寄りたい。 -- [ID:5reZLxhj4vM] &new{2016-04-20 (水) 12:26:47};
-重量面をどうにかできるならグレソでいいし、負荷を考えるならツヴァイでもいい、似たような負荷でもこれを持つくらいならロス騎士大剣のほうがいいと残念な立場になってしまったな。見た目は良いのに -- [ID:CaWe3sBvWuo] &new{2016-04-22 (金) 16:01:34};
--一応モーション完全に被ってる特大剣存在しないから・・・あと打撃属性なんでスタミナ削りあるはず モーションは煙の特大剣のローリング後の攻撃がなぎはらいになった感じ 後戦技も回転切りになってる -- [ID:fCB3uTeiCtw] &new{2016-04-24 (日) 06:32:42};
-グレソよりも筋力補正上だから熟練でなく重厚でいいんかね? -- [ID:FCaqY7X.ouk] &new{2016-04-24 (日) 16:51:46};
--重厚筋99で物理546とかそのくらいで熟練筋技40が550越えてたはずだから筋40だけ振って残りは基礎にまわすとかそういうのでない限りは熟練のが良いと思う -- [ID:sym32jvhswk] &new{2016-04-24 (日) 19:05:34};
-重厚で筋力Aになる グレソが重厚で筋力B 筋力50の場合ほぼ攻撃力同じになる 重量考えると聖堂騎士のほうがお得 他の脳筋向け特大剣は黒騎士と煙特があるが黒騎士特大剣のほうは似た重量で攻撃力高くなるが黒騎士は技量最低18必要 煙特は重量が重い ということで技量にまったく振りたくなく重量も程ほどに抑えたいとき聖堂騎士がベターな選択肢になるかと -- [ID:fCB3uTeiCtw] &new{2016-04-24 (日) 19:18:34};
-性能も悪くないし -- [ID:yQQPm/7v/og] &new{2016-04-24 (日) 22:52:25};
--ミス、何より見た目が良い。セスタスもって背負うと強キャラ臭がヤバイ -- [ID:yQQPm/7v/og] &new{2016-04-24 (日) 22:53:13};
-鋭利にすると+10で補正がE/A、30~40ぐらいあれば攻撃力500超えるし、なんだか今回逆にも化ける武器が多いなぁ -- [ID:F3yW1gcRfcs] &new{2016-04-25 (月) 00:38:07};
--片手で振るのに筋力26もいるから補正優秀でも鋭利は考え物 両手なら筋力18で持てるから両手に限定するなら鋭利もありかな -- [ID:EZWZRne2c9c] &new{2016-04-25 (月) 00:44:51};
--聖堂の鋭利って先端だけめっちゃ研いでるのかな -- [ID:sym32jvhswk] &new{2016-04-26 (火) 22:12:11};
-モーションはなかなか優秀かもしれないが筋50重厚のこいつより筋40gijutu -- [ID:cBiEAcWN4xQ] &new{2016-04-25 (月) 14:47:43};
--筋40技20の黒騎士大剣のほうが50ぐらい火力高いってのはさすがにきつい -- [ID:cBiEAcWN4xQ] &new{2016-04-25 (月) 14:48:21};
---上の方でも言ってるけど、最大の利点は攻撃属性が打撃ってことじゃない?相性で意外とダメ出ることあるし -- [ID:F3yW1gcRfcs] &new{2016-04-25 (月) 14:55:41};
---黒騎士系はどの武器もエンチャできないけど普通に高火力ってポジだから仕方ない -- [ID:fMRJX4DOezQ] &new{2016-04-26 (火) 21:10:18};
-やっとお迎えできたよ。50体は倒したわ -- [ID:qW8duio/9Yo] &new{2016-04-25 (月) 18:25:48};
-貪欲者付けてマラソンして手に入れたこいつ。ハッキリ言って他の特大剣より強いと言い切ることはできない。だがイケメン。ただそれだけで我が胸は踊る。俺はこいつで攻略、対人共にやっていくぜ -- [ID:HA1pjuiy0ug] &new{2016-04-26 (火) 02:18:31};
-mobの聖堂騎士が使うこれと実際振るった時の性能差には苦笑いしか出ない -- [ID:x11lpwwp8Nk] &new{2016-04-27 (水) 21:07:39};
--聖堂兄貴にとっては直剣みたいなもんなんだろう -- [ID:4t4Sw0QAAxw] &new{2016-05-04 (水) 21:38:11};
-片手R2が使ってる側からしても今の当たるの?ってところで届いたりするからよく分からん -- [ID:sym32jvhswk] &new{2016-04-28 (木) 01:50:28};
-深みの聖堂のボス前のやつでマラソンしたんだが防具は数セット揃うまで出たが、これだけ全然出なかった。結局8万ソウルたまるくらいまできてやっとドロップしたよ -- [ID:59/6IeyqcSY] &new{2016-04-30 (土) 13:27:12};
-これ打撃だったのか。ちょっと鍛えてくるわ -- [ID:G.08WTSKOwA] &new{2016-05-01 (日) 12:18:54};
-雑記   必要能力値最低で持った場合、重厚派生が最も強く275+158=433でした。 -- [ID:MMiO5/8XiXc] &new{2016-05-01 (日) 20:08:39};
-両手持ちしかしないから鋭利派生して筋18技40で使ってる まさかファランの他に技量特大剣があったとは… -- [ID:HX6QkTWafeg] &new{2016-05-02 (月) 18:28:22};
-剣の形した棍棒で、しかも技量補正がよく映えるとな!? -- [ID:S5i09UK7kws] &new{2016-05-03 (火) 14:49:10};
-筋26技40で520ちょっとになるから鋭利も一考の価値あるな確かに -- [ID:sym32jvhswk] &new{2016-05-03 (火) 19:26:36};
-こいつどうも強靭削りが高いのかグレソで相打ち狙いで行くとなぜかこっちが怯みやすい。攻撃力はしょぼいけどなんかあるかも。気のせいかもしらんが -- [ID:1gs.Yf.tCxY] &new{2016-05-04 (水) 10:30:14};
--そりゃ聖堂騎士は属性打撃でグレソは属性標準だから -- [ID:g8JAn1EOMb.] &new{2016-05-04 (水) 14:37:22};
---体感でしかないが、強靭削り盾削り共に他の特大より高いと思うわ    馬脚付けてれば、大盾がたまに「あっ、やべっ」て感じで下がる事あるし -- [ID:MMiO5/8XiXc] &new{2016-05-06 (金) 20:17:09};
-これ踏み込みが叩きつけだったら最高じゃない?回転斬りも大振りで好きだけど、バット振るみたにかち上げ付のホームランがしたかった -- [ID:lajoLnw0HtU] &new{2016-05-06 (金) 19:52:38};
--愛用しての感想だが、戦技が叩きつけになると、少し強すぎる気がする   もともと、モーションが高レベルでまとまってる印象だし、これで戦技の実用性上がったら、マジで私は聖堂しか担がない可能性があるので良くない -- [ID:MMiO5/8XiXc] &new{2016-05-06 (金) 20:14:21};
--モーションは回転斬りのが好みだけど初段がもうちょっと範囲広がってくれればなと思うことが多々ある。真正面かつ密着してないと中々フルヒットしない -- [ID:sym32jvhswk] &new{2016-05-06 (金) 23:06:54};
-いろんな武器を必要最低値で持った時、重厚聖堂の433てのが意外と良い数字だって事に気が付いた   筋技合計で36ってのと重量、エンチャ可能を考えると、信仰戦士なんかの他に回したいビルドでは、十分アリだね -- [ID:MMiO5/8XiXc] &new{2016-05-09 (月) 20:41:30};
--最低値なら粗製の方が良さそうだとばかり思ってたんですけど、感違いだったんですね。良い発見に感謝 -- [ID:QF/RkJegVmA] &new{2016-05-09 (月) 20:55:43};
---必要能力値低い直剣なんかは、粗製が上回るけどね -- [ID:MMiO5/8XiXc] &new{2016-05-10 (火) 00:31:21};
-筋力26技量40で聖堂コスつくるか・・・奇跡って祝福武器以外にしてたっけ? -- [ID:.GmulaqJOs.] &new{2016-05-09 (月) 23:15:20};
--回復、武器の祝福、フォースの3つ。聖鈴の音はしないのでおそらくタリスマン。なお暗い偽りの指輪をつけて祝福すると武器が水色にならず、より本物っぽくなる。ただし、大剣タイプは奇跡を使わなかったような… -- [ID:D.tQhy17OTY] &new{2016-05-09 (月) 23:41:02};
---自己強化の何か  エフェクト的に深み加護じゃないやつもあるね   あれ何だろう?   攻撃力と強靭が上がってるくさいが -- [ID:MMiO5/8XiXc] &new{2016-05-10 (火) 00:29:22};
---もう1つの自己強化は戦技の我慢だな。ただし、効果時間が伸びてるのとモーションが大槌系ではなく槌系になってる。 -- [ID:D.tQhy17OTY] &new{2016-05-10 (火) 01:15:00};
---我慢じゃなくて、回復と同じしゃがみ込む詠唱で、なんか奇跡使ってないっけ? -- [ID:wB8ocDtONOI] &new{2016-05-10 (火) 08:36:00};
--言われてみると大剣タイプが奇跡しようしてんの見覚えがない。記憶は指輪で補っても実用性に欠けるけどグレートメイス、大盾もつなら筋力27にして騎士つけたら足りるしそっちも考慮に入れよ。ありがとう! -- [ID:.GmulaqJOs.] &new{2016-05-10 (火) 00:22:34};
---完コスにはヘビークロスボウもいるな。あと、フル装備するとハベル寵愛の+2つけても体力50以上いるから気を付けろ。 -- [ID:D.tQhy17OTY] &new{2016-05-10 (火) 01:18:28};
---計算したら体力30あれば寵愛ハベルで大剣なら中ロリ出来るし、槌はドッスンで行くつもり。体力50までいくとステ振り厳しすぎる -- [ID:u1DJIlCsmss] &new{2016-05-10 (火) 07:31:12};
-攻撃力は物足りなさ感じるけど打撃と刺突兼ね備えてるのはやっぱ使いやすいね -- [ID:3k/VKP9MIIg] &new{2016-05-12 (木) 05:05:31};
-雑魚仕留め損なう場面が結構あるんだよなあ かっこいいから目を瞑るけど -- [ID:8az4z4HSaI.] &new{2016-05-14 (土) 19:33:55};
-筋力18 技量35で鋭利+10で祭祀場外の亡者に537ダメージでした -- [ID:nP5nCjxJunM] &new{2016-05-15 (日) 00:26:43};
--なるほど…両手持ちか…しかしなぜ技量35…? -- [ID:/8R9d5EcjDw] &new{2016-05-15 (日) 22:17:40};
---流刑もそうなんだけどコイツも何故か妙に鋭利補正が強い 両手前提で技量で火力上げると低SL高火力が出来上がる  -- [ID:EPZNeP3TBCc] &new{2016-05-16 (月) 01:38:27};
-あと、こいつを使うなら装備は強靭重視がすごくオススメです。打撃のカット率が高い防具は総じて強靭値が少ないため両手ブンブンで相手を怯ませやすく、狂人の高い防具は全て打撃属性のカット率が弱くダメージレースに勝てます。 -- [ID:nP5nCjxJunM] &new{2016-05-15 (日) 00:29:55};
--意味不明すぎなんだが・・・ -- [ID:7IVbVwptMnU] &new{2016-05-16 (月) 01:36:20};
---意味分らないことかいてすみません。なんでもないです。 -- [ID:nP5nCjxJunM] &new{2016-05-16 (月) 08:41:57};
--確かに、とっ散らかった文章だけど、強靭重視ってのには賛成だな   打撃の特性か、強靭崩し盾受け削り共にグレソより高い感じで、特大相手に一方的に崩せる場面が結構あるね   ダメージでやや劣る分は両手R1からR2繋がるから、そこを強靭でねじ込めると、かなり有利 -- [ID:/5ho2T.EcZo] &new{2016-05-16 (月) 09:17:43};
--聖堂コスでやってるけど騎士狩着けたら中盾はほぼ1発、大盾でも2発でいけるときもあるから致命がかなりきまる!アニキみたいに両手横凪ぎも出来れば最高なんやけど -- [ID:83ZsXlWsX0w] &new{2016-05-16 (月) 10:42:57};
---アニキは横振りで真後ろまで追尾してくるのやめて頂けませんかね?   突き三段も使ってみたいなー   三段目がアホほど伸びるアレ -- [ID:/5ho2T.EcZo] &new{2016-05-16 (月) 11:12:31};
-鋭利派生で筋力18技量40にしたのにダメージが360ちょいぐらいなんだが僕だけ? -- [ID:CUPx9.n93b.] &new{2016-05-16 (月) 18:29:16};
--流石に筋力両手持ちギリギリのラインなら、そんなもんじゃね?   鋭利派生でも、微妙に乗ってくる筋力補正は無視出来ないんじゃないかなー -- [ID:/5ho2T.EcZo] &new{2016-05-16 (月) 18:56:23};
--どの敵にやったんか知らんけど筋27技40で深みのテロリストに450くらいやった。 -- [ID:.GmulaqJOs.] &new{2016-05-16 (月) 19:02:46};
---そういや、打撃属性だし、一部の敵には通り悪くなるし、相手にもよるな -- [ID:MMiO5/8XiXc] &new{2016-05-16 (月) 19:23:51};
---筋力26技量40に変えてきましたがクッソ火力上がったわ。筋力18の両手持ち運用はゴミだわ -- [ID:CUPx9.n93b.] &new{2016-05-16 (月) 19:53:53};
--筋力26以上だと熟練の方が火力は出るで。表示攻撃力では対して変わらんけど、両手持ち運用が基本やし筋力1.5倍補正が入る・・・筋力補正が死ぬ鋭利とはかなり差が出る。 -- [ID:.GmulaqJOs.] &new{2016-05-17 (火) 23:00:07};
-グレソ煙特夫妻の息子って立ち位置 -- [ID:5bWKhPJaR6Y] &new{2016-05-17 (火) 16:43:55};
--ケムトク妻だったのか…こいつは尻に敷きますわ -- [ID:zT0ZrOWWzn6] &new{2016-05-18 (水) 12:57:47};
---踏み込み派生で、地面にビターンされてそうだな、それ -- [ID:OHGnVCqe45E] &new{2016-05-18 (水) 13:21:41};
-もうちょい火力欲しいよなぁ、モーション違うから一概には言えないけどこいつより軽い罪に負けてるのはちょっとな -- [ID:soVuqJpk0w.] &new{2016-05-19 (木) 17:41:24};
-筋力50技量15の場合、重厚派生で攻撃力510になりました、参考にどうぞ -- [ID:RjV/w3EG1zo] &new{2016-05-20 (金) 05:14:32};
-筋サバキャラで使ってるけどいい感じ鈍器の割に長いのがいいし突きの吹き飛ばしも使いやすい -- [ID:WQI/gfh8Jy6] &new{2016-05-20 (金) 16:37:28};
--重厚で試しに作ってみたけど結構強いというか便利だなー。強靭R2カウンターと馬脚打撃盾削りで器用。振りやすい大槌みたいな感覚 -- [ID:e9ZPrj8lx2U] &new{2016-05-22 (日) 17:27:29};
--モーションが使いやすくまとまってるのと、筋力26で持った時、両手持ち時に筋力39の補正が受けられるから、重厚派生した時攻撃力の成長曲線的に効率がいい -- [ID:lTBFQC5DSUI] &new{2016-05-23 (月) 09:15:09};
---両手持ち1.5倍は補正に関係ありません。1.5倍の武器の扱い筋力満たせるようになるだけです -- [ID:tys3D5kMG1w] &new{2016-06-06 (月) 11:53:01};
---うん、それ良く言われるね   そんな君に良い事を教えてあげよう    筋力66のキャラと筋力99のキャラを用意して、同じ武器で同じ敵を両手持ちで殴ってみよう   同じダメージがでるぞ -- [ID:WAa40WSkLUk] &new{2016-06-06 (月) 13:42:44};
-筋50技40熟練で572まで伸びていけるやん!と思っていたらツヴァイのが火力上なのね。ほぼ同重量の黒騎士ロス騎士に負けるのはまだ分かるけどもうちょい色付けてほしい -- [ID:.LnbEZ6f/dI] &new{2016-05-22 (日) 17:28:08};
-同モーションの他の武器はチェインしないのにこれだけR1R2確定チェインする良武器 -- [ID:oB1SsyBYMHo] &new{2016-05-22 (日) 20:08:29};
--煙はチェインしなかったっけ? -- [ID:lTBFQC5DSUI] &new{2016-05-23 (月) 09:11:26};
---しないよ -- [ID:l8avyNVGpwg] &new{2016-05-23 (月) 12:01:10};
---しないのか、サンクス    何が違うんだろね?モーション速度は同じっぽいが -- [ID:lTBFQC5DSUI] &new{2016-05-23 (月) 13:47:32};
---多分怯み方が違ってこっちのが怯み時間長いんだろうね。 -- [ID:ddviVVMDSRg] &new{2016-05-23 (月) 14:58:35};
-この武器めっちゃいいね。ほぼ負けないわ -- [ID:Eamf5Q.prpk] &new{2016-05-23 (月) 13:00:46};
--戦技派生だけは微妙だけどね    今までずっと筋バサで使ってたけど、ロスリックの方が合うと思い乗り換えたが、イマイチ勝率悪いわ   逆に呪術キャラの筋力上げて、聖堂持たせたら勝率上がった    うむ、実に馴染むぞ -- [ID:lTBFQC5DSUI] &new{2016-05-23 (月) 13:50:28};
---縦振りで重さ長さ火力がちょうどいい。謎の強攻撃が繋がるのも楽しい -- [ID:ddviVVMDSRg] &new{2016-05-23 (月) 14:59:48};
---俺の奥の手紹介するわ   踏み込みから前R2   奇襲かつ同じ相手に一度しか使えないが、最後のもつれ合いなんかに、お願い戦技に見せて一撃だけは入れられる    これで拾える試合があるからオススメですよ -- [ID:MMiO5/8XiXc] &new{2016-05-23 (月) 20:29:47};
-カーサスの地下墓地でお世話になってます -- [ID:Ii2s/uVZXqc] &new{2016-05-24 (火) 00:30:10};
-こいつとセスタスでタイマンの勝率7割ぐらいあるぞ…相手が弱いだけかもしれないけど… -- [ID:SDh7jcQhg3Q] &new{2016-05-28 (土) 02:16:59};
--その勝率で聖堂コスでやるとアニキ気分!セスタス外すのは勘弁やけど -- [ID:5g0C6/pUYxU] &new{2016-05-28 (土) 07:15:10};
---コスもいいっすね〜、サブに直剣、刺剣あたり入れればもうちょい勝率上がりと思うけど、こいつ一本で勝って意味があると思うのですよ -- [ID:SDh7jcQhg3Q] &new{2016-05-28 (土) 12:18:06};
---どうしても攻めが苦手でサブの直剣に甘えることがよければ引く相手の対処、というか特大剣での攻め方あるいは誘い方を教えていただきたい -- [ID:z41MX77uYGM] &new{2016-05-28 (土) 18:20:25};
---反確とられんような距離で揺さぶり、切っ先当ての距離とかで虚実混ぜ。忘れた頃にロリR1、ロリR1見せた後にパリィ読みのR2とか。相手が焦れてきたらR1R2チェインの高火力でおす。両手縦振りでまわりみするやつには直前で片手に切り替えとかするとロリ狩できる。ワンパにみせてひっかける -- [ID:.GmulaqJOs.] &new{2016-05-28 (土) 19:47:44};
---やっぱり攻めるよか誘い出す戦い方になっちゃうか -- [ID:ckk2EhSStlQ] &new{2016-05-31 (火) 09:15:49};
---特大で攻めるっていうても簡単に当たらんし相手に隙をつくらせていくしかない。聖堂アニキのように怯まんかったらガッカリいけそうやけど -- [ID:EQaNoWhdrv6] &new{2016-05-31 (火) 10:05:03};
--特大の中では素直な良い武器だな、大斧や大剣、斧槍、同じ特大剣あたりには若干相性悪いけど腕でカバーできる程度だし。↑この武器はあまりリーチないのと、モーションが守り向いてるから攻めは向かないよ、どうしてもこの武器だけで攻めたいなら少なくとも火炎壺あたり使って相手を止めることから始めないと。ロリR1が突きなら起点にできたかもね。 -- [ID:FkpfmEJqDO.] &new{2016-05-28 (土) 18:35:41};
---後は、相手に突っ込んでいってダッシュR1じゃなくてR1を振る、大体の奴が前ロリから背後に回り込もうとするからそこを狙ってR1二段目の背後判定を狙うか、ロックオン制度の高いR2の突きに繋げるか…まぁやっぱり守りに近いような攻めになるかなこれは -- [ID:FkpfmEJqDO.] &new{2016-05-28 (土) 19:13:27};
-甘えることが→甘えることが多いから -- [ID:z41MX77uYGM] &new{2016-05-28 (土) 18:21:06};
-相手が後出し徹底マンだと辛いものがる -- [ID:SDh7jcQhg3Q] &new{2016-05-28 (土) 23:58:17};
--そりゃ特大武器に対する最大の対策が後出しだもん。システム上後出しが強いのもあるし。相手の攻撃を誘うなりサブに持ち替えるなりでコッチから対処するしかない -- [ID:wUw8LZERVCk] &new{2016-05-29 (日) 00:44:00};
-コイツも大盾もヘビークロスボウも聖堂騎士の武器はいつの間にか最大強化してスロットに入ってた。この3つ強い癖にかっこいいからお気に入りやわ。グレートメイス?祝福派生したら骸骨相手に無双やし…(震え声 -- [ID:mM11Y1/CFjU] &new{2016-05-31 (火) 20:27:58};
--それこそ、骸骨相手には大剣が強い・・・   あっ -- [ID:MMiO5/8XiXc] &new{2016-05-31 (火) 20:43:13};
---こら!やめたまえ! -- [ID:wLBjWbOPtfs] &new{2016-06-04 (土) 19:21:18};
-打撃なのはいいんだけどさァ、なんか違うくね?打撃ならもっとこう王妃の彫られた石柱をぶん取ってきてグリップつけるくらいのインパクトがよォ… -- [ID:wW0Dr0Alysk] &new{2016-06-01 (水) 09:14:06};
--あれはボンクラのソウルから作れるのが謎だったな…彫刻壊したらドロップとかなら分かるんだが。デザインは色物ながらかなり良かったね -- [ID:mEzoncORXNY] &new{2016-06-01 (水) 09:59:08};
--分かる。本当今作は無難にまとめましたって感じでね・・・。もっとぶっとんだ物が欲しいですわ -- [ID:EoL7G7aeg9c] &new{2016-06-04 (土) 16:29:53};
--それだと大槌じゃないか この手のでっかい剣は斬るというか潰すに近いから打撃なんだと思うが -- [ID:m8DoCCJBVxU] &new{2016-06-12 (日) 11:57:47};
-今作は両手持ちでモーション値が変わるだけじゃなかったか? -- [ID:wvsuhelaX9Y] &new{2016-06-07 (火) 11:56:40};
--前作のダクソ2では、両手持ちでモーション値変わるだけだったね    今回は違うっぽいよ    筋力66と99の検証とか、今回のバージョンアップ情報の、両手持ちした時に補正を正しく表示する修正    だったかな?で多分補正も変わってる様だね   もちろん、モーション値もあるんだろうけど -- [ID:MMiO5/8XiXc] &new{2016-06-07 (火) 22:36:19};
---無印だと筋力補正入ってたんだよね -- [ID:e.L1yier8lE] &new{2016-06-07 (火) 22:38:52};
--バージョンアップ情報見てきたわ   正確には、両手持ち時にステータス画面で筋力の補正が正しく表示されない現象の修正   だね    両手持ち時に筋力1.5倍の修正を受ける事の直接の証明にはならないけど、どうやら両手持ち時に筋力補正がかかる   というのは間違いなさそう -- [ID:MMiO5/8XiXc] &new{2016-06-07 (火) 22:41:33};
-敵の盾を引っぺがす用の武器 -- [ID:KMT0Mgh/sFM] &new{2016-06-09 (木) 14:17:42};
--手に入れて即の聖堂やカーサスだと、盾に強いのがまだ出てきてないせいか、先端カス当たり一撃で盾ハゲることも良くあるね   馬脚が修正対象になってるけど、騎士狩りと二枚積みは独特の楽しさがあるw   なんと言うか、ガン盾を鼻で笑えるガン攻めの快感と言うか    あっ、エストックはやめて!ちょっ、やめっ!あっあっ -- [ID:MMiO5/8XiXc] &new{2016-06-09 (木) 19:46:32};
---馬脚から騎士に変えたけど全然盾崩せないw -- [ID:yP0sai14uX.] &new{2016-06-11 (土) 16:06:21};
--ゴミなのはあんたのPSやろ??? -- [ID:.GmulaqJOs.] &new{2016-06-11 (土) 17:22:22};
---いや、あんたの注意力だよ -- [ID:w09UDuwCzM2] &new{2016-06-11 (土) 21:53:46};
---うわ、枝ミスってる…ゴミですいません -- [ID:.GmulaqJOs.] &new{2016-06-11 (土) 21:58:19};
---かわいい -- [ID:1Y9ZTclG9gg] &new{2016-06-12 (日) 12:06:34};
-両手ロリR1回転切りじゃないか・・・ゴミずぎる -- [ID:va2AV9cIYZg] &new{2016-06-11 (土) 16:41:08};
-マスブレード「今更だが喚ばれたようなきがした」 -- [ID:ZQls3fRUKDI] &new{2016-06-11 (土) 20:19:47};
--グラインドブレード「柱引っこ抜いた急造品は座ってろ」 -- [ID:tsI4brf6UU.] &new{2016-06-14 (火) 14:26:12};
--ヒュージキャノン「仲間外れはいけないなぁw俺も入れてくれないとw」 -- [ID:DoNZch0ctL2] &new{2016-06-14 (火) 15:15:24};
--とっつき「刺突なら俺に任せろ!」 -- [ID:5j1SL33Z2ME] &new{2016-06-15 (水) 12:15:58};
--マルプル「タヒねッ…!お前ら全員タヒねッ!!」 -- [ID:m8wFCscybDM] &new{2016-06-17 (金) 19:06:53};
-もしかして両手R1→R2ってチェインしなくなったの?今日対人で1回も成功しなかった… -- [ID:ae8v5Y3TYaU] &new{2016-06-15 (水) 11:34:13};
-筋技40熟練+10で威力いくつですか -- [ID:4pMUK2ocOQ.] &new{2016-06-17 (金) 18:58:16};
--解説くらい読もう -- [ID:kGRR34EGqSs] &new{2016-06-17 (金) 19:15:38};
---解説に書いてありましたね...どうもすみません -- [ID:4pMUK2ocOQ.] &new{2016-06-17 (金) 20:59:09};
-やっぱり聖職者は鈍器だよね!(聖女一式着ながら) -- [ID:7dyMBhQsA7I] &new{2016-06-21 (火) 08:44:32};
--聖女は重量20以下は持ってはならない(戒め) -- [ID:sHgE4bDWJNk] &new{2016-06-21 (火) 10:12:48};
--スモハンもぴったり! -- [ID:W3xJenC.ECc] &new{2016-06-21 (火) 12:28:56};
-グレソの両手ロリ攻撃がパリィ不可みたいだが、こいつはどうなんだろう -- [ID:NXkcSEYjcmA] &new{2016-06-21 (火) 12:16:27};
-正直聖堂騎士フルコスしてこの大剣担いだら、移動速度鈍化&常に重ロリになる代わり、モブの聖堂騎士(大剣)並のスパアマくれてもいいと思うんだよフロム。てか深み天井裏と妖王の庭の大剣騎士共、お前らのスパアマと吹き飛ばしおかしーから! -- [ID:CzjV/vQNFTQ] &new{2016-06-21 (火) 13:07:22};
--そらあ~た敵とこっちの体格差考えたら・・・ねぇ? さらに向こうは理性ほぼ無い狂戦士状態だからな。 -- [ID:5Uwj5GrO69A] &new{2016-06-22 (水) 06:07:11};
--体力30寵愛バベルで中ロリ確保できるし聖堂コスは充分強いで。吹き飛ばしは憧れる -- [ID:YlSd0d9FrFU] &new{2016-06-22 (水) 12:21:27};
---文をちゃんと読むべし。私は聖堂騎士のあの蹴りを繰り出したい。 -- [ID:.Iar0JCRLag] &new{2016-06-22 (水) 14:52:25};
---ハベルね。 -- [ID:SFQgTNi0xFw] &new{2016-06-22 (水) 14:54:19};
---すぐ傍で死ぬと蹴りで煽られる… -- [ID:YlSd0d9FrFU] &new{2016-06-22 (水) 17:44:12};
-柄が太すぎてめり込む以外はカッコいいんだがなあ宮崎くーん -- [ID:XQ6FUzFbku6] &new{2016-07-06 (水) 13:43:45};
-ゾリグコスしたいけど、重量カツカツなので武器は聖堂騎士の大剣で妥協 -- [ID:Nw5tlLF3iuo] &new{2016-07-14 (木) 09:12:56};
-長くなった喪失者の大剣っぽい。喪失者装備こないかな...フード被ったら顔は黒染めになってほしい -- [ID:.Xd3C.kwB0M] &new{2016-07-14 (木) 10:04:19};
--ロス王子フード、ロス騎士鎧、黒の足甲にコレと鴉鎌で喪失者コスしてた、お察しの通り強くはない -- [ID:gxRA5mVARXE] &new{2016-07-21 (木) 04:39:10};
-ロリ攻撃が総じて弱いな。軸ずらせばパリィ不可になるのはいいが大倹と相打ちでもダメ負けするってのはさすがになぁ。ちなみに4040熟練片手。両手でロリ軸ずらしr1は片手よりリーチ短いから届かんどころか相手の攻撃だけ届くなんてこともザラ -- [ID:cvM3ByxMZHE] &new{2016-07-14 (木) 23:26:55};
-両手R2の突き強いな。ディレイ掛けた時の火力も良いし、吹っ飛ぶのも素晴らしい -- [ID:Nw5tlLF3iuo] &new{2016-07-16 (土) 20:35:18};
-突きは強いが殆どの特大剣が持ってるしな。R1R2チェインがこの武器最大の特徴だわ -- [ID:bO0zQeR98to] &new{2016-07-18 (月) 09:12:39};
--R1R2チェインする? 今日初めて使ってみたけどR1の後ロリで逃げられたんだけどやり方が悪いのかな -- [ID:REuc9/2BuWw] &new{2016-07-29 (金) 01:02:02};
---片手?両手? -- [ID:fNbLdMKjVTk] &new{2016-07-29 (金) 01:56:43};
-両手ー -- [ID:REuc9/2BuWw] &new{2016-07-29 (金) 02:06:13};
--先端で当てたとか、相手の武器種、強靭周りだったりするんじゃないのかなぁ -- [ID:fNbLdMKjVTk] &new{2016-07-29 (金) 09:51:29};
-でかいダークソード -- [ID:VW7Wd1VsbQI] &new{2016-07-29 (金) 11:55:32};
-これ使うくらいなら黒騎士大剣使う。今作は打撃の旨味を大して感じない。 -- [ID:lfw8ie0O2bs] &new{2016-07-30 (土) 13:11:10};
--でも技量18はちょっと辛くない? 後こっちは変質エンチャ効くし -- [ID:VW7Wd1VsbQI] &new{2016-07-30 (土) 23:34:50};
---純脳筋なら煙特大使うし、上質ならなおさら黒騎士だな -- [ID:lfw8ie0O2bs] &new{2016-07-31 (日) 20:07:46};
-なぜ筋力補正が上がらないのかと。打撃特大ときたら脳筋でしょ... -- [ID:YHIw989zYmo] &new{2016-07-31 (日) 01:45:42};
-基本打撃武器だけど打耐性持ちにはチクチクも出来るのが大槌にはない魅力 -- [ID:BfBC4Uv.Otk] &new{2016-08-09 (火) 21:18:34};
-何でこいつのほうがグレートメイスより軽いんだよぉぉぉぉぉぉ!!!!納得出来ねぇぇぇぇぇ!!!! -- [ID:kALliHBG1U.] &new{2016-08-11 (木) 15:24:38};
-たまに脳筋で使ってるんだけどイマイチ使い方がよくわからない・・・助けて・・・ -- [ID:vmFq.eXO57o] &new{2016-08-11 (木) 16:04:48};
--グレソや煙より大分軽くて重厚で筋Aリーチはまぁまぁで突きがかなり遠くに届く。大槌で使えない踏み込みが使える…等々? -- [ID:BfBC4Uv.Otk] &new{2016-08-13 (土) 21:53:50};
-両手R1R2がチェインするのが便利。踏み込み回転斬りはかち上げに比べて使い辛いですけど、2ヒットするおかげで惜別剥がして倒しきれた事もありましたね… -- [ID:UgUiYMHF5uI] &new{2016-08-14 (日) 02:22:43};
--最初の回転が中々当たらんのだけどどういう感じにフルヒットさせとる? -- [ID:.LnbEZ6f/dI] &new{2016-08-15 (月) 15:41:49};
-まだ使い始めて日が浅いから参考になるかはわからないけど…上コメの時は相手が中々隙を見せてくれないので、わざと目の前で空振りして攻撃誘ってから踏み込み〜っていう戦法をとりました。相手は大盾ダクソだったので直剣R1でうまい具合に接近してくれたのが良かったんだと思います。 -- [ID:71.IRBMOmoA] &new{2016-08-16 (火) 05:04:30};
-鋭利派生とはいえどのあたりに技量A要素があるんですかね… -- [ID:FXHcB9bigwc] &new{2016-08-17 (水) 10:56:34};
--鋭利派生は筋力補正が低い→技量補正が高いとは言ってない -- [ID:9hRF4pYuHtA] &new{2016-08-30 (火) 18:39:54};
-これかなり扱いやすいな!  ロック・ノーロックを使い分けて両手R1を当ててそっからのチェインR2がダメージソース。相手がローリングで懐に飛び込んできたら踏込み回転斬り。相手は回転斬り喰らえば良し、相手が逃げても距離を離せる。 -- [ID:19j5LeFT536] &new{2016-08-24 (水) 00:00:03};
-やっぱり本家の敵聖堂騎士が持つと違うな。両手持ちで縦振り横薙ぎ後ろに回っても、超追従切りとすごい強い!と思って装備したら同じモーションではなくて残念…。 -- [ID:LPr0lri18MM] &new{2016-08-24 (水) 18:43:56};
-亡者派生筋力40運40の攻撃力ってどんなもんですかね… -- [ID:b/juoJoTPj2] &new{2016-08-27 (土) 18:35:32};
-熟練派生 筋40技48両手持ち599でやってる見た目に惚れたから後悔はない -- [ID:udCsLcDm.Lg] &new{2016-08-29 (月) 20:30:22};
-なんとなくクラウンクラウンを思い出した -- [ID:onKzbSFMP.M] &new{2016-08-30 (火) 20:51:41};
--今やってるやつはリナリーの出番が不満で…はおいといて似てるね。 -- [ID:I8cHJL/AfBo] &new{2016-08-30 (火) 21:41:56};
---レイヴンしか浮かばなくてどこが似てるのか分からないワシ -- [ID:D.tQhy17OTY] &new{2016-08-30 (火) 21:46:49};
--俺の黒剣…不死廟の黒剣よぉ… -- [ID:zZqni5hf0s.] &new{2016-09-01 (木) 10:00:56};
---不死廊の黒剣みたいに1弾目2段目で振り方が縦横違うのが良かったよな··· -- [ID:zq.kGd6wXxM] &new{2016-09-04 (日) 13:53:22};
---あぁ、あれは良いあずきバーだった -- [ID:TysJvNOTYw.] &new{2016-09-04 (日) 14:22:53};
-筋18で使ってると横振り欲しい時が良くある -- [ID:BSyBlyJLX0.] &new{2016-09-02 (金) 15:46:12};
-サリ裏にて立ち回りの練習中 踏み込みからのR1でバクスタ狙いを潰せました。 R2との使い分けで少しだけ立ち回りに幅ができるかなぁ -- [ID:txOCCqKtejw] &new{2016-09-04 (日) 14:50:01};
-右手に装備して背中に担ぐと凄くカッコいい! -- [ID:0EzClt7yMvg] &new{2016-09-05 (月) 02:33:16};
-雷派生でC/E/-/Aだけど筋26技12信40で使ってみたって人誰かいないかな。妥協できるレベルの火力が出るか調べたいのにしばらくはプレイできぬ… -- [ID:ebHt9RQfQ.k] &new{2016-09-15 (木) 23:19:44};
--plannerでの数値やけど物理163雷337・・・かなりつらい火力やと思われる -- [ID:MLShv3UQUZ6] &new{2016-09-15 (木) 23:48:13};
---そっか…やっぱり粗製か重厚あたりにエンチャじゃないとダメっぽいか、ありがとう -- [ID:ebHt9RQfQ.k] &new{2016-09-16 (金) 07:52:25};
-こいつみたいに鋭利派生で技量に持たせると便利な脳筋・上質武器って他に何かあるのかな -- [ID:uqscSkB9jhQ] &new{2016-09-21 (水) 20:21:05};
--釘バット -- [ID:56ampKOnDzs] &new{2016-10-01 (土) 02:35:23};
-筋技運35.20.40、各ステータスを指輪と亡者派生で+5して補って、片手515、両手547。45.20.45だと片手541、両手560。40.20.40だと片手534、両手556。指輪の枠を埋めてこれだと微妙かな。 -- [ID:P7g4qL6KkYs] &new{2016-09-21 (水) 21:01:59};
--亡者で使うならグレソかツヴァイのが良さげ -- [ID:7dWGILiEbvo] &new{2016-09-21 (水) 21:38:59};
---ツヴァイヘンダーは派生してあるから、グレソ試してみる。ありがとう。 -- [ID:P7g4qL6KkYs] &new{2016-09-21 (水) 21:47:02};
-鋭利輝石マラソンにあるとすっごく便利 鋭利派生技量40両手でスケルトンを餅つきできる。祝福エンチャかければ再生も怖くない -- [ID:zwPeOsJRGIw] &new{2016-09-23 (金) 00:31:00};
-ダークレイスコスしてる人が担いでて大きいダークソード!ってなった 比べるとデザインそっくりなんだな -- [ID:MSA/FpsP.zg] &new{2016-09-25 (日) 12:51:23};
-重厚+10筋力50で535…… -- [ID:cLhS5nOiPac] &new{2016-10-02 (日) 17:59:29};
--失礼、両手もちの数値だこれ。片手は510。振る価値があると見るかどうかは君次第だ -- [ID:/41Uy5AZHVg] &new{2016-10-03 (月) 07:44:40};
-軽くなった煙特という事でグレソからこちらに乗り換え。突き攻撃があるだけで大分立ち回りのバランスが取れた気がする、モーション一つで随分違うもんだなあ。 -- [ID:luF3Ri8uvpo] &new{2016-10-07 (金) 19:33:34};
-グレソよりこっちの方がドラゴンころしに見えるな -- [ID:lTAh7h5Ucvc] &new{2016-10-12 (水) 23:29:27};
-改めて見たらクグレソの方がそれっぽかったわ -- [ID:lTAh7h5Ucvc] &new{2016-10-13 (木) 03:09:33};
-両手R2が刺突攻撃に変更、って上に書いてあるけど以前は何だったんだろう?初期から聖堂大剣を使ってる人教えて! -- [ID:.5kfR6zIV3M] &new{2016-10-13 (木) 07:59:10};
--書き方が悪い。グレートソードから変更ってことで聖堂大剣自体は何も変わってない。 -- [ID:CLI55n8NvoI] &new{2016-10-20 (木) 23:14:52};
-打撃のみだとグレクラに負けてるしリーチも微妙に足りない時があるけどR1→R2以外にうまい運用法なんかないかな -- [ID:3SJLo.WN4wM] &new{2016-10-16 (日) 18:56:22};
--こっちのが明らかにモーション強いんだから火力くらい譲ってやってよ -- [ID:dcyl3f3IKRM] &new{2016-10-20 (木) 23:13:03};
-両手R1の拘束時間がクッソ長いから、複数側が持ってると一番強い特大剣だと思う -- [ID:7NFbUBjtQTw] &new{2016-10-20 (木) 22:51:30};
--これでぶん殴られた時の絶望的な怯み時間よ侵入やってると終わったって思う -- [ID:PbO6t6qOGh2] &new{2016-10-20 (木) 23:23:07};
--同モーションの煙特、グレソ、黒大剣と比べても明らかに怯み時間長いよなぁ -- [ID:sXbQOtSIFfI] &new{2016-10-21 (金) 00:08:20};
-ごめんね -- [ID:7NFbUBjtQTw] &new{2016-10-21 (金) 00:07:38};
-重厚派生して、筋,体力に振って強靭ある程度(32)確保して使用してみようと思うんだけどどうだろうか -- [ID:qmtwrhIbRpc] &new{2016-10-24 (月) 15:46:01};
--多分、技量削り込んで、その分体力に振りたいんだろうけど、実は聖堂大剣て、重量対攻撃力比で見ると、効率あまり良く無いからなぁ   技量最低値の罪剣か兄貴剣の方が軽いし良いかもよ?    ただ、縦振りの中ではもちろん最軽量だし、カッコイイから使う価値は十分にあるけどな!   たまに大剣相手にダメージレース負けたりするけど、まぁ些細な事さ!! -- [ID:UROJ6OuOUoY] &new{2016-10-24 (月) 16:37:47};
---そうです、そうしてみたい。何より振ってる姿と背負ってる姿が一番グッときて何とか使いたいと思って。120なら筋27技40に体40くらいできそうでそれもいいかなと思うんだけど、なんか”重厚”にしてみたくて -- [ID:qmtwrhIbRpc] &new{2016-10-24 (月) 16:50:48};
---聖堂大剣を重厚にする、最大の利点は筋力を26にして、他に振れる事だと個人的には思ってる   信仰に振ってエンチャするとかね   ダメージ求めたら、結局技量にも振って上質にした方が強いし、そうなると聖堂じゃなくても良くなってきちゃうし    ただ、背中に担いだ時の収まりの良さは、特大剣の中でもピカ一ですよ!  長さ的にも幅的にも!! -- [ID:UROJ6OuOUoY] &new{2016-10-24 (月) 17:03:42};
---そうそう!背負った時いいよね。あと厚みもいい!祝福エンチャしてやってみようと思ってるよ -- [ID:qmtwrhIbRpc] &new{2016-10-24 (月) 17:23:38};
-120くらいなら筋27技40に信15で熟練派生祝福エンチャでもいいかな?他の特大剣の火力には目を瞑って -- [ID:qmtwrhIbRpc] &new{2016-10-24 (月) 18:52:06};
--火力に目を瞑るなら、いっそのこと技量切って信仰と体力に振って、重装リジェネマンって手もあるよ   筋力30振って大盾もカッコイイよ! -- [ID:UROJ6OuOUoY] &new{2016-10-24 (月) 18:58:47};
--ロス聖堂騎士コスで結構いけるよ。火力はいうほど気にならんよ -- [ID:HFwwbGnw282] &new{2016-10-24 (月) 19:38:30};
-色々使うけど特大剣は結局これに戻ってくる、なんか使いやすいよねこれ -- [ID:b0z/uaUMbOI] &new{2016-10-30 (日) 11:00:29};
--縦振りモーション、打撃属性特有の怯みの大きさ、R2が突き、強靭確保が比較的しやすい重さと、バランスが凄い良い武器だと思ってる    最大火力を求めるんじゃなく、特大剣の最適解を出せるように使うと、実に収まりが良いんだ    あと、カッコイイ -- [ID:MMiO5/8XiXc] &new{2016-10-30 (日) 11:57:11};
--そうなんだよ!装備しやすいし -- [ID:VymMitQBBeg] &new{2016-10-30 (日) 12:16:26};
---おまけに刺突もついてくる -- [ID:VymMitQBBeg] &new{2016-10-30 (日) 12:16:56};
-背負ってる姿がお気に入り -- [ID:W7..mtW0tnw] &new{2016-10-30 (日) 17:42:33};
--マジでそれな   モブ間のクールタイムに、必要無いのにセスタス両手持ちにして、無意味に背中に収めてるわ -- [ID:MMiO5/8XiXc] &new{2016-10-30 (日) 22:20:21};
---私も同じことしてるw これ背負って両手自由にして歩く様がかっこいい! -- [ID:1utiZ/Cqaa6] &new{2016-10-31 (月) 00:15:38};
-表示上の火力は控えめだけどR1R2チェインのお陰で実威力は他の特大にも負けてない良い武器 -- [ID:N5R6JZ8ETpQ] &new{2016-11-03 (木) 10:49:25};
--見た目もいい -- [ID:Axf.4jujxik] &new{2016-11-03 (木) 13:41:40};
-特大剣の貴重な脳筋枠でほぼ唯一技量枠、上質系が多い特大剣で火力と体力を両立出来る優秀武器 -- [ID:HDQNAeTlkb2] &new{2016-11-03 (木) 15:00:08};
-対人でグレアクからこれに変えたら勝率だいぶあがったわ -- [ID:SlTKZXy.98I] &new{2016-11-09 (水) 01:42:51};
-優秀なんだがあまり見かけないのは持っている人が少ないのか…それとも知られていない? -- [ID:ml7EcZ7skF2] &new{2016-11-13 (日) 17:36:17};
--ロリR1が突きじゃないのでケムトクに比べるとちょっと使いにくい -- [ID:UR2UX7OLzRs] &new{2016-11-14 (月) 21:35:54};
-これのマラソンはどこがオススメ? -- [ID:eSlaPZs70Tg] &new{2016-11-14 (月) 20:08:04};
--俺は妖王オスロエスの篝火から妖王の庭方面にいる聖堂騎士でやってたなぁ -- [ID:.FiCIqpFAFI] &new{2016-11-14 (月) 20:10:43};
--早い段階で欲しいから、深みでボスから逆走で取る事が多いかな   一度、やたらドロップしなかった事あったけど、それでも30分位で出たし、ドロップ率高めなんだと思うわ -- [ID:MMiO5/8XiXc] &new{2016-11-14 (月) 20:17:10};
---3時間粘って残り火3個しか出ない私に何か言う事は?(´・ω・`) -- [ID:2C0kyHpz6no] &new{2016-11-15 (火) 08:19:25};
---烙印装備してる? -- [ID:Rj/UuqM0S8k] &new{2016-11-15 (火) 17:12:13};
--みんなサンキュ、フルブで深みボス逆走一時間ほどやったが出なかったからオスロエスの方行ってみるわ -- [ID:eSlaPZs70Tg] &new{2016-11-15 (火) 21:57:55};
-き、きっと試されてるんだよ。 -- [ID:rjEaKMhFSlU] &new{2016-11-15 (火) 08:38:29};
-これ持ってるmob強すぎなんだけど -- [ID:cx/lruV1LHw] &new{2016-11-16 (水) 19:23:52};
-グレソと同様に戦技の派生R2が割り込まれなくなったようで、更に使いやすくなった印象。R1とかにスパアマ戦技を被せてくる相手に踏み込みR2を当てて吹き飛ばして勝つとめちゃくちゃ脳汁出ますわ。 -- [ID:JeJasb5HJ/Y] &new{2016-11-16 (水) 23:24:44};
--振り回しは当たり方が安定しないせいで、いまいち威力出ない時があるからなぁ    黒騎士大剣と同じ叩きつけだったら最高だったんだが    ただ、戦技ブッパ -- [ID:vofwFE657CA] &new{2016-11-17 (木) 09:17:57};
---送信しちゃった    最近は戦技ブッパが増えた印象で、特に特大に強靭負けしてる人が悪あがきで出してくるのを咎めるに、マジで便利になったよな     フリ鎌のブンブンを踏み込みで切って捨てるの、ほんと気持ちいい    無駄ムダァ!って -- [ID:vofwFE657CA] &new{2016-11-17 (木) 09:21:06};
-良武器こめが多くて平和だね。突きが牽制になっていいかんじ -- [ID:EZja7Bv3nOw] &new{2016-11-17 (木) 09:12:19};
-打撃属性持ちの分厚さとケムトクさんとは違った小奇麗さを兼ね備えた唯一無二のソードメイス。この時代に叩きつけてやれ(R2ぶん回し) -- [ID:7ks8H1dFtIs] &new{2016-11-17 (木) 11:09:18};
--バルバトスっぽい -- [ID:jrk4jx.tH9I] &new{2016-11-17 (木) 11:29:55};
--踏み込みR2の間違いであった。サブにはぜひメイスを二刀流で運用したい -- [ID:7ks8H1dFtIs] &new{2016-11-17 (木) 12:01:01};
---そこはグレートな方のメイスにしようぜ! -- [ID:sMa1.U6eeFQ] &new{2016-11-17 (木) 12:33:38};
---メイスはやめた方が良いな   何せ我慢が使い勝手良すぎて、聖堂大剣が背中の重しになっちゃう   まあ、背中に背負ってる姿こそ聖堂大剣が最も輝く瞬間とも言えるがな! -- [ID:vofwFE657CA] &new{2016-11-17 (木) 14:45:49};
---こいつ…ディスってやがる…!? -- [ID:joBeK0vp.w6] &new{2016-11-17 (木) 20:12:52};
---グレート(笑)メイスさんが自演を始めたそうです。 -- [ID:sQ2y.W453XU] &new{2016-11-17 (木) 22:43:56};
-マッチョでガッシリボディのイカした聖堂騎士の皆さん、この子の重厚派生を筋66技10で使った場合の火力を教えてくだされ -- [ID:rVOxcwW2EwQ] &new{2016-11-17 (木) 20:04:30};
--筋力66片手527、両手568  -- [ID:bVx.WZqPVF6] &new{2016-11-17 (木) 22:38:23};
--重厚派生は技量補正消えるから技量は10でも99でも影響ないハズ -- [ID:bVx.WZqPVF6] &new{2016-11-17 (木) 22:40:50};
--おお有り難い!聖堂騎士キャラ作ろうと思ってたから助かった! -- [ID:XbhyYlWAzQY] &new{2016-11-17 (木) 22:56:16};
---あ、ID変わってますが木主です -- [ID:XbhyYlWAzQY] &new{2016-11-17 (木) 22:56:37};
---がんばってください!攻略に限れば打撃と刺突の強みを唯一備えたこの聖堂大剣は大いに輝くと思うぜ! -- [ID:bVx.WZqPVF6] &new{2016-11-17 (木) 23:31:17};
-前は見間違いかと思ってたけどやっぱこれ持ってるmobって踏み込みのカチ上げと回転切りの両方使ってきてるよな。こんなんチートや、チーターや! -- [ID:iG46XM4VgnA] &new{2016-11-18 (金) 06:39:15};
--ところがどっこい!!!!チートじゃありません!!!!すべて「現実」です!!!! -- [ID:DIJaLqVqs52] &new{2016-11-18 (金) 06:42:24};
-いろんな特大剣ためしたけどほんとにこれにもどってくる つかいやすい -- [ID:UzjWmfwD5IA] &new{2016-11-19 (土) 08:57:32};
--色んなキャラ作って遊んでるが、筋力18位まで上げるビルドのキャラだと、大抵カバンの中に聖堂大剣入ってるわ    ってコメ書いてる最中に、果たして何本かな?と思って数えてみたら、純魔  技量キャラ以外、全員持っている事が判明      大丈夫、まだ中毒じゃない、俺はすぐにでも辞められるんだ -- [ID:MMiO5/8XiXc] &new{2016-11-19 (土) 10:30:15};
-皆さんはこの剣にどのような装備を組み合わせてますか?私は聖堂騎士・黒鉄・騎士・流刑人で行動してます。武骨でゴツくて気に入ってます。 -- [ID:9U5Egy6Cz.c] &new{2016-11-20 (日) 03:29:36};
--ファーナム一式で使うと、勇者っぽい雰囲気でて好き -- [ID:yxC/K9JWjmM] &new{2016-11-20 (日) 05:37:12};
---ファーナムに合わせるなら、足を上級騎士にするのもオススメ  コートの境目に脚のチェインメイルと鋲打ちが丁度来て、凄いしっくりくる   頭は首チラが気になるなら、太陽鉄兜が収まりが良い    そして何より、ダクソ1・2の象徴的装備でまとめてるのがポイント   重量比強靭も悪く無いのでオススメ -- [ID:ou7KNaE/2Nw] &new{2016-11-20 (日) 21:55:33};
--自分は黒鉄頭、グンダ胴、ハベル腕、羽根騎士足。背中に背負うと兎に角格好いい -- [ID:XHJwvb0RV26] &new{2016-11-20 (日) 13:44:16};
-何となくこれを使って闘技場やってたら完コスの人にあったんだ。同じ武器じゃんwしかもコスプレw何てワクワクしながら戦ったら完封された。この武器の無限の可能性に気付かされた瞬間だった。 -- [ID:kz8701xhMpI] &new{2016-11-20 (日) 08:41:03};
--完コスって謎の威圧感あるよな、重量が重いものほどそれを感じる。 -- [ID:AaRshYhjWYY] &new{2016-11-23 (水) 12:31:28};
--完コスでやってる奴ほど強いのいたりするからな〜。大剣強化前のアルトリ完コスの奴に完全敗北したことがあったな。自分の武器を最大限活かせる戦い方してる人が多い -- [ID:3oDcSklGoAM] &new{2016-11-25 (金) 15:54:27};
-これかっこいいから白霊のとき使ってるけど火力ひっくいなw -- [ID:NJwO9i6ljvs] &new{2016-11-29 (火) 01:21:42};
--罪とかと比べたら低いけどそんなに低いかな? -- [ID:06NpzjreTlw] &new{2016-11-29 (火) 01:28:33};
--スタミナ消費は多いし周回して大量の堅いモブを倒す必要のある攻略だとどうしてもブンブンと比べDPSの低さは目立つ。攻略でのこいつの強みは範囲が縦に長いから味方の後ろからR2を差し込める所と怯みを取りやすいところだと思う。闇霊にR1が当たれば長い怯みで友情チェインの起点になるし -- [ID:XHJwvb0RV26] &new{2016-12-02 (金) 21:36:05};
-ガン引き後出し相手だとディレイR2ロリ狩りくらいしか活路ないよなモーション的に。下手にR1振るとそれだけで刀にチクチクされるし。結局ダメージの半分くらいはサブのハンドアクスになってしまうしなんかアレ。 -- [ID:xuP8NFS7RM.] &new{2016-12-03 (土) 10:31:41};
-特大は自分から攻める武器じゃないししゃーない. -- [ID:piD.NHPbP/E] &new{2016-12-03 (土) 20:24:18};
-コイツを振った時の音をmobと同じにしてクレィ… -- [ID:dCdv2uHTBGc] &new{2016-12-04 (日) 15:33:56};
-ハベル着こんで聖堂大剣のみの殴り合い楽しかった  まったく同じ格好だから楽しかったぜ -- [ID:gx.hqUDUntk] &new{2016-12-05 (月) 15:08:52};
--同じ格好じゃなくても、お互い特大持っての殴り合いは楽しいもんだぜ   欲を言えば、お互いが攻め気出して、ちゃんと前に出る戦いは本当に楽しい   ガン引き後出しとかクソ喰らえだ! -- [ID:MMiO5/8XiXc] &new{2016-12-05 (月) 15:13:11};
-ずっと愛用してきて、衝撃の事実が   筋技40で熟練+10が黒騎士剣と、攻撃力27しか違わない    マジか    おかしくないか? -- [ID:MMiO5/8XiXc] &new{2016-12-07 (水) 21:15:34};
--両手持ちの数値だったわ  片手だと14しか違わない    おいマジか   火力不足は感じてたが、こんなに低いのかよ -- [ID:MMiO5/8XiXc] &new{2016-12-07 (水) 21:17:19};
--モーションの当てやすさも考えると特大喰いつつある火力の黒騎士剣パイセン。メバチスタブは火力の低めな特大剣だと完全に黒騎士剣の方が上(倍率の関係で) -- [ID:jrk4jx.tH9I] &new{2016-12-07 (水) 21:25:36};
--特大剣じゃなくて大剣カテの方か。一瞬「ん?」って思ったわ -- [ID:dwiKocPOVb6] &new{2016-12-07 (水) 21:58:11};
-怯み時間の長さといい筋力のみである程度の火力を確保できるし、対人向けの特大剣だと思う、体力と持久を多めに振る余裕があるのは良い -- [ID:upUFv7StPjo] &new{2016-12-07 (水) 22:28:46};
-剣なのに打撃ってのがいい。お陰で某赤毛冒険家ロールプレイの重剣としてお世話になってる -- [ID:39Hogi3v/EU] &new{2016-12-08 (木) 20:28:56};
-変質派生のデータ編集終わりました。こういうカタログデータには表れない強みのある武器っていいよな -- [ID:Io9Vo/WCOSw] &new{2016-12-14 (水) 19:30:37};
--ご苦労様です -- [ID:OJrUqKF9z8o] &new{2016-12-16 (金) 10:47:48};
--本当にお疲れ様です   最近、筋力26信仰45で雷派生使ってるが、意外にダメージでるね   多分、金属鎧に強い打撃と雷のおかげだと思うが -- [ID:iCBVe67CYVc] &new{2016-12-16 (金) 11:57:30};
-これクソカッコいいのに打撃とはいえ火力低いなぁ。チェインがちゃんと繋がるからなのか? -- [ID:jrk4jx.tH9I] &new{2016-12-17 (土) 22:23:25};
--R1からR2が繋がるくらいチェインが取りやすいから、木主の言う通り多分そのへんの調整の結果なのかと -- [ID:Ua64alCX00.] &new{2016-12-17 (土) 23:28:52};
-両手R1→両手R2って繋がらない時ない?R1で先端ら辺に当たるとそのままロリで躱されることが多々あるのだが -- [ID:EpsFBKTHjmg] &new{2016-12-18 (日) 02:16:06};
--R1→R2がチェインしない条件が分からん  -- [ID:pG4yLKJH/gg] &new{2017-01-24 (火) 16:55:50};
-筋バサで愛用してます -- [ID:71Wcj7LjeTE] &new{2016-12-22 (木) 10:58:17};
--数値上の攻撃力は低めだけど、打撃属性だから案外ダメージ出るね。同じく筋バサで祝福エンチャして使ってます。 -- [ID:xuP8NFS7RM.] &new{2016-12-24 (土) 03:45:33};
-信じられぬほど重さ(そこまで)と攻撃力(微妙)を備えている。しかし普通に優秀なニクイ奴 -- [ID:kfM7YkZOAy6] &new{2016-12-24 (土) 04:10:34};
--ビジュアルの性能も高いしね -- [ID:BE0JHAnViLc] &new{2016-12-24 (土) 12:36:34};
-俺の不死黒剣どこ…?ここ? -- [ID:z2z7vifXOMw] &new{2017-01-18 (水) 16:33:37};
--ないです。(無慈悲) -- [ID:u/DJ3Ls4QN2] &new{2017-01-18 (水) 18:01:29};
--補正がクッソ弱くなった闇朧で我慢なさい -- [ID:YF4b9nD4GFg] &new{2017-01-18 (水) 18:12:33};
-月光の大剣に似てる気がする・・・外見も表示火力も -- [ID:kfM7YkZOAy6] &new{2017-01-24 (火) 19:43:22};
--似てる・・・か?   これ、補正でダメージ出すタイプの武器だぜ? -- [ID:Fbq7rkb/5EE] &new{2017-01-24 (火) 20:38:48};
-オスロエスが月光の大剣を作ろうと思ったけど、部下の宗教上の理由と脳筋的な理由で脳筋武器になった可能性 -- [ID:kfM7YkZOAy6] &new{2017-01-24 (火) 19:46:11};
--違う。肉王オス♂エロスが発狂して妄執に陥るとこれが産まれる -- [ID:lylz7nIIkVk] &new{2017-01-24 (火) 21:46:36};
---うわ…もう俺コレ使わんわ。 -- [ID:w7Dc0Q01GG6] &new{2017-01-25 (水) 00:28:00};
-なまくらであんましよく斬れない打撃属性、重さも厚みも並みのもん(直剣比)の三倍強、一発で死に損なうと痛いR1R2チェイン、血抜きの溝が入っただんびらって感じで、まさに鉄塊なグレソと比べて黄金時代的なよさがある説。決闘じゃ100人斬りよりよっぽど生きた心地がしないことばかりだけれども...(ミンチ) -- [ID:SFQgTNi0xFw] &new{2017-02-03 (金) 12:26:51};
-見た目も性能も最高なんだが、両手持ち時の攻撃範囲の狭さが悔やまれる所 -- [ID:47ngaJfwIBY] &new{2017-03-08 (水) 18:27:09};
-こいつの両手ロリR1ってすごい迫力だよな。吹き飛ばし付いててもおかしくないレベル -- [ID:BFQsBPILshc] &new{2017-03-18 (土) 12:23:51};
--デモンズソウルの時は付いてた -- [ID:toXRMKq0hj6] &new{2017-03-27 (月) 17:47:45};
-この剣も脳筋には心強い代物。踏み込みからの攻撃がカチ上げなら更に良かったが。 -- [ID:/4ehNZ3xi.s] &new{2017-03-18 (土) 22:19:23};
-こいつを入手するのに苦労してたけど、聖堂の -- [ID:QTszfE5rYPM] &new{2017-03-22 (水) 18:21:33};
--ミスった。聖堂にいるパッチ向かって左の柵が無いところから屋根裏の大剣持ちを射つと投身してくれることに気付いた。 -- [ID:QTszfE5rYPM] &new{2017-03-22 (水) 18:27:00};
-重厚、筋66両手持ち:617 武器の祝福ロイド剣で730のウッヒョー!ちなみに重厚ツヴァイさんはこれより1低いだけなんで我が家の頼もしい二枚看板です -- [ID:v6djcp5C6kw] &new{2017-03-25 (土) 13:03:06};
-重厚は筋40(片532,両566)筋60(片566,両手600)で、両手持ち運用の筋18鋭利は技40(529)技60(557)、筋27技40の上質は熟練(片507,両553)鋭利(片529,両544)。脳筋が一番いいけど前みたいに技量や上質でも使えなくもないって感じかな? -- [ID:sQgO53NlBCs] &new{2017-03-25 (土) 13:55:48};
-かっこよくて好きだったんだが今回のパッチで普通に強武器になったな。R1R2でものすごい削れるのほんとすこ -- [ID:dCWTTWAVwaQ] &new{2017-03-25 (土) 15:35:03};
-r1r2って盾には割り込まれる? -- [ID:AlQlhnSQGIc] &new{2017-03-26 (日) 08:19:05};
-ジャンプは繋がるけど、R1R2は割と逃げられる。ラグもあるかな -- [ID:TYjPJFaxBGQ] &new{2017-04-04 (火) 12:22:13};
--あからさまな重装マンには結構抜けられたことがある 強靭が関わってるかもしれん -- [ID:n0JPIIwV5m6] &new{2017-04-04 (火) 12:32:53};
-舐めた軽装絶対殺すマン -- [ID:UEB9MczNt0M] &new{2017-04-14 (金) 07:49:12};
-変質のデータをレギュ1.33のものにしました。 -- [ID:sUKjsaGXu0o] &new{2017-04-20 (木) 09:55:12};
-オスロエス前の二体がマラソンにいいかも -- [ID:6g7j92J3vPA] &new{2017-04-20 (木) 20:49:59};
--俺もそこでマラソンした。割と一番効率が良いと思うわ -- [ID:NhYiPrSDNCM] &new{2017-04-20 (木) 20:54:58};
---たしかに簡単に倒せるならそこがおすすめだけど、序盤の弱い頃ないし早期入手目的なら聖堂の屋根裏の奴をパッチがいたところの近くから弓で当てると投身してくれるから装備収集目的なら楽よ? -- [ID:QTszfE5rYPM] &new{2017-05-02 (火) 20:55:06};
-筋技必要値信仰60の祝福派生って火力どんなもんです? -- [ID:QaWhywGGSDM] &new{2017-04-22 (土) 07:02:30};
--素性が騎士だから技量12の数値になるけど。筋力25/技量12/信仰60:187+309 片手456 両手497だね -- [ID:wJWxpT31Rx2] &new{2017-04-22 (土) 21:27:47};
---ごめん。筋力26ね。単なる誤字だから攻撃の数値はあってる -- [ID:wJWxpT31Rx2] &new{2017-04-22 (土) 21:29:27};
-亡者化して運筋40にした結果筋40の重厚とほぼ同じ数値で泣きそう。 -- [ID:ZBQu7cA6usk] &new{2017-04-25 (火) 16:01:07};
-個人的に今熱い武器。欲を言えば踏み込みはカチアゲが良かった -- [ID:AupiJpInrbo] &new{2017-05-02 (火) 16:42:50};
-R1R2コンボは至近距離からしか当たらないよね -- [ID:o/oYKBNOB3I] &new{2017-05-02 (火) 18:58:12};
--R1のリーチギリギリでも即R2入力すれば入るでしょ -- [ID:rgsh92oxQgw] &new{2017-05-04 (木) 21:04:42};
-刺突なので獅子の指輪をつけてカウンター入れると恐ろしいことにw -- [ID:AupiJpInrbo] &new{2017-05-04 (木) 14:21:55};
-完全版買って久々にやったけどこんなに振り速かったっけ? -- [ID:G9.F6XtV79k] &new{2017-05-05 (金) 10:50:11};
--特大r1は少しはやくなったよ。 -- [ID:KXbtJjOOXe.] &new{2017-05-06 (土) 23:13:13};
-攻撃力控えめだけど打撃なイケメン武器だけどドロップ渋すぎるから早期入手するなら貪欲者の烙印が無いと厳しい -- [ID:PQVBT251SIA] &new{2017-05-09 (火) 07:04:25};
-打撃特大を闇派生してスタミナ削り強化だヒャッハーみたいなノリで筋40理信30に振ってみたけど、スタミナ削りデカいのって闇術だけの話だっけ -- [ID:2DKFNOHNXQ6] &new{2017-05-10 (水) 21:10:47};
-骨駆除用に一本祝福派生しようかなとか考えたんだけどメリット薄すぎるかな -- [ID:hBErJPvapy6] &new{2017-05-12 (金) 23:09:51};
--信仰結構ふってるならあり。楔なんて余るし。骨対策は処刑大剣に祝福エンチャしてる。 -- [ID:4UJj4Rihi3.] &new{2017-05-13 (土) 01:06:52};
---あーそっちのがいいかな もちっと考えてみる、ありがとう -- [ID:hBErJPvapy6] &new{2017-05-13 (土) 16:28:49};
-全体的に扱いやすい特大 辛いところは両手R1二段目のディレイや背面斬りコンボがイマイチパワー不足になりがち R1→R2チェインはR1単体で当てないと狙いにくいのでうまく当てる工夫がいるな -- [ID:/Jv4V.3ymV6] &new{2017-05-14 (日) 15:05:11};
-かっこいいけど、侵入で使うと軽量だけどリーチ火力抑えめっていう中途半端な特大はきついな 重くていいから火力リーチほしい -- [ID:btwElbYw/b.] &new{2017-05-30 (火) 01:46:36};
--煙の特大剣「俺をお探し?」 -- [ID:IfupYP4SCOg] &new{2017-06-08 (木) 13:28:05};
-筋技40、理信50で闇派生。脳筋グレソから乗り換えたばかりでまだ溜めR2に慣れんけどグレソの時の戦闘スタイルそれほど崩さずにステ振りのおかげで色々できて楽しい -- [ID:DC/ahT2QjTs] &new{2017-06-08 (木) 14:10:00};
-ガッツコスはグレソが定番だけど、こっちもなかなか似合う。柄が金色で少し派手だが、刀身がドラゴンごろしにそっくり。 -- [ID:2y9l24RJnoQ] &new{2017-06-15 (木) 00:23:10};
-これ筋26理信30で混沌か闇派生で使おうと思うんだけど、両手R1を4回振って1回ロリするのにスタミナどんくらいいる? -- [ID:jPz02wQ3QFQ] &new{2017-06-15 (木) 17:20:28};
--持久40・寵愛+3装備でギリギリなんとか -- [ID:O3zDFqt4QWM] &new{2017-06-15 (木) 18:05:24};
--すげえおせっかいだけど、特大剣で混沌派生ならツヴァイのほうが火力は出るよ。 -- [ID:uscP2w5gJU.] &new{2017-06-15 (木) 19:32:39};
-火力控えめとかまじか。黒騎士からこっちメインに乗り換えたけど、両手R1→R2とか単発の突きがよく刺さるよ。少なくとも黒騎士大剣の突きは片手からなので両手持ちち前提だとこっちのが使いやすい。あと打撃属性だからか、えらい効く相手もいる。 -- [ID:uEGPLYlSxEA] &new{2017-06-18 (日) 02:16:09};
--確かに火力の差はさほど感じないね リーチの短さは結構感じるけど 片手の時は特にこのリーチ差が意外と響いてくる -- [ID:rgsh92oxQgw] &new{2017-06-18 (日) 06:18:43};
---なるほどなぁ。確かに互いに同じくらいの火力で強靭にものいわせたスタイルだと長リーチに軍パイは上がるな。個人的には攻略でも対人でも両手持ちは縦振りが有効だと思ってるけど選択肢多くて悩ましい -- [ID:uEGPLYlSxEA] &new{2017-06-18 (日) 12:13:36};
---なるほどなぁ。確かに互いに同じくらいの火力で強靭にものいわせたスタイルだと長リーチに軍パイは上がるな。個人的には攻略でも対人でも両手持ちは縦振りが有効だと思ってるけど選択肢多くて悩ましい -- [ID:uEGPLYlSxEA] &new{2017-06-18 (日) 12:14:29};
-特大というよりは細い大槌ってイメージだわ。スケルトンとか重装によく効く -- [ID:70xQhdLRXY6] &new{2017-06-18 (日) 16:28:04};
-火力に不満を感じたことは無いな。打撃属性だし、チェインあるし強いと思う。 -- [ID:TYjPJFaxBGQ] &new{2017-06-18 (日) 22:09:43};
-火力高くね?昨日、祝福エンチャの重厚の筋力60でR1L1で軽装呪術師相手に1200ダメくらいでたわ、見間違いかもしれんけど -- [ID:hj42nz.qJA.] &new{2017-06-20 (火) 08:35:34};
--ごめん、R1R2だ -- [ID:hj42nz.qJA.] &new{2017-06-20 (火) 08:38:48};
---祝福エンチャ状態で尚且つカウンターヒットなら相手の防御力次第でありえると思う。 体力筋力減らすと物理ダメージは結構増えるし、カウンターヒットした場合のダメージ増加も相当高いし -- [ID:GgRepHBv0t.] &new{2017-06-20 (火) 11:21:09};
-獅子付けて使ってみたけどカウンターでR2当たると凄い火力出るな -- [ID:sXfn/q37q0s] &new{2017-06-22 (木) 01:24:34};
-筋60の両手持ちで600、祝福で645。ところでR1R2ってカウンター入りましたっけ? -- [ID:xpoMkv/8ZDs] &new{2017-07-11 (火) 17:12:00};
--どの攻撃でもカウンターはあるでしょ 両手R2は刺突だから通常のカウンターに加えて刺突カウンターもある カウンター2重に掛かるタイミングはシビアだけど -- [ID:HsfWt9ZaVRA] &new{2017-07-11 (火) 17:23:39};
---自分の言い方が下手でした。相手の攻撃(DR1など)に対してR1初段を当ててカウンターをとった場合、続くR2にはカウンター(通常or刺突)が入るかどうかが気になったもんで。 -- [ID:xpoMkv/8ZDs] &new{2017-07-11 (火) 17:35:09};
-見た目が好きでずっと使ってるけど、何度見てもそれほど刃潰れてないように思う -- [ID:sOBfMB457h6] &new{2017-07-17 (月) 11:07:26};
-これ最近使い始めたんだけど、戦技の回転切りってもしかしてゴミじゃね?リーチも発生速度もFP消費もどこも良いとこない -- [ID:.7GmMBwT5Fs] &new{2017-07-24 (月) 01:33:43};
--回転斬りは使わないけど踏み込みだけなら割と使う そんな戦技 そういえば「叩き潰すための打撃武器」なのに叩きつけじゃないんだなぁ -- [ID:sOBfMB457h6] &new{2017-07-24 (月) 01:42:27};
-熟練筋力40技量40片手553両手585、重厚筋力66片手569両手617 素性騎士で筋力27技量28(合計55)振るより、筋力53振る方がポイント的に有利かつ火力も出る。戦技もあまり使う武器種ではないし、戦士素性の人の参考になれば。 -- [ID:QuEaNXEu/k2] &new{2017-09-09 (土) 19:21:30};
--サンクス。上質で持つのはやめとく方が良さそうか。
RIGHT:&new{2017-12-08 (金) 11:33:00};[ID:SKRtGiEJG86]
-武器戦技盾持つか左手素手で踏み込むと、そこからの片手R1が意外と早かった。 -- [ID:K3kHFdq9fUs] &new{2017-09-12 (火) 22:08:45};
-この武器の両手R1からR2って本当にチェインします?最近使いはじめたのですが対人でチェインが決まったことがないの・・・ -- [ID:S9DHm/HQnx2] &new{2017-09-13 (水) 05:43:44};
--する
RIGHT:&new{2017-09-17 (日) 01:47:47};[ID:rgsh92oxQgw]
---書き込みしてから結構対人で使ってみましたが両手R1がしっかりはいればチェインできますね。ただ海外勢相手だと先端ヒットからはなかなかチェインはいらないですね...もうちょい踏み込んでくれれば...!
RIGHT:&new{2017-09-18 (月) 14:20:55};[ID:S9DHm/HQnx2]
-この剣とダークソードが見た目凄いマッチしてて装備して気持ちいい
RIGHT:&new{2017-09-23 (土) 18:24:30};[ID:lGUVh45UBEw]
-鍔の部分を無くせばコレもドラゴン殺しに見えなくもない
RIGHT:&new{2017-11-01 (水) 03:14:56};[ID:7sN7ZbYVTX2]
-筋力40でも獅子両手R2中装に1100出たわぁ… たまんねぇぜ…
RIGHT:&new{2017-12-26 (火) 00:49:04};[ID:bc6.SCnAuQQ]
-柄の形が独特でカッコいい
RIGHT:&new{2018-01-10 (水) 15:43:16};[ID:2dnMgaXL/.U]
--すっごいわかる
RIGHT:&new{2018-02-10 (土) 17:37:34};[ID:nZTKKSKo.wo]
---おお同士。ショーテルとかグレランとか……両手持ちがあんまりな武器もある中、こいつとかハーラルドは両手持ちを考慮されてるっぽい形状なのが好き過ぎる……
RIGHT:&new{2018-02-12 (月) 20:51:14};[ID:2dnMgaXL/.U]
--かっこいいのに、これに限らず身幅の広い武器が肩に食い込むのが 許 ざ ん !て気持ちになる
RIGHT:&new{2018-02-17 (土) 07:34:22};[ID:tYxXKhqfGKk]
-アンバサでこいつ使いたいんだけどロスリック大剣が控えてて非常に悩む。割り切ってエンチャ前提で振り回すか、裏に太陽の直剣あるんだからいっそ戦技をアテにコイツも祝福派生させてしまうか…
RIGHT:&new{2018-03-14 (水) 12:52:17};[ID:UKJYUTozUm.]
--祝福派生数字見間違えてた…。雷派生か…
RIGHT:&new{2018-03-14 (水) 13:10:22};[ID:UKJYUTozUm.]
--ロス大はエンチャするにしても雷属性で固定になっちゃうし雷属性の役割はロス大に全部お任せでいいんじゃない?暗月、黒剣、祝福エンチャ使ってくなら通常変質でエンチャ色んな属性使えるよう役割分けちゃうかなぁ
RIGHT:&new{2018-03-15 (木) 14:32:36};[ID:9Fma8R4M1sU]
---雷聖堂は軽めの雷大鎚と考えればロス大と差別化できるよ。祝福派生はウォクラと相性良いし補正Aに達するから斧ばっかりだわ。たしかグレアク以外のウォクラ戦技の武器は軒並みA
RIGHT:&new{2018-08-17 (金) 13:07:29};[ID:6mclgoeNdm2]
--まさに雷派生でやってるけど使い心地いいよ
RIGHT:&new{2018-03-29 (木) 20:47:14};[ID:EVRX1gDASho]
-回転斬りはホントに突っ込んでくる人にしか当たらない。更にスタミナ消費きつ過ぎてリカバリが難しい。片手両手うまく使い分けないと厳しい武器だが、筋力40で火力十分でグレソより軽いとあってステ振りは余裕がある方
RIGHT:&new{2018-06-17 (日) 19:11:37};[ID:ykdXejRZa/6]
--聖堂大剣が筋40で火力十分ならグレソは筋32で同等以上の火力だから重量差を考えてもグレソのほうがステ余裕あることになるぞ 重量比火力ではツヴァイというバケモノがいるし、聖堂大剣は特殊チェイン使ってやっと追いつく火力だから重さや火力ではなく打撃・刺突を目的として使う武器
RIGHT:&new{2018-08-15 (水) 22:54:22};[ID:/rUCk6CAaek]
-縦振り特大なら全部かもしれないが両手DR1でハーラルドに2ヒットして確定怯みとれる。深みの聖堂で処刑人取ってから打撃武器に目覚め聖堂大剣を手にしてからは手放せなくなった。
RIGHT:&new{2018-06-18 (月) 12:51:02};[ID:6mclgoeNdm2]
--両手DR1(両手R2でも)なら大槌は元より特大剣・大斧・大曲剣ならハーラルド相手に確定怯みだね。打撃耐性高めの相手だから この武器が有効かは別として
RIGHT:&new{2018-06-18 (月) 19:58:42};[ID:AHONglBKDFk]
-両手R1R2を盾受けされてすげえびっくりしたんだがこのチェイン修正はいったの?
RIGHT:&new{2018-07-31 (火) 23:35:13};[ID:kqj8IXxWers]
--R1→R2のような特殊チェインはロリは間に合わないけど盾受けは間に合うのは前から変わってないよ
RIGHT:&new{2018-08-01 (水) 01:16:50};[ID:lvlmNMNULBk]
-上質ビルドなのにこれ使った瞬間めっちゃ勝率上がったんだけど。
RIGHT:&new{2018-08-16 (木) 15:44:17};[ID:g4ZmMlV8F.I]
-これって両手R1×2は確定でチェインするよね…煙特から浮気しようかな…。
RIGHT:&new{2018-09-18 (火) 00:43:33};[ID:v0qSjogAnvQ]
--しばらく使ってみたけど、思っていたよりもかなり使いやすい…スタミナ消費量が少ない(というか煙特が多い?)のがこんなにも快適に感じるとは…煙特と比べてリーチと攻撃力はやや劣るけど、それでも充分及第点!見た目もイケメソだし良いなぁこれ、本当に気に入った。
RIGHT:&new{2018-09-22 (土) 02:39:25};[ID:v0qSjogAnvQ]
-いまさらこの武器のかっこよさに気づいたんだけど、技量でも使えるかな  一応書いてくれてはあるけれど、実際使ってる人いる?対人でも攻略でも
RIGHT:&new{2018-09-29 (土) 02:07:50};[ID:OWWHT6w9HJU]
-使ってますよ、致命後の突撃起き攻めやまとめてホスト達を引っ掛けたり、フリーデを転ばせ続けたり、スパアマでゴリ押ししたり、重量が軽いので負担もあまり気になりません。
RIGHT:&new{2018-09-29 (土) 10:15:16};[ID:3ToV65qcwAQ]
--すいません、場所間違えました。聖堂騎士大剣は技量系特大の中では珍しい縦振りなので侵入した時に同僚に当てずに援護出来るので重宝してます。
RIGHT:&new{2018-09-29 (土) 10:23:52};[ID:3ToV65qcwAQ]
---重厚でもグレソや煙特の軽量版としてかなり優秀ですね。攻略では両手R2最大溜めの突飛ばしがおおいに助かりますし。
RIGHT:&new{2018-09-29 (土) 13:50:29};[ID:5wL83zq38yg]
--ご意見ありがとうございます。 モーション、属性共にアス大などとも違う運用ができるのですね。 体力との兼ね合いがありますが、ぜひ使ってみます!
RIGHT:&new{2018-10-01 (月) 10:00:05};[ID:4YXyQsb7AiE]
-これ1択みたいなガチ補正はないけど幅広いビルドで運用出来る
RIGHT:&new{2018-10-01 (月) 12:46:21};[ID:6mclgoeNdm2]
-しかしこれ、重量に対して攻撃力低すぎるよなぁ。よりにもよって、戦技も一番使い辛い回転切りだし、わざわざ使おうとしなきゃ使えない程度の性能。あらゆる面で他武器に見劣りするのは流石にかわいそうに思える…
RIGHT:&new{2019-01-11 (金) 21:50:26};[ID:ggrOGqY8cZg]
--補正は良い方だし何より見た目がかっこ良さは許してあげて....
RIGHT:&new{2019-01-12 (土) 12:53:57};[ID:QuIIc0gh2nI]
--固有チェインあるからまだいい方かなぁ。打撃と刺突1本で手軽に使い分けられる点も長所だし。戦技R2は死んでるに等しいけど、踏み込みそのものとそこからR1でも十分使ってはいけるからあらゆる面で見劣りするってのは流石に言いすぎかと…
RIGHT:&new{2019-01-12 (土) 14:01:55};[ID:ztQxH.f.sJA]
---せめて踏み込み後のR1からチェインするなら全然違ったと思うわ。固有チェインも使ってやっと他特大とタメだし、そもそも盾受けされる悲しみ。打撃と刺突あるのはメリットだけど、それだけで採用するには重すぎる…カッコいいから使いたいんだけどねぇ
RIGHT:&new{2019-01-12 (土) 22:46:00};[ID:ggrOGqY8cZg]
---一応グレソよりは重量比攻撃力が高いから特殊チェイン込みなら他特大よりはいい火力出るぞ 重装同士なら打撃属性の分で有利だし 問題なのは火力よりもリーチだと思うわ
RIGHT:&new{2019-02-06 (水) 18:51:44};[ID:/rUCk6CAaek]
---祝福や雷派生でも使えるし、この武器の真価は刺突ありの特大モーションの打撃武器って所にある。
RIGHT:&new{2019-12-16 (月) 12:47:50};[ID:6mclgoeNdm2]
--ライバルのグレソの存在もでかいしな あっちに比べて軽いっちゃあ軽いが犠牲になってるものも決して少なくないし
RIGHT:&new{2019-01-13 (日) 13:24:09};[ID:h3166/kudng]
-手に入れるためにマラソンしてたら思ったんだけど、これ敵が持つと両手でも横降り、踏み込みからのかち上げとプレイヤー時と違うやん...
RIGHT:&new{2020-02-11 (火) 17:42:39};[ID:q0ztCuYIKjQ]
--ね。あの鬼ディレイも真似できればよかったのに
RIGHT:&new{2020-02-11 (火) 18:51:50};[ID:mea2JXzpADY]
-重量15付近の武器と併用して使えるから非常に便利で扱いやすい。見た目も特大剣最強レベルのカッコよさだし、個人的には文句ないな。
RIGHT:&new{2020-02-11 (火) 23:03:48};[ID:q/vX4aSFlC2]
-これよりロスリック騎士の大剣ツカッタホウガ良いかも
RIGHT:&new{2020-02-28 (金) 00:09:56};[ID:yxav/sqUq.Y]
-こいつ何気に物理単体で刺突属性持ちの中で最大火力じゃない?祝福エンチャと合わせて獅子カウンター最大ダメージ狙うビルド作ってみる
RIGHT:&new{2020-03-24 (火) 00:12:13};[ID:UetQKUjtOws]
--技量戦士のアス大なら650とかちょっぴりだけ無理すればすぐ手に入るからそっちをお勧めする。無理をしなくても620とかまでは楽に手に入るし
RIGHT:&new{2020-03-24 (火) 00:19:14};[ID:fsfdGWegl1E]
---ありがとう。そうか…せっかく聖堂大剣の強みを見出せたと思ったんだけど、重量、火力ともに負けてるんじゃダメか…
RIGHT:&new{2020-03-24 (火) 14:17:39};[ID:UetQKUjtOws]
-好き好んで使い続けてる武器だけど見た目以上に短い。特大というより突きも出せる低負荷大槌。
RIGHT:&new{2020-03-24 (火) 13:26:40};[ID:6mclgoeNdm2]
-r1ひるみが大きく、特殊チェインがffしづらい為侵入時の標準装備となりつつある
RIGHT:&new{2020-04-16 (木) 23:55:13};[ID:fm.WS5gVM4M]
-筋技50の熟練だと威力が煙特を超える。高Lvならこっちの方が使いやすいな
RIGHT:&new{2020-04-18 (土) 22:03:34};[ID:i9J/25Kvgww]
-特大武器の魅力に惹かれて色々振ったがコレに落ち着いたわ。筋信40で重厚に薔薇エンチャすれば700越えるし何よりイケメンだわ。今は左ヘビクロ持って聖堂騎士ごっこしてるわ。
RIGHT:&new{2020-05-14 (木) 14:40:21};[ID:XWNAn2Uijzg]
-金翼盾とこれがマッチする
RIGHT:&new{2020-05-15 (金) 10:04:30};[ID:KibmvV6kzew]
-呪縛者コスに使ってる
RIGHT:&new{2020-05-15 (金) 13:45:22};[ID:ytHfUd3/AHA]
-縦斬りでこの重量はいいと思いました。侵入だと当たりにくいし、大斧のようなノックバックぽいのもないですし
RIGHT:&new{2020-05-15 (金) 14:33:36};[ID:ZLH0ErLTvWQ]
-クソ重たそうな見た目なのに重量15とはたまげたなぁ(重装並感)
RIGHT:&new{2020-05-15 (金) 17:00:29};[ID:1oaSKe9tsgI]
-ガッツコスする時グレソよりも意外とこっちの方がドラゴン殺しっぽく見えたりする
RIGHT:&new{2020-06-02 (火) 22:14:41};[ID:XeD8LsIht/Q]
--ただし少し短い
RIGHT:&new{2020-06-02 (火) 22:15:59};[ID:XeD8LsIht/Q]
-信じられぬ程の重さ(ロス大より軽い)
RIGHT:&new{2020-06-08 (月) 22:08:56};[ID:uIyJ.lpvI4U]
-これ筋技40なら熟練の方が火力高いのか…
RIGHT:&new{2020-06-12 (金) 17:34:43};[ID:jcqwldXGF.U]
--これ熟練優秀だよね。代わりに、他の物理特大と比べて亡者がうんちだったりする。
RIGHT:&new{2020-06-12 (金) 22:49:30};[ID:1sc7UdiyteI]
-初心者ですがマラソンして攻略(オフライン)で初めて使ってみましたが、打撃属性+盾とかのスタミナ削りがすごく便利で両手R1振り下ろし、両手R2が突きで個人的にすごく使いやすかったです。片手R1が範囲攻撃なので左手に盾を持って多数の敵と戦う時も便利でした。
RIGHT:&new{2020-08-20 (木) 18:29:55};[ID:/GRD1zhl5KQ]
-ロリr1が突きだったら多分一生使ってたと思う
RIGHT:&new{2020-09-12 (土) 05:57:47};[ID:1zHWtTGjDT2]
--ローリング後少し待ってスティック入れると方向ずらしてパリィすかしできるしモーションの出始め当てれば判定も早いぞい
RIGHT:&new{2020-10-22 (木) 12:01:08};[ID:/TcfEMc1FY.]
--ホントロリr1が突きだったら使用者はもっともっと増えてただろうね。見た目イケメンだし
RIGHT:&new{2021-08-19 (木) 18:28:40};[ID:5U5Gh1rfJg6]
-刺突持ちの変質エンチャント可の特大剣で一番技量要求低いのこれか…ひょっとしてめっちゃ優秀なのでは?
RIGHT:&new{2020-12-18 (金) 23:37:41};[ID:hIPH0Z7MgMk]
--脳筋の対ミディール決戦兵器になりうる。ツルハシでも良いけどリーチがね...
RIGHT:&new{2020-12-19 (土) 00:38:14};[ID:j7fCZOmWEB.]
-属性派生は実のところツヴァイヘンダーに威力で一歩劣るようになる…縦振りモーションと特殊チェインで食っていくならって立ち位置。
RIGHT:&new{2021-01-09 (土) 00:40:54};[ID:C9rMfTD0yHI]
--打撃と刺突手軽に使い分けられるのが長所だから属性にすると恩恵が少なくなるんだよね。負荷は増えるが縦振り特大の属性ならグレソっていうライバルもいるしな、
RIGHT:&new{2021-01-09 (土) 16:58:44};[ID:7Gxy1tVC6z6]
-それは 剣というには あまりにも大きすぎた
RIGHT:&new{2021-01-15 (金) 18:52:17};[ID:V4nHcfPKXKA]
--(隙が)大きく(他武器との差が)分厚く(モーションが)重く そして(背中が)大雑把すぎた
RIGHT:&new{2021-01-15 (金) 19:40:52};[ID:3X/MWbQuyyA]
---(戦技が)大雑把すぎた かなあ
RIGHT:&new{2021-01-17 (日) 09:59:26};[ID:2gTSsyXMbz2]
---戦技が叩き潰しじゃないのと見た目以上に短いところが難点かな刺突も出来る大槌って感じ輪の都以外なら安定して火力出せる
RIGHT:&new{2021-01-18 (月) 12:45:40};[ID:6mclgoeNdm2]
---それは正に鉄塊(打撃武器)だった
RIGHT:&new{2021-02-15 (月) 17:46:28};[ID:5oQucAHmL/g]
-この武器で致命とると異様にダメ低いんだけど何が原因なんだろ?
RIGHT:&new{2021-04-23 (金) 16:23:48};[ID:VJx271hSn4M]
--特大武器特有のモーション値の低さと、聖堂大剣の表示火力の低さの精だと思う。あとメバチの仕様上属性火力が高い方が致命ダメが伸びるんだけど、物理派生だと+10%程度なので余計に伸びづらいってのも要因として考えられる。
RIGHT:&new{2021-04-23 (金) 17:42:00};[ID:DnUAOTO.zxs]
---なるほどー、バグとかではないのか。ありがとう。筋バサで2週目の金デブのケツ掘ったら聖堂大剣が500くらいでウォル剣が770とかだったからびっくりしたわ
RIGHT:&new{2021-04-23 (金) 18:52:10};[ID:VJx271hSn4M]
---ん?もしかして雷派生した聖堂騎士大剣使ってない?金デブは雷耐性あるぞ
RIGHT:&new{2021-07-10 (土) 12:30:09};[ID:Q8srqHiAQzQ]
---スタブはカット率無視じゃないの?
RIGHT:&new{2021-07-10 (土) 20:00:51};[ID:Krmh9OiHxhY]
-最近までロス大と同じ武器だと思ってました
RIGHT:&new{2021-07-09 (金) 22:19:35};[ID:hcwM.aclnx2]
-これのマラソン会場はどこがいいかね……主教からだと普通に見つかって厄介だった
RIGHT:&new{2021-07-27 (火) 21:51:40};[ID:sjGakpaT/fs]
--オスロエスからは?
RIGHT:&new{2021-07-27 (火) 21:54:35};[ID:AwZ/QEhBueY]
--主教からでも静竜と見えない体併用すれば大丈夫ですよ
RIGHT:&new{2021-07-27 (火) 23:48:07};[ID:D8zdHtFir5U]
--オスロエスからなら背後から襲えたはず。
RIGHT:&new{2021-07-28 (水) 05:30:34};[ID:o7V0jGICz1Q]
--ベビークロスボウのマラソンのついでに大剣騎士も釣り落としてたわ
RIGHT:&new{2021-07-28 (水) 21:01:13};[ID:zfXczFBWYMA]
--毒と猛毒用意してオスロエスから逆走、ボスエリアには入ってこないのでそこから毒殺が安全。
RIGHT:&new{2021-08-10 (火) 12:51:01};[ID:0BVKypV2LhM]
---魅了でいいだろ…2体目は頭蓋使えば隙できるしなんなら戦わせてもいい
RIGHT:&new{2021-08-10 (火) 14:39:37};[ID:Ll5BpTB/lsI]
---我慢メイスゴリ押しでも十分いける。この武器使うなら筋力それなりに振ってるだろうし
RIGHT:&new{2021-08-10 (火) 22:23:26};[ID:z61tng3F3jw]
-聖堂騎士最強!聖堂騎士最強!聖堂騎士最強!聖堂騎士最強!聖堂騎士最強!聖堂騎士最強!聖堂騎士最強!聖堂騎士最強!聖堂騎士最強!聖堂騎士最強!
RIGHT:&new{2022-03-12 (土) 19:17:51};[ID:6OCLDsSRODI]
-見た目ほど長くないねこれ。体感としては先端の尖った部分あたりから判定がない。ロス大なんかは見た目より長く感じるせいもあって持ち替えると戸惑う
RIGHT:&new{2022-03-21 (月) 03:19:02};[ID:xY7L3pu6WSo]
--わかる。せっかくコレ持つならR1-R2チェインしようってなるけど、R2が届かないことが多々ある。
RIGHT:&new{2022-03-21 (月) 09:56:53};[ID:ZHYRb1zpteg]
-リーチか火力がもうちょいあるか、戦技がかち上げだったらなあ 好きゆえに惜しい
RIGHT:&new{2022-06-09 (木) 23:57:18};[ID:eqz9OuquCyE]
-重厚+10筋力66技量12で617を確認
RIGHT:&new{2023-02-27 (月) 02:54:38};[ID:05ic.V4SIwI]
-柄の持ち手部分とか、刀身の根元の模様とか凝ってるの好き。あと最大溜めのR2刺突で人形とかNPCハメ倒せるのもいい。打つ度に快感がある。
RIGHT:&new{2023-06-08 (木) 16:20:43};[ID:4.fZzTOaBAk]
-グレソの両手R2と交換してみたいと思う時がある。あの渾身の横振りはどうせなら打撃特大剣であるコイツでやりたい
RIGHT:&new{2023-11-30 (木) 18:12:21};[ID:6zebyTfFGmk]
-ミディールを穿つ脳筋用グレートランス…というか突きモーションがマジで助かる
RIGHT:&new{2023-12-05 (火) 21:04:48};[ID:giKJhM9wKE2]
--ミディールなら脳筋でもロス騎士大剣でいいだろ。
RIGHT:&new{2023-12-06 (水) 07:16:36};[ID:Cu8KMPanW/.]
---必要な技量が6も違うじゃないか
RIGHT:&new{2023-12-06 (水) 21:02:28};[ID:5YVOWE92DjE]
---確かにすまん見落としてた。
RIGHT:&new{2023-12-07 (木) 01:07:09};[ID:Cu8KMPanW/.]
-なぜかあらゆるデータで気付いたら担いでる特大剣。見た目といいチェインといい使いやすすぎるんじゃ。
RIGHT:&new{2023-12-27 (水) 22:29:46};[ID:EJuexMTXvQo]
-粗製攻略中に出て来てしまった。流石に粗製や炎運用はキツいよな…?
RIGHT:&new{2024-02-11 (日) 08:10:35};[ID:PmmDlD/3Qss]
--普通にレベル上げてるなら攻略なんて何使ってもキツいとかないよ。ステに合わせた運用すればいい。
RIGHT:&new{2024-02-11 (日) 18:16:33};[ID:U6BGc0pXfMA]
--必要能力値満たした時点で粗製より重厚の方が攻撃力高いから、粗製縛りとかしてるんじゃないなら重厚の方がいいよ
RIGHT:&new{2024-02-11 (日) 21:54:52};[ID:XbIbwgIZKPU]
--ありがとう粗製ハベルの御供になったよ
RIGHT:&new{2024-02-12 (月) 06:39:51};[ID:8zMa.dIMVys]
-こいつの両手持ちがなんだかんだ攻略でも対人、というか対侵入でも結構使いやすくて手放せない。強靭低そうな闇霊だったのもあるんだけど、両手持ちR1がチェインして振ってるこっちがびっくりした
RIGHT:&new{2024-10-06 (日) 03:47:43};[ID:NRFU7y5Q7GI]
--普通に怯みが大きいって書いてあったわ
RIGHT:&new{2024-10-06 (日) 03:51:15};[ID:NRFU7y5Q7GI]
-特大剣のモーションで打撃属性を振るいたい、あると思います
RIGHT:&new{2025-01-16 (木) 18:20:24};[ID:KHL6MZt7i8A]
--け…けむとく…
RIGHT:&new{2025-01-16 (木) 21:39:06};[ID:hJ.gcRqt6aM]
-あぁ…我が導きよ…背負ったときのサイズ感が丁度良すぎるよ…
RIGHT:&new{2025-02-04 (火) 02:08:39};[ID:LZiiAla5KmA]