スポンサーリンク


スピア

説明

広く普及した短槍
盾を構えたまま攻撃できる

槍の攻撃は敵を突くものが主体となり
振り終わりの隙をついて大ダメージを与えられる

戦技は「貫通突き」
狙い澄まし、大きく踏み込む突きの一撃は
敵の盾を貫通してダメージを与えられる

基本性能

軽くてスタミナ消費も少ない技量向きの武器。
ちなみに攻撃力は筋40技40で364。
刺突攻撃なので指輪やカウンターである程度の火力は確保できる。
必要能力値の低さから持たせやすい反面、槍の長所であるリーチが微妙だったりする。
それでも従来の槍より軽い重量とスタミナ消費量、戦技を活かせるなら充分使っていける。

槍の貫通突きは貫通率が落ちる変わりに攻撃中の強靭が上がる。
若干の溜めとリーチから逃げる相手に当てるのは難しいが、潰されにくいので使い勝手は悪くない。
またFPが切れると火力と強靭は低くなるが、弾かれにくさと貫通率が変わらないのも地味に便利。

App Ver. 1.06 / Regulation Ver. 1.11

基本性能
武器種
攻撃属性刺突
戦技貫通突き
消費FP16(-/-)
重量4.5耐久度65
物理攻撃力104物理カット40.0
魔力攻撃力0魔力カット25.0
炎攻撃力0炎カット20.0
雷攻撃力0雷カット20.0
闇攻撃力0闇カット25.0
致命攻撃力100受け能力20
射程距離-魔法威力修正-
出血冷気
特殊効果000
筋力技量理力信仰
能力補正DC--
筋力技量理力信仰
必要能力値111000
主な入手先
素性「伝令」の初期装備
不死街のグレイラットが販売(600ソウル)
亡者兵士タイプの敵(槍)のドロップ
(ロスリックの高壁/深みの聖堂/ファランの城塞/ロスリック城/大書庫)
備考欄
-

モーション

右手
R1一段目左足を踏み出して突く
二段目左足を踏み出して突く
R2一段目右足を大きく踏み出しながら突く
二段目右足を大きく踏み出しながら突く
ロリR1真上から叩きつける
ロリR2右足を大きく踏み出しながら突く
ステップ走り込みながら真正面を突く
ダッシュ走り込みながら真正面を突く
ジャンプ着地と同時に真正面を突く
両手
R1一段目左足を踏み出して突く
二段目左足を踏み出して突く
R2一段目右足を大きく踏み出しながら突く
二段目右足を大きく踏み出しながら突く
ロリR1左下から振り上げる
ロリR2右足を大きく踏み出しながら突く
ステップ走り込みながら真正面を突く
ダッシュ走り込みながら真正面を突く
ジャンプ着地と同時に真正面を突く

武器強化

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし104000010040.025.020.020.025.020000DC--
+1114000010020000DC--
+2124000010020000DC--
+3135000010021000DC--
+4145000010021000DC--
+5156000010022000DC--
+6166000010022000DC--
+7176000010022000DC--
+8187000010023000DC--
+9197000010023000DC--
+10208000010024000DC--
強化に必要な素材とソウル
強化素材通常時変質時変質変更
なし---
+1楔石の欠片×2290
+2楔石の欠片×4348
+3楔石の欠片×6406
+4楔石の大欠片×2464
+5楔石の大欠片×4522
+6楔石の大欠片×6580
+7楔石の塊×2638
+8楔石の塊×4696
+9楔石の塊×6754
+10楔石の原盤×1870

変質強化

+10強化一覧

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
重厚192000010040.025.020.020.025.022000A---
鋭利192000010040.025.020.020.025.022000EA--
熟練187000010040.025.020.020.025.022000CC--
粗製296000010038.023.719.019.023.720000----
結晶13113100010038.027.519.019.023.720000DCA-
愚者11111600010038.027.519.019.023.720000DCS-
19201920010038.023.724.019.023.720000----
混沌11101160010038.023.722.019.023.720000DCAA
13100131010038.023.719.022.023.720000DC-A
祝福131000010038.023.719.019.023.719000DC-S
深み19200019210038.023.719.019.030.020000----
11100011610038.023.719.019.027.520000CCAA
161000010038.023.719.019.023.7205300DC--
161000010038.023.719.019.023.7200590DC--
亡者197000010038.023.719.019.023.719000DC--

各変質強化の詳細

重厚な

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+9000
+10000

鋭利な

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+9000
+10000

熟練の

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+9000
+10000

粗製の

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000----
+2000----
+3000----
+4000----
+5000----
+6000----
+7000----
+8000----
+9000----
+10000----

結晶の

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+9000
+10000

愚者の

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+9000
+10000

炎の

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000----
+2000----
+3000----
+4000----
+5000----
+6000----
+7000----
+8000----
+9000----
+10000----

混沌の

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+9000
+10000

雷の

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+9000
+109800135010038.023.719.022.023.720000DC-A

祝福された

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+9000
+10000

深みの

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000----
+2000----
+3000----
+4000----
+5000----
+6000----
+7000----
+8000----
+9000----
+10000----

闇の

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+9000
+10000

血の

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+100
+200
+300
+400
+500
+600
+700
+800
+900
+1000

毒の

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+100
+200
+300
+400
+500
+600
+700
+800
+900
+1000

亡者の

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+9000
+10000

コメント

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 貫通突きの判定狭すぎないか…?横歩きどころかモーションによっては攻撃で回避されてそのままカウンター喰らう
    2018-02-05 (月) 18:27:14[ID:82/72Z0Lg7A]
  • 脳筋ガン盾スタイルならハマった。対人じゃなくて攻略用だけど
    2018-05-03 (木) 02:10:07[ID:EGxIfs11GS6]
  • もうちょい長かったらなぁってよく思う。ちょっと短すぎるような……
    2019-10-27 (日) 15:33:52[ID:HBfk9iIDo9c]
  • おいで・・・こっちにおいでよ・・・(長槍派)
    2019-10-29 (火) 02:46:07[ID:Nxm.acbgjHE]
  • せっかく短槍なんだから、構えR1で連続突き、構えR2で貫通突きなら素敵な武器だった
    2020-10-13 (火) 11:55:07[ID:wAgwVflx.ec]
    • それパリィの格好の餌じゃね?
      2020-12-02 (水) 13:28:53[ID:sGWv689lt/M]
  • これやジャベリンは短槍カテゴリにして、モーション早くしてほしかった。斧でいうハンドアクスや奴隷の手斧みたいな感じで
    2020-12-02 (水) 18:20:17[ID:D8zdHtFir5U]
  • 槍だと思うから短く感じるんだ。気持ち振り遅めの刺剣だと思えばリーチは気にならない!
    2021-02-05 (金) 08:47:27[ID:lYqrVaZmT8Q]
    • そう考えると振りの遅さが気になってきた!あと火力も!
      2022-02-05 (土) 10:47:14[ID:iDXcP9Tb5Iw]
  • 威力や長さの位置づけ的にショートスピアに改名すべきだ
    2021-03-16 (火) 02:10:02[ID:4PWTPMw0Am.]
    • 一般的にショートスピアって2m程度の長さがあるんだよな…
      2022-04-20 (水) 02:23:37[ID:M33Cqo00yB.]
  • 戦技を引っ掛けるのは楽しいですね。特大武器の裏に仕込んで、不意にバックスタブを狙うのも一興。重装備+特大武器+盾まで用意して、サブに仕込んでようやく光るいぶし銀な性能してます
    2021-06-22 (火) 04:03:48[ID:gCtVcTrBUO2]
  • スピアくん全体的に性能控えめだし貫通突きだけはフランベルジェの構えR2みたいなモーション値高めの威力高い攻撃にしてくれてもよかったのにね
    2022-02-05 (土) 00:22:10[ID:UsZeH3peS7s]

コメント: 利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください