▲
スポンサーリンク
ファランの速剣
- 速剣から大剣で大剣ションが変わる、一度前にソウルの大剣を掲げてから振るう -- [ID:RahSWofoM8U]
- しっかりパリィされるので注意。直剣と同じく2段チェインからの三段目にパリィ確定。 -- [ID:S7NOYXm6JCo]
- レギュ1.04で使用する触媒によって実際の射程も変化するように -- [ID:93FymV/1dDo]
- 魔法剣士がこれ振ったらカッコいいね。 -- [ID:eoFKIh/v.0c]
- 調べてみたけどイザリスの杖のが火刑より若干範囲広いかな -- [ID:pv/xX8bHCN2]
- これちゃんと魔力刃部分に当てないと駄目なんだね。長い触媒の人は注意 -- [ID:TDzj1HAOWsM]
- 触媒によって消費スタミナも変わるからそこらへんも注意だな -- [ID:pv/xX8bHCN2]
- 何気にダッシュ、ローリングから共につながる。杖を両手持ちで少しモーションが変わる -- [ID:WXKmZ3q1Zyo]
- 書いてあった -- [ID:WXKmZ3q1Zyo]
- イザリス杖だとだいぶ広いけど下手するとイザリス杖は杖で殴った方がダメージが出る -- [ID:WXKmZ3q1Zyo]
- イザリスの打撃火力が謎すぎる...w -- [ID:xXdooGKM5Ss]
- 結晶エンチャした直剣のが遥かに火力が出る悲しみ… -- [ID:EwwhVPBs0RE]
- これの最大の利点は杖で近接をこなせるってとこだからね、魔術縛りの人からすれば最高の魔術。 -- [ID:sQAWAQKerp6]
- これ使うなら理力特化ブーストマンだろうし遜色ない火力出るよ。タイミングずらしやロリ読みで使えるのもおいしいしいい魔術だよ。 -- [ID:r8wqi3dw8Z6]
- とりあえずイザリスに追加詠唱した状態の速剣がカッコ良すぎる。 -- [ID:xXdooGKM5Ss]
- 修正でパリィされなくなったって話を聞いたんだけど、結局誤情報でパリィはされるのかな? -- [ID:5brWbGPogbo]
- コレをブルフレで使えたら… -- [ID:vFFvkjEyGiQ]
- そうだよ。(血涙) -- [ID:rTZesjfBF.2]
- 聖者の燭台で我慢しなさい(血涙 -- [ID:eoFKIh/v.0c]
- 宮廷杖でこれ使うぐらいなら結晶ショートソードのほうがいいかもしれない -- [ID:9t3ETkgvcOc]
- 仕込み刀的な要素があるから、メインウエポンに性能で負けるのはしゃーない。 -- [ID:mHbEbGz/ATs]
- 魔術でしか攻撃できない縛りとかだと近接メインウエポンと化す。消費FPが減ったおかげでもっと振れるようになったし -- [ID:BKR1kNXdkrg]
- ブルーフレームさんはDLCでしょう?そうなんでしょう?なんとか言いなさいよ! -- [ID:zZOBqZd7vWY]
- この魔術一本で戦うと決め手が無いせいで相手のエストが切れないと決着つかないな -- [ID:nWUblZA7Fak]
- ファランの短矢から繋げると微妙にモーションが変わるだね -- [ID:IXhNItuiOGU]
- ダッシュ攻撃出した後に×ボタン押すとなぜかジャンプが出る。短矢も同様 -- [ID:IXhNItuiOGU]
- ダッシュ攻撃をしても、走っているという判定が残り続けてるのかな。ローリングとダッシュ攻撃は勝手がいいんだが、このジャンプに繋がってしまう仕様?のせいで対人ではかなりおっかない。 -- [ID:zZOBqZd7vWY]
- エスト飲んでも、詠唱無しで繋がる -- [ID:1Ur8wHDpI.2]
- 左触媒でも右とモーション変わらんから、ダッシュで切り込んで右武器でチェインできる、面白い魔法だわ -- [ID:qulN8yS5P6E]
- 魔法なのに普通のパリィで弾けんだよな。解せぬ -- [ID:XmGyvKv9WKE]
- 強く魔力を収束した結果、一時的に魔力攻撃力100%の武器を出現させている...と考えよう。 -- [ID:E3wDcDutwaI]
- 杖の部分を弾かれてるんだゾ -- [ID:6Z26MGcowk6]
- さすがにパリィ不可だと強すぎるゾ -- [ID:cvM3ByxMZHE]
- イザリス速剣ぶんぶん楽しい -- [ID:tyIDz1rYUMA]
- 長そう(小並) -- [ID:BfBC4Uv.Otk]
- ジャンプしちゃう問題はL3ジャンプに設定すれば直ったぞ -- [ID:5sRSt8hHTJU]
- L3ジャンプはスティックが壊れそうで不安になる -- [ID:mhaiVR/DwlA]
- デザインが良いよな。こういうデザインの直剣が欲しかった。 -- [ID:dqYe1Mo2vqU]
- うーん、月光剣士で奇襲に使ってるが宮廷だと射程に大差ないのが辛い -- [ID:PSuNQw0nzr.]
- 速剣から片手大剣繋がりますかね? -- [ID:eaNtf9V6caQ]
- 左右に触媒持って交互に発動すると左右で連続するぞ!カッコイイ!なお実用性 -- [ID:pzzeY8a7OrE]
- 蛇人で試してるんですけどこれって先端パリィ不可なんですかね?至近距離だと普通にパリィされるけどちょうど先っちょあてるようにするとパリィされずに斬れる -- [ID:fvSAaj4B7OQ]
- 杖は何使ってんの? -- [ID:pzzeY8a7OrE]
- 異端の杖使ってます -- [ID:CJlXGrCKHVU]
- 左右連続でラッシュ時にソウルの大剣すると両方デカくなるぞ! -- [ID:bXNzWgzgcCw]
- 読み方は「そくけん」でいいの? -- [ID:ffbnUeNPttY]
- 「そっけん」じゃない? -- [ID:/yGO7Aq4rhg]
- どっちでもよさそう -- [ID:DafK8UDKWDM]
- 壁に当たっても弾かれないから、狭い場所で杖自身の長さ活かせるのがいいね。 -- [ID:KQPrimTvE4s]
- 元々近接使ってたからすごく使いやすい。対人だと下手に射撃するよりこれと、ソウル大剣だけのほうが勝てる -- [ID:kjXkW0g6.So]
- これオンリーなら結晶聖鈴がいいかな?スタミナ消費少ないし、パリィも(ほぼ)されない? -- [ID:bB15FI2z9iE]
- もう少しだけ威力上げて欲しい。集中と理力で上質並に振って、しかもカット率下がる装備で近づくリスクをしょってるんだから、痛いと思われるくらいはダメをくれ -- [ID:gPpCNCwQ.x.]
- 近接は呪術や奇跡の畑やからね、消費FPや発生が優秀なこれにそこそこの威力まで追加されたら他スペル達ってなんなんや?って話になるし -- [ID:uWH8zVv20UU]
- 自分から近付くんじゃなくて結晶や短矢掻い潜ってきた来た奴を大剣と2択で迎撃するための魔法じゃないのかコレ・・・。 -- [ID:dGlcFLaODME]
- 威力良いから発生速くしてほしいわ。 -- [ID:f4CK7wytjHk]
- 単体で攻める魔法じゃないでしょ。カウンターで当てたり、武器兼触媒の攻撃、右手武器やソウルの大剣と合わせて使うもんだ。 -- [ID:sOpRMf/boVM]
- 補正237に指輪2つと燭台で属性防御のない中装相手に200以上出るから十分だとおもうが。ちなみに中装相手に物理単体の表記火力400の直剣が実ダメ220とかその変 -- [ID:8V4fmoZnd3.]
- これ、強短矢、結晶槍で、両手杖の近接魔術師やってるもんで、思わず愚痴ってしまった。ごめんなさい -- [ID:kjXkW0g6.So]
- 威力低くていいからパリィ不可にして欲しい… -- [ID:mh9gTGycusI]
- 現状、振り早い武器とで二択強いられると、やられる側としてはパリィ取ろうと思ったら被弾覚悟でおねパリブンブンするしかないから十分強いんだけどなぁ・・・ -- [ID:CzjV/vQNFTQ]
- 使う分には正直頼りないけど、やられる分には厄介ってポジションね -- [ID:8PQX8MHJg7k]
- 被弾覚悟と言ってもこの威力だからな(´・_・`) -- [ID:qW8duio/9Yo]
- それに2択っていっても大体が片手に燭台ブーストしてそうだから短剣か速剣の2択だしな… -- [ID:/AhfuSNxkd.]
- 闇術師がイザリスでブンブンして相手を追い払うくらいにしか使ってないな…本職の純魔の近接は強短矢、ソウル大剣、浮遊で事足りる -- [ID:lGydtJHrUqI]
- イザリスで振るとだいたい前ロリして来るから、そこを左の短い杖で刈る。相性にもよるが、これだけで近接はできる。初段パリィでバイバイすることもあるけど、理極振りでもないかぎりスタミナ続く限り振ればだいたい当たる。 -- [ID:kjXkW0g6.So]
- 闇術師で同じような戦術採ってるけど相方は闇ロンソだわ…まあ2杖は奇襲性があるかもしれんけど理信ステだと速剣は火力がね… -- [ID:lGydtJHrUqI]
- 理信ステなら結晶聖鈴使うのもありかと。闇術師とは別だけど速剣ブンブンからパリィ読みの太陽槍なんてのもなかなか楽しいぞ、指輪枠がブースト指輪で全部埋まるのが悩みどころだけど -- [ID:8V4fmoZnd3.]
- 闇なら確かにそうかも。魔術師だとハイパーロングソードとロングソードとして戦えるからオススメ。あと盾受けからだとパリィ取られない気がする -- [ID:kjXkW0g6.So]
- 結晶聖鈴は面白そうやね。金枝で魔術奇跡同居ビルドは組んだけど、結晶聖鈴はまた違ったビルド方針になりそうだし、今作ってるキャラに飽きたら作ってみようかな… -- [ID:lGydtJHrUqI]
- 使う触媒によって消費スタミナ変わるんやね -- [ID:HYksHcMhZN.]
- せめてチェインすればなあ・・・ -- [ID:deCgnHObvsY]
- 左手杖で使えば手軽に直剣のDR1・ロリR1が手に入るから大型武器の左手としては最適よな -- [ID:/.yDDXk50M2]
- 火刑で使うと斧槍ブンブン出来て面白いな -- [ID:ETThjGj2aXU]
- 最近見付けた小ネタなんだけど、短矢系からキャンセルで速剣するとかなり素早く切りつけるね。強短矢に焦れて詰めてくる相手を切り刻めるぞ。あ、物干しやスパアマは止めてください。死んでしまいます。 -- [ID:BMIM5aD9cZQ]
- 速剣縛りで魔術剣士やってるけど割といける -- [ID:ETThjGj2aXU]
- ヘイゼルのつるはしのR1と繋げると随分速いな -- [ID:N5d8houBPJI]
- 火刑で出して根元で当たるとカスダメ(ってかダメ無し?)になることがあるが何故だろう -- [ID:xuP8NFS7RM.]
- 長い触媒は、根元だとカスダメージです。触媒で殴ってる感じになります。速剣は剣が出てるのエフェクト部分を当てるイメージです。 -- [ID:pFob6ZirM.g]
- そうなんですか!教えてくれてありがとう -- [ID:xuP8NFS7RM.]
- カスダメになるけど怯みは普通に速剣当てるより長くなるから逆の手に出の早い武器を持つスタイルだとチャンスだったりもする。 -- [ID:Wkfl/mha6Nc]
- 結晶ロンソ(orショトソ)を使わずにスロット1つこいつに割く利点を誰か教えてくれ -- [ID:j3XI5i7DXUY]
- 左手でダッシュ斬り可能、速剣大剣その他スペル何が来るか分からない情報アド。純魔で決闘やったときに有用性を理解した。攻略では別に無くてもいい -- [ID:vTH4gBtZwj6]
- 触媒だけで戦える、振りがかなり速い、純魔力だからガン盾でもゴリゴリ削れる、何よりカッコいい…どうだ? -- [ID:ujF.pdQAy/E]
- 聖鈴使えば0.5で直剣が使える。イザリス等でハイパーロングソード。とにかくカッコいい。自分は魔術師キャラには必ず積んでる。 -- [ID:35FbxQ4wGkM]
- むしろ左手に長い杖で速剣使いながら右手に直剣持つのが強いんだぞ。鞭並みのリーチを高速でブンブンして引っ掛けて直剣ブンブンで切り刻める。あと長い杖でのロリ速剣がかなり使い勝手が良い -- [ID:ZP449u7H52I]
- うーん・・・理力以外振らない純魔じゃなければ、杖持ってるけど近づかれても反撃可能っていう脅しくらいにしかならないのかな。おとなしく結晶派生持つことにするよ(かっこいいというのは全面的に同意) -- [ID:j3XI5i7DXUY]
- 仕方ないなぁ。そんな君にとっておきを教えてあげよう。片方に短い触媒、もう片方に長い触媒。信魔なら重量3で達成できる。これで君もファランの魔術師だ -- [ID:35FbxQ4wGkM]
- これパリィ不可になったんじゃ? -- [ID:H0PwD8TfPO.]
- できたよ -- [ID:puKOM0iydIg]
- パリィ不可よりも致命がしたい -- [ID:ETThjGj2aXU]
- 致命っぽいスペルなら浄化で我慢しなさい -- [ID:ZP449u7H52I]
- これが無ければ3週目王者の墓ソロで倒せんかった。 -- [ID:KJjCaNXk/qM]
- これ遅くなった? -- [ID:7phRe0lA.8s]
- せめてチェインすればなー -- [ID:k5HBXalw0ho]
- 火力低いなあこれ。理力60フルブでも単発200を優に下回るんじゃちょっとなあ -- [ID:VUdIHP65wTc]
- こっちがチェインしないのもあるが結晶派生強化で相対的に微妙になってしまった感ある 今じゃバナナ付けて結晶ロンソ1チェイン入れたら4~500くらいでるからもう… -- [ID:VW7Wd1VsbQI]
- 最早ほぼ対人専用スペル。対人だと右杖左に盾と燭台ってスタイルに適合する。触媒見て詰めてくる相手にワンセット。次にパリィ取りに来る相手に速剣大剣当てるところまでテンプレ -- [ID:xsW1yqfU9oM]
- 術縛りやヘイゼルだと役に立つぞ、杖があるからこそ警戒せずに盾構えてダッシュしてくる輩の多いこと -- [ID:.D/nw0Pa5WM]
- なおヘイゼルだと変化つけられる様で大差ないタイミングでパリィ取られる模様 -- [ID:oJXWjerhJVU]
- r1→r2まではタイミング違うぞそこから先は同じだからパリィされるが -- [ID:.D/nw0Pa5WM]
- 火力はアレだけど普通に攻略で使うなら大剣が間に合わない時の緊急手段というか保険として使える…と思う -- [ID:Z10V7SzrCNU]
- ソウルシリーズにおいて一番好きな魔術だわ ダクソ2の幻影指輪あれば手から生み出してるように見えて更にカッコよかっただろうなぁ… -- [ID:TtzAysDWUm6]
- 結晶聖鈴使えば目立たないしリジェネしながら戦えるからお勧め
[ID:qN//2l98s4c]
- 要求理力18くらいだったらどのビルドにも仕込めるんだけどなあ…
[ID:x5hBq4eyhdU]
- イザリス速剣の理不尽なリーチに慣れてしまうと他触媒で振れなくなる……火力はあれだがリーチとスピードをあそこまで両立したのは近接武器でもそう見ないレベル
[ID:e97DhRc7sD.]
- バクステしてだすとなぜかローリング攻撃のモーションでふる
[ID:OUP5fkMZ0hQ]
- 理力60で振ってたら初段の威力が2って見えたんだけど杖が当たったのかな?
[ID:kaez9UIBcZQ]
- かっちょいいそして使い勝手がいい
[ID:fLaE/CfsF/I]
- 理力60以上の純魔
[ID:EcocHlLI8SU]
- 理力60以上の純魔の切り札だと思います。リーチ内まで近づいてきたらソウル大剣 それを見て離れたら遠距離魔法
[ID:EcocHlLI8SU]
- ちなみに槍はどう対処していますか?イザリスの杖などであれば発生が遅くてもリーチ的に、槍のダッシュ攻撃に相打ちにはできそうな気はしますが、ダメージ差が…
[ID:5gFyhMtEdyk]
- ソウルの結晶塊を展開させ強いファンラン短矢を撃つと横にローリングされる方が多いと思いますので瞬時にイザリス杖に切り替えて強い深みのからのファラン剣くらいですね。もともと理力重視のインテリが肉体派にタイマンでなおかつ近接で勝てれば逆に肉体派の立場がないようなものです。
[ID:EcocHlLI8SU]
- 一応...lv121 ステは理力75 集中40です
[ID:EcocHlLI8SU]
- これパリィ可なおかげで近接スペル全体の可能性が広がってるよな。典型的なのは速剣パリィしに来たとこにソウル大剣や闇刃当てるとか。反対の手に呪術の火つけてダッシュ速剣見せてからダッシュ黒炎当てたり、結晶聖鈴で速剣→太陽槍とか結構かかってくれる。ショトソでいいじゃんとか言われるけど、術師に触媒以外の武器持たせたくない場合速剣は最重要スペルだと思うわ
[ID:ZH7g29aAxc6]
- 直剣と同じで使いやすくてパリィ可能だからこそ、逆に惑わせられるというのはあると思う。逆にパリィ不可だとすると強いけどガン盾を崩せないから自分の息切れの隙を狙われる
[ID:ml7EcZ7skF2]
- 忘れがちだけど魔術はスタミナ削り弱いからキッチリ盾で防がれるといくらかダメージ徹っても消費FPが追いつかない まあ魔術師が速剣一段止め蹴りしてくる事はなきにしも非ず
[ID:ml7EcZ7skF2]
- ×でジャンプに設定してるとダッシュ攻撃のあとの最速ローリングがジャンプに化けるのを何とかしてほしかった
[ID:IcbCtbTir.o]
- これ振ってるとイ"ィ'"ヴン"!!!て叫びたくなる
[ID:eegV.eBlbaI]
- 余り触れられないけど、打撃属性があるのかザコ骸骨なら一撃、強い個体でも3撃程でバラバラにできる
[ID:PNJBmsQLYD2]
- 骨共は魔属性弱点でもあるからそっちが入ってるのかもしれない。速剣が打撃属性かどうかはわからないが。
[ID:LjgSauce2k.]
- 杖の方が当たってるとかじゃね?
[ID:P4bwXJgMJeE]
- 速剣は無いと相手が判断するまで隠しておいての奇襲がまあ良く決まる
[ID:LHpEMdy6u8I]
- 火刑の芒やっけ?あれで振り回したらリーチあるしええやん!!て使ったけど、火力低くてびっくりした。上手い人は使いこなすんやろーなー
[ID:0BVKypV2LhM]
- 触媒本体に当たってたのかも?
[ID:7Gxy1tVC6z6]
- 武器のリーチ長い分カス当たりも多そうだし、ありそうだな。
[ID:lfSy7IAooCE]
- これのお陰で近接武器と盾を全部外して軽ロリ近接戦闘ができる
[ID:4vAGzT2u.mI]
- 左ダッシュが良い仕事する
[ID:ORJoxk18rjk]
- 速剣のあとに別魔術の詠唱寸止めロリすると硬直短くできるんだね
[ID:DJaixrHJ.mY]
- 寸止めロリ…酷い事案に見える字面だ
[ID:o1GhnjDovR6]
- これ触媒部分に当たったらその触媒自体のダメージになるって設定だったらぶっ壊れてたな。直剣の容量で振り回せる火刑とかヤバそう
[ID:AyMjkhPIzgI]
- これとソウルの大剣でレザブレ縛りやろうかなって思ってたけど意外ときつそうかな
[ID:GDBCsegHrwY]
- 攻略ならさほど、対人は苦行。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 周回数が浅ければ大丈夫、高周回ならエルドリッチ戦とかロスリック王子戦が地獄
[ID:bNBqE3CTzgk]
- 両手に愚者セスタスあると快適
[ID:zsx18JZN4P6]
- 古老杖で決闘なら普通に強いよ。エスト飲める状況だと苦行
[ID:.5Zca5H9jno]
- 攻略は低周回でもドロリッチやフリーデが鬼門っぽい…。決闘では使えるけど、基本普通の遠距離魔術や反対の手の横に弱い刺剣を使って、こいつを警戒させないような工夫がないと早々当たらない。これ単体だと魔術発生最速でも微妙に遅くて見てから回避やパリィしやすい、火力も低い劣化直剣ですし…。
[ID:4DfxeB5MJQE]