スポンサーリンク
指輪の性能について検証するページです。
PS4本体の録画機能を使用し、篝火「冷たい谷の踊り子」のそばでステータス画面の表示変化を記録。
正しい倍率は+0が1.3倍、+1が1.35倍、+2が1.4倍と思われる。
なお、フレームレートの低下時はこの指輪の有無を問わず延長される模様。
魔法 | 佇む | 効果時間(秒) |
魔力の武器 | 無 | 90.06 |
+0 | 117.05 | |
+1 | 121.55 | |
+2 | 126.03 | |
結晶魔力の武器 | 無 | 60.06 |
+0 | 78.01 | |
+1 | 81.05 | |
+2 | 84.05 | |
カーサスの弧炎 | 無 | 90.06 |
+0 | 117.05 | |
+1 | 121.55 | |
+2 | 126.03 | |
固い誓い | 無 | 60.06 |
+0 | 78.04 | |
+1 | 81.05 | |
+2 | 84.02 | |
深みの加護 | 無 | 60.06 |
+0 | 78.04 | |
+1 | 81.01 | |
+2 | 84.05 | |
雷の剣 | 無 | 60.06 |
+0 | 78.04 | |
+1 | 81.05 | |
+2 | 84.02 |
攻撃側は熟練のブロードソード+10(筋40技40=片手446・両手471)、被弾側は防具なし・血環以外の指輪なし。
対人戦におけるデメリットは被ダメージ+26.5%と思われる。
モーション | 血環 | ダメージ |
片R1 | 無 | 368 |
有 | 465 | |
片R2 | 無 | 428 |
有 | 542 | |
両R1 | 無 | 409 |
有 | 517 | |
両R2 | 無 | 468 |
有 | 592 |
上記の2つの指輪は短期間で攻撃を連続で行うと、
右眼は攻撃力を増加し、左眼はHPを30回復する。
その最短で特殊効果が発動する攻撃回数を表にした。
対象:篝火「古竜の頂」付近の蛇人(1週目)
法王の右眼 | 法王の左眼 | |||||||
片手R1 | 両手R1 | 二刀L1 | 片手R1 | 両手R1 | 二刀L1 | |||
短剣 | 4 | 4 | 2 | 9 | 9 | 4 | ||
直剣 | 3 | 3 | 2 | 7 | 7 | 3 | ||
大剣 | 4 | 4 | ||||||
特大剣 | 3 | 3 | ||||||
曲剣 | 3 | 3 | 2 | 7 | 7 | 3 | ||
大曲剣 | 3 | 3 | ||||||
刺剣 | 3 | 3 | ||||||
刀 | 3 | 3 | ||||||
斧 | 3 | 3 | 2 | |||||
大斧 | 3 | 3 | 2 | |||||
槌 | 4 | 3 | 2 | |||||
大槌 | 3 | 3 | ||||||
槍 | 4 | 4 | ||||||
長槍 | 4 | 4 | ||||||
斧槍 | 3 | 3 | ||||||
鎌 | 3 | 3 | ||||||
ムチ | 3 | 3 | ||||||
拳 | 5 | 2 | ||||||
爪 | 5 | 2 |
シミターと同モーション、同戦技の武器は
戦技L2→戦技R2→両手R1→両手R1の4チェインで法王の右眼が発動する。
幽鬼のサーベルは戦技L2→戦技R2の2チェインで法王の右眼が発動する。
なお、効果が発動すると画面左上に特殊効果を表すアイコンが短時間だけ表示されるが、
アイコンの表示が消えた後でも連続攻撃の受付時間は僅かに続いている。
また、老狼の曲剣の特殊効果も同じ攻撃回数で発動するうえに、
少なくともHP回復の効果は重複するので発動するたびにHPを150回復する。
フリンの指輪の攻撃力増加の検証。
今作は装備重量の割合や限界値ではなく、合計値そのものが影響する。
能力:筋力12・技量12
重量 | 武器の名称 | 増加した割合 | ||
侍女の短剣 | 粗製のアストラ直剣+10 | 強化クラブ | ||
素の攻撃力 | 80 | 322 | 120 | 1 |
30.0以上 | 80 | 322 | 120 | 1 (0%) |
25.0 | 82 | 328 | 123 | 1.02~1.03 (2~3%) |
20.0 | 83 | 334 | 125 | 1.04 (4%) |
15.0 | 85 | 343 | 128 | 1.06~1.07 (6~7%) |
10.0 | 88 | 353 | 132 | 1.1 (10%) |
5.0 | 90 | 364 | 136 | 1.13 (13%) |
重量ごとの攻撃力/素の攻撃力=増加した割合
この結果によると、重量が5.0であれば13%増加、10.0であれば10%増加、
15.0であれば6~7%増加、20.0であれば4%増加、25.0であれば2~3%増加する。
そして重量が30.0以上だと攻撃力が増加しないことがわかる。
また、物理攻撃力を持つ魔法についても検証した。
対象:篝火「ロザリアの寝室」入口の蛆人
能力:理力20・信仰60
奇跡はヨルシカの聖鈴+10、呪術は呪術の火+10で使用。
重量 | 神の怒り | 白教の輪 | 岩吐き | |||
素のダメージ | 960 | 138 | 480 | |||
30.0以上 | 960 | 1 | 138 | 1 | 480 | 1 |
25.0 | 980 | 1.02 | 142 | 1.03 | 492 | 1.03 |
20.0 | 999 | 1.04 | 146 | 1.06 | 502 | 1.05 |
15.0 | 1028 | 1.07 | 153 | 1.11 | 520 | 1.08 |
10.0 | 1058 | 1.1 | 160 | 1.16 | 540 | 1.13 |
5.0 | 1088 | 1.13 | 167 | 1.21 | 558 | 1.16 |
これは実ダメージなので、上記の武器の表示攻撃力と割合が変化してしまった可能性がある。
元が低威力の魔法ほどダメージの増加率が高くなる。
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照