▲
スポンサーリンク
ボス攻略/デーモンの老王
- 1週目ならライトクロスボウ+3あたりをノーマルボルトで撃ってればとりあえずなんとかなる -- [ID:uzAxFOokqno]
- しっぽ切れないのか -- [ID:yoV8v3CvAh6]
- たかがはぐれの親玉と舐めてかかると痛い目を見る強さ。相手のパターンを覚えて一撃づつ入れていくという如何にもソウルシリーズらしい戦いになるね。個人的には良ボス -- [ID:XHJwvb0RV26]
- HP少なくなって膝をついたら、ボスを中心に爆発のような攻撃をしてきました。トドメを差し切れなかった場合注意が必要 -- [ID:K4V/O6A.8hg]
- トドメさし切れない場合は、下がれば大丈夫です。その後また膝をつくのでそこが狙い目 -- [ID:tcmvkgy7G4I]
- コツは、蝶のように舞い、蜂のように刺し、ゴキブリのように逃げる -- [ID:189nNzat0hI]
- 腹に貼り付いてりゃなんてことなかった -- [ID:Cfr2TFrcajo]
- 大発火でこんがり焼かれる・・・ -- [ID:MUGFhznXr6s]
- 弓で中央の障害物をグルグル回って、チクチクでノーダメクリア -- [ID:TwrBb7fsEBk]
- なぎ払いをすれ違いでかわすと叩きつけやってくるからそれ見てから攻撃でいける -- [ID:KAYO8MYn.xU]
- カメラワークとの戦い -- [ID:zfH8WACvdws]
- ガチると結構な強敵。でも理不尽な攻撃もないし良ボス。 -- [ID:lybkC3DuX5I]
- メテオはでかいデーモンの死体の山のカゲにいれば当たらない -- [ID:Z6R57KiNNLU]
- 瀕死状態の時殺しきらないとボス中心に即死レベルのダメージ -- [ID:hoem5lgSCjQ]
- カンスト周回になると狂ってるぐらい強くなる。もはや炎方石+2激しい発汗でもカスるとエスト2本飲みは避けられない -- [ID:p7LWK/TXiWI]
- ロリするとロック解除されるのがきつい…クソボスだわ -- [ID:nzKPXm/2eXQ]
- ロックしなきゃいいよ -- [ID:FjcUtxf3Grk]
- 近接だとカメラにやられることが多かったから弓チク戦法にしたら余裕だった -- [ID:E6VllCtRXbo]
- 猛毒の霧が効くのでおすすめ -- [ID:sq3FBhRAal.]
- ボルドなんかはロックするとカメラが引いた気がしたが、こいつはカメラが糞。 -- [ID:bzZY8t1RqHU]
- 瀕死の爆発は盾で防げるから間に合わなさそうだったらいいかも。 -- [ID:wGi8L7FTVg6]
- おじいちゃんだから寄る年波に勝てなくなって息が上がってきたんかな、と遠巻きに心配していたら巻き込まれたでござる。 -- [ID:7ZQKWXVhLwE]
- HP に不安のある場合はガン逃げしてブレスの時だけ攻撃してすぐ逃げるを繰り返せば長期戦にはなるが比較的安定して攻略できる -- [ID:hes4ZjV5GsE]
- 炎系の攻撃は水場にいると多少マシな気がした。たまたま殆ど食らわなかっただけかもしれないけど。 -- [ID:HHxQCwK7bP.]
- ロックの問題機付かなかったはずがないだろうに 何考えてんだフロム -- [ID:IsxnIAQc3b2]
- 呪術師の場合:猛毒の霧を当てて中央の大きな障害物の周りをぐるぐる逃げ回る。 霧を曲がり角に置いておくように吹くのがコツ -- [ID:PmN97XtPGUA]
- 魔術士の場合:中央の障害物の回りぐるぐるしながら魔法撃つだけ。そり具さん呼んでおくと開幕に楽に減らせる -- [ID:PmN97XtPGUA]
- 戦死の場合:ぞリグサンでも呼んで開幕に出来るだけ殴ってから適当に強化した弓で障害物ぐるぐるしながら逃げうち -- [ID:PmN97XtPGUA]
- 追記:確定ではないですが、ここでゾリグをしろとして呼ぶとイルシールでシーリスの白サインが出ない可能性があります。不確定ですが木になる人はゾリグさんは呼ばないほうがよいかも -- [ID:PmN97XtPGUA]
- 勝つだけなら何とでもなるけど、慎重になるとククールスちゃんがやられてしまう…。無印のときは鈍臭いだけだったくせに。 -- [ID:2MJh5G5xztA]
- 魔術師が楽できる貴重なボス 呪術師は辛い -- [ID:BfBC4Uv.Otk]
- こいつ自体はいいんだがククールス生存させるのがキツすぎる。大爆発にどう対処させればいいんだ -- [ID:0UK8d9mYsmE]
- 昨日、ここでゾリグとククールスを召喚したんだけどゾリグだけボスエリアに入ってこなかった。相手が騎士じゃないとやる気が出ないのか? -- [ID:S5i09UK7kws]
- 入り口付近にめり込んでそのまま攻撃してたら異空間に落ちて死んでいった。お前さん落下死するところまで無印見習わなくても…… -- [ID:sym32jvhswk]
- 低レベル縛りでやると、ククールス生存がホントきつい。心が折れそうだっ -- [ID:g9ySIWs8UTE]
- クルーススだけ呼んで生存は低火力じゃほぼ無理ゲーだったけど、ゾリクも一緒に呼んだら驚くほどさっくり終わった。 -- [ID:jSXH6XbSff2]
- 痩身のシェイ風コスでサイン出してるけどよく呼ばれる。みんな装備みて召喚してんのかな?大弓だからなんも考えずに撃ってるだけでいいからこっちは楽でいいんだけど、必死で戦ってるホストみてるとたまに申し訳なくなる -- [ID:AAhIRvZQIJw]
- かたすぎてイラつくんだけど。。。 -- [ID:q6DBAcMInKE]
- 炎ロンソ使い乙 -- [ID:Hvv3AbbG9sY]
- 遠くから足元までごろごろ近づいて殴って離脱が初心者でも簡単 地面を斧でドンドンし出したらメテオなので離れて隠れる。 ブレスは足元だと当たらないので近づいて殴るチャンス。 -- [ID:PmN97XtPGUA]
- 毎回ゾリグニキとククルスちゃん連れていくけど毎回ゾリグニキが消し飛んでククルスちゃんと生存してるな…近接殴りキャラなのに -- [ID:OOXdYZDuDWQ]
- ゾリグさんエスト使えないから…ククールスちゃんは火耐性にエストもあって実はかなりしぶとい。npcの思考ルーチンは老王と相性悪いけどそれでも活躍してくれる。 -- [ID:VTGQpobZjAw]
- 語り部の杖の戦技で毒撒くと逃げてるだけで倒せるボス、いやほんと理力12あれば逃げてるだけで勝てる -- [ID:O8DsB4Yw5gs]
- 壁際で戦ってたらめり込んだから毒でやりました。 -- [ID:K4IoiZf4gWI]
- ククルスちゃんがたまにボス部屋入ってこない時がある。階段とかで引っ掛かってるのかバグかは知らないけどおかげで生存余裕でした。ゾリグ兄貴は死んだけど。 -- [ID:7Tf4kPmsqL.]
- 呪術師ロールプレイで苦戦したけど、猛毒にして黒火球連発してたらククールス生存いけたわ。 -- [ID:wEZgiRp.Uus]
- 岩吐きのがいいぞ、ゾリグ先生と合わせてガンガン怯み取れる当て方がいいときは2ヒットするし -- [ID:fEfEmV5E19g]
- 十分な火力があるなら股に張り付いてエスト飲みながらのゴリ押しいけるな -- [ID:domVS.FYB.E]
- 入口から左の木のような何かにはまりました -- [ID:gHoYTSmHqFw]
- ゾリグニキ死にすぎわろた -- [ID:pSsHpuJhWK2]
- ゾリグニキはなんでエスト縛りなんかやってるんだろうな… -- [ID:.fPRT9CdN1s]
- 体力削るとボスが弱っていく仕草するのって無印のシフ以来だよね。デーモンの老王以外だとローリアン第二形態にもこういう演出あってよかったかも -- [ID:8CTNxQQoiqQ]
- 2のネズミの王の試練もそんな感じの動作したような気が -- [ID:ev1koIpxpoY]
- 鈍いから弓矢チクチクでクソ楽勝だった。悪いな卑怯で -- [ID:lGUVh45UBEw]
- こいつの部屋に、はぐれデーモンだけでなく山羊頭や牛頭の死体も混ざってるの気づいて、なんかやるせなくなった -- [ID:D4nvzXJ2LJk]
- あんまり近づけないからはっきりとは言えないけどボス部屋周りの崖の上に百足のデーモンの死体も -- [ID:X.XJ7owoLpU]
- 老王というか最早墓守と呼んだ方が良さそうなレベルだな。自分も燃え尽きる寸前だし。 -- [ID:DwNQQxzW7bI]
- 倒すと同時にククルスちゃん死んだ どないせいと…(´・ω・`) -- [ID:oRU.P89MXf.]
- 語り部だけだとククルス死ぬから、ウンコも投げて二重毒ダメ状態になったらククリ投げて出血死させればいいんだな。
sl1でどうやったらククルス生存させられるか考えたらこの答えに到達した。 -- [ID:hWSPQurIOdk]
- ガン盾プレイしてて、盾構えてても横振りで転がされる→発火で大ダメージの無限コンボで死んだ。 -- [ID:NX3Mdy140cI]
- これ真下ブレスって安定して避ける方法ないのかな?前にたまたまローリングしてたら避けれた気がするけど全然安定しない・・ -- [ID:erTrkN/5a6c]
- 放射状に発生するから、炎と炎の間に立つといいよ。 -- [ID:eG2RQv5VTFg]
- 白やってたらハンマーの中に閉じ込められてワロタ。老王が瀕死で片膝つく時、たまたまハンマーの頭が来る位置にいたんだけどハンマーとグラフィックが重なった瞬間身動き取れなくて爆発避けられなんだ。 -- [ID:19K71OuKMf2]
- 結晶ソウルの槍取ってから行ったら楽勝だった。攻撃モーション一度も取らせず殺した。 -- [ID:/KzyyVsaHJs]
- 後回しにしてもいいボスだし、ククちゃん生存させたいなら2周目行く前とかに挑戦すれば苦手な人でも大丈夫。縛りとかしてるなら…まぁ頑張れ。 -- [ID:8ym0KY/3T.Q]
- 既出だと思うけど下手に離れすぎるとククちゃんがエストを飲まなくなるから注意。 -- [ID:8ym0KY/3T.Q]
- ステージはともかくこのボスは結構好き、戦ってて楽しいタイプ -- [ID:cL7XsJCfmsI]
- 老王が入口付近の岩場にめり込むバグがありました。遠距離攻撃以外打つ手なしで泣く泣くプロロしました。 -- [ID:8TqsDMr6cDw]
- ゾリグ兄貴がいれば負ける気がしない -- [ID:kdiUB6h9NL2]
- ククたん生き残らせるのは本当に運なんだと実感した。隕石波状波状で死んだ時にはキレそうになった -- [ID:SBtIkcA6tF2]
- カンスト老王を猛毒掛けて、黒騎士剣ブンブン押し、大爆発した前に倒しました -- [ID:bj3Zn2CZWis]
- ククルスが殴ったのを見たら、すかさずこちらもボスにダメージを与えてヘイトを稼いで極力被弾させないようにすれば何とかなる。自分とククルスでボスを挟むような立ち回りだと尚良し -- [ID:dLQVAuis8Yw]
- こいつはなんか老人をリンチしてるみたいでなんかむなしい気分になる。まぁククたんのために容赦なく殴るけど -- [ID:SBtIkcA6tF2]
- あんまり動かないから致死の水銀が役に立った -- [ID:BxwsDjCfLRw]
- 霧の前から倒せるよ -- [ID:mf0mBz9SCwA]
- 黒騎士のとこの梯子にククひっかけるのめんどい -- [ID:EHtf41DgE4w]
- 近づいたら炎範囲攻撃くるし、しっぽ攻撃するのが安定かな -- [ID:ds0gUXQOST6]