スポンサーリンク


#author("2024-06-05T03:40:07+09:00","","")
#author("2025-03-15T18:18:41+09:00","","")
[[ロスリック騎士の剣]]

-結晶のロス騎士剣+10で物理97、魔力133、補正はDDS。裁きの大剣+5と1発の威力ほとんどかわらんかも・・ -- [ID:fivnUqyrjnE] &new{2016-04-02 (土) 19:36:12};
-ロングソードと比べてわずかに長く、技量補正が高い。一方で重量、筋力補正、スタミナ消費では劣る。また、片手・両手共にR2は刺突攻撃を繰り返すのみなので薙ぎ払いにはならない。
-ショートソードに技量補正が負けているが、鋭利派生にすると筋・技補正共に鋭利なショートソードと全く同じになった。 -- [ID:pW6IaoTjDKk] &new{2016-04-13 (水) 18:22:28};
-これ使うなら騎士狩りつけることをオススメする。リーチもあってスタミナ削りが他の直剣より高い。雷派生で雷奇手でも高火力でいいぞ -- [ID:8LIi5hrcKpg] &new{2016-04-15 (金) 10:38:34};
-今作のバルデル直剣枠なのかね -- [ID:NGvaEk59R3U] &new{2016-04-17 (日) 13:04:42};
-R2→R2は繋がらんのね…ロンソの方がいいわ -- [ID:hjErPffZXXg] &new{2016-04-17 (日) 16:19:09};
--初段はフェイントのR2でまたR2をだすもリーチと少し長い当たり判定のおかげでよくあてれる -- [ID:meurLXlN6DE] &new{2016-04-18 (月) 10:27:10};
-熟練+10 筋力技量50で423 -- [ID:PQ.saKrPZJc] &new{2016-04-19 (火) 01:45:30};
--熟練+10で筋技40で413だからやっぱ40止めが良さそうだな。 -- [ID:tPiVlNFRDdo] &new{2016-04-23 (土) 08:13:38};
-パリィとるならこの剣一択、正直ダガーが一番強いけど警戒されるからね -- [ID:tMcl0KY1C9g] &new{2016-04-22 (金) 08:07:31};
-+10で雷補正がSになるんで、雷が弱点のロスリック騎士相手に大変お世話になりました。怯み取れるんしロスリック城の攻略が楽になりましたわ。 -- [ID:8SfdherOXxs] &new{2016-04-24 (日) 18:47:07};
-火継ぎ装備にロスリック騎士剣のプレイが止まらない -- [ID:zOH6uM2osBU] &new{2016-04-25 (月) 07:52:48};
-とりあえず+10の値だけ追記しときました。間違ってたら修正お願いします。 -- [ID:U9xk5Ly7RDE] &new{2016-05-07 (土) 17:57:38};
--参考までに 筋技18信仰45で雷+10の物理ダメ119雷ダメ288 火力では物理雷ともにA補正の雷ロンソに負けてます  -- [ID:U9xk5Ly7RDE] &new{2016-05-07 (土) 18:06:31};
--祝福+10で289 信仰戦士で火力が欲しいって人はロンソの方が向いてるかも -- [ID:U9xk5Ly7RDE] &new{2016-05-07 (土) 18:11:19};
-R2→R2は突き→半歩踏み込んで突き。ロリR2で突きになるのが個人的にポイント高い。 -- [ID:CXuR2KSQaF2] &new{2016-05-15 (日) 13:30:37};
-刺突攻撃に補正でもあるかなと思ってロンソと戦技の突きで比べてみたけどほぼ一緒だった -- [ID:uXUtaTe6THo] &new{2016-05-17 (火) 17:14:17};
-こいつのR2と構えのモーション勘違いするやつ多くて引っかかる -- [ID:ani8u1VmhKI] &new{2016-05-18 (水) 04:52:19};
-この剣に限った話じゃないが構え突きマジ有能、ロリ狩りに使うもよし、特大の振り終わりに合わせてカウンター突き入れるも良し、これはダクソには無い利点 -- [ID:uXUtaTe6THo] &new{2016-05-18 (水) 15:21:43};
-鋭利派生で筋力D(C)技量Aだったらなあ・・・ロンソより火力低いの納得できない・・・ -- [ID:7IVbVwptMnU] &new{2016-05-19 (木) 19:32:43};
--コメ見るまで気づかなかったけど基本値だけじゃなく補正もロンソに負けてんのか・・・技量18必要とは何だったのだろうか・・・? -- [ID:5SP0SSpqWoQ] &new{2016-05-22 (日) 08:09:47};
---致命補正110だから致命なら逆転できるかもしれない -- [ID:rURDaF6WjEs] &new{2016-05-30 (月) 20:29:15};
--筋力のブロソ、技量のロス直、上質のロンソ、属性のショート、粗製のアストラ、廃人はアンリ、イナゴのダクソでよくね? -- [ID:fS60JaEczyw] &new{2016-06-08 (水) 23:50:56};
-属性派生で使うにもゴッヒルのが強いって言うのがな。イマイチ旨みがない -- [ID:acXTTvwrCDY] &new{2016-05-19 (木) 19:41:49};
--かっこいいと言う旨みがあるではないか -- [ID:AnFep5XDPjI] &new{2016-05-21 (土) 02:58:50};
--ゴッヒルは直剣としては明らかに重いって欠点がある。属性派生ならショートがライバルだろうか? -- [ID:NNb3Tu.IkpM] &new{2016-05-22 (日) 09:48:48};
--戦技、普通にこっちの方が強いと思うんだが 軽いし -- [ID:/zyHF9IFg.w] &new{2016-05-26 (木) 01:49:36};
-もし、ブルフレとロス騎士剣どっちがいい?ってなったらどうしよう -- [ID:upi594w1X06] &new{2016-05-29 (日) 21:15:03};
-銀騎士剣が来るまでこれを使う -- [ID:uDGq5.lltOc] &new{2016-05-31 (火) 19:23:28};
-敵のロス騎士の剣よりだいぶ短いな。子供用って感じ -- [ID:1z45QhppHtM] &new{2016-06-01 (水) 11:53:59};
--敵モブは体躯がでかいから -- [ID:zitHsOgSkbQ] &new{2016-06-02 (木) 00:34:35};
-亡者派生で光るね。筋技運404040で444。獅子を付ければR2R2構えR2でワンコンも可。 -- [ID:OSo/qxoa26s] &new{2016-06-03 (金) 09:45:12};
-起き攻め両手R2強いのに誰も使わないのな。500位ダメ出るのに -- [ID:WSDlX7PXyCc] &new{2016-06-04 (土) 08:48:04};
-イケメンだわ -- [ID:hb2MhcM8ZOs] &new{2016-06-04 (土) 13:59:33};
-主人公に最初に渡される剣みたいな感じ -- [ID:szeCBRA4X.c] &new{2016-06-05 (日) 08:36:10};
-アイテムテキストをずっと見てると、これ形は某ドラゴンなゲームの○トの剣にそっくりw -- [ID:do8rQt9aGvA] &new{2016-06-08 (水) 23:59:09};
-今作におけるバルデル直剣かな。強攻撃の刺突がいい感じ -- [ID:zZOBqZd7vWY] &new{2016-06-12 (日) 04:09:35};
--ロンソより重いのに火力が負けてるのがね・・・。同じ重量になるか技量向けならバル直枠になるんだけど -- [ID:5SP0SSpqWoQ] &new{2016-06-12 (日) 05:46:32};
--リーチ長いから強いと思うけど -- [ID:gwfSTMwFDIQ] &new{2016-06-16 (木) 22:00:50};
--見た目が良品っぽくてカッコいいじゃん?それだけで使う価値はあるさ -- [ID:wUw8LZERVCk] &new{2016-06-16 (木) 22:26:22};
-最近使い始めたんだけど良武器やね。やや長めのリーチと致命ダメージが美味しい。両手R2が固有モーションだから使いこなしたいんだけど、対人ではどうにも当たらんなぁ。対人でこれ使ってる人、どういう風に立ち回りしてる? -- [ID:P2r1BFUdzg.] &new{2016-06-21 (火) 00:24:43};
--パリィ読みディレイかロリ読みで当たればいいなあって思いながら使う -- [ID:7dyMBhQsA7I] &new{2016-06-22 (水) 08:47:36};
-致命110ってなってるけど他の直剣と比べてどう?体感できるくらい違う? -- [ID:zHLJ.jK6oR2] &new{2016-06-21 (火) 17:25:55};
--まぁ、素の攻撃力がそんなにだから言うほど変わらんね。ロスリック騎士コスのためにあるような武器 -- [ID:hglQUWoSRRY] &new{2016-06-21 (火) 18:06:55};
--銀騎士狩りの時に使ってたからそれ以外がどれだけ違いが出るかわからんが筋技同値で同じ派生したダクソと背後致命で比べると僅かにダメがこっちの方が勝る 標準判定になるダクソのR2にカウンターでこっちのR2の突きをぶちこんだらダクソより火力が出てチートとファンメ頂いたのは余談 -- [ID:ingZieTf2VE] &new{2016-06-25 (土) 09:58:15};
-必要技量18が痛いから脳筋には向かない -- [ID:oCfqiKC3SUM] &new{2016-06-25 (土) 09:44:56};
-両手R2にスパアマあったりします? -- [ID:XdZJdWyRCWU] &new{2016-06-25 (土) 22:24:14};
-しばらく離れてたら対人勝てなくなってる。パリィ、刺剣、竜狩り斧と三連敗。だれか運用方法教えてクレメンス…具体的には、R2の突き攻撃の運用方法しりたいズラ -- [ID:TuFNWqj1vXM] &new{2016-06-28 (火) 13:17:49};
--祝福エンチャして頑張るんだ! -- [ID:d5btmktoQ36] &new{2016-06-30 (木) 08:16:26};
-両手で構えとR2混ぜると結構ひっかかってくれるな -- [ID:QykiyneH0Z2] &new{2016-06-30 (木) 09:02:19};
-結晶派生で使いたいんだけど筋技20理力50の場合、ロンソとこれどっちが火力でるかな? -- [ID:QL8vCPf3MEs] &new{2016-06-30 (木) 18:44:51};
-多分どっちもあまり変わらないと思うぞ、火力より致命威力とR2のモーションで考えた方がいいよ -- [ID:RcLILAP2leA] &new{2016-07-01 (金) 09:39:25};
-やっぱり、これに祝福エンチャ止められない -- [ID:6MLszkqWpHM] &new{2016-07-02 (土) 00:42:24};
-熟練が一番伸びるっぽいかな?まだ途中だけど -- [ID:gyzEwAls7.E] &new{2016-07-02 (土) 21:35:18};
-レイムごっこするとき右手に持つのはこれでいいんかのぅ… -- [ID:F39IiPUCg0M] &new{2016-07-03 (日) 02:39:05};
--煙特大持つ以上は脳筋不可避だからブロソの方が向いてるけど見た目はこっちがそれっぽいよね -- [ID:.RJLjheHwvw] &new{2016-07-03 (日) 03:13:11};
--細身の直剣だからゴッヒルかエストックでいいんじゃね(適当) -- [ID:.pNFcoNxa6k] &new{2016-07-05 (火) 04:51:07};
-前から思ってたけどなんで両手R2は刺突属性じゃないの? -- [ID:s7aq79XDyNw] &new{2016-07-03 (日) 16:45:25};
-雷派生、S!ロス剣はこういう補正が他より高いよね。まあ例外はあるけど。こういうのは剣の内面を示してるみたいでいいなあ、他の派生と交わりやすい、極めて正当な騎士の剣って感じ。 -- [ID:R2N4nSpPtSU] &new{2016-07-08 (金) 20:02:48};
--でも信仰60でも雷ロンソより雷攻撃力弱いのが納得いかない。信仰99まで振れば逆転すんのかな -- [ID:DdRLX3q3pLw] &new{2016-07-08 (金) 20:21:49};
---木主。試しに99にしてみました -- [ID:R2N4nSpPtSU] &new{2016-07-08 (金) 22:28:21};
---+201という感じに補正は足されてますね…低いのかな? -- [ID:R2N4nSpPtSU] &new{2016-07-08 (金) 22:29:45};
-リーチ長めでR2突きが強いな。正直ダクソやブロソブンブンするならこっちでR1からのR2で突いてた方が強い -- [ID:DdRLX3q3pLw] &new{2016-07-17 (日) 14:56:10};
--ロリR2もディレイ掛けれる突きだから、セスタスや小盾の読みパリィに刺せて強い。 -- [ID:CzjV/vQNFTQ] &new{2016-07-17 (日) 16:32:25};
-R1二回の後にR2やるとかなりの高確率で後ろロリにひっかけられるな。ただしパリィ振られるとおだぶつ -- [ID:DdRLX3q3pLw] &new{2016-07-17 (日) 19:33:46};
--ちょい溜めても結構な確率でロリ後に引っ掛けられるし、パリィも回避できていいよ -- [ID:40EP3ROxu.U] &new{2016-09-03 (土) 12:20:02};
-ホントだ。雷ロス騎士よりも雷ロンソの方が雷攻撃力高いね。補正もロス騎士のほうが上なのに信仰60で同じ170だし。 -- [ID:E2y2WVA99CI] &new{2016-07-22 (金) 21:38:47};
--そりゃ補正は武器の攻撃力に掛け算してるからね。Sって高倍率でも元々がロンソより低いからあまり上がらない。まあそれにつけてもリーチと突きモーションの多さで十分強いけどね -- [ID:DdRLX3q3pLw] &new{2016-07-22 (金) 22:56:07};
-もっと使え…… -- [ID:Xfl9KHD9QXc] &new{2016-07-29 (金) 18:47:11};
-もっと使え…… -- [ID:hWyp.C5dcic] &new{2016-08-06 (土) 04:14:15};
-もう少し話題にしてくださいよ -- [ID:c3gE1/4cWxQ] &new{2016-08-12 (金) 11:37:46};
--不満も文句も出ない性能だからね 仕方ないね -- [ID:DyIeXIzfRTo] &new{2016-08-13 (土) 05:28:42};
-ロス騎士コスでこいつ使うとケツ堀マンになれる。ロス盾の優秀な受け値と相まって欠彫りしやすい。 -- [ID:gyPHnN4wbOc] &new{2016-08-13 (土) 01:56:11};
-カウンター補正込みだと同ステータスで数値上はより攻撃力の高いダクソより火力が出たりする カテゴリー2位のリーチを活かした突きやスタブ狙いの人にはダクソよりオススメ -- [ID:acqh6Z3tQmc] &new{2016-08-21 (日) 18:37:50};
-亡者派生で攻撃440を超える上、両手R2が突きで戦技の構えと見分けが困難。長さもロンソより長いし、致命威力も大型武器に迫る威力。技量18はキツいが使ううちに味が出てくるスルメ武器。 -- [ID:Fn1eyQjb9Uc] &new{2016-08-22 (月) 12:00:33};
--ステはどんな感じで440くらいなの?良い攻撃力だ! -- [ID:yQqvW37uAcY] &new{2016-08-29 (月) 02:40:29};
---違う者だけど、筋技40運27(亡者状態)です。 -- [ID:KGyuTNTDk5I] &new{2016-08-29 (月) 07:09:39};
-筋技40.熟練+10で413か。ほんと使う側も使われる側も文句出ない数字だな。タイマンごっこじゃ強いが攻略ではダクソブンブンに劣る -- [ID:3Xhcsknrd6I] &new{2016-08-22 (月) 23:40:07};
--侵入でも白してても、ダクソかぁ・・・ってのが無いしすげぇ使いやすいよねw -- [ID:MnkfTsjQiXw] &new{2016-08-29 (月) 17:59:10};
-魔術剣士してる時に愛用してる。シンプルな見た目で結晶エンチャも似合う。更に致命補正がそこそこ活躍する。これは良いものだ -- [ID:DDe3vfsNI1Q] &new{2016-08-30 (火) 14:38:54};
//-魔術剣士してる時に愛用してる。シンプルな見た目で結晶エンチャも似合う。更に致命補正がそこそこ活躍する。これは良いものだ -- [ID:DDe3vfsNI1Q] &new{2016-08-30 (火) 14:38:55};
-筋力に劣るが技量に優れる騎士ロールプレイを目指しているのですが、この武器の鋭利派生は実用的なのでしょうか…? 妙な質問ですみません -- [ID:crxO9qdD5wI] &new{2016-09-06 (火) 18:04:45};
--正確には覚えてないけど筋20技40くらいやと熟練が勝ったと思うから鋭利の出番は無いかな -- [ID:MLShv3UQUZ6] &new{2016-09-06 (火) 18:19:12};
---大抵の武器は技量戦士でも鋭利派生より熟練派生が良いよな今回。技量戦士も強武器揃ってるから技量自体は強いんだけど、鋭利派生は出番無い -- [ID:DdRLX3q3pLw] &new{2016-09-22 (木) 16:45:17};
-現状、他の直剣よりこれ使うメリットってなんですか? -- [ID:Xzbmtc4Tye.] &new{2016-09-29 (木) 17:40:40};
--ゴッヒルより軽い、そこそこリーチが長め、R2が片手両手ともに突き、戦技が構え、エンチャ可能、ベース威力そこそこってところじゃない?要求技量重いけどバランス良くて好き あとは見た目 -- [ID:LqahkIEwzz.] &new{2016-09-29 (木) 18:38:12};
--致命補正有り -- [ID:PbO6t6qOGh2] &new{2016-09-29 (木) 19:24:18};
-両手R2と戦技のモーションが似てるのも相手に揺さぶり掛けられて地味にありがたい -- [ID:Rh5ocolXC5A] &new{2016-10-10 (月) 01:28:54};
-雷派生させてニヤニヤしてる、頂の蛇人の尻刺しにこれほどいい武器は無い -- [ID:Y7VWu3dOQH.] &new{2016-10-12 (水) 17:41:47};
-両手持ちが微妙な直剣において両手R2が突きってのは素晴らしい強みだな。大曲とかリーチあるように見えてそこまで長くないから、大曲R1の範囲外ギリギリで両手R2後出しすると綺麗にささる。こいつのために獅子指輪採用も視野に入れたいレベル -- [ID:5GbkROlvXNY] &new{2016-10-12 (水) 17:49:59};
-信仰騎士御用達の剣 雷はSで文句なし 祝福でもAの上位でそこそこの火力は出せる 並みより上の火力でリジェネ付きの武器は、白やってると重宝する -- [ID:sYy3iwb4EhA] &new{2016-10-17 (月) 12:23:09};
--雷or祝福で使うならやっぱり信仰60は必要かな? -- [ID:PKbneber9zU] &new{2016-10-17 (月) 12:29:28};
->武器「ロスリック騎士の剣」で、強攻撃が刺突属性になっていない現象の修正 -- [ID:bQq5L2h85zY] &new{2016-10-18 (火) 11:18:32};
--「刺突攻撃に優れる上質の剣」 刺突じゃなかったんかワレェ! -- [ID:WFt9syDaf2Y] &new{2016-10-18 (火) 12:22:35};
-刺突になるだけでダメージ五割違うでー -- [ID:Rxx3bdnqvVY] &new{2016-10-18 (火) 13:21:09};
-これでカウンター有り&獅子指輪も適用ってことだから化けそう -- [ID:HsfWt9ZaVRA] &new{2016-10-18 (火) 14:45:41};
--カウンターの強さは前作でも色々言われた武器があったからな ダクソみたいに荒れなきゃ良いが… -- [ID:PFrawI1Q9F6] &new{2016-10-18 (火) 15:25:31};
--下手すりゃバルデル直剣の後継になるな。ダクソとは別方面で強くなる。 -- [ID:FNhIWTFQ6wc] &new{2016-10-18 (火) 23:08:37};
---あんなクソリーチ無いし、何よりR2が突きの直剣の中でコイツだけ刺突じゃなかったってことを忘れてないか?wマイナスがゼロに戻っただけだぞ -- [ID:DdRLX3q3pLw] &new{2016-10-19 (水) 00:43:12};
---どう足掻いてもR2→R2入るロンソの方が火力出るだろうし今の立ち位置は変わらないでしょ -- [ID:OMxDZMemEC.] &new{2016-10-20 (木) 04:29:55};
--ロンソとかは最初から刺突属性だったわけだからなあ。しかもロンソに比べて火力も弱いのにリーチがずば抜けて長いワケでもないし…獅子指輪使うならロンソや太陽直剣で良いんだよな -- [ID:SJH657cZOAY] &new{2016-10-19 (水) 00:45:55};
-Ver1.08での通常と雷以外の+7~+10データを埋めておいた。数値の変更はなしの模様。埋めやすくしたので残りは頼んだ。 -- [ID:Kv4BJul8bvw] &new{2016-10-21 (金) 16:22:23};
--おお……おお! ありがとう! ありがとうと言う他無いな! -- [ID:4MHo07Hag1s] &new{2016-10-21 (金) 16:36:37};
--埋めてと言っておいてアレだけど、全部やってみた -- [ID:Kv4BJul8bvw] &new{2016-10-22 (土) 20:04:50};
-これこそ俺の導きの剣。最初に倒したロス騎士が落とした時からこれは運命だったのだ -- [ID:MjuWt9q7WTs] &new{2016-10-24 (月) 12:32:38};
--初見で最初のロス騎士が落としたこれを強化していって、ジークさんにもらった最初の原盤突っ込んだわ。 -- [ID:IPTmF6FzHTs] &new{2016-10-24 (月) 12:58:14};
-軽くてリーチも長めだから大曲のサブに最高だな。R2が刺突属性になったのは喜ばしいがぶっちゃけ欠陥がやっと直ったと言う事だし今までが残念すぎた -- [ID:BHJLL/ZkDGI] &new{2016-10-30 (日) 09:49:32};
-これと火継ぎに合う盾無いかな… -- [ID:w4PRgNUFbaQ] &new{2016-11-02 (水) 12:59:09};
-結晶派生で理力Sまで行くけど、この場合もやっぱり最終的にはロンソの方が強くなるのかな・・・。 -- [ID:SJFMMIOSWxk] &new{2016-11-03 (木) 22:41:08};
--筋技は必要最低値の11、18、理力50で結晶派生同士比べるとロンソが423 ロスリックが410ですね -- [ID:LT9V1RaV.0o] &new{2016-11-04 (金) 08:56:01};
---そうなのか・・・まあロス直は致命補正あるからそこで差別化してるのかもしれないけど、理力Sとは一体・・・。 -- [ID:jMKug9UXXBc] &new{2016-11-04 (金) 12:08:04};
---素の数字に対して補正だからね。ロンソより大きな割合で上がっているだろう? -- [ID:i1ysNbYXYuU] &new{2016-11-04 (金) 12:35:35};
---あ、そうか、素の数値が低いのか、ならしゃーないですな・・・ビジュアルがこっちの方が好きだし愛を持って使う事にします。 -- [ID:jMKug9UXXBc] &new{2016-11-04 (金) 13:02:39};
---リーチと致命補正があるのに火力もこっちのが高かったらおかしくない?重量たった1の差だし -- [ID:q029z1lA4GQ] &new{2016-11-26 (土) 04:42:24};
---重量1だと差が小さく感じるけど3割以上重くて威力が下だと言われるともう少し強くても良い気がする。補正が更に高ければ中盤までロンソ、終盤はロス直で分けられたんだけどね。 -- [ID:MsTfp45FoRU] &new{2016-12-08 (木) 20:01:46};
-この致命10の差ってどんなもんなんだろう 火力では決して勝てないロンソにもスタブダメージならまかせなさいってぐらい違うのか? -- [ID:ZjOq4MY7/vs] &new{2016-11-04 (金) 16:59:32};
--パリィで熟練ロンソが1050出るところ、熟練ロス騎士で1081とかその辺。 -- [ID:Kv4BJul8bvw] &new{2016-11-05 (土) 10:09:48};
-最大の利点はリーチと軽さだな。ロリ狩り用に火力最強のブロソ持ってたけど、ロス騎士に持ち替えてから勝率ガン上がりだ -- [ID:DdRLX3q3pLw] &new{2016-11-06 (日) 14:12:49};
-練兵場にこれの大剣サイズのこれ抱えた亡骸があるよね -- [ID:DDWV4txSnHg] &new{2016-11-08 (火) 17:25:24};
--あれ貫ぬきの騎士っぽくて使いたかったな -- [ID:mb/AjGxZOWk] &new{2016-11-29 (火) 17:49:40};
-雷派生が筋12技18信45で、ロンソに物理も雷も負けるんだが。SとAで補正値同じはやめてくれよ・・・ -- [ID:kjXkW0g6.So] &new{2016-11-12 (土) 18:45:04};
--って上で同じこと言ってたね。済まぬ… -- [ID:kjXkW0g6.So] &new{2016-11-12 (土) 18:46:31};
-重厚でA、鋭利でEB……ぐぬぬぬ -- [ID:I5oFlorf62U] &new{2016-11-13 (日) 17:45:18};
--鋭利に強い直剣少なくて俺も目茶苦茶悔しい -- [ID:eSmPqkm.ilM] &new{2016-11-24 (木) 18:41:01};
-今更だけど今回のつらぬき枠ってこれなのかな? -- [ID:ogtY4qhG9Tk] &new{2016-11-18 (金) 13:06:25};
--そんな幻想は己の考え次第。自分的には、バルデルもこれもつらぬきとは似ても似つかぬ別物と考えている -- [ID:j1quxqEumBk] &new{2016-11-18 (金) 13:38:19};
--つらぬき枠なんてシリーズ通してない気がするな…こいつはバル直に近いよね。つらぬきならむしろ特性としては物干しに近いくらい -- [ID:q029z1lA4GQ] &new{2016-11-26 (土) 08:45:19};
-リーチと軽さが良いな。直剣はロリ狩りしてこそだしリーチ・重量・火力のバランス最高峰 -- [ID:DdRLX3q3pLw] &new{2016-11-27 (日) 22:30:47};
-これゴミモーションないから使い込んだら他の直剣に戻れなくなる -- [ID:NX5wpdlHXhA] &new{2016-12-01 (木) 02:11:00};
-これ並みに格好いいDLC直剣クレメンス -- [ID:du6I6FPoF0c] &new{2016-12-07 (水) 21:22:29};
-モーション優秀だね、めちゃくちゃ使いやすい -- [ID:RiAKf44T1sw] &new{2016-12-11 (日) 00:58:52};
-常に構えておいてr2と戦技r2を状況によって使い分けるだけでオニクと斧全般とダークソードを封殺できたわ。相手の戦技とか長いモーション中にタメr2の獅子カウンター入れば上級騎士装備相手に600ちょいのダメが出る。説明通りの突き主体の戦い方すると普通の直剣とはかなり違ったプレイスタイルが確立出来て楽しいわ -- [ID:7VfR29S3IoU] &new{2016-12-15 (木) 07:14:34};
-乱闘で多分ロス直だと思われる相手に、戦技R2で生命40の中装でHP8割ほど持ってかれたんだが、これ、そんな威力あったんだな   カウンター獅子は間違い無いと思うんだが、もしかして致命補正がカウンターにも掛かってるとか無いよな? -- [ID:DswKEyxjYfk] &new{2016-12-21 (水) 13:15:14};
--相手と自分の指輪枠にかなり左右されるだろうけど、800〜とかベルジェ以外で出た事ない。 -- [ID:zyuCYhvFgwU] &new{2016-12-22 (木) 15:07:12};
--刺突耐性低下とカウンター判定と獅子指輪が重なったら通常の約2倍ダメージが出るそうで。相手が亡者ビルドで火力底上げの可能性も -- [ID:YF4b9nD4GFg] &new{2016-12-22 (木) 15:15:07};
---攻撃モーション中の刺突カット率低下を獅子指輪で引き上げ、それがカウンターヒットで更に倍ドンって感じか。それでも火力控えめなロス直でワンパン800は何か他にもバフ要素なきゃ届かなそうだが -- [ID:DdRLX3q3pLw] &new{2016-12-22 (木) 20:32:29};
--一応確認だけど、筋力と体力はどれぐらい? その2つが低いと防具が重くても結構喰らう。 その両方が高いにしろ何らかのバフも乗せてたんじゃないかな -- [ID:GgRepHBv0t.] &new{2016-12-28 (水) 12:35:23};
-両手R2が刺突なのが素晴らしいな。ダクソ2のロンソに近い使い方が出来て楽しい -- [ID:MPXdaZzjmnY] &new{2016-12-24 (土) 00:01:26};
-ベルセルクのキャスカがこれと全く同じデザインの直剣使ってたから、キャスカコスのお供にして主力になるミラクルアイテムなんだぜ。 -- [ID:OQIogLHw3HY] &new{2016-12-28 (水) 18:29:05};
-筋60の重厚ブロソ以上の火力を持ちながら、長いリーチに良モーション揃いの優秀な直剣だね -- [ID:kfM7YkZOAy6] &new{2017-01-06 (金) 20:33:20};
-戦技を敵ロスリック騎士が使う構え派生にしなかったことは許さん。DLCで戦技変化させる指輪とかだしたら最高だが… -- [ID:v1AzQ9gMtKk] &new{2017-01-12 (木) 20:50:36};
-ロス騎士の構え派生踏み込み突き欲しかったわ -- [ID:CgWy0J2NIVQ] &new{2017-01-14 (土) 16:24:55};
-もうちょっと長くして星居それで盾をもっと小さくいして欲しい 敵は剣が長くて盾が小さくてスタイリッシュでカッコいいが灰の人のはその逆だからバランス悪くて微妙になる -- [ID:lDw4qqUkHBk] &new{2017-01-18 (水) 11:36:50};
-多分既出だろうけど銀騎士にこれ持たせるとなかなかのコス感出るな。ふつーに強いし -- [ID:V/FwgmMXrlI] &new{2017-01-19 (木) 01:47:53};
-ダッシュr1をロス騎士が使う突きにして欲しい感。あいつら離れると走って突いてくるやん……?(パリィブンブン -- [ID:LnHtsf9gYw2] &new{2017-01-20 (金) 09:51:44};
-ロス直黒騎士盾の安定感やばい -- [ID:avGYpdaKchM] &new{2017-01-22 (日) 18:28:48};
--曲剣なら楽勝 -- [ID:p2qiidkNh7I] &new{2017-01-23 (月) 19:14:11};
---イナゴにしか見えない発言はよしておけ -- [ID:Ce3uSmJotHM] &new{2017-01-23 (月) 19:15:54};
---むしろ曲剣使ってて楽勝じゃないならPSやばい -- [ID:sQbrKZY9Nwk] &new{2017-01-23 (月) 19:59:05};
---盾直相手に曲剣…? -- [ID:l0mJg42x0Rk] &new{2017-01-24 (火) 06:41:58};
---対人スレの人が盾直とカー曲で対戦して曲剣側が盾直ボコボコにしてた気がする。そして終いには盾直側がサーベル使い出すというオチ -- [ID:zbX8WF6vBx6] &new{2017-01-24 (火) 08:08:03};
---どこの誰とも知らん腕が同等かも分からん人らの対戦結果で何を語るつもりなのか -- [ID:Ashga.r05YU] &new{2017-01-24 (火) 08:19:34};
--なぜか曲剣相手の話しか出てないが、盾ロス直はケツ掘りしやすいので大剣や特大、斧槍あたりに滅法強いぞ。曲剣相手はケツも掘れないしパリィも安定しないからまあ難しい。直剣の方が間合いあるから距離測るしかないな。 -- [ID:xuP8NFS7RM.] &new{2017-01-24 (火) 10:10:45};
-序盤では技量の要求値が重いがスムーズに行けば開始から10分足らずで落とすモブの所に到着できるのが有り難い まあ最速でたどり着いても恒例のセンサーに阻まれて他はポロポロ出てもこれは一時間は出ないんだが(白目) -- [ID:w2mFICHPmm2] &new{2017-01-24 (火) 09:17:30};
-戦技かち上げからすぐに踏み込み突きに派生出来るのが便利だし、それを見せた上でより出の早い両手R2の突きで釣るのも優秀。モーション似てるから引っかかってくれやすいのもありがたい… -- [ID:KsqihPk6TCs] &new{2017-01-28 (土) 13:33:04};
--序盤で拾った時は思いだけで大して強くないって思ったけど、高Lvになると補正のお陰で強くなるのね。熟練と通常の境界って筋技でどれくらい? -- [ID:Z99dPkVwvuI] &new{2017-02-13 (月) 11:56:34};
---筋35技35だと通常の方が良かった気がする。 -- [ID:Y4wD3/cZKDY] &new{2017-02-24 (金) 15:33:58};
-エンチャするのにもってこいの性能 -- [ID:natg1t9XPhU] &new{2017-01-28 (土) 14:58:35};
-他の武器もかもしれないけど戦技R1から戦技R2って無理なく繋がるんやな(当たるとは限らない -- [ID:2oJYHHnNgAk] &new{2017-02-12 (日) 20:01:18};
--他の直剣も出来るよ、なかなか使えるっと思う -- [ID:Dd2OojThIS.] &new{2017-02-12 (日) 20:27:31};
--戦技R2から戦技R1も無理矢理って繋がる -- [ID:Dd2OojThIS.] &new{2017-02-12 (日) 20:34:11};
--どれだけ自分が使いこなせてないかよくわかるだろ?他の武器も使ってみた方がいいぞ -- [ID:UI3Jo11FfFQ] &new{2017-02-12 (日) 23:00:28};
---まるで意味が分からない -- [ID:Fbq7rkb/5EE] &new{2017-02-12 (日) 23:49:20};
---無駄に偉そうで草 -- [ID:XdZJdWyRCWU] &new{2017-02-12 (日) 23:53:21};
---まずは君は礼儀を覚えよう -- [ID:FB/msBcpWpQ] &new{2017-02-13 (月) 01:03:47};
--まじ?アプデでバグ修正の中に戦技を連続して出すとスムーズに出る現象直されたはずやけど俺の勘違いだったのか -- [ID:rZERGImTM1g] &new{2017-02-13 (月) 01:00:50};
-筋技40で熟練派生雷エンチャで508.パリィマン相手にするときに欠かせない。 -- [ID:bFDHZxBA8qk] &new{2017-02-13 (月) 12:04:11};
--雷エンチヤがないときに値を知りたい。 -- [ID:Fw3Jl5Tp.qo] &new{2017-02-13 (月) 17:52:46};
---413ですよ -- [ID:vibgmDY530M] &new{2017-02-21 (火) 11:40:54};
---筋40技40だと熟練の方が良さそうだな。正確な数字は覚えてないけど筋35技35の通常で390前後だったはず。通常でもCCだから熟練との境界が高そう -- [ID:Y4wD3/cZKDY] &new{2017-02-24 (金) 15:36:33};
-モーションやリーチ的にバル直の後継なのかねとふと思った。見た目は銀騎士の直剣に近いけど -- [ID:Y4wD3/cZKDY] &new{2017-02-24 (金) 15:38:37};
-結晶派生でSなのに、理力極振りしたとき補正Aの結晶ロンソに属性攻撃力負けてるのほんとがっかりした -- [ID:y0nWYw4WQbs] &new{2017-03-02 (木) 01:44:49};
-グレソのサブに仕込みたいが、重量4.0が微妙に重くてギリギリ積めずにロンソになることが多い。 -- [ID:I7Wg4EPVGKM] &new{2017-03-03 (金) 21:05:47};
--分かる。騎士初期体力の時も重量の所為で木箱入りしてたし。重量1.0の差でずっと使わじまいだった -- [ID:HHxQCwK7bP.] &new{2017-03-07 (火) 03:31:59};
--両方ロスリック(直剣+大剣)にすると、だいたいグレソ分の重さにならないかな。俺はグレソのリーチとモーションの方が好きだけど、見た目はロスリック大剣の方がカッコいい -- [ID:Fw3Jl5Tp.qo] &new{2017-03-13 (月) 13:15:01};
-武器変質のところの武器名が「ロスリック騎士の剣」ではなく、「ロスリック騎士剣」になってます。なにか理由があるのでしたらすみません -- [ID:Bgu/wo2OEdU] &new{2017-03-18 (土) 18:18:04};
--変質させたら変わるよ 他の武器も結構ある ~の...みたいなやつはだいたい変わる -- [ID:x07C486gQHA] &new{2017-03-18 (土) 18:21:15};
--変質強化すると「○○の△△」って武器は間の の が消えた気がする -- [ID:XdZJdWyRCWU] &new{2017-03-18 (土) 18:21:32};
--ご指摘ありがとうございます。なるほど、そんな理由が...無知なコメントをしてすみませんでした。 -- [ID:Bgu/wo2OEdU] &new{2017-03-19 (日) 17:55:13};
--雷のハイデの騎士の直剣でモヤモヤしてた俺は接続詞消滅に気付いた時は狂喜したよ(誇張) -- [ID:wVo70psI3.Y] &new{2017-03-23 (木) 02:32:03};
-カテゴリ最強ではないがカテゴリ最優だと個人的には思ってる、リーチ、モーション、戦技、どれも使いやすすぎる -- [ID:lVYxBf2.1Aw] &new{2017-03-18 (土) 18:54:17};
-祝福して使えますかね?この子。ギンバサのメインにしてみたいのですが。普通に雷にしたほうが無難か。 -- [ID:Bgu/wo2OEdU] &new{2017-03-19 (日) 20:17:30};
--祝福は+10信45で300ちょい。(この辺で補正頭打ち)そこそこの攻撃力を持ったリジェネ装備と言った感じ。道中のエスト節約にはなる -- [ID:sYy3iwb4EhA] &new{2017-03-20 (月) 16:48:50};
---雷+10信45だとどんくらいになりますか? -- [ID:Bgu/wo2OEdU] &new{2017-03-20 (月) 22:27:57};
---筋12技22信45 雷+10 97+23/133+155 -- [ID:9YJL1Zr8xUs] &new{2017-03-23 (木) 01:58:33};
---ありがとうございます!! -- [ID:Bgu/wo2OEdU] &new{2017-03-26 (日) 16:00:44};
-技量用直剣として十分使える攻撃力となった、いい感じ -- [ID:SuYGXW7o2gw] &new{2017-03-24 (金) 21:16:10};
-上質の剣というだけあってこいつは上質最適のままだな、助かる -- [ID:sQvEPOpPrR6] &new{2017-03-26 (日) 03:09:07};
--筋技40だけど熟練派生と無派生の差が1しかなかったから石の節約にも貢献する上質武器の鏡 -- [ID:6M1XdJUw/hE] &new{2017-03-26 (日) 04:02:16};
---無派生で既に上質なのか、上手くテキスト回収してるな! -- [ID:sQvEPOpPrR6] &new{2017-03-26 (日) 06:20:19};
---俺も無派生派だからこの武器重宝してる。筋技30と筋技40しかないし -- [ID:Fw3Jl5Tp.qo] &new{2017-03-27 (月) 11:35:32};
---ごめん計算ミスってた。正しくは11差。それでも筋技合計同じなら重厚鋭利よりは攻撃力あるけど -- [ID:6M1XdJUw/hE] &new{2017-03-28 (火) 02:53:33};
---11でも3%未満だから微妙な差だな -- [ID:Y4wD3/cZKDY] &new{2017-03-29 (水) 13:16:17};
-どうして鋭利で技量補正Bなんだ…Aじゃないのか… -- [ID:ezigh4kavNY] &new{2017-03-26 (日) 16:49:55};
--+10まで上げれば技量補正Aいくぞ -- [ID:nBhb0P5IqQo] &new{2017-03-31 (金) 20:07:57};
---ほんとだ…筋技30/40だと片手持ち上質より鋭利の方が火力高いね…けど両手持ちは上質、戦技突きを片手持ちから素早く出すのが半ば癖になってるからやっぱり上質やなぁ… -- [ID:qmJw35QBYMs] &new{2017-04-08 (土) 12:13:45};
-見た目で選んでるんだろうけど、上級騎士にロスリック持ってる人よく見るわ。 -- [ID:Fw3Jl5Tp.qo] &new{2017-03-27 (月) 11:37:22};
-シンプルイズザベスト -- [ID:cq3BY8KlhRM] &new{2017-03-29 (水) 13:17:35};
-+10で技量補正S確認。雷はAに弱体化した模様 -- [ID:2.I85UXndew] &new{2017-04-05 (水) 14:13:49};
--いいのかなこんなに攻撃力上げてって感じだ…技量用とはいえ上質がかわいそうになってきた -- [ID:SuYGXW7o2gw] &new{2017-04-05 (水) 18:13:45};
--混沌闇はBからCに弱体化。上方修正じゃなかったのかよ… -- [ID:M6U4QX/emAo] &new{2017-04-05 (水) 21:19:36};
---ギンバサとかだと雷派生のロス直かなり火力上がったよ…物理部分がな! -- [ID:DdRLX3q3pLw] &new{2017-04-06 (木) 03:22:31};
-今だと上質ステより技量ステの方がこれは火力出るのか? -- [ID:CrrX/UxwzUA] &new{2017-04-06 (木) 08:23:13};
-超高レベルなら上質だけど120帯なら鋭利が火力最強かな。ちなみに技量寄りで属性派生ならロンソを超える。 -- [ID:/0HmeNEAIVI] &new{2017-04-06 (木) 21:52:50};
-鋭利で技量50も振れば攻撃400は余裕で超えるし相当強いなこれ -- [ID:rOMKmM2A/ec] &new{2017-04-07 (金) 12:16:01};
--筋19技80で片手466 レベル抑えてるから色々ステ犠牲にしてるけどそれでも強い -- [ID:ZKPofi/rWT2] &new{2017-04-07 (金) 22:32:17};
-これ1本で攻略、対人こなせるし技80のフリン戦士結構強いな -- [ID:nBhb0P5IqQo] &new{2017-04-08 (土) 08:19:00};
-技量40鋭利で398なので裁き技魔キャラに持たせてエンチャ用にしてる。 -- [ID:dBjux0hfZbU] &new{2017-04-09 (日) 09:55:31};
-理信40/35で混沌派生の炎攻撃力だけで349あるな、ロンソは343 -- [ID:PAGUbU7c6fk] &new{2017-04-12 (水) 18:48:03};
--理信40/30でした -- [ID:PAGUbU7c6fk] &new{2017-04-12 (水) 18:48:30};
-基礎攻撃量を上方のまま据え置いて下げた属性派生を以前より上向けたからめっさ攻撃力上がっとる -- [ID:sYy3iwb4EhA] &new{2017-04-12 (水) 21:13:54};
-属性派生強くなったけど脅威の要求技量18が重すぎる・・・ -- [ID:1l80iIO0A56] &new{2017-04-13 (木) 14:38:16};
-技量89のフリンで500て..... -- [ID:mMVTRZYlLn2] &new{2017-04-14 (金) 00:11:21};
-ステ振りが成熟期になると強いなこれ。とはいえ火力ではほとんどロンソと変わらないけどリーチが長いというのは大きい。ようやくレア度と重量に見合う性能になった感じかな。 -- [ID:/0HmeNEAIVI] &new{2017-04-14 (金) 18:04:24};
-信60雷の奇手で500は軽く -- [ID:1.pXufZMw7k] &new{2017-04-15 (土) 01:31:01};
-こいつを祝福して右手に、雷戦旗を左手に持って両手持ちしよう -- [ID:carUII9UPYc] &new{2017-04-16 (日) 00:14:51};
-なんだかんだ最強武器 -- [ID:hSZoXEQEQ9.] &new{2017-04-18 (火) 09:48:18};
-筋技40理信29炎奇手で混沌派生だったら600突破するぞ -- [ID:3UtI.GCzrUk] &new{2017-04-18 (火) 19:04:30};
--ロス大剣だったら850越えるぞ。    -- [ID:HHxQCwK7bP.] &new{2017-04-29 (土) 06:40:26};
-見た目が良い、序盤から入手可能、素直で早い直剣モーション、刺突R2、高い致命攻撃力、軽い重量とスタミナ消費、優秀な火力とリーチ。一番のお気に入りの武器だ。…個人の感想だけど -- [ID:PyJh9ZcALGk] &new{2017-04-27 (木) 06:56:48};
-うん?属性派生だとロンソより火力出るな?なのに技量要求18…しかし物理派生だとロンソに火力負けてると…振れる回数もロンソが上、これもうわかんねぇな… -- [ID:bPQPBLC6PkY] &new{2017-04-27 (木) 08:53:49};
--致命がちょっと強いから…(震え声) -- [ID:ORFcjw4MkAw] &new{2017-04-27 (木) 09:38:57};
--片手&両手持ち両方ともR2が刺突モーションなのが最大の強みだと思うけどな、リーチの長さが生きやすいし -- [ID:62jtrkGoVGs] &new{2017-04-27 (木) 10:36:32};
---これね。見た目は銀騎士の後継だけど、モーションはバル直の後継。 -- [ID:HHxQCwK7bP.] &new{2017-04-29 (土) 06:42:30};
--ロンソ君と違ってオシャレの心得があるから… -- [ID:I6OpC6f1eLg] &new{2017-04-27 (木) 11:01:29};
--強攻撃が二段とも突きというのもあるぞ。ちょっとした刺突剣としてもつかえる強みがある。 -- [ID:zZOBqZd7vWY] &new{2017-04-27 (木) 11:04:28};
--重量1しか違わないのにリーチがあって火力もあったらみんなそれで良いじゃんってなるからこれくらいで良いよ。スタミナ消費は武器の長さによるから問題ないし -- [ID:J0pvdXA3O/Y] &new{2017-04-27 (木) 13:07:14};
--あら、ロス直はあまり受けよろしくないのか…。基本レベル制限無しキャラだから要求ステとか気にした事は無かったけどそれ以外でもロンソのが良いのかな。私は外見も含めてロス直好きだけど -- [ID:PyJh9ZcALGk] &new{2017-04-27 (木) 17:12:31};
---同じくロンソは木箱でお休み。 -- [ID:HHxQCwK7bP.] &new{2017-04-29 (土) 06:41:37};
--思いの外枝伸びてておっぱげた。俺もロス剣使ってるけど物理派生の火力はこっちにくれても…ってね、要求値低いロンソの方が属性派生伸びて自然じゃないかなって。まぁ技量18振らせるからステ振りが面白くなるとも取れるけど。 -- [ID:bPQPBLC6PkY] &new{2017-04-27 (木) 18:38:33};
-ムラクモのサブ探してたけど、結局これに落ち着いた。使い勝手良すぎ。 -- [ID:ShKBqU0e5OY] &new{2017-04-28 (金) 01:51:35};
-これを見慣れるとロンソに持ち替えた時なんか野暮ったく感じてしまう 実用性は間違いなくロンソなのだが -- [ID:pihOu5HrXr2] &new{2017-04-28 (金) 20:41:38};
-やっぱリーチは正義だよ。ロス直散々使った後にロンソに持ち替えるとだいぶ短く感じる -- [ID:fmBqRsHSdUM] &new{2017-04-29 (土) 06:46:09};
-鋭利派生だと技量60以上でもまだまだ伸び率いいんだな。技量90で470くらいでようやく伸びなくなるくらい -- [ID:3QMaCIfQreY] &new{2017-04-29 (土) 13:25:06};
-鋭利10、技量70で攻撃力443になるゾ -- [ID:Hjx9ez3aHDE] &new{2017-04-29 (土) 21:44:01};
-ついに明確に数値上でロンソに勝てるようになったな。技信40祝福でロンソに勝てる。因みにこのステだと鋭利と30ぐらいしか変わらないから、エンチャ捨てるならかなりありな選択肢になった -- [ID:35FbxQ4wGkM] &new{2017-04-30 (日) 11:38:32};
--祝福派生って事?4040で攻撃力どのくらいになったかよかったら教えてくれ -- [ID:Eo.M1x9Xm66] &new{2017-05-05 (金) 14:43:21};
-元々モーションとリーチで優秀だったけど、更に使いやすくなったな。ロリR1とロリR2を自然に混ぜられるのは好き -- [ID:JhHQfhSDZW6] &new{2017-04-30 (日) 11:43:54};
--致命と格好良さもね。尻掘り職人には便利な直剣 -- [ID:HHxQCwK7bP.] &new{2017-05-02 (火) 01:43:21};
---致命高いから実ダメージだと直剣最高クラスになるはず。 -- [ID:HHxQCwK7bP.] &new{2017-05-02 (火) 01:51:14};
-ミディール前に置いてある一回り大きいロス直欲しいと思った人(^-^)/ -- [ID:HHxQCwK7bP.] &new{2017-05-02 (火) 00:40:26};
-筋99技99の熟練で攻撃力511、亡者君相手にスタブ1296パリィ1621のダメージ -- [ID:HHxQCwK7bP.] &new{2017-05-02 (火) 02:36:52};
--上記に武器の祝福+フリン+ロイド剣+スズメで攻撃力672、亡者君相手にスタブ1992パリィ2490のダメージ -- [ID:HHxQCwK7bP.] &new{2017-05-02 (火) 02:39:38};
--因みに熟練ロンソだと攻撃力527、亡者君相手にスタブ1215パリィ1519のダメージ -- [ID:HHxQCwK7bP.] &new{2017-05-02 (火) 02:53:23};
---上記に武器の祝福+フリン+ロイド剣+スズメで攻撃力696、亡者君相手にスタブ1877パリィ2347のダメージ -- [ID:HHxQCwK7bP.] &new{2017-05-02 (火) 02:57:18};
--つまり実ダメージだとロンソに100以上勝てます -- [ID:HHxQCwK7bP.] &new{2017-05-02 (火) 02:58:44};
-この武器てギンバサ向?それとも上質アンバサ向? -- [ID:q7p77lscYa.] &new{2017-05-02 (火) 05:49:59};
--自分は筋技ギリギリの純バサで雷派生運用してるけどかなり使えるよ 信仰補正Sだし、リーチや戦技R2のおかげで相当優秀なフィニッシャーになってる -- [ID:8k7n3CLybyM] &new{2017-05-06 (土) 02:06:18};
--どっちでも満足のできる性能になるけど、しいて言うならギンバサ向けじゃないかな、筋振ってない分を技と信に振れば、鋭利派生で技補正Sで十分な物理火力にエンチャで素晴らしい火力になる。エンチャ使わない型でも祝福派生すれば良いサブ武器になる -- [ID:I6OpC6f1eLg] &new{2017-05-07 (日) 00:59:09};
-技75で鋭利派生して使ってるけど攻撃力454まで上がって大変満足  -- [ID:PYz2m2DyN/I] &new{2017-05-07 (日) 00:21:28};
-技80フリンに武器祝福で物理530とか興奮する でも技40信60で雷か月塗った方が似たような火力で融通は利くんだよな うーむ、うーむ・・・ -- [ID:pihOu5HrXr2] &new{2017-05-08 (月) 11:49:47};
-えぇ…標準的最多層sl120勢としては困惑を禁じ得ないコメが何故かここには多い…高レベ勢寂しくないんか… -- [ID:FaRepUfVHOg] &new{2017-05-08 (月) 12:09:07};
--つ ロザリア -- [ID:sYy3iwb4EhA] &new{2017-05-08 (月) 13:51:06};
---技信4060とか技信4040とか筋技99とか何回ロザってもレベルが足りないやん… -- [ID:FaRepUfVHOg] &new{2017-05-08 (月) 17:12:55};
---お、待てい。技40信40ビルドはSL120でも普通に作れるゾ。技40信60もギリ作れるし恐らく雷ダガーとセットで使うんだと予想できますねえ! -- [ID:epI1le8yrBo] &new{2017-05-08 (月) 17:28:47};
---無限猿で試算して来たけど技信40がsl120やと限界ちゃうか…寵愛3込みでhp1200確保しつつスタミナ40筋力体力初期値でいっぱいいっぱい。勿論記憶も初期値として近接キャラとしては半端になる…記憶振って術を入れたらスタミナが犠牲になってガン攻めが続かなくなる…ダメみたいですね… -- [ID:FaRepUfVHOg] &new{2017-05-08 (月) 18:26:34};
---生命はまだしも、火力ステ優先で持久&体力初期値とか、sl120じゃ別に珍しくもなんともないぞ。そしてそれが辛いからみんなsl130とか140に逃げる -- [ID:CzjV/vQNFTQ] &new{2017-05-08 (月) 18:33:09};
---ガン盾に拘りがあるかヴァロハ使いでもない限りスタミナ40も要らんよ。あとSL120で技40信60はほぼ侵入専のステね(故に雷ダガーを引き合いに出した)。木主が攻略勢なら疑問を呈するのも理解できるだで -- [ID:epI1le8yrBo] &new{2017-05-08 (月) 18:46:39};
---決闘しかないない勢や。スタミナ150以下だとガン攻めで択を求め続けるのに安定感無くなるからね。この辺は個人差だろうが。特に盾受け反転スタブをよく使うから盾受けのスタミナは多いに越したことはない。大槌と一部の双大剣なんかはごっそり持ってかれるから時折スタブの為の息が残ってなかったりするんでね。 -- [ID:FaRepUfVHOg] &new{2017-05-08 (月) 18:51:28};
---120で止めて基礎ステも・・・となるとどうしたって火力ステは40に留めざるを得ない 130から140まで上げれば大分自由になるぞい 120も拾える帯だしSLを上げ給えよ(手招き -- [ID:pihOu5HrXr2] &new{2017-05-08 (月) 20:40:55};
--むしろ海外プレイヤーは120で縛ってる層が少ない気がするが。プレイ時間帯を思い切りずらすと結構高レベル帯でもマッチングするし? -- [ID:GytvyuUK3Ag] &new{2017-05-08 (月) 18:49:07};
---普通に国内だけでもLv200でも人はいる。騎士名簿みると普通にばらけてる。ちなみに自分は手持ち7400万ソウルあるからいつでも高LVの検証もできる。バックアップで戻せばいい -- [ID:HHxQCwK7bP.] &new{2017-05-13 (土) 09:52:59};
--そもそも最多層である必要もない。自分はLv200とLv100であえてLV140避けてる。対人勢多いから、攻略メインだとむしろ避けたいLv -- [ID:HHxQCwK7bP.] &new{2017-05-13 (土) 09:57:46};
---海外オフの対人勢だからね -- [ID:2KkFYiw5Y0U] &new{2017-05-17 (水) 19:19:11};
-今だに祝福派生は火力ないのかな?信仰特化させて祝福派生ロス騎士剣メインで攻略しようと思ってるんだけど、技量特化鋭利派生と比べてどれぐらい火力おちるんだろう? -- [ID:JtOnQ5yDN2E] &new{2017-05-11 (木) 16:12:26};
--+10 筋30技25信46で392(レギュ変更前は300そこそこ)無派生カサ曲程度の火力は出る 祝は筋44技49信45で417 鋭利は筋44技49で423 +10での基礎値が133で筋技信補正DCS。筋技の補正もある程度は載るから信仰特化、他要求値だとエンチャ不可が響いてメインはちときつい -- [ID:sYy3iwb4EhA] &new{2017-05-11 (木) 16:49:35};
---細かいとこまでサンクス、大人しく鋭利派生にして技量マンになるわ -- [ID:JtOnQ5yDN2E] &new{2017-05-11 (木) 21:20:58};
-技量補正Sといっても、技量99でも鋭利ロンソの方が攻撃力は高いのが少し残念 -- [ID:X5hCSTsB0kM] &new{2017-05-13 (土) 20:29:51};
--その分リーチがあるから、まぁ多少はね -- [ID:SeoBvaSwFJc] &new{2017-05-13 (土) 22:23:08};
-決闘でこれ持った相手が刺剣みたいにツンツンしてきたんだけどバグか? -- [ID:fkIZqii2YyU] &new{2017-05-17 (水) 10:44:45};
--ロス直はR2が二段とも突きだから刺剣のようにツンツン出来ますよ( ´∀`)σ<ツンツン -- [ID:PyJh9ZcALGk] &new{2017-05-17 (水) 10:53:45};
---直剣の強攻撃じゃなくて刺突剣のモーションだった。 -- [ID:fkIZqii2YyU] &new{2017-05-17 (水) 18:39:29};
---なんと、それは不思議ですね。うーむ……うーむ…… -- [ID:PyJh9ZcALGk] &new{2017-05-17 (水) 19:17:01};
---武器をインベントリから直接変えてるのかも、それやると武器グラが変わらない時がある。相手もそう見えるのかは知らない -- [ID:RpKAjxRTW2E] &new{2017-06-09 (金) 09:32:25};
-エストと見間違えたんじゃない? -- [ID:b9Oqz.RNe/w] &new{2017-05-21 (日) 08:20:30};
--すまん枝ミス -- [ID:b9Oqz.RNe/w] &new{2017-05-21 (日) 08:21:32};
-信仰60技量30の雷派生で攻撃力494、つよい -- [ID:13CGBCrmmgo] &new{2017-05-21 (日) 12:33:43};
-技45信45でエンチャするなら派生はどれがおすすめですか? -- [ID:sXfn/q37q0s] &new{2017-06-01 (木) 20:51:47};
--サブなら雷、メインなら鋭利じゃない? 術も雷系だからロス盾などで対抗された時にアドリブが利くのはデカい -- [ID:ht2.ZdFOdek] &new{2017-06-01 (木) 21:03:53};
--エンチャするならって前提で、選択の余地あるのかこれ -- [ID:FlSr.WqqbYA] &new{2017-06-01 (木) 21:06:08};
---本当だ 恥ずかしい(/ω\) -- [ID:ht2.ZdFOdek] &new{2017-06-01 (木) 21:19:26};
-今作最強武器の一角、最強というよりも万能というべきか -- [ID:KZvCFIJKaoA] &new{2017-06-09 (金) 09:28:24};
--ロンソ「お、そうだな」 -- [ID:nucP/qF5e7Q] &new{2017-06-09 (金) 15:40:43};
--万能の座は技量18も必要だからロンソに譲るかな。汎用って言った方が当たってるかも -- [ID:PfDZ0KEhfvA] &new{2017-06-09 (金) 16:01:29};
---せめて鋭利熟練くらいはロンソ超えて欲しかったよ…何で要求18で属性派生が強いんだ… -- [ID:nucP/qF5e7Q] &new{2017-06-09 (金) 18:33:00};
---そりゃ刃物の他に電気等の取扱も必要だからだろう -- [ID:jAedM5mF3kY] &new{2017-06-10 (土) 20:58:39};
---専門知識と資格込みの技量18やったんか…ロスリック騎士は工業科卒の可能性が微レ存…⁉︎ -- [ID:nucP/qF5e7Q] &new{2017-06-10 (土) 22:35:47};
---実際ローマ兵なんかは工兵も兼ねてたなんて話も聞くし、自衛隊員だって現地着いて最初にやるのは野営地設営だし。騎士は器用でなければ勤まらないのではなかろうかと思うと納得できた。 -- [ID:GytvyuUK3Ag] &new{2017-06-15 (木) 18:45:53};
--技量ビルドで450付近まで上がり、リーチもゴッヒルに次ぐ2位だからな。輪直剣の方が長いんだっけ? -- [ID:3YC6lVA5CWY] &new{2017-06-11 (日) 01:34:11};
---はぁ?偉そうな書き込みの癖にこいつがリーチ2位とか程度が知れてる(失笑 -- [ID:Lnnw8isVKM.] &new{2017-06-15 (木) 15:54:54};
---お前どんだけ人間性限界なんだよ -- [ID:qFpBFR5P3yU] &new{2017-06-15 (木) 16:58:17};
---直剣のリーチが気になってきたじゃないか。ロスリックの聖剣も長いぞ。 -- [ID:ESuC3RjXibc] &new{2017-06-15 (木) 17:10:33};
---よくわからんが偉そうな書き込みってどれだ? 俺とは違うコメが見えてるのかな? -- [ID:9uyUqD/jW4Y] &new{2017-06-19 (月) 03:02:12};
---俺たちには啓蒙が足りんらしい…人間性足りないよりずっと良いと思うがな -- [ID:nucP/qF5e7Q] &new{2017-06-19 (月) 03:27:35};
-他の直剣と違って片手R2がチェインせず、軽ロリでなければロリR2が突きな点も活きてこないので突きに特化してることはあまりメリットにならない 理信が高いほどロンソより属性派生が強くなるので、ステに余裕がある術師のサブにいいと思う -- [ID:SWQ1yXfxgB2] &new{2017-06-15 (木) 18:40:28};
--実はロリR1やR2って今流行りの短剣ブンブンにブッ刺さりなんだぜ -- [ID:KZvCFIJKaoA] &new{2017-06-27 (火) 19:51:03};
-突きに特化してるんだったら教会の杭みたいなモーションでよかった気がする。頑張ってフロム -- [ID:MDKL9TmFeQo] &new{2017-06-18 (日) 01:18:35};
-技量91にして鋭利で攻撃力470に達する。かなり勝ちやすくてやっぱ火力が高いって強いんだなと実感するわ。 -- [ID:ZKK4T39MB/.] &new{2017-06-23 (金) 07:49:00};
--(そんなに技量振り)いやぁ~キツいッス😫 -- [ID:nucP/qF5e7Q] &new{2017-06-23 (金) 13:02:02};
--筋力30技量18信仰40の雷派生でも470ちょうどになるよ -- [ID:va2AV9cIYZg] &new{2017-07-03 (月) 00:49:59};
---横槍だけど単属性の物理武器と複属性の雷武器だと表示攻撃力が同じでも雷武器の方が威力が低いよ -- [ID:GgRepHBv0t.] &new{2017-07-03 (月) 00:52:50};
---それ知らない奴いるの? -- [ID:va2AV9cIYZg] &new{2017-07-03 (月) 01:03:54};
---じゃあ枝にしたの謎だな 純物理直剣470の話してんのに「このステで雷派生も表示470!」ってなに?全く関係ないじゃん急にどうしたの?教えて? -- [ID:wF19JhdKWJY] &new{2017-07-03 (月) 01:17:09};
---攻撃力の話ししかしてないし物理単一だとステ振りキツいっすって枝生えたからカミナリなら表示は同じでステ抑えられるよって事じゃないの。信仰系になっちゃうけど。 -- [ID:NtjIlUXmiFI] &new{2017-07-03 (月) 01:58:03};
---木主は普通に火力の話しているよ。 「技量にかなり振ったら表示攻撃力が高くなって勝率アップ!『火力』が高いって強い!」って感じに書かれている。 そこにただ表示火力だけで威力出ない武器の話されても「いやお前それは火力出ないだろ」って言うよ -- [ID:GgRepHBv0t.] &new{2017-07-03 (月) 09:31:33};
---正直首突っ込んだ事を後悔してるけど与ダメの話しはしてないよね…耐性値とカット率で変動するとは言えどっちも280〜の表示与ダメが出るんだから小学生みたいなコメントはやめた方が良いのでは…殆ど煽りじゃないか -- [ID:NtjIlUXmiFI] &new{2017-07-03 (月) 11:51:14};
---この枝主関わらない方がいいよ -- [ID:Fe6kO83wgVs] &new{2017-07-03 (月) 12:15:09};
---複合とはいえ表示470を技量特化よりかなりステ抑えて出せるんやなぁ 今回も雷耐性持ちって少ないんやっけか? 他の奇跡使えるようになるのも見逃せんとこやな -- [ID:9sjpyFC.Z86] &new{2017-07-03 (月) 12:26:18};
-これとアス大と鴉羽は技量戦士の星だな -- [ID:DH19ELWtkcs] &new{2017-07-13 (木) 17:25:18};
--ムラクモを忘れてはならない -- [ID:h2T5XX70d66] &new{2017-07-13 (木) 17:31:32};
--鴉羽「俺は本当に星になったがな…」 -- [ID:d4TYWs0MngA] &new{2017-07-14 (金) 01:50:06};
-表示攻撃力460の鋭利と500の雷、どちらのロス剣が致命力あるんだろう?? -- [ID:0DbwHd.6OH2] &new{2017-07-13 (木) 21:50:49};
--結構微妙なラインかもしれない。 それぐらいなら致命に限れば火力は殆どトントンになるかも? -- [ID:GgRepHBv0t.] &new{2017-07-14 (金) 00:06:38};
-致命は仕様的に雷の方が上だと思う -- [ID:DH19ELWtkcs] &new{2017-07-13 (木) 23:34:51};
-SL200帯で技50理60、左杖の右これで結晶エンチャしつつ結晶塊を展開するキャラアホみたいに強い。 -- [ID:XSjnHdqoQIw] &new{2017-07-16 (日) 22:52:01};
--ホストは倒せんかったけど、呼び立ての白を5秒で溶かす×3が出来る位には強い。 -- [ID:XSjnHdqoQIw] &new{2017-07-16 (日) 22:55:23};
-初めて直剣キャラ作ったんだけどこの武器って今は筋技40ずつ振って熟練派生するより純技にした方が火力出るとかあります?コメ見てても技のことしか書かれてないので質問しました。よろしくお願いします -- [ID:FOxKg7iGfWE] &new{2017-07-23 (日) 12:42:19};
--自己解決しました。ちなみに熟練筋技40ずつでは413で鋭利技60では419でした。使える武器の種類を考えれば熟練40ずつ振ったほうが良さげですかね -- [ID:FOxKg7iGfWE] &new{2017-07-23 (日) 16:31:49};
-鋭利と雷てどっちの方が補正力強いですかね? -- [ID:XP6tGGmifrs] &new{2017-08-02 (水) 11:50:05};
-にしてもこの武器高水準過ぎる。発生速度優秀、高火力、異次元超リーチ、エンチャ可能、その上致命補正も高くスタブの発生速度も速い… だから侵入側も闘技もロス直ばかりなのか。 -- [ID:iChrJ7RhgEE] &new{2017-08-29 (火) 19:10:46};
--何か一つでも欠点があればいいのに…大短刀ですら並火力なんだから -- [ID:iChrJ7RhgEE] &new{2017-08-29 (火) 19:13:39};
---技量が18も必要だよ! 技量特化で使う場合欠点ないけどね! -- [ID:GgRepHBv0t.] &new{2017-08-30 (水) 00:10:58};
--これを見て微笑ましく思う俺はもう既に壊れているのだろうか、きっと君もそうなるだろう… -- [ID:LoyjN.Kjhsw] &new{2017-08-29 (火) 20:12:16};
---ようナカーマ、2の頃から見慣れてもう親しみ持てるレベル、ダクソ→ゴッヒル→ロス直、次は何になるんだろね -- [ID:9HPFgMZ8Wv2] &new{2017-08-29 (火) 22:27:44};
---謎の超アプデでアロハの時代やで -- [ID:LoyjN.Kjhsw] &new{2017-08-30 (水) 00:03:57};
---アロハって何やヴァロハや -- [ID:LoyjN.Kjhsw] &new{2017-08-30 (水) 00:04:20};
-ロンソで事足りるんだけど好きで使っちゃう -- [ID:DBOCNbNrkbE] &new{2017-08-29 (火) 22:32:07};
--ロス直はルドゥイークの聖剣の直剣に似てて好き。発売初見でドロップ見てから聖剣プレイでお世話になって以来ずっと腰にある。かっこいいは正義、だからロンソ捨ててこれだけ持とう?(迫真) -- [ID:LoyjN.Kjhsw] &new{2017-08-30 (水) 00:02:39};
---脳筋には技量が少し重いんだよなぁ -- [ID:GGmaZ7RzI4o] &new{2017-08-30 (水) 08:11:15};
-思考停止直剣ブンブン楽しいですか? -- [ID:KF8mtnuHIYo] &new{2017-08-30 (水) 01:59:49};
--たーのしー! -- [ID:gm13OPWPRjU] &new{2017-08-30 (水) 05:33:06};
--思考停止直剣ブンブンに負けて悔しいですか?
RIGHT:&new{2017-10-31 (火) 18:57:08};[ID:09zV/XzDW3M]
---くーやしー!
RIGHT:&new{2017-11-01 (水) 14:17:06};[ID:zNjTXL.BfP6]
-鋭利が筋力11技量40で攻撃力393。上質よりも技量戦士向きの1本だね。 -- [ID:quhBQs5nYW.] &new{2017-09-03 (日) 08:20:56};
-鋭利に変質しても技量がBから上がらないのですが… -- [ID:xp9uiZFBF6c] &new{2017-09-03 (日) 11:57:26};
--レギュ1.35で、間違いなく+10鋭利で技量S行くぞ。ロス直の話だよな? -- [ID:DwM77CG4jfk] &new{2017-09-03 (日) 12:35:40};
--亀だが強化してないとかそんなんだろ -- [ID:82/72Z0Lg7A] &new{2017-09-06 (水) 23:41:35};
-暗月の剣のマークってこれだったんだな -- [ID:Fgeur.Ui/hE] &new{2017-09-06 (水) 21:10:50};
-雷派生ロス直ほんと強い
RIGHT:&new{2017-09-25 (月) 09:31:14};[ID:uNJnIfzKgH2]
-呪術師用に混沌派生か闇派生で悩んでいるのですがどちらが良いでしょうか?
RIGHT:&new{2017-09-27 (水) 03:38:40};[ID:8gpDVwpbNjM]
--自分なら対人なら闇で、攻略なら混沌にするかな
RIGHT:&new{2017-09-27 (水) 04:38:26};[ID:7vVebXgmKak]
--呪術師なら各属性4つ用意して状況で使い分ける
RIGHT:&new{2017-09-27 (水) 14:27:20};[ID:sYy3iwb4EhA]
-これに似合う防具ってロスリックと竜血以外でありますか??
RIGHT:&new{2017-10-06 (金) 10:10:22};[ID:J/6lQfELCPA]
--火継ぎですね。全く同じでは無いですが化身の鞘に近いので。あと海外で販売してた二等身首振り人形の火継ぎ君が持ってる剣はこれでしたね
RIGHT:&new{2017-10-06 (金) 18:41:04};[ID:tm9Ixa5UQq.]
-筋技理信を40以上万遍なく振れる高レベルになると、闇(混沌)派生が(リーチ以外は)お肉の攻撃力を上回るとんでもない剣
RIGHT:&new{2017-10-09 (月) 18:43:23};[ID:sYy3iwb4EhA]
-ロンソ党だったけど、これも魔法剣士向けの補正でいいな
RIGHT:&new{2017-10-25 (水) 06:22:52};[ID:GuAO5zvmPFE]
-レベル縛らないキャラでスタンダードな混沌(闇)直剣使うならこれに落ち着くよね、奇手でブーストさせると直剣とは思えない火力が出るし
RIGHT:&new{2017-10-25 (水) 12:46:08};[ID:q1NW1Qq7La6]
-鋭利筋18の技80で表示火力450以上はやっぱりつおい
RIGHT:&new{2017-11-22 (水) 00:44:52};[ID:vhxMfxiYlV6]
-色々直剣使ったけどやっぱタイマンならこれ一択だな。リーチ、属性の強さ、致命補正も何気に強い
RIGHT:&new{2017-12-20 (水) 23:17:31};[ID:b9Oqz.RNe/w]
-上質でこれ使ってるんだけど技量特化にしたほうが火力でるだろうけど、そんなに変わるものなのかな?
RIGHT:&new{2018-01-03 (水) 13:28:28};[ID:2vxLuQN5hzc]
--某無限猿を弄って出した数値だが、筋技40の上質で使う場合熟練派生の表示火力は413(両手438) これを筋技の合計を変えずに筋11技69とすると鋭利派性で439(両手443)、これよりレベルを上げる場合も技量特化の方が伸びしろがある とは言え他により上質向けの直剣があるというわけでもないので上にもあるようにリーチや致命補正の点で採用するのもありだと思うよ
RIGHT:&new{2018-01-03 (水) 14:55:33};[ID:6bpStc.eHw2]
-対人ヘッポコな俺が振り回して引っ掛かかるのが勝因になったりした。低くない威力と広範囲ってだけでこんなに戦いやすいのか…
RIGHT:&new{2018-01-09 (火) 09:49:25};[ID:a45blJ.Fii6]
-使いやすすぎてこれ以外の武器がまともに使えなくなりました
RIGHT:&new{2018-06-09 (土) 16:43:57};[ID:VjSziNG.g5s]
--今じゃ大切な相棒です
RIGHT:&new{2018-06-09 (土) 16:47:39};[ID:VjSziNG.g5s]
-戦技R1にロス騎士がやってた爆速横薙ぎ下さい。
RIGHT:&new{2018-07-29 (日) 08:12:14};[ID:hzhgypXjFZ6]
--戦技R2で爆速踏み込み突きもオナシャス!
RIGHT:&new{2018-07-29 (日) 12:29:55};[ID:QgKUh91G2Ac]
-技40信50のギンバサで使うなら鋭利派生と雷派生どっちが火力出るのかな?
RIGHT:&new{2018-08-05 (日) 21:12:14};[ID:c6D4VjmYowA]
--エンチャなしなら圧倒的に雷。記憶スロット節約にもなる
RIGHT:&new{2018-08-06 (月) 00:05:45};[ID:sYy3iwb4EhA]
--ただしエンチャ有りなら圧倒的に鋭利だがな。信50なら+200はでるし。上にもあるが無しならよほどのことがない限り攻略対人ともに雷だな
RIGHT:&new{2018-08-06 (月) 00:22:28};[ID:MzGyYALDnsc]
---木主だけどありがとう、エンチャは使いたいけど他のスペルが重たいから雷派生にするよ
RIGHT:&new{2018-08-06 (月) 02:15:34};[ID:c6D4VjmYowA]
--二振り持てばいいんだよ…迷ったら両方持ってついでに祝福派生も作っておこう(鼻ホジ
RIGHT:&new{2018-08-06 (月) 02:10:47};[ID:cb2Gl/PHsmk]
-これ上手い人に勝てない...
RIGHT:&new{2018-11-02 (金) 00:29:13};[ID:IFX7oZHzdT6]
-余程の相手でない限り、これ一本で勝てる。リーチ・モーション・火力・ルックスと不備がない。ただ些か強すぎるからか、闇混沌ロス剣は海外ではcancerビルドとも呼ばれる悲しみ…。
RIGHT:&new{2018-11-16 (金) 12:53:39};[ID:rR4jLA4eE96]
--俺は余程の相手だったのか…レベルひk…(ゲフンゲフンッ!!
RIGHT:&new{2018-11-16 (金) 15:38:53};[ID:lwWgSi7aEZw]
-キャスカが使っていたロングソードと色から形状から何もかもが完璧に一致する奇跡の武器。キャスカコスには必須と言える。
RIGHT:&new{2018-12-24 (月) 17:16:48};[ID:OQIogLHw3HY]
-trpgだと騎士の初期装備なんだな
RIGHT:&new{2018-12-26 (水) 00:31:42};[ID:HtGXYnYnM6E]
-技理の混沌の直剣なら、結局これが一番なのかな
RIGHT:&new{2019-01-15 (火) 17:43:24};[ID:YQjtqhNF53Y]
-色々変えて使ってはみるものの結局こいつに戻ってきてしまう
RIGHT:&new{2019-01-17 (木) 02:10:02};[ID:vkRq2QnWy7k]
-デザインは直剣の中で一番好き。もしも「ロスリック騎士の双剣」があったら嬉死する。
RIGHT:&new{2019-02-09 (土) 15:15:28};[ID:InDx0QBKy5Q]
-暗月の剣のアイコンってこの剣よね?銀騎士の剣なら分かるけどなぜロス剣なのか
RIGHT:&new{2019-02-09 (土) 15:23:58};[ID:zHCAJCAq8kI]
-銀騎士の剣がゲームに出なかったのも全て鋭利なロスリック騎士剣って奴の仕業なんだ…。
RIGHT:&new{2019-02-09 (土) 16:19:34};[ID:LVApA40A27s]
-何故かずっと敬遠してたロス直をこの度手にしました、なんだこの良さは…もうロンドには戻れないじゃないか…
RIGHT:&new{2019-06-25 (火) 04:31:37};[ID:mKDbTylk4vQ]
--間違えた、ロンソに。アノールロンドにはもどるぜ
RIGHT:&new{2019-06-25 (火) 04:32:15};[ID:mKDbTylk4vQ]
--もう絶景はないけどな
RIGHT:&new{2019-07-08 (月) 17:22:47};[ID:ewKiWI0PtqY]
---十分絶景ですが?(内装から目を背けながら)
RIGHT:&new{2019-07-09 (火) 01:03:34};[ID:tXpYMcrF4cA]
---ネヴィアのことでしょ。もう宝物はない
RIGHT:&new{2019-08-14 (水) 21:08:01};[ID:zX8y0iGuG.6]
-折れ直のみで攻略・侵入を一通り済ませた後、記念にロス直を使い始めた。あの苦労はなんだったのか。今はもう、遠い昔の話だ。
RIGHT:&new{2019-07-08 (月) 01:30:12};[ID:PLE4UYZtEfU]
-技量80で463まで攻撃力伸びますぜ旦那
RIGHT:&new{2019-07-28 (日) 14:40:38};[ID:p4Nwt0CnnNA]
-純技ビルドでこれとアストラの大剣にかなりお世話になる
RIGHT:&new{2019-08-07 (水) 18:18:48};[ID:5p6LxKdKw7w]
-ギンバサキャラのお供(暗月塗り塗り)
RIGHT:&new{2019-08-13 (火) 00:14:47};[ID:WAwDPSuiRz.]
--雷派生もなかなか
RIGHT:&new{2019-08-14 (水) 17:29:22};[ID:/oUe.K6RyGM]
-術師でよくオススメされるけど持つのキッついなこれ。その分持つメリットはすごいある良い武器なんだけども。
RIGHT:&new{2019-09-05 (木) 20:59:58};[ID:rA0goqakhwA]
--技魔とか技呪よか技量を上げた魔術戦士とか信魔戦士とかが使うと強い。詠唱も速まるしリーチもあって癖が少なく属性にも向く万能武器よ。
RIGHT:&new{2019-11-28 (木) 22:36:56};[ID:QITAGyMUBqk]
-呪術マンでオーニクスのサブで持ってたけど気づいたら攻略ではこればっか振ってる
RIGHT:&new{2019-09-28 (土) 15:08:19};[ID:xB50shzvJeI]
-なぜ暗月の顔なのか
RIGHT:&new{2019-10-27 (日) 17:29:45};[ID:DF0QEidMslk]
--納期のデーモンのせいでしょ(身も蓋もない意見)
RIGHT:&new{2019-10-27 (日) 18:05:00};[ID:eegV.eBlbaI]
--元は銀騎士の剣だったとか?ロスリック城に飾られてることが多いから実はかなり重要な剣なのでは……(フロム脳)
RIGHT:&new{2020-03-03 (火) 11:32:14};[ID:ee0VAkmZ6y6]
-直剣カテゴリ最強格の一本…闘技でもロス盾と組み合わせて使ってくる奴の厄介さからも分かるくらい優秀
RIGHT:&new{2020-03-19 (木) 09:30:53};[ID:WBSgadXjF2o]
-ぶっちゃけ言うほどリーチ長くないよなこれ試しにR1のリーチを検証したらロングソードやダークソードと同じレベルだったぞ
RIGHT:&new{2020-03-21 (土) 08:04:48};[ID:YCGGwhCVdlc]
--すまん流石に盛りすぎたロンソよりは長くてダクソ太陽イルシール賢者の燭台と同じくらいだったわ
RIGHT:&new{2020-03-21 (土) 09:46:34};[ID:hmEZDVHDMg.]
---賢者なっが
RIGHT:&new{2020-03-21 (土) 10:17:23};[ID:lcGj2ktlLx.]
---燭台はリーチ無かったら愚者ロンソにも劣る攻撃力でマジで採用理由なくなっちゃうから… 愚者ロス直は理40止めキャラだととんでもない汎用性
RIGHT:&new{2020-03-21 (土) 21:33:16};[ID:XS3PDCpNg7o]
---聖者の燭台はロンソと同じ長さでロス直よりは短いよ。2年くらい前に外人が検証してる。
RIGHT:&new{2020-03-21 (土) 22:41:04};[ID:SyGGmDwRDWM]
-魔法メインのキャラに要求最低値で持たせる場合は結晶と愚者どっちが良いんだろうか?近接は緊急回避手段のつもりで生集持体筋技は9/40/15/7/11/18で残りは全部理力のsl130の予定。
RIGHT:&new{2020-03-23 (月) 23:29:49};[ID:y31PPtBxjWQ]
--書き忘れてた。素性は魔術師です。
RIGHT:&new{2020-03-23 (月) 23:40:44};[ID:y31PPtBxjWQ]
--攻撃力のみを求めるなら結晶。愚者が結晶の攻撃力を上回る事はないので。
RIGHT:&new{2020-03-23 (月) 23:44:06};[ID:sYy3iwb4EhA]
---やはりちりつもなFP回復狙うより素直に火力求める方が効率は良いんですかね?
RIGHT:&new{2020-03-24 (火) 18:02:29};[ID:Sa9vnXRT.dg]
---そら斬ったほうが消費0かつ短時間でmob倒せるから効率的よ。ただ結晶槍を多用するならどうしても何らかのfp回復手段を(灰エストの他に)用意してないと厳しいから・・・ロス直以外に近接持たないつもりなら愚者で良いんじゃないの。個人的にはセスタスかダガー、パリングダガー、レイピアあたりを愚者にして左手に持って近接&fp回復&パリィ出来るようにしとくと色々捗るとオススメしてみる
RIGHT:&new{2020-03-24 (火) 18:25:04};[ID:wHN.ztncUl.]
---FP回復するだけなら両手に愚者セスタス入れとくほうが軽いしいいのよね…
RIGHT:&new{2020-03-24 (火) 18:26:10};[ID:xq6MG6mkCSA]
---早速セスタスでパリィ練習始めました、皆さま親切にありがとうございます。
RIGHT:&new{2020-03-25 (水) 19:30:01};[ID:Sa9vnXRT.dg]
-筋力キャラで使うのは流石に邪道かなぁ?
RIGHT:&new{2020-04-28 (火) 17:27:54};[ID:f5dmrjOkqTQ]
--無限猿でいじったところ筋66技18で重厚が片手382。同条件ロンソだと408。他ロス騎士剣の派生では筋13技71の鋭利だと445。筋技40熟練で413。技量との火力差が気にならなければ見た目重視で運用するのもあり?
RIGHT:&new{2020-04-28 (火) 18:54:14};[ID:TcXHiVy3ndQ]
-鋭利派生で混沌の刃上回るのすごくどうかと思う
RIGHT:&new{2020-08-24 (月) 10:40:55};[ID:MGmr3NzDWe6]
--混沌の刃が勝つには筋16を前提に技量86か…やっぱ混沌の刃は技量99まで振り切るしかない
RIGHT:&new{2020-08-24 (月) 19:20:15};[ID:MCEAXnOg9HI]
-鋭利で使うなら技量40くらいまでは良く伸び、60まで鈍化し、そこから67までまたグングン伸び、80で再び鈍化する感じだな。ロスリック騎士の大剣の方も似たカンジだった
RIGHT:&new{2020-09-10 (木) 06:44:27};[ID:duPMSlPulKo]
--この伸び方を考えると筋16技65くらいがロス騎士武器では最適な気がするね。
RIGHT:&new{2020-10-12 (月) 21:03:09};[ID:XS3PDCpNg7o]
-やっぱり熟練より鋭利のほうがいいんですかね?ステ振りにもよるけど、どっちの方が成長したら強いのだろうか...
RIGHT:&new{2020-11-19 (木) 03:33:48};[ID:4lpAzzDQ4ZU]
--素直に上質振りしてるなら熟練、技量特化なら鋭利だと思う。一部の武器のように上質振りでも熟練より鋭利が強いなんてことはないから。
RIGHT:&new{2020-11-19 (木) 10:02:16};[ID:pHztB/OebCs]
-ロンソ使い慣れてるとスタミナ消費が地味に重いな、対人意識しないなら無理して持つ必要ないかも
RIGHT:&new{2020-11-20 (金) 20:54:17};[ID:geI0RCMmyA6]
--そんな差を感じるほどブンブンするんか?w
RIGHT:&new{2020-11-30 (月) 15:00:54};[ID:ajAfEBBUq5o]
---攻略だったらブンブンするでしょ。攻略ならロンソでよろしいってなるけど
RIGHT:&new{2020-11-30 (月) 20:51:07};[ID:VqIK6.pW/s.]
---10回ずつ振ってようやく1回差分位なのに攻略だったらブンブンとか脳死なだけ
RIGHT:&new{2021-01-09 (土) 09:51:28};[ID:ajAfEBBUq5o]
-信仰60くらいのキャラの雷派生のサブやとロンソとどっちがええ?
RIGHT:&new{2020-11-22 (日) 10:40:05};[ID:.yKgdFGiWbM]
--ステが確保できてるならコレ、そうでないならロンソで良いんじゃないかな。サブなんだし、これのためにステ割いてまではって感じ。
RIGHT:&new{2020-11-22 (日) 10:58:10};[ID:lfSy7IAooCE]
--一番の違いは致命威力。対人やるなら、それに加えてちょっとだけリーチが長いこと。
RIGHT:&new{2020-11-22 (日) 12:09:58};[ID:QS0lP52mRlI]
-技魔、銀バサのメインウェポンになりうる技量補正と属性派生の優秀な武器。技理もしくは技信の合計が90超えだしたあたりからロンソの火力を上回ってくる感じ
RIGHT:&new{2020-11-26 (木) 03:53:28};[ID:M5VPbg1z4sQ]
-手鎌法曲に肩を並べた輪直後輩の台等で対人厨に見向きもされなくなってしまったな。お疲れロス直今までありがとう。
RIGHT:&new{2021-01-16 (土) 06:26:04};[ID:Bap8XPqe2FM]
--そも対人勢は裏に持っててもそこまで直剣使わない印象ががが ともあれ俺はギンバサで愛用してるからそれで良し!
RIGHT:&new{2021-01-16 (土) 11:16:02};[ID:4DfxeB5MJQE]
---煮詰まった廃人さん方々はアイテム欄で直接切り替えるから裏って概念が無い気がする
RIGHT:&new{2021-01-16 (土) 11:23:26};[ID:Bap8XPqe2FM]
---そういう人も居るけど、戦闘中切り替えはリスキー。(下がって切り替え中に壺被弾とかあるある) 指輪切り替えする人は時々いるし、対人勢だからどっちかが絶対ってのは無いと思われ
RIGHT:&new{2021-01-16 (土) 11:33:30};[ID:4DfxeB5MJQE]
---アイテム欄から直接替える人は大体練習済みで滅茶苦茶早いので…
RIGHT:&new{2021-01-16 (土) 23:27:18};[ID:diSfZFEDaGQ]
---それでも隙にはなるんよ。指輪の付け替え&武器の付け替えの両方をするキャラにしてるとカーソル合わせておいて一瞬でってのも無理だしね。隙があっても付け替え、重量4確保して裏や左に装備…どっちらも有り得るって話
RIGHT:&new{2021-01-21 (木) 06:46:52};[ID:4DfxeB5MJQE]
--そう思う人もいるかもしれんが、愛用してる人も結構いるけどねー。ふーん。
RIGHT:&new{2021-01-16 (土) 11:51:20};[ID:BxnyJGZ1Vnw]
--そう思う人もいるかもしれんが、愛用してる人も結構いるけどねー。ふーん。
RIGHT:&new{2021-01-16 (土) 11:52:05};[ID:BxnyJGZ1Vnw]
--必至かw
RIGHT:&new{2021-01-16 (土) 23:19:01};[ID:DkSvS8PdsDM]
---必死なw頭だいじょぶ?
RIGHT:&new{2021-01-20 (水) 01:41:02};[ID:QOzL92QWerM]
--直剣ブンブンでも割とゴッヒル片手持ちとかの方がよく見た印象だったけどそんなに対人御用達だったっけこいつ
RIGHT:&new{2021-01-20 (水) 07:17:18};[ID:nkYlhm1qI7s]
-技量80だとロンソとコイツ鋭利派生だとどっちの方が火力出るやろうか…
RIGHT:&new{2021-01-20 (水) 09:35:50};[ID:D3UTsv1JrJ.]
--ロンソの方が僅かに表示火力高いけど、技量40以上なら5か6ぐらいしか差が出ないから致命とリーチの分こっち有利かな。ちなみにブロソは常に20ぐらい上回ってくる
RIGHT:&new{2021-01-20 (水) 10:13:33};[ID:hIPH0Z7MgMk]
---ブロソつえぇ…突きに価値を見いだせるかどうかって所ですかね。教えて頂きありがとうございました
RIGHT:&new{2021-01-21 (木) 00:10:31};[ID:11GMjj4.5jY]
-火力も出てリーチもあってバクスタのダメージも出てやたらと強いな。上質育てグレイブやグンダ使わせようと思ってたけどメインはどう足掻いてもこれになりそうな予感。
RIGHT:&new{2021-01-21 (木) 00:11:09};[ID:UjRhrpoYvtk]
--技量よりの上質か鋭利マンだと強いリーチの突きと致命火力がエグイ獅子とメバチ付けてるだけで大抵何とかなってしまう。
RIGHT:&new{2021-01-21 (木) 12:52:05};[ID:6mclgoeNdm2]
---なかなか実用的な組み合わせと見た(寵愛ハベル銀猫が外せるとは言ってない)。
RIGHT:&new{2021-01-23 (土) 13:56:29};[ID:UjRhrpoYvtk]
-強いんだけど、形が100均に売ってるおもちゃみたいでダサいんだよなあ…
RIGHT:&new{2021-01-25 (月) 16:34:17};[ID:lmBDeka6bpk]
--100均のおもちゃ度でいったらゴッヒルの方が上だったわ。
RIGHT:&new{2021-01-25 (月) 16:38:21};[ID:lmBDeka6bpk]
--ロスリック聖剣と輪直もなかなかやぞ、観光地にあるキーホルダーみたいや(デザイン好きだけど)
RIGHT:&new{2021-01-25 (月) 18:35:15};[ID:/62nkDES6DE]
-イル直の方にも書いたんだけど、ロス直で火力を取るかイル直でリーチと片手R2R2チェインを取るか…どっちがいいんだろう?
RIGHT:&new{2021-01-26 (火) 12:27:18};[ID:s/8oF/QTNkU]
--ちなみに対人戦です
RIGHT:&new{2021-01-26 (火) 12:28:03};[ID:s/8oF/QTNkU]
---対人想定ならロス直一択エンチャ出来るから火力がまるで違う
RIGHT:&new{2021-01-26 (火) 12:44:09};[ID:6mclgoeNdm2]
-技量剣士で攻略してるんだけど、ロス直と傭兵双刀でメイン迷ってる。どっちがいいとか
RIGHT:&new{2021-01-29 (金) 17:08:39};[ID:pDYp/f30SBs]
--盾持って安定攻略ならロス直 高火力でサクサク行きたいなら傭兵双刀 両方持って場面場面で使い分けよう 
RIGHT:&new{2021-01-29 (金) 18:45:30};[ID:ZkWIfDDOcDI]
---どっちも鍛えるかぁ…塊マラソン頑張ろ
RIGHT:&new{2021-01-29 (金) 19:12:10};[ID:FYZwdch98yY]
--基本ロス直・傭兵双刀・アス大を鍛えておけばどうにかなる
RIGHT:&new{2021-02-01 (月) 00:21:22};[ID:d5GyVXjjOM6]
-QVCロスリックで人気の万能カッター 注文はお電話にて
RIGHT:&new{2021-02-01 (月) 00:37:55};[ID:XS3PDCpNg7o]
-無印で言うバル直枠かね
RIGHT:&new{2021-02-05 (金) 23:33:09};[ID:NfuN.6bol2w]
--というかロス騎士自体がバルデル騎士的な存在ではある。聖堂騎士は恐らくバーニスのオマージュだし
RIGHT:&new{2021-02-06 (土) 14:41:22};[ID:a5o5O6T7bLc]
-ロスリック騎士の武器が暗月のアイコンになっていたり色々と考察できる要素があるんだけど投げっぱなしのまま終わってますね…
RIGHT:&new{2021-03-16 (火) 22:15:35};[ID:XS3PDCpNg7o]
-至高の片手R2。ダラダラやる周回プレイでの雑魚処理に最適過ぎ
RIGHT:&new{2021-03-26 (金) 02:40:14};[ID:CSUXjgjU8G6]
--突きしかないのがねぇ
RIGHT:&new{2021-04-02 (金) 05:08:07};[ID:V4nHcfPKXKA]
-上の鎌()推しのオカマちゃんもそうだけど片手ブンブンには重いし属性火力も物足りないだろうな...パリィ致命がちょい高いだけで良武器だから使ってるけど
RIGHT:&new{2021-05-28 (金) 02:34:38};[ID:zglU7Jbk5As]
-銀騎士の剣が無いから銀騎士コスするときの代用で使ったけど使いやすさは当然としてリーチに致命威力アップもあってめちゃくちゃ強かったわ。
RIGHT:&new{2021-06-20 (日) 12:44:34};[ID:XROH6NUS48s]
-雷と結晶派生ならロンソ並の基礎値に補正Sが掛かるのね。今更だが属性戦士向けの直剣だと気づいた
RIGHT:&new{2021-07-27 (火) 00:23:37};[ID:OE1dNYCBb0g]
-結構短いなこれ
RIGHT:&new{2021-10-24 (日) 04:04:38};[ID:qZaoSAGl9Rw]
--ナニと比べて短いと言えるのか
RIGHT:&new{2021-10-24 (日) 13:14:11};[ID:6kUT/DuYt7o]
-技量キャラを作ろうと思って高壁攻略中にドロップしたから装備してみたけど、スタミナ消費が重くて辛みがある
RIGHT:&new{2021-11-21 (日) 08:28:09};[ID:b3.kWJD/25Q]
--クリアしてから初めて使ったからその感覚は無かったけど、序盤だと持久伸ばしづらいからロンソより振れる階数少ない!ってことになりがちなんだろうか
RIGHT:&new{2021-11-21 (日) 10:35:24};[ID:j3NrVy0PbY6]
--最序盤で握るには必要技量が重いしスタミナ消費の多さも地味にきつい。レベルを上げて技量補正が活かせるようになるのは中盤以降なので、粗製・炎派生を主力にする序盤はこだわりがないならロンソ使った方が無難。ロス直主力にするようになったらロンソは炎や深み派生にして属性担当にすれば無駄にならないし。
RIGHT:&new{2021-11-21 (日) 11:31:15};[ID:D8zdHtFir5U]
-鋭利+10で技量補正Sだけど、40以降の伸びが悪かったから熟練にしちゃったんだよね。これもしかして60以降伸びるタイプなのか?
RIGHT:&new{2021-12-26 (日) 17:46:21};[ID:mjNzRo8A2q2]
--目安だけど技量60で420、70で443、80で459。60以降も1SLあたり約2ずつ強化される
RIGHT:&new{2021-12-26 (日) 23:53:19};[ID:XULzM5vVRFE]
--この手の質問多いけど気になったならシミュレータ使って自分で試してみるといい。大体のことは自分でシミュ回してみればわかる。darksouls3 simulatorで検索すれば出てくる。
RIGHT:&new{2021-12-27 (月) 00:22:00};[ID:D8zdHtFir5U]
-リーチ長めで見た目もカッコイイし技量系キャラが好きなのも相まって個人的に一番好きな直剣。是非使ってみてほしい。
RIGHT:&new{2022-02-01 (火) 18:41:51};[ID:6fIT.Y30.as]
-所見攻略でドロップしてずっと使ってた。思い入れのある逸品。
RIGHT:&new{2022-02-04 (金) 21:48:06};[ID:KW2kBWeSIQE]
-所見攻略でドロップしてずっと使ってた。思い入れのある逸品。
RIGHT:&new{2022-02-04 (金) 21:48:07};[ID:KW2kBWeSIQE]
-所見攻略でドロップしてずっと使ってた。思い入れのある逸品。
RIGHT:&new{2022-02-04 (金) 21:48:09};[ID:KW2kBWeSIQE]
-リーチはロンソに毛が生えた程度だけど致命1.1倍が魅力で軽盾(パリィ)とセットで使う灰がとても多い、技量戦士のお供の一つ 私はゴッヒル使います(裏切り)
RIGHT:&new{2022-02-09 (水) 12:27:23};[ID:YyZRS1OpWw6]
-今更気づいたけどこいつの両手R2のモーションめちゃカッコいいな
RIGHT:&new{2022-02-10 (木) 00:51:15};[ID:mOVwPrJ8tq2]
--両手R2からのR1はガチ。当たればチェインするし当たらなくても発生速いから相手の差し込み間に合わない
RIGHT:&new{2022-02-11 (金) 00:12:00};[ID:GfR5CtfmkW6]
-裁きのお供に使ってるけど気づいたらこっち振ってることが多い不具合が発生。皆さんもありませんか。
RIGHT:&new{2022-02-13 (日) 02:07:13};[ID:NSSevBM3jG.]
--あるあるすぎて裁きビルドの宿命に感じる
RIGHT:&new{2022-02-13 (日) 15:25:14};[ID:TZvFFcbmZew]
--俺の裁きキャラは黒騎士剣ばっか担いでるよ
RIGHT:&new{2022-02-13 (日) 15:35:02};[ID:n2o1HIs7r6E]
-ダクソ3をこれから始めようと思ってて、ダクソ2の初期トレーラーでファーナムが持ってた直剣に似てるから使いたいんだけどこれってマルチで厨武器扱いされる?
RIGHT:&new{2022-04-06 (水) 17:37:04};[ID:PRz2iId6Gv2]
--たぶん大丈夫でしょう。強いっちゃ強いですがこれに文句を言う人は何にでも文句を言う人だと思います。直剣で嫌われそうなのはグリッチが多用される「輪の騎士の直剣」くらいではないでしょうか。
RIGHT:&new{2022-04-06 (水) 18:26:26};[ID:D8zdHtFir5U]
--問題ないよ。
RIGHT:&new{2022-04-06 (水) 18:37:28};[ID:rILvHZ8ymeA]
--木主です、2人ともありがとう…!俺、灰として頑張るよ…!!!
RIGHT:&new{2022-04-06 (水) 18:53:08};[ID:8Z9OiiwMA..]
--ファーナムとロス直めっちゃ合うよね。金翼との王道騎士コーデもいいし、私は左レイピアで二刀流再現も大変良き
RIGHT:&new{2022-05-06 (金) 18:24:57};[ID:0B8ttrGT8KU]
---イケメン装備でレイピアのオシャレモーションパリィを決める…カッコよすぎんだろ!
RIGHT:&new{2022-05-06 (金) 21:10:18};[ID:VhMsHql0iJw]
---さぁ貴方も二刀流ファーナム騎士のコーデ旅に出るがよい。。。
RIGHT:&new{2022-05-06 (金) 23:52:36};[ID:BRg1Wa09EpU]
-これの長さに慣れてしまうと、ロンソじゃ届かなくて満足できない体になってしまった。こいつより長い連中は鞘がないかひんやりしてるかだし
RIGHT:&new{2022-05-26 (木) 07:13:57};[ID:4dGrSYXtXjc]
--攻略も対人もリーチ優先でこっち使ってるわ。DPSはブロソロンソの方が僅かに上だけどスカって攻撃回数損失するくらいなら命中率高いほうが結果的に有利だし
RIGHT:&new{2022-06-02 (木) 12:12:50};[ID:7/RUlQ3lprw]
-この武器って致命110じゃなかったら基礎威力もうちょい高く設定されてそうだよね
RIGHT:&new{2022-08-11 (木) 15:16:50};[ID:MiQxJTPgEu.]
--比較対象のロンソに比べ、若干の重量増&技量値でわずかに長いリーチと致命威力って特徴だと思ってる。技量に振る余地があるビルドなら選択肢に入るけど、そうじゃない場合はロンソになるね。
RIGHT:&new{2022-08-12 (金) 01:12:26};[ID:tYZebmlz9GI]
-祝福派生にして王女指輪&祝福セスタスのリジェネマンで歩いてるけどノーストレスすぎてヤバいねコレ。カンスト世界が観光気分のようだ
RIGHT:&new{2022-09-04 (日) 21:37:24};[ID:Pc8h6C7G6a.]
--同じ事やってる人がいて安心した。こっちは竜断の斧+銀鷲カイトだけど、リジェネ特化いいよね
RIGHT:&new{2022-09-05 (月) 05:11:48};[ID:98hTltHWrPI]
-ミディール前の祭壇(?)に置いてある剣ってこれだよね?
RIGHT:&new{2022-09-08 (木) 09:51:54};[ID:hJJi9HaFJA6]
-140キャラでも直剣はこれでいけそうですか?
RIGHT:&new{2022-12-01 (木) 13:03:50};[ID:bbqwTUfiADo]
--いける。
RIGHT:&new{2022-12-02 (金) 09:01:08};[ID:O2zqpB4wVh2]
-対人で両手持ちしてR2と戦技主体で戦うの強いな。初動が似てるから結構引っ掛かってくれる。
RIGHT:&new{2023-08-20 (日) 09:26:19};[ID:wA34tTEAnNI]
--クレイモアから強靭消して攻撃モーション高速化したような剣だからロンソやアン直が比較にならんレベルで怖いのよね…
RIGHT:&new{2023-08-20 (日) 11:46:27};[ID:6zebyTfFGmk]
-せっかく”刺突攻撃に優れる”という特徴があるのだから、戦技を貫通突きにしてほしかった。
RIGHT:&new{2023-08-20 (日) 21:57:32};[ID:d1RZYNYaTfU]
--それいいですね……
RIGHT:&new{2023-09-24 (日) 15:48:05};[ID:rrN4bvc/wZ2]
-超☆優☆秀
RIGHT:&new{2024-02-26 (月) 21:02:41};[ID:6ss9fGAZC9Q]
-黒騎士の剣と大剣は、人の身で持つと大剣特大剣になるけど、ロス騎士の武器は人の身で持っても大きさや使用感が敵が持ってるそれとほぼ変わらないところ見ると、黒騎士の方がロス騎士よりもう一回りでかくて強いってことなのかなぁとぼんやり思うなど
RIGHT:&new{2024-05-06 (月) 15:32:29};[ID:G8.Jr3xE7Kk]
-能力補正が優秀すぎ。SL無制限で使うと筋力30技量50理力60信仰60の時点で闇派生が無エンチャオーニクスより火力高くなる
RIGHT:&new{2024-06-04 (火) 20:12:28};[ID:unKhfmBIFO2]
-R3が突きになってるからロリ狩り狙いやすくていい
RIGHT:&new{2024-06-05 (水) 03:40:07};[ID:OrPOYm1.FrQ]
-バル直好きな人に超オススメの剣
RIGHT:&new{2025-03-15 (土) 18:18:41};[ID:5W6cze3HHmk]