スポンサーリンク


鴉人の大短刀

説明

異端の語り部に導かれた
忌み者たちの短刀

短剣としては大きく、攻撃力も高いが
その大きさは、むしろ恐れの現れだろう
哀れなこけおどしだ

戦技は「死角の一撃」
盾を構えた相手に対する戦技であり
横面から、盾をかいくぐる一撃を放つ

基本性能

大型の湾曲した刃が取り付けられた短剣。小型の曲剣といった風貌である。
短剣カテゴリ内では要求される筋力と技量は高いが、もっともリーチが長い。
基礎攻撃力も短剣内では最も高いのだが能力補正が低く、最終的な攻撃力は補正が大きいダガー等と比べると平凡。

変質強化とエンチャントが可能。短剣には珍しく技量より上質向き。
変質補正にも恵まれず、重厚や鋭利でも最大補正がDという渋さではある。
それでも筋力も技量も40(60)越えでも全く伸びないというわけではない。

戦技はパリィ不可とガード貫通を兼ね備えた死角の一撃が設定されている。
先述した特徴からリーチと短剣の振りの速さを活かして切り刻むといった戦法が好まれる。

App Ver. 1.11で短剣カテゴリの調整に伴い、致命攻撃力が115⇒110に変更され攻撃力は上昇。同時に死角の一撃のモーションが強化された。
Reg.Ver. 1.32で粗製武器全体への調整に伴い、粗製+10での攻撃力は232⇒223に下方修正

通常、熟練時のダメージ表(App Ver. 1.10仕様)

D=ダッシュR1 R=ローリングR1
B=バックスタブ J=ジャンプ攻撃
貫通=死角の一撃での盾貫通時

1周目のローブ亡者(灰の墓所)に対して

片手両手
筋力技量R1R2DRR1R2DRJ戦技貫通B
粗製+10--194224170142198228205180252332-864
通常+104040217253193163228265236206291374-952
熟練+104040233274206178254295262229325405-1012
通常+106060226265201171238277247216305392-987
熟練+106060258302227195276320285249352449-1096

1周目のロスリック騎士(ロスリック城)に対して

片手両手
筋力技量R1R2DRR1R2DRJ戦技貫通B
粗製+10--1111309480118133118105150196161529
通常+10404012614610994138152137124173223183589
熟練+104040135157119103151169150138192241197627
通常+10606013115211599144159143130180233191611
熟練+106060148173132116163183163148209266218679

App Ver. 1.03 / Regulation Ver. 1.03

基本性能
武器種短剣
攻撃属性斬撃/刺突
戦技死角の一撃
消費FP10(-/-)
重量2.5耐久度55
物理攻撃力83物理カット40.0
魔力攻撃力0魔力カット25.0
炎攻撃力0炎カット20.0
雷攻撃力0雷カット20.0
闇攻撃力0闇カット25.0
致命攻撃力110受け能力20
射程距離-魔法威力修正-
出血冷気
特殊効果000
筋力技量理力信仰
能力補正EE--
筋力技量理力信仰
必要能力値121600
主な入手先
鴉人のドロップ(生贄の道)
備考欄
-

モーション

右手
R1一段目右から左へ斬る
二段目左から右へ払う
R2一段目踏み込んで斜めに斬る
二段目左から右へ払い斬り
ロリR1突き
ロリR2左から右へ払い斬り
ステップ少し走って腕をクロスさせて払う
ダッシュ腕をクロスさせて払う
ジャンプジャンプして短剣で上から下へ刺す
両手
R1一段目一歩踏み込んで突く
二段目左足から頭上へ斬り上げ
R2一段目右背中から斜めに斬り下ろす
二段目左から横に切り払う
ロリR1正面を突く
ロリR2左から横に切り払う
ステップ左肩から斜め下に斬る
ダッシュ左肩から斜め下に斬る
ジャンプジャンプして短剣で上から下へ刺す

武器強化

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし83000011040.025.020.020.025.020000EE--
+191000011020000EE--
+299000011020000EE--
+3107000011021000EE--
+4116000011021000EE--
+5124000011022000EE--
+6132000011022000EE--
+7141000011022000EE--
+8149000011023000EE--
+9157000011023000EE--
+10166000011024000DD--
強化に必要な素材とソウル
強化素材通常時変質時変質変更
なし---900
+1楔石の欠片×2180270
+2楔石の欠片×4216315
+3楔石の欠片×6252360
+4楔石の大欠片×2288405
+5楔石の大欠片×4324450
+6楔石の大欠片×6360495
+7楔石の塊×2396540
+8楔石の塊×4432585
+9楔石の塊×6468630
+10楔石の原盤×1540720

変質強化

重厚な大短刀

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+9000
+10000

鋭利な大短刀

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+9000
+10000

熟練の大短刀

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+9000
+10000

粗製の大短刀

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし119000011538.023.719.019.023.720000----
+1130000011520000----
+2141000011520000----
+3152000011520000----
+4163000011520000----
+5174000011520000----
+6185000011520000----
+7196000011520000----
+8207000011520000----
+9218000011520000----
+10223000011020000----

結晶の大短刀

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし777700011038.025.019.019.023.720000EED-
+1828200011025.2000EED-
+2888800011025.5000EED-
+3949400011025.7000EED-
+4999900011026.0000EED-
+510510500011026.2000EED-
+611111100011026.5000EED-
+711611600011026.8000EEC-
+812212200011027.2000EEC-
+912812800011027.2000EEC-
+1013313300011027.5000EEC-

愚者の大短刀

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+9000
+10000

炎の大短刀

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000----
+2000----
+3000----
+4000----
+5000----
+6000----
+7000----
+8000----
+9000----
+10000----

混沌の大短刀

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+9000
+10000

雷の大短刀

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+9000
+10000

祝福された大短刀

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+9000
+10000

深みの大短刀

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000----
+2000----
+3000----
+4000----
+5000----
+6000----
+7000----
+8000----
+9000----
+10000----

闇の大短刀

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+9000
+10000

血の大短刀

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+100
+200
+300
+400
+500
+600
+700
+800
+900
+1000

毒の大短刀

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+100
+200
+300
+400
+500
+600
+700
+800
+900
+1000

亡者の大短刀

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+9000
+10000

コメント

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 見た目めっちゃ好き
    2021-11-26 (金) 11:17:09[ID:99HmQi8C4uU]
  • 戦技が逆手に持ち替えるとはいえ片手持ちだから、両手持ちから使うよりも戦技盾で片手持ちから使うほうがカッコよく見える…そうでもないかな?
    2021-11-26 (金) 12:20:14[ID:26LjmyktKLk]
  • 色味と言い金装飾と言い、黒騎士武器との親和性がめちゃんこ高い。ステ的にも上質向けの武器なので噛み合う
    2021-11-26 (金) 14:31:15[ID:GZopQ7P2tAI]
  • 理信40、筋技20程度でも混沌派生より粗製+カーサスエンチャとか薬包の方がいい感じなんですかねこれ…
    2021-12-23 (木) 09:28:57[ID:n9IknW6TFjw]
  • 低slの場合や筋技最低限の粗製戦士が持つのであれば属性派生させてサブに持つのが便利。パリィ持ちにもガン盾にも対応できて咄嗟に致命入れても短剣カテ特有の補正で悪くないダメージが出る。サブ武器がエンチャ前提は不便だし
    2022-01-23 (日) 12:45:52[ID:itYTuHlQaDM]
  • 理40 信38 筋15 技18 闇で補正が物18/闇93 エンチャ前提なら熟練粗製が良さげに見えるが、汎用的に使う混沌闇でも全然戦える
    2023-01-31 (火) 15:42:09[ID:6PH8d/1t76Y]
  • 左持ちで至近距離の迎撃が優秀。鴉人鎌は片手もよく使うし二刀流もいいな
    2023-06-15 (木) 00:18:20[ID:ykdXejRZa/6]
  • 上質フリンビルドで持つとステ振りで伸ばしにくい攻撃力をかなり伸ばせて良い感じ
    2023-08-13 (日) 00:44:39[ID:fmnsDMg/.1U]
  • シンクでもないのに有り得ないくらい火力の高い短刀使いがいたけど、どうなってんだ
    2023-11-30 (木) 12:44:15[ID:qEeeOlqsL/k]
  • 筋12技16理35信35で混沌闇333に対して結晶330、賢者指輪付けると攻撃力が逆転する。見た目は闇術師っぽい見た目で良いと思ったが闇派生しょっぱい…
    2025-04-03 (木) 00:34:26[ID:Nx4ry3evgz2]

コメント: 利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください