スポンサーリンク


古竜画の大盾

説明

独特の技法で古竜の描かれた木製の大盾
HPをごくゆっくりと回復する

その古竜画は、気の遠くなるような時間
繊細極まる作業を続けることで生まれる

蛇人は、悲しいほど卑小な末裔にすぎないが
そこにすら朽ちぬ古竜の一端が見られるのだ

戦技は「武器戦技」
左手装備時に右手装備の戦技を使用する

基本性能

HPが毎秒2ずつ回復する大盾。(強化段階を問わず固定)
祝福+10の武器と回復効率は同じだが、こちらは回復間隔が短い。

大盾としてはもっとも軽い反面、受け値が重い中盾並。
また、物理カット率が77.0%、属性カット率がいずれも45%前後なので、大盾としてはかなり微妙な性能。
貫通ダメージで回復効果が相殺されてしまう以上、ガードは極力避けなければならない。
しかし、盾として使わないなら戦士の円盾の祝福派生で代用可能。
こちらは未強化で祝福+10と同じ回復効率を持つものの、入手時期の遅さが足枷となる。

加えて、DLC1で同じ回復効果を備えつつ装備しやすい霊樹の盾が追加。
受け値の低い中盾だが、物理100%カットなので緊急時の盾として十分に機能する。
こちらはガード時の貫通ダメージを避けられず、入手時期も遅いので無理に使う必要はないだろう。

ちなみに、装備画面での着脱や武器切替を繰り返すことで、HPの高速回復が可能。(霊樹の盾も同様)

App Ver. 1.04 / Regulation Ver. 1.07

基本性能
武器種大盾
攻撃属性打撃
戦技武器戦技
消費FP-(-/-)
重量6.5耐久度105
物理攻撃力87物理カット77.0
魔力攻撃力0魔力カット45.0
炎攻撃力0炎カット43.0
雷攻撃力0雷カット46.0
闇攻撃力0闇カット45.0
致命攻撃力100受け能力54
射程距離-魔法威力修正-
出血冷気
特殊効果000
筋力技量理力信仰
能力補正D---
筋力技量理力信仰
必要能力値16000
主な入手先
古竜の頂の遺体
備考欄
HPが1秒に2回復する

モーション

右手
R1一段目
二段目
R2一段目
二段目
ロリR1
ロリR2
ステップ
ダッシュ
ジャンプ
両手
R1一段目
二段目
R2一段目
二段目
ロリR1
ロリR2
ステップ
ダッシュ
ジャンプ

武器強化

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし87000010077.045.043.046.045.054000D---
+19755D
+210457D
+312158D
+413660D
+515262D
強化に必要な素材とソウル
強化素材通常時変質時変質変更
なし--変質強化不可
+1光る楔石×1680
+2光る楔石×2952
+3光る楔石×41224
+4光る楔石×81496
+5楔石の原盤×12040

コメント

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • これって魔術ビルドだったら強いとかある?強魔盾で全100カットリジェネ付き受け値97の大盾って考えたら良くね?武器戦技で右手杖でも追加詠唱できるし。
    2020-02-21 (金) 22:47:18[ID:XWwRjX282bk]
    • 魔術メインでその為に筋力振るのは微妙では。月光とか火刑使うならアリかもしれんけど
      2021-04-12 (月) 01:37:25[ID:td8NlJGTKd2]
  • 強いかわからんし、やったこともないけど、そんな魔術戦士おもしろそう。
    2020-05-22 (金) 21:17:41[ID:zsTVdHC20tM]
  • 描いてある画が好きだった。けどカット率が微妙だった。強い魔力の盾をかけて使ってみた。マシになった。けど画が見えなくなった。泣いた。
    2020-06-18 (木) 12:39:54[ID:K5AjvJIEqRY]
    • 暗い偽りで発光しないらしいぞ
      2020-06-18 (木) 12:44:25[ID:diep.wdafEw]
      • マジですか…でもその為だけに暗い偽りに枠を裂くのはなあ
        2020-06-18 (木) 21:16:44[ID:K5AjvJIEqRY]
    • ほんとエンチャ周りはモヤモヤエフェクトが付くだけど充分なのにね
      2020-06-18 (木) 21:35:15[ID:ytHfUd3/AHA]
  • アン直リジェネ運バサなら…と思ったけど盾受けで減ったHPに回復量が追い付かないね。
    2020-07-21 (火) 19:53:26[ID:XS3PDCpNg7o]
  • 祝福メイスor祝福赤ハルと合わせる為の盾だわ。使い続けると他のリジェネ盾ではコレジャナイになる。
    2020-12-10 (木) 18:40:03[ID:jv/FBMhhdY2]
    • 武器戦技の大盾が少ないのは古竜画には追い風だよね。ライバル盾も多いけど競争力はかなり高いと思う
      2020-12-11 (金) 07:53:41[ID:ykdXejRZa/6]
  • 霊樹盾と一緒に持っての切り替え連打こそこの盾の可能性を感じる
    2021-03-11 (木) 05:48:46[ID:V4nHcfPKXKA]
  • 凶眼の大盾ポジション?使ってみて気に入った!
    2021-03-12 (金) 21:51:34[ID:SVbOURB.7f2]
  • 武器戦技大盾なら狼騎士が優れてるけど、あっちは入手が面倒なのとリジェネが無いので住み分け出来てる感
    2021-07-27 (火) 15:20:28[ID:F4dRy.5GMj6]
  • 6.5と軽いおかげで、裏に武器を仕込んだり記憶力にステを割けるのは魅力的ですね!
    2022-01-17 (月) 00:39:56[ID:KD57PhTVuo.]
  • これデモンズのやつの柄違い
    2023-07-01 (土) 00:58:51[ID:e3HCA3c/tYs]

コメント: 利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください