スポンサーリンク


#author("2024-08-11T10:41:31+09:00","","")
#author("2025-02-02T19:13:21+09:00","","")
[[月光の大剣]]

-???「月光はカッコいいから使ってる」 -- [ID:3k.HOv0Mtfs] &new{2016-04-03 (日) 14:07:29};
-産廃にされて涙目 -- [ID:ROdCnYoxlvA] &new{2016-04-14 (木) 00:51:49};
--大丈夫、今作大剣まるごと産廃だから(慰め) -- [ID:iTZxcyW6SU2] &new{2016-04-14 (木) 11:33:42};
-それでも月光は私を導いてくれる。ずっと、ずっと側にいてくれる… -- [ID:3bVkiS.SGNE] &new{2016-04-14 (木) 20:04:40};
-重さも要求されるステも補正もすべてがきっついw 大剣は次のアプデで調整されるらしいが月光はどうなるやら・・・ -- [ID:O.Zp3O1Itjs] &new{2016-04-16 (土) 01:36:14};
-あまりにも酷い別物になった産廃で、最初は何かの間違いだろうと信じられなかった絶望と落胆をなんとかしてくれ -- [ID:ydGUnpVSaxk] &new{2016-04-17 (日) 19:31:59};
-光波のリーチ短すぎ。ロックオン範囲内ギリギリでも届かないとか使い勝手悪すぎる。 -- [ID:DdzZ2hsARhk] &new{2016-04-18 (月) 01:54:54};
-いや他に使える理力武器があるならともかく全部微妙…じゃあ魔法が強いかといえばシリーズ最弱だし -- [ID:vfK2JEQIunI] &new{2016-04-18 (月) 20:48:27};
--素直に結晶派生使ってくださいってことなんだろうか…それはそれでなんか悔しい気分 -- [ID:O.Zp3O1Itjs] &new{2016-04-18 (月) 21:18:54};
---ずっと結晶派生でやってて、ふと粗製レイピアに結晶エンチャ使ったらアホみたいに強くてびっくりした。要するに結晶派生もぶっちゃけ道中にしか使えないという… -- [ID:vfK2JEQIunI] &new{2016-04-18 (月) 22:41:20};
---は、派生はエンチャ切れがないから…(震え声) で、月光フル強化してみた。理力50ならまあ使えないこともないが…微妙なことには違いないですわな -- [ID:O.Zp3O1Itjs] &new{2016-04-19 (火) 19:10:03};
--火刑強いかと思うけどな、もちろん炎奇手とか指輪も必要だけど -- [ID:G0yifXN66qQ] &new{2016-04-23 (土) 03:31:29};
-おい、誰がこんな残念仕様の月光にしたんだよ!魔力補正低すぎでおかしいだろ・・・物理とか要らんわw -- [ID:ydGUnpVSaxk] &new{2016-04-19 (火) 06:56:10};
-理力補正要求の武器なのに魔術師より実質上質が持った方が攻撃力強いってやばくね。さすがにゴミすぎでしょ。 -- [ID:w4ZuNP.TPGM] &new{2016-04-20 (水) 09:15:00};
--うん?言いたいことがよくわからん 少なくとも月光に関しては上質より魔術師が持ったほうが強いが 筋力技量50でも物理補正+48しかない -- [ID:iUSRGUs1QxQ] &new{2016-04-22 (金) 02:12:14};
-魔力属性が効くボス相手なら溜め攻撃でかなりのダメージが期待できる上に、奇手や宵闇でブースト可能と結構優秀 -- [ID:NVbNnK.uJPk] &new{2016-04-21 (木) 14:37:50};
-月光メインで使ってる人は筋技にもある程度振ってる感じ? -- [ID:BatLuvMS5XY] &new{2016-04-22 (金) 11:13:30};
--他の武器をサブに使ってるから振ってる。月光は特化しなくても手軽に扱える魔力属性って感じに使ってる -- [ID:NVbNnK.uJPk] &new{2016-04-22 (金) 12:15:47};
---補正高くないって事はやはりそういう位置づけって事ですね -- [ID:ckk2EhSStlQ] &new{2016-04-22 (金) 15:01:24};
-アプデ前は筋技必要最低値で理50で約450、アプデ後は約520と強くはなった。しかし今の性能なら光波の射程upとか貫通可とかエンチャ可とかあってもいい気はする。しない? -- [ID:CaWe3sBvWuo] &new{2016-04-22 (金) 19:00:39};
--月光は溜め攻撃と光波による追撃性能が高いから、両手弱2回から溜め強2発のどちらかの溜め強が結構な頻度で繋がる。これでエンチャまでできたら狂武器まっしぐら -- [ID:NVbNnK.uJPk] &new{2016-04-22 (金) 19:20:42};
--対人はまぁ勝ちたきゃ強武器使えばいいからどうでもいいとして、射程あげたり貫通つけちゃうと自分としては耐久消費4で連発できるのが凄い便利なんで完全に太矢とかソウル槍を食う気がする。エンチャは論外じゃないかな。過去作ではエンチャがヘイト集めの一因になってたし。エンチャで光り輝く月光は見てみたいと思わなくはないけどねw -- [ID:2V7vQyBM9NQ] &new{2016-04-24 (日) 04:20:13};
-戦技はうまく当てれば火力はでる、普通の大剣としてもまぁまぁ使える。波動飛ばす真月光がDLCとかでくるかなとは思うが -- [ID:R8o7Jx/QgkA] &new{2016-04-22 (金) 19:44:01};
-俺もそう思ったw あれだよ、2の時のようにコレは偽物なんだと(本物はDLC・・・遠い白目) -- [ID:lTi7evqethc] &new{2016-04-22 (金) 21:55:34};
--今回のは透明度が低すぎるんだよね、絶対真月光くると思うわ -- [ID:R8o7Jx/QgkA] &new{2016-04-23 (土) 03:14:18};
---今回は刀身が普通に実体だしソウルシリーズの月光として見ると紛い物感はあるよね。まぁオスロエスの妄想の産物なのかなって感じの設定に見える -- [ID:pQlKmdok7zY] &new{2016-04-23 (土) 09:04:21};
---ダクソシリーズにおいて月光の本家である無印の月光も実体なんやで… -- [ID:Z69t52OJ7jc] &new{2016-04-23 (土) 09:56:59};
---実体だって言う前にもっとよく見ろよ。表面に薄い水晶の膜が有るだろうが。1の頃も金属の表面に水晶の膜、というデザインだったんだよ、変わってない -- [ID:7Vr4qnDAKUU] &new{2016-04-26 (火) 00:39:03};
-むしろDLCで偽月光が出てくると思ってる ルカ姉が出してバンホルトはぶるなよ -- [ID:nlWp7SFaLxI] &new{2016-04-23 (土) 00:10:41};
--バンホルトの盾はあるしワンチャンあるで -- [ID:Z69t52OJ7jc] &new{2016-04-23 (土) 03:35:56};
-青くてきれいなストームルーラー -- [ID:9Udac/PZjuM] &new{2016-04-23 (土) 00:28:40};
-無印もこのデザインだし透明だったのデモンズだけじゃん、2はアイスキャンディだったし -- [ID:.RoWk98pRRY] &new{2016-04-23 (土) 09:54:00};
-ダクソの月光見直して来たら確かに実体だったわ。3のはなんか暗く見えるのがいけないのか印象がなんか違って見える…物理攻撃力あるってのも変な見かたをしてしまうのかもしれんが -- [ID:pQlKmdok7zY] &new{2016-04-23 (土) 11:59:35};
-新しいデザインの月光DLCで来てほしいけどただやっぱり守って欲しいのはどこか玩具めいたデザインであることですね・・・ただのイケメンな水色の大剣は月光に非ず -- [ID:.RJLjheHwvw] &new{2016-04-24 (日) 20:18:24};
-元祖ムーンライトは光の黒竜ギーラ産だったのになぜシース産ってことになったんだろう -- [ID:nSMZPjQ5jhk] &new{2016-04-24 (日) 22:59:07};
--闇の白竜シース設定が失われたからかな。シースの見た目自体めっちゃ変わってるし(元のやつが謎すぎ) -- [ID:BfBC4Uv.Otk] &new{2016-04-27 (水) 03:00:57};
-他の何か出す系と同じく戦技後しばらくエンチャ状態にしても壊れにはならないと思うんだ -- [ID:XR756QguKRM] &new{2016-04-25 (月) 01:49:48};
-いっそ大剣のユニーク武器としてブラボチックな月光でも良かったのよフロム。むしろどっちも好きだから両方出て欲しい。ボス倒した後の変形ドヤ顔解除やりたいんや -- [ID:wUw8LZERVCk] &new{2016-04-25 (月) 15:16:12};
--単発戦技じゃなくて、構え戦技にしてくれたらブラボチック月光な扱いができるんじゃ、と思っている(だけ) -- [ID:pUyvGQ3pHw.] &new{2016-04-25 (月) 17:51:15};
--俺もルドウイーク第二形態戦になると変形さして月光対決して、とどめさした直後にカッコつけて解除してたわw -- [ID:nSMZPjQ5jhk] &new{2016-04-28 (木) 21:35:33};
-戦技の突きがリーチ短く直剣と同じかとワロタw -- [ID:lTi7evqethc] &new{2016-04-25 (月) 18:54:55};
-月光の大剣(オスロエス風味)って感じだから青っぽいのも納得 -- [ID:70Y8ctKDUTw] &new{2016-04-26 (火) 00:42:48};
--舐めたらクッソまずそうだな -- [ID:/chbyYepCN.] &new{2016-04-26 (火) 11:19:11};
-月光ってパリィ不可?なんか一度もパリィされた事ないんだけど -- [ID:UiFEKjb7CBA] &new{2016-04-26 (火) 17:30:58};
-パリィはされます・・・それにしても月光聖剣の劣化版なのが解せないですねDLCに期待です -- [ID:HndfYjT5Mg6] &new{2016-04-26 (火) 18:17:26};
-台湾イベントで月光の置物あった 3のは無印寄りのデザイン 置物はダークソウル3という台座に刺さった2よりのデザイン 2時代のグッズの使い回しか、或いは‥‥? -- [ID:1hgXB3luckY] &new{2016-04-26 (火) 23:47:00};
-デモンズ時代の月光が戻ってくると思ってたけど違った -- [ID:xswfvJ7jExs] &new{2016-04-28 (木) 12:48:41};
-何かが違うんだよ・・・コレジャナイ感というか、普通平凡感で味気ない -- [ID:zKTI.L9Y8ng] &new{2016-04-28 (木) 13:05:32};
-筋技最低で理力40が効率よさげ -- [ID:T/aEltYEDww] &new{2016-04-28 (木) 19:47:13};
-双王子のビームとこのゴミのへなちょこ光波を比べてはいけない へし折りたくなるので -- [ID:93FymV/1dDo] &new{2016-04-29 (金) 12:09:28};
-欠け月曲剣が月光に足りない最後のピースで、合体させることにより真の月光大剣が生まれると妄想してる -- [ID:nLtAD6i1TN.] &new{2016-04-29 (金) 14:35:10};
--むしろ今までの月光の大剣が時を経て2つに分裂したと言うべきか -- [ID:u6Hcwx9R..k] &new{2016-04-29 (金) 19:37:26};
-キングスフィールドに謝れ! -- [ID:9Udac/PZjuM] &new{2016-04-29 (金) 23:07:19};
-おいおい筋技補正なんていらん。理の補正Sでいいダルルォ。 -- [ID:D4JD.NFhUb.] &new{2016-04-30 (土) 01:32:33};
-今回の月光剣はなんか違和感あるなと思ったが、 -- [ID:c0Qar/yQnKo] &new{2016-04-30 (土) 06:51:22};
--途中送信してしもた……違和感の原因はめっちゃ重い事なんだよな。 -- [ID:c0Qar/yQnKo] &new{2016-04-30 (土) 06:52:41};
-蒼の大剣「わしじゃよ」 -- [ID:iCH6o2QACno] &new{2016-04-30 (土) 14:20:56};
-これ月光じゃなくて年月が経って魔力を帯びた蒼の大剣なんじゃないだろうか -- [ID:Vpk8FKF2Ge2] &new{2016-04-30 (土) 14:22:50};
--それだ -- [ID:mW17h81Vs4U] &new{2016-04-30 (土) 14:42:27};
--納得した -- [ID:BcrjQ4YzBKE] &new{2016-05-01 (日) 12:50:14};
-所詮オスロエスの妄想品だから…… -- [ID:U4rxnb.ONnE] &new{2016-04-30 (土) 21:49:49};
--という事はDLCで本物の月光が出る可能性が… -- [ID:u0B3cBNJyJc] &new{2016-05-01 (日) 14:11:21};
-なぜ戦技は前に衝撃波飛ばす、ロスリックの聖剣的なものにならなかったのか・・・ -- [ID:pc.1GmKVclw] &new{2016-05-01 (日) 14:40:25};
--どうせ偽ならキングス4みたく上空からレーザーの雨を降らす戦技にしてほしかったな -- [ID:nSMZPjQ5jhk] &new{2016-05-04 (水) 03:41:31};
-やはりこの月光もどきは偽物確定だということか!w DLCで真月光をたのむよ~! -- [ID:zKTI.L9Y8ng] &new{2016-05-01 (日) 15:52:19};
-ついでに思ったのだが、月光の奔流とか説明に書いてて作者は恥ずかしくないだろうか?  -- [ID:zKTI.L9Y8ng] &new{2016-05-01 (日) 16:11:08};
--仕事ですからね、そんなこと言ったら漫画家さんとかどうなるのって話でしょうし。 -- [ID:9I7Mf1pTwrU] &new{2016-05-01 (日) 16:19:44};
--ソウルや人間性、啓蒙欠乏症の疑いがありますね。処方箋出しておきます(フロムゲーのデススタックを渡す) -- [ID:NVbNnK.uJPk] &new{2016-05-01 (日) 17:38:04};
--たぶん月光の奔流(笑)ってところを言いたかったんだろう -- [ID:De/YH3RqPBQ] &new{2016-05-01 (日) 18:44:29};
-そうそう、まさに何が奔流?(笑)という意味で失望残念感を言いたかったw -- [ID:zKTI.L9Y8ng] &new{2016-05-01 (日) 20:13:41};
--ブラボのように相手をふっとばせればまだ良かったのにな -- [ID:nSMZPjQ5jhk] &new{2016-05-04 (水) 03:38:48};
-溜めR2は光波の方がダメージが大きい、近すぎるとたまに光波がすかって悲しい -- [ID:SrwIiQNu8..] &new{2016-05-02 (月) 00:57:33};
-敵の攻撃をかわしてからの光波。怯んだ隙に奔流をぶち込む。うーん楽しい -- [ID:XRFkQ4HPZNA] &new{2016-05-02 (月) 08:22:38};
-物理ついてるのが一番腹立つ -- [ID:EwwhVPBs0RE] &new{2016-05-03 (火) 08:52:14};
-魔力単一にしてくれよたのむよぉ -- [ID:/GhMdNPTOAQ] &new{2016-05-04 (水) 12:24:32};
--このクソ補正でも魔力単一だったら結構使える数値になると思うんだがな -- [ID:DdCA1VElKvY] &new{2016-05-05 (木) 00:31:14};
-みんなボロクソ言ってるけど普通に使えると思うんだけどなぁ -- [ID:LBAW0qsMk56] &new{2016-05-04 (水) 14:07:54};
-月光と愚者ロンソ使ってるけど、FP回復用のロンソがメインになりつつある 月光突き出せるようにモーション変更ならんかなー -- [ID:jz8vtL8f6h2] &new{2016-05-04 (水) 15:31:58};
--もうどっちが月光かわかんねぇな -- [ID:wUw8LZERVCk] &new{2016-05-04 (水) 22:45:21};
-溜め無しでもちっちゃ目の光波とか出て欲しいんだが・・・でないな・・・。ブラボの月光は一目惚れだったし、ダクソも無印では専用キャラ作ってたが、今回はなんかコレジャナイな。なんか短く感じるような気もする -- [ID:wUw8LZERVCk] &new{2016-05-05 (木) 02:56:16};
-そうなんだよ、ホント短く感じるのが残念感に追い打ちをかけている -- [ID:kO9aA/.6MG.] &new{2016-05-05 (木) 08:50:07};
-月光聖剣の劣化Ver.ですね -- [ID:Ky0hKjI6oxc] &new{2016-05-06 (金) 20:14:15};
-普通に強いし結構使ってる人いるよ、飛び抜けて強くは無いだけで十分な性能がある -- [ID:NVbNnK.uJPk] &new{2016-05-06 (金) 20:17:46};
--ボロクソにいうほど弱くは無いんだけど、強い弱い以前に使っててあんま面白くないし、ブラボのスーパーイケメン見た後だと昂ぶらないのが原因じゃろ。専用キャラ作ってみたけど色々犠牲にして成り立ってるくせに、それに見合わないというかなんというか微妙な感じ -- [ID:wUw8LZERVCk] &new{2016-05-06 (金) 21:14:17};
---まさにその通りです光波が出るのが溜め攻撃のみそれ以外特殊なモーションも効果もない使ってても楽しく無いです。裁きの大剣の方が幾分ましです・・・と言う事でDLCで新生月光剣お願いしますよフロムさん -- [ID:Ky0hKjI6oxc] &new{2016-05-07 (土) 17:16:30};
-逃避プレイかじゃれ合い以外で使ってる人見たことないんだが -- [ID:hjRLGNS4aWI] &new{2016-05-07 (土) 10:19:28};
--俺は普通に使ってるぞ、シリーズ通して毎回月光使いだったからなぁ -- [ID:4F3IEY1zhEw] &new{2016-05-07 (土) 10:29:50};
-シースの尻尾でもなくシースのソウルから作られたでもなくそれらをオスロエスおじさんが(こんな武器なんだろうな…)って頑張って考えたのをもとにした剣だからな。多分オスロエスおじさんにデモンズやらせてたら信仰特化の盾貫通純魔力武器になってた -- [ID:sOdmbDbExbA] &new{2016-05-07 (土) 17:34:54};
--懐かしいなあ。信仰特化だけどアンバサは殆どグレアクモア北騎士直剣だから、月明かり担ぐのは殆ど信魔という。軽いし、暗銀持てない魔法使いにとっては -- [ID:iKRgyAcVPnk] &new{2016-05-07 (土) 17:48:46};
---いざという時の魔法盾代わりにもなるいい武器だった。 -- [ID:iKRgyAcVPnk] &new{2016-05-07 (土) 17:49:34};
---俺は月明かり+祝福グレソのリジェネマンだったな。ボスのファランクス斬りつけるの気持ちよかったわ -- [ID:wUw8LZERVCk] &new{2016-05-07 (土) 19:00:21};
-結晶派生したおにぎりの理力補正がSだというのに… -- [ID:9lCNQPpO.qk] &new{2016-05-07 (土) 17:47:16};
-何でこれこんなに重たいんだろ?大剣カテゴリ2位の重さってどうなのよ -- [ID:wUw8LZERVCk] &new{2016-05-07 (土) 18:57:56};
--今までは魔法ダメだけの魔力刀身だったのが物理ダメが付いて物質刀身になって重くなったんだよきっと -- [ID:YBOjuzaRup.] &new{2016-05-08 (日) 12:44:34};
-両手持ちのタメR2ってスパアマついてる?直剣にザクザク斬られながらカウンター的に光波と斬撃当てて勝ったことが数回ある -- [ID:MI1XyLv/oRI] &new{2016-05-08 (日) 06:30:25};
--何か勘違いじゃないの?または糞ラグアーマーってただけ -- [ID:hjRLGNS4aWI] &new{2016-05-08 (日) 13:02:22};
--大剣両手持ちは攻撃判定出る辺りからアーマーあるよ、出始めには無いけど -- [ID:NVbNnK.uJPk] &new{2016-05-08 (日) 13:51:55};
-奔流とはいったいうごごごご・・・ -- [ID:wLBjWbOPtfs] &new{2016-05-08 (日) 14:38:01};
-よく見ると、外枠に水晶、中に鉄剣があるのが解る。つまり偽物 -- [ID:pI6lOxoYZ3s] &new{2016-05-08 (日) 18:29:23};
-ダクソ1ではこれのためだけに新しくキャラ作るほどに魅力的だったのに… -- [ID:cqvCZoZ1jaQ] &new{2016-05-08 (日) 18:36:37};
-今までで無印の月光が一番バランス良かったのかな? -- [ID:YBOjuzaRup.] &new{2016-05-08 (日) 19:26:46};
-ブラボよりステキ性能が下がってるのがなによりきつい -- [ID:LKW.uliU6ho] &new{2016-05-08 (日) 23:08:26};
--ほんとそれ・・・対人とかではあんまり強くなかったけどあの溢れる素敵性能で全部帳消しだった。ずっと傍にいてくれたはずなのに・・・ -- [ID:wUw8LZERVCk] &new{2016-05-08 (日) 23:13:43};
-月光の奔流は戦技名だけ見て無印の古竜大剣くらいのを想像してたら… -- [ID:rfsAszro1HU] &new{2016-05-08 (日) 23:41:15};
--光波が飛ぶ訳でもなく爆発する訳でもなく光るだげだからね、、、 -- [ID:.SbU3arihgY] &new{2016-05-09 (月) 10:08:43};
---しかも、あれっ?ていう程度にしょぼく光るだけだからなぁ、、、 -- [ID:geWuGcGariY] &new{2016-05-09 (月) 11:32:08};
--あんな攻撃になったのもブラボの影響かね。古竜大剣のあの攻撃を月光色に変えたようなものだったら良かったんだけど。 -- [ID:dTJTc4zxrI6] &new{2016-05-09 (月) 11:45:26};
---ブラボはまっすぐ撃ってるんだけど、なぜ斜め下に撃ってるんだろうね... -- [ID:xXdooGKM5Ss] &new{2016-05-13 (金) 22:45:28};
-もういっそDLCで「MOONLIGHT」のほうを実装させようぜフロム!刀身無しの格好いい柄だけの武器で攻撃する時だけR1でファランの速剣でR2でソウルの大剣、戦技でブレード光波って感じのヤツをよ! -- [ID:s9XJhnTc8go] &new{2016-05-09 (月) 12:44:59};
-ロスリック騎士の大剣となんか似てるしもしかしたらロスリック騎士の大剣をオスロエスが改造した模造品なんじゃなかろうか -- [ID:4F3IEY1zhEw] &new{2016-05-09 (月) 22:30:31};
-とにかく色々ひどすぎる、失望が怒りに変わり寒い失笑になった -- [ID:vMnUWLWDSF6] &new{2016-05-10 (火) 18:25:50};
--こういうのに限ってDLCでもし真打月光出たら手のひら返すんだぜ。呆れる -- [ID:fCXuH5hDA6E] &new{2016-05-11 (水) 12:01:47};
---そりゃ当り前やろ!良い物出れば当然褒める世の中そんなもんだ -- [ID:vMnUWLWDSF6] &new{2016-05-11 (水) 18:16:53};
---そりゃコレ偽者でした、こっちが本物です~って言われたら本物使うだろ。テノヒラクルーとは訳が違うよ -- [ID:wUw8LZERVCk] &new{2016-05-11 (水) 18:27:36};
---「アプデで性能が上がったら手のひら返し」なら呆れるのもわかるけど、DLCで別物が出て喜ぶことには何の落ち度もないだろ -- [ID:bxjDW.eTifU] &new{2016-05-11 (水) 18:34:01};
-本物とか偽物とか何言ってんの恥ずかしい -- [ID:FHZYssJmGQM] &new{2016-05-12 (木) 00:03:57};
--その昔バーゴのウン掘ルトさんがいてだな -- [ID:cvM3ByxMZHE] &new{2016-05-12 (木) 07:19:14};
---いっそ青剣のがよかったまであるのが悲しいところ -- [ID:wUw8LZERVCk] &new{2016-05-12 (木) 11:56:58};
-大剣カテゴリが対人だと強くもない弱くもない武器ってだけで性能そのものは攻略でも対人でもまあなんとかレベルなんだよね。惜しむらくは妙に重い事と戦技がイマイチな事、遠距離武器共通のローリングされるとロックが下向いて光波が地面に激突すること。ダクソ3の仕様が大剣の月光と絶望的に噛み合ってないだけで改善されれば結構強いと思う -- [ID:NNb3Tu.IkpM] &new{2016-05-12 (木) 12:06:30};
-中距離から光波→相手の前ロリ攻撃をアーマー付き両手弱で叩くってのがよく決まって使いやすい -- [ID:khcca3Qxj4U] &new{2016-05-12 (木) 21:01:35};
-攻略で使ってみたけど、理32でもアホほど強いやんけ -- [ID:yy96cLCP9rA] &new{2016-05-13 (金) 21:45:59};
--能力値上げても火力全然伸びないから最低能力値満たしたら使う程度で十分なんだよね。それなりの威力の魔力属性で遠距離攻撃可能って結構便利な武器 -- [ID:NNb3Tu.IkpM] &new{2016-05-13 (金) 22:17:42};
--攻略なら光波飛ばせるし、弓とかも使えるようになるから便利よ。魔術も使おうと思えばそれなりの火力出せるし。対人戦だと中々に厳しい。少なくとも俺の腕では -- [ID:wUw8LZERVCk] &new{2016-05-13 (金) 23:00:43};
--それだけ上手いのなら他の大剣を使ったほうがもっと強いぞ -- [ID:Ulk4c52UNyg] &new{2016-05-14 (土) 13:13:59};
-月光を使ってみたいので先人の紳士諸兄に訊きたい。必要能力直を満たした場合で+5の攻撃力はどのくらいなのだろうか? -- [ID:rXr/NaL7brc] &new{2016-05-13 (金) 23:06:55};
--理力40で+5の状態で517くらいなので理力26だったら400いくらとかその辺かな?能力満たした直後の数値とか詳しくわからんわ -- [ID:wUw8LZERVCk] &new{2016-05-13 (金) 23:38:06};
---とか思ってたら上に書いてあるじゃん -- [ID:wUw8LZERVCk] &new{2016-05-14 (土) 00:16:45};
---すまんな -- [ID:rXr/NaL7brc] &new{2016-05-14 (土) 05:31:30};
-この月光はアプデでブレードホーミング付けるぐらいしないとパッとしませんね・・・ -- [ID:.RJLjheHwvw] &new{2016-05-14 (土) 04:06:01};
-俺の予想ではアプデで月光きたら戦技で専用のエンチャらしきものが出来るのではないかと -- [ID:Re9.RZzdqVg] &new{2016-05-14 (土) 07:27:15};
-月光の奔流が蛇人にパリィされてワロタ。エフェクト凄かったわ -- [ID:rXr/NaL7brc] &new{2016-05-14 (土) 11:36:13};
-伝説のドラゴンウェポン() -- [ID:bT7Y5LVwmxk] &new{2016-05-14 (土) 16:10:35};
-R2のためはFPかからないのか、結構いいような -- [ID:E18JjLKO.sg] &new{2016-05-15 (日) 14:20:47};
--あ、武器の耐久くうのか -- [ID:E18JjLKO.sg] &new{2016-05-15 (日) 14:27:11};
-攻略で使うなら結構良い感じの武器、ただ対人はちょっと頑張らないときつい。そんな武器 -- [ID:9hNclkPe8v2] &new{2016-05-15 (日) 17:43:47};
-条件は厳しいけど火力はそれなりにある -- [ID:r8I/DbePad6] &new{2016-05-15 (日) 18:28:46};
-DLCで黒竜の大剣が出て対をなす月光と錬成とかあればいいのだが -- [ID:ywWGlRo6ydo] &new{2016-05-15 (日) 18:55:31};
-正直アプデやDLCで月光のテコ入れはいらねぇ また「月光はカッコいいから使ってる」が沸く -- [ID:x0IZ5xDulhQ] &new{2016-05-15 (日) 19:54:54};
--火力はもうこれで満足だから見た目を何とかしてほしい、と言うかブラボ月光が欲しい… -- [ID:NlgSSaATsH6] &new{2016-05-16 (月) 15:49:31};
-過去シリーズ中でいちばん使って楽しくない微妙な性能なのは現状間違いない -- [ID:lTi7evqethc] &new{2016-05-15 (日) 19:56:14};
-ダクソの時の爆風があれば使ってた・・・それさえあればはべるんプレイができたのに -- [ID:/SF95N8DTjg] &new{2016-05-15 (日) 23:12:47};
-やっと理力キャラ作ったから使ってみたがつええじゃん。欲を言えばもう少し重量軽くして戦技の射程が気持ち伸びてくれれば有り難かったが -- [ID:WxIbYM0vlCM] &new{2016-05-15 (日) 23:21:02};
--弱いんじゃないんだ。今までのと比べてあんまり楽しくないんだコレ。素敵性能が足らないんだよ -- [ID:wUw8LZERVCk] &new{2016-05-15 (日) 23:25:34};
-何でこんなに重いんだ?纏った魔力が重量重くしてんの? -- [ID:aQmrTbWXDH6] &new{2016-05-16 (月) 01:45:43};
--大剣の中ではリーチ長いほうだからそのせいかな -- [ID:8fCUJLuHd2o] &new{2016-05-16 (月) 01:57:37};
-月光の奔流がガード不可突き刺し→押し倒し魔力爆発みたいなモーションだったら神がかってた。呪術の浄化みたいに、魔術版浄化ポジションだったらな……いやまあカンスト周回でも理力40ありゃ普通に戦えるからいいんだけどさ -- [ID:LhUK0AodIg2] &new{2016-05-16 (月) 13:13:45};
-これはオスロエスがどうしても月光剣欲しくて、ロスリック大剣を叩いて加工した上に真空蒸着ラミネートパックして作った模倣品 -- [ID:IbUvVELlJY.] &new{2016-05-16 (月) 14:02:17};
-光波飛ばせるしそもそも武器種が違うからなんとも言えないけど、結晶アス大の方が魔力攻撃力高いのね -- [ID:4F3IEY1zhEw] &new{2016-05-16 (月) 14:38:03};
-ロイド剣指輪と魔力奇手指輪、筋技90、理力42で表示火力674。灰の墓地の亡者に両手R2の光波が768出たな。筋技最低値で理力カンストさせたらもっと火力出るし、中距離でこの火力なら悪くないよな -- [ID:rXr/NaL7brc] &new{2016-05-16 (月) 21:07:45};
--ちなみに、同ステ同装備でかぼたんにゼロ距離光波当てたら1300オーバー出したぞ(白目 -- [ID:rXr/NaL7brc] &new{2016-05-16 (月) 21:10:18};
---表示上の火力数字より実際の使い勝手が良くなってもらわないと・・・ -- [ID:KFo9UHsoT3c] &new{2016-05-16 (月) 21:24:58};
-月光の奔流()王子剣みたいに、せめてビームくらいはだせよ。マジ使えねぇ。灰瓶節約にはいい武器なんだが -- [ID:aQmrTbWXDH6] &new{2016-05-18 (水) 10:55:38};
--光波が有るんでビームは要らんがもう1キャラ分ぐらいリーチ伸びて吹き飛ばしとか付いてくれると有り難かった -- [ID:rjEaKMhFSlU] &new{2016-05-18 (水) 12:16:07};
-月光強化くるっぽいですね。月光の奔流がまともな奔流になってくれることを祈る -- [ID:.RJLjheHwvw] &new{2016-05-19 (木) 18:25:31};
--?『最近月光かっこよくなったよね!それに比べて黒斧(笑)』こうならない事を願う。 -- [ID:NGDBakh/Pc6] &new{2016-05-19 (木) 18:35:20};
---無理だろ(無慈悲) -- [ID:XdZJdWyRCWU] &new{2016-05-19 (木) 20:04:33};
--個人的にはもっと光波ブンブン飛ばしたいんだが、まぁ望み薄そうだな。あまり期待せずに待とう -- [ID:wUw8LZERVCk] &new{2016-05-19 (木) 18:36:47};
--???「ああ、ずっと側にいてくれていたんだな……」 -- [ID:rXr/NaL7brc] &new{2016-05-19 (木) 19:35:21};
--奔流パリィ不可威力アップ 理力補正Bに これくらいくれるかなぁ -- [ID:INiz2Ix7XkA] &new{2016-05-19 (木) 20:08:09};
---えっ奔流ってパリイできたの!?あの派手さでパリィされるとか笑える -- [ID:MI1XyLv/oRI] &new{2016-05-19 (木) 20:53:31};
--軽くなってくれればそれでいいなー -- [ID:Ew4oBLUjUNk] &new{2016-05-19 (木) 20:29:11};
---確かに10.5は少々重たい -- [ID:I3TG2jRv64A] &new{2016-05-19 (木) 21:28:19};
-月光超強化ってマジですか -- [ID:Aih0THPLhcU] &new{2016-05-19 (木) 21:30:52};
--知らんが、本当だったらまたそこらじゅうに溢れそうでやだなぁ -- [ID:LT2ZLNcgBdY] &new{2016-05-19 (木) 21:53:34};
-ぶっちゃけブラボの後だとこの汚れた月光に魅力を感じない -- [ID:9c6erOJzdYU] &new{2016-05-19 (木) 23:51:52};
-性懲りもなくまた厨武器になんのかよ、草生える -- [ID:sDcMGMGHFa6] &new{2016-05-19 (木) 23:57:51};
--大剣が根本から変わらん限り厨武器とか無理だと思うんですよ・・・ -- [ID:wUw8LZERVCk] &new{2016-05-19 (木) 23:59:25};
-月光はもっと強くなっていいと思うよ!光波使いとかメチャ強くて対戦してて面白かったし!今使ってる人は下手くそと修正、修正って騒ぐ奴が群がるから嫌だと思うけどね。2の時に光波マンになろうとして修業したの思い出す。俺にはスキルなくて上手に操れなかったけど -- [ID:dbeqoKSOiWA] &new{2016-05-20 (金) 00:36:25};
-じ、実は俺前から月光好きだったんすよ -- [ID:/r6c20Xs4z6] &new{2016-05-20 (金) 00:40:12};
-いやぁ~デーモンソウルズの時から月明りの大剣ずっと使ってたんすよ~^ -- [ID:MI1XyLv/oRI] &new{2016-05-20 (金) 00:43:16};
-デモンズって月明かり大剣って名前だったけ?覚えてない  月光使ってて今回で戻ってくるな俺は嬉しいな。仲間だと頼もしいし、敵だと強いから。 光波の問題があるけど。 -- [ID:dbeqoKSOiWA] &new{2016-05-20 (金) 01:03:41};
-デモンズって月明かり大剣って名前だったけ?覚えてない  月光使ってて今回の修正で強い人が戻ってくるなら俺は嬉しいな。仲間だと頼もしいし、敵だと強いから。 光波の問題があるけど。 -- [ID:dbeqoKSOiWA] &new{2016-05-20 (金) 01:04:59};
-正直火力とかは今でも割りと申し分無いので無理に修正しなくても。精々重量軽くして補正のバランスちょっと変えるぐらいで良い -- [ID:9cOndTkoqpo] &new{2016-05-20 (金) 01:32:42};
--こいつの問題は火力じゃないからな。ブーストも一応できるし -- [ID:wUw8LZERVCk] &new{2016-05-20 (金) 01:35:29};
-いいから月光の聖剣はよ -- [ID:bxjDW.eTifU] &new{2016-05-20 (金) 03:18:21};
-魔法剣士作りたいのにセーブデータ数が足らん。迷ってる間に月光強化まで来てしまった。うごご、どうしよう。 -- [ID:vM0LCULfvJs] &new{2016-05-20 (金) 08:24:07};
-月光はそのままでいいのに。裁きの大剣どうにかして欲しい -- [ID:fEfEmV5E19g] &new{2016-05-20 (金) 08:46:31};
-これから月光キャラ作ろうと思ってたから、下手に強化されて増えると何とも言えない気分 -- [ID:ujyqvEHapN2] &new{2016-05-20 (金) 09:37:32};
-月光剣持つのにふさわしい防具が見つからない…あまり汚らしいと似合わない気がする… -- [ID:XdZJdWyRCWU] &new{2016-05-20 (金) 09:42:08};
--自分は基本的にどんな装備にも合う上級騎士でやってる。バンホルトさんの防具が残ってたらそれにしたかもしれんけど盾しか無いからね。 -- [ID:ckk2EhSStlQ] &new{2016-05-20 (金) 10:59:13};
--頭胴腕は踊り子、足は上級騎士、ロスリック中盾持って魔法剣士みたいなキャラ想像してプレイしてるよ。このゲーム魔法っていうと青のイメージあるから色で合わせても良いかもね。 -- [ID:PgKx8ROkbwM] &new{2016-05-20 (金) 14:45:02};
-火力は十分だから光波を使える子にしておくれ。 -- [ID:RoDFtVoesYU] &new{2016-05-20 (金) 10:07:43};
--横振り光波の角度調整が出来ればなぁと。レギュの更新だから補正弄る程度に終わりそうな気もするが -- [ID:pQlKmdok7zY] &new{2016-05-20 (金) 10:17:03};
-ダークソウル2の光波に戻れば誰も文句言わないのにね -- [ID:dbeqoKSOiWA] &new{2016-05-20 (金) 10:20:01};
--2の時の光波は使われる側から散々文句言われてたが -- [ID:UkchnhVw0SE] &new{2016-05-20 (金) 11:16:41};
---俺はタイマンとかしてて楽しかったよ!ほとんど負けたけど。 うまい人が使うと強いけど、中途半端な人が使ってるとカモだったからあれで良かったと思うんだけどな -- [ID:dbeqoKSOiWA] &new{2016-05-20 (金) 11:30:35};
-補正がフル強化で筋力E、理力Bになったよ。技量は消えました。 -- [ID:rXr/NaL7brc] &new{2016-05-20 (金) 11:57:49};
--理力40の時点で魔法攻撃力が400ほどまで上方修正されたっぽい -- [ID:rXr/NaL7brc] &new{2016-05-20 (金) 12:06:05};
---理力99で魔法攻撃力238+239を確認 -- [ID:rXr/NaL7brc] &new{2016-05-20 (金) 12:58:39};
--物理18低下、魔力4低下、筋E技-に低下、理力Bに上昇 -- [ID:NNb3Tu.IkpM] &new{2016-05-20 (金) 12:15:04};
--表示数値は減ったけど、物理が乗りまくってるのは違和感あったからこれで良い -- [ID:SIhqERs1HmA] &new{2016-05-20 (金) 12:56:54};
-気のせいかもしれんが若干光波の飛距離が伸びてる? -- [ID:vosoNvmWPlU] &new{2016-05-20 (金) 12:22:18};
--それはワイも感じた。もしかしたら理力Bまで上がったのが嬉しすぎて幻覚を見ているのかもしれないが…… -- [ID:rXr/NaL7brc] &new{2016-05-20 (金) 12:25:43};
-今までは技量補正もあったから結晶古老とか仕込めたけど、技量補正なくなったらさすがに7レベルはしんどいな。その分生命持久集中辺りに振ってスペル併用しろという事なのかなぁ。サブどうするかな -- [ID:wUw8LZERVCk] &new{2016-05-20 (金) 13:10:47};
--信仰振ってるなら粗製アストラおすすめよ^o^ -- [ID:9hNclkPe8v2] &new{2016-05-20 (金) 13:12:11};
-月光に物理ついちゃったのは何でなんだろう… -- [ID:ZqWB1k4rFP2] &new{2016-05-20 (金) 13:23:32};
--シース謹製オリジナルではなく至れなかったオスロエス製だから? -- [ID:8fKjqOSKlOc] &new{2016-05-20 (金) 13:27:50};
--元々の大本のキングスの月光が光波放つ物理剣だったのが、ACでレザブレになって、デモンズで盾無視の純魔法武器に、ダクソで魔力属性の光波放つ武器に、ブラボで原点回帰して魔力持つ物理武器に、ダクソ3はブラボベースの月光に。月光の歴史(簡易) -- [ID:NNb3Tu.IkpM] &new{2016-05-20 (金) 13:28:10};
-Reg1.07で基礎攻撃力と筋力補正が低下し、技量補正が消滅。理力補正のみが少し上昇した。 -- [ID:pW6IaoTjDKk] &new{2016-05-20 (金) 14:17:08};
--理力補正少しじゃなくて結構伸びてるぞあと溜めR2の光波の射程が伸びてる -- [ID:mC9ICLvImJU] &new{2016-05-20 (金) 14:46:19};
-これからの月光剣士は筋16技11理40から理60にするのが良いのかな? -- [ID:9hNclkPe8v2] &new{2016-05-20 (金) 15:13:52};
-あれ?月光かっこよくね?? -- [ID:3ErPWgZapZ6] &new{2016-05-20 (金) 15:15:37};
--元からカッコいいだろ‼︎何言ってるんだ! -- [ID:9hNclkPe8v2] &new{2016-05-20 (金) 15:23:53};
-ああずっと側にいてくれたのか・・・(テノヒラクルー -- [ID:hpkF6BwCeYU] &new{2016-05-20 (金) 15:19:17};
-強くする必要まったくなかった。使用者があまりに増えるようならちと辛いが裁きに変えるか・・・ -- [ID:Hnd.MaZOpQM] &new{2016-05-20 (金) 15:41:23};
--好きなら使えばいいでしょ。何で他の人が使うからって乗り換えるんだ -- [ID:3ErPWgZapZ6] &new{2016-05-20 (金) 16:00:30};
-天邪鬼だからみんなが使ってると嫌なんだ。わかってくれる人もいるはず -- [ID:Hnd.MaZOpQM] &new{2016-05-20 (金) 16:03:53};
--その気持ちはよくわかるが、わざわざコメントしないほうがいいぞ。大斧の変な奴に絡まれてるのを見れば分かると思うが、万人が皆全ての発言に寛容ではないから自分の胸の内に秘するのが吉。 -- [ID:rXr/NaL7brc] &new{2016-05-20 (金) 16:08:04};
--量産型と同列に扱われたくない気持ちもわからんではないけど、別に愛用してる武器の強化なんて素直に喜べばいいだろ。練度は前から愛用してる奴のが上なんだし -- [ID:wUw8LZERVCk] &new{2016-05-20 (金) 16:09:41};
--まあ月光強化で今後は月光使ってる奴は云々や月光持ちは厨武器マンだとか言われるかもしれないけど強く生きて使い続けような -- [ID:Y7N3a666S/o] &new{2016-05-20 (金) 16:10:42};
---忠告ありがとう。こうなったら最強の月光マン目指してがんばってみようと思う -- [ID:Hnd.MaZOpQM] &new{2016-05-20 (金) 16:22:22};
-偽物罵倒の範疇からまだ抜けだせず、ちょっと使ってフーッと満腹になる人がほとんどだろう -- [ID:EHu7gWcneuY] &new{2016-05-20 (金) 16:11:39};
-忠告ありがとう。こうなったら最強の月光マン目指してがんばってみようと思う -- [ID:Hnd.MaZOpQM] &new{2016-05-20 (金) 16:22:11};
-忠告ありがとう。こうなったら最強の月光マン目指してがんばってみようと思う -- [ID:Hnd.MaZOpQM] &new{2016-05-20 (金) 16:22:30};
-忠告ありがとう気をつける。こうなったら最強の月光マンになってやろうと思う -- [ID:Hnd.MaZOpQM] &new{2016-05-20 (金) 16:23:10};
-↑回線おかしくて同じコメ連投してしまったゴメンナサイ・・・ -- [ID:Hnd.MaZOpQM] &new{2016-05-20 (金) 16:24:07};
-風当たりが強くなりそうだがより理力向け武器になったのは単純に嬉しい。まあ属性武器は指輪や丸薬で物理より簡単に軽減されるから月光が広まればその辺の対策も普及するかも分からんが -- [ID:z3fgkSVVJwg] &new{2016-05-20 (金) 16:41:44};
-強化されたけど...うん!騒がれる事はないかな!ただ幻肢純魔共のオモチャにされそうで怖いなw -- [ID:s8eg115rWNU] &new{2016-05-20 (金) 16:44:23};
--純魔のおもちゃにするには装備条件厳しくねーか?おまけにこんなモーション重い武器振ってたら振り切る前に死にそう -- [ID:wUw8LZERVCk] &new{2016-05-20 (金) 16:49:46};
---100~120ビルドじゃなきゃまともに運用できんな -- [ID:Aih0THPLhcU] &new{2016-05-20 (金) 18:35:43};
---侵入で使ってみた。Lv45で+8で魔術なし。悪くはない。馬脚ロリ攻撃で結構盾を飛ばせる。まあ、でも特大武器でいいな、と思った -- [ID:DpNwICmQkj2] &new{2016-05-20 (金) 19:54:29};
-キングスフィールドから月光使っててよかった -- [ID:5fDskJVtCLE] &new{2016-05-20 (金) 18:30:13};
--ちょっとわろた -- [ID:GEVRpxDgPWA] &new{2016-05-20 (金) 18:31:44};
--俺もデーモンズから月光使っててよかったわ -- [ID:s8eg115rWNU] &new{2016-05-20 (金) 18:34:02};
--俺もアーマードコアから愛用してたわ~昔は本体と光波直撃で大ダメ叩き出す神レザブレでしたわ -- [ID:rTZesjfBF.2] &new{2016-05-20 (金) 18:38:37};
--草。ブラボー含むシリーズ通してまともに使った事ないからブラボーのルドウイークコス作ってちゃんと使ってみようかな。左にはアーバレストかヘビークロス持って炸裂運用、右に月光と光を纏ってない月光として裁き持つかな -- [ID:rdCH5HsK7rk] &new{2016-05-20 (金) 20:05:18};
-威力上げなくても光波溜め時間短縮、光波の射程2~3倍にしてくれれば良かったんだけどなぁ -- [ID:7LQ6/x.qrTk] &new{2016-05-20 (金) 20:51:09};
-2週目ではずっと月光使ってたけど、そうか。強化されたのか…嬉しい限りだ -- [ID:KdHJBSidXeY] &new{2016-05-20 (金) 20:57:23};
-せっかく理力補正上がったのでスペルとかの併用を考えたが難しいな。前衛なんだから基礎ステ疎かにできないし、技量が無いから詠唱が遅い。古老指輪は枠的に重いし何か良いスペルないかな~ -- [ID:wUw8LZERVCk] &new{2016-05-20 (金) 21:26:08};
--前衛型なら強いファランの短矢とかはどうだい?隙もすくなく打てるし、とどめや牽制としては中々いいと思う。牽制といえば降り注ぐとかも消費FP下がったしいいかもしれないね -- [ID:iFwwVS6mlPw] &new{2016-05-20 (金) 21:32:17};
--追尾結晶塊とかはどうだろうか?ボス戦ではイマイチだが侵入者への牽制くらいにはなると思う -- [ID:XdZJdWyRCWU] &new{2016-05-20 (金) 21:33:15};
---結晶塊だと詠唱遅くならない?牽制と割り切るなら普通の塊の方が俺はいいと思うよ。あとは降り注ぐなんかも牽制には十分だし何より硬直短いからオススメ。 -- [ID:Tn4d9YwyS12] &new{2016-05-20 (金) 22:02:16};
---なるほどなるほど、追う者達とかも月光剣で触りに行く際の布石に使えそうだけどどうだろうか。ちょっと消費は重いけど -- [ID:wUw8LZERVCk] &new{2016-05-20 (金) 22:07:58};
--あくまで魔術が補助なら枝で魔法使えばいいんじゃない?あれ常に最速詠唱らしいし。 -- [ID:2grSoF2c7BE] &new{2016-05-20 (金) 22:42:44};
---そういうのもあるのか。ちょっと強化してみよう。どうあがいても専門職並みの火力は出んしな -- [ID:wUw8LZERVCk] &new{2016-05-21 (土) 00:24:43};
-よし、これではべるんキャラがつくれる -- [ID:/SF95N8DTjg] &new{2016-05-20 (金) 21:32:22};
-ただの火力バカになってしもた -- [ID:IQOvPwf8JZM] &new{2016-05-20 (金) 21:56:13};
-月光マンふえたな~。強化ってすごいね -- [ID:w4eEP/Cntkk] &new{2016-05-20 (金) 22:28:48};
--ダクソマンとかよりはマシじゃない? -- [ID:Re9.RZzdqVg] &new{2016-05-20 (金) 22:35:39};
--強化されたしとりあえず使ってみてるだけだろう。火力以外変わってる気しないしそこまで増えなさそう -- [ID:wUw8LZERVCk] &new{2016-05-20 (金) 22:39:25};
--自由の効きにくいステだし、飽きたら減るんじゃないかな... -- [ID:0LdfmMdjmb6] &new{2016-05-20 (金) 22:44:49};
-月光の裏に持つサブ武器って何がいいのかな?直剣や刺剣だとメインにすり変わりそうだし… -- [ID:XdZJdWyRCWU] &new{2016-05-20 (金) 22:41:28};
--暗月の弓しこんでる -- [ID:w4eEP/Cntkk] &new{2016-05-20 (金) 22:47:54};
--燭台持って遠距離魔術戦にも対応出来るようにしてるわ。近接での追撃とかには短矢使う -- [ID:9cOndTkoqpo] &new{2016-05-20 (金) 22:47:58};
-補正変わったせいでまたロザたんのお世話にならないといけないじゃないか…もう5回やっちゃったから、周回回さないとか………… -- [ID:gJS36AqeqMA] &new{2016-05-20 (金) 23:14:59};
-なんの対策も取ってない相手だと350~450くらい出るけど、カット率で対策取られたら200半ばくらいまで落ち込むな。 -- [ID:ktxFbYYyF.s] &new{2016-05-20 (金) 23:27:47};
-属性火力はブースト出来るが -- [ID:vOiON5oB00o] &new{2016-05-21 (土) 00:24:39};
--途中で送っちゃった。ブースト出来るが対策も容易だからな -- [ID:vOiON5oB00o] &new{2016-05-21 (土) 00:26:13};
---しかもブーストかけたら結構なリスクも背負うという、カット率上げる側はほとんどリスクないけど。乱戦や不意打ちに使う分には有用だけど、タイマンには相変わらず微妙な仕様だね -- [ID:ktxFbYYyF.s] &new{2016-05-21 (土) 01:53:31};
---ブーストすると前衛に必要な場持ち能力がヤバイ事になるから付けづらいんよな~。対人戦の事考えると難しい。当たらなければを実行する腕が無いしな -- [ID:wUw8LZERVCk] &new{2016-05-21 (土) 02:16:06};
---奇手外して鉄指輪付けるのも手だけど、だったら素直に他の物理大剣でいいじゃんって話だよね -- [ID:UiqqvHzP6gs] &new{2016-05-21 (土) 12:24:04};
-理力60宵闇頭に奇手で604から664に表示攻撃力アップ。より魔法剣士向きの武器になったけど、相変わらず対人向きとは言いがたいモーションなので、やっぱり攻略武器ですわコレ -- [ID:aQmrTbWXDH6] &new{2016-05-21 (土) 01:54:46};
-アフィが超強化wwwwとか煽ってるけど、まぁダクソとかの流行り武器ほどのお手軽さはないわな ブーストのリスク背負った上で、下の上からギリ中の上くらいになった感じ -- [ID:LT2ZLNcgBdY] &new{2016-05-21 (土) 03:01:28};
--中の上も言い過ぎかもしれない 戦技アレだしな…… -- [ID:LT2ZLNcgBdY] &new{2016-05-21 (土) 03:02:14};
---戦技が普通すぎるよなぁ。範囲狭いしリーチもそんなにある訳じゃない。人型に当ててもダウンさせられない。ブラボのL2はちゃんと吹き飛ばしだったのだがなぁ。威力も普通だし -- [ID:wUw8LZERVCk] &new{2016-05-21 (土) 03:06:48};
-結晶槍ぶっぱマン用の大剣って感じだな。これ使うなら速剣使った方が強いけど -- [ID:DdRLX3q3pLw] &new{2016-05-21 (土) 03:09:54};
--記憶枠を割かずにFPも消費しないメリットは意外と大きいよ、重量10.5がネックだけど -- [ID:NNb3Tu.IkpM] &new{2016-05-21 (土) 03:15:46};
---魔術ビルドでスタブ火力出せるのも地味にでかいわ。 -- [ID:g9ySIWs8UTE] &new{2016-05-21 (土) 05:54:57};
-理信40上げてると魔術防御150は行くからコレ使われてもあまり痛くない。しかも刺突ないからカウンター火力も出せないし微妙なんじゃないの -- [ID:4t4Sw0QAAxw] &new{2016-05-21 (土) 06:01:05};
--月光の奔流って突きじゃないの?標準? -- [ID:w4eEP/Cntkk] &new{2016-05-21 (土) 07:19:49};
-光波1回で耐久度4ずつ減ってくのか 初めて武器壊した。。 -- [ID:zLARxRYTFiU] &new{2016-05-21 (土) 08:20:45};
--知らない人は壊したか。修理の粉必須だよ -- [ID:wY4gHSKqPPc] &new{2016-05-21 (土) 09:32:11};
--光粉が役に立つ数少ない武器だなあ -- [ID:zZOBqZd7vWY] &new{2016-05-21 (土) 11:14:33};
--ちなみに注意点だが、マルチの時はアイテムやエストの補充はされるけど、武器は修復されないのでマルチ終わるたびに修理しないとダメよ -- [ID:NNb3Tu.IkpM] &new{2016-05-21 (土) 11:18:14};
-理力60でこいつ振るのとソウルの大剣だとどっち威力あるんかな?あんま変わらないなら月光剣振りたいな! -- [ID:yby0RT7PBFM] &new{2016-05-21 (土) 12:04:31};
--基本的にフルブした魔術に並ぶ火力出す武器はごく一部、月光でも流石にフルブ魔術には敵わない。但し月光は武器なのでスタブできるし記憶使わないしFPも使わない、さらにフルブしなくても使えると完全に別物と考えたほうがいい -- [ID:NNb3Tu.IkpM] &new{2016-05-21 (土) 12:20:49};
---スペルの温存と考えても十分すぎる性能ね!筋力に振る価値はありそう。 -- [ID:OCpEo1WtqXs] &new{2016-05-21 (土) 15:48:02};
-物理補正とか不要で理力補正をA~Sにするべきだった -- [ID:1ia7Q/UrmYs] &new{2016-05-21 (土) 12:20:48};
-見た目が強化されたから使うね -- [ID:kBcHiWgmV3Q] &new{2016-05-21 (土) 12:54:59};
-この厨武器使うやつ急に増えて草なんだけどw -- [ID:rCy8BGY25/o] &new{2016-05-21 (土) 12:55:39};
--お前何も分かってないんだな -- [ID:XdZJdWyRCWU] &new{2016-05-21 (土) 13:10:50};
--リアル消防感すごいで君 -- [ID:yy96cLCP9rA] &new{2016-05-21 (土) 13:11:56};
--使った事無いんだろ。言わせとけ言わせとけ~。大剣が根本から変わらん限り厨武器なんぞありえん -- [ID:wUw8LZERVCk] &new{2016-05-21 (土) 13:12:28};
--使って見ればいいじゃん、当然連戦連勝出来るんだろう? -- [ID:UiqqvHzP6gs] &new{2016-05-21 (土) 13:12:49};
--強いなんて木主言ってないだろ?ただ使うヤツが増えてイナゴ勢の存在に苦笑いしてるだけだろ -- [ID:MfTlZ/KXA3I] &new{2016-05-21 (土) 13:50:12};
---それに大剣が糞だと言われてたのは威力が低いことだから、そこに威力が備われば普通に強いだろ。 -- [ID:MfTlZ/KXA3I] &new{2016-05-21 (土) 13:53:15};
---いやいや厨武器って言ってるじゃん… -- [ID:UiqqvHzP6gs] &new{2016-05-21 (土) 14:05:47};
-これから月光剣つかうためのキャラ作るけどイナゴなんて言わないでくれよな!シリーズで毎回理力キャラ後回しにして使うの遅れるだけだから、よろしくな!脳に瞳あげるから!な! -- [ID:zZOBqZd7vWY] &new{2016-05-21 (土) 14:13:59};
--いちいち気にすんな、そんなんだからイナゴって言われるんだよ -- [ID:o7tFgmjyZH6] &new{2016-05-21 (土) 14:26:43};
---わかった。気にしねえ。元々フロムゲームの看板みたいな武器なんだから、それだけでも持つってもんだ。 -- [ID:zZOBqZd7vWY] &new{2016-05-21 (土) 16:09:14};
-物理がついてるのは、刀身がシースに由来して結晶コーティングってことかな。だから質量もあるし、物質としてのダメージもちゃんとある。使う側としてはいらないかもだけど。 -- [ID:zZOBqZd7vWY] &new{2016-05-21 (土) 16:20:10};
-大剣は片手持ち運用が強いですね!小盾で致命狙いか杖で魔法 個人的に両手持ちはもったいない気がします 基本片手運用で強靭削りの低い相手にはr1をおいておく感じで 斧槍等強靭削りの強い武器にはパリィ狙ったり  パリィの取れない武器には後ろ向き結晶塊からのラッシュで 後ブーストはある程度にして雀とかつけた方がイイ気がします 個人的にブーストしなくても火力は十分ですね -- [ID:2GOPkkp5aBI] &new{2016-05-21 (土) 17:03:33};
--ようはパリィ致命ね -- [ID:w4eEP/Cntkk] &new{2016-05-21 (土) 18:04:12};
---直剣とかエストック、斧、ゴッヒル、両手斧とかに強くて致命も高いって感じですね -- [ID:2GOPkkp5aBI] &new{2016-05-21 (土) 18:18:17};
---次いでに曲剣、両手曲剣とりあえず強靭削り低い武器には強いイメージです 特大よりも攻撃と強靭判定の出が早いので相手の攻撃に合わせやすく感じます -- [ID:2GOPkkp5aBI] &new{2016-05-21 (土) 18:23:30};
--片手R1メインに使うなら月光じゃなくてよくね?R2をディレイ混ぜて使う方が光波いかせて月光らしいけどね。 -- [ID:w4eEP/Cntkk] &new{2016-05-22 (日) 07:31:24};
-そして月光を手に取り、そのパリィの取られやすさでそっと木箱にしまうまでがテンプレ 状況によって光波を使えなきゃ意味が無い…というには今回魔力ダメージ押さえる手段が少ないからブンブンもアリかな -- [ID:nH77WoUIk2Y] &new{2016-05-22 (日) 07:57:30};
--魔法耐性あげる指輪とアイテムあるよ。使ったことないけど -- [ID:xG3n4qqlZjQ] &new{2016-05-22 (日) 08:14:44};
--パリィを狙われやすいから逆にやりやすい面もあるのにね、あと指輪とアイテムと余程魔力カットが低く無ければ劇的にダメージ抑えられる。直剣とのダメージレースに負けれるレベル。 -- [ID:UiqqvHzP6gs] &new{2016-05-22 (日) 12:16:42};
-威力はともかく…なんで見た目これにしたんだ…せっかくのPS4なんだから、もっと透き通るようなのを期待してたのに…名前負けやん…。 -- [ID:jtG.LWDNLX.] &new{2016-05-22 (日) 08:15:15};
--ブラボで見た目のいい月光でたから差別化しとかないと多少はね? -- [ID:5SP0SSpqWoQ] &new{2016-05-22 (日) 08:28:49};
-月光っていうか大剣もマトモに使えないなら斧槍とか直剣にすればいいの(ーー;)月光持ってる人呼ぶと大半の人がDR1ブッパで速攻パリィ取られてるからちょっと気になりました^o^ -- [ID:o7tFgmjyZH6] &new{2016-05-22 (日) 10:05:48};
-いやー俺最初から月光さんのこと強いと思ってたんですよ~wwww -- [ID:ODoWtVewtgw] &new{2016-05-22 (日) 10:32:06};
--おはダクソマン、この武器最低理力40振らないと使い物にならないぞ -- [ID:o7tFgmjyZH6] &new{2016-05-22 (日) 10:37:17};
-気のせいかも知れんが光波の射程が若干延びた? -- [ID:MbmNgfW7jrU] &new{2016-05-22 (日) 11:05:35};
-俺は今も昔も致命用でしか使わないなー近接は古老剣と速剣で完封出来ちゃうし -- [ID:soLaTRzS4bY] &new{2016-05-22 (日) 11:29:48};
-パリィ対策は強靭削りの弱い武器には月光のリーチがギリギリ当たらない位で降ってればOKですね  それか後ろ向き浮遊   後白やるならブーストしてもいいと思いますが  侵入とかタイマンなら雀とか幻視、古老の方がいいと思います -- [ID:2GOPkkp5aBI] &new{2016-05-22 (日) 13:11:44};
-まあ結局、メバチつけてパリィ致命すればどんな大型武器でも殆どは殺せちゃうから、それが月光の強さになっているかというとなあ・・・ -- [ID:zZOBqZd7vWY] &new{2016-05-22 (日) 13:15:38};
--魔術キャラでそれが出来るってのは強みではある。遠近どっちでも火力持てるわけだから -- [ID:MbmNgfW7jrU] &new{2016-05-22 (日) 13:38:01};
-総合的な実際の強さで言うなら、中間からわずかに上ぐらいの感じ 高レベル爆上げの人は知らんが -- [ID:1ia7Q/UrmYs] &new{2016-05-22 (日) 13:40:23};
--むしろ100レベル位でいい感じではないですかね?理力を50ふれば火力出るので上質よりもレベル抑えられて特大武器に比べて重量も軽いですしなりより魔術と併用出来るのは大きいと思います -- [ID:2GOPkkp5aBI] &new{2016-05-22 (日) 16:11:09};
-最近闇霊がよく月光持ってるわw 強くなったって言っても魔術師が接近戦で勝てるわけないんだからみんなよく考えてみてくれ -- [ID:/Y1FmC8.2y.] &new{2016-05-22 (日) 19:21:49};
--なんだかんだで月光はフロムゲーの華だから、使える性能になってうれしくてみんな担いじゃうんじゃね? -- [ID:ChIsPuEkLIw] &new{2016-05-22 (日) 19:38:23};
-もうちょい剣先に至るまでの刀身丸くできんかったんか?ps4なんだからポリ数多少増えてもいけるのに。カクカクすぎやろ‥導きの月光は青というより薄緑っぽい色でいい色チョイスしたなぁと思ったもんだ -- [ID:cvM3ByxMZHE] &new{2016-05-22 (日) 23:28:10};
-以前ならガン逃げの魔術師が接近戦に答えてくれるようになったな。どう考えてもファラン速剣とかのが強いのに良くやるわ。カサ曲3発で蒸発するHPで大剣使うとか蛮勇甚だしい -- [ID:DdRLX3q3pLw] &new{2016-05-22 (日) 23:44:02};
--実質、速剣と月光の二刀持ちみたいなもんで、カサ曲相手ならむしろ月光のが相手にしやすい。まあ3発で溶けるのはちょっとあれだけど -- [ID:/BwaggZCvTE] &new{2016-05-23 (月) 11:05:02};
-月光積極的に使うならまじで体力方面に多目に振らんと、純魔にも上質にも劣る中途半端になるよ -- [ID:IEt9mCmcEWY] &new{2016-05-22 (日) 23:50:50};
--体力じゃなくて生命力だった -- [ID:IEt9mCmcEWY] &new{2016-05-22 (日) 23:51:32};
---体力もあげた方がいいよ、防御力上がるし -- [ID:o7tFgmjyZH6] &new{2016-05-23 (月) 09:44:47};
---体力上げた方が総合的な防御力上がるけど、実際他で結構カツカツになるからなぁ。現状上げ辛いステータスじゃない?余裕がまったく無いわけじゃないけど少ししか振れないなら誤差な気がするんだが -- [ID:wUw8LZERVCk] &new{2016-05-23 (月) 12:43:52};
---あー自分は魔術使わないで近接寄りのステ振りだから体力振ってるんですよね。確かに魔術も使うなら体力に振る余裕はないよなぁ -- [ID:o7tFgmjyZH6] &new{2016-05-23 (月) 12:47:35};
-深追いせずパリィの心得がある術士なんかが担いでると強いんだがな。付け焼き刃で使うぐらいならガン逃げして魔術撃った方が強い。 -- [ID:PXbak2nf5EQ] &new{2016-05-23 (月) 00:43:44};
-クソ雑魚扱いされてる時から使ってたんだけど今後は厨武器使ってんじゃねーよプライドとかないのかって思われるのかな・・・ -- [ID:OStlenC6FUg] &new{2016-05-23 (月) 09:35:34};
--気にすんなよそんな些細な事、俺はレギュ1.06から使い始めたけどぶっちゃけ火力が上がっただけで他は全く変わってないしで厨武器じゃないから大丈夫よ -- [ID:o7tFgmjyZH6] &new{2016-05-23 (月) 09:47:37};
--残念だがこれが厨武器になることは無い。火力上がったと言っても元の火力がゴミ過ぎた -- [ID:WcS.opziotE] &new{2016-05-23 (月) 09:57:05};
--大剣の時点で厨武器になることは絶対にないから安心しろ -- [ID:UNqQXxIn3eY] &new{2016-05-23 (月) 12:21:04};
--コレが厨武器だったらこのゲームで厨武器扱いできるものめっちゃ増えるな。そもそもそんなん気にしてる奴少数だろ -- [ID:wUw8LZERVCk] &new{2016-05-23 (月) 12:33:52};
-正直モアの方が強い -- [ID:BxwsDjCfLRw] &new{2016-05-23 (月) 16:25:47};
-生まれ騎士生命39持久28体力27筋力16理力41他初期値で丁度100。俺の月光騎士がついに完成したぜ -- [ID:BhxFiMIREaQ] &new{2016-05-23 (月) 20:12:13};
-なんで戦技地面に向かって突いてんの?宮崎アホ? -- [ID:cvM3ByxMZHE] &new{2016-05-23 (月) 22:09:28};
-生命28の筋技18理力60で担いでたけど、割と使えたな。戦技下向けだけは許せん...ブラボ.... -- [ID:xXdooGKM5Ss] &new{2016-05-23 (月) 22:16:36};
-魔法使いが魔法ブッパからの月光担いで突撃までするんだが大剣の扱いは… 強化はされたんだが運用そのものは変わらないんだ… -- [ID:nH77WoUIk2Y] &new{2016-05-24 (火) 00:01:55};
-ノーロック光波当てるの難しすぎィ -- [ID:hSDUbtFTDF2] &new{2016-05-24 (火) 00:37:14};
-何でこれが魔術師のメインになってるのか理解出来ない。これ使うならアストラ大剣の方がパリィされないし軽いしでどう考えてもあっちの方がいいだろうに...光波がどうとかなら理60フルブ強いソウルの矢の方が強いし追尾もする。どうしてこれを担ぐのだろうか -- [ID:9hNclkPe8v2] &new{2016-05-24 (火) 08:30:23};
--これが月光の大剣だから -- [ID:XdZJdWyRCWU] &new{2016-05-24 (火) 08:35:22};
--FP節約 -- [ID:/mRvlw3Qbv6] &new{2016-05-24 (火) 08:45:44};
--フロムの看板武器だし担げるなら担ぎたくなるのがファン -- [ID:BG/Xogv6g1g] &new{2016-05-24 (火) 08:50:47};
--アストラ大剣は装備条件に技量18があるから魔法使い的にきつそう。もっとも技量18なら結晶古老持てるから持つならそっちでいいというのもある。コレ持って考えなしに突っ込む魔術士はちょっとわかんない -- [ID:wUw8LZERVCk] &new{2016-05-24 (火) 10:48:46};
--まず「これが魔術師のメイン」になったことは無い -- [ID:WcS.opziotE] &new{2016-05-24 (火) 11:39:39};
-アストラは消費スタミナデカいから、魔術と併用するのが難しい。強い矢は光波の代用にはならんよ、対人でも攻略でも。まあアストラも時々使うけどね。 -- [ID:tmtohbZkCtQ] &new{2016-05-24 (火) 12:25:34};
-地面に向かって突くのって、ノーロックで上向ければなんとかなる?まあそれしなきゃまっすぐ突けないのも変なんだけどさ。きっとこれはあれだ、月光の波は奔流として放つと凄まじすぎるから、地面に流してやらないと持ち主が死ぬんだな。電気みたいに逃がしてやらないとな。うん。 -- [ID:zZOBqZd7vWY] &new{2016-05-24 (火) 12:54:53};
--おそらく光波を地面にぶつけて小爆発みたいなのさせてるんじゃない?? -- [ID:Re9.RZzdqVg] &new{2016-05-24 (火) 14:03:09};
-ただ少し理力寄りに調整振られただけで基本的な鈍長珍妙さは変わっていない -- [ID:DZSJWhQstBI] &new{2016-05-24 (火) 13:40:06};
-レギュ上がってから月光使う人ばっかりって聞くけどそんなに増えたのなら使うの止めとこうかな?と言うよりそんなに強くなったの? -- [ID:P8qcngJl6oU] &new{2016-05-24 (火) 17:51:27};
--前よりは強いけど特別強い訳でもない。月光好きだし使いたいって人が強化をキッカケに使ってる感じ -- [ID:NNb3Tu.IkpM] &new{2016-05-24 (火) 18:02:39};
-被害報告がほとんどないから、強すぎるってことはないんだと思うよ。厨武器ならもっと荒れるでしょ。 -- [ID:ktxFbYYyF.s] &new{2016-05-24 (火) 20:04:55};
-大剣のモーション自体がビミョーですからな -- [ID:dgCmZAakbRM] &new{2016-05-24 (火) 20:16:17};
-使いたい気持ちもステータスの火力が高いのも分かった。でもこれは大剣なんだ、ガンダッシュで小盾持ちに駆け寄る魔法使いは漏れなく死ぬしかないし、同僚でも止められない -- [ID:nH77WoUIk2Y] &new{2016-05-24 (火) 20:31:22};
-理力99の月光騎士な俺は強いと、信じていました -- [ID:UFt8PmYNzeA] &new{2016-05-24 (火) 23:11:56};
-アップ後から使い始めた口だが、光波がロック距離ギリギリだと届かないのがもどかしい。威力は悪くないなと思ったんだが -- [ID:0nm/dweQf/M] &new{2016-05-25 (水) 10:17:47};
--あと戦技の使い方がわからん -- [ID:0nm/dweQf/M] &new{2016-05-25 (水) 10:21:41};
---確実に当たるド近距離でタイミング見て使うぐらいしかないが敵モブにもパリィされるカモ技 -- [ID:DZSJWhQstBI] &new{2016-05-25 (水) 21:13:24};
--戦技はアーマー発生がやや早くてパリィ不可なんで割と使えるんじゃないかと。後の隙も短いから前ロリで避けた相手をR1で狩る、とかも出来る -- [ID:PpNHnOHU/6Y] &new{2016-05-25 (水) 15:16:24};
---パリィ出来るんだよなぁあれ。1.07からは知らんけど -- [ID:o7tFgmjyZH6] &new{2016-05-25 (水) 15:17:53};
---パリィされちゃうのか。まあFP使うからどっちにしろ使わんか・・・ -- [ID:0nm/dweQf/M] &new{2016-05-25 (水) 15:22:16};
-奇手で威力ブーストすると近接としてはかなり脆くなるしかと言って幼い吠えるだけじゃただ魔術の威力が上がるだけだし…うーむうーむ -- [ID:LyoXbKVKwoc] &new{2016-05-25 (水) 12:01:54};
--カットがかなり下がるからな。俺は一切ブーストせずに使ってるわ。バナナ刺したくないし。でも火力結構上がるんだよなぁ・・・うーむ、うーむ・・・ -- [ID:wUw8LZERVCk] &new{2016-05-25 (水) 12:04:30};
---奇手つけてカット率一桁ではさすがに近接やりたくないからつけてないな。バナナはリスクあんまないからつけてるけど。てか頭冠をバナナって言うんだw -- [ID:0nm/dweQf/M] &new{2016-05-25 (水) 15:25:05};
---バナナ付けると魔法カット−30%じゃなかったっけ? -- [ID:ou.rLFGZB9c] &new{2016-05-27 (金) 14:22:56};
---バナナは魔力ダメージアップ、魔力カット率ダウンだよ。だから魔法使いの天敵は魔法使いなんだよね -- [ID:qHzxLdmfS.E] &new{2016-05-27 (金) 16:14:03};
---俺は -- [ID:DHh/2HpOxlQ] &new{2016-05-29 (日) 19:58:13};
---すまんスマホ操作ミス(笑)俺は、バナナ 魔力の奇手 赤涙 モーリオン 惜別 突きのカウンターが上がるヤツでゴリ押し戦技でやってる -- [ID:DHh/2HpOxlQ] &new{2016-05-29 (日) 20:01:10};
-今さらだがこの剣は戦技で輝きを増す(専用円茶)更に光波の射程アップとかの方がよかったんじゃない? -- [ID:Re9.RZzdqVg] &new{2016-05-27 (金) 14:16:06};
--過去に月光にエンチャを塗れる時代があったが速攻修正されたよ。ついでにスイング速度も下がったし強くなり過ぎると良いこと無いよ。 -- [ID:ou.rLFGZB9c] &new{2016-05-27 (金) 14:21:33};
---今回は最初が弱すぎたからむしろ強くなってもいいと思うぐらいだけど・・・、それにしても現状だと戦技の用途が分からない -- [ID:NNb3Tu.IkpM] &new{2016-05-27 (金) 14:27:28};
---専用エンチャなら調節もしやすいんじゃないかな。なんにせよ戦技の活躍の場が欲しい。 -- [ID:dTJTc4zxrI6] &new{2016-05-27 (金) 14:30:06};
-+5、筋技最低値、理力99、魔力奇手指輪でカンスト周回でもサクサクいけるからいいよな。対人は知らんが素晴らしい調整だと思わんかね? え、オスロエス? オスロエスは粗製トゲ直で斬り刻みます。 -- [ID:rXr/NaL7brc] &new{2016-05-27 (金) 14:38:16};
--エルドリッチはコレでいくと。流石プロ月光使いは違う -- [ID:qHzxLdmfS.E] &new{2016-05-27 (金) 16:11:50};
---コレ担いで気合で行くんだよ -- [ID:q.xWpcG78y2] &new{2016-05-29 (日) 19:35:39};
---全ては導きの月光の御心だ…… -- [ID:rXr/NaL7brc] &new{2016-05-29 (日) 20:41:06};
-奔流はロスリック聖光みたいになると思っていた時期が俺にも(ry   あえて盾崩しや、パリィ成功のあとに無理にでも当てにいって相手に(お、おお・・・)と意気込みを伝えよう。侵入とかなら待ち伏せからのブッパ狙えないかな・・・でもそれなら強攻撃溜め最大のほうがいいのかな -- [ID:zZOBqZd7vWY] &new{2016-05-27 (金) 15:14:33};
-月光結晶エンチャしてきた奴がいてびっくりしたけど、自分でやろうとしたら出来ない光波撃ってたし見間違いではないはずなんだがなぁ -- [ID:67/XGgbz6rU] &new{2016-05-27 (金) 20:08:16};
--裁きじゃねーの -- [ID:DZkau1vH/rA] &new{2016-05-27 (金) 20:35:33};
--いや溜め攻撃で光波を出してたから裁きではないと思うんだ・・・でもやっぱり見間違いなのかもしれない -- [ID:67/XGgbz6rU] &new{2016-05-27 (金) 21:00:52};
---裁きも光波出せるよ -- [ID:yzOszHxxw6k] &new{2016-05-27 (金) 21:47:22};
---裁きの戦技R2はモーション大きいから溜めに見えるんじゃないのかな -- [ID:pQlKmdok7zY] &new{2016-05-28 (土) 13:00:20};
--ロスリック騎士の大剣の可能性は??見た目似てたような… -- [ID:aRxI9fFUAGc] &new{2016-05-29 (日) 02:20:16};
---お ま え は な に を い っ て い る ん だ 。 -- [ID:m8wFCscybDM] &new{2016-05-29 (日) 19:22:46};
---祝福エンチャしたら月光っぽくなるよ -- [ID:0vpPf4y6GjU] &new{2016-05-29 (日) 20:18:05};
-頼むから軽くしてくれ -- [ID:IV5vQ.Ktd.2] &new{2016-05-28 (土) 04:51:24};
--軽くしてほしい一方で、お手軽に純魔のお共にされるのも嫌う捻くれた奴も少なからず居るんだよな -- [ID:Km4Y0uwrjCE] &new{2016-05-28 (土) 12:58:30};
-壊れると割れる -- [ID:dqhAVKHLtpQ] &new{2016-05-28 (土) 14:47:39};
-月光の大剣普通に強いよ、雑魚の俺でも6連勝とかできるよ。赤涙とモーリオンと惜別あれば強すぎる。だけどゴットヒルトの双剣?が来ると\(^o^)/てなるけど -- [ID:UVOMqh8oY32] &new{2016-05-28 (土) 19:22:27};
-トリプルファングも出して欲しかった -- [ID:PrA1TAcAo02] &new{2016-05-29 (日) 03:00:32};
-ためr2がたまに発射直後地面に刺さる -- [ID:DHh/2HpOxlQ] &new{2016-05-29 (日) 19:19:54};
--ロックオンすると何故か斜め下に出るんだよな~。そのくせカメラ上にしても全然上向きに撃たんし -- [ID:wUw8LZERVCk] &new{2016-05-29 (日) 21:19:48};
---そして敵の目の前で消える波、 -- [ID:DHh/2HpOxlQ] &new{2016-05-29 (日) 21:52:16};
-理力に振り目の前の雑魚敵に試し斬り、そして絶望した人いる? -- [ID:DHh/2HpOxlQ] &new{2016-05-29 (日) 21:57:32};
--いつものように2キャラ目は月光専用でと思って作ったがロンソで殴るほうが良いじゃんとは思ったよ。初期月光の話だがな -- [ID:CaWe3sBvWuo] &new{2016-05-30 (月) 02:58:44};
---攻略は、魔力の奇手と古めかしい?の頭を装備すれば一応使える、槍カウンターが上がる奴付たら戦技が輝くスパアマを上手く使えればごり押しでカウンターが取れるし(上手く決まると対人で900いったことがある)誰だよ産廃とか言ったやつ -- [ID:DHh/2HpOxlQ] &new{2016-05-30 (月) 11:58:56};
-なんだかんだで結構良い調整なんじゃないか?月光専用のステ振りじゃないと弱い。攻略だと便利だけど対人だと使いドコロが難しい光波。同じ理力系でも魔術師が気軽に持って近接も強いとは出来ない重さetc -- [ID:.Nzr8GLEIr.] &new{2016-05-30 (月) 02:46:14};
--集中14,筋力16,技量18,理力60でサブに結晶刺剣、暗月弓+暗月矢で持久と体力にある程度振ってるけど楽しいよ -- [ID:p5.nXJEawII] &new{2016-05-30 (月) 10:12:20};
-中の鉄芯を発光水晶に替えるアプデはよ -- [ID:KJ5Llyt4eQo] &new{2016-05-30 (月) 07:55:40};
-戦技パリィされた(笑) -- [ID:DHh/2HpOxlQ] &new{2016-05-30 (月) 10:04:46};
--遠くに離れると姿が消える指輪を装備してためR2すればくらうんじゃね?誰か試してみてくれ、無理かな?横移動で軽く避けられるしクロスボウ装填中に横移動でも避けられるし。うーむ -- [ID:DHh/2HpOxlQ] &new{2016-05-30 (月) 11:51:26};
-月光に結晶エンチャかけてるヤツいたんだが…… -- [ID:n95U0qB9APA] &new{2016-05-30 (月) 19:38:08};
--上の方で(ry -- [ID:DHh/2HpOxlQ] &new{2016-05-30 (月) 21:08:12};
-きちんとステ振りすれば輝く良武器、最速で完成させるなら騎士スタートのsl75で一応完成するんで暇があったら作ってみよう。 -- [ID:S5gTC65dGvY] &new{2016-05-30 (月) 22:00:43};
-やべぇ、月光でタイマンで勝ちまくったら、対月光用に青虫の丸薬飲む奴らが出てきた。月光の火力が低すぎわろた -- [ID:DHh/2HpOxlQ] &new{2016-05-31 (火) 11:30:48};
--飲むのクソ早いからアイテム欄に装備してやがる -- [ID:DHh/2HpOxlQ] &new{2016-05-31 (火) 11:31:37};
--強化入ってから月光も以前の倍近く見るようになったからな、対策も簡単だし普及したんだろう。相手してる分にはほどほどに強い武器って感じで楽しい -- [ID:Vkz5zUYRUOg] &new{2016-05-31 (火) 15:07:34};
-2ちゃんで言っても信じて貰えなかったんだが 月光大剣にエンチャしてる人いた。勘違いじゃなくて緑の光波飛ばしてたし、相手に確認しても英語で「してたよ」とのこと。 でも緑の光波で大剣って月光以外にあるの? -- [ID:m8DoCCJBVxU] &new{2016-05-31 (火) 18:03:03};
--その相手に訊けば済む話じゃない? -- [ID:FlSr.WqqbYA] &new{2016-05-31 (火) 18:12:53};
--勘違いかもしれないし、相手の嘘かもしれないが あの形状は確かに月光だと思う。 出回ってないバグならタチが悪いなと思って書き込んだだけだから 信じれねえよ!っていうならシカトしてほしい -- [ID:m8DoCCJBVxU] &new{2016-05-31 (火) 18:13:00};
--何でキレてるの? -- [ID:98FD7hHTP62] &new{2016-05-31 (火) 18:16:23};
--いやまぁ確かに見間違いだろってのが本音だけど、ただ返答くれる相手なんだったらそれも当人に訊くのが一番手っ取り早いし確実だろ -- [ID:FlSr.WqqbYA] &new{2016-05-31 (火) 18:18:20};
--わかりづらいかな? 「月光大剣にエンチャしてたか?」と聞いたら「してたよ」と返事来た。 -- [ID:m8DoCCJBVxU] &new{2016-05-31 (火) 18:34:28};
---バグが出回れば勘違いじゃなかったし、何の音沙汰もなければ相手の嘘か勘違いだったってことでいいね。 すまんな。 -- [ID:m8DoCCJBVxU] &new{2016-05-31 (火) 18:44:05};
---そこまで聞いたなら、どうやってやったのか聞かなかったの? -- [ID:iKRgyAcVPnk] &new{2016-05-31 (火) 19:12:00};
---無印のダクソの可能性は?バージョン初期ならできるとか、聞いた事があるよ -- [ID:DHh/2HpOxlQ] &new{2016-05-31 (火) 21:43:27};
---やり方聞いたら教えてくれなくてな… 無印ダクソは未だにバグエンチャできるよ -- [ID:m8DoCCJBVxU] &new{2016-05-31 (火) 22:38:39};
---ダクソ3では、普通にできない!わかった?チート野郎かバクか少なくても一般人には、できない。OK? -- [ID:DHh/2HpOxlQ] &new{2016-06-01 (水) 22:57:00};
--- まあ本来できないのにエンチャする方法があったらするの?って感じだな。チートはもちろん、たとえバグでもそれは本来の使い方じゃないし、それでファンメがきたり、名前さらされても文句言えん。俺なら使い方なんて聞きたくもないし、知りたくもないし、使いたくもない。 -- [ID:zZOBqZd7vWY] &new{2016-06-01 (水) 23:07:40};
---普通の月光が一番輝いてるよ(`・ω・´)キリッ -- [ID:DHh/2HpOxlQ] &new{2016-06-02 (木) 00:59:46};
--聞きたくもない知りたくもないってどんだけ月光エンチャ嫌ってるんだw月光エンチャに親殺されたか -- [ID:.Xd3C.kwB0M] &new{2016-06-02 (木) 17:41:09};
---横からだがどう考えてもチート(か裁きの見間違い)なわけで知りたくないってのは普通の反応だろ むしろどうやってチートするか知りたいのか? -- [ID:9PQYS8FZ9ho] &new{2016-06-02 (木) 18:45:01};
---やり方はどっちでもいいけど、チートかバグなのか、それくらいは興味本位で知りたくなるのも変なことではないだろう。犯罪者がどんな手法で罪を犯すのかとか、俺は結構調べるの好きだよ。例えが変かもしれんけど -- [ID:XNAlr0/dSXw] &new{2016-06-02 (木) 18:57:17};
-2キャラ目で月光剣士やってみてるけど、戦技のひるみ値ものすごく高い? -- [ID:fhdhON2qC9c] &new{2016-06-02 (木) 14:11:49};
-今作で初めて月光使い始めた俺としてはいつも以上に火力出て驚いてるぐらいなんだが… -- [ID:eoFKIh/v.0c] &new{2016-06-03 (金) 13:15:10};
--火力が良くてもモーションがね。戦技とためR2が対人ではスパアマ使わないと当たらないだよなー -- [ID:DHh/2HpOxlQ] &new{2016-06-05 (日) 00:36:38};
-正直魔法or炎は使われやすいから青or赤虫の丸薬をクイックメニューに入れておくと便利。 -- [ID:nH77WoUIk2Y] &new{2016-06-03 (金) 21:52:23};
-フロムの伝統だから考えもしなかったけど、よく考えたらダクソの世界に月ってあったっけ。太陽の由来については細かい設定あるけど、なんか月のほうはふわっとしてるよね。 -- [ID:w09UDuwCzM2] &new{2016-06-05 (日) 12:40:47};
--一応暗月のトップが神だし神話はあるんじゃないの?裏方ポジションだからよくわからんけど。サリバン後の月ってキレイだゾ -- [ID:X.1aq4oqTNY] &new{2016-06-05 (日) 12:42:59};
---太陽の光を反射して輝く月みたいに、親の七光りを受けて輝く息子って設定かな。でも月光剣の元はシースじゃなかったっけ暗月とは関係なさそうだけど。 -- [ID:w09UDuwCzM2] &new{2016-06-05 (日) 14:47:32};
---月光の大剣は見た目から付けられた名前だと思うよ。武器としての由来は「シースの尾から生まれたドラゴンウエポン」で、その輝きから月光を名に冠している。そんな感じかと。 -- [ID:dTiWH5wqq7k] &new{2016-06-05 (日) 14:56:14};
---ダクソの月は暗月、「陰の太陽」 -- [ID:dTiWH5wqq7k] &new{2016-06-05 (日) 15:00:55};
---月の光は魔力を増幅させるってよくある設定に関連してるんじゃないの -- [ID:VEzduAVtibU] &new{2016-06-05 (日) 15:02:10};
---連投で悪いがダクソの世界に夜はないだろうから、ダクソ内の月も、太陽の一種なんじゃないかな。 -- [ID:dTiWH5wqq7k] &new{2016-06-05 (日) 15:03:17};
---暗月って朔(太陽と同じ方向にある月)の事だっけ、なら月光以前に見えないんじゃ。見たことのない月の光から武器に名前つけるのもおかしい気もする。やっぱ世界感よりフロムの伝統重視でこの名前にするしかなかったのかな。 -- [ID:w09UDuwCzM2] &new{2016-06-05 (日) 16:46:53};
---月光の名前の由来はACのムーンライトからじゃなかったっけ -- [ID:VEzduAVtibU] &new{2016-06-05 (日) 17:07:18};
---それはみんな知ってて話してる、ダクソの世界感に月光剣って名前が自然と出てくる設定がされてないんじゃないって話。 -- [ID:w09UDuwCzM2] &new{2016-06-05 (日) 17:24:17};
---いや初出はACじゃねえよ!?キングスフィールドだよ!? あと初出の時は光の黒竜ギーラの作った光の剣なので設定的に月はぜんぜん関係ないのよね 見た目が月の光っぽいからムーンライトソードって名前になっただけで -- [ID:9Tlj0YNw9zY] &new{2016-06-05 (日) 17:38:56};
---あ、そうだったんだごめんね   じゃあ今回も見た目がソレっぽいからこの名前になったってことだね -- [ID:VEzduAVtibU] &new{2016-06-05 (日) 17:40:17};
-光波はやっぱりダメなのか… 光波使いと戦いたい。 -- [ID:JkSe.Bi38cw] &new{2016-06-05 (日) 18:29:06};
--俺は使ってるよ、置きパリィ用だけど。 -- [ID:rdp77FspbSo] &new{2016-06-05 (日) 18:39:57};
---違うんだ…置きパリィとかの話しじゃないんだよ。 -- [ID:JkSe.Bi38cw] &new{2016-06-05 (日) 18:55:45};
---光波もちゃんと使ってるぞ、対人だと相手が目隠ししてなきゃ当たんないけど。 -- [ID:rdp77FspbSo] &new{2016-06-05 (日) 18:58:44};
---やっぱりダメって事ね。 -- [ID:dbeqoKSOiWA] &new{2016-06-05 (日) 19:03:21};
---うーむ… -- [ID:JkSe.Bi38cw] &new{2016-06-05 (日) 19:04:49};
---まぁ置きパリィに使うなら凄く使いやすいけどね光波。 -- [ID:rdp77FspbSo] &new{2016-06-05 (日) 19:13:11};
-今回って壁に当てて爆発しないのか? -- [ID:dbeqoKSOiWA] &new{2016-06-05 (日) 19:02:24};
-どうせなら戦技は構えにして欲しかったなぁ -- [ID:rdp77FspbSo] &new{2016-06-05 (日) 19:16:22};
-元祖ムーンライトですら光波に爆風付くんだし今回も爆風ほしかったなぁ。あと射程。でもバランス的にはこれ以上強化されても仕方ないんだよな -- [ID:CaWe3sBvWuo] &new{2016-06-05 (日) 19:26:53};
--片手持ち2段目と両手持ちの光波が扱いやすくなるだけでもしてほしいな -- [ID:iKRgyAcVPnk] &new{2016-06-05 (日) 23:05:47};
-まとめサイトがバグエンチャまとめてたな これで俺の月光エンチャを見たって報告が嘘じゃなくなった訳だな。 -- [ID:m8DoCCJBVxU] &new{2016-06-05 (日) 23:38:34};
--裁きの大剣の見間違いだろ雑魚、とか言ってごめんなさい。俺の竜骨砕き見せてあげるから許して -- [ID:aQmrTbWXDH6] &new{2016-06-05 (日) 23:56:45};
---そのショートソードしまえよ とりあえず対策としては決闘の護符だな。 以前やり方聞いたのは簡単に出せるものだと対策難しいからだけど難しいっぽいから決闘で簡単に封じれると思うよ。 -- [ID:m8DoCCJBVxU] &new{2016-06-06 (月) 11:15:01};
-今作に物理ダメージが付いているってこととか、思いってことについて色々疑問があったが、元祖キングスフィールドでもムーンライトソードは失った力を取り戻したり、折れたのを修理したり、さらに強化されて見た目が変わったりしてるから、今後マジで魔法ダメージのみのネオ月光剣になる可能性あるな -- [ID:zZOBqZd7vWY] &new{2016-06-06 (月) 02:44:32};
--思い×  重い○    DLCとかでって話ね。 -- [ID:zZOBqZd7vWY] &new{2016-06-06 (月) 02:45:49};
-ルドウィークになりきって新キャラ作ろかな -- [ID:mwaVFE4O5..] &new{2016-06-06 (月) 08:49:49};
--ブラボのスーパーイケメンと比べて割と普通剣のコイツじゃ全然なりきれなさそう。せめて奔流にもう少し素敵性能があればなぁ -- [ID:wUw8LZERVCk] &new{2016-06-06 (月) 11:23:20};
-横の波がサリヴァーン裏にある少しの段差に当たって特大剣のためR2で瞬殺されたのは俺だけじゃないはず。段差がなければ勝っていたのに -- [ID:.MZTElPfUG2] &new{2016-06-06 (月) 14:19:48};
-装備もそれっぽくしてコスしてるけど楽しいぞ。火力もブーストしなくても十分でるし理力もあるおかげで魅了等々使えるから、侵入でも白でも何でも出来るで -- [ID:zqXOgBGkPTs] &new{2016-06-06 (月) 15:56:38};
-- すまない枝ミス ID:mwaVFE4O5への返答で -- [ID:zqXOgBGkPTs] &new{2016-06-06 (月) 15:59:10};
-そろそろ対に当たるダークスレイヤーちゃんも出してくれないかな -- [ID:RoDFtVoesYU] &new{2016-06-06 (月) 21:48:37};
-これ両手R1パリィされる?今までされた事無いんだけど運が良かっただけかな? -- [ID:.0jI08ONsGQ] &new{2016-06-07 (火) 11:09:38};
--運が良かっただけだな。パリィされないのは特大系の両手R1だ -- [ID:va2AV9cIYZg] &new{2016-06-07 (火) 11:15:31};
---そうなのか、今後は気を付けて振るよ。 -- [ID:.0jI08ONsGQ] &new{2016-06-07 (火) 11:44:23};
-篝火とかのひかりに当てると変な模様?みたいなのが見える気がする 汚れかな? -- [ID:.ZOPnIkbDzY] &new{2016-06-08 (水) 19:14:13};
--ダクソ1の設定画集みると、月光は刀身に紋様が描かれてるからその設定画に忠実なんだろう。 -- [ID:zZOBqZd7vWY] &new{2016-06-09 (木) 14:58:30};
-KF時代からのファンはコレ一択! -- [ID:x/OJ.pQELQk] &new{2016-06-09 (木) 14:59:33};
-火力もある、指輪やバナナでブーストもできる。戦技でなくても光波がでる。要素としては滅茶苦茶強いのに、大剣のモーションという要素ひとつで負ける。奔流がロスリック聖光みたいなリーチを持ってれば、まちがいなく強武器だったろうが・・・ -- [ID:zZOBqZd7vWY] &new{2016-06-09 (木) 15:04:17};
--惜別、月光用のステ振り、指輪とバナナ、赤涙とモーリオン装備してやっと月光が輝く。道場で10連勝とかたまにできる。まぁ戦法はスパアマと赤涙で一撃ですけど、負ける時はすぐ負ける。(防御力が指輪のせいでry) -- [ID:UVOMqh8oY32] &new{2016-06-11 (土) 13:49:53};
---えっと何が言いたいかと言うと月光は装備と戦法をしっかり考えれば強いから修正はないです。俺的に一番使って面白い武器です -- [ID:UVOMqh8oY32] &new{2016-06-11 (土) 13:55:18};
---火力頼みのブンブンと変わらんやん -- [ID:xw2EC.38PIM] &new{2016-06-17 (金) 06:25:29};
-今回のアプデで射程延びた?様な気がする -- [ID:CaWe3sBvWuo] &new{2016-06-10 (金) 14:45:47};
-せめて奔流はパリィ不可にしてくれマジで -- [ID:UUkgNUej7uQ] &new{2016-06-10 (金) 20:46:44};
-愚者戦技廃止でダメージありそう -- [ID:.djPxR9f69A] &new{2016-06-11 (土) 01:55:40};
-これの戦技って光波を飛ばすわけじゃないんでしょ?使えなくね -- [ID:zYR/aUok6bo] &new{2016-06-11 (土) 05:08:54};
-連発するようなもんじゃないのになんで影響あると思ったのか。まさか強攻撃の光波を勘違いしてる? -- [ID:QVq7DQl2pc.] &new{2016-06-11 (土) 08:12:44};
-月光の大剣は魔法とか装備すると勝率が下がる気がする。 -- [ID:DHh/2HpOxlQ] &new{2016-06-14 (火) 00:58:52};
--攻撃専門の魔術とはかみ合わせ悪い気がするのよね あっちのうかつな接近を誘うorこっちの隙をカバーするものでなおかつ少スロットで機能するものが理想的だけど・・・闇術? -- [ID:c.HGSTF9CXY] &new{2016-06-18 (土) 21:48:00};
---追う者や降り注ぐなんかは接近戦と相性抜群やで。 -- [ID:hivMX0L.zmY] &new{2016-06-19 (日) 17:16:27};
-月光の大剣で二週目攻略を楽しもうと思うんだけど、防具は何が合うかな?無難なところでは上級騎士かしら? -- [ID:ChIsPuEkLIw] &new{2016-06-14 (火) 01:24:10};
--騎士セットに騎士の盾、騎士クロスボウに月光で見た目良し、対人攻略なんでもござれでオススメ -- [ID:BSOvKvWpI82] &new{2016-06-14 (火) 19:57:10};
--下半身をムッチムチにして頭以外踊り子、盾と頭装備はお好みで。白指輪つけて白霊化すれば尻のムチムチ度が上がるぞ! -- [ID:rXr/NaL7brc] &new{2016-06-14 (火) 20:03:40};
--オスロエスとかの魔法系ボスは魔法耐性がやばいからサブに何か仕込むのオススメ -- [ID:zp.VqXVXkMA] &new{2016-06-14 (火) 21:23:12};
-何気に、素性魔術師SL11で両手持ちなら使えるんやな。やろうとは思わんが。。。 -- [ID:BhwVfA7MxO6] &new{2016-06-14 (火) 20:21:22};
--必要理力足らなくない? -- [ID:4GOgfYt9KLM] &new{2016-06-15 (水) 11:42:40};
---SL11で理力21なので指輪込みで行けるかなと。 -- [ID:mX34qcI14cM] &new{2016-06-15 (水) 13:09:41};
---本当だ、これは失礼!  面白そうだけど作成面倒そうw -- [ID:5Qn7B3VP//w] &new{2016-06-16 (木) 08:05:08};
-鎧系つけた時に肩にメリ込むのがな〜。もう少し細身だったらよかったのに... -- [ID:GEqU1bkFE/I] &new{2016-06-17 (金) 23:16:18};
--長さの割に太いよな -- [ID:49L/ldPpMzM] &new{2016-06-18 (土) 00:35:22};
---2もブラボもデザイン違うのになんで3は無印に似せたんだろうか。無印のが悪いとは言わないけど、どうせなら3ならではの「月光」が欲しかった。 -- [ID:Hnj9VvWrimY] &new{2016-06-18 (土) 02:22:35};
-2週目月光の大剣でやったけど裏に仕込んでおいた炎ブロソのほうが火力出るっていう…まあそれでも月光でやり通しましたけどね -- [ID:s/fQ.c7HrsM] &new{2016-06-18 (土) 03:03:15};
-コメを鵜呑みにして並の魔法使いには持てないと思ってたけど、純魔みたいなステ振りじゃない限り普通に持てるしすごい火力出る。強すぎて鼻血でる -- [ID:qF/1Qg24y.2] &new{2016-06-19 (日) 08:42:38};
--前提として純魔じゃない魔法使いってのが弱いからそれと比べれば強いわな。これで鼻血出るなら結晶ロンソ振ったら出血多量で死ぬんじゃないか -- [ID:ZOULNHEPylQ] &new{2016-06-19 (日) 09:18:43};
--大剣自体が弱いから多少はね -- [ID:.djPxR9f69A] &new{2016-06-19 (日) 09:30:25};
--qF/..て者です。魔法威力って理力70からの伸びって大きいですか?HPに降って死なない魔法使いの方が強いと思うんです。それと結晶ロンソよりこいつの方が強かったです。大剣はそんなに死んでませんよ -- [ID:sHgE4bDWJNk] &new{2016-06-21 (火) 10:21:37};
---その他のステ振り知らないけどそこまで理力振れば十分純魔って言えると思うが。あと結晶ロンソの方が強いっていうのは攻撃力が高いって意味じゃない、モーションその他色々併せて大剣より直剣が強いってこと -- [ID:VCdXxth0AEo] &new{2016-06-21 (火) 23:46:47};
-これ使うなら集中切って体力に振った方がいいな -- [ID:mK7l1hn3L/g] &new{2016-06-19 (日) 09:37:38};
--集中14が限界かなぁ -- [ID:c.HGSTF9CXY] &new{2016-06-19 (日) 13:01:36};
-アーマードコア3で鍛えたロケットの当て方をダークソウルの月光で使うことになるとはな…。だが対人で他と違う戦い方ができるから悪くはない -- [ID:j6hffGKTlAs] &new{2016-06-19 (日) 16:24:38};
-序盤から欲しくて古老行く前に取りに行ったけど、踊り子で禿げそうになったwオスロエスさんはそうでもないのになぁ -- [ID:ChIsPuEkLIw] &new{2016-06-19 (日) 19:55:46};
--踊り子さんは遠距離弱いからシューティングソウルしてればワンチャン -- [ID:Z9v2rZeBh7g] &new{2016-06-19 (日) 20:11:20};
---月光剣士目指して騎士素性だったんだよねw -- [ID:ChIsPuEkLIw] &new{2016-06-19 (日) 20:25:42};
-月光に似合う装備無いかね…2の頃からファーナム以外の装備が似合わない -- [ID:49L/ldPpMzM] &new{2016-06-20 (月) 07:15:59};
--自分も今のところファーナム一式で使ってる。レオナールか黒い手のコート系でも合うかなって思って、今頑張ってイベント進行中。 -- [ID:9t..6t96tfU] &new{2016-06-20 (月) 12:51:06};
---NPC防具はほぼ殺せば手に入るよ -- [ID:NXkcSEYjcmA] &new{2016-06-20 (月) 13:50:44};
---あれ、そうだっけ?ありがとさん。まぁもうレオナールは手に入れちゃったから装備してみたけど...うん...黒い手の方に期待かな。 -- [ID:1JsvpRiQaQs] &new{2016-06-20 (月) 22:14:06};
--上級騎士なかなか良いよ -- [ID:3FeKTt0K5kU] &new{2016-06-23 (木) 23:07:08};
-月光剣士を素性騎士で作成しようと思ってます。SL100で筋16技12集14理60、追う者たちを入れる予定です。技量をこれ以上上げる気はないので古老刺剣や暗月弓は入れられないですが、何かおすすめのサブ武器があったら教えていただけると嬉しいです。 -- [ID:MOgK6Rh3bjU] &new{2016-06-21 (火) 09:37:37};
--結晶ロンソとか結晶レイピアあたりが軽くて無難でいいと思います。魔法は燃費のいい各種矢や強い深みもおすすめですし、魔法すら投げ捨てて完全な近接ステで殴りかかるのも面白いと思います。 -- [ID:c.HGSTF9CXY] &new{2016-06-21 (火) 10:01:06};
---やはりスタンダードなロンソやレイピアですか。ありがとうございます!深みはまだ使ったことないので一度使ってみます。 -- [ID:5Qn7B3VP//w] &new{2016-06-21 (火) 13:57:16};
-理力に60ぐらい振って残りフィジカルに振った月光マンが楽しい。最前線で戦いながらここぞという時に光波でバシューンと決めると気持ちいい -- [ID:ew5yr1CWGCc] &new{2016-06-24 (金) 01:46:05};
-まあ正直なところ、月光好き者だけが使い難さをやむなく我慢して使っているのが本当のところ -- [ID:17DiqspAJjc] &new{2016-06-24 (金) 13:45:51};
--無印、2ともにアホみたいに強くして大幅弱体化を食らってきた歴史があるから、今回はマイルド調整にしたんだろ、今でも戦えないことはないし下手にいじらないでほしいわ。 -- [ID:I7Wg4EPVGKM] &new{2016-06-28 (火) 17:50:53};
-モーションがモアモーションっつーんだっけ?多少早いけど特大剣みたいな重モーションだからな。奔流と光波がロックオンしても縦の狙いが狂わないとかカメラの向きに対するノーロックの発射方向とか改善しないと火力以外はホントキツイ -- [ID:hB.CuStElkY] &new{2016-06-27 (月) 02:01:06};
--横槍だが月光は突きが無いバッソモーションだよ、モアはR2やロリやらに突きがある。でも光並と戦技の狙いがおかしいのは改善ほしいね -- [ID:Z9v2rZeBh7g] &new{2016-06-27 (月) 04:17:15};
--ゲームの基本が見下ろし視点なのに攻撃方向指定がTPSなもんだから普通に打つと光波が地面に吸い込まれるんだよな。発射角の基準は水平じゃなくて見下ろしにしてくれよと -- [ID:aBQ7OgStZZ6] &new{2016-06-29 (水) 12:57:00};
-攻撃力737(笑) -- [ID:DHh/2HpOxlQ] &new{2016-06-28 (火) 11:03:24};
--ステータスの表示火力でね。赤涙発動してないよ -- [ID:DHh/2HpOxlQ] &new{2016-06-28 (火) 11:07:32};
-月光はこのまま修正なしで頼むよフロムゥー。この絶妙なバランスが心地いいんだよぉ…… -- [ID:1NM7uKe1I8A] &new{2016-06-29 (水) 14:05:37};
-これのブーストって、バナナと魔奇手だけですか? -- [ID:5Qn7B3VP//w] &new{2016-06-30 (木) 16:10:38};
--そうだよ -- [ID:aQmrTbWXDH6] &new{2016-06-30 (木) 16:35:09};
---感謝です! -- [ID:5Qn7B3VP//w] &new{2016-07-02 (土) 02:12:53};
-これ持ってタイマン勝てねぇ。というか大剣での対人難しすぎワロタ、スパアマ発生と強度遅すぎ弱すぎませんかね。強靭22あっても軽量武器以外には打ち負けるわ。魔術キャラの方が勝率高いとか・・・大剣は愛がないと使えんな -- [ID:aQmrTbWXDH6] &new{2016-06-30 (木) 16:46:41};
-フルハベルに月光と結晶槍を積むと最強に見える -- [ID:krdgTfMG.CU] &new{2016-06-30 (木) 18:51:58};
--さすがにハベルは格が違った -- [ID:Lo/w9H0tme.] &new{2016-06-30 (木) 19:30:50};
-裁きの大剣強化で使用者激減の予感。ワタシ最初から裁きの大剣カッコイイと思ってました、なんか月光の大剣はダサくなった気がするのでもう使いません。 -- [ID:SXdO4goI/Uc] &new{2016-07-01 (金) 21:30:24};
--そもそも前アプデからちょっと経っただけで全然見なくなってたんだよなぁ …主な用途は理力戦士の致命だし、パリィとも特大とも相性の悪い大剣はお手軽武器にはなり得ないよ -- [ID:m0ZVewyLnxg] &new{2016-07-01 (金) 21:37:47};
--月光がダサいって言ってる奴は、二度と月光の敷居を跨ぐんじゃねぇ!! -- [ID:5Qn7B3VP//w] &new{2016-07-02 (土) 02:14:59};
-まぁ産廃だろうが厨武器だろうが無印からの愛刀だからずっと使い続けるまでだな! -- [ID:/3MzMXBM9Q6] &new{2016-07-02 (土) 01:04:34};
--私なんか初代キングスからずっとだよ!スプリガンでもACでもムーンライトを愛用していた -- [ID:nSMZPjQ5jhk] &new{2016-07-03 (日) 19:44:48};
-項目違いだけどちょっと質問です。 -- [ID:rq2y.Q9ZEoQ] &new{2016-07-02 (土) 05:48:53};
--↑の続き こいつの光波の射程と欠け月の射程ってどっちが長いですか? -- [ID:rq2y.Q9ZEoQ] &new{2016-07-02 (土) 05:54:32};
---裁きも含めて多分同じ。ロス聖剣や双子大剣も、多分同じかな?ちょっと自信無い。あっちは発生までが早いから長く感じる -- [ID:aQmrTbWXDH6] &new{2016-07-02 (土) 11:39:10};
---欠け月の方が長いよ。ざっくりムーンライトが3頭身くらいで欠け月が5頭身くらいかな -- [ID:nSMZPjQ5jhk] &new{2016-07-03 (日) 19:47:55};
-完全に裁きの大剣が上位互換きたな!やはり贋作月光らしいオチになったか・・・ -- [ID:xsEtq6CtP2s] &new{2016-07-02 (土) 13:38:42};
--裁きは理力重視じゃないので、使うビルドが違うから上位互換とは言えない。FP消費無しで遠距離出来るのはこれだけだし、攻略では月光のほうが便利。対人は裁きに分があるだろうけどね -- [ID:wzD72oXyPFM] &new{2016-07-02 (土) 17:07:46};
--必要能力値もかなり差があるし魔術キャラのサブウェポンならこっち。 -- [ID:9lCNQPpO.qk] &new{2016-07-03 (日) 08:48:33};
-冷静に考えてみりゃ、月光に見える事ができなかったオスロエスのソウルから生まれた時点で、月光に焦がれたオスロエスの狂信や妄執から生まれた剣だしな。他作品の月光は言うに及ばず、無印でシースの尻尾から出てきた月光ともまた別物。 -- [ID:CzjV/vQNFTQ] &new{2016-07-02 (土) 17:51:11};
--テキストに偽物要素は無いしデザインも無印と全く同じだし本物だぞ、諦めろ。それに使ってるうちに愛着沸くいい武器だぞ -- [ID:vh61H3ciz8I] &new{2016-07-02 (土) 23:17:55};
-何で使えないと思われてるのか全然分からん。専用キャラ作れば対人でも普通に強いのに...。 -- [ID:/3MzMXBM9Q6] &new{2016-07-03 (日) 03:20:41};
--本当に同意。R1のリーチや速さは無印の時の感覚で使っていけるし、溜めR2と見せかけて普通のR2を出したり、相手の特大の間合を見切って溜めR2を出したり、戦技盾を構えておいての月光奔流とか、普通に強いよね♪ -- [ID:5Qn7B3VP//w] &new{2016-07-03 (日) 07:49:40};
---専用キャラでやってるけど、軽量武器相手には強いけど特大と斧槍相手だと相性悪いんだよなぁ -- [ID:wzD72oXyPFM] &new{2016-07-03 (日) 21:46:04};
-どうあがいても月明かりの大剣の魅力には及ばない -- [ID:oUbRaAqVq4k] &new{2016-07-03 (日) 09:43:23};
--あれは柄が嫌 -- [ID:yTH8v/HeU76] &new{2016-07-03 (日) 19:49:28};
-ちなみに今作のムーンライトソードのデザインはダクソ1、エヴァーグレイスのと同じっぽいね。ひょっとして同じ世界の話かな? -- [ID:nSMZPjQ5jhk] &new{2016-07-03 (日) 19:55:04};
-月光使う魔法剣士なら魔術も併用するだろから裁きとは競合しないんじゃないか?裁き使うビルドで魔術は使わないだろうし -- [ID:t0GrMocqKHc] &new{2016-07-03 (日) 20:09:14};
-専用ステで勝率高い人ステ教えてくれませんか? -- [ID:DXu54Nh4d4A] &new{2016-07-03 (日) 23:06:34};
--SL130で、筋18技12理60生40持40体30?  指輪は魔奇手、緑花、ハベル、寵愛。月光、結晶レイピア、黒騎士盾、宮廷杖(浮遊結晶)、ボロ布マスク、ハベル鎧、トゲ手、影足。  これからこのキャラ要練習だ! -- [ID:5Qn7B3VP//w] &new{2016-07-05 (火) 00:54:46};
--勝率5割ほど、高いとは言えないが参考に。SL100騎士39/10/27/15/16/18/48/9/7で、サブに古老刺剣と騎士クロスボウ。わりと戦技使うので魔術は仕込んでないです -- [ID:wzD72oXyPFM] &new{2016-07-05 (火) 22:44:01};
-補正を理力Sのみにして刀身は魔力の刃がよかったな -- [ID:n9tTj5nNXlE] &new{2016-07-04 (月) 17:07:11};
-筋16技12理41で物理130魔力419、表示攻撃力は550。理50で560、理60で572 魔術使わないなら理40くらいで止めて生命持久体力に回した方がお得かもしれない -- [ID:q0eJ56bWs3E] &new{2016-07-04 (月) 19:24:36};
-筋16技18理50で常闇、魔奇手、ロイドで表示攻撃力700オーバーだよ。エスト無しのタイマン時はロイド外して652だったかな。生命持久33、体力15。 -- [ID:N.2VluD9b92] &new{2016-07-04 (月) 20:34:47};
-月光で一番かっこいいのはブラボのだな。控えめな幅でありながら刃から大剣らしい強かさしい魔力を感じ、 -- [ID:AJuJoR7K5.g] &new{2016-07-05 (火) 00:00:14};
--恥ずかしくなったので黙って裁き剣使います -- [ID:AJuJoR7K5.g] &new{2016-07-05 (火) 00:01:30};
---一分16秒の間に何があった… -- [ID:RJFzcBYICpI] &new{2016-07-05 (火) 00:04:02};
-自分的には無印、3の月光が形状的に一番好きなんだけどなぁ。刀身の色合いはブラボが一番だけど、この月光ちゃんがボロクソに言われて悲しい -- [ID:jqQU7FTGN3E] &new{2016-07-05 (火) 00:22:57};
--同じく無印&3の月光がたまらなく好き。3の月光を模して作られたと言われるロスリック騎士の大剣も愛してる。キンクス4の月光も好きだったなぁ… -- [ID:5Qn7B3VP//w] &new{2016-07-05 (火) 00:45:37};
--俺は2と3かな 特に2のあの長い刀身と色が好きで好きで…  ブラボの神秘的な月光も好きだけど -- [ID:/SP.EWaqN4M] &new{2016-07-05 (火) 00:51:54};
--2の月光のデザインが良かったなあ。あれでもうちょっとテクスチャがのっぺりしてなかったら個人的に完璧だった -- [ID:vh61H3ciz8I] &new{2016-07-05 (火) 21:15:13};
--無印は透き通ってて綺麗だったけど、3は濁ってない? 偽物だからなんかな -- [ID:.pNFcoNxa6k] &new{2016-07-05 (火) 23:47:20};
---無印の月光も3と同じ見た目だと思うんだけど。もし偽物だというなら2の月光と蒼の大剣くらいの違いを出して欲しい。 -- [ID:dTJTc4zxrI6] &new{2016-07-06 (水) 12:25:10};
--シースのしっぽから生まれたという設定どおり、有機的な印象のフォルムがいい -- [ID:Nhy0PEyL.Nc] &new{2016-07-07 (木) 22:51:58};
-表示火力ww強いとか恥ずかしいから言わんといてw -- [ID:DtdUybFLPVg] &new{2016-07-05 (火) 19:17:14};
-肉入り相手にノーロック光波当てられたら最高に気持ちいいんだけど、非常に難しい。溜め攻撃で出せるって特性上、武器に修正来ても光波の発生速度は変わらんだろうし。悪くない武器だけど、専用キャラでもなかなか勝てないなぁ。黒騎士、ルカ剣、双子大剣がカテゴリー3強かねぇ -- [ID:aQmrTbWXDH6] &new{2016-07-05 (火) 22:04:35};
-筋力16技量11理力99、常闇奇手付けて対人してるけど一振り400前後出るのな。タイマン勝率5割ちょいいってる -- [ID:QE8BCKFNgAc] &new{2016-07-06 (水) 02:29:02};
--ちなみに魔法は使わん。戦技の使い方もよくわからん。そこらへん上手く使えるならもっといけるかも。盾削り優秀だし! -- [ID:QE8BCKFNgAc] &new{2016-07-06 (水) 02:33:09};
-主に軽さ的に2が一番良かったなぁ。魔術師用なのに重すぎン… -- [ID:qpYSu06lVgM] &new{2016-07-06 (水) 11:58:45};
--所詮偽物だし仕方ない せめてデザインがブラボならよかったのに… -- [ID:pWhqCGqllMk] &new{2016-07-08 (金) 12:22:15};
-コメントを上から読み返してると偽物だと思ってる人が結構いて驚いた。ブラボから初めて1は未プレイなら偽物だと思うのも無理はないか -- [ID:bxMJG5Rv1go] &new{2016-07-08 (金) 12:45:09};
--確かに偽物ってコメント多いね。どこかにそういうテキストあったっけ? -- [ID:xGMcbDkYAoU] &new{2016-07-08 (金) 12:48:41};
---シースのソウルから作られてないから偽物って言うんじゃない? -- [ID:fDkcPZuWyQg] &new{2016-07-08 (金) 12:51:35};
--君はわかってない オリジナルはシースの尻尾で今作のはシースと関係ないソウルから作られてるから偽物なんだよ -- [ID:pWhqCGqllMk] &new{2016-07-08 (金) 13:52:57};
---ゴメン↑×2ね あと、威力に物理が入ってるのも偽物の要因かな -- [ID:pWhqCGqllMk] &new{2016-07-08 (金) 13:54:35};
---仮にオスロエスがシース関連の力であの姿、ソウルでも、物理分あるのはオスロエスという不純物故か。 -- [ID:xCx81EpeOZU] &new{2016-07-08 (金) 13:57:14};
-1の月光も好きだけど3にはまた別の新しい月光の見た目でも良かった -- [ID:BoM3.Yj.JyI] &new{2016-07-08 (金) 17:33:31};
-コイツは偽物だ!って喚いてる人がいるけどいったい何が気に入らないんだ? 偽物でも本物でもどっちでもよくね? -- [ID:dLMlnHMYUZY] &new{2016-07-08 (金) 18:04:40};
--物理ダメージ入ってて筋技補正があるのが気に入らない。偽物なら偽物らしく蒼大剣さんを見習ってほしい -- [ID:XdZJdWyRCWU] &new{2016-07-08 (金) 18:06:35};
---もう技量に補正はないよ -- [ID:D.tQhy17OTY] &new{2016-07-08 (金) 18:30:49};
--もうちょいカッコよくしてほしかった、ブラボ月光見てからだとコレジャナイ感が半端ない -- [ID:AJuJoR7K5.g] &new{2016-07-09 (土) 13:42:25};
-dlcで月明かりの大剣が出るからみんな安心してほしい -- [ID:oUbRaAqVq4k] &new{2016-07-08 (金) 18:08:45};
-各シリーズ毎の月光は1は本物2は残りカスを集めたもの3ha -- [ID:CkiBWHAmpK6] &new{2016-07-09 (土) 02:55:08};
-偽物なら蒼の大剣よろしくフレーバーテキストで明言するだろうしデザインは無印と同じだし月光波放てるしでどう見ても本物なんだよなあ…。ソウル由来のユニーク武器だからポンと拾わせるわけにもいかないしまさかシースをまた出すわけにはいかないしオスロエスはシースの代わりの苦肉の策だろうよ。いい加減諦めてDLCのダークスレイヤーに期待するのだ -- [ID:vh61H3ciz8I] &new{2016-07-09 (土) 21:58:52};
-フロム 月光剣の刃のグラフィックを変更しました -- [ID:n9tTj5nNXlE] &new{2016-07-09 (土) 22:50:34};
-なんか汚えなあ。今までのシリーズで血を吸い過ぎたのか -- [ID:O3MwszP4hCA] &new{2016-07-09 (土) 23:38:37};
-コレが今作の月光なんだろう、偽物も何もないでしょうに┐(´ー`)┌ヤレヤレ、キミタチニハコマッタモノダ -- [ID:LSqMfV8Bntc] &new{2016-07-10 (日) 00:09:40};
--思い入れがない人からすると滑稽に見えるかもしれないね。けど、月光が好きだからこそ認められないものがあるんだよ。 -- [ID:pWhqCGqllMk] &new{2016-07-10 (日) 00:24:32};
---俺月光好きだけど、今作の月光が特別ダサいとは思えないな。っていうか見た目無印のと同じだし。何が認められないのかがわからん。 -- [ID:tsyyXr9vFD6] &new{2016-07-10 (日) 18:46:18};
---無印と同じ見た目だからこそ認められないものがある。物理がオスロエス分だというなら見た目にもオスロエス成分が欲しい -- [ID:XdZJdWyRCWU] &new{2016-07-10 (日) 19:06:04};
-「ムーンライト伝説」を熱唱しながらこれ担いでボス戦が最近のマイブーム。最高に熱くなれるがリアル体力の消耗が激しいのでリトライが辛いのが難点 -- [ID:5bWKhPJaR6Y] &new{2016-07-11 (月) 01:58:03};
-まあ期待を下回った落胆批判が多いのは確か -- [ID:IG/UanSpV1I] &new{2016-07-12 (火) 18:38:26};
--見た目は悪くないんだが、いかんせん物理属性付きってのと、ダクソシリーズでのコイツ一番の特徴である光波が微妙過ぎってのがね。溜め速度修正とか爆発追加とかいらないから、せめてロック距離くらいは光波届いて欲しい。それ以外はまぁ今のでいいや -- [ID:UTa6YJICUn.] &new{2016-07-12 (火) 18:48:44};
--爆発と光破の射程さえどうにかしてくれたら満足です -- [ID:NXkcSEYjcmA] &new{2016-07-13 (水) 10:38:15};
---しかし、今作の光波はこれまでと威力が段違いだぞ。これで射程が伸びたら強すぎる -- [ID:nSMZPjQ5jhk] &new{2016-07-16 (土) 17:04:44};
-ブラボ月光を間に挟んだのがこいつの不運 -- [ID:idxEnWY6yMY] &new{2016-07-12 (火) 23:10:00};
--それです -- [ID:GgGUFVBafEM] &new{2016-07-13 (水) 08:01:42};
--今作の月光も相変わらずかっこいいと思うが、やっぱりコレが大きいよなぁ。光り輝き過ぎた刀身と飛び交うコジマ粒子のような得体の知れない神秘を体験してしまうと、こっちのは何か一声足りなく感じてしまう。それでも月光好きだから担ぐけども -- [ID:GWa8gVVkQok] &new{2016-07-15 (金) 20:07:20};
-(カッコイイのに) -- [ID:xYZN8NgOgUM] &new{2016-07-13 (水) 12:48:55};
-無印の月光デザイン自体がいかんせん古臭すぎて残念すぎるのに比較されても冗談キツイっすわ -- [ID:IG/UanSpV1I] &new{2016-07-14 (木) 14:07:51};
--ブラボーのデザインが素晴らしいよね -- [ID:pWhqCGqllMk] &new{2016-07-15 (金) 20:27:26};
-信仰補正の透明月光はよ -- [ID:uA5accnGdL.] &new{2016-07-14 (木) 14:47:45};
-専用キャラで走った結果ノーロック光波が上手くなりました。褒めて。2の魔力派生欲しい……欲しくない? -- [ID:kONxpVOmjZw] &new{2016-07-15 (金) 10:31:55};
-理力キャラにはお似合いのクサダサ武器ですよ。デザインだけでも裁きを月光にしてしまえばよかったのに -- [ID:DdRLX3q3pLw] &new{2016-07-15 (金) 22:10:34};
-月光剣は壁で弾かれないようにしてほしかったな。ソウルの大剣とかも弾かれてないんだし -- [ID:AJuJoR7K5.g] &new{2016-07-16 (土) 00:52:16};
-3の月光で一番腹立つのは重量が重いことだなぁ せめて一桁にしてほしかったわ -- [ID:rq2y.Q9ZEoQ] &new{2016-07-16 (土) 12:26:41};
-もう過去作からのモデリングコピペでいいから、KF1~3のドラゴンソード月光、KF4のローフルブレイド月光、デモンズの月明かり月光、1のシース月光、2のバンホルト月光、ブラボの上位者月光、全部追加すればいいんじゃないかな(名案 -- [ID:CzjV/vQNFTQ] &new{2016-07-16 (土) 12:32:31};
--全部の月光かぁ…月光武神覇斬とか使えそう -- [ID:hGVKqx5/5EA] &new{2016-07-16 (土) 13:47:27};
--一個偽物が混じってるんですが… -- [ID:nSMZPjQ5jhk] &new{2016-07-16 (土) 17:07:09};
---強魔エンチャかけた蒼月は月光より強いしカッコいいから… -- [ID:XdZJdWyRCWU] &new{2016-07-16 (土) 17:58:11};
---理力99のムーンライト光波は結晶槍に匹敵する威力になるな!光波だけならシリーズ中最強(ただしレンジは…) -- [ID:nSMZPjQ5jhk] &new{2016-07-17 (日) 23:22:46};
--申し訳ないがKF3の魔改造月光はダサいのでNG -- [ID:BfBC4Uv.Otk] &new{2016-07-22 (金) 23:15:31};
-技量補正が消滅したのに合わせて、刀身の中にある見苦しい鉄の刃芯も小さく変更するべき!糞ダサい鉄芯が素敵性能を台無しにしているから -- [ID:qvMzsmi4WXM] &new{2016-07-16 (土) 17:33:39};
--この武器に限らず、モーションなども、洗練された綺麗なものがいいって人多いけど、自分はこのちょっときったない感じがダークソウルだと思う。 -- [ID:28j0iKwMPRQ] &new{2016-07-16 (土) 18:52:21};
---この薄汚さのおかげで逃亡騎士一式に良く似合ってかっこいいんだこれが -- [ID:vh61H3ciz8I] &new{2016-07-17 (日) 12:45:42};
---乞食放浪者に似合うより小汚さもアリだれど、やはり気品溢れる神秘剣としての凄さや美しさが欲しかったな -- [ID:eUW5DaJlxkY] &new{2016-07-17 (日) 15:16:30};
--密着戦技を食らわすときとか、実体部分があったほうが二段ヒットしてる感があっていいじゃろ? -- [ID:4hwm.izXjnA] &new{2016-07-20 (水) 21:09:28};
-俺の裁きの光波がこんなレプリカ光波にぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!!!!!! -- [ID:hqfw.2vPNTQ] &new{2016-07-17 (日) 11:57:36};
--裁きはバフ中無制限に光波とオーラ突きができたら良かったのにね -- [ID:AJuJoR7K5.g] &new{2016-07-17 (日) 20:35:05};
--見た目で勝ってるし、戦技R1はそこそこ使えるし、戦技R2は乱戦で割と使えるから… -- [ID:VuJBysqmPn2] &new{2016-07-20 (水) 08:35:22};
-カンスト周回で魔力奇手と併用して使ってるが被ダメがキツイ。辛いけどモーションがシンプルで使いやすい。ただボス級の一撃二撃で溶ける自分を、ホストはどう思っているだろうか…… -- [ID:.IalreQZCH.] &new{2016-07-22 (金) 12:01:17};
--白に死なれると倒すのが厳しくなるから、ソロの方がよかったかなと思っているかもしれない -- [ID:AJuJoR7K5.g] &new{2016-07-24 (日) 09:52:00};
-ただ汚れているようにもみえるけど、よくみると模様のようにもみえる -- [ID:oUbRaAqVq4k] &new{2016-07-22 (金) 17:47:57};
--中国の模造インチキ露天で売っている風呂敷柄の模様そっくり -- [ID:2BwVFnrcpUI] &new{2016-07-23 (土) 11:03:21};
-2の時の月光大剣のような見た目が良かったなぁ。3の見た目なんか好きじゃない -- [ID:DZY/pdRYYEM] &new{2016-07-24 (日) 16:26:22};
--2が出た時には、1が良かったってみんな言ってたよ。...正直、自分はプラボ聖剣の次くらいに今回の好きだわ。 -- [ID:SKRtGiEJG86] &new{2016-07-24 (日) 18:25:18};
---これ汚いから俺は嫌だ。 -- [ID:/mRvlw3Qbv6] &new{2016-07-26 (火) 02:28:07};
--俺は2のが好きじゃない -- [ID:CK0qAK1Mv2.] &new{2016-07-27 (水) 06:08:36};
-ブラボの月光と比べたら使う気なくなるわな -- [ID:soVuqJpk0w.] &new{2016-07-26 (火) 20:47:19};
-強武器だったらここの連中の評価も真逆だったんだろうな -- [ID:Jx/5pkOZv9Q] &new{2016-07-27 (水) 03:52:22};
--初期の頃の月光は無印も2もかっこいいって言われていたからな -- [ID:Vj6c6TY7d0g] &new{2016-07-27 (水) 12:30:15};
-でもここにいるってことだから、それでも使っちゃいます -- [ID:CK0qAK1Mv2.] &new{2016-07-27 (水) 06:11:30};
-どんな武器にも似合う万能防具、上級騎士装備で月光使ってるけど皆はどんな防具で月光使ってる? -- [ID:96XY5VwxZAo] &new{2016-07-27 (水) 09:58:05};
--HDバナナ BD法王 AM法王 LG踊り子 がとてもかわいい 男でもまぁネタになる -- [ID:oUbRaAqVq4k] &new{2016-07-27 (水) 10:22:40};
--騎士一式だなぁ、バナナで火力上乗せできるの分かっててもどうしても付けれない、モチベーションに関わる。そして左手に処刑人の大剣を持ちちょくちょく魔法で修理しながら光波ぶっぱなしまくる完全月光専用スタイル -- [ID:iMtjz82wPRY] &new{2016-07-27 (水) 16:19:19};
---それするんだったら左手を -- [ID:fb5SlVRPKNY] &new{2016-07-28 (木) 15:35:44};
---途中になってしまったスマヌス。それするんだったら左手をデモンズのゲリの小剣とかがほしくなるよね。 -- [ID:fb5SlVRPKNY] &new{2016-07-28 (木) 15:37:00};
--火の魔女頭にアルトリ胴オススメ。中盾装備するとアルトリキッズになるから注意 -- [ID:Ua64alCX00.] &new{2016-08-10 (水) 15:19:32};
--女キャラで伝令胴に黒革ブーツ -- [ID:J1YXV7m0aYE] &new{2016-08-10 (水) 23:35:54};
-薄汚れていたとしても、もっと光り透き通った透明感が欲しいんだよ -- [ID:mXH3dQ5Nq8E] &new{2016-07-27 (水) 10:03:26};
-なんとなく、だけどゾリグさんみたいに敵対NPCが月光持っててそいつ倒すとゲット、みたいな妄想してみた -- [ID:Xy73zK1GVpY] &new{2016-07-27 (水) 16:21:07};
-両手持ちの光波と戦技の射角おかしいのだけ治れば、後は何も言わないんだが・・・ -- [ID:iMtjz82wPRY] &new{2016-07-27 (水) 16:21:15};
-月光持って白やりたいんだけど、いかんせんビルドが…近接にも多少対応出来る魔法メインか、月光メインでたまに強太矢撃てるビルドかで迷う。ちなみに110なんだけども皆さんはどんな感じ? -- [ID:EAwK5R87WJo] &new{2016-07-28 (木) 13:29:47};
--集中に一切振らない魔法無しの月光特化で運用してる、理力、生命持久を重視して体力そこそこ振りつつ他は最低限 月光重いし鎧着た近接月光騎士でやってる -- [ID:cFvzj4wAiYA] &new{2016-07-28 (木) 14:48:54};
---済まないステ振り書いてなかった、slは120生命40持久40理力60筋力16、素性は騎士で上級騎士一式、確認したら体力初期値だった、誤情報済まぬ 110なら此処から持久を削るのが良いと思う -- [ID:cFvzj4wAiYA] &new{2016-07-28 (木) 16:46:07};
--レベルは120、月光での近接メインで厄介な敵に対しては遠くから魔法のスタイルでやってる。生命40、筋技は月光と古老刺剣の必要値で結晶魔法が好きだから理50集24で結晶魔力武器以外の結晶魔法を入れてる -- [ID:nfj/pmFuqnc] &new{2016-07-28 (木) 15:43:10};
--ありがとうございます!やっぱり器用貧乏になりがちだからどこかしら削ったほうがいいよなぁ…そもそも間違えて素性傭兵の時点で技量2振って古老刺剣握らざるをえないから、このキャラは多少魔法使えるくらいのビルドがいいのかも。150の騎士キャラもいるから、月光専用も中々良さそうなのでステ振り直してみたけども明らかに120くらいで足りそうw色々失敗したなぁ…ともあれお二方ともありがとう、大変参考になりました! -- [ID:EAwK5R87WJo] &new{2016-07-28 (木) 21:33:41};
-火力upの為にバナナ刺してるとタイマンで呼ばれづらくなる。お前らバナナ見ただけで嫌煙しすぎだろもっと呼んでくださいお願いしました -- [ID:aQmrTbWXDH6] &new{2016-07-29 (金) 00:27:14};
--呼ばれてから刺せば良いのでは(名推理) -- [ID:gi95QJeh3h6] &new{2016-07-30 (土) 02:38:06};
--すごく申し訳ないんだけど、サイン対人で対魔法使いはあんまり面白くないから呼ばないなぁ。あ、もちろん侵入とかでいるのは燃えるからばっちこい! -- [ID:YHIw989zYmo] &new{2016-07-30 (土) 23:09:59};
-我が師、導きの月光よ…(ブラボのイベントに参加しながら) -- [ID:ucCwNiquRIU] &new{2016-07-30 (土) 23:04:32};
-狩人「水銀弾消費しないやんけ! よっしゃフル強化したろ!」 -- [ID:RStVDAzaO2M] &new{2016-07-31 (日) 09:32:45};
-月光剣はもっと表面がヌルヌルテカテカだったら良かったのかな…白くべたつく何か -- [ID:0o3EeV8.Avg] &new{2016-08-03 (水) 11:56:37};
-片手強攻撃の光波が上下に融通が利いて一番当てやすいな、平地のタイマンではまた違うんだろうけど -- [ID:upUFv7StPjo] &new{2016-08-12 (金) 00:18:26};
-凄い気になるから質問を書きますが。無印にも鉄心はあったのでしょうか? -- [ID:3TQdlz1oJHM] &new{2016-08-16 (火) 21:24:34};
--透明だったのってデモンズの月明かりだけじゃないかね。芯があるから偽物って言ってる人いるけど無印でも芯あったし -- [ID:wUw8LZERVCk] &new{2016-08-16 (火) 21:33:47};
--3の月光は細部がちょっと違うけど無印とほぼ同じデザインだよ -- [ID:XSFYzPf6Ej.] &new{2016-08-16 (火) 22:27:47};
--インターネットで無印の画像と今作の画像を見比べてみたけど、違いはない感じでした(あるとしたら、刀身の汚れかな?) -- [ID:3TQdlz1oJHM] &new{2016-08-18 (木) 00:03:00};
---わざわざ無印似に戻して良しとする安易退行が、そもそも残念の極みでしかない -- [ID:KFo9UHsoT3c] &new{2016-08-21 (日) 14:02:56};
-それでも私は信じてる…DLCでKFのあの台座かギーラが出て純魔力の真のムーンライトソードになるのを……というかちょっと布巾持ってきてその黒ずんだ所拭いてくれるだけでもいいのよ? -- [ID:i4q45.mqMM.] &new{2016-08-18 (木) 21:00:56};
-月光剣にエンチャントしてる輩に遭遇した、緑の光刃飛ばす大剣って月光剣しかないよね?結晶エンチャだった -- [ID:NPGSXLXhmmM] &new{2016-08-22 (月) 06:13:25};
--欠け月の曲剣も緑じゃない?そっちもエンチャできるかはわからんが。 -- [ID:8y6jFKg5BdQ] &new{2016-08-22 (月) 06:15:43};
--サリで出会ったなら自分かも知れないからすまない、出待ちクソホストに無双してやろうと思って遊んでました -- [ID:n9tTj5nNXlE] &new{2016-08-22 (月) 10:25:00};
--バグエンチャだろ。ずいぶん前から上がってるバグだしチートよりはそっちのが可能性高そう。 -- [ID:U.2D1bqV8sc] &new{2016-08-22 (月) 10:26:03};
-正直1や2のときよりダサく感じるのは汚いからなんだと思うけど性質にててイケメンな裁き出すのは余計にくるものがある -- [ID:TFCWmhpnDDM] &new{2016-08-22 (月) 11:47:25};
--俺はロクショウのようなこの色で良かったと思う。無印は白過ぎた。だが無印の光波着弾爆発は返してほしい。 -- [ID:56ampKOnDzs] &new{2016-08-25 (木) 02:40:32};
-コイツが本物とか偽物とかどうでもいいから光波を1の時と同じ派手なやつにしてくれ 威力は弱くていいから… -- [ID:D9KBwmuK1Hw] &new{2016-08-27 (土) 08:08:23};
-侵入で使うとなると光波を使うより接近してR1の方が効果的か…うーん光波もっと使いたいんだけど溜めが長いしなぁ -- [ID:qmacKKtMngQ] &new{2016-08-29 (月) 18:40:35};
--侵入で光波当てられる状況なら結晶槍打つからねえ -- [ID:n9tTj5nNXlE] &new{2016-08-29 (月) 20:32:50};
-対人でこれ単体持ちしてやりたいんだけど、単体だけだとどーなんでしょ?魔法も混ぜたほうが良いのか…  対人で使ってる人いたら教えてください -- [ID:oC5L09y2uaw] &new{2016-08-30 (火) 14:46:30};
--完全月光のみの特化ステで魔法無しで使ってるけどイイ感じよ、自分は素性騎士で初めて理力60生命39持久31体力24で使ってる、サブに左セスタスだけハベル指輪付ければ重い鎧も着れるし大抵の軽量武器相手のダメージレースに殴り勝てる、だから貴公…月光の騎士になりたまえよ… -- [ID:eq49HvkBIkU] &new{2016-08-30 (火) 18:33:16};
--魔術使えない月光剣士で使ってるが、まぁ勝率はお察し。威力の高い大剣キャラ、って感じ。軽量武器相手なら上で書いてあるようにスパアマ使えばダメージ交換で打ち勝てる。特大相手はただの後だしマンになり、斧槍には穴掘りマンになる。逃げ魔術師にはお手上げ。まぁ弱くはないけど、一本で戦うなら勝率は諦めろ。古老刺剣やクロスボウ仕込むならそこそこかなぁ -- [ID:qoK5AgFAS1w] &new{2016-08-31 (水) 12:22:06};
--まず月光は光波と死に戦技以外は普通に大剣なので、大剣の特徴がほぼ当てはまり、一本で戦うつもりなら他の大剣での戦い方も参考になる。その上で言うと月光はモーションがイマイチなのでかなり辛い、特に戦技が実質死んでいて攻略では便利な光波も対人だと牽制用と特色が死んでいて、理力属性だけどそれが恩恵を受けることは少ないとかなり辛い -- [ID:e1qfpVKV7zY] &new{2016-08-31 (水) 16:36:38};
---追記、対人で月光使うなら魔術織り交ぜるのが基本になってくる。 とりあえず浮遊系で先手を打ったり深みのソウルで動きを制限させたり降り注ぐ結晶で嫌がらせしたりガードが必要なら盾持って魔力の盾したり短矢で削ったり、但し月光剣士に集中力は不要なので切り詰める必要あり、ご利用は計画的に -- [ID:e1qfpVKV7zY] &new{2016-08-31 (水) 16:46:13};
--木主です、みなさんサンクス!色々参考になった!とりあえず大剣を使い慣れないと始まらんな!あともう1つ質問なんだけど、奇手は対人だと要らんかな?威力上げに入れようか迷ってるんだけども -- [ID:Yus8uUWhIyA] &new{2016-09-01 (木) 11:30:57};
---奇手は被ダメ増加が重すぎて殴り合いになりやすい大剣だと相打ちで死にやすくなるからNG。頭にバナナ刺せば十分 -- [ID:e1qfpVKV7zY] &new{2016-09-01 (木) 11:39:42};
---ありがとう!月光騎士目指して頑張りますわー -- [ID:ev1koIpxpoY] &new{2016-09-01 (木) 17:56:30};
-どこもかしこも聖剣を求める声ばかりだ、どうせ貴様らもそうなのだろう…? -- [ID:eq49HvkBIkU] &new{2016-08-30 (火) 18:52:04};
-常に強く格好良い月光を求めている、火のない灰とはそういうものだよ… -- [ID:hKYHgUGVJKs] &new{2016-08-31 (水) 12:50:15};
-理力補正が+5にしてもB止まりなのは悲しい 見映え的にもAくださいよ! -- [ID:cyVAdGn4s6I] &new{2016-08-31 (水) 15:22:01};
-古老刺剣のために月光にとって死にステの技量振るくらいなら結晶エストック持つし、その分をフィジカルに回すわ。月光の補正 -- [ID:vFGX7zTqQ4o] &new{2016-08-31 (水) 15:45:37};
-全ては月光の聖剣に導かれたのが悪い、あっちが格好よすぎる...。se 使い回しだったけど。 -- [ID:h0oG23HnsUc] &new{2016-09-02 (金) 11:22:05};
--それもあるけど何よりフロムゲー伝統のムーンライトを名乗ってるくせに思いっきり実体のある刃だしコジマを纏ってる訳でもないし見た目も無印の使い回しだし、挙げ句の果てにシースでもギーラでもないマジキチナメクジドラゴンから作れちゃうのが拍車をかけてダメにしてる。正直これが本物の月光だとは到底信じれない。 -- [ID:E/HM4sPF8OQ] &new{2016-09-02 (金) 11:40:43};
---不死隊ソウルからアルトリ剣作れるぐらい曖昧で大丈夫とはいえ、公爵の書庫の蔵書(?)読んだだけで本物といえる月光作れるかといったら怪しいよね。DLC で本物出るの期待するのも解る。 -- [ID:h0oG23HnsUc] &new{2016-09-02 (金) 15:22:27};
---お願いだ!こんな失望残念で楽しくない月光で、これで最後だなんて・・・ヲイ!冗談だと言ってくれよ!! -- [ID:xsEtq6CtP2s] &new{2016-09-02 (金) 16:28:31};
---自分はこの月光で満足してるけど万が一他の人達が言うようにこれが偽物だとするなら本物はどうすれば良いんだろうね。無印の見た目と同じなのが偽物で新しく出した月光が本物である上手い理由が思いつかない。 -- [ID:g7brR5DkDuk] &new{2016-09-02 (金) 20:36:11};
-人の夢と書いて儚いって読むんだぜ。今あるもので満足しようぜ、な? -- [ID:wW9sxMpMGPo] &new{2016-09-02 (金) 17:22:31};
-ブラボと比べすぎやろお前ら。無印から大差ない見た目なのになんで使わないんだよまったく(バッソ担ぎながら -- [ID:rXr/NaL7brc] &new{2016-09-02 (金) 17:37:46};
-どうしてもこれは贋作だということを裏付けたくてダクソ123全部起動して武器とソウルのテキスト写して語句を開いて書庫の考察もしなおして原点に立ち返りムーンライトについてもKFから調べなおして、とにかく全力で考察してみた結果、偽者と言うより本物だと言った方が説得力があることに気づいてしまった…月明りの妄執に捕われていたのは、自分自身だったよ…ダクソ3の楽しみが消えてしまった… -- [ID:i4q45.mqMM.] &new{2016-09-02 (金) 22:42:13};
--月明かりっていうより、ほとんどの人が月光聖剣を考えているからでは? …2の時も気に入らない気に入らないと月光厨が叫んでたが。 -- [ID:D.tQhy17OTY] &new{2016-09-02 (金) 23:32:58};
--いや、見た目以上に・・・今回は中身楽しさで失っているものが多すぎるんだ。せめて松明代わりに明るく希望を照らしてほしい -- [ID:n788jT2hiiU] &new{2016-09-03 (土) 14:00:17};
--? 月光を追い求めて遂にはかすりもしなかったオスロエスのソウルから出来た代物なんだから、贋作である方がしっくりくると思うんだが。一体何を持ってこれを真作だと判断したんだ? -- [ID:gweIq7cX9qU] &new{2016-09-06 (火) 18:36:43};
---いきなり核地雷を踏まれるとは…それが真作である根拠の大きな一つです。まず"「練成」とは、ソウルの特質を凝固させ取り出す業 異形のソウルを練成すれば、似つかわしい力が手に入るというもの"なのです(ルドレス台詞より)。そのため不死隊ソウルから深淵大剣が作れちゃうことからもオスロソウルから本物のムーンライトは作れてしまいます。他にも魔力と"強攻撃を最大にためることで 月光の波が解放される"の一文との関係やそもそもDARK SOULS においての月明りとは?という点においても説明が付いてしまい…本当に…本当に辛いのです… -- [ID:i4q45.mqMM.] &new{2016-09-06 (火) 19:48:19};
---ほ、ほら、狼騎士の方は一応狼血が監視者達の中に流れてるし…。2の月光はオスロエスのようなシースの影響下にあるソウルじゃなくてシースそのものと思われるソウルから出来てたから3のあれは本物じゃないんだよ…。なんか物理ついてるし… -- [ID:D.tQhy17OTY] &new{2016-09-06 (火) 20:03:27};
---↑実はその2月光の元となったソウル、「古き白竜のソウル」は"名を禁じられた者のソウル"(古き白竜のソウル説明文より)であって、名を禁じられてるとすると今作の月光の"白竜シースの名で伝わる"に矛盾しちゃうんですよ…つまり2月光はその見た目が無印と異なることからも今作のオスロのようなポジの何か白いドラゴンのソウルから作られたということで…いよいよもって救いが無いんですよ…あぁ…あぁ… -- [ID:i4q45.mqMM.] &new{2016-09-06 (火) 21:51:00};
---“似つかわしい力“は、あくまでも似たような力の、よく似た物だと思っています丸 -- [ID:TDQILIGNhbo] &new{2016-09-07 (水) 13:26:51};
---キヒィィィィィ!!! -- [ID:ocF/2qscCyw] &new{2016-09-08 (木) 17:46:47};
-光波も戦技もノーロックで頑張れば当てることは出来る。そんなに悪くない武器だと思うけどな。勝てるかどうかは別として。 -- [ID:f2c6LM1NRXk] &new{2016-09-03 (土) 23:18:44};
--攻略で魔法使いがサブとして担ぐならかなり良好な性能だと思うよ! これをメインに対人するのが愛必須なのとそも対人でこれ振れるステなら魔法撃ったほうがいいってだけで悪い武器ではない。 対人に向かないだけで良い武器なんや(´;ω;`) -- [ID:e1qfpVKV7zY] &new{2016-09-04 (日) 00:31:24};
-皆、崇高で忍耐強くて凄まじい「愛」を持って使っているのだと分かりました・・・(´;ω;`) -- [ID:n788jT2hiiU] &new{2016-09-04 (日) 07:36:07};
-いつみても最新の20件に載ってる気がする。 -- [ID:t7i2GUhqf12] &new{2016-09-04 (日) 08:49:18};
-この間これに結晶エンチャしたやつに瞬殺されたんですが、エンチャ出来ましたっけ? -- [ID:uTV6DY5cFZs] &new{2016-09-04 (日) 09:39:30};
--バグエンチャだね。段差を利用したものや、ジェスチャーを利用したものとか色々あるみたい。ユニーク武器とかでも関係なしにエンチャント出来るから火力は割とエゲツなくなる。 -- [ID:oBioFm4w7Jk] &new{2016-09-04 (日) 12:30:10};
-どうでもいいが…ソウルシリーズの月光って重いよね -- [ID:AnFep5XDPjI] &new{2016-09-04 (日) 12:35:27};
--ダクソ2までは大剣としては標準的な重さ(モアと同じ)だったよ(元ネタ考えるとそれでも重いけど)、何故か今作だと異様に重いよ、1.5軽くていいだろってぐらい -- [ID:e1qfpVKV7zY] &new{2016-09-04 (日) 13:13:30};
---KF3で1.5kg(ロンソ程度) デモンズで2.0(=ロンソ) ダクソ無印で6.0(=モア)。ちなみにKF3の月光は折れる描写がある為、刃は実体の模様。一体どんな素材で作られたのか -- [ID:88wKLweJkDA] &new{2016-09-04 (日) 15:40:03};
---それはもうギーラの骨と魔力だろう…たぶん -- [ID:AnFep5XDPjI] &new{2016-09-04 (日) 16:27:48};
---あと個人的にはダークスレイヤーとトリプルファングほしいです -- [ID:AnFep5XDPjI] &new{2016-09-04 (日) 16:31:43};
---刃の材質が本物とは異なるため、今まで以上に重いのかもしれない(期待) -- [ID:8fXmcoQJAtI] &new{2016-09-06 (火) 18:42:22};
-魔法剣士育成してるんですけど竜血剣とこれどっちがいいんですかね? -- [ID:kp8tel0zL6w] &new{2016-09-12 (月) 12:46:14};
--理力特化ならこっち筋力技量に振ってエンチャするなら竜血じゃないかな -- [ID:40EP3ROxu.U] &new{2016-09-12 (月) 12:50:19};
--筋技をメインに理力をサブで上げる理力剣士なら、竜血より裁き大剣をオススメするよ -- [ID:OYSViRk8w56] &new{2016-09-12 (月) 13:57:35};
-もうちょい細くしてほしいなぁ…。 -- [ID:T4.ngmv4BBQ] &new{2016-09-13 (火) 22:51:09};
-ブラボのイケメン月光見たあとだとガッカリしかないよね -- [ID:QFvUlU2TEto] &new{2016-09-13 (火) 23:56:46};
--まさかこれで終わり!?ってほどに、致命的に期待を下回って心底ガッカリ、残念すぎる残念さだった -- [ID:6CsHIadYbRE] &new{2016-09-14 (水) 07:09:20};
--ステ振り的にも裁きの大剣が近いしイケメン度も大幅に劣るし…ブラボ使用でDR1とかジャンプR1でも光波飛ばしたかったわ。 -- [ID:eFuBkYew6D.] &new{2016-09-14 (水) 08:14:20};
-今回チェイン無いよね?何が強いのかわからぬ -- [ID:DNNi/mBfWEM] &new{2016-09-15 (木) 19:00:57};
--今回の月光は強くないどころか大剣の中でも弱い部類。ただし理力高い魔術師キャラで高めのスタブ火力を出せるとか、FPを使わずに遠距離魔力攻撃ができて光粉がある限り何度でも使えるとか、魔術師のサブウェポンとしては悪く無い性能に収まってる -- [ID:4ZKo6YQmLGk] &new{2016-09-15 (木) 20:01:00};
---光波言っても遠距離じゃない… -- [ID:yBYgumk5Gjo] &new{2016-09-15 (木) 23:54:55};
-まぁコレ強すぎたら魔術師隙なくなるから多少はね…真打期待 -- [ID:dDzPn68xApc] &new{2016-09-16 (金) 00:22:11};
-魔法剣士として使うなら余り強くない。武器相性と火力で魔術師が苦手な直剣曲剣に強くでれるのがデカい、敵を追い払う武器って感じで使ってる。結晶ロンソとかだと火力低くてゴリ押しされるのがつらいんだよね。大剣の苦手は特大や斧槍は適当にロリ回避しとけば問題ないし。 -- [ID:sOpRMf/boVM] &new{2016-09-17 (土) 05:33:12};
--なお物干し -- [ID:N2XYWbSzXOE] &new{2016-09-19 (月) 02:16:10};
-片手でユニークモーション(光波)出せるのってこれだけか?また二刀流やりたいです… -- [ID:OUtlM7Y0N3c] &new{2016-09-17 (土) 15:44:10};
-最近になって月光メインでタイマンしてるけど、なんでこんなに弱い弱い言われてるのか俺にはわからないわ。普通の大剣とおんなじモーションだし、戦技も光波も当てようと思えば当てれるし、どちらも600前後ダメージ入るのにな。 -- [ID:f2c6LM1NRXk] &new{2016-09-18 (日) 00:43:36};
--今はそんなに弱いって騒いでる人いるかな?月光に不満が集まってるのは何より月光聖剣の後出ってことが原因だろうけど、そもそもフロムゲーにおいてムーンライトを冠するなら特出した性能or美しき見た目が求められるのに…どうしてこうなった…… -- [ID:i4q45.mqMM.] &new{2016-09-18 (日) 00:50:14};
---あー、ブラボのDLCやってないから聖剣知らないんだわ…。別に騒いではないけどちょっと上のコメント見れば弱いってコメント2~3つあるじゃん。性能的には全く問題ないと思うなぁ。見た目は確かにもうちょっと綺麗にっていうか透明感みたいなの欲しかったけど。 -- [ID:f2c6LM1NRXk] &new{2016-09-18 (日) 01:21:34};
---2の時はあんなに色合いが気に入らないから無印に戻せって叫んでたから戻したのに? -- [ID:D.tQhy17OTY] &new{2016-09-18 (日) 01:22:28};
---これは個人的な感想だけど、ダクソ2の月光の色合い俺は嫌いじゃなかったよ。綺麗なとか透明感とかもそうだったら個人的に良かったなってだけよ。 -- [ID:f2c6LM1NRXk] &new{2016-09-18 (日) 01:34:56};
---ムーンライト好きーな自分的にも2月光はかなり好みだった。あの安っちいプラスチックの玩具みたいな見た目が凄いKFのムーンライトソードらしくて良かった。 -- [ID:i4q45.mqMM.] &new{2016-09-18 (日) 01:49:58};
---今回大剣カテゴリが扱いづらい事やら、裁きっていう魔力大剣のライバルが登場してることやら(一応あちらは上質用だが・・・)、光波の射撃も前作から弱体化して普通の短射程射撃にと、とにかく今までみたいな特徴らしい特徴が尽く死んでる。 物理魔力複合でモーションや性能も中途半端にブラボ月光ベースなのに、ブラボ月光最大の特徴であるビジュアルは輸入してない。 正直こんな性能と見た目で月光じゃない適当な名前付けられてたら「おっ蒼の大剣じゃんコレ、魔力得たのかスゲー」ってスルーされてるんじゃないかな -- [ID:4ZKo6YQmLGk] &new{2016-09-18 (日) 03:46:08};
---まさにそのとおり。蒼の大剣2という名称でなら合致正感ストンと落ち着く -- [ID:Ca70anGGinQ] &new{2016-09-18 (日) 14:22:24};
---月光じゃない適当な名前付けるなら無印と同じ見た目じゃなくてもっと違う見た目になってるんじゃないか?蒼の大剣という名前にするなら見た目もそれにして欲しいもんだ -- [ID:g7brR5DkDuk] &new{2016-09-19 (月) 02:27:18};
--ビジュアルについてはブラボがイレギュラーだっただけだから諦めれ。性能に関してはうん… -- [ID:oXNZFF0.Lqk] &new{2016-09-18 (日) 23:51:28};
-(´・ω・`)…??? -- [ID:znZf8coLHVs] &new{2016-09-18 (日) 08:43:33};
-月光剣も勿論好きだけど伝説の剣の偽物ってところに魅力を感じる自分としては是非DLCで偽物を出してほしいな。真の月光を渇望してる人らが多いし誰得だよって評価になりそうだけど -- [ID:g7brR5DkDuk] &new{2016-09-18 (日) 14:57:27};
--これが見えることすらできなかった偽物なんですよ。 -- [ID:pWhqCGqllMk] &new{2016-09-18 (日) 17:05:33};
---少し上の木で真作説の考察垂れてた者だが、現段階ではこの武器を「DARK SOULS」における本物の月光か或いは偽者の月光か決めつけることは出来ないはずだぞ。個人的にはこいつは贋作であって欲しいが… -- [ID:i4q45.mqMM.] &new{2016-09-18 (日) 17:16:27};
-ブラボの聖剣月光も好きだけど、この月光を偽物偽物と呼んでDLCで真月光として聖剣寄こせと言うのはズレてるとおもうの、あれはブラボの月光であってソウルの月光は今回これなんだし -- [ID:upUFv7StPjo] &new{2016-09-18 (日) 16:17:15};
--いやぜんぜんズレてないとおもうの -- [ID:Ca70anGGinQ] &new{2016-09-18 (日) 17:24:26};
--あまりにもブラボの月光が欲しい人多すぎるよな。そういう人はもうブラボやってればいいんじゃないかと思うよ。満足してる人はそのまま使い続ければ良い。 -- [ID:f2c6LM1NRXk] &new{2016-09-18 (日) 18:31:17};
--まぁブラボの月光は素敵性能半端じゃなかったから仕方ないところはある。ただこのゲームはダクソだし、今作の月光剣はこれなんだからいい加減受け入れろよと思うわ。DLCで本物期待とか言ってる人居るけど十中八九来ないと思うし -- [ID:R5KVUAoQBpA] &new{2016-09-19 (月) 00:03:15};
--仮に偽物だとしても本物は無印のシースの奴だしね、ブラボのはほんと関係ない。 -- [ID:iJzeO2jsiGA] &new{2016-09-19 (月) 00:26:40};
-魔力が足りない?月の波の輝きがない?なら与えてやればいいじゃないか…これこそ私だけの月明り、我が師、導きの月光よ…オンラインプレイを縛るだけの価値があるというものだ… -- [ID:i4q45.mqMM.] &new{2016-09-19 (月) 02:49:39};
-やたらとブラボの月光と言ってるが、そもそもそれは後付けで出た理由の一つでしかなくて、当初のクソ産廃ぶりと無印デザインに安っぽい回帰で失望が原因。やはり「新しいデザインを見たい」という本物待望不満が続いてるだけ -- [ID:Ca70anGGinQ] &new{2016-09-19 (月) 15:16:00};
--そのクソ産廃ぶりもアプデで修正されたし、デザインに関しては安っぽい回帰とか言ってるけど、そもそもダクソ無印との接点が強いのに違うデザインの月光出したら無印との繋がり否定することになるんじゃないか?。ダクソ2は無印との繋がってない訳じゃないけど繋がりは薄く感じたし、新しいデザインは次のフロムゲーに期待してくれよ。 -- [ID:f2c6LM1NRXk] &new{2016-09-19 (月) 21:50:44};
---そんな屁理屈コジつけてまで擁護いまさら要らんし、まずズレてるから無理して頑張らんでええがな -- [ID:Ca70anGGinQ] &new{2016-09-20 (火) 17:32:21};
-大剣でこいつほど愛されてるモノはないな -- [ID:OYSViRk8w56] &new{2016-09-19 (月) 16:58:48};
-光波出すときの「フォインッ」みたいな音結構好き -- [ID:.KWWdQHX7i6] &new{2016-09-19 (月) 19:37:19};
-なんだかんだでデザインがクリスタルソード、ビームソード、アルテマウェポン(笑)のような厨二な大剣て感じ好きだな。裁きはイケメンなんだけどゲームの世界の剣(笑)要素が足らない。もし月光が今作で初出の新武器だったらもっと人気あったんだろうなとは思う -- [ID:Qo4qZT/kNK2] &new{2016-09-20 (火) 05:21:25};
-でもお前ら結局添い遂げるんでしょ? -- [ID:V3rKbx5DbKw] &new{2016-09-20 (火) 15:21:29};
-月光の大剣がもっと細ければなぁ… -- [ID:2dj1J8TnoIM] &new{2016-09-20 (火) 21:35:06};
-1の月光のデザインが好きだったから見た目戻してくれて嬉しいけど、なんで光波は戻してくれなかったんだ…ショボいよこの光波…… -- [ID:ntnVCdiO2D2] &new{2016-09-20 (火) 21:47:15};
-月光の双剣出してくれたら許す -- [ID:4rUvpBgzAwQ] &new{2016-09-20 (火) 22:20:01};
--取り敢えず貴公が何もムーンライトのことを理解してないのは分かった -- [ID:Hg/C9EwlyRc] &new{2016-09-20 (火) 22:38:53};
-筋技18理40で芒と月光メインに据えた魔法剣士作ろうと思ったけど作る前から中途半端で取り回しの悪いビルドになるの目に見えてんだよなぁ…。デモ斧メインの呪術戦士とモーンメインの信仰戦士は使いやすくてかなり気に入ってるのだが…。 -- [ID:mLzI9NhpcTg] &new{2016-09-21 (水) 04:29:21};
--芒と月光じゃステ的にも噛み合わなくて苦労しそう、重量もきついしスロット確保しようとしたら他ステもカツカツになるだろうし……どちらか1本に絞るか別の武器を持つのを進めるよ -- [ID:FhTL9166vf6] &new{2016-09-21 (水) 05:57:27};
---ステ的にはそんなに悪い訳でもないと思うが大剣と斧槍の組み合わせって考えると同時に持つのはどうかなって感じだな。同じステで装備やスペル構成変えて遊ぶ分には上手く噛み合うだろうけど。 -- [ID:7dWGILiEbvo] &new{2016-09-21 (水) 21:58:12};
--芒と大剣の重量近いから相手によって装備画面で切り替えるのが良いんじゃないか?筋技18ならサブも困らないだろうし、月光で重量合わせておけば切り替えだけで済む。考えてみたら割りと面白そうだから自分でやってみるかな…。 -- [ID:AfBSPvLI8wg] &new{2016-09-22 (木) 10:36:12};
-これを振るうなら筋技最低値に理力50〜60くらいは欲しいかな、そこからスロットに振って魔術使いになるか、生命体力持久に振って近接型になるかは個人の好みで -- [ID:TqcHOJE28Is] &new{2016-09-21 (水) 12:42:08};
-両方を求めるとステや指輪ちぐはぐ問題が発生して中途半端になるからね。安定度求めるならスパアマ生かした近接型にしてブースト無しのスペルはコスト低い物で牽制程度で戦術の幅を広げたい。スペルマンがパリィ近接用にサブに月光持つにしても柔らかかったり重量10.5や筋力16による軽ロリ犠牲にしてたり負担が大きい -- [ID:6wx5FejSQWI] &new{2016-09-21 (水) 13:34:50};
-俺は筋技最低値・理40で軽ロリ・高持久で遊んでる。これが一番安定してるのと楽しい -- [ID:kLS0uhrCA7g] &new{2016-09-21 (水) 16:47:56};
-月光はカッコいいから使ってる、今作なら胸張ってそう言えるな 自分は理力60にハベル指輪つけた重装で使ってる、正直使い方は理力に振った脳筋ゴリ押しマン -- [ID:dFQQjyDCHCk] &new{2016-09-21 (水) 18:55:14};
-筋最低値で技量13(蛇人の鉈持ちたいから)集中30の理力48生命37スタミナ30で左手に異端の杖持った魔術剣士でやってます。魔術ばら撒きながら寄ってくる闇を月光で狩る。火力は低いけど結構対応力あって楽しい。 -- [ID:CJlXGrCKHVU] &new{2016-09-22 (木) 13:21:57};
-皆もおもしろいステで運用してるね。自分も筋技16までにして理力を40で月光と暗弓のみでやってます。 -- [ID:pWhqCGqllMk] &new{2016-09-24 (土) 02:00:50};
-今作月光持ち殆どみかけないな。裁きは結構いるんだが、魔法剣士はみんな裁きに流れてるのか? -- [ID:pWhqCGqllMk] &new{2016-09-26 (月) 18:15:58};
--自分は逆だな、月光使いは見かけることがあるけど裁き使いは発売日からプレイしてて一度も見ていない、魔法剣士はエンチャ双剣か竜血使ってる印象があります -- [ID:upUFv7StPjo] &new{2016-09-26 (月) 20:14:13};
--青霊、暗月が持っているイメージ。コイツらが持つと月光の刀身の汚さが目立たないからかな?なんかかっこ良く見える。 -- [ID:Sgm5qUzkotY] &new{2016-09-26 (月) 20:23:37};
--使えるキャラがピンポイント過ぎて使われない印象。ある程度耐える理力キャラ前提っていうピンポイントなところがね。裁きも裁きで上質が魔力属性欲しい時用で戦技エンチャ前提だから攻略向き -- [ID:4ZKo6YQmLGk] &new{2016-09-26 (月) 20:50:05};
--高理力の月光より上質の裁きのが強いのかな?自分月光もってライバルの裁き相手にしても火力の差で負けること多いんだよ… -- [ID:pWhqCGqllMk] &new{2016-09-26 (月) 21:17:04};
-月光使いの方に質問なのですが、魔法耐性が高い敵をどうやって処理してますか?? 時間かかって仕方ない… -- [ID:7jmEoyj6YkA] &new{2016-09-26 (月) 21:28:25};
--やっぱサブでなんか持つのがてっとり早いかと -- [ID:Xzz.3Y7hFPk] &new{2016-09-26 (月) 22:10:46};
-月光は理力40で十分火力伸びるから生命や持久の確保が早まる早熟型。裁きはある程度SL上げないと火力フィジカル共に中途半端だからどちらのが強いとか言い切れないな -- [ID:oeA979mT0nA] &new{2016-09-26 (月) 22:06:45};
-魔力耐性高い敵なんて理力補正が一応付いてる混沌や闇派生のサブ武器でどうとでもなる -- [ID:oeA979mT0nA] &new{2016-09-26 (月) 22:19:40};
-開発者の愛とセンスが足りない分、ユーザーの愛と辛抱でギリギリ救われているのであった -- [ID:hXV5uE3bnX6] &new{2016-09-27 (火) 11:09:55};
--ブラッドボーンのは愛に溢れてたんだけどなあ。どうしてこうなった。 -- [ID:TKvIcNZlpIY] &new{2016-09-28 (水) 14:18:34};
-今作の月光はダサすぎて持つ気になれない。これ贋作なんじゃないんですかね。 -- [ID:UksBgIpaj7Y] &new{2016-09-28 (水) 15:26:35};
--あと刀身を包むラミネートみたいの剥がしたら綺麗になりそうだと思った -- [ID:UksBgIpaj7Y] &new{2016-09-28 (水) 15:30:04};
---ラミネートを剥がした途端、理力補正が0ではなく消滅してしまうオスロエスの執着模造品であった。ちなみにロスリック鑑定団では鑑定士ルドウィーク先生が「残念ながら銘を騙った偽物なのでいけませんね!鑑定額は\3.000でしょう。」と苦笑しながら怒っていたそうです -- [ID:MmN7MgcLtDU] &new{2016-09-28 (水) 19:16:56};
-魔法職で気軽に装備出来て、かついい火力出るから愛用してるわ -- [ID:U6fqHmRlDXk] &new{2016-09-28 (水) 19:56:29};
--いい火力ってのは理力85だから準純魔じゃないと火力は出ないのかな?その辺の -- [ID:U6fqHmRlDXk] &new{2016-09-28 (水) 20:00:42};
---途中送信、その辺仕様分かって無いから教えてエロい人。因みに僕は右月光左杖の準純魔です(自分語り) -- [ID:U6fqHmRlDXk] &new{2016-09-28 (水) 20:05:14};
-月光のための理力なら効率良く伸びるのは補正Bなのもあって40。それ以降は1とか2しか上がらない。複属性だけど補正無視した基礎火力は高め。理力活かしたい所だが月光に特化させるなら指輪の事もあるから集中力と杖捨ててフィジカルがん振りのアヴェリンやクロスボウガン安定。 -- [ID:oeA979mT0nA] &new{2016-09-28 (水) 20:41:42};
--ありがとう御座います。補正ってそういう仕様だったんですね、魔法メインで今の火力には満足してます大抵のmobには強溜めで415ダメ、戦技根本フルヒットで950ダメ前後ですので特に不都合なくやってます。あと右サブアブェリン左サブタリスマン(惜別用)です -- [ID:U6fqHmRlDXk] &new{2016-09-28 (水) 21:13:44};
---横から申し訳ないけどアヴェリンのために技量14振るのは勿体なくないですか?月光は技量補正無いですしアーバレストやヘビークロスの方がいいと思います -- [ID:0THm2GB7soA] &new{2016-09-29 (木) 13:25:59};
---アヴェリンや「クロスボウ」\_(・ω・`) -- [ID:g5EhTLtkQ6Y] &new{2016-09-29 (木) 15:59:10};
---技量あと2上げて喑弓もって魔術使わない理力戦士にするという方法がある。ステ振りなんてその人次第だ。 -- [ID:pAfLX0eBjQI] &new{2016-09-29 (木) 16:04:19};
-[魔法メイン]ここ重要、詠唱速度に関わるから無駄ではない -- [ID:GezYv05/ZFU] &new{2016-09-29 (木) 16:08:51};
--技量は10あれば古老の指輪+2で詠唱速度最速なので(違ったらすいません)技量を10以上は振るくらいならほかに回した方が良い気がしました。確かにステ振りは自由なのであくまで一つの意見として聞き流しください -- [ID:CJlXGrCKHVU] &new{2016-09-29 (木) 16:56:03};
-ボウガン系は魔術みたいに指輪ブーストいらないし武器火力の補正影響も受けないので強力。フィジカル高い近接型なら集中力や指輪で中途半端にブーストよりボウガンや暗月弓はコスパよく非常に有効 -- [ID:oeA979mT0nA] &new{2016-09-29 (木) 19:06:49};
-理力50にバナナと寄手で攻撃力650、sl120以下の相手なら1チェインで瀕死まで持っていける -- [ID:W/bgm3w/qu.] &new{2016-10-03 (月) 12:42:40};
-理力60でバナナ奇手ロイド剣で700↑、ロイド剥がれても660程度は維持できる。黒蛇とセットでブンブンしてるだけでも結構侮れない -- [ID:cRtGRCm5CzQ] &new{2016-10-03 (月) 15:28:00};
-理力40でも思ったより良い火力出るやん。まぁ自分は怠慢やらないから気にならないだけかもだけど。ただ戦技の使いどころに困る。綺麗なんだけどね。 -- [ID://ZsEiHhKbs] &new{2016-10-03 (月) 22:47:02};
-何故だ...俺はこの汚い刀身が好きなのか?今作の月光が一番と思ってしまう....うぅ、こんな変態でイレギュラーな俺を許してくれよ....(T ^ T) -- [ID:G7ikT5tpE/.] &new{2016-10-06 (木) 06:41:00};
--好きならそれでええんやで、俺も今回の月光結構好きやで。 -- [ID:wgdfCDX3u5o] &new{2016-10-06 (木) 12:42:49};
---コメ欄見てて、ここの人みんなさ、ブラボのがいいだの汚いだの複製品だの言ってるの見てなんか自分だけなんかと思ったけど君がいてくれたか。ありがとう。 -- [ID:G7ikT5tpE/.] &new{2016-10-06 (木) 15:04:21};
-最近月光ビルドの白をよく見かけるが…正直脅威に感じた事が1度もない…。魔法の威力も武器の火力も防御力も全部中途半端…。直剣に結晶エンチャした方が強いんじゃ? -- [ID:MqFZXVwwQag] &new{2016-10-06 (木) 07:05:46};
--強武器厨ならそうするだろうね。 -- [ID:GPv.Ip4zXV.] &new{2016-10-06 (木) 10:06:19};
-光波に爆風ないなら見た目通りの当たり判定にしてほしいな 中心しか判定ないから対人じゃかすりもしない -- [ID:t/QtBim14HU] &new{2016-10-06 (木) 12:01:39};
-実はR2溜め光波の後にスパアマ発生早いR1がスムーズに暴れ連繋として繋がるためスカ硬直があまり無かったりする。特大クラスにはこの連繋は危険だが光波の誘い暴れR1は十分使える。対人なら近接型にしないと強みのスパアマ殴り合うやスレスタやスタブいきない -- [ID:v3du4Rast4Y] &new{2016-10-06 (木) 17:38:25};
-痛いカッコした地雷臭プンプンの月光厨・・・という寒いイメージが多くて定着してしまった合掌 -- [ID:MmN7MgcLtDU] &new{2016-10-07 (金) 13:29:41};
-良い具合に使える武器なったけど、欲を言えば戦技を構えにしてほしい。それかせめて、王子ビームくらいの飛距離にしてほしい。 -- [ID:SVvdbRAvbJg] &new{2016-10-08 (土) 18:36:21};
-これの戦技ってリーチどのくらいあるの? -- [ID:bFrR/PCjWp2] &new{2016-10-10 (月) 23:40:21};
--目の前だけ、刀身ごと当たれば結構なダメージ -- [ID:lq2kZwlz.6o] &new{2016-10-11 (火) 20:42:10};
---あぁ、やっぱりそうだったか・・・ アレもっとレーザーみたいになればいいのにね -- [ID:bFrR/PCjWp2] &new{2016-10-11 (火) 22:15:45};
-デザインやエフェクトが不評だけど、慣れるとなかなか味があってカッコいいと俺は思う。ただし戦技テメーはダメだ -- [ID:tZwvrIBXPKE] &new{2016-10-11 (火) 22:12:52};
-戦技のスパアマってどんな強度なんだろう特大と同じなら二回攻撃判定あるから相手の特大崩せそう ってさっきサインタイマンで大剣相手に戦技でかっこよくとどめさして思った -- [ID:x07C486gQHA] &new{2016-10-11 (火) 23:11:17};
--体感だけど、両手R1と同程度のスパアマ強度。怯み値は貯めR2と同じ位、かなぁ。対人での使用感だから、PvEだと違うかも -- [ID:qoK5AgFAS1w] &new{2016-10-11 (火) 23:39:50};
-てか戦技:白竜の息でよかったのに -- [ID:x07C486gQHA] &new{2016-10-11 (火) 23:13:35};
-戦技のスパアマ部分調べたかったら弓とかクロスボウの雑魚敵の矢に向かって戦技合わせればいい。強度は狼の指輪や装備による強靭で変わってくるじゃないようだ -- [ID:v3du4Rast4Y] &new{2016-10-12 (水) 14:23:06};
-ミス!戦技の強度は狼の指輪や装備による強靭で変わってくる -- [ID:v3du4Rast4Y] &new{2016-10-12 (水) 14:25:06};
-ワイおっさん亡者、若き日のぼくのかんがえたさいきょうのぶきだったムーンライトが光波の爆発もなくなり物理まで付いて挙げ句戦技がよっこらせってやってるようなワイのモーションに忠実で悲しい…。 -- [ID:0QPyxgywFkw] &new{2016-10-12 (水) 15:42:10};
-振ってる時に寸分の狂いもないタイミングで△□を押さないと光波が出ない代わりにクソ強仕様にしてください -- [ID:hDwGp/TyOtU] &new{2016-10-13 (木) 15:22:32};
-薄汚れても強攻撃と戦技の時にはお馴染みの輝きを出すの本当に好き -- [ID:upUFv7StPjo] &new{2016-10-15 (土) 23:37:19};
-理力99で攻撃力800とかいかないかな -- [ID:JhgBQT5emlg] &new{2016-10-17 (月) 22:02:48};
-他の武器に負けるのはいい。けどライバルの裁きに負けるのは凄く悔しい。裁き持ちに勝てないよ… -- [ID:JqUmYcMVy8M] &new{2016-10-19 (水) 16:13:57};
-sl120月光ステ上から39 10 39 37 16 12 40 9 7 奇手なしの耐久性のあるタイプで物理防御157あるし少しずつ持久とか体力削れば侵入もできる 俺は奇手外したら侵入の勝率だけじゃなくてカンスト攻略の成功率も上がったけどこの脳筋の筋力じゃなくて理力に振るみたいな耐久型月光(脳筋ほど固くないけど)と奇手よいやさ付きのフルブ月光with魔法型以外は他の大剣の劣化になるんじゃないかなと月光使い続けて思った 生命43にして生命+3付けてHPを約1260*1.15にして奇手着けたこともあったけど霊体だとエストの指輪つけてもエストの消費きつくてやめた 他に月光ステあったら教えてくれ ちなみに大剣はアルトリ剣、ウォル聖剣、裁き以外は強化してがっつりじゃないけど運用したことあるよ -- [ID:x07C486gQHA] &new{2016-10-19 (水) 17:45:49};
--月光騎士の皆さん助けてくれ -- [ID:x07C486gQHA] &new{2016-10-19 (水) 17:47:15};
---ちょっと何聞きたいのかいまいち分からんけど、月光剣士のステ知りたいん?素性騎士SL100:39/10/35/15/16/18/40/9/7。タイマンで適当に遊ぶ用キャラ。魔術は使わない肉弾戦オンリー -- [ID:qoK5AgFAS1w] &new{2016-10-19 (水) 19:11:09};
---SL120 39 25 29 15 16 12 48 18 7 奇手指輪は使うけど頭は普通の兜 小盾 裏に結晶レイピア 結晶聖鈴のために信18 咄嗟の持ち替えが多いから杖は持たない -- [ID:e4k1TWWjyvw] &new{2016-10-21 (金) 02:17:36};
---おっしゃる通り武器火力のためだけに理力振っても物理大剣との差別化が図れないのでこんな構成で色々できるようにしました。結晶槍は威力控えめになりますがそれでも当てれば半分持っていけます -- [ID:e4k1TWWjyvw] &new{2016-10-21 (金) 02:26:59};
-ノーロックロリ読み光波撃ってるけど当たった試しない マジで光波はもう少し強くてよかったんじゃ -- [ID:bFrR/PCjWp2] &new{2016-10-20 (木) 10:23:41};
-ブラボの形じゃなくていいから2の形に戻してほしい。あっちのほうがまだ格好良かった -- [ID:MHgfssymMNw] &new{2016-10-20 (木) 11:18:25};
--2のプラスチックは勘弁 -- [ID:dGL/AAOk9tc] &new{2016-10-20 (木) 11:32:00};
--2の月光は細すぎじゃない?贋作月光や3の月光ぐらいが丁度良い -- [ID:g7brR5DkDuk] &new{2016-10-20 (木) 11:56:21};
--2は透明感が足りない事以外はかなり良かったなぁ。 デモンズとダクソの月光は全体的に太さに対して短くてデブいからあっちの方がデカいって感じして好み(特大剣っぽくはあるけど -- [ID:4ZKo6YQmLGk] &new{2016-10-20 (木) 12:12:41};
---2のは透明感さえあれば最高だったな -- [ID:ATGKQdh9u4w] &new{2016-10-20 (木) 13:25:48};
--2月光の玩具みたいなわざとらしい水色の方がムーンライトっぽいから好きだわ -- [ID:XbhyYlWAzQY] &new{2016-10-20 (木) 16:49:14};
--特大検なら無印やデモンズのでもいいけど、大剣カテゴリなら2ぐらいのほうが似合うな。 -- [ID:Zw6EH.jBCwA] &new{2016-10-21 (金) 07:57:55};
-これいいね。理力60で宵闇と奇手装備で攻撃力650超えするし、筋力に+2して黒騎士盾と使えば接近戦も十分いける。道中のFPの節約なるし、例えFP底付いてもR2光波は耐久が減るだけでFP使わんから、修理光粉持ってれば使いたい放題。唯一の難点は重さと接近戦でダメージを受ける機会が多くなるから、中回復はほぼ必須になるってことかな。 -- [ID:3RNXMIBcYoo] &new{2016-10-20 (木) 12:31:49};
-近接月光はSL100でも生命持久あたり十分に振れるから裁きとはまた違うな。地味に裁きよりリーチも長かったりケツ掘り得意な大剣カテゴリだから致命火力もかなり活きてる。複数戦ならFP消費0の光波ぶっぱも悪くない -- [ID:v3du4Rast4Y] &new{2016-10-20 (木) 16:38:22};
--SL100で裁きと月光使ってみてたけどホントその通りだよね。理力40だけで同等の火力出るし筋技分余るから惜別も欲張れる。裁きは130あたりが使いやすかったな… -- [ID:C.5rP4TvpLQ] &new{2016-10-20 (木) 17:40:01};
-真面目な話すると理力にしかふらなくていいこれは強靭振れる -- [ID:x07C486gQHA] &new{2016-10-20 (木) 19:30:36};
-光波が射程は無いけど速度はあるから甘えエストに結構刺さる -- [ID:Be5zZddct.I] &new{2016-10-20 (木) 20:17:42};
-物理防御を固めたキャラだと下手な特大より殴られると痛い -- [ID:SgsauhYWVQ.] &new{2016-10-21 (金) 08:32:56};
-大剣強化で我らの月光がまたもや強くなってしまったな、順調に出世してますね -- [ID:upUFv7StPjo] &new{2016-10-21 (金) 16:28:44};
--あとは外見をブラボのに変えて理力補正Sにして物理なし魔力のみに変更すれば完璧だな! -- [ID:pWhqCGqllMk] &new{2016-10-21 (金) 16:45:52};
---ブラボブラボうるさいんだよなぁいい加減これダークソウルな 後半は同意 -- [ID:x07C486gQHA] &new{2016-10-21 (金) 17:05:31};
---あと光波の爆発もだな -- [ID:ATGKQdh9u4w] &new{2016-10-21 (金) 23:46:42};
---仮に魔力のみになったら青虫食われたら積みじゃない? -- [ID:gpzqUR./6qM] &new{2016-10-23 (日) 01:18:02};
-この武器酸効かない?さっき酸ブッパ野郎が侵入してきたんだけどこれだけは壊れなかったんだよね -- [ID:j4iaTZt.Lq2] &new{2016-10-22 (土) 07:18:21};
--光波で耐久消費するから特別扱いなのでは?他の武器にない特長なのに酸で溶かされるから光波を自重しないといけないというのもアレだし、その辺はフロムも考えたんでは -- [ID:9zEpYMYNjLs] &new{2016-10-22 (土) 09:00:08};
---ちなみに普通に酸きくから勘違いだぞ -- [ID:x07C486gQHA] &new{2016-10-22 (土) 09:12:53};
-深み要求達成してて振りも早くSAもあり生命体力に振れる月光は対人にて最強 -- [ID:6AcIS3WP0WI] &new{2016-10-22 (土) 18:31:59};
-近接型の月光は割と真面目にガチ武器になったよな。専用ステの影響であまり増えないんだろうけどケツ掘り火力とリーチもあり高水準。戦技で特殊な選択できないくらいかな -- [ID:96j.s66gzbw] &new{2016-10-22 (土) 21:03:10};
--戦技にもうちょい角度を選ばせて欲しかったところ。足元じゃなくてこう、胴体狙って突き刺したい -- [ID:CpabrK5QsFQ] &new{2016-10-23 (日) 09:44:37};
-ホントにこの武器ぶんぶんしてる奴らは脳死のカス多いよなどう?お前ら否定できる? -- [ID:0WxHGldrp36] &new{2016-10-23 (日) 02:27:21};
--逆だろ、お前みたいに脳死してるからブンブンしてんだよ -- [ID:Umv6ujoj5BI] &new{2016-10-23 (日) 02:29:44};
--脳死ブンブンは弱いからいいけど、魔法絡めたり、先出し上手い人だとなかなか勝てないなー -- [ID:5zWx.pXkA46] &new{2016-10-23 (日) 02:30:13};
--え、月光ブンブンに負けたの?下手くその極みじゃん。 -- [ID:pa4qGn5gpjM] &new{2016-10-23 (日) 03:28:49};
---な?自分の未熟さを棚に上げて相手の武器しかケチ付けるしかない奴は哀れやろ? ぶり返すつもりはないが同じ思いをしてた人らもいた事を貴公はご存知のはず。 -- [ID:yIivZanZXbw] &new{2016-10-23 (日) 12:47:09};
---ダークサイドに堕ちるところだった。すまなかった。感謝する。 -- [ID:pa4qGn5gpjM] &new{2016-10-23 (日) 14:33:30};
-否定出来るかどうか聞いてるんだよ盲目か?ホスト側で木の実結晶月光クルクルで自分は回ってるだけ何がぶんぶんしてるだけだよゴッヒルよりタチは悪いわ -- [ID:0WxHGldrp36] &new{2016-10-23 (日) 02:45:50};
--否定できるかとかいう質問はNG。証明出来ないからな。証明するには月光使ってる人間全員調べねえといけないだろ。と言うのはさておき、ブンブンくらい対処出来るようになろうよ。カー曲とかダクソじゃあるまいし -- [ID:Rn/T5VzLMJE] &new{2016-10-23 (日) 02:57:47};
--軸づらしブンブンでもやり方覚えりゃパリィできるだろうに、まあ軸ずらし覚えたばっかりで相手が対処法知らなかったら脳死で振りたくなる気持ちはわかる連続で攻撃入って音が気持ち良いし -- [ID:PbO6t6qOGh2] &new{2016-10-23 (日) 03:38:51};
--否定できるかどうかは置いといて「大剣」じゃなくて「月光」をぶんぶんしてるやつらが脳死のカスだっていう証明はできるの? -- [ID:fvSAaj4B7OQ] &new{2016-10-23 (日) 12:32:16};
-いやいや負けたの?とか対処しようとか口ならいくらでも言えるんだよ具体的にこのクルクルマン3人にどう勝つかって聞いてんのパリィとかは結晶展開してるしどうせ惜別で耐えた後ぶんぶんされて仕切り直し以下に戻されるんだから意味ねぇぞ -- [ID:0WxHGldrp36] &new{2016-10-23 (日) 09:36:42};
--とりあえず0WxHGldrp36、人にもの聞くなら言葉改めなさいな -- [ID:6VlMG4A34nI] &new{2016-10-23 (日) 10:28:09};
--対策ってか普通に惜別で耐えられても削りようのスペルか投げナイフ使えばいいでしょ。あと3対1で真正面から戦う時点で月光関係なく勝つの無理でしょ。 -- [ID:jB68lz3wk0.] &new{2016-10-23 (日) 10:42:30};
--負けた理由に月光ほぼ関係ないじゃん。 惜別も浮遊も3人も月光でなくともできるし -- [ID:4ZKo6YQmLGk] &new{2016-10-23 (日) 11:02:12};
-大剣持ってるだけでどんだけ有利になると思ってんだよむしろ強靭削り攻撃力片手で使える範囲こんだけ優秀ならそりゃ誰でも使うだろうよ -- [ID:0WxHGldrp36] &new{2016-10-23 (日) 09:44:34};
--そんなに大剣強いなら使えばいいじゃん。 -- [ID:jB68lz3wk0.] &new{2016-10-23 (日) 11:12:39};
-まさか3の月光が強武器超えて厨武器扱い一歩手前になる日が来ようとは…発売時の月光使いに言ったら笑われそうだ -- [ID:upUFv7StPjo] &new{2016-10-23 (日) 09:48:32};
--これでも2初期よりはかなりマイルド性能だけどな。あっちは大剣カテゴリーの中でもリーチも振りも狂ってた。 -- [ID:FNhIWTFQ6wc] &new{2016-10-23 (日) 10:34:24};
-月光はカー曲を超えた最強武器だった…? -- [ID:dyWM9vcQIE.] &new{2016-10-23 (日) 10:13:56};
-ここだけじゃ無いけど平和だったのに変なの沸いて急に荒れたな -- [ID:mB.Bvo2UtG2] &new{2016-10-23 (日) 10:50:21};
-ダークソウルの中では今大剣ブンブンが荒らしてるし逆になんの音沙汰もないと思ってたの? -- [ID:0WxHGldrp36] &new{2016-10-23 (日) 13:06:05};
--お前さえいなけりゃそこまで荒れないような気もするけど -- [ID:fvSAaj4B7OQ] &new{2016-10-23 (日) 13:26:34};
--少なくともこのコメント欄荒らしてるのはあなただけです。 大剣が猛威奮ってるからって便乗して騒いでるあなただけです -- [ID:4ZKo6YQmLGk] &new{2016-10-23 (日) 13:35:01};
--騒いでるの一人だけでわろた -- [ID:A7hXC5f0S/w] &new{2016-10-23 (日) 13:37:48};
--マッチポンプここに極めり -- [ID:v8AYHF.nU2U] &new{2016-10-23 (日) 13:43:58};
--君はとりあえず不平不満板行って騒ごうな -- [ID:C.5rP4TvpLQ] &new{2016-10-23 (日) 14:37:29};
-これもみんな発狂者オスロエスのソウルで作ったせいだ!(とばっちり) -- [ID:TxsICxvRiso] &new{2016-10-23 (日) 14:40:49};
-取り敢えず流れ変えよう。貴公らは月光の見た目をどう思う?自分は好きだな。この汚い月光が好きなんだ!イレギュラーと言われてもいい!俺は愛し続けるぞ! -- [ID:TxsICxvRiso] &new{2016-10-23 (日) 14:44:44};
--見た目はこれで文句は無いなー。ただ現状光波がつかいにくいから溜めなしR2で光波、溜めたら威力と飛距離upとか妄想してる -- [ID:C.5rP4TvpLQ] &new{2016-10-23 (日) 14:58:36};
---おお!俺以外に好きな人がいるとは!そうだな、後は光波を何とかすれば…。 -- [ID:TxsICxvRiso] &new{2016-10-23 (日) 15:04:06};
--俺は飛距離以外は不満ない まぁこれ以上の強化はいらねーけど 見た目はすきだし別に汚いとも思ってない -- [ID:x07C486gQHA] &new{2016-10-23 (日) 15:09:24};
---光波の飛距離ね -- [ID:x07C486gQHA] &new{2016-10-23 (日) 15:09:48};
---確かに光波の射程距離はもう少し欲しいよな。相手がエスト飲もうと下がったのを狙って光波を出したら届かないとかよくある -- [ID:bbMyJWQzmMk] &new{2016-10-23 (日) 15:55:16};
--最初見た時は汚れてて微妙だったけど、奔流と光波の時に輝いて感動したな。 -- [ID:jB68lz3wk0.] &new{2016-10-23 (日) 15:10:59};
---同士よ、輝きが美しいよな -- [ID:dFQQjyDCHCk] &new{2016-10-23 (日) 15:22:20};
---刀身の中で常にあの輝きがあってそれを奔流と光波で解き放ってほしかったよね -- [ID:PbO6t6qOGh2] &new{2016-10-23 (日) 16:09:14};
--渋みと趣があって好きなんだけど、できれば微かでもいいから発光してて欲しかった、あと奔流もR2光波距離の半分でいいからソウルの奔流みたいにして欲しかった -- [ID:ki6dvHV/eoM] &new{2016-10-23 (日) 15:57:33};
--正直全然ダサいと思わない。嘲りと罵倒、その中でも俺は使い続けるぞ! -- [ID:A7hXC5f0S/w] &new{2016-10-23 (日) 17:11:12};
---よく言った!君 -- [ID:TxsICxvRiso] &new{2016-10-23 (日) 17:19:46};
---よく言った!君こそ真の月光使いだ! -- [ID:TxsICxvRiso] &new{2016-10-23 (日) 17:20:18};
--なんだ、3の月光にも愛好家は沢山いたんやな...。俺も3の月光好きやで、光波の輝きがふつくしすぎて辛い -- [ID:9QKCRvvdw12] &new{2016-10-24 (月) 00:20:25};
--むしろこのくすんだ感じがいい。限界に近づく世界を象徴しているみたいじゃないか -- [ID:IUr0athP4NU] &new{2016-10-28 (金) 14:24:13};
-俺前から月光がかっこいいと思ってたんだよね -- [ID:78gHhl0thMs] &new{2016-10-23 (日) 16:00:15};
--そのネタ別にいいけど月光の前でわざわざ言うんじゃない 奔流で溶かすぞ -- [ID:bFrR/PCjWp2] &new{2016-10-23 (日) 17:19:45};
---なお当たらない模様(泣き) -- [ID:TxsICxvRiso] &new{2016-10-23 (日) 17:22:24};
-まったく、理力99でブンブンする月光は最高だぜ! -- [ID:WddznAfULtY] &new{2016-10-23 (日) 20:09:42};
-魔法系戦技の中では強いかも知れんが、魔術師でこれ使うメリットないよな。 -- [ID:ec63auvMYOU] &new{2016-10-23 (日) 22:55:58};
--いや、あると思う。だからこそ魔術師で使っている人がいる。魔術師の貴重なスパアマ役だぞ! -- [ID:RulmDHQ.GhI] &new{2016-10-23 (日) 23:57:49};
--普通に素性魔術師で月光使ってますが。理力のみで十分な火力だから近づかれても戦える。今回の大剣強化で更に使い易くなったから月光使い増える予感 -- [ID:9zEpYMYNjLs] &new{2016-10-24 (月) 08:42:03};
--使われる側の意見だけど、魔術師を処理しようと近づいたときに裏から月光出されるとちょっと怯むよ。わざわざ月光持ってるってことは近接戦闘を想定している魔術師ってことだし -- [ID:0I91uW5X8rE] &new{2016-10-24 (月) 15:37:47};
-スパアマといっても魔術師で両手かつ多少強靭積まないといかせない。しかもスパアマかち合い考えると指輪だったり耐久力も積まないとだから中途半端だったり犠牲にするものが多い。まあ使い方は人それぞれだけどね -- [ID:96j.s66gzbw] &new{2016-10-24 (月) 03:06:42};
--魔術師が使うなら当然魔術と組み合わせるからスパアマ頼りの打ち合いはあまり考えないけどな。魔術を捨てた近接型の月光ビルドなら別だけど、そっちなら体力に振る余裕はあるはずだし -- [ID:9zEpYMYNjLs] &new{2016-10-24 (月) 08:49:32};
--不用意に突っ込んできた相手を返り討ちにできるのが月光の強さ、ロンソの1.5倍近く火力でるからね。 -- [ID:sOpRMf/boVM] &new{2016-10-24 (月) 13:33:32};
-ちなみに月光を愛する貴公らは奇手の指輪はつけておるか? -- [ID:A7hXC5f0S/w] &new{2016-10-24 (月) 11:57:21};
--対人ならつけてる、攻略時にはつけてないかな -- [ID:upUFv7StPjo] &new{2016-10-24 (月) 12:02:33};
--付けてない 俺は月光近接型の耐久性を売りにしてるから 本気だせば火力の高さも求められる月光は使ってて楽しいね 他のビルドよりサブは弱いけど -- [ID:3Hjm4zjttNI] &new{2016-10-24 (月) 12:08:28};
--奇手の代わりに賢者つけてる -- [ID:MgSkcJdcNdA] &new{2016-10-24 (月) 12:18:57};
--奇手は当然付ける。フルブーストしないとやっぱ火力がきつい。 -- [ID:mg/yxa5dvlc] &new{2016-10-24 (月) 18:10:52};
---うーん難しいなあ。火力は欲しいけど、奇手ってわりと被ダメ増えてるみたいだしなあ -- [ID:su95WX2beLM] &new{2016-10-25 (火) 00:03:19};
--プレイヤー相手だと被ダメ上昇のわりには与ダメが伸びないからつけてないなあ。指輪枠も圧迫するし。 -- [ID:sOpRMf/boVM] &new{2016-10-25 (火) 00:06:47};
-戦技の攻撃判定発生の結構前にアーマーつくのか…許してくれ月光の奔流…お前がNO.1だ…!! -- [ID:MgSkcJdcNdA] &new{2016-10-24 (月) 22:23:52};
-今は強化されたからそんな小細工しなくても勝てそうだけど、光波は溜まり切る前に離すと任意のタイミングで光波を出さずに振り下ろせるから結構フェイントになる。月光に慣れてない人だとそこに前ロリで飛び込んでくるからすかさずR1チェイン叩き込むと勝ちやすい -- [ID:Erw2uZAYwf6] &new{2016-10-25 (火) 02:02:13};
-教父様に致命かました後にひたすら溜めR2を当ててるとすぐ怯んでほぼ完封できてしまう -- [ID:MgSkcJdcNdA] &new{2016-10-26 (水) 04:56:28};
-ようやく3の月光もかっこいいだの渋いだの言われるようになってきたか。これも全てアプデのおかげ。格好良さなんて印象で簡単に変わるからな。 -- [ID:okzkoqXPUdA] &new{2016-10-26 (水) 13:56:49};
--格好いいって言ったら感覚が異常だのセンスがないだのブラボ以外ゴミだの言ってくるから言う人いなくなっただけなんだよなぁ -- [ID:cNiW0s6S6oA] &new{2016-10-26 (水) 14:01:30};
---俺が言いたいのは月光が強化されたおかげで使いたいと思う連中が擁護し始めるようになったってこと。アプデがなかったら今まで通りボロクソに叩かれて擁護もされなかったと思うよ。 -- [ID:ScQfCbjaajA] &new{2016-10-27 (木) 11:26:54};
--結局誰の声がでかいかという問題かもだ。 -- [ID:ARaUB30SKQA] &new{2016-10-26 (水) 14:02:07};
-月光一振りで決闘の名誉を金まで上げたけど、牽制から光波や奔流での止めが決まると気持ち良い。呪術ポイポイに光波で刺し返して相打ち勝ちしたときはテンション上がった -- [ID:LOsgSvwkD5k] &new{2016-10-29 (土) 09:17:33};
-これの戦技ってスパアマ付与されたの?ちょくちょく使ってるやつを見かけるんだけど -- [ID:i0j42Irgqek] &new{2016-10-29 (土) 09:48:43};
-残念ながら月光戦技は強靭積んでも後半部分にしかスパアマ乗らない… -- [ID:VyKp3H8NGlE] &new{2016-10-29 (土) 13:46:03};
--そんなことだろうと思った 今言っても仕方ないけど月光は構えで爆発する光波か威力の高い横払いにして欲しかったよ -- [ID:i0j42Irgqek] &new{2016-10-29 (土) 14:05:16};
-月光戦技で光波強化されるエンチャさえ付けば無駄撃ちしでも維持するんだがな…コスト増やしてでも何らかのギミックが欲しかったね -- [ID:VyKp3H8NGlE] &new{2016-10-29 (土) 15:40:50};
-大剣強化されてから急にカッコいい言い出すヤツ増えたよな…正直自分はやっぱりこれをムーンライトとは認められないわ。ID変わってるけど前に上の方の木でこいつの真作・贋作説についての考察的なものを書いてたが何でもいいからこいつが真作である明確な証拠が欲しい。テキスト一行目と錬成に関してで終わりって、マジであの腕組み眼鏡は何考えてるんだ? -- [ID:GyDttBnOEuk] &new{2016-10-29 (土) 16:09:02};
-刀身が汚いとか物理あるから偽物等散々に言われていた月光、せめてワシだけでも振るってやろうと使い続けていたらあれよあれよと強化されチヤホヤされるのを見ると、地下アイドル時代から応援していた人が何時の間にか銀幕の向こうに行ってしまったような寂しさが…(米欄汚しすみませんでした) -- [ID:upUFv7StPjo] &new{2016-10-29 (土) 17:50:56};
--月光はあんたのものじゃない。もう1ついうなら、3月光は無印と同じ見た目で別に酷くない。ブラボとダクソは別ゲーだって理解できないキッズが騒いでるだけ。 -- [ID:ScQfCbjaajA] &new{2016-10-30 (日) 20:02:40};
-ダクソ3で前から興味あった月光マンはじめて作って遊んでたら大剣強化されてイナゴは消毒だって言われる悲しみ -- [ID:yNNod/.D1kg] &new{2016-10-29 (土) 17:56:32};
-月光の戦技はブラボのL1を真似たんだろうけどやっぱりきれがない、嵐の王みたいに大上段で力を溜めてから光の衝撃波ごとたたきつけるみたいにしてほしいモーション流用でもいいから -- [ID:XUpF.2IyeyM] &new{2016-10-29 (土) 18:25:08};
-射程もネェ 爆破もネェ ロックで地面に吸ーわれる -- [ID:hDwGp/TyOtU] &new{2016-10-30 (日) 01:23:09};
--おらこんな光波いやだ、おらこんな光波いやだ。望郷へ帰るだ -- [ID:MgSkcJdcNdA] &new{2016-10-30 (日) 01:43:53};
--蛆人みたいにロックオンポイントが低いとぶつかり判定のせいかやっぱり手前で消えるけど1.08でようやく地面に吸われにくくなった -- [ID:ekvb5KArm4s] &new{2016-10-30 (日) 22:14:43};
-最初は魔法撃ちまくって純魔と思わせて近づいたところを月光で反撃すればほぼ勝てる。魔法でHPのアドバンテージ取れればとるほど有利 -- [ID:k86FPJsxkKQ] &new{2016-10-30 (日) 08:02:52};
--この武器、ものすごく強靭が重要だから魔法撃ちまくれるほどFPに振る余裕なくね -- [ID:UknweiV6Bzo] &new{2016-10-30 (日) 20:19:44};
---強靭頼らなくても鎌や槍と拳二個分くらいのリーチ差しかなく、しかもスピード同じで火力もあるから十分過ぎるくらいにつよいよ -- [ID:4VCqtA6kCIY] &new{2016-11-02 (水) 17:31:36};
-隙あらば自分語り -- [ID:HlPi/y2q/Rs] &new{2016-10-30 (日) 10:34:59};
--えるしってるか ここは便所の落書きチラ裏 -- [ID:heUqt5cSELk] &new{2016-10-30 (日) 21:02:30};
-やっぱ月光剣士さんは集中削ってるんですかね? -- [ID:XdZJdWyRCWU] &new{2016-10-30 (日) 21:56:22};
--上にいる魔法と絡めて使うタイプを目指さないなら振る理由ないんじゃない? 月光で近接やるなら集中初期値理力40で十分 惜別は使わないから知らん -- [ID:x07C486gQHA] &new{2016-10-30 (日) 22:31:34};
-両手持ちでスパアマ殴りや得意のケツ堀り狙うスタイルなら集中削るってフィジカル振る。魔法主体なら重い月光捨ててフィジカルや軽ロリ確保する -- [ID:VyKp3H8NGlE] &new{2016-10-30 (日) 22:25:35};
-奔流とか強深みとか黒の刃とか使いたいから記憶スロット基準で振ってる、勝てるかどうかは知らない -- [ID:ZlIOp.9Xi6M] &new{2016-10-30 (日) 22:51:07};
-低レベルだと微妙だけど、高レベルの魔法剣士が持つとやばい -- [ID:iUdkffdYrAY] &new{2016-10-31 (月) 18:42:33};
-スパアマ上等のカチ合い以外でも、隙見てブンブンの低強靭でも意外と機能する。 -- [ID:iUdkffdYrAY] &new{2016-10-31 (月) 18:45:56};
--リーチが長くて降りも速いからね。リーチ長い武器と当たって強靭低くても互角以上に張り合える -- [ID:4VCqtA6kCIY] &new{2016-11-02 (水) 17:34:23};
---魔法や光波中断R2で前ロリ誘えばこっちのもんだよね -- [ID:KzKK5hRpQeg] &new{2016-11-03 (木) 14:38:00};
-理力60、集中30で低コストの魔術を絡めて削り、月光チェインで仕留めるという運用でやってる。体力は捨ててるから強靭は低いが魔術併用型の月光は正面から打ち合うものではないからあまり関係ない -- [ID:4wNQJpRscBs] &new{2016-11-04 (金) 21:37:58};
-魔術剣士は素性騎士が良いと言われるが、体力に一切振らず月光専用ビルドにするなら素性は魔術師の方が騎士より数レベル分有利になる -- [ID:bbMyJWQzmMk] &new{2016-11-04 (金) 21:57:02};
--月光と魔法前提かつsv120前後なら持たざる者が一番いいゾ おススメは出来ないけど -- [ID:uni.zlIRoBo] &new{2016-11-06 (日) 07:52:51};
---補足としてsv120ちょっとぐらい超えてもええやろ って人は傭兵でもいい 技量20の確保が容易だから -- [ID:uni.zlIRoBo] &new{2016-11-06 (日) 07:56:29};
---遅レスで済まないけど技量20確保する理由って何ですか?月光には補正は付いてないけど何かメリットがあるんです? -- [ID:IlXxzIt/YWU] &new{2016-11-08 (火) 19:42:44};
---横からですまんが、エンチャ用に物干しが持てるとかかな?月光と関係ないけど。他には+無し古老指輪で詠唱が最速になるとかかもしれんが、よー分からん。 -- [ID:Z/Q2j0CLAvA] &new{2016-11-09 (水) 16:41:49};
---前のコメで言ってる通り、詠唱最速用だゾ 無論攻略サブとして墓守持ったりするときにも便利ゾ -- [ID:GuBVybQEiyI] &new{2016-11-10 (木) 16:43:34};
---前のコメで言ってる通り、詠唱最速用だゾ 無論攻略サブとして墓守持ったりするときにも便利ゾ -- [ID:GuBVybQEiyI] &new{2016-11-10 (木) 16:43:36};
-こいつの戦技ってスパアマでもついてんの?強靭25ぐらいだけど特大剣の片手R1でもつぶされなかったわ -- [ID:nHnxAUBBupE] &new{2016-11-06 (日) 13:39:37};
-スタミナ消費量増加のデメリットついてもいいからR2溜め攻撃短縮の指輪とか追加されねーかな -- [ID:VyKp3H8NGlE] &new{2016-11-08 (火) 19:07:20};
--それどこの狩りゲー -- [ID:mhFzEjK0nhQ] &new{2016-11-16 (水) 07:58:34};
-見た目は好きじゃないけど2のすくいあげる両手強攻撃で光波でるの好きだった -- [ID:x07C486gQHA] &new{2016-11-08 (火) 21:06:54};
-考察する度に物理と光波と月光に見えなかったってのが引っ掛かってなぁ…フロムの看板装備だしDLC2で光の祠とかKFかニンブレから出張してきてくれないかな、多分あそこにぶっ刺せば凄いことになると思うんだけどなぁ -- [ID:918WlCkiC32] &new{2016-11-09 (水) 16:46:25};
-初めからかっこいいと思ってました -- [ID:78gHhl0thMs] &new{2016-11-12 (土) 06:14:43};
-宵闇で火力上がるって言うから試しに付けたら横のバナナが刀身に刺さってるじゃんか宮崎ィ! -- [ID:Teu.QNJTpbQ] &new{2016-11-12 (土) 08:45:38};
--宮崎関係なくて草 -- [ID:4S0uUDZsSag] &new{2016-11-21 (月) 15:48:00};
-筋力最低値で運用って意見多いけどこいつの筋力補正はお飾りですか? -- [ID:yNNod/.D1kg] &new{2016-11-15 (火) 12:37:06};
--補正Eは基本的に伸びなくて切り詰められるからなぁ月光に限らず、つまりほぼ飾りです -- [ID:zsEqfwP0y0w] &new{2016-11-15 (火) 12:42:30};
-戦技の地面つっかえは本当に仕様なのか -- [ID:SI5wPAbHL.I] &new{2016-11-19 (土) 02:14:37};
-天然ディレイのせいか結構戦技当たるな、そして威力ある -- [ID:f8diX6uYTP.] &new{2016-11-19 (土) 11:25:29};
-理力40あれば実用範囲の攻撃力になるから実は呪術師でも使えるのな。闘技場で呪術師が担いでた -- [ID:BhILkrmOxRg] &new{2016-11-20 (日) 00:49:44};
-弱い、、、好きだけど -- [ID:Gm6mwsRYcrY] &new{2016-11-20 (日) 18:17:04};
-最初からずっと担いでるが、アプデを経るごとに輝きを取り戻した。サブで持つのなら辛いが、専用ビルドであれば十分実用レベル -- [ID:zb75yxWMpOk] &new{2016-11-21 (月) 00:56:14};
-月光の奔流はそこそこ使えると思う。溜めr2と同程度の怯みダメージ、そこそこ横に広い当たり判定。耕しモーションの所為で距離取られると当たらないけど、スタブ後にぶち込むと結構当たってくれる、特に前ローリングですれ違うように逃げる人には。あとフリーデ戦ではお世話になりました^p^ -- [ID:4S0uUDZsSag] &new{2016-11-21 (月) 15:46:19};
-SL100以下帯の対人だと月光剣士って超強いんだな。何の気なしに使ってなかったキャラのステ振り直して月光持ってみたら強過ぎて引くレベル笑 -- [ID:wbJ5PXRyVdY] &new{2016-11-23 (水) 01:46:19};
-いざ相手にしてみたら強すぎてワロタ こいつの強い所は魔術で近接に持ち込ませて大剣でぶった切れる誘い斬りしやすいところ -- [ID:k86FPJsxkKQ] &new{2016-11-26 (土) 03:23:36};
-黒斧のパリスタ耐えるキャラがこれのパリスタでワンパンされたんだけどどうゆうこと? -- [ID:cMg4IAoORbU] &new{2016-12-02 (金) 09:56:23};
--奇手とかで火力上がりまくってたんじゃね -- [ID:izgM79garAY] &new{2016-12-02 (金) 09:59:13};
--特大は雀致命の倍率が軽量武器より小さい&月光はブースト手段が多く武器単体の火力も伸びやすい、魔力ダメだから軽装のほうが耐えやすい事もあるし -- [ID:HDQNAeTlkb2] &new{2016-12-02 (金) 10:02:51};
--脳筋は魔防が低いからよく刺さる -- [ID:vaKqa4/n0Ag] &new{2016-12-02 (金) 10:21:01};
--魔防は理力でしか上がらんしなぁ -- [ID:0nm/dweQf/M] &new{2016-12-02 (金) 11:06:11};
--やろうと思えば表示火力700オーバーでスズメが刺さるんだからどれほど痛いか良くわかる -- [ID:uni.zlIRoBo] &new{2016-12-05 (月) 07:46:22};
-緑色の奔流がでる!と思って使ったら全然違うのね -- [ID:6LH0IKimjRs] &new{2016-12-07 (水) 12:50:13};
-溜めR2の耐久度の消費量が5倍でも10倍でもいいから爆発をくれ.......頼む。 -- [ID:IZzPVK3orj2] &new{2016-12-08 (木) 00:46:02};
--むしろ戦技を消費倍で爆発光波にしてほしい -- [ID:.FwCddt834Q] &new{2016-12-13 (火) 17:07:47};
-初期〜中期までのコメントは刀身汚い派とこの月光が好きなんだ派の睨み合いだったのに、アプデ後以降この月光は汚い偽物だって言ってた人は何処へ…… -- [ID:ZlIOp.9Xi6M] &new{2016-12-13 (火) 19:25:45};
--狩人様の世界に戻ってんじゃね?良さが分かる同士が増えて嬉しい。 -- [ID:BuYbx9REHmc] &new{2016-12-13 (火) 19:33:16};
---間違えた、この3の月光の良さが、だわ。 -- [ID:BuYbx9REHmc] &new{2016-12-13 (火) 19:33:56};
--刀身汚い派ではないが今作の月光が設定的に許せない派のワイはまだおるで。何故DARKSOULSにおいてのムーンライトがあんなナメクジソウルから取れるのか理解できん。死ぬほど考察したが無理矢理そういうもんだって自分に言い聞かせるような形で諦めたから未だに宮崎の中の答えは分からん。 -- [ID:XbhyYlWAzQY] &new{2016-12-13 (火) 19:52:54};
---錬成で作れるものはあくまでゲームシステム上のものって気がするがな -- [ID:DafK8UDKWDM] &new{2016-12-15 (木) 11:00:27};
---設定もクソもないんじゃないか?お約束だから出したに過ぎないと思うわ -- [ID:oKPW6L1hmhQ] &new{2016-12-15 (木) 21:31:34};
---シースの月光って設定とかも関係なくお約束だからってなると何故見た目を無印準拠にしたのだと小一時間問い質したい。基本的に設定受け継いでないならフロムゲーの月光は見た目違うのに… -- [ID:XbhyYlWAzQY] &new{2016-12-18 (日) 17:25:04};
---多分ただの使い回しだろうな。それか無理やり設定付けたいなら妖王の妄想の果てにシースに限りなく近づいた、とかでは駄目なんか? -- [ID:SgcaWnXWVnk] &new{2016-12-18 (日) 21:00:15};
---魔術の探究により限りなくシースに近付いたけど少し届かなかった(月光に見えなかった)ソウルを「近しい物を作れる」ソウル錬成の力によりこの「白竜シースの名で伝わる伝説のドラゴンウェポン」が作れたとするとこれは「魔術の祖たるシースの魔力の結晶」その物であるにも関わらず見た目だけ中途半端に合わせてて、そのくせ実際は物理属性が付いているという意味不な矛盾が発生するんだ…本当このフレーバーの一文目さえ無ければ… -- [ID:XbhyYlWAzQY] &new{2016-12-18 (日) 21:35:54};
---限りなくシースに近づいたって事はシースには慣れてないから、見た目、魔法属性までは近づいたがオセロットを忘れる事は出来ずその部分が物理属性になってしまったとかは? -- [ID:SgcaWnXWVnk] &new{2016-12-18 (日) 21:42:37};
---自分もその限りなく近付いた贋作説を推したいんだけど如何せんやっぱりフレーバーの一文目がね…考察においてフレーバーだけは何があっても変わらない絶対の存在だから、今作の月光=白竜シースの名で伝わる伝説のドラゴンウェポン、ってなっちゃってね…それに非常に似つかわしい物とか書かれてればその説が濃くなるんだが、宮崎的にはどうなのかさっぱりなんだ。あとこの限りなく近付いた贋作説を推すとなると、白竜の息を編み出せるまで魔術に関しては近付いていたけどその極地の月光までには至らなかったとなるんだから武器性能としては従来通りの見た目+純魔力武器だけど光波が撃てないって感じにされると思うんだ。調度デモソの月明りみたいにね。 -- [ID:XbhyYlWAzQY] &new{2016-12-18 (日) 22:49:44};
---シースのソウルの月光と妖王のソウルの月光は似て否なるもの。どっちも本物であってダクソの世界の人には違いはわからないが本質的は別物なんだろう。だから謎の物理属性もついてるじゃないか?俺はシースは魔術の事しか頭にないから純魔法属性で、妖王は魔術の他に末子の事にも執着したから魔法と物理が合わさった武器になって、伝説として伝わってるからこそ見た目もそっくりになり、光波もそんな感じだろ。 -- [ID:SgcaWnXWVnk] &new{2016-12-19 (月) 00:37:38};
---てか、見た目無印そっくりなのに無印と違い物理属性も混ざってるって事考えたら、無印月光とは別物って考えなくてもわかるだろ。テキストでは伝説のってなってるけどそれは妖王自身がどんなに努力しても近づくことすら出来ないと思っていたけど、ソウルは限りなくシースに近づいた。そしてダクソの世界では妖王のソウルから出来た月光が伝説の月光として認識されてるが、本質的には別物だから複合属性になってしまった。 -- [ID:SgcaWnXWVnk] &new{2016-12-19 (月) 00:50:54};
---そして何が言いたいかと言うと、妖王は報われたって事をテキストで伝説のドラゴンウェポンっていう文章で表してるんじゃないだろうか? -- [ID:SgcaWnXWVnk] &new{2016-12-19 (月) 00:54:43};
---あぁつまり「白竜シースの名で伝わる伝説のドラゴンウェポン」ってのは無印月光の「白竜シースの尾から生まれた武器」と=を表してるんじゃなくて概念的意味での月光の大剣を表してるってことかな?それだと筋が通るね。今までずっと見た目とテキストだけ変に無印に寄せてる割に性能は謎なことになってて何だよこれ、って思ってたけどそうなるとちょっと光波が生じるってところでん?とはなるけど、おおよそ納得がいくね。ただ報われたってのはどうだろう、結局オスロは近しい物を作るソウル錬成の力を経ても真には辿り着けなかった(本物の月光にはなれなかった)ってことだから、遂に彼は何にも報われず故の妄執の果てがこれなんじゃないかな。でもやっぱりこの実質的な真作だけど本質的には贋作説が一番しっくり来るよね。 -- [ID:XbhyYlWAzQY] &new{2016-12-19 (月) 11:07:47};
---見た目だけでもオリジナルに近づけたって事を評価して報われたって書いたけど、まぁそんな感じがなんとなく筋が通るんではないかと思うわ。あとは個人の妄想次第って事で -- [ID:SgcaWnXWVnk] &new{2016-12-19 (月) 12:08:29};
---確かにそっから先は各々のフロム脳次第かね。いや、自分結構長文書いたりしてたけど色々意見してくれてありがとう。お陰でずっとあったモヤモヤが大分解消されたよ。貴公に感謝を。 -- [ID:XbhyYlWAzQY] &new{2016-12-19 (月) 17:14:06};
---ここまで考察してる人と対話ができて楽しかったよ。自分はまったく考察しないから違う視点でこのシリーズを楽しみ方を教えてくれてありがとう。乾杯といこうじゃないか -- [ID:SgcaWnXWVnk] &new{2016-12-19 (月) 18:15:13};
---デモンズの時からナメクジなんだから文句言うな -- [ID:goolSDizfYM] &new{2016-12-25 (日) 23:59:50};
--もう皆あきらめて苦笑ため息まじりにハナクソほじりながら使ってるんじゃよ -- [ID:ATGKQdh9u4w] &new{2016-12-13 (火) 20:01:46};
---これだな。もう修正も新たな月光もきたいできないし…DLC2の情報もまったくでないしな -- [ID:pWhqCGqllMk] &new{2016-12-28 (水) 15:50:12};
--もう少し透明感あればなー発光してればなーって不満はあるけど、贋作なら贋作でDLC2で本物出るからいいし、本物なら本物で溜め発光カッコいいし見慣れたしまあいいかってなる -- [ID:MgSkcJdcNdA] &new{2016-12-13 (火) 22:29:22};
-戦技どうにかしてくれよよよよよよ -- [ID:7.CYz.yjCTY] &new{2016-12-15 (木) 22:46:45};
-戦技強くなったら裁きの立場がますますなくなるので駄目です -- [ID:dBvvxCiYFfE] &new{2016-12-15 (木) 23:02:09};
-個人的に物理性能ある今の月光が一番納得できる。重量も普通にあるし、あからさまにバッソとかより分厚い刀身で物理が一切なかった今までが何となく変だと思う。豆腐でできてるのかよと。 -- [ID:SBtIkcA6tF2] &new{2016-12-19 (月) 12:18:04};
--月明かりの大剣のテキストを思い出そう -- [ID:.FwCddt834Q] &new{2016-12-19 (月) 16:29:00};
---クリスタルなのにただの光とはいったいなんなのだ… -- [ID:SBtIkcA6tF2] &new{2016-12-19 (月) 16:35:31};
--今作の月光に物理があるのは良いとして無印月光に物理があるのはどうだろうか。あれはシースの魔力によって構成された物体なんだから魔力以外のものがあっちゃ不味いと思うけど、まぁ重量がバッソと同値だけあるし魔力ってのは質量を持った何かなんだろうけどどんなマジカル性能持ってるか完全に謎だから現実の物理法則的視点からは考えられないし…うーん -- [ID:XbhyYlWAzQY] &new{2016-12-19 (月) 17:28:18};
---魔力的存在がこの世界に具現化し続けるためには物理的な憑代が必要なんじゃないか。それがないと他の魔術のようにすぐに消えてしまう、とか -- [ID:87KXHIJCjCc] &new{2016-12-19 (月) 17:40:19};
-戦技なんか使わなくても片手ぶりでええやん -- [ID:NJMgjvyxYVo] &new{2016-12-22 (木) 11:48:13};
-魔法使わなくて月光一本だけのキャラ作ろうと思ってるんだけど、 -- [ID:EahFHx4yU2E] &new{2016-12-23 (金) 19:39:03};
--ごめん途中送信してしまった 理力どのくらい振ればいいかな? -- [ID:EahFHx4yU2E] &new{2016-12-23 (金) 19:40:12};
---レベル帯にもよるけど、騎士素性で理力60くらいじゃないかな。 -- [ID:cfi/Nu0uEyM] &new{2016-12-23 (金) 19:59:35};
--理力40から上はレベルや生命体力持久と相談して上げるのが良い。正直裁きのが何倍もマシと言う結果に落ち着くけどね。理力特化しても今作の月光は火力微妙すぎてメインに添えるには残念すぎる -- [ID:j1L6yqphp3U] &new{2016-12-23 (金) 19:55:41};
---理力99にバナナ乗っければ上質の黒騎士くらいになります!そう考えると、月光は純魔のサブって感じになっちゃうんだよなあ。 -- [ID:cfi/Nu0uEyM] &new{2016-12-23 (金) 20:06:14};
---理力50で表示火力は筋力技量40の黒騎士超えるけどね、まぁ物理と魔法の混合だから実際の与ダメージは月光が下になるだろうけど、火力微妙では無いんでないかな -- [ID:D5bPsFTFIBQ] &new{2016-12-24 (土) 15:49:27};
---裁きは性能引き出すのに必要なステが嵩む、バナナブーストはそれほど乗らんってのもあるし一長一短じゃね。両方メインのビルド組んだけど120帯だと月光は理力で完結するからスペルの火力確保するのが楽。裁きはしっかり筋技理にステ振って自己エンチャすると火力が愉快 -- [ID:VVpZ9P.yqPk] &new{2016-12-24 (土) 15:55:44};
--一応バナナと奇手つけようかなーと思ってる -- [ID:EahFHx4yU2E] &new{2016-12-24 (土) 00:06:36};
--筋力16理力50で表示攻撃力560、宵闇と奇手どっちもつけると650、どちらも片手時の攻撃力参考までに -- [ID:upUFv7StPjo] &new{2016-12-24 (土) 14:13:17};
---同条件で理力60の場合は攻撃力572、ブーストで664同じく片手時で強化は+5参考になれば嬉しい -- [ID:upUFv7StPjo] &new{2016-12-24 (土) 14:27:07};
---おお、ありがと 理力50で止めとく -- [ID:EahFHx4yU2E] &new{2016-12-25 (日) 01:57:24};
-無茶な話だけど光波に吹き飛ばしのついた月光の特大剣が欲しい -- [ID:mb6ZegoA7bY] &new{2016-12-24 (土) 22:29:55};
--それいいな 正直もうちょい長ければもっとカッコいいと思ってた 致命火力アホみたいに高くなりそうだけど… -- [ID:if4ZJOqFUWg] &new{2016-12-25 (日) 13:30:16};
--2の月光が長さ的に月光の特大剣だったな。透明感が無くて賛否ある見た目だったけど、デザイン自体は好きだったなアレ -- [ID:GgRepHBv0t.] &new{2016-12-25 (日) 14:42:00};
-既出だったら申し訳ないけど、この武器なんかバクスタしやすいような・・・。スタブ成功率が前と全然違う -- [ID:EahFHx4yU2E] &new{2016-12-25 (日) 23:43:15};
-昨日戦技盾持って隙あらば -- [ID:Ql19DY6tBAw] &new{2016-12-26 (月) 10:46:06};
--戦技ブッパしまくってたけど割と当たるなこれ -- [ID:Ql19DY6tBAw] &new{2016-12-26 (月) 10:46:39};
-純魔のサブって言っても実際使うとしたら素性は騎士か呪術師だよな。両手持ち限定でも魔術師が筋力に5も振るのは勿体無い -- [ID:eCa5wYJwNts] &new{2016-12-27 (火) 01:14:52};
--能力不足で持久力初期値の魔術師でも、r1を2回してロリするだけのスタミナは確保できて結晶ダガーよりも高いスタブダメを出せるから、不意打ち運用だったら意外と使えるよ。至近距離での結晶槍から月光でロリ狩りとか。 -- [ID:iPKlQpXLPS2] &new{2016-12-27 (火) 02:29:51};
-お手軽に火力確保できるのが羨ましい。裁きやウォル剣。お肉はステカツカツになるけど、月光剣士だけは体力も生命も余裕があるよね -- [ID:kfM7YkZOAy6] &new{2017-01-01 (日) 00:25:37};
--理力単一で完成するから低SLだと基礎ステにも振る余裕がある。高SLだとスペル方向にキャラ性能を拡充出来る。戦技がポンコツなこと以外は何かと便利やね -- [ID:O3EY938ZfEU] &new{2017-01-01 (日) 09:16:18};
---戦技は起き攻めに使えるのと特大武器の2回目の振りに潜り込んで戦技ブチかますと当たるで -- [ID:qW8duio/9Yo] &new{2017-01-01 (日) 13:16:02};
--その分単一属性じゃないから、実与ダメージはそこそこで止まるし、それ以上にすると頭と指輪必須。戦技は微妙だし、光波も微妙。大剣だから弱くは無いけど、コレが一番輝くのは攻略だよ -- [ID:QNngfY9g5/o] &new{2017-01-01 (日) 16:36:11};
---理力40でバナナと奇手つければ上質黒騎士剣とダメージ並びますし致命の威力はこえますバナナと奇手なしでもそんなにダメージが変わらず重厚や鋭利の大剣のダメージはこえるのでレベル抑えるのであればこの大剣は最適だと思います -- [ID:dAdpJwva2cg] &new{2017-01-02 (月) 08:15:08};
-例え魔法耐性が高くても殴り倒せるはずだ、俺が、俺たちが月光の使い手ならば・・・!!。 -- [ID:d3RSlAMWKY6] &new{2017-01-04 (水) 20:53:52};
--攻略では耐性もちいますが対人では魔力と闇が一番通りやすいはずです -- [ID:OeARY4Gp9V.] &new{2017-01-04 (水) 21:15:11};
--カンストオスロエスはゲロ吐きたくなるぞ -- [ID:z2z7vifXOMw] &new{2017-01-07 (土) 18:18:05};
---カンスト古老にも引くほどダメージ通らない。無強化血エンチャ盗賊短刀の方が遥かに頼れるレベル -- [ID:oSeaQJa77qA] &new{2017-01-07 (土) 20:49:27};
---月光持つなら筋18技14まで上げて竜断斧持てるようにした方がいい。粗製竜断+松脂エンチャでカンストエルドリッチだろうがオスロエスだろうが怖くない -- [ID:jAfnfplOd42] &new{2017-01-13 (金) 00:35:04};
-理力40+奇手だけで上質大剣並の与ダメ、便利な光波、発生は遅いが威力と盾崩しを兼ねる戦技と、月光は攻略にて最強だな。 -- [ID:nAXeaMKybV2] &new{2017-01-13 (金) 12:53:09};
-今回の月光は無印と見た目同一なんだよね。PS4のグラで剣見ると、ブラボの月光みたいに刀身を何かが覆っているように見えるけど、あれなんだろう? -- [ID:ghlotJRU7Uw] &new{2017-01-14 (土) 21:00:55};
--多分結晶魔法と同じような魔力の結晶に覆われているんだと思う -- [ID:upUFv7StPjo] &new{2017-01-14 (土) 21:29:21};
--見た目“同一“は語弊言いすぎだな、誰がどう見てもけっして“同一“ではない -- [ID:x7aD4Z6/4Pk] &new{2017-01-15 (日) 19:45:43};
---そら無印から時間経ってますから…… -- [ID:PxHVIyDhj0k] &new{2017-01-15 (日) 22:07:24};
---意味わかってない単語無理に使わない方がいいぞ -- [ID:5d9dawVZKtc] &new{2017-01-18 (水) 19:56:24};
-この見た目が好きで使ってる人とか居るんだろうか?個人的にフロム史上一番ダサい月光だと思う -- [ID:8EvGZ4nstAc] &new{2017-01-16 (月) 06:37:14};
--いるよここに!あの小汚なさが堪らなく好きだし、そこから綺麗な光が出るっていうギャップにも惚れたんだ!フレンドにも無茶苦茶ばかににされたわ!誰か同士はいないのか! -- [ID:dXeCscDZXFg] &new{2017-01-16 (月) 06:46:24};
---ここに居るぞ。俺は無印の月光に愛着があったから今回このデザインなのは嬉しい。批判する奴全員ダサいと思ってるこれでぶった切ったろうや。 -- [ID:boi17a7ulxk] &new{2017-01-16 (月) 06:59:14};
---おお!同士よぉ!共に切り刻み、麗しき戦技で溶かそうぞ! -- [ID:dXeCscDZXFg] &new{2017-01-16 (月) 07:06:20};
---小汚い月光良いよね。光り輝くギャップも好き。 -- [ID:K4aQ8H1pHBE] &new{2017-01-18 (水) 16:17:55};
---奴隷騎士一式に月光担いでヒゲはやして使ってるぜ! -- [ID:xa6.llyfw/I] &new{2017-02-03 (金) 15:08:33};
--好きで使ってる、と言うか見た目古びてるけど殆ど無印月光だし別にダサいとは思わんかなぁ -- [ID:kj2dP7OQysQ] &new{2017-01-18 (水) 19:08:34};
--フロム史上最高に美しいムーンライトはKING'S FIELD IV Verだと思う。結局一度も採用されなかったな。マイナー過ぎて開発者も知らないのかと思ってしまう。 -- [ID:HHxQCwK7bP.] &new{2017-02-02 (木) 04:35:42};
---キングス4ムーンライト…あれは…良いものだ。でもACのコジマ増々なMOONLIGHTくんも良い…あぁ月光よ -- [ID:XbhyYlWAzQY] &new{2017-02-04 (土) 23:14:18};
-見た目“同一“は語弊言いすぎだな、と書かれていますが、インターネットにある初代の月光の大剣の写真と3のを見比べてみたのですが違いが分かりません。どこが違うのか教えてください。あと無印のは理力99にすると表示火力はどれぐらい行きましたか? -- [ID:zIBuFyJNWCU] &new{2017-01-16 (月) 21:59:08};
--すごい早口で言ってそう。あと、ちゃんとツリー化してね -- [ID:aTsjY4/vUF6] &new{2017-01-19 (木) 23:23:50};
-コレ壊したらヒビ割れて結晶感凄いでるのね。壊れた月光で白バイトして良いですか? -- [ID:GxtlYkjsco6] &new{2017-01-22 (日) 18:30:55};
-なんだこの雀の涙程度の物理攻撃力は。いらないから理力補正をAにしたまえよ -- [ID:WGkHyrqC90g] &new{2017-01-24 (火) 19:39:15};
-木目の指輪を装備しても光波出す攻撃には適応されませんねコレ。 -- [ID:zvEOJf1/abY] &new{2017-01-27 (金) 03:40:38};
--初代からそうだよドラゴン武器は。まさか、今作が初ダクソっていう、勿体ない遊び方をしているのか? -- [ID:QxNV96P3yD.] &new{2017-01-31 (火) 18:20:06};
---無印の豆知識持ち出して見当違いな煽りをするのはちょっと…。「ドラゴン武器は〜」とか無印の尺度で語ってるのも…。むしろ↑がダクソ3やったことないとしか思えんわ -- [ID:xuP8NFS7RM.] &new{2017-01-31 (火) 19:28:16};
---ダクソ2では指輪で軽減されるようになってたんだよなぁ。あれはあれでちと便利すぎたけど。 -- [ID:CRetTwqTQCY] &new{2017-02-01 (水) 00:23:08};
---2だと封壊の指輪だったか。今のところ木目指輪の使い道ないし月光に適用されても良かったよなあ -- [ID:xuP8NFS7RM.] &new{2017-02-01 (水) 01:25:38};
-本来ムーンライトは打倒シース(シースの天敵)で属性は光(ダクソの雷に相当)って設定は最後まで採用されなかったね。デモンズは一応信仰だったけど。 -- [ID:HHxQCwK7bP.] &new{2017-02-02 (木) 04:41:52};
--これキングスフィールドじゃなくてダクソだからね、仕方ないね -- [ID:c80UrAFWDws] &new{2017-02-07 (火) 17:26:28};
--そのシースの尻尾にくっついてるのがこいつです!!なのでそんな設定通用させるわけがない -- [ID:uni.zlIRoBo] &new{2017-02-08 (水) 07:28:21};
-これ上質の大剣より強くね?スタブダメージも凄まじい -- [ID:xuP8NFS7RM.] &new{2017-02-03 (金) 16:54:44};
-なんかかなり前から今作の月光に好意的な意見書かれたりするとやたら煽ったり噛み付いて来たりする人いるね。一人が複数IDでやってるのか本当に複数人居るのかはわからんけど -- [ID:lW5URUXg9GU] &new{2017-02-03 (金) 19:18:19};
-月光剣に合う防具ってどんなのがあるかな?今のところしっくり来るものが見つからない。魔女帽子とか干渉しちゃうよね。 -- [ID:9yX6jGmncLk] &new{2017-02-03 (金) 19:33:33};
--ファーナムか法王騎士辺りが個人的に似合うと思います。 -- [ID:pF0jqgp6dPo] &new{2017-02-04 (土) 21:36:19};
--逃亡騎士はどうかな? -- [ID:T3OAm9b/0F2] &new{2017-02-04 (土) 21:38:13};
--黒鉄一式がおススメ‼︎ -- [ID:/NFnFTCG4pc] &new{2017-02-04 (土) 21:39:31};
---お前はケムトクかグレソでも担いでろww -- [ID:./6F7uk3DvI] &new{2017-02-04 (土) 21:40:54};
---割とマジなんだよなー -- [ID:ycNHA0IVdYw] &new{2017-02-04 (土) 23:37:07};
--上級騎士 -- [ID:VKn/g/atSO.] &new{2017-02-04 (土) 23:15:41};
--頭黒い手あとレオ兄の教会の狩人スタイル、頭から順に外征狼ロリアンロリアンの青系統で纏めた月光騎士スタイル、灰色気味の肌に恥部隠しのみで暗い穴あけた月明りに導かれる亡者スタイル、その他色々。 -- [ID:XbhyYlWAzQY] &new{2017-02-04 (土) 23:21:30};
--ヴィルヘルム→ブラボ風、真鍮→月とひとつになるみたいな感じ -- [ID:2ce0niHhVgE] &new{2017-02-04 (土) 23:24:36};
--ありがとう!色々試してみます! -- [ID:9yX6jGmncLk] &new{2017-02-06 (月) 13:54:15};
-スタブダメージヤバいぞこれ。鎧着込んだHP約1350がパリィ致命一撃で吹き飛んだ -- [ID:6f.tahR4wEA] &new{2017-02-07 (火) 17:03:42};
--基本的にスタブダメージは裸でも鎧着ていても大した差はないよ。 ただスタブで受けるダメージはステータスの防御力が強く関係していて体力とかが低いと即死する。 んで、属性武器は物理防御と属性防御両方の大ダメージが入るから、物理を防ぐ体力と属性に対応したステ(持久→雷、筋力→炎、理力→魔力、信仰→闇)が高くないと死ぬ。 つまり月光スタブは体力と理力の高い月光戦士じゃないと死ぬ -- [ID:GgRepHBv0t.] &new{2017-02-08 (水) 11:25:36};
---なるほど!その時は上質使ってたんだけど、魔力防御が低いから大ダメージになったんだね -- [ID:xuP8NFS7RM.] &new{2017-02-10 (金) 05:47:00};
-最近魔術を一切使わない月光戦士やってるんだけど、サブってみなさんどうしてます?基本は結晶ロンソで、追い性能に若干欠けるので結晶パルチでも持とうかと思うんだがどうなんだろうか。少しステ上げて物干しでも持った方がいいんかのぅ -- [ID:SSzUY7ArUjo] &new{2017-02-15 (水) 09:13:55};
--俺はいろいろやったけど今は技量14にしてアヴェリンとサーベル持ってるわ 追っかけるだけならハルバードもいいし筋力18にしてアーバレストと優秀な中盾持つのあり -- [ID:x07C486gQHA] &new{2017-02-15 (水) 09:30:02};
---なるほど…アヴェリンとサーベルですか。ありがとうございます。筋18まで上げて中盾(多分黒騎士かな?)持つのは自分も少し考えてました。色々試行錯誤してみます -- [ID:SSzUY7ArUjo] &new{2017-02-15 (水) 09:43:25};
-黒騎士の致命耐えられるから月光余裕やろと思ってたら、昇天しかけて焦ったわ。 -- [ID:9E6TKsvpw/A] &new{2017-02-18 (土) 02:15:28};
--過去ログいわく理力50の宵闇奇手で表示火力650だからね、魔力物理混合とは言え突き詰めると火力は凄い -- [ID:DN65.35GHAE] &new{2017-02-18 (土) 15:07:28};
--ちょっと上にも書いたけど、月光は魔力属性だから筋力体力で物理防御がいくらあっても無駄。 月光に耐えられるのは魔術師と月光騎士だけ -- [ID:GgRepHBv0t.] &new{2017-02-18 (土) 15:35:57};
---あと大魔力防護付けたハベル -- [ID:sAg7G3xlBik] &new{2017-02-18 (土) 15:49:31};
-光波が下にいかなくなったよね、ポンポン撃てて楽しい -- [ID:S694ERE577o] &new{2017-02-19 (日) 02:10:29};
-構えで輝きだしてからのモーション2通りの奔流が良かった -- [ID:gpzqUR./6qM] &new{2017-02-21 (火) 05:45:51};
--かっこよすぎるから産廃だな(確信) -- [ID:e9sUkcfgIew] &new{2017-02-21 (火) 05:47:24};
--構えは無いけどブラボ月光のR2とL2がまさにそんな感じやな、なお強い模様 -- [ID:OIdB2fF7dM6] &new{2017-02-21 (火) 14:05:40};
-光波を出そうと振ると、たまに刀身がスッポ抜けて飛んでいく産廃で良かった -- [ID:z25UtCQvFME] &new{2017-02-21 (火) 12:20:36};
-デモンズ時代の美しさと信仰補正を返してくれ(懐古アンバサ並み感 -- [ID:eCa5wYJwNts] &new{2017-03-08 (水) 13:51:02};
--残念ながらコレは神の啓示物じゃなくて白竜シースのドラゴン剣だからね、信仰とはまるで無縁の代物よ -- [ID:upUFv7StPjo] &new{2017-03-08 (水) 19:31:15};
---まあキングスまで遡れば月光剣自体ドラゴン(ギーラ)が作ったアンタイドラゴンウェポンだからある意味先祖がえり? -- [ID:eCa5wYJwNts] &new{2017-03-08 (水) 22:14:57};
-物理いらない必要筋力高い重いダサい -- [ID:6x3787mT976] &new{2017-03-09 (木) 01:44:34};
--ソウルの大剣でも振ってろ -- [ID:m02jMnvPfjY] &new{2017-03-09 (木) 12:01:10};
--股間の折れ直を振ってろ -- [ID:nRDmNIvNDCs] &new{2017-03-10 (金) 15:43:40};
-月光専用ビルドの時の左手に何を持てばいいのか悩む、パリィ下手だから普通に受け値高い戦技盾とかでいいのか -- [ID:Xemp4ytp.YE] &new{2017-03-12 (日) 12:26:52};
--自分は素性騎士だからスロットに魔力盾系を積んで銀騎士盾にしてるよ、ガッチリ受けられるから何だかんだ重宝してる -- [ID:upUFv7StPjo] &new{2017-03-12 (日) 12:32:54};
---自分も素性騎士だけどやっぱ筋力16だとそれになるかぁ・・・。装備重量と相談してみる、ありがとう。 -- [ID:Xemp4ytp.YE] &new{2017-03-12 (日) 13:21:58};
--パリィしないならちょい筋力あげて黒騎士盾は?受値図抜けてるしね -- [ID:oYnFDZnSNPw] &new{2017-03-13 (月) 14:35:43};
---亀だけど木主です。筋力に2振るのも指輪枠一つで代用するのもきついのでちょっと見送りかなぁ・・。一度試してみて考える。 -- [ID:Xemp4ytp.YE] &new{2017-03-16 (木) 02:06:05};
--銀騎士、霊樹、草紋、ピアス。この辺りは如何? -- [ID:gLysUDyo5h6] &new{2017-03-16 (木) 10:18:44};
---銀騎士は今試しに使ってて、ピアースも候補に入れてるとこです。草紋は背負うだけなら欲しいけど盾受けに不安かなぁ。霊樹は考えて無かった。白やるなら確かにアリかもしれない。貴重な意見ありがとうございます。 -- [ID:Xemp4ytp.YE] &new{2017-03-16 (木) 17:30:15};
--白竜つながりでウッドシールドとか?受け値も高いし -- [ID:OsRsQwdZr.w] &new{2017-03-16 (木) 16:41:58};
---ウッドシールド白竜の絵描いてあったの初めて知ったわ・・・。カット率小盾並なのが不安だけど試してみる。高壁でマラソンしてきます。 -- [ID:Xemp4ytp.YE] &new{2017-03-16 (木) 17:35:35};
---最大強化のウッドシールドに強い魔力の盾で受け値が100になるから盾受けしてもスタミナが削れなくなるらしいね、又聞きだから自分は試したことはないけど… -- [ID:upUFv7StPjo] &new{2017-03-16 (木) 17:41:48};
---なるほど、強魔盾か!それは面白くて強そうだ! -- [ID:Qe7z5i/azgo] &new{2017-03-16 (木) 21:02:24};
---多分「糞純魔■ね」とか煽られる可能性上がりそうだから、気をつけて… -- [ID:MMxl2mBR8j6] &new{2017-03-16 (木) 21:04:15};
-月光マンの皆さんは強靭どのくらい確保してます? -- [ID:texlxKIQhqg] &new{2017-03-12 (日) 23:29:00};
--ファーナム一式で強靭29・・・ただの大剣ビルドとかいうな!w -- [ID:oYnFDZnSNPw] &new{2017-03-13 (月) 14:31:59};
-ほら、これがオスロエスの導きの光だ…
妖王を導いた、欺瞞の糸さ… -- [ID:zdqSK6NHlAY] &new{2017-03-13 (月) 02:52:29};
--だがその欺瞞の中に確かに見たんだ……月光の光を…… -- [ID:PeOiCEDPHek] &new{2017-03-13 (月) 09:27:02};
---欺瞞など……ギマ……キ、キヒイイイイイイ!! オォウセロォオオオオットォォォォ!! -- [ID:QOrAVrz3a6Y] &new{2017-03-13 (月) 14:33:59};
-ブラボの月光使ってるとこっちに戻ってきたとき悲しくなる(´・ω・`) せめて無印くらい光波で戦いたい -- [ID:GtnVnKclkG2] &new{2017-03-13 (月) 21:24:27};
--ブラボに帰って、どうぞ -- [ID:vShD8oVC/36] &new{2017-03-13 (月) 21:35:03};
--こんなところにいたのか!早く地底のデブマラに戻るんだ!(なおワイも6日前まで地底人だった模様) -- [ID:rXr/NaL7brc] &new{2017-03-13 (月) 21:37:37};
--アメンドーズ「わいが待ってるで」 -- [ID:JLT8Z5k1yvU] &new{2017-03-13 (月) 21:47:57};
--もうマラソンは終わったんだよなぁ・・・ 真面目に武器の戦技と特殊能力活かしたかった -- [ID:GtnVnKclkG2] &new{2017-03-14 (火) 00:12:12};
-戦技もR2光波も攻略だとかなり有用なんだがなぁ -- [ID:m4mK6jE7vwE] &new{2017-03-16 (木) 12:36:03};
--R2は対人でも有効やよ。遠めの相手に1-2回かまして、飛び込んできたところをR1で刈る。なに?純近接ビルド月光マンとか際物だって?せやな -- [ID:yAlpdzg3wL2] &new{2017-03-16 (木) 15:35:19};
---ええぞ!ええぞ!(レ) -- [ID:z2z7vifXOMw] &new{2017-03-18 (土) 20:46:51};
-魔術師ビルドで担ぐと、近接火力を確保できるのは良いんだけど素の耐久強靭持久の無さでいつも競り負ける。あと一撃ってところから何で負けるのよ?何で相打ちにすら持っていけないんだorz -- [ID:sYy3iwb4EhA] &new{2017-03-18 (土) 22:47:26};
-決まる相手には決まる、片手R1の4連撃が必殺技になりつつあるんだけど… -- [ID:Qe7z5i/azgo] &new{2017-03-19 (日) 00:10:41};
-奔流強化きました。やったね‼︎ -- [ID:ZlQVMDCgRiw] &new{2017-03-21 (火) 20:02:59};
--正面に放てる様になるのかなぁ -- [ID:Qe7z5i/azgo] &new{2017-03-22 (水) 01:44:40};
-モーション見直しということは、戦技スパアマ発生もついでに早くなってるかもしれんな -- [ID:bWwI2IzO4WA] &new{2017-03-22 (水) 05:24:00};
-戦技まっすぐ飛んでくれるだけで十分です -- [ID:7djJ0V20dg2] &new{2017-03-22 (水) 20:53:53};
-戦技、変化はちょっと上向いただけかな? -- [ID:x07C486gQHA] &new{2017-03-24 (金) 12:11:31};
--いやっ、発生だいぶ早くなってると思うよ -- [ID:4KmQW3zWuew] &new{2017-03-24 (金) 12:28:32};
---アプデ前の動画と比べたらめっちゃはやくなってた すまん -- [ID:x07C486gQHA] &new{2017-03-24 (金) 12:31:12};
---いやいやっ だよねっ オレも久しぶりに振ったから確信なかったけど、間違いなく早い気がしたからねっ -- [ID:4KmQW3zWuew] &new{2017-03-24 (金) 13:13:14};
---(プレイ時間の9割月光だなんて言えない) -- [ID:x07C486gQHA] &new{2017-03-24 (金) 13:15:07};
---(言ぃぃっちゃってるゥゥゥ!) -- [ID:rZERGImTM1g] &new{2017-03-24 (金) 19:49:11};
-技の発生が半分くらいに短縮されたか?しかし奔流が地面耕すのは相変わらず…分かった。この戦技は派手なエフェクト付きの突き技なんだ。距離に期待しちゃダメなんだわ。戦技楯で突き技として戦術に組み込んで行こう -- [ID:sYy3iwb4EhA] &new{2017-03-24 (金) 13:07:17};
--たぶんそうだと思うっ 奔流ってなんやねんって感じやけど、めっちゃ強い突きなんよ!きっと…… -- [ID:4KmQW3zWuew] &new{2017-03-24 (金) 13:12:13};
-月光は耐久消費の光波の飛距離が伸びた? -- [ID:e/Z2losyWhA] &new{2017-03-24 (金) 15:07:57};
-前より地面と平行に撃ってないか奔流 -- [ID:WetNbVlcEYo] &new{2017-03-24 (金) 19:41:26};
--でも前には飛んでいかないから意味ない。つかあの戦技の当たり判定は刀身部分+ちょびっとだけっぽい。飛び道具じゃないわ -- [ID:sYy3iwb4EhA] &new{2017-03-24 (金) 19:56:29};
---地面に撃ち込んでないから見た目が良くなってない? -- [ID:WetNbVlcEYo] &new{2017-03-25 (土) 01:58:35};
-奔流はスパアマついて出が早くなったんで戦技楯との組み合わせで突っ込んでくる相手に対して置きカウンターとして実用レベルで通じる。ぶち込んだ後にR1入るから相手を瀕死位までは持っていける。 -- [ID:sYy3iwb4EhA] &new{2017-03-24 (金) 20:05:14};
--いやいや。チェインの話がマジなら絶対ヤバイだろ。R1とかで2、300ほど削った後にこのチェイン決めたら霊体溶けるって事だぞ。皆で偽物だの紛い物だの散々言ったからフロムがやけになって調整したんじゃないのかw -- [ID:VsnQeYrBaLU] &new{2017-03-27 (月) 00:40:42};
---繋がるよ。実際やばかった。輪の都で侵入してきた闇霊が新武器見せびらかして突撃してきたところに奔流を根元までぶち込んで(およそ700)、怯んだところにR1二撃入れて完封したから -- [ID:sYy3iwb4EhA] &new{2017-03-29 (水) 00:00:10};
-DLCの魔術で本物月光がとうとう実装されるけど、こいつは偽物月光、蒼の大剣ポジになるのか -- [ID:sDcMGMGHFa6] &new{2017-03-26 (日) 01:29:06};
--ネタバレコメはDLC2のページに書こうね -- [ID:XbhyYlWAzQY] &new{2017-03-26 (日) 01:32:12};
--偽物月光と違ってかっこええんやろうなあ‥ -- [ID:yv6dsJigPog] &new{2017-03-27 (月) 11:58:16};
-月光メインの魔法剣士やりたいんだけど皆杖何持ってる? 奔流強化で戦技盾左手に持つとして右手に枝持って魔法盾と塊結晶槍とかでいいのかなあ -- [ID:wKAiey/vB7E] &new{2017-03-27 (月) 11:51:39};
--せ…聖者の燭台…(小声) -- [ID:ViZ0ZYEivwo] &new{2017-03-27 (月) 12:14:05};
--戦技盾装備。理力50なので宮廷を左右の手に仕込んで、タイマン時は(結晶でない)塊と強深みをセット。共闘や乱戦では呪術を左右の手に仕込んで苗床をセット。月光剣+触媒で揺さぶったり、触媒+盾で矢やナイフを防ぎつつ強深み撃ったり。 -- [ID:Qe7z5i/azgo] &new{2017-03-27 (月) 14:03:26};
--SL139集中36理力55魔術師寄りなんで左に宮廷、戦技楯、愚者セスタス。右に月光と賢者の燭台。宵闇の頭冠常備で魔術と月光の威力(威力表示580弱)底上げ。後は体力22の中ロリギリギリまで着込んで出来る限りの強靭確保。強深み、強短矢、強太矢、結晶塊、結晶槍のバリエーションで攻めて転がして斬り付ける。うちの月光剣士は中距離で主導権を握ってるうちは良いが貼り付かれてダメージレースに持ち込まれると脆い -- [ID:sYy3iwb4EhA] &new{2017-03-27 (月) 16:35:24};
--修復しか使わないので適当な杖を装備してる。 -- [ID:HysgmhJKhmg] &new{2017-03-28 (火) 00:21:16};
--ヘイゼルにファラン速剣。杖持って魔術撃ったって純魔の劣化だし、いくら月光が魔術師ステで火力出るって言っても所詮は大剣、ちゃんと近接で戦えるステ、装備にしないとただの月光持った術師。結局魔術に頼って月光使わない未来しか見えないから、あんまり遠距離魔術積まない方がいい。月光メインにしたいんでしょ? -- [ID:ZlQVMDCgRiw] &new{2017-03-28 (火) 00:49:04};
---あと、魔力盾使えばわかるけど大して効果ないよ。強靭ない片手振りになるし戦技使ってカウンターで当ててチェイン狙いなら盾使ってないし。盾構えて詰めたってこっちの攻撃に合わせられたら片手振りの強靭じゃあね。と僕は思います。 -- [ID:ZlQVMDCgRiw] &new{2017-03-28 (火) 01:05:48};
--ロリ強制用に妖木で強深みと追尾。指輪に余裕があるなら宮廷で強太矢と追尾結晶 -- [ID:hemPFZRTYOk] &new{2017-03-28 (火) 00:54:25};
--そもそも集中に一切振ってない(純近接月光マン) -- [ID:JCyBCKiBQq6] &new{2017-03-28 (火) 01:14:44};
-おお…ちょっと目を離した間に凄い数のコメント来てた…月光メインだからステはかなり近接寄りに振ってる。やはり魔術は転ばし用の塊とミリ削りの強矢程度にしてギリギリまで集中も削った方が良さそうですね…参考にさせて頂きます -- [ID:U7GzaawJk5k] &new{2017-03-28 (火) 01:24:43};
-右:月光、左:古の月光で左右月光気持ちいいのほぉぉぉぉお!(絶頂) -- [ID:JCyBCKiBQq6] &new{2017-03-28 (火) 23:50:40};
-偽物でも、月光にすがったお陰でDLC2を突破できました。我が師は確かに居りました -- [ID:5i5v/lQhs0.] &new{2017-03-29 (水) 00:07:06};
-ずっと偽物だと思いながら振ってきたから真実それで(フロムだから確定じゃないけど)嬉しい -- [ID:rbbMB4htAvo] &new{2017-03-29 (水) 17:29:29};
-相手への素早い差し込みと苦手な特大武器対策に藍玉の短剣サブに持ったら悪くなかった。スタミナ消費が気になるけどそこは立ち回りでなんとか -- [ID:LyaFD7wc2A.] &new{2017-03-30 (木) 01:45:46};
-本物とか偽物とか純理力とかどうでも良いから爆風を下さいなんでもしますから -- [ID:6tTY5oGfGhI] &new{2017-03-30 (木) 14:16:59};
-話題の双大剣L1を見てから戦技で潰せた。月光万歳‼︎ -- [ID:ZlQVMDCgRiw] &new{2017-04-02 (日) 13:05:59};
-月光をメインに振る場合って生まれは騎士のがいいんかね。技量が1多くて他も考えるんだが惜別無しなら呪術師よりステータス絞れるし…SL120てどんなステ振りしてる? -- [ID:70xQhdLRXY6] &new{2017-04-02 (日) 20:38:44};
--32,10,40,40,16,12,41,9,7 に生命寵愛つけてる -- [ID:x07C486gQHA] &new{2017-04-02 (日) 20:41:38};
--俺は魔法使うから39、24、25、15、18、12、60、9、7に寵愛付けてる。体力多いと重めの中盾も選択肢に入るし、実際黒騎士背負うために筋力18にした。戦技も修正もあってか結構刺さるようになったし -- [ID:20wRRZsmhmc] &new{2017-04-02 (日) 22:33:06};
--惜別の有無で変わるだろうけど運の低い騎士か呪術師が鉄板だろうな 火力に直結すつのがほぼ理力だけだから120でも結構色々な型がつくれるな 集中絞って体力多めとか集中多めでスロに余裕持たせたりとか 月光的には無駄になるけど火刑とかを持てるようにもできないことはない  -- [ID:B038nG0o9K.] &new{2017-04-02 (日) 23:12:37};
--僕は35.10.35.27.32.12.42.9.7.で寵愛使って強靭40確保してる。筋力は相手によってグレアク持つし、大楯持ちたいからあげた。 -- [ID:ZlQVMDCgRiw] &new{2017-04-03 (月) 00:28:53};
---ちなみにすぐ上にも書いたけど、強靭40あれば見てから戦技で双大剣のL1を止めることができる。ハベル一式とか高強靭相手はちょっとわからないけど -- [ID:ZlQVMDCgRiw] &new{2017-04-03 (月) 01:42:36};
---ハベルや流刑を組み合わせてる人の場合、強靭50確保してると考えたほうがいいかも。無限スパアマで大槌すら仰け反らないで殴りかかってくるから -- [ID:kzkhE9jV8wc] &new{2017-04-03 (月) 15:39:25};
---おっ!情報ありがと‼︎流石に高強靭相手はきついか。いや、そこまで硬いなら正面から潰すのは難しいな、 -- [ID:ZlQVMDCgRiw] &new{2017-04-04 (火) 01:20:25};
--ステータスは39,14,40,28,18,14,40,9,7。寵愛、ハベル、緑花、狼のリング和え。ハベル胴をベースに。藍玉と黒騎士盾を添えて。 -- [ID:Qe7z5i/azgo] &new{2017-04-03 (月) 15:33:26};
--戦士で50.6.25.11.16.11.50.9.11。魔法使わないから…。 -- [ID:0wFIG4u2eDE] &new{2017-04-12 (水) 10:16:18};
-触媒武器でもいいと思うの。 -- [ID:bB15FI2z9iE] &new{2017-04-03 (月) 12:01:08};
-多少攻撃力落ちてもいいから魔法攻撃力オンリーにしてくれねぇかな -- [ID:jWnsjrZB6M6] &new{2017-04-05 (水) 00:09:02};
--そのための古き月光‥ -- [ID:yv6dsJigPog] &new{2017-04-06 (木) 01:11:52};
---古き月光は弱すぎる… -- [ID:OAiA9h7SKMg] &new{2017-04-29 (土) 08:22:12};
-結晶派生の下方修正でコレの存在意義が増したな。月光を拝領し給え… -- [ID:eCa5wYJwNts] &new{2017-04-05 (水) 14:11:02};
--大好きな分、蝗に群れられても嫌だけどね -- [ID:Qe7z5i/azgo] &new{2017-04-05 (水) 20:55:06};
--イナゴが純魔や魔法剣士なんぞ選ぶとは思えんがな、ゲールに行くだろ普通。結晶ロンソとは元から差別化出来てたとは思うけど更に価値が上がったのは事実よね -- [ID:GS6.p7R1qe6] &new{2017-04-05 (水) 22:45:25};
---これを使っている人達は全員が純魔系のイナゴだぞ -- [ID:yv6dsJigPog] &new{2017-04-05 (水) 22:52:41};
---純近接月光剣士とかいうキワモノな自分とかいるんですよ!(半ギレ -- [ID:JCyBCKiBQq6] &new{2017-04-05 (水) 23:23:37};
---○○系のイナゴという新要素 イナゴにも色々種類があるんだな... -- [ID:PYz2m2DyN/I] &new{2017-04-05 (水) 23:30:33};
---マイオナイナゴとかもおるね。別に壊れ武器にされたわけでもないのに強化されることを嘆く頭のおかしな人たちのことさね -- [ID:epI1le8yrBo] &new{2017-04-05 (水) 23:33:58};
---なにが純魔系のイナゴだよ 理力が高ければ月光は選択しに入って当然だろ?それとも荒らしたいだけか? -- [ID:gqfzPvsSOYE] &new{2017-04-06 (木) 22:50:38};
---そうだよ、アイツ色々オカシイから無視していい。 -- [ID:OcBlc3QvI/o] &new{2017-04-06 (木) 22:52:59};
---黒騎士の大剣を散々荒らした挙句、凍結を促した奴だからな -- [ID:D.Jm53jKbCw] &new{2017-04-06 (木) 22:57:26};
---OcBlc3QvI/o、D.Jm53jKbCw、ありがとうな こいつ(yv6dsJigPog)本当に荒らしだな 無視するわ -- [ID:VEf0y3ivYdc] &new{2017-04-08 (土) 15:07:00};
-強化されてから月光の奔流が使いやすすぎる。理力40でも600ダメージ持っていくうえに当てやすい。中盾くらいなら剥がせるし、何よりヒットしたときの重い音がカッコイい -- [ID:jWnsjrZB6M6] &new{2017-04-05 (水) 23:48:27};
--理力60なら800超えてその後のR1が繋がれば霊体なら溶かせる。正に必殺技 -- [ID:sYy3iwb4EhA] &new{2017-04-06 (木) 00:15:47};
---理力60ならそんなにダメージでるのか…大回復使うために信仰振ってる信魔だからちょいキツいな。両手だとR1抜けられるけどカウンターなら入るのかな?それとも戦技盾使って片手ならいけるかね -- [ID:jWnsjrZB6M6] &new{2017-04-06 (木) 14:49:10};
---あ、スマン、与ダメ800越え出た時は相手が説教者の白面とふんどし一丁両手右腕のカット率ほぼ無しの変態だった。(理力60頭バナナ付きの攻撃力表示は595)でも平均的な中装でも700くらいは出る。基本運用は戦技楯構えながら引いて対人苦手なビビリと思わせて相手を誘い、カウンターで根元までぶち込む。怯み入ってるところに片手で振ると追撃で二段入る。突き込みが浅いと逃げられるけど -- [ID:sYy3iwb4EhA] &new{2017-04-07 (金) 16:44:11};
--イナゴの好きそうな性能じゃん -- [ID:yv6dsJigPog] &new{2017-04-07 (金) 22:48:28};
---この人いろんな所に顔出してはイナゴイナゴ言ってんな。自分がある意味イナゴになってることに気が付かないようで。 -- [ID:cW9LVlhkZwA] &new{2017-04-07 (金) 22:59:29};
---俺がイナゴで戦技が強化されてからこの武器使っているから言い逃れはできないよ -- [ID:yv6dsJigPog] &new{2017-04-07 (金) 23:01:55};
---正直言って不快極まりない イナゴはお前だよ どの口が言いやがるか -- [ID:D.Jm53jKbCw] &new{2017-04-07 (金) 23:04:01};
---俺だけがイナゴだとでも?月光イナゴはうじゃうじゃ存在するぞ -- [ID:yv6dsJigPog] &new{2017-04-07 (金) 23:07:59};
---そもそも大剣持ち全員イナゴなんだが… -- [ID:GPtT2Ot0XbM] &new{2017-04-16 (日) 08:51:52};
-魔法使い作ってたつもりが月光マンになってたわ -- [ID:h9oGwkAMRG2] &new{2017-04-07 (金) 22:34:09};
--前職が近接だと魔法使いだけど、思わず武器で殴ってる。粗製武器だけじゃ火力が物足りない。で、行き付く先が月光。 -- [ID:sYy3iwb4EhA] &new{2017-04-08 (土) 01:03:08};
-元々、大剣自体がクッソ弱かった時から大剣の中ではそこそこ使ってる人が居たくらいの看板武器。それが今やそこまでの愛が無くても使える性能になったんだから、そら使う人増えるわな。FP消費無し魔力属性遠距離攻撃、理40程度でも実用範囲の攻撃力、強靭削り大で速度もアップした戦技。ネックなのは重さくらい。…………立派になったな(涙) -- [ID:qoK5AgFAS1w] &new{2017-04-08 (土) 00:49:28};
--しかも藍玉の短剣が来て苦手な特大系とかガン逃げマンにはライトセイバー持って差し込みにイケるクッソ楽しい職ですわ月光魔法剣士 -- [ID:JFV1kHpPu.w] &new{2017-04-08 (土) 14:21:32};
-誰も使ってないから安心して振り回せるわ イナゴしかいなかったのな -- [ID:uV.kEF9NEiU] &new{2017-04-10 (月) 20:26:11};
--結構持ってる人いるけどなぁ、むしろこの武器にはイナゴそんな集まる印象ではないかな -- [ID:6tTY5oGfGhI] &new{2017-04-12 (水) 12:15:03};
---イナゴってか、一過性の流行りだった -- [ID:SeoBvaSwFJc] &new{2017-04-24 (月) 01:27:21};
-双大剣に戦技崩されたら全俺の精神が音を立てて崩壊する -- [ID:x07C486gQHA] &new{2017-04-10 (月) 20:45:42};
--そこで古き月光ですよ!…あっちは強靱以前だけどね…… -- [ID:JCyBCKiBQq6] &new{2017-04-10 (月) 20:49:12};
--結晶バッソ振るいたまえよ。補正A行くし踏み込みでL1をかち上げてやれ -- [ID:hrr0dQXTWcE] &new{2017-04-14 (金) 23:39:15};
---え、まじで崩されるようになっちゃったの?まだ双大剣と会ってないってか最近オフってるからわからん -- [ID:x07C486gQHA] &new{2017-04-14 (金) 23:41:34};
-ロスリック騎士大剣に武器の祝福エンチャした方が見た目でムーンライトソードに近い。KING'S FIELD IV Verが一番好き -- [ID:HHxQCwK7bP.] &new{2017-04-12 (水) 08:36:45};
--KF4月光はフロムゲー1の月光。異論は大いに認め歓迎する。 -- [ID:gLALJM0ldW.] &new{2017-04-14 (金) 23:44:00};
---4のだと光波が撃てないんだよなあ…。ただし衛星軌道から月光レーザーを放てる -- [ID:OAiA9h7SKMg] &new{2017-04-29 (土) 08:26:50};
-武器戦技奔流からの片手R1パリィ取られた…。強靭クッソ高い相手だと怯まず楯振って来るんでやんのorz -- [ID:sYy3iwb4EhA] &new{2017-04-13 (木) 00:58:56};
-双特大潰せなくなったのほんと残念だな -- [ID:3c8bClnH75Y] &new{2017-04-23 (日) 04:08:55};
--出来なくなっちゃったん? -- [ID:Qe7z5i/azgo] &new{2017-04-24 (月) 00:17:41};
---少なくとも戦技だとこちらが一方的に仰け反るよ。だから今は左セスタスの我慢で潰してるけど、ダメージ的にどっこいどっこいになっちゃうんだよなー -- [ID:3c8bClnH75Y] &new{2017-04-25 (火) 05:15:25};
-ダクソシリーズのなかぎでは今作のムーンライトがぶっちりで使いやすい。上の解説に光波弱体化とか書いてあるが、射程が短くなっただけで威力は高いし、消費耐久値も少ないし、実は超強化されてる。光波最弱は2の月光。 -- [ID:OAiA9h7SKMg] &new{2017-04-29 (土) 08:30:22};
-月光さん月光さん、単一属性で重さ0.5でR2でスペルが使える武器があるんですけど、どう思いますか? -- [ID:XdZJdWyRCWU] &new{2017-04-30 (日) 11:25:11};
--どうも思わねーよw -- [ID:J5RXieLO71Q] &new{2017-05-01 (月) 07:05:48};
--マジでその武器は何? -- [ID:Qe7z5i/azgo] &new{2017-05-01 (月) 13:34:42};
---デーモンの爪痕のことかな -- [ID:d1QXKOVPSg6] &new{2017-05-01 (月) 13:43:42};
-もう少しだけでいいから理力40以降の伸びを増やしてほしい… -- [ID:3c8bClnH75Y] &new{2017-05-03 (水) 02:23:32};
--実際月光メインなら理40あればいいよね。50にしても10位しか伸びないし、40以上上げないで代わりに体力上げて鎧着込んで奇手で攻撃力補った方が効率いいかも -- [ID:ZlQVMDCgRiw] &new{2017-05-03 (水) 04:35:22};
-既出だろうけどこれの両手持ちの戦技の突き?っぽいのってパリィ出来んだな -- [ID:bb0pn79w76g] &new{2017-05-06 (土) 14:00:06};
-上で総督を戦技で潰せないって言ってるけど、潰せたけどなぁ。相手が強靭低かったのか、タイミング違うのか?自分は相手がL1モーションしたと同時に戦技してるけど、間合いは皆様はどうなんですかね? -- [ID:ZlQVMDCgRiw] &new{2017-05-07 (日) 03:47:36};
-修理の光粉あれば無限に光波うてるんだなw優遇されすぎだろ。 -- [ID:PB7zI080v7Y] &new{2017-05-07 (日) 14:17:28};
--強さでは優遇されていないからセーフ -- [ID:X1ytFgg8ako] &new{2017-05-07 (日) 14:29:14};
--弓だって矢があれば無限にうてるんだけど。光波なんて当たってくれる奴は中々いないよ -- [ID:ZlQVMDCgRiw] &new{2017-05-07 (日) 14:34:47};
--大して光波が強いわけではない。月光の真価は魔法属性であることと、大剣という重みを活かした攻撃ができること。奔流も光波もその味付けでしかない。本当に当たる光波を撃ちたいなら欠月曲剣を持つべし。 -- [ID:joh3nzOWWvk] &new{2017-05-07 (日) 20:13:31};
---もしも奔流の出が速かったなら大盾相手でも使うことがあったかもしれない。もしも光波が消滅するときに一定時間あたり判定が残るならば、使い道も多かったろう。そういうことは一切ないので戦技としては完全に牽制スキル -- [ID:joh3nzOWWvk] &new{2017-05-07 (日) 20:18:47};
---でもモブ相手だと、素直に突っ込んできてくれるのとダメージがデカいのとで使い道があるんだよね…古き月光の方が発動タイミングが任意であることから強いとは思うけど… -- [ID:joh3nzOWWvk] &new{2017-05-07 (日) 20:21:44};
---月光用に指輪出してくれないかな、シリーズ最後だっていうなら…月光の光波・奔流を任意のタイミングで発動できる代わりに、発動中スタミナや耐久が失われるとか -- [ID:joh3nzOWWvk] &new{2017-05-07 (日) 20:24:52};
--発動まで3秒近くあるから対人じゃ余程相手が油断してない限り当たらないから。当たるとダメ400位行く(理60+宵闇頭冠+魔力奇手のフルブ。攻撃力表示665)から結構痛いけどね -- [ID:sYy3iwb4EhA] &new{2017-05-07 (日) 20:22:00};
---フルブしてその程度なのか。俺理42奇手でも380位で出るけど -- [ID:ZlQVMDCgRiw] &new{2017-05-07 (日) 22:55:09};
---きっちり着込んでる対人の話な。高壁辺りの雑魚なら700出る -- [ID:sYy3iwb4EhA] &new{2017-05-12 (金) 15:47:21};
---この戦技はソウルの大剣みたいに、当てに行くというより当てさせる技だよ。そりゃ、向かってってあんか予備動作満載の技なんか当たらんさ。相手の攻撃やローリングにカウンター入れるように合わせるのが基本だよ。その為の強靭だし。 -- [ID:jCy/Eupptk2] &new{2017-05-13 (土) 15:25:47};
---雑魚相手にいくらダメ出そうが出まいが構わないけど、両手持ち光波も高さ調整できたらいいのになっとは思うんだ。 -- [ID:ZlQVMDCgRiw] &new{2017-05-14 (日) 22:33:12};
-裁きと月光と欠け月持って君も光波マンになろう! -- [ID:ihufimYf9yM] &new{2017-05-15 (月) 18:40:43};
-ブラボの月光初めて使ったけど…ソウルシリーズと比べてカッコよすぎでしょ…かなり前にも言われてたけど -- [ID:p0KQtRGGkZ.] &new{2017-05-16 (火) 01:35:32};
-120での月光ビルドの最適なステ振りを教えて頂きたいです。 -- [ID:qginw8OR5gw] &new{2017-05-20 (土) 01:07:53};
--魔術使うか使わないかによって変わる。使わないなら集中14程度で良いし筋要求値ギリ、理40~45 後は近接の基礎ステに回せばいい(スタミナ消費大きいんで近接特化なら持久30は欲しい -- [ID:sYy3iwb4EhA] &new{2017-05-20 (土) 01:17:30};
---魔術使う場合は集中どのくらい確保した方がいいでしょうか? -- [ID:qginw8OR5gw] &new{2017-05-20 (土) 01:28:00};
---術を牽制主体で結晶槍みたいな消費が重い術を使わないなら集中24( FP181) ~30( FP233)有れば足りる。結晶槍が主砲になる術主体なら集中35(FP280)理力60 術主体で月光持たせるのは120だと厳しい -- [ID:sYy3iwb4EhA] &new{2017-05-20 (土) 18:36:20};
-R2の使い方がわかった!間に合うなら光波、間に合わないならキャンセルして強攻撃。出すタイミングを任意に変えられる技ってこれぐらいじゃね?まさに奥義 -- [ID:hcry.RDmZoQ] &new{2017-05-22 (月) 17:29:51};
-これで雑魚始末してるんだけどやっぱりね、うん、光波が短過ぎる。 -- [ID:SrRSzZ6LSY.] &new{2017-05-22 (月) 20:02:13};
-最近の属性派生やdlc武器による火力インフレに若干置いてかれた気がする…同ステで結晶モアとほぼ同値だし混沌モアとかには負けとるし。せめて奔流で差がつけれてればなあ… -- [ID:sz0UXctN3kk] &new{2017-05-23 (火) 21:40:50};
--はっきり言って弱いのよ、月光は。性能的には何もいいところがないクソ武器。せめて重量0にしてほしい -- [ID:joh3nzOWWvk] &new{2017-05-23 (火) 22:58:34};
---使いこなせもしないクソ雑魚ナメクジがなんかほざいとるわw -- [ID:yqyoMjXVeDg] &new{2017-05-24 (水) 21:57:09};
---いや、キャストタイム長めで理力60でも直撃で700いかないんだから弱いよ。使いこなすのは結構だけど物理的に弱い -- [ID:joh3nzOWWvk] &new{2017-05-24 (水) 23:02:48};
---近接オンリーだったら、低レベル域でも無い限りは裁きや黒騎士とかのがいいんだろうけど。でも、純魔が持つならこれ。対人的には物理系に刺さるから強いと思います。攻略面で言っているなら、同意します。 -- [ID:W3K1/WhVouY] &new{2017-05-24 (水) 23:18:19};
---一撃で700近くなら充分だろ。理60って事は魔術も使うんだろうけど、フルブ魔術の威力に比べたら殆どの武器なんて弱い部類になるんじゃない?月光って理力上がれば上げるほどお荷物になるからね。むしろ大剣最重量級ってことだけでも純魔向きではないと思うよ。 -- [ID:ZlQVMDCgRiw] &new{2017-05-25 (木) 02:23:42};
---ガッツガツに鎧着こんだ生命39持久40理力60だが、強さしか感じないぞ。本気で使いこなせてないんじゃないか? -- [ID:Qe7z5i/azgo] &new{2017-05-25 (木) 08:20:51};
---↑の方、参考までにステ教えて欲しいな‼︎ -- [ID:ZlQVMDCgRiw] &new{2017-05-25 (木) 18:11:05};
---↑の方へ。騎士スタート。130SL。ステは虜囚指輪込みで生命39集中10持久40体力37筋力18技量14理力60。右:月光、藍玉。左:黒騎士盾、宮廷杖。熔鉄兜、ハベル胴、竜狩手、カタリナ足。指輪:緑花、虜囚、ハベル、寵愛。スペルは強深みのみ! -- [ID:Qe7z5i/azgo] &new{2017-05-25 (木) 23:40:42};
---↑の方、かなり硬そうな装備ですね‼︎お礼が遅くなり申し訳ないです‼︎ありがとうございます‼︎自分も似たような重装ですね‼︎ -- [ID:ZlQVMDCgRiw] &new{2017-05-27 (土) 21:11:51};
---↑の方。いえいえ、月光は風当りが強くなる時もありますが、お互いに楽しみましょう♪ -- [ID:Qe7z5i/azgo] &new{2017-05-27 (土) 22:11:39};
--奔流は構えと比べて使いやすいと思うけどなあ…カウンターしてもいいしこするようにロリ狩りしても良いし。何より当たった時のエフェクトが気持ちが良い。 -- [ID:D9KBwmuK1Hw] &new{2017-05-24 (水) 18:42:24};
--奔流は特大相手が当てやすいね。後はパリィ読みで奔流二連発とか、r11回盾受けさせて奔流とかがオススメですよね。 -- [ID:ZlQVMDCgRiw] &new{2017-05-24 (水) 20:25:53};
--奔流便利で光波はほとんど使わないわ -- [ID:eSWxQ2otReo] &new{2017-05-24 (水) 20:41:27};
-攻略組の魔術も使わない月光マンだが見た目も威力に不満はない!ただ重い!! -- [ID:i5oGRg/bR1o] &new{2017-05-25 (木) 00:05:48};
-なんでシリーズ重ねるごとに重くなっていくんだろうか デモンズの頃は2.0という驚異の軽さだったのに -- [ID:VW7Wd1VsbQI] &new{2017-05-25 (木) 08:08:55};
--しかも防御不可というね -- [ID:tzxryhUytKw] &new{2017-05-25 (木) 13:09:23};
--うっすら透けてる見た目や、魔法用盾として使えるとことか、↑でも言ってるように盾をすり抜けるとことか大好きだったわ。デモンズのは透明なクリスタルって感じで好きだったけど今作のは色付きの石って感じがして好きじゃないわ -- [ID:ht2.ZdFOdek] &new{2017-05-25 (木) 17:10:31};
--シリーズを重ねる毎に積み重ねられてきた月光の歴史や伝説の重みと思えばちょっとかっこいい -- [ID:oJXWjerhJVU] &new{2017-05-26 (金) 00:06:05};
---物理属性が入っているのも含めて「劣化」していることの表現だと思ったんだが -- [ID:p1SF7.Rvnp.] &new{2017-05-28 (日) 11:56:13};
-色々光波の当て方を考えたけど、やはり塊振り向き光波が一番実用的。結晶槍分のFP足りなくても咄嗟に撃てるのは強みかもしれない。 -- [ID:D9KBwmuK1Hw] &new{2017-05-27 (土) 13:38:15};
--ノーロックロリ先読み当て練習したけど、爆風に全く判定ないからそこまで有効じゃなかったな。意外と後ろロリr2の光波が当たる率高かったわ。 -- [ID:ZlQVMDCgRiw] &new{2017-05-30 (火) 12:01:18};
-月光の奔流とかいうただの突き…まず命中しない -- [ID:xaQz9WULFJA] &new{2017-05-30 (火) 06:05:50};
--だからカウンターで使えよ!頭使え! -- [ID:Qe7z5i/azgo] &new{2017-05-30 (火) 07:07:16};
--奔流は被弾覚悟の対特大戦技だからね。軽量相手はダッシュで近づいて唐突に奔流すれば、ケツ掘ろうと後ろにロリしてくるからそれに当たる事だね -- [ID:ZlQVMDCgRiw] &new{2017-05-30 (火) 12:04:05};
--魔術師と見るや脳死でDR1してくる奴を屠るための業やで -- [ID:sYy3iwb4EhA] &new{2017-05-30 (火) 14:48:14};
-敵対NPC用最終兵器 片手ならローリングR2で横向きの光波撃てるし光粉持ってたら負ける気が全くしない -- [ID:Ct39cacUeVg] &new{2017-06-07 (水) 16:14:10};
-魔法剣士作って遊んでるけど致命威力が属性ダガー並みにあってびっくり!特に一部敵にはすごい火力になる… -- [ID:5szVpWDkvFQ] &new{2017-06-12 (月) 23:04:08};
-色々意見はあるけれどこの月光も格好いいデザインだと思う。褪めた刀身が渋くて輝いたときとのギャップが素敵。ブラボのが美しすぎただけだよ… -- [ID:cyJOqQBDITs] &new{2017-06-13 (火) 01:05:53};
-最近魔術師始めたけど致命威力高くてびっくり  まあ理力70まで上げたからだけど筋技40の罪の大剣より普通に上でびっくらこいた -- [ID:Mh/m4tUbg8k] &new{2017-06-14 (水) 02:32:44};
-ダクソ2の両手r2すくいあげ光波をしたいです あの黒騎士大剣もすくいあげてない中、なぜか独りすくいあげてた謎モーション好きでした。 -- [ID:x07C486gQHA] &new{2017-06-17 (土) 20:26:41};
--モーションだけはかっこよかったな、モーションだけは -- [ID:.7GmMBwT5Fs] &new{2017-07-08 (土) 03:09:23};
-月光のはじまりはデモンズじゃないけどな -- [ID:0eZhPJdig.s] &new{2017-06-22 (木) 14:55:53};
--デモンズのはほら、名前違うし……。でもあれくらいオモチャっぽい外見も好き -- [ID:qoK5AgFAS1w] &new{2017-06-27 (火) 02:10:23};
---おもちゃと言うか童話や絵本に出てくる伝説の剣って感じですき -- [ID:oJXWjerhJVU] &new{2017-06-27 (火) 13:43:54};
-対人だと弱いけどボスだと光波が役に立つ。もう一回り大きくて特大剣だったらよかった。KF4のムーンライトくらいの大きさ -- [ID:HHxQCwK7bP.] &new{2017-06-27 (火) 00:31:47};
-化身に密着して奔流ぶち込むと3段ヒットしてる気が…。普段より与ダメージデカい -- [ID:sYy3iwb4EhA] &new{2017-06-27 (火) 13:37:42};
-火刑ビルドなら必然的に使えるの嬉しい〜FP切れでもまだ戦えるなんて〜 -- [ID:MOXZTjuLK7g] &new{2017-06-28 (水) 13:25:36};
-光波がブースト無し結晶槍と同程度の火力だから重宝するな。 -- [ID:.7GmMBwT5Fs] &new{2017-07-08 (土) 03:07:07};
-奔流はカメラのピッチ角で繰り出す向きが若干変わる。見上げるようにして放てば切っ先が上を向くぞ -- [ID:sYy3iwb4EhA] &new{2017-07-08 (土) 23:24:58};
-筋16理40でも一週目なら十分な火力出るし耐久度消費の光波とFP消費の奔流のどちらも燃費よいので魔術耐性がある敵以外はだいたいこれ一本でいけるな。 -- [ID:Z7/gTWNzEwU] &new{2017-07-18 (火) 14:05:01};
-近接ビルドだとあんなに苦労したハーラルドを光波と光波突きで倒せたときの嬉しさと言ったら -- [ID:Z10V7SzrCNU] &new{2017-07-31 (月) 00:10:52};
-近接月光戦士に似合う防具なにかおすすめないですかね~。なかなかしっくりくるものが思いつかない -- [ID:/aW7W/dFDTA] &new{2017-08-06 (日) 16:04:47};
--頭寵愛 胴黄昏 腕スモウ 脚ラップ これに金鷲の小盾背負えば金ぴか剣士の完成やで。月光の金色の柄と映える -- [ID:Tt24Uq2YZuk] &new{2017-08-07 (月) 18:52:00};
---金ぴか戦士かっこええやん!ドッスンになったけどな!レスありがとう気に入ったから調整してしばらくこれでいく -- [ID:/aW7W/dFDTA] &new{2017-08-07 (月) 23:07:10};
-今回の月光って全武器と比べると下の中か中の下辺りの性能だよね。いくつかの魔術バフが乗るからなんだろうけど 、それだったらバフ乗らずに理力40以降の伸びを少しでいいから増やして欲しかった。 -- [ID:eYz0X3UoDVA] &new{2017-08-10 (木) 03:51:19};
--月光使えるならスペルも使えるからそれ込みなら普通に強いけどねー単品でも弱くはないと思うよ -- [ID:cEimI6v0hKw] &new{2017-08-23 (水) 11:27:57};
--下の上「」 -- [ID:F4oiNwBOITI] &new{2017-09-01 (金) 15:37:24};
-純魔で振るにも筋16と重量10.5がキツすぎ問題 -- [ID:VW7Wd1VsbQI] &new{2017-08-10 (木) 09:22:55};
--そこまできついか?筋力振らないとか縛ってるならきついかもしれんが、理力60止めすれば筋力16ぐらいまでなら振れるじゃろ -- [ID:h2T5XX70d66] &new{2017-08-10 (木) 09:27:37};
--純魔なら能力不足で振っても火力は出るんやない?重量は付け替えで -- [ID:bKO/eRWaj0A] &new{2017-08-18 (金) 23:21:19};
-誰か戦技の使い道を教えてくれ…  振り遅い、リーチ無い、硬直長いで対人では封印状態だ… -- [ID:CbvgIu2QnQg] &new{2017-08-18 (金) 22:31:58};
--刀、大曲剣など踏み込みの強い武器に対して置いておくと使える。光波よりよほどお世話になった -- [ID:h2T5XX70d66] &new{2017-08-18 (金) 22:44:53};
--起き攻め -- [ID:bKO/eRWaj0A] &new{2017-08-18 (金) 23:18:39};
--強靭強いから戦技同士のかち合いで光る。中盾パリィ読みで撃っても当たった記憶がある。まあ頻繁に使う戦技じゃないが全く使わんとワンパターンになって行動読まれるしたまに使うのが吉 -- [ID:DwM77CG4jfk] &new{2017-08-18 (金) 23:20:49};
--なるほどカウンターか、サンキューアッシュ今度試してみるよ -- [ID:CbvgIu2QnQg] &new{2017-08-18 (金) 23:30:25};
-月光剣に結晶エンチャしてるやつ見たけど何あれ?バグ? -- [ID:vjA.jG1lRIU] &new{2017-08-23 (水) 11:23:10};
--フォース使ったバグカスだな -- [ID:h2T5XX70d66] &new{2017-08-23 (水) 11:31:38};
-フリーデ鎌と併用したらかなり強い。 -- [ID:WcVFYRwSEGg] &new{2017-08-25 (金) 23:11:10};
-振り向きブンブンという糞戦法をこれでしてると、怯みっぱなしで片手ブンブンを抜けられずに溶けてく奴多いわw何でだろ? -- [ID:sYy3iwb4EhA] &new{2017-08-29 (火) 20:27:56};
--おおよそ回避せず攻撃しようとしてるからじゃない? 術師は苛立ちを買いやすいから野郎ぶっ頃ってなってるんでしょう -- [ID:oJXWjerhJVU] &new{2017-08-29 (火) 20:47:06};
-正直今回の月光は純魔力属性で良かったんじゃないかな。 裁きと結晶派生に食われている気がする -- [ID:GgRepHBv0t.] &new{2017-08-31 (木) 09:29:30};
--こっちは使い勝手のいい光波が重要なんだよ。裁きは戦技で光波飛ばすからやっぱり違う。理力だけで攻撃力確保できるのもポイントかな。 -- [ID:gyBmfg7N0XU] &new{2017-08-31 (木) 09:48:46};
---もちっと補足しておくと月光は純魔よりの魔法剣士武器、裁きはより近接系の魔法剣士武器って使い分けだと思う。多分。あと月光は純魔が持つには厳しいところも多いけど、FP消費無しで遠距離攻撃できるから十分持つ意義はあるし食われてるってことはないはず。 -- [ID:gyBmfg7N0XU] &new{2017-08-31 (木) 09:56:51};
--竜に魅入られ竜人になった狂人のソウルから出来た紛い物やし純粋なドラゴンのソウルのと違って不純物が混じってても仕方ない -- [ID:oJXWjerhJVU] &new{2017-08-31 (木) 09:51:22};
--筋26技18理60(月光には無駄な筋技)とかで持ってもだいたいの結晶派生よりは火力出るよー。まぁでも「魔力100%だぜ!」って思いながら振れる方がテンション上がるなぁ -- [ID:SmORYyyXI8Y] &new{2017-08-31 (木) 10:22:04};
---あれ?と思ってシミュってみたらそんなことはなかった。結晶バッソの方が誤差レベルだけど表示火力高かったわ -- [ID:SmORYyyXI8Y] &new{2017-08-31 (木) 14:14:33};
---合計表示火力同等でも内訳によって実ダメに差が出る 大抵の敵には魔力属性値が高い方が与ダメはでかい -- [ID:sYy3iwb4EhA] &new{2017-08-31 (木) 14:57:24};
--純魔力属性だと攻略で困ると思う。結晶の古老みたいな魔力耐性ガチガチの敵に歯が立たなくなる。汎用性持たせるために物理はあったほうがいい
RIGHT:&new{2017-12-30 (土) 11:59:55};[ID:HHxQCwK7bP.]
---どちらにしろ月光縛りでもない限りは攻略用サブ持ってたほうがいいな
RIGHT:&new{2018-01-02 (火) 15:33:58};[ID:nWDu0NLBREY]
-持久って寵愛+3前提の30で足りるかなぁ?
RIGHT:&new{2017-09-23 (土) 22:17:15};[ID:iqZPFGR471I]
--それだけあれば片手ブンブンでフルハベルなホストも溶かせるからへーきへーき
RIGHT:&new{2017-09-24 (日) 00:44:15};[ID:sYy3iwb4EhA]
-結晶のロス直の方が強くない?
RIGHT:&new{2017-10-21 (土) 00:21:20};[ID:7M91Bbe7t3.]
--月光のが強いというか使い易いよ。片手振りの攻撃範囲が広くて真後ろの敵にも当たるからロリ狩りし易い。月光のノーロックブンブンは最強である(パリィされない限り)
RIGHT:&new{2017-10-21 (土) 13:32:14};[ID:sYy3iwb4EhA]
---同じくノーロックで使ってるけど、やたらパリィしてくる人いるよね。大剣の割に軽くて振り回しやすいんだよね。
RIGHT:&new{2017-12-28 (木) 15:03:12};[ID:HHxQCwK7bP.]
--直剣の中でも上位の武器持ち出したらそりゃね…
RIGHT:&new{2017-10-21 (土) 13:50:34};[ID:qWRvPPD/YR2]
--個人的にはビルドによると思う 筋16と微妙に重い要求と10.5の重量あるんで普通の魔術師が無理して持つとステ圧迫するし軽装にならざるを得なくなる 結果として木の言う通り結晶派生の武器でおkってなる 敢えて担ぐなら強みを活かしやすい専用ビルドにした方が良い
RIGHT:&new{2018-02-02 (金) 16:25:06};[ID:VW7Wd1VsbQI]
-ミディールのソウルと合わせてムーンライトソードに変わるみたいなキングスオマージュしてほしかった
RIGHT:&new{2017-12-02 (土) 02:04:08};[ID:xVFbs8Shty.]
--解る。ドラゴンソードとかローフルブレードを最初に手に入れて、イベントでムーンライトソードに覚醒。因みにキャラ名キングスネタにしてる。誰か気づくかな?
RIGHT:&new{2017-12-28 (木) 15:01:48};[ID:HHxQCwK7bP.]
-魔力奇手+宵闇の筋力14理力66で熔鉄コスに専技二ヒットで841もでてビビった
RIGHT:&new{2017-12-22 (金) 21:44:18};[ID:7etF8fIw6RY]
-宵闇なし、ちゃんと鎧を装備しているのに、月光の1発で400もダメージが入ることってあるんですか?明らかな実力差があったのに、辛うじて当てた月光4発で終わってしまった。
RIGHT:&new{2018-01-02 (火) 17:54:48};[ID:Ox/GG28xv8E]
--理力を上げないと魔力耐性が上がらないからだと思うよ
RIGHT:&new{2018-01-04 (木) 03:33:14};[ID:0fDl4ObDxIw]
-溶鉄一式で月光持ってるが、戦技を当てるのが楽しい。やっぱり惜別くらいしか使わないなら体力上げて鎧着込むのが楽だ。
RIGHT:&new{2018-01-04 (木) 03:36:27};[ID:0fDl4ObDxIw]
--追撃をミスるとコッチが死ぬ…。相手がエンチャしてたらキツイや。
RIGHT:&new{2018-01-04 (木) 21:39:15};[ID:0fDl4ObDxIw]
--そもそも使うタイミングってどこなんですか?振りの遅い武器に対してのカウンターくらいしか思いつきませんが、出が遅いから回避されそう。自分は強靭も12しかないので、被せるのもきついのかもしれない。
RIGHT:&new{2018-01-05 (金) 00:03:52};[ID:5gFyhMtEdyk]
---強靭38.10de
RIGHT:&new{2018-01-05 (金) 01:58:51};[ID:0fDl4ObDxIw]
---すいませんミスりました。 高い強靭を確保して戦技で殴ってるので
RIGHT:&new{2018-01-05 (金) 01:59:48};[ID:0fDl4ObDxIw]
---寧ろ軽量武器で突っ込んでくる相手にカウンターを合わせる感じで使う。読まれたらケツ掘られるまでがセットの博打。その代り根元までぶっ刺せば、ほぼ確で追撃も決まるから一気に勝負決まる
RIGHT:&new{2018-01-05 (金) 02:05:27};[ID:sYy3iwb4EhA]
---連続でミスりましたすいません。 高い強靭を確保して戦技で殴ってるので、やっぱり相手の攻撃に合わせるかカウンターですね。振りの速い武器は大剣のリーチを生かすしかないと思います。
RIGHT:&new{2018-01-05 (金) 02:07:40};[ID:0fDl4ObDxIw]
-月光剣初めて握ったけど強いなこれ。 戦技もあてればどうということになる威力(国語力皆無)
RIGHT:&new{2018-01-14 (日) 15:52:32};[ID:SZZGUqB5EQw]
--当たればいいんだけどね…
RIGHT:&new{2018-01-17 (水) 16:44:11};[ID:0fDl4ObDxIw]
---マルチでボス戦で使うのよ。根元までぶち込むと4段ヒットするから驚きの数字が出る
RIGHT:&new{2018-01-17 (水) 17:01:47};[ID:sYy3iwb4EhA]
---戦技盾で片手ブンブンしてパリィ誘ったところにぶち込む
RIGHT:&new{2018-01-17 (水) 21:41:07};[ID:3hikNeyb2s6]
-ヤーナム旅行で馬のフレンズに顔真っ赤にさせられてから月光使いに出会うと顔真っ赤になりそうや…いやまぁ月光に罪はないんだけれども(半ギレ)
RIGHT:&new{2018-02-02 (金) 20:23:09};[ID:jSuoPmseR1c]
-貴公らにクリスタル(月光)の加護あれ
RIGHT:&new{2018-02-06 (火) 10:31:28};[ID:rLT32uvY.0A]
-月光波にFP使わないのがいいね。いつも左手愚者だったけど解放されそう
RIGHT:&new{2018-02-07 (水) 03:04:20};[ID:BfBC4Uv.Otk]
-ダブル月光玉葱にジョブチェンジして楽しくなってデーモン遺跡で遊んでたら初めて 武器壊れんぞ って表示出たよ。 アレって1回目の警告はちゃんとあるんだね。壊れてから言われるモンかと思ってた。というか気にしたことも無かった。
RIGHT:&new{2018-02-12 (月) 03:22:53};[ID:kaez9UIBcZQ]
--今は耐久ゲージ残り1/3で罅入るけど、以前は半分で罅入ってたから光波飛ばしてると頻繁に出てたぜ
RIGHT:&new{2018-02-12 (月) 08:31:32};[ID:sYy3iwb4EhA]
-月光マン作ろうとしてるんだけど素性は騎士と魔術師どっちがいいかな 強靭必要だから鎧着込むと素性騎士のが似合うけどやっぱり月光は魔術師の剣ってイメージあるしなぁ… 皆さんは強靭どれくらいでやってますか??
RIGHT:&new{2018-03-06 (火) 11:08:09};[ID:F1oi5StQx1c]
--ロザリアクリニックがあるんだから育成中、近接と魔術師どっちをやってみたいのかで決めればいい。
RIGHT:&new{2018-03-06 (火) 14:04:26};[ID:sYy3iwb4EhA]
--魔術師にしても結局体力に振る羽目になると思うので、騎士の方が無難かと。魔術師が大剣を持つと重そうでなんとなく可哀想な気持ちになるので、気分的にも理力騎士のマジカルフィジカル感の方がご満悦度は高いと思います。自分は強靭12運用ですが十分戦えます。
RIGHT:&new{2018-03-06 (火) 20:20:07};[ID:5gFyhMtEdyk]
--木主です 運の無駄ステなどが気になってしまったので騎士で作ることにしました!魔術師素性の方は古き月光キャラにしようと思います ありがとうございました!
RIGHT:&new{2018-03-06 (火) 20:47:37};[ID:F1oi5StQx1c]
-軽装の月光の溜めに特大両手振り重ねたら全部潰されたわ・・・。強靭と強靭削りどっちも高いのね。
RIGHT:&new{2018-03-16 (金) 21:33:37};[ID:zA3/nTJ58fA]
-月光の奔流ってパリィ出来たのね...悲しいなぁ
RIGHT:&new{2018-03-17 (土) 13:27:34};[ID:18.MZZDNF4w]
-月光の奔流ってパリィ出来たのね...悲しいなぁ
RIGHT:&new{2018-03-17 (土) 13:27:36};[ID:18.MZZDNF4w]
-何で技量補正無いんですか(半ギレ
RIGHT:&new{2018-03-30 (金) 14:41:28};[ID:wXJbcpJRVxo]
-月光使いの先輩方に聞きたい。奇手って必要ですか?侵入とかで対人になった場合に弱体補正がかかるらしいってのは読んだんだけど、付けたままにするか外すかで悩んでます。ちなみに、技量低いのであまり魔法は使わないです。
RIGHT:&new{2018-05-06 (日) 15:59:14};[ID:eHrLKiOtEuE]
--使ってない。奇手は対人での攻撃力弱体よりリスクの被ダメ上昇の方が痛い。まぁ魔法使うから指輪の枠足らないってのもあるが
RIGHT:&new{2018-05-06 (日) 17:35:21};[ID:sYy3iwb4EhA]
--月光剣士に限らずは奇手使わないなあ。正直リスクリターンの収支が赤字だと思う。血環レベルの強烈なリターンがあるなら被ダメージ増加も考えるけど、魔力ダメージ8%増(物理分には乗らない)の為に物理全般のダメージ15%増、指輪枠一枠消費はちょっとね……
RIGHT:&new{2018-05-06 (日) 18:10:13};[ID:2dnMgaXL/.U]
--木主です。お二方ありがとうございます。なにか別の指輪を検討してみます。
RIGHT:&new{2018-05-06 (日) 18:43:46};[ID:eHrLKiOtEuE]
-筋99でも筋力+22しか伸びないのね(一応記事反映しといた)、補正Eとはいえ流石に低すぎる。
RIGHT:&new{2018-05-21 (月) 02:13:07};[ID:HJzAc4f5QfA]
-こんな素敵ウェポンも俺が使ったら粗大ゴミだったよ・・・
RIGHT:&new{2018-05-21 (月) 20:52:04};[ID:mIxFtoJZSSo]
-片手持ちのロリ狩り性能は大剣の中でもピカ一だな。攻撃判定が特大剣並に長くて太く、それでいて大剣の速度で振るからブンブンしてるだけで最速ロリ逃げにヒットする。結構理不尽w
RIGHT:&new{2018-06-05 (火) 22:29:01};[ID:sYy3iwb4EhA]
-まぁガチで使うとなるとほぼほぼ専用ビルド作らないといけなくなるからそこは許してくれや
RIGHT:&new{2018-06-10 (日) 12:28:03};[ID:kxeDuV5fSOM]
-戦技に強靭補正50以上を確認。強靭が0でも戦技のスパアマがでればすべての武器の両手R1を耐えることを確認しました。
RIGHT:&new{2018-06-19 (火) 19:46:27};[ID:Mtaft.L2b9.]
-かっこいい。もうそれだけで十分だろう。月光奔流の後に光波切り決めれた時の快感よ
RIGHT:&new{2018-06-24 (日) 19:49:49};[ID:78B.i8GjVwA]
--同意。かっこいいは正義。月光剣への愛があれば性能なんて気にならない。
RIGHT:&new{2018-06-29 (金) 19:26:49};[ID:sp059zoDlAE]
---そんなこと言うが、月光とサブの欠け月で対人勝率7割ぐらいいけるぞ
RIGHT:&new{2018-07-18 (水) 00:32:55};[ID:GholyYgzBMs]
--メイン月光サブ重厚ツヴァイなんてアホなことやったのはワイだけでいい(最初は逆だった木主)
RIGHT:&new{2018-07-20 (金) 10:53:44};[ID:oBgzUBjbVh6]
-無印でも月光を振ってみたが、3と比べて光波の威力と当てやすさが段違いで驚いた。やっぱ3は速いのと、爆破しなくなったからだろうなあ。
RIGHT:&new{2018-07-19 (木) 00:17:07};[ID:0fDl4ObDxIw]
--3は“ローリングが”速い だった。
RIGHT:&new{2018-07-19 (木) 00:18:58};[ID:0fDl4ObDxIw]
-これのサブには何がオススメでしょうか。極力筋技は要求値ギリギリの16:11で使いたいです。
RIGHT:&new{2018-08-26 (日) 04:14:14};[ID:IizIRDncEyE]
--困ったらロンソ握るといいし致命用に結晶ダガーもおすすめ。筋技振ることになるけど自分は刺剣系
RIGHT:&new{2018-08-26 (日) 04:49:53};[ID:ldAhlDLzHE6]
--セスタスおススメ。軽いし我慢もパリィも万能でダッシュ攻撃が伸びるから詰め用武器としても優秀。
RIGHT:&new{2018-08-26 (日) 14:53:02};[ID:Nh1i1CAbTxc]
---普段右月光の左セスタスで、詰めでセスタス両手持ちにすれば隙が無さそうですね。右の裏には結晶ダガーでも仕込んでおきます。
RIGHT:&new{2018-08-28 (火) 21:58:42};[ID:IizIRDncEyE]
-両手でしっかり握って全体重こめて突いてるのにパリィされるのほんと草
RIGHT:&new{2018-08-26 (日) 13:37:25};[ID:KNQn17mAbdM]
--技術としてのパリィ本来の意味で言えば全体重を乗せて突いているからこそパリィが出来るとも言えますね。技術的に軽い打突にもパリィは出来ますが重い反撃を加えられるのはやはり軽い打突より重いしっかりした打突に対して行使した時ですので…ゲーム内で超人的な左手をお持ちの灰の人に払われると月光の戦技突きはかなり体を崩されるでしょうね…
RIGHT:&new{2018-08-26 (日) 14:25:50};[ID:1quFs0QPu9A]
--灰の人の中でもSLをあげた脳筋でしか持てないような特大武器+重装備っていう超質量ダッシュ攻撃でさえメイスも持てないキャラに軽々とはねのけられる世界だからね
RIGHT:&new{2018-08-26 (日) 15:09:56};[ID:i0dQz7fuRzA]
---特大は弾いてるんじゃなくて受け流しているのでは?柔よく剛を制す的な。パリィされた時のモーションが同じなのはご愛嬌(必死の脳内補完)。
RIGHT:&new{2018-08-28 (火) 21:55:43};[ID:IizIRDncEyE]
-月光の専用ビルドって結局どういうステ振りなんだ?筋16技11理60だけじゃアカンのか?
RIGHT:&new{2018-08-30 (木) 01:47:36};[ID:EM5pTRgOelA]
--私は基本的に円舞台決闘か闘技共闘しか遊びませんが戯れに作成した月光キャラは筋技要求値に理力40、素性は呪術師ですね。侵入や白暗月と広く遊ぶ様なステータス編成はまた変わってくると思われます。回復が無い決闘や回復が限りなく少なく逃げ場も多くはない共闘、取り分け闘技対人特化はピーキーなステータスになりやすいので…やはり遊び場によって専用ステータスは変わる、と考えられます。
RIGHT:&new{2018-08-30 (木) 03:31:02};[ID:Ptnky9j2JWs]
--術師と戦士、どっちに重きを置いて月光を握るかで答えが変わる。戦士としてなら理力60は持ち腐れになるかな。幾らか削って基礎に廻して頑丈にした方が良い
RIGHT:&new{2018-08-30 (木) 16:25:24};[ID:sYy3iwb4EhA]
--専用っていうなら魔術関係なく月光のために理力振るわけだから、言われてるように理力は40で十分 あとは筋技信以外を近接ビルド基準で割り振るのが専用ビルドと言えるんじゃないか
RIGHT:&new{2018-08-31 (金) 23:24:02};[ID:/rUCk6CAaek]
-専用ビルドって言っても縛らない限りサブを採用するだろうし、筋技はサブ次第だろうなぁ。月光ビルドは何度も考えて実際作ったりしたけど、これだ!ってビルドにならなくて結局裁きを装備するキャラになっちゃったぜ。魔術併用するかでも変わるし自由度高いと思う
RIGHT:&new{2018-09-01 (土) 04:26:08};[ID:DwM77CG4jfk]
-呪術戦士で戯れに使ってみたけど右月光左素手で片手r1二回からの奔流が安定して当たるね 戦技盾ならまだしも素手からの片手奔流は警戒されてないのかサリ裏でもカウンターで結構当てれる
RIGHT:&new{2018-09-04 (火) 00:15:42};[ID:3CHZNOV9AIk]
-やっぱFP消費なしで遠距離攻撃できる光波便利やなあ。霊体だとエスト半分だし、魔法の代わりに光波で節約は凄い助かる
RIGHT:&new{2018-09-09 (日) 02:18:21};[ID:v0e4ph0QcGY]
-この武器凄く好みなんだけど大剣上手く使えないから流石にきついな。上手い人が羨ましい。
RIGHT:&new{2018-10-16 (火) 04:24:05};[ID:WNn82Bj41zI]
--両手持ちだと強靭あれば怯まないから相手を誘って戦技差し込めたりするぞ。問題は相討ちになりやすいという所だけど…
RIGHT:&new{2018-10-16 (火) 09:06:20};[ID:pjmHxRoCZ1Y]
---わかるわ…。死ななくてもエスト飲むために引いたほうが良いことが多くて…
RIGHT:&new{2018-10-16 (火) 23:41:47};[ID:0fDl4ObDxIw]
---動画とかで光波や戦技当ててる人見たけど俺からしたら上手すぎて真似できる気がしないんだよな。過去作でもあまり大剣使ってこなかったから俺が使うとスカばかりだぜ。まだDLCクリアしてないからそこで指輪とか回収して闘技場である程度対人慣れたらこの武器も練習してみる。経験積まないと上手くなれないのは当たり前だしな。アドバイスありがとう。
RIGHT:&new{2018-10-17 (水) 04:24:09};[ID:WNn82Bj41zI]
---月光で勝つためには魔術師だったらどう動くのかを考えて戦う必要がある。
RIGHT:&new{2019-01-04 (金) 21:28:33};[ID:j7FIh4T2FFo]
--これ使うってことは理力あるんだから、対人に関しては魔術と併用すれば戦いやすいと思うゾ。基本的にソウルの塊浮かべて強太矢撃って、近づいてきたらこれで迎撃すれば良い。まあどっちかというと魔術メインな戦い方になるけど
RIGHT:&new{2018-10-17 (水) 01:45:17};[ID:Wy/JX4Z3VNI]
---魔術に関しては大剣以上に触れてこなかったから完全に自信無しだ。ただそういう戦い方も憧れる。今はデモンズからずっと使ってるハルバードとロングソードというまさに強武器でやってるんだけどこれで対人慣れてきたら魔術も混ぜてカッコよく決めたい。月光使ってる人はみんな優しいな。アドバイスが本当に嬉しい。頑張るわ。ありがとう。
RIGHT:&new{2018-10-17 (水) 04:28:19};[ID:WNn82Bj41zI]
--魔術見せて寄ってきたところをR1ブンブンすると面白いくらいヒットするゾ。慌てて距離取る奴には出の早い呪文でケツを撃ち抜いてやれ
RIGHT:&new{2018-10-17 (水) 10:43:52};[ID:Ho8qb5.jUEg]
---その戦法に慢心してるとパリィとられるけどなw
RIGHT:&new{2018-10-17 (水) 11:31:53};[ID:sYy3iwb4EhA]
-何が良いって月光ビームの発射音。バヒュン!
RIGHT:&new{2018-10-23 (火) 15:36:26};[ID:PghJUu4550c]
-欲をいえばもっと特別感ある入手方法ならよかった... オスロエス討伐済みで大書庫に隠し部屋とメッセージが現れるとか。 ヒョロガリドラゴンのソウル産だと考えるとちょっと萎える... ま、そんなこと言ったら2は蜘蛛ぶっ倒してカラスに造ってもらうし、3では古き月光まであるから優遇されてる方か!
RIGHT:&new{2018-11-25 (日) 09:59:23};[ID:Jow/lOPGeOY]
-1本で釣りも火力もできる優秀な武器。強いて言うなら戦技はパリィ不可がよかった。
RIGHT:&new{2018-12-11 (火) 01:17:48};[ID:GcDdeRB1CVg]
-初代の頃から思ってたんだけどなんで月光なのにギーラじゃないんだろ
RIGHT:&new{2018-12-15 (土) 18:20:59};[ID:cK9LDQO84RA]
-耐久度とか言うほぼこいつの為だけのステータスが存在する事がある意味優遇…かも
RIGHT:&new{2018-12-19 (水) 11:20:30};[ID:bgBbZKFN9b6]
--割りと刀とかずっと振ってると壊れそうになる時ある
RIGHT:&new{2018-12-19 (水) 21:11:19};[ID:M/uf.vLZD5E]
-これやめて結晶のクレイモアにしたら勝率上がりました、、(T_T)!
RIGHT:&new{2019-01-04 (金) 19:22:45};[ID:Cx8aU.ylI1U]
-これやめて結晶のクレイモアにしたら勝率上がりました、、(T_T)!
RIGHT:&new{2019-01-04 (金) 19:22:48};[ID:Cx8aU.ylI1U]
-戦技がロスリックの聖光と比べると悲しくなるな。向こうがほぼ完全に上位互換やないか・・・アーマー受けするといっても出が遅すぎて軽いのだと当て逃げされるし特大だと大してダメージ勝ちにもならんという
RIGHT:&new{2019-01-16 (水) 20:37:21};[ID:df/Ghw3ELBg]
-戦技がロスリックの聖光と比べると悲しくなるな。向こうがほぼ完全に上位互換やないか・・・アーマー受けするといっても出が遅すぎて軽いのだと当て逃げされるし特大だと大してダメージ勝ちにもならんという
RIGHT:&new{2019-01-16 (水) 20:37:25};[ID:df/Ghw3ELBg]
-下手でダメダメだけど、必ずメインの武器にしてます。
RIGHT:&new{2019-02-02 (土) 10:56:13};[ID:9di5nvSbr/6]
-魔力が大部分を占めてるおかげで雀致命の威力は理力ビルドの中でもトップクラスだな 流石に結晶ダガーと張り合おうとすると厳しいが・・・ 更に言うと同じ大剣カテゴリで結晶派生の優等生のフランベルジェの壁が中々に高いし、重量の面から見てもベルジェ&ダガーよりこいつ単品の方が重いのがかなり辛い
RIGHT:&new{2019-02-03 (日) 12:46:04};[ID:h3166/kudng]
-入手には婚期か運の必要なフランベルジェと特に意識しなくても手に入れてる月光…これでベルジェ君のステ要求の敷居の低さと基礎火力の高さや戦技R2のバ火力搗ち上げがなければ…
RIGHT:&new{2019-02-16 (土) 22:34:36};[ID:ml7EcZ7skF2]
-大剣の中でも結構リーチ長いよね?
RIGHT:&new{2019-02-17 (日) 19:11:19};[ID:M1352Bh4NfU]
--アルトリ剣、お肉、月光の順で上から3番目かな。長さと同時に当たり判定の幅も広いんでローリングが良く狩れる
RIGHT:&new{2019-02-18 (月) 01:27:20};[ID:sYy3iwb4EhA]
---月光剣でロリ狩りされると「普通の大剣なら当たってないよなぁ!」と思う時が多い。本当に当たり判定が大きいのかな。剣槍とか四又鋤みたいな当たり判定でかい、てのはどうやって検証したんだろう
RIGHT:&new{2019-02-22 (金) 04:20:30};[ID:RfxkI6/VfXM]
---実際に刀身の幅も影響してると思うよ。剣槍や鋤も幅広デザインだし
RIGHT:&new{2019-02-22 (金) 07:56:22};[ID:qvAlWUE6fiY]
---お肉の方が長いんじゃないのか!?月光よりもクレイモアの方が長いとも聞くが。
RIGHT:&new{2019-02-22 (金) 12:55:55};[ID:bFIB0IjcfBw]
--大剣両手持ちR1のリーチを測ってみると オーニクス>>>狼騎士=ウォルニール=ゲール>>フラン=処刑人=黒騎士=月光=双王子>モア=亡者狩り>ルーラー=火継>裁き>>バッソ=竜血 位になるかと思う(>1つが貴人の一礼1回の後退距離) 月光は特別長くないけど理力補正寄りの大剣ではトップかな?裁きはかなり不遇に思える
RIGHT:&new{2019-02-23 (土) 02:28:26};[ID:r9ivW3eyN1k]
-お肉の次だと書いてあるだろ?よく読んでくれ。モアの方がちょこっと短い。月光の先端当ての感覚で振るとスカる。判定も小さいからロリ狩れることも稀だし
RIGHT:&new{2019-02-22 (金) 16:51:36};[ID:sYy3iwb4EhA]
--アルトリの方が長いことにびっくりしたんだ。(ちゃんとエスパーしてくれ!)見た目は月光の方が短いのにクレイモアの方が短いのは意外だな。
RIGHT:&new{2019-02-22 (金) 20:17:26};[ID:tBd2U99oH3g]
-理40に留めて基礎ステガン振りの重装備の近接月光キャラってどうなんだろう。良い重装備が浮かばず、無印に少し生息していた月光仮面ハベルにしたけど、意外と強い。術なんて必要ねーんだよ(開き直り)
RIGHT:&new{2019-03-02 (土) 20:37:40};[ID:RfxkI6/VfXM]
--それ近接理力属性戦士のテンプレだと思うけど
RIGHT:&new{2019-03-02 (土) 21:55:04};[ID:ztQxH.f.sJA]
-ダクソ2の月光はホントかっこよかった。
RIGHT:&new{2019-03-04 (月) 19:49:22};[ID:OfRORnvxzkg]
--キングス時代の電気っぽいエフェクト付いてるのすき
RIGHT:&new{2019-03-06 (水) 16:37:28};[ID:ZWrSMvnU4vo]
-俺たちのスリムな月光を返してくれ、、、
RIGHT:&new{2019-03-04 (月) 19:50:01};[ID:OfRORnvxzkg]
-そのコメントの意味が分からん むしろ返されたんだぞ
RIGHT:&new{2019-03-14 (木) 15:39:00};[ID:U53HW9609dA]
-2はエメラルドソードって感じでファンタジーの度が過ぎた
RIGHT:&new{2019-03-14 (木) 17:38:32};[ID:qABUKT0KW2s]
-この武器使ってコスプレしたいなぁ。でも何も思いつかないや
RIGHT:&new{2019-04-01 (月) 01:58:07};[ID:vVJTlveoghI]
--ルドウィークがいるじゃん ブラボだけど
RIGHT:&new{2019-04-20 (土) 17:23:07};[ID:kpFkGk2h7Mw]
-ルドウイーク コスって何着ればいいんだろうなぁ
RIGHT:&new{2019-04-22 (月) 17:00:56};[ID:tAYiBZBBen6]
-レベル130までで抑える場合、月光の大剣って理力40で十分ですかね?
RIGHT:&new{2019-05-07 (火) 17:16:17};[ID:W24nIk4cY8.]
--理60バナナブーストに比べると物足りない。殴り合いでの耐久重視で基礎ステ充実させると理力40振るので精一杯ってのが本音
RIGHT:&new{2019-05-07 (火) 17:40:18};[ID:sYy3iwb4EhA]
--130なら理60余裕だと思うけど。多分体力50持久40とかのビルド出来るはず。体力40に抑えて重量に振ってもいいし。
RIGHT:&new{2019-06-04 (火) 14:41:08};[ID:F6dThY.eiBU]
---ごめん、体力じゃなくて生命力だ。
RIGHT:&new{2019-06-04 (火) 14:44:19};[ID:F6dThY.eiBU]
-魔力属性の割合が大きいから、メバチ指輪での与ダメの伸びが凄い。特に正面致命の威力は結晶ダガーと殆ど一緒。筋技最低、理60の話ね
RIGHT:&new{2019-06-18 (火) 14:48:08};[ID:hEG0ui2N7zw]
-ブラボの変形前の月光も欲しかった
RIGHT:&new{2019-07-16 (火) 08:50:55};[ID:JXielXoD7zk]
-こいつの強靭うざいな
RIGHT:&new{2019-07-16 (火) 09:45:45};[ID:xpwXkgSQSPw]
-ぬぬ…グレートソードが苦手じゃ。どうにも戦い方がわからない。真っ向から斬り結ぶには威力、リーチともに劣るから不利…かといってダッシュ攻撃での一撃離脱戦法も単調になりがちで慣れた相手には通じない…。やはり月光一本で戦うのは無謀かしら?右も左もわからぬ対人初心者故、先人方、どうかお力添えを…。ちなみにステータスは素性騎士・生命39・持久30・筋力16・技量12・理力50その他初期値のレベル99であります。
RIGHT:&new{2019-08-04 (日) 18:42:12};[ID:2wLy3FJ/WNM]
--特大剣相手にはローリングスタブという技法を使い、お尻を掘るのです。先だし厳禁。まず相手に振らせる。交差するようにローリングで躱して背後に回る。を3回か4回繰り返すと相手はスタミナ切れで動けなくなる瞬間があるので、バックスタブを入れるのです。スズメバチの指輪はなるべく付けよう
RIGHT:&new{2019-08-04 (日) 20:12:42};[ID:sYy3iwb4EhA]
--基本的にはモアで特大と戦う時と同じ  相手の振り終わりにr1を刺したり戦技入れる   月光は大剣の中でも長いからリーチ理解してれば比較的戦いやすいはず
RIGHT:&new{2019-08-04 (日) 20:54:55};[ID:GNFxoqHHczQ]
---おお!お二人方、お応え頂きありがとうございます!月光の導きあらんことを!なるほど…ローリングスタブなる技術を先程試してみたところ、致命の一撃は決められなくとも特大武器に対してかなり効果的に立ち回ることができました。正面突破だけが戦いではないのですね。ふむふむ…相手の攻撃に差し込んでいく…中々に難しいものですな。ディレイをかけられると混乱してしまう。戦技というのも盲点。…しかし、だからこそ鍛え甲斐があるというもの。精進します。
RIGHT:&new{2019-08-05 (月) 20:32:57};[ID:2wLy3FJ/WNM]
--初動の速さの違いから特大は強靭をかぶせてくるのが基本なので強靭をかぶせるタイミングがわからないつかず離れずの距離を維持するのも有効。一番いけないのは攻撃射程に入れた瞬間に振っちゃうこと
RIGHT:&new{2019-08-09 (金) 00:52:39};[ID:yFRNrSDj9OU]
-うん、やっぱ…月光の大剣を…最高やな!
RIGHT:&new{2019-08-15 (木) 02:15:16};[ID:eegV.eBlbaI]
-それなりに光波使うなら片手運用中心がいいかもしれない。左手には黒騎士盾orエストックがいい感じ。
RIGHT:&new{2019-09-16 (月) 21:50:58};[ID:3/4gBzXWdkQ]
-シースの物より色味が明るくなってていい
RIGHT:&new{2019-11-18 (月) 19:37:46};[ID:SlKxp7yMRv6]
-オーニクスブレード専用キャラでこれ振ってみたらクソ強くて笑いました。補正が高いし遠距離攻撃できるし……
RIGHT:&new{2019-12-11 (水) 11:53:34};[ID:c1So/GevRKk]
-単一属性じゃなくなり、爆風も取り上げられ、アピールポイントの戦技も微妙性能と悲しみを背負わされてる
RIGHT:&new{2019-12-29 (日) 02:07:20};[ID:IVaa3EJ0vzY]
--オスロエスの妄想の産物説はまじで信じてしまいそう
RIGHT:&new{2019-12-29 (日) 02:08:09};[ID:IVaa3EJ0vzY]
-久しぶりにダクソ3つけてみて月光ビルド作るかとここ覗いて見たらちょこちょこコメントあって嬉しかった
RIGHT:&new{2020-01-03 (金) 14:35:45};[ID:m6SSMn5pGbk]
-産廃扱いされてるのは何故だろう。確かに魔術単属性じゃないし光波も弱体化してるけど、補正も戦技も他に劣ってるとは思えない
RIGHT:&new{2020-01-13 (月) 08:51:07};[ID:nH2QmSDgvdc]
--初期は産廃扱いだったけど、今は上位武器じゃないっけ?
RIGHT:&new{2020-01-13 (月) 08:55:58};[ID:MA2LOZsTebg]
--大剣カテゴリ強化、補正変更、戦技強化と色々と歴史があってね。初期のコメントログは読み物であって現在の参考にはならんのよ
RIGHT:&new{2020-01-13 (月) 09:24:08};[ID:g5OP4KmTXcA]
--むしろ補正と戦技が一番微妙な部分だと思うが・・・ 光波はあくまでも相対的な弱体化が取りざたされてるだけで普通に優秀な個性 魔術を絡めつつ運用できたり産廃ではないが、シリーズお馴染みの武器でなおかつ他作品では今作よりもっと強かったから嘆かれてるだけだと思う
RIGHT:&new{2020-01-28 (火) 12:34:14};[ID:/rUCk6CAaek]
-意外と長いのかな?特大武器使ってて攻撃を当てられることがある。純物理じゃないから重装しても結構痛いからタイマンキツい。強靭確保すりゃ楽だけども。
RIGHT:&new{2020-01-28 (火) 10:12:08};[ID:p2HM1mnpzpg]
--特大剣に片足突っ込んでる程度には長い。それと当たり判定が広め。だから片手で振った時にロリ狩りしやすい。月光に慣れた後にモアや黒騎士剣といった標準的な大剣を握ると短く感じる
RIGHT:&new{2020-01-28 (火) 11:31:30};[ID:sYy3iwb4EhA]
-今までプレイしてきてこの武器使ってる人は煽りが多いって印象がある
RIGHT:&new{2020-02-15 (土) 20:37:43};[ID:.DcG4ZsnGcw]
-魔40技40の欠け月月光キャラを最近作ったけど月光使ってる人は対人のときも奇手の指輪つけてますか?
RIGHT:&new{2020-03-05 (木) 12:28:36};[ID:LMtUwfu68SE]
--宵闇の頭冠付けるの前提なら奇手の指輪も付けた方が良いんだろうけどどうなんだろうね。一個人的として月光ビルドするなら寵愛・鉄加護・緑花は外せないかな。あとは耐魔高い相手用のサブ武器と防具の兼ね合い調整ですかね。あんまり参考にならなくて申し訳ない
RIGHT:&new{2020-03-05 (木) 16:11:20};[ID:1xdoGS1X/b.]
---レスありがとうございます。頭冠は付けて運用してます。奇手付けた火力は良いんですけど対人じゃ大幅に弱体化しますからね...付けた状態の火力に慣れると外した時にやりずらそうだなぁ..
RIGHT:&new{2020-03-05 (木) 17:34:33};[ID:RO3rFCkmA3s]
---すいません、ID変わってますが木主です。
RIGHT:&new{2020-03-05 (木) 17:35:46};[ID:RO3rFCkmA3s]
--月光じゃなくて防御面も重視する魔術戦士で申し訳ないが、自分は奇手は着けない。指輪枠に対して、対人で得られるメリットが少ないと感じている。逆に対人以外でも、得られるメリットが余剰すぎて要らないと感じてしまう。レベル帯わかんないから一概には言えないけど、魔40もあるならブーストは頭冠で充分では?
RIGHT:&new{2020-03-05 (木) 19:55:43};[ID:Tnf9Jh//oGo]
---アドバイスありがとうございます。奇手はつけない方向で行こうと思います。
RIGHT:&new{2020-03-05 (木) 21:05:21};[ID:RO3rFCkmA3s]
-なんで無印と3の月光って刀身に汚れが付いてるんだろうなぁ…月光は好きだけど絶妙にダサい
RIGHT:&new{2020-04-10 (金) 09:27:30};[ID:Vx72Iv5vp5k]
--あんまり小奇麗な武器は世界観に合わないと思ってるんじゃ。錆びてるのはいいけど、汚れがついてるのは擦り落とせと思ってしまうわ。
RIGHT:&new{2020-04-10 (金) 11:12:00};[ID:/8n4jfF0mFk]
-1と3の月光はもうちょい刀身が例の粒子を振り撒くぐらい光ってても良かった。
RIGHT:&new{2020-04-24 (金) 00:53:06};[ID:Zs8Tf1GUlgA]
-これ片手R2二回目振るとき一瞬月光エフェクトが出るのね...
RIGHT:&new{2020-04-25 (土) 15:54:45};[ID:PXWoR7rlA2Y]
-初めてコメント致します。月光の大剣に惹かれてダクソ3を買ったのですが月光用のステ振りなどどうすれば良いのでしょうか…?教えていただけると幸いです。
RIGHT:&new{2020-04-27 (月) 10:32:39};[ID:PqmT56XTW1c]
--騎士で生命39持久40筋力18技初期値理力40で、集中は使いたいスペルに合わせてお好み、体力は余った分みたいなのはどうかな?
RIGHT:&new{2020-04-27 (月) 11:06:57};[ID:Lfx2nup1ZJw]
---sl120を想定してます。
RIGHT:&new{2020-04-27 (月) 11:07:36};[ID:Lfx2nup1ZJw]
---教えていただきありがとうございます。参考にしてみます。
RIGHT:&new{2020-04-28 (火) 09:57:07};[ID:PqmT56XTW1c]
--軽装で魔術師ベースで持つなら筋力技量を武器が持てる値まで上げてあとは理力伸ばす。近接メインならさらに体力振ってしっかり防具着込めるようにして他の近接ビルドと殴り合いできるようにするくらい。魔術師ベースか理力近接戦士ベースかの基本2択だと思う。
RIGHT:&new{2020-04-27 (月) 11:13:47};[ID:1sc7UdiyteI]
---理力近接ベースにしてみようと思います。ありがとうございます。
RIGHT:&new{2020-04-28 (火) 09:57:39};[ID:PqmT56XTW1c]
-みんなが言うほど使えない戦技なんだろうか、威力高いし強靭遅いけど一応乗るし
RIGHT:&new{2020-05-01 (金) 13:58:01};[ID:QD/zeil3QmU]
--連投しちゃった恥ずかしい
RIGHT:&new{2020-05-01 (金) 13:58:38};[ID:QD/zeil3QmU]
--MOB相手だと輝く。しかし高周回MOBの攻撃を強靭で耐えるとHPがすっ飛ぶし、プレイヤーが相手だと友情チェイン以外ではまず当たらないという弱点があって、ソレのどれもが運用上避けては通れない問題点というのがね。
RIGHT:&new{2020-05-01 (金) 19:23:43};[ID:GWa8gVVkQok]
--大剣の戦技の中では強靭値がめちゃくちゃ高いから強いと思う。特に相打ち狙いの横振り特大剣あたりに対して不意に正面から撃って強靭で打ち勝ったりもできる。特大相手に正面から殴るのを躊躇わせられる大剣はこれくらいじゃないかと思うよ
RIGHT:&new{2020-05-23 (土) 12:30:35};[ID:ky3OuoyzWWA]
--あ、もちろん乱用すると特大からしてもカモだし軽量武器相手にはそもそも封印が安定だとは思うけどね…
RIGHT:&new{2020-05-23 (土) 12:33:43};[ID:ky3OuoyzWWA]
--踏み込みかち上げと似た感覚で使うかな。強靭の発生は踏み込みかち上げよりじゃっかん遅いから先読みが必要だけど、攻撃の出の早さはこちらが少し早い。
RIGHT:&new{2020-05-23 (土) 19:59:18};[ID:UtFrzAUlPWI]
-みんなが言うほど使えない戦技なんだろうか、威力高いし強靭遅いけど一応乗るし
RIGHT:&new{2020-05-01 (金) 13:58:02};[ID:QD/zeil3QmU]
-みんなが言うほど使えない戦技なんだろうか、威力高いし強靭遅いけど一応乗るし
RIGHT:&new{2020-05-01 (金) 13:58:06};[ID:QD/zeil3QmU]
-戦技相手の特大に合わせて使うのが吉かなぁ。意外と怯みはバーター位なので大剣相手と舐めた相手には二撃目で先手とれたりする。なおダメージ格差については・・・。
RIGHT:&new{2020-05-01 (金) 20:03:35};[ID:TduGUYv2tIs]
-戦技からR1が繋がることがあるので対人でも扱いやすい印象。ただ戦技をパリィされると「ん˝っ!」となってそのまま致命取られる。あんまり戦技パリィしてくる人居ないのが救い...
RIGHT:&new{2020-05-11 (月) 08:56:45};[ID:pjmHxRoCZ1Y]
-ああ、ずっとずっと側にいてくれたのか我が師導きの月光よ
RIGHT:&new{2020-05-20 (水) 13:52:33};[ID:8s1LCW9aDHk]
-月光のサブって何が良いと思いますか?
RIGHT:&new{2020-05-22 (金) 22:58:18};[ID:mSCl4N1KdB2]
--結晶ダガーと左結晶セスタスで運用してた。大剣と相性が悪い場合にクイステと我慢があれば大概の状況は乗り切れる、かな。
RIGHT:&new{2020-05-23 (土) 02:56:30};[ID:sYy3iwb4EhA]
-ダガー程では無いにしろ、致命の威力すごいなぁ…なんでこんな入んだろ?
RIGHT:&new{2020-05-23 (土) 16:11:59};[ID:UbKfdTCZ0Es]
--表示攻撃力の高さと大剣の致命補正の高さは勿論のこと、近接職は魔法防御力が低くなりがちなのがプラスに働いてるんだと思う。裁きの大剣もスタブダメ高くなりがちだしきっと同じ理屈なんだろう
RIGHT:&new{2020-05-24 (日) 02:28:04};[ID:ky3OuoyzWWA]
-重量7くらいかと思ってたら10もあるんかよおい...
RIGHT:&new{2020-05-23 (土) 20:09:36};[ID:PXWoR7rlA2Y]
-月光振り回すのに持久どれくらいがオススメなのでしょうか…?自分はただいま40で振ってるのですが、他のステにも振りたいので悩んでます。
RIGHT:&new{2020-05-26 (火) 19:38:18};[ID:L5k/ypPASIs]
--私は20で寵愛つけてますね、少なめだとは思いますけどガンガン攻める立ち回りはしないので戦えてます。
RIGHT:&new{2020-05-26 (火) 19:41:00};[ID:lfSy7IAooCE]
--ちなみにSLは140です…
RIGHT:&new{2020-05-26 (火) 19:56:52};[ID:L5k/ypPASIs]
---私はSL100ですね。育成途中なのでSL120まで上げますが、持久に関してはこれで満足してます。40で多いと感じるなら削ってもよいですし、ちょうどいいならそこがあなたのベストだと思いますよ。
RIGHT:&new{2020-05-26 (火) 20:22:37};[ID:lfSy7IAooCE]
--自分はSL132の月光剣士いるけど虜囚寵愛緑花込みで持久40。戦士の立ち回りがしたいか魔術師の立ち回りがしたいかにもよるんじゃないかな。他に振りたいステがあるなら振っても良いと思うよ。
RIGHT:&new{2020-05-26 (火) 20:30:46};[ID:UtFrzAUlPWI]
--自分は魔術はあまり使わない月光剣士なので持久はやっぱり40のままにします…質問ばかりで申し訳ないのですが、月光に理力60必要だと思いますか…?
RIGHT:&new{2020-05-26 (火) 20:41:29};[ID:L5k/ypPASIs]
---魔術を使わないなら、理力を上げる目的は月光の火力増強だけになりますね。今の理力が分かりませんが補正の伸び自体は40以降、緩やかになるので魔術をあまり使わない、月光メインという前提なら60はもったいないかなといった印象です。
RIGHT:&new{2020-05-26 (火) 20:50:49};[ID:lfSy7IAooCE]
---なるほど!今自分は理力50なのでそれで十分みたいですね!長々と質問してしまいすみませんでした!そして何より回答していただいた皆さんに感謝を!
RIGHT:&new{2020-05-26 (火) 21:14:37};[ID:L5k/ypPASIs]
-理力50を40にして生命力39を50にするのってアリですかね…?
RIGHT:&new{2020-05-28 (木) 22:23:13};[ID:L5k/ypPASIs]
--月光の威力の伸び的に40から50にかけての伸びがあまり良くない気がしまして…魔術は基本使わない月光剣士なので生命力あげた方が打たれ強くなって良いのかな?って思いまして…
RIGHT:&new{2020-05-28 (木) 22:25:57};[ID:L5k/ypPASIs]
---ちなみにSLは上の質問にもある通り、140で持久は40です。
RIGHT:&new{2020-05-28 (木) 22:51:21};[ID:L5k/ypPASIs]
---理力を落とすのはいいと思うけど、生命力を50まで伸ばしてようやく100増える程度、それなら体力に回して鎧着込んだりサブ仕込んだ方が幅は広がると思います。
RIGHT:&new{2020-05-29 (金) 00:27:25};[ID:P4bwXJgMJeE]
---すみません体力は既に49振ってるので大丈夫だと思います。
RIGHT:&new{2020-05-29 (金) 01:17:22};[ID:L5k/ypPASIs]
---あと防具はフルカタリナなので防御面も一応確保してあります…
RIGHT:&new{2020-05-29 (金) 01:19:12};[ID:L5k/ypPASIs]
---そうなんですね、でしたら生命力50の方がよさそうですね。
RIGHT:&new{2020-05-29 (金) 06:57:23};[ID:P4bwXJgMJeE]
-個人的に月光剣士は強靭どれ位確保してるか気になる。やはり同じ大剣を耐えられる38は確保してるんだろうか
RIGHT:&new{2020-06-06 (土) 08:09:14};[ID:ukkDUE4s5jk]
--実際問題、月光剣士はほぼ全員おしゃれ薄着だよね。
RIGHT:&new{2020-06-06 (土) 12:34:02};[ID:p/YWzkcQLxg]
---純魔みたいなもやしが振り回してること多いからな。自分は着れるもので30程度確保してるわ、戦技で上から潰すとかよくやるし。
RIGHT:&new{2020-06-06 (土) 12:45:54};[ID:lfSy7IAooCE]
--バナナ付けた薄着で月光振るのはお勧めしない。驚くぐらい紙装甲だから。月光は相手の攻撃を食らいながら斬ることも少なく無いから防具は着込んだ方が絶対良い。
RIGHT:&new{2020-06-06 (土) 12:54:48};[ID:qwqks7N1hEY]
---自分はバナナ付けた月光剣士がダサすぎるから重装着込んで強靭は40は確保してる。
RIGHT:&new{2020-06-06 (土) 12:56:55};[ID:qwqks7N1hEY]
-刀両手DR1とかを無限耐えが32.04だから最低でもここまではいるかな。これ未満だと大剣使う強靭としては微妙。
RIGHT:&new{2020-06-06 (土) 12:58:00};[ID:/8n4jfF0mFk]
--これ間違いで大剣じゃなくて槌の値だった。大剣の場合は13.88だからこれは簡単に確保できるね。
RIGHT:&new{2020-06-06 (土) 13:10:27};[ID:/8n4jfF0mFk]
-ヨーム鉈やレド槌に勝てん…月光使いの方々はどうしてますか…?
RIGHT:&new{2020-06-07 (日) 15:56:28};[ID:4oSFEfOTIR.]
--連投3連射すみません
RIGHT:&new{2020-06-07 (日) 15:57:07};[ID:4oSFEfOTIR.]
--私も苦手なので、魔術を解禁してます。
RIGHT:&new{2020-06-07 (日) 16:43:18};[ID:lfSy7IAooCE]
--先に振らずロリスタ狙い。相手が警戒して振ってこなくなったら鼻っ面を一発殴って削りと挑発。後ろに避けると引っ掛けられるタイプの武器だから避ける時は交差するように避ける
RIGHT:&new{2020-06-07 (日) 22:21:20};[ID:KSIN08Bk7DA]
-ヨーム鉈やレド槌に勝てん…月光使いの方々はどうしてますか…?
RIGHT:&new{2020-06-07 (日) 15:56:30};[ID:4oSFEfOTIR.]
-ヨーム鉈やレド槌に勝てん…月光使いの方々はどうしてますか…?
RIGHT:&new{2020-06-07 (日) 15:56:32};[ID:4oSFEfOTIR.]
-月光使ってる方って左手何持ってます?自分は黒騎士盾持ってるんですが必要無い気がしてて…やっぱ小盾かセスタスですか?
RIGHT:&new{2020-06-14 (日) 19:46:00};[ID:FrZ5WsOo7x6]
--魔術師で持つときは杖と愚者派生したパリィ小盾かセスタスですね。スペル使わない月光剣士なら黒盾で良いと思うけどスペル使うならちょっとでもFP節約したい
RIGHT:&new{2020-06-14 (日) 20:15:16};[ID:WJKZx7yH7Cc]
--スタイルが剣士か魔術師かで盾の選択肢が変わるねー。剣士なら武器戦技盾は手札を一枚増やしてくれるからイイゾー
RIGHT:&new{2020-06-14 (日) 21:10:20};[ID:KSIN08Bk7DA]
--ステ魔術師寄りの剣士(SL130)だと愚者の石円盾持たせていますね。物理カット95%受け値57あるので魔剣士風には有りかと。難点は重い・・・。
RIGHT:&new{2020-06-15 (月) 00:40:50};[ID:AKmG/SGH4ew]
---尚戦技盾。
RIGHT:&new{2020-06-15 (月) 00:42:07};[ID:AKmG/SGH4ew]
--戦技盾使って片手で奔流って戦法としてはアリなのか…?大剣ってどうも両手持ちが強いイメージあるから分からん。
RIGHT:&new{2020-06-15 (月) 19:00:51};[ID:4oSFEfOTIR.]
---最初は戦技盾使ってたけど、片手の振り遅いしそこまで優位性を感じなかったから捨てたわ。左手は気分で持ち替えれるようにヘイつるにした。
RIGHT:&new{2020-06-15 (月) 19:16:42};[ID:lfSy7IAooCE]
---パリィ無いからとガードの上からガシガシ殴ってくる相手にカウンターで刺す。片手なら奔流が刺さった後にもう一発か二発殴れる。
RIGHT:&new{2020-06-15 (月) 21:00:59};[ID:KSIN08Bk7DA]
--自分は魔法を一切使わない月光剣士だから杖は持たないので戦技盾で良い感じですかね。盾使う上で黒騎士盾とかロス盾で特大の攻撃を受けつつバクスタとるのって可能なんですか?どうも特大持ちが苦手なので…
RIGHT:&new{2020-06-15 (月) 20:54:05};[ID:/PPnG0VuLNU]
--左手ヘイつる面白いですよ。L1R1チェインの火力がなかなか良い。速剣仕込んでおけば高速ダッシュ斬りできるので便利。魔術は補助と割り切ってブースト指輪付けなくても十分強い
RIGHT:&new{2020-06-16 (火) 00:08:17};[ID:cRMT9XurC5k]
--黒騎士盾はオススメ。裏にセスタス仕込んだり。片手R1は素早い相手に使うとか、片手R2タメは相手から見れば見えにくいからそれを絡めるとか。
RIGHT:&new{2020-06-16 (火) 13:25:38};[ID:CCDawy0uUTA]
-戦技当たる気がしねぇ…ゲール剣とか黒騎士剣は戦技がちゃんと戦技してるのに…
RIGHT:&new{2020-07-10 (金) 22:28:25};[ID:IM2HIn/VPkM]
--出が遅いからアーマー受けするしかないけど構えと違ってダメージカット付いてないから受けてカウンター当ててもトントンとかになるのが悲しすぎる。おまけに何故かパリィされるから迂闊にぱなすと見てからパリィ余裕でしたされるのがほんま
RIGHT:&new{2020-07-11 (土) 10:06:25};[ID:cPJN.WI6KHc]
--フリ鎌とかの突進系戦技にカウンターで入れる。反射で盾受けパリィするマンにフェイントとしてぶっ刺す。根元で殴った時に追撃で出すと相手のロリに引っ掛けられる事もある
RIGHT:&new{2020-07-11 (土) 10:18:01};[ID:KSIN08Bk7DA]
--戦技の強靭補正高いから強靭上がらないゲールよりは使いやすいと思うけどね… あっちはチェインルートふやすぐらいしか使えないし
RIGHT:&new{2020-07-11 (土) 12:17:32};[ID:Doaq1oZ/ejs]
---いや絶対ゲールの方が強いし使いやすいと思うんだが
RIGHT:&new{2020-07-11 (土) 12:53:29};[ID:DtteH9FWBG.]
---いや絶対ゲールの方が強いし使いやすいと思うんだが
RIGHT:&new{2020-07-11 (土) 12:53:30};[ID:DtteH9FWBG.]
---いや絶対ゲールの方が強いし使いやすいと思うんだが
RIGHT:&new{2020-07-11 (土) 12:53:32};[ID:DtteH9FWBG.]
---指震えてるやん
RIGHT:&new{2020-07-11 (土) 15:16:34};[ID:HBfk9iIDo9c]
---なんだコレ気持ち悪
RIGHT:&new{2020-07-11 (土) 15:34:00};[ID:DtteH9FWBG.]
---どっちも使えるしどっちが強いとかはともかく、捨て身の剣がチェインにしか使えないって部分には賛成出来ないかな
RIGHT:&new{2020-07-11 (土) 15:34:23};[ID:f1CjYGt1JNk]
--強靭値メチャメチャ高いのとダメージも700〜とか出たりするので、相打ち狙いの特大相手に正面からぶつけるとダメージレースで勝てたりする。反面モーションが遅いから軽量武器相手にはあんまり振りたくないな。
RIGHT:&new{2020-07-11 (土) 19:46:41};[ID:hFwr5M7/Wro]
--奔流はなんとなしに当たる戦技ではなくて、相手の動きを読むのが前提にある。自分は確定パリィを狙う相手にフェイントで使ってたな。一瞬引いて放つから、発動タイミングが同じなら相手のパリィを躱して叩き込める。これが上手く決まると大ダメージの他、精神的圧力もかなりかけられるようで次なるパリィへの抑止力としても機能する。相打ちで使うのも悪くはないけど、軽装になりがちな月光戦士には少し分が悪い。基本的には止めとして偶に使うくらいが丁度良い。後はローリング回避を近距離で多用する相手にも有効。微妙にタイミングがずれるのを利用して不意を突くのにも使える。総じて、ゲール剣や黒騎士剣のように能動的に使えるタイプではないことは確か。しかし、この「一瞬遅れる」特性で思いの他活用できる面白い戦技でもある。
RIGHT:&new{2020-07-19 (日) 23:53:20};[ID:2pqyEQv2sJE]
-月光の致命威力なかなか高いと思うのですが使っている方は致命取った後ダガーに持ち替えたりしますか?
RIGHT:&new{2020-07-24 (金) 18:03:28};[ID:yQnyAiqYVFw]
--パリィ取れてサブにダガー握ってたら持ち替えるけど、そうでなければこれで致命取るかな。十分な致命威力が出るし、サブには直剣とか槍とか握ってることが多いので。
RIGHT:&new{2020-07-24 (金) 18:13:18};[ID:CbKPGOclgC6]
-なんだかんだ見た目は慣れてきたけどとにかく地味だな...もっとエフェクト派手にしたり威力上げたりしてくれてもよかったろうに
RIGHT:&new{2020-08-27 (木) 22:07:54};[ID:BdrS4kDY7BI]
-これ使ってると癖になるな。普通の武器じゃ物足りない
RIGHT:&new{2020-09-22 (火) 20:08:41};[ID:S14Is7ulMNA]
-バナナは死んでも付けたくないので奇手指輪で月光の威力を上げようと思ったけどどうでしょうか?ちなみに対人メインの魔術使わない月光剣士なのですが
RIGHT:&new{2020-10-11 (日) 00:31:40};[ID:o3R1maAuXU2]
--奇手は対人だとデメリットそのまま効果がっつり下がるから、自分はつける必要ないと思う。
RIGHT:&new{2020-10-11 (日) 00:47:54};[ID:27haxIT2kdg]
--威力上げたいなら悪い事は言わないからバナナ付けとけ。奇手は近接が付けちゃいけない指輪だ。
RIGHT:&new{2020-10-11 (日) 04:09:44};[ID:KSIN08Bk7DA]
--バナナなんてやめとけやめとけ!滅多に当たらない光波の威力は目に見えて上がるが、近接の威力はちょっと上がるくらいで他のカット率・強靭のバランスの良い装備を蹴って魔術マイナス30するほどの価値はない。そして奇手はダメ絶対
RIGHT:&new{2020-10-11 (日) 11:13:55};[ID:tb2RvQHQuBM]
--高レベルの純魔が護身用で月光持つなら奇手とバナナを付けるのは分かるが、月光剣士が奇手付けたら余程のpsが無いと溶かされそう
RIGHT:&new{2020-11-10 (火) 10:56:39};[ID:eLbsKx4rCmM]
--月光が主軸で主役ならバナナも奇手もオススメはしないかなぁ...
RIGHT:&new{2020-11-10 (火) 12:02:49};[ID:AnBaV2I33zU]
--チェイン即死狙えるなら一考の価値アリ。狙えないなら価値はない
RIGHT:&new{2021-03-18 (木) 08:14:37};[ID:kgPtYoztndU]
--奇手で素殴りの火力あげるよりメバチつけて致命の威力上げた方が強いぞ この武器魔力の比率高いからか致命でダガーみたいなダメージ出るから
RIGHT:&new{2021-03-18 (木) 11:42:14};[ID:VvRfKz/V.TQ]
-これ持つときのステータスって、とりあえず筋技必要値理力60として、集中どのくらい振るのがいいのかね?生命体力にも振ってある程度の生存力と強靭も欲しいなーと思うんだけど…。
RIGHT:&new{2020-11-19 (木) 21:37:50};[ID:skH.JkI5igY]
--両手持ち運用が主だろうしなくても戦えるけど、そこまで理力に振るなら2~くらいスロ開けとくと幅が出来て便利よ。自分は24まで振って、サブのヘイつる振るときや、牽制に使ってる。
RIGHT:&new{2020-11-19 (木) 21:47:17};[ID:lfSy7IAooCE]
--自分は3スロだなぁ、そこまで魔術使わないし。ゴリゴリの魔法近接戦士なら2スロでもいいかもしれん。
RIGHT:&new{2020-11-19 (木) 21:56:15};[ID:7Gxy1tVC6z6]
---自分も3スロ。たまに入れ替えるけど、まあ普段使いには問題ない感じ
RIGHT:&new{2020-11-19 (木) 22:04:43};[ID:9tDMHqiO5cQ]
--気分転換にヘイつるとかも使いたいなら3スロかな…完全に月光戦士として割り切るなら2スロ以下でいい。
RIGHT:&new{2021-02-01 (月) 21:27:02};[ID:XS3PDCpNg7o]
-月光の大剣を主武装に、左手に宮廷魔術師の杖と愚者派生の石の盾を持たせた上で、魔法戦士みたいな装備の組み合わせがないかな、と試行錯誤したんですよ。最終的に頭と腕:真鍮 胴と足:大主教にしたら結構いい感じになったということをここに報告。大司教の聖衣がいい味出してて、後ろ姿がすごくかっこいい。古き月光を使いながらの後ろ姿はかなりいい感じになった
RIGHT:&new{2020-12-18 (金) 04:28:21};[ID:9fhWAJHwAk.]
-なんか重いんだよな 鉄でできてるならともかく魔法的な物質でツヴァイやアストラより重いからすげー違和感
RIGHT:&new{2020-12-18 (金) 19:25:00};[ID:LOIWeXGw8UY]
--これ昔の月光みたいに魔力的な物質オンリーで作れなかったから近い素材使って穴埋めしたんじゃないですかね?  昔の月光はシース由来で作られた一点物だし1から再現しようとしたらこれが限界だったんでしょう
RIGHT:&new{2020-12-18 (金) 20:17:30};[ID:5dN9VtlE.VQ]
---シースではなくオスロエスのソウルで作った劣化品だと考えればこの扱いも納得…できないや。エルデンリングで完全復活して欲しいな。なんならかつてのような片手剣で出してもらっても良い
RIGHT:&new{2021-02-08 (月) 13:59:50};[ID:V4nHcfPKXKA]
-さりげなく、大剣カテの中ではガード性能高い方
RIGHT:&new{2021-01-16 (土) 19:55:09};[ID:V4nHcfPKXKA]
-光波発射モーション中に切り替えボタン長押ししてるとモーション終了と同時に左手武器を両手持ちしてくれる。意外と便利
RIGHT:&new{2021-01-23 (土) 11:36:16};[ID:o7V0jGICz1Q]
--そういや受け値40で両手持ちで1.5倍だっけ?確かに強いな。
RIGHT:&new{2021-01-27 (水) 22:41:39};[ID:N3m3Q83FT1k]
---枝ミスだ。スマヌ。
RIGHT:&new{2021-01-27 (水) 22:42:09};[ID:N3m3Q83FT1k]
---属性カットも合計値では大剣トップかな?魔力6割カット以外はアルトリ剣と同じで他の大剣とは5%くらいしか差が無いけど。
RIGHT:&new{2021-02-01 (月) 15:55:50};[ID:V4nHcfPKXKA]
-色んな戦いかた試したけど、結局これ使って光波ブンブン飛ばしてるときが一番楽しい。
RIGHT:&new{2021-02-21 (日) 02:08:42};[ID:kJ1W28/vmkM]
--盾直騎士、フランベ孤炎呪術逃亡騎士、フリ鎌魔法使い古老、色々スタイル変えてるけど、やっぱり月光大盾欠け月マンに落ち着く。理力99にした甲斐があったわ
RIGHT:&new{2021-02-21 (日) 06:05:44};[ID:V4nHcfPKXKA]
-補正の傾向がユニーク過ぎてサブ武器との兼ね合いが取れないなあコレ。その点は裁きの方が圧倒的に有利か
RIGHT:&new{2021-02-27 (土) 08:16:19};[ID:dGL/AAOk9tc]
-魔術と併用するよりコレ一本で戦った方が強いな…集中が要らなくなるから持久に振れるし指輪の枠も空くし。
RIGHT:&new{2021-04-05 (月) 00:05:06};[ID:vvLPlF22G2c]
-戦技が潰され難い?NPCハベルの両手大槌にも耐えたんだけど。
RIGHT:&new{2021-04-05 (月) 22:00:55};[ID:zCA8dlvVAYg]
-こいつでセスタスでブラボ実験棟装備の再現楽しい。だが贅沢な悩みだけどセスタスが強すぎてガラシャみたいに繋がらないって事も無い
RIGHT:&new{2021-04-06 (火) 15:50:32};[ID:n5zl0tZ.fzM]
-シリーズ最後の作品なんだしいっそのことデモンズに先祖返りして信仰武器になれば良かったのに
RIGHT:&new{2021-04-08 (木) 17:17:07};[ID:HHi01FxKLJo]
--デモンズ仕様になったら光波撃てなくなっちゃう!
RIGHT:&new{2021-04-08 (木) 17:38:02};[ID:V4nHcfPKXKA]
---今作のしょっぱい光波より100%盾貫通の方が強いだろうしええやん
RIGHT:&new{2021-04-09 (金) 00:58:06};[ID:gNfr1rqdlh6]
---先祖返りならキングスフィールドまで遡ってもろて…申し訳程度でも光波撃てなきゃ月光では…というかデモンズのは月明かりの大剣だから別武器として実装しても良かったかも
RIGHT:&new{2021-04-09 (金) 05:25:59};[ID:V4nHcfPKXKA]
--ソウルシリーズにKFのキャラがゲスト参戦してるだけで、全くの別物だからソウルシリーズでもない旧作は先祖でもなんでもない定期
RIGHT:&new{2021-04-14 (水) 02:34:08};[ID:P70dsH2Vv22]
---片手剣仕様の月光欲しい…欲しくない?欠け月みたいな仕様でもまぁ良いけど
RIGHT:&new{2021-04-14 (水) 05:31:29};[ID:V4nHcfPKXKA]
---KFのムーンライトはあの太さ長さで片手剣なんだよな…(サイズに対してめっちゃ軽い1.2kg)
RIGHT:&new{2021-04-14 (水) 15:55:45};[ID:ykdXejRZa/6]
---魔力で出来てるから軽い設定はKFからだったね。今じゃ対戦要素もあるからかダクソ系じゃ毎作弱体化が激しいせいでニセモノ呼ばわりも少なくないという悲しみ…今作に関してはオスロの模造品っぽい感じするけども
RIGHT:&new{2021-04-14 (水) 18:36:51};[ID:V4nHcfPKXKA]
---なんか全体的に鉄っぽいよな今作の月光
RIGHT:&new{2021-04-20 (火) 02:41:17};[ID:kXqzJVeuRak]
--フロム最新作の隻狼じゃもはや月光の影も形も無くなってるからな、強いて言えば桜竜の七支剣?
RIGHT:&new{2021-04-20 (火) 07:49:23};[ID:WzlaUq0SaXc]
---ゲームシステムというかコンセプト的に月光を装備させるのは出来なかったんだろうなと思う。桜竜に面影を残したっぽいね
RIGHT:&new{2021-04-20 (火) 09:44:10};[ID:V4nHcfPKXKA]
-魔術キャラ作るんだけど、これ装備する前提なら生まれ騎士でもいいよね…
RIGHT:&new{2021-04-21 (水) 08:48:54};[ID:J2eysQMla6c]
--魔術師は無駄ステの運が多く振られてるので寧ろ騎士一択ですね。
RIGHT:&new{2021-04-21 (水) 10:59:49};[ID:HJYKXjcYpYU]
---運抜きにしても素の筋力じゃ両手持ちでも要求値満たせないしな
RIGHT:&new{2021-04-21 (水) 13:42:49};[ID:9MgiFdutQ1g]
--月光抜きにしても魔術キャラの素性は呪術師が第一、第二が騎士で魔術師は持たざる者と同率三位ぐらいのイメージやわ
RIGHT:&new{2021-04-21 (水) 15:24:16};[ID:FDuWQLvaplE]
---魔術師は筋力や信仰にちょっとでも振ると運の分無駄が出来るのがね…運が最低値でその分を理力か集中にでも回してくれればなぁ。
RIGHT:&new{2021-04-22 (木) 08:51:29};[ID:lfSy7IAooCE]
--体力と信仰がいらないなら刺客とかもええぞ
RIGHT:&new{2021-04-23 (金) 05:51:33};[ID:k6uHymhDEfA]
---刺客が最適解のビルドRTA以外存在しない
RIGHT:&new{2021-04-23 (金) 07:18:45};[ID:cReq3Kx19IY]
---調べたらマジだった。色々考察した挙句、刺客が最適解だと思って作ったワシのビルドが・・・何を間違えたんだ・・・。作り直し決定です\(^o^)/
RIGHT:&new{2021-04-23 (金) 22:46:37};[ID:k6uHymhDEfA]
--基本どんなビルドでも素性は騎士、たまに呪術師が最適解だぞ
RIGHT:&new{2021-04-23 (金) 07:55:55};[ID:oz9k86NjkHs]
---一応、着込まない筋力振らないタイプの純技量戦士なら傭兵の方が良い。超限定的だが。
RIGHT:&new{2021-04-23 (金) 09:59:35};[ID:.ao1jtHhrE6]
---刺客以外の素性は何かしら最適になるビルドがある。その範囲の差が酷いのは間違いない
RIGHT:&new{2021-04-23 (金) 12:45:54};[ID:dzciasAYwT.]
---盗賊が技運(綻び刀)の最適ビルドと聞いた時は、不思議な感動があった
RIGHT:&new{2021-05-04 (火) 06:06:24};[ID:UuqneEjgNhM]
-戦技があんま火力でない。戦技は刺突なはずなのに標準なんだよね、これって元から?
RIGHT:&new{2021-05-04 (火) 00:10:10};[ID:AXDQ78XvD/6]
--今まで気にしたことなかったけど、攻撃属性「標準」になっているからそれであっているのでは?モーションが突きだからって刺突になるとは限らないような。あと月光の場合はもともと物理属性が薄いから刺突カウンターの恩恵も少ないし、ぶっちゃけどっちでも大して変わらない気がします。
RIGHT:&new{2021-05-04 (火) 05:53:05};[ID:D8zdHtFir5U]
-両手持ち光波の発射角度が変えられたり、戦技が普段は突きで溜めると奔流、みたいな仕様だったら良かったんだけどな
RIGHT:&new{2021-06-08 (火) 20:58:43};[ID:ZZt0uxS0OiY]
--先にブラボのイケメン月光見ちゃうと余計にね…ストーリ的にはこれで良いんだろうけど。
RIGHT:&new{2021-06-09 (水) 11:05:46};[ID:lfSy7IAooCE]
---狩人様は仕掛け武器使ってる分素で技巧派な連中だからね
RIGHT:&new{2021-09-24 (金) 19:54:02};[ID:W2V/dtomyb6]
--性能はともかく使い勝手まで悪くする必要はなかったとは思うよね。
RIGHT:&new{2021-06-10 (木) 12:12:05};[ID:ZZt0uxS0OiY]
-やっぱりムーンライトはこういうデザインの方が良き、ブラボのはムーンライト感が薄くてなぁ
RIGHT:&new{2021-06-10 (木) 20:18:19};[ID:K9kuzMPheDo]
-やたらr1三段目がロリ狩りになるけどこの武器だけ?
RIGHT:&new{2021-08-10 (火) 16:09:25};[ID:io.tsLkjWtA]
-初めて月光持ったけどめちゃくちゃ強いやんけ!って感動してる。狼盾で受けつつ戦技挟むとカッコいい
RIGHT:&new{2021-09-12 (日) 00:49:27};[ID:LT1S9wPOvPQ]
-特大剣相手に戦技被せる時って強靭47.64あればええの?
RIGHT:&new{2021-09-30 (木) 14:45:29};[ID:2qfnQzF23.6]
-カンストゲールに攻撃して220という数字が見えた時は震えたね。対人はともかく、攻略これ一本は辛いなぁ…
RIGHT:&new{2021-10-22 (金) 01:41:12};[ID:0BVKypV2LhM]
-ミディール戦で、第二形態移行時に上空向かって吠えてる時に頭ロックして両手持ちR2光波撃ったら頭の方に飛んで行った。あそこの地面って水平やと思うから地形によって上方向に飛んで行ったとは考えにくいんよな。
RIGHT:&new{2021-10-23 (土) 00:21:25};[ID:0BVKypV2LhM]
--ロックしてるから上に飛んだだけではなくて?あれ接地面の角度だけで決まるんだっけ。
RIGHT:&new{2021-10-23 (土) 00:23:48};[ID:AYv1NY5O4po]
---両手持ちの場合はロックしてても地面と平行に飛ぶはずなんよ。
RIGHT:&new{2021-10-23 (土) 15:08:31};[ID:0BVKypV2LhM]
-形状と、色がほぼ鉄色と言えるレベルにまでくすんでいる点が、ダクソ2の呪縛者コスに最適。これに抗呪の大盾とそれっぽい騎士鎧を揃えれば、光波の再現までも可能なコスプレが完成する。ただしステはカツカツになるもよう
RIGHT:&new{2021-10-23 (土) 09:49:50};[ID:OQIogLHw3HY]
-最近使い始めたんだが戦技が下に向けての突きなのダサすぎない?これこそ聖剣のモーション使い回しのが良かったのに
RIGHT:&new{2021-10-24 (日) 16:18:30};[ID:miVOTuAfnF.]
--「奔流」なのに飛んでいかずに剣の周りにしか纏わないのも悲しいポイント
RIGHT:&new{2021-10-24 (日) 17:49:57};[ID:0BVKypV2LhM]
--鱗の無い半端者の名前がついてる武器だからね、しょうがないね
RIGHT:&new{2021-11-06 (土) 07:43:52};[ID:C1sg7wuohyg]
--意外と使えるんだなこれが
RIGHT:&new{2021-11-06 (土) 09:48:16};[ID:h940VzRHDVU]
--かっこいいと思うけどブラボやった後だと短っ⁉とはなる。
RIGHT:&new{2021-11-06 (土) 10:26:17};[ID:lfSy7IAooCE]
-月光仮面ハベル日流行れ
RIGHT:&new{2021-11-11 (木) 21:45:50};[ID:9bkwOhseorE]
-教会の槍時に欠片使ったときのモーションが古き月光みたいでくそかっこいい
RIGHT:&new{2021-11-13 (土) 23:05:49};[ID:r363cEYqZsQ]
-なんか弱い弱いと聞いてきたけど普通に強くて驚いた。戦技はパリィには弱いけど強靭あるお陰で特大武器とかち合えるしリーチも普通に長い。あと一番驚いたのはメバチ致命の威力でダメージが伸びる伸びる
RIGHT:&new{2021-11-20 (土) 05:08:04};[ID:Q2S/0ytRtZ6]
--弱い点があるとしたら、魔力属性なので攻略で通りづらい敵が多い、モーションが単調で読まれやすい、運用に専用ビルドが必要(術士ビルドを流用すると大剣なのに強靭やHPが低くなって打たれ弱くなる)とかでしょうか。強武器ではないけど弱武器というほど弱くもないと思いますよ。
RIGHT:&new{2021-11-20 (土) 05:25:54};[ID:D8zdHtFir5U]
--月光自体は強い大剣だが、月光に最適化すると他に強い武器がロクに無いし壺も火力出ないしでトータルの戦力が微妙なのよ
RIGHT:&new{2021-11-20 (土) 08:59:06};[ID:dIi2qj0Muwg]
---その理屈じゃ理力型は何をどうしても微妙になるだろう
RIGHT:&new{2021-11-20 (土) 12:15:09};[ID:FlSr.WqqbYA]
---筋魔が弱いって話だろ
RIGHT:&new{2021-11-21 (日) 15:39:09};[ID:gBWz8K8jjIg]
--何を持って弱いと言われてるんだろ?青虫や魔法防御?それされない限りは強いと思う。範囲の片手、リーチとスピードと強靭の両手、対特大戦技、貯め必要だけど飛び道具にもなるR2(貯めるふりしてのフェイントもあり)、致命、魔法と併用。術師のお供にも、筋技の代わりに魔を高めたガチガチ装備でもどっちにも使えるし。
RIGHT:&new{2021-11-20 (土) 11:41:17};[ID:h940VzRHDVU]
---サブや持ち替えの選択肢の少なさがデカいかな。SL抑えて魔力版粗製戦士みたいに育てれば強いけど。
RIGHT:&new{2021-11-20 (土) 17:02:57};[ID:XS3PDCpNg7o]
---そもそも木も枝も対人の話題ばっかりだからなぁ。攻略ではやっぱり微妙(ダメージ通りにくい敵が多すぎ)だと思うよ
RIGHT:&new{2021-12-21 (火) 01:20:29};[ID:4w3oNPnixTI]
---攻略こそ有名どころのボス除けば安定してると思うんだが。魔術師にありがちな貧弱なステと軽装に合わないだけで武器自体は強いと思うわ。
RIGHT:&new{2021-12-21 (火) 01:46:53};[ID:lfSy7IAooCE]
---除けば…って。物理大剣ならそもそもダメージ通しにくいボスがおらんやん
RIGHT:&new{2021-12-21 (火) 05:58:29};[ID:ucmfCj9BY7w]
---それこそがネックで弱い弱い言われてんのになんで「除けば」やねん。DLC込みならザッと8,9体も魔力防御高いの居るんだぞ
RIGHT:&new{2021-12-21 (火) 07:00:45};[ID:n2o1HIs7r6E]
---それ魔力属性共通の弱点だし月光の大剣が弱い理由としては微妙じゃない?個人的にはそいつら以外のボスと、話に出なかったけど道中が安定して進めれるから弱いとは感じなかったよ。耐性の数だけで語るなら炎の方が悲惨。
RIGHT:&new{2021-12-21 (火) 08:41:11};[ID:lfSy7IAooCE]
---火力とリーチを除けば折れ直は強いみたいなこと言い出すの草
RIGHT:&new{2021-12-21 (火) 08:47:11};[ID:jcf/GkGDnlY]
---だから、魔力属性の弱点が顕著に出る月光は苦手が多く弱い、で何もおかしかねえだろ…。
RIGHT:&new{2021-12-21 (火) 08:51:22};[ID:n2o1HIs7r6E]
---それはそれでごもっともだと思う。ただ私の意見は違うよ、というだけ。枝の方には1つの意見としてみてもらえればうれしい。
RIGHT:&new{2021-12-21 (火) 09:06:21};[ID:lfSy7IAooCE]
---通り具合以上に重量に対する火力効率がすこぶる悪いのもあると思う 理60で600もいかないのにツヴァイより重いんだぜ…
RIGHT:&new{2021-12-21 (火) 09:30:43};[ID:ILc9JTkQVos]
---相変わらず話通じないな…
RIGHT:&new{2021-12-21 (火) 11:16:07};[ID:br2EbYrrsbI]
---言う程炎の方が悲惨か?
RIGHT:&new{2021-12-21 (火) 18:03:18};[ID:EKzZXlrQiIE]
---lfSyってやつ色んなスレで的外れな事言ってて気持ち悪いよな
RIGHT:&new{2021-12-21 (火) 18:10:27};[ID:XadYgKperEY]
---属性ごとの話だと、炎と闇は弱点も多いけど耐性持ちも多い、雷はその逆、魔力は微耐性持ちが多いけど強耐性持ちも少ないって感じじゃないか。炎と闇はステータス的に使い分けることができるのも強み。
RIGHT:&new{2021-12-21 (火) 18:13:57};[ID:D8zdHtFir5U]
---↑↑ 自分と考えが違う人のことを的外れと決めつけるのはやめたほうがいい。経験上、色んな人がいて色々なことをしたほうがゲームは面白くなる。あと賛成にしろ反対にしろ意見を言うのはいいけど、個人攻撃するのはNG。
RIGHT:&new{2021-12-21 (火) 18:18:12};[ID:D8zdHtFir5U]
--言うほど弱い弱い言われてる?ここの初期あたりのコメントのことならアプデ前のド産廃時代のものだから参考にはならんよ
RIGHT:&new{2021-11-20 (土) 11:45:49};[ID:0WCwV4cnTq.]
--他の人もいってる通り選択肢の少なさかな?他の属性大剣との差別化がなぁ
RIGHT:&new{2021-11-20 (土) 20:07:36};[ID:.9m9pQ/5Ffs]
---特大武器にカウンター狙える戦技は結構貴重だと思う。構えR2はフランベ以外それほど……な威力だし
RIGHT:&new{2021-11-20 (土) 21:19:03};[ID:ykdXejRZa/6]
---闇モアのR2でも…いや特大相手にカウンター自体悪手では?
RIGHT:&new{2021-11-20 (土) 22:57:45};[ID:.9m9pQ/5Ffs]
---奔流の根本当てならダメージレースにギリギリ勝ってたような?
RIGHT:&new{2021-11-21 (日) 00:57:28};[ID:jgm3mOkGRLs]
---構えや踏み込みと違って駆け引きに使えないのが個人的には辛い。
RIGHT:&new{2021-11-21 (日) 22:20:36};[ID:XS3PDCpNg7o]
-R2光波、ミディールとかヨームでロックしてから使ったらわかるけど、ロック状態だとちゃんと上に飛ぶ。裁きの大剣の戦技もだが。
RIGHT:&new{2021-12-20 (月) 02:58:34};[ID:uG4OWEa7i72]
-せめてデモ爪みたいに純属性武器だったら…月光にしては性質が尖ってないのが一番残念
RIGHT:&new{2021-12-21 (火) 11:26:12};[ID:uSA8jB9lcHY]
-たしかこの剣はボス戦に限って言えば、古老戦とエルドリッチ戦以外はまあまあ使えたと思う。竜狩り鎧戦で月光大活躍だったな。
RIGHT:&new{2021-12-22 (水) 00:02:33};[ID:Hb9pq6GG5bE]
--対人で使うのは別。リーチはあるが、振りが少しもっさりしてパリィされるのが怖い。戦技R2もカウンターでなかなか決まらないし。他の大剣と性能比べると、対人で無理に使う必要あるのか微妙だ。
RIGHT:&new{2021-12-22 (水) 00:10:05};[ID:Hb9pq6GG5bE]
---戦技R2でなくL2の間違いでした。
RIGHT:&new{2021-12-22 (水) 00:11:06};[ID:Hb9pq6GG5bE]
---発生フレーム他の大剣と変わらんぞ。体感も変わらん。戦技も特大武器を使う感覚で被せれば良い。要は貴公が慣れてないだけ。
RIGHT:&new{2021-12-22 (水) 07:49:25};[ID:UofoJZj41L6]
-純魔で指輪着けて振るったりりするけど、左手に杖持ち出すとなんでもありになる奴多いな。鬼に横道なしって言われた気分だ
RIGHT:&new{2022-01-24 (月) 14:18:51};[ID:QyfpNYlQUzE]
-デモンズみたいに純魔力武器でガード貫通で重量2.0だったらなと思わずにはいられない
RIGHT:&new{2022-02-02 (水) 14:04:09};[ID:TmE7C7XNWXw]
-伸びが良い理力40で止めて筋力や体力上げた魔戦士キャラで使うべきかと思ってたけど、理力60純魔で光波発射器で使うのも便利だね。FP使わないし近づかなくていいし
RIGHT:&new{2022-02-12 (土) 23:42:56};[ID:LWuo1y6mpdA]
-もちろんエルデンリングにも出るよな?出ろ(豹変)
RIGHT:&new{2022-02-13 (日) 15:06:05};[ID:Bcl4EwKRjek]
--出たけどまさか初期月光より産廃とは思うまい
RIGHT:&new{2022-03-21 (月) 06:52:10};[ID:myL9XTNsQcI]
---月を象った魔法はクソ強やん?
RIGHT:&new{2022-03-21 (月) 09:05:17};[ID:xaU/xhVAyiA]
---敵と他の武器が強すぎるだけで産廃ではないぞ😡
RIGHT:&new{2022-03-22 (火) 21:04:01};[ID:q8mibJdTmCQ]
---真の月光大剣は冷気放つ奴だから(現実逃避)
RIGHT:&new{2022-03-26 (土) 14:40:34};[ID:tcDUt3hpQwg]
-いや、本当の月光は大剣じゃなくてビームの出る刀ってそれ一番言われてるから
RIGHT:&new{2022-03-26 (土) 22:40:39};[ID:VhMsHql0iJw]
--スマヌス、タグミスしました
RIGHT:&new{2022-03-26 (土) 22:42:09};[ID:VhMsHql0iJw]
-エルデン含む他作品やった後にダクソ3の触ると本当に悲惨だな 他の武器がかなり強いブラボですら突き運用だったりと使いやすいのに
RIGHT:&new{2022-09-22 (木) 16:59:21};[ID:Kw6y0HuUCEs]
-この武器で金メダルとったのはいい思い出
RIGHT:&new{2022-09-28 (水) 23:17:19};[ID:QpIbs0RQOO.]
-この武器で金メダルとったのはいい思い出
RIGHT:&new{2022-09-28 (水) 23:17:20};[ID:QpIbs0RQOO.]
-この武器で金メダルとったのはいい思い出
RIGHT:&new{2022-09-28 (水) 23:17:25};[ID:QpIbs0RQOO.]
-この武器で金メダルとったのはいい思い出
RIGHT:&new{2022-09-28 (水) 23:17:25};[ID:QpIbs0RQOO.]
-戦技が重装のやつに刺さるから意外と強い
RIGHT:&new{2022-09-28 (水) 23:18:25};[ID:QpIbs0RQOO.]
-攻略で使ってみたが、未強化と強化後の差が開くタイプの武器だったので悪い予感しかしていない。深みの主教でも+3と理力35の威力で普通に負けるレベル。
RIGHT:&new{2022-11-24 (木) 09:13:23};[ID:rvDe1KMNDJM]
--こいつの唯一無二の長所は重量比で見て、なおかつ当てる難しさを考慮しない場合の圧倒的な瞬間火力と瞬間強靭削り。R2と戦技が2回ヒットするだけあって発動タイミングさえ見極めれば特大剣R2レベルの単発火力を発揮出来る。この性質は大型ボスとのタイマンで極めて有用で、立ち回りは難しいが、出来るなら透かしてバンバン近接溜めR2を当てて短い撃破時間で勝てそうな武器の1つ。こういう性質は大剣以下の重さの武器はどれも持たないから唯一無二。あと光波は若干射程不足な感じはするが普通に魔術師ビルドらしく遠距離からの暗殺に向くから有用。FP消費せずにR1よりも良い火力が出るので魔術師ビルド使ってると有難いだろうなとは思う。戦技は射程が短い代わりに発動と隙が少ないお手軽な溜めR2で、どっちが優秀かと聞かれれば戦技だけど使い分けが出来るのをお忘れなく。欠点はなんと言ってもR1が弱すぎること。R1振るくらいならその前に踊り子とオスロを屠ってきたであろう盗賊短刀をそのまま振った方が強いと思うくらい酷い弱さ。本当にR1の火力が酷いので、先述した溜めR2、戦技を活かせない立ち回りだと評価通りの雑魚。総評としてはR1が死んでる代わりに唯一無二の性能を持つ溜めR2と戦技を使い分けることの出来る軽い魔術師向けの「大型武器」、大剣とか斧槍とかじゃなくて特大剣大斧大槌として見るべき。ポテンシャルはあるが普通の魔術師とは全然関係ない、大型武器を制御するような技術を要求される。
RIGHT:&new{2022-11-24 (木) 09:35:20};[ID:rvDe1KMNDJM]
---長文すぎた。失礼
RIGHT:&new{2022-11-24 (木) 09:35:38};[ID:rvDe1KMNDJM]
---ちょっと考えたけど弱すぎるR1を補う方法はやっぱ右手にこれ、左手に杖を持って速剣振るとかか。FP自体は溜めR2主体だと全く使わないので理にかなってはいる。
RIGHT:&new{2022-11-24 (木) 09:41:22};[ID:rvDe1KMNDJM]
---長々言ってるが察するに軽装紙耐久の魔術師ステで持ってんだろ?コイツは理力補正の前に大剣カテゴリーなんだから基礎ステしっかり盛って鎧着込んで振り回すべきだぞ
RIGHT:&new{2022-11-24 (木) 15:09:04};[ID:98Nfv1SFU6k]
---そんなにR1弱いか?防具着込めば強靭も乗るし、裏当て使えば直剣並みの速さで攻撃できるぞ
RIGHT:&new{2022-11-24 (木) 20:17:00};[ID:BiPF3TkfyqA]
--そもそも深みの主教とか、理力で上がった分のダメージは一桁程度の違いにしかならない相手ではないのか?
RIGHT:&new{2022-11-24 (木) 11:25:38};[ID:uSA8jB9lcHY]
--いくら魔力耐性高いと言っても強靭もリーチもあるこの武器で主教に負けるのは単にPSの問題だと思うけど。普通に魔力通る相手にはR1も大剣として十分な火力出ると思うが何故それほどR1弱い論に取り憑かれてるのだ
RIGHT:&new{2022-11-24 (木) 12:34:46};[ID:2qoqY30yh9s]
--すまん。R1が弱いって言うのはクレイモアなんかと比較した場合。勿論使えなくはねえよ
RIGHT:&new{2022-11-28 (月) 23:52:44};[ID:rvDe1KMNDJM]
---物理大剣と比べて?対象を特定しないってことは全ボス総じて?そんなの劣って当たり前だろ。てかそういうことなら戦技やR2だって別に強くない。後出しで比較とか言って元の主張とも矛盾してるしトンチンカン過ぎるぞ。
RIGHT:&new{2022-11-29 (火) 12:28:09};[ID:0UjL8bIQT6o]
-対人目的で重装月光マンに生まれ直してみたけど結構強いね。まあ重装と大剣の組み合わせが強いだけなんやろけど、光波ぶっぱするのが楽しい(当てられるとは言っていない)
RIGHT:&new{2022-12-04 (日) 17:38:37};[ID:xjUGFnR64hw]
-弱体化しようが、KING'S時代から、これ1択!
RIGHT:&new{2024-08-05 (月) 20:06:40};[ID:5GPD1TpSlKI]
-弱体化しようが、KING'S時代から、これ1択!
RIGHT:&new{2024-08-05 (月) 20:06:42};[ID:5GPD1TpSlKI]
-弱体化しようが、KING'S時代から、これ1択!
RIGHT:&new{2024-08-05 (月) 20:06:45};[ID:5GPD1TpSlKI]
-暗月の大剣も嫌いじゃないんだけど、俺にとっての月光はやっぱこの淡い緑色の光波なんだよな
RIGHT:&new{2024-08-11 (日) 10:41:31};[ID:bokNckNZPGA]
--わかる
RIGHT:&new{2025-02-02 (日) 19:13:21};[ID:2RqKi0mVT6s]