▲
スポンサーリンク
ソウルの奔流
- 最初の賢者って、やっぱりアン ディールか? -- [ID:Nmuh/Vk9oVM]
- ダクソ2のと名前だけ同じで全くの別物だなこれロマン砲 -- [ID:W0PZ/hF4MsQ]
- 本当に射程が長い。ロック範囲外にも余裕で届くので、幻肢の指輪と遠眼鏡を併用すれば、篝火付近でたむろするホストや召喚されたばかりの白霊に遠距離からブチ当てることも可能。運良くフルブーストで全段ヒットすれば、霊体を溶かせることもあったり。 -- [ID:wRG.vRKXcYk]
- グンダの篝火から見える亡者にも届くね、そこから大の字になったくらいまでで限界かな。自分は遠眼鏡下手なんで弓で狙う。 -- [ID:pahGW5PcHRQ]
- マルチにて、主にボス戦で二人以上がこれを放つとものすごいラグくなる気がする。 -- [ID:g1PfvitjZC6]
- 良い意味での改変で嬉しいわ。こういう尖った変化はうれしいね。 -- [ID:Ffdit8ClkxU]
- 当たり所しだいではあるが、1週目の無名の王で最初の鳥に2確取れるので重宝してます。 -- [ID:T5WE/KtdOB6]
- 障害物の隅っこをビームがはみ出すように狙うと隠れていても相手はダメージ0でも吹き飛ばし効果だけはある。完全に障害物にさえぎられるとふきとばない。 -- [ID:T5WE/KtdOB6]
- 階段(奔流放つキャラが下)とかで撃ったりしてもたまに吹き飛ばし判定だけの時があるからダメージ判定ある範囲は割りと狭いかもね。 -- [ID:g1PfvitjZC6]
- 白さんが復活後の兄王子をこれで1確し続けててかっこよかった -- [ID:lV2.m9ThH46]
- 俺も先日それで助けられたわ。終いには兄さんが可哀想になった -- [ID:IQpTn21EQg2]
- 一番役に立つのは地下牢の獄吏集団。左の方にいるやつにロックしてうまいこと角度調整すれば一気に当たる。低周回なら1発で倒せて気持ちいい。大男呼ぶより安全で早いし。 -- [ID:C84gUuUm73w]
- 長い通路で逃げる闇霊溶かすのに重宝してます、起き攻め出来るので大体2発で溶かせる -- [ID:iqfSXd2gXNI]
- 近接キャラで魔術師白呼んだとき奔流ぶっぱなす白だった時の心強さよ -- [ID:eoFKIh/v.0c]
- 隙だらけでいいからボタン長押しで2段階、3段階とエフェクト付でパワーアップできたら最高。 -- [ID:v/hq2r4OhlA]
- それなら俺は長押しで発射時間延長したい。もち押してる間はEP徐々に減るかんじで -- [ID:Re9.RZzdqVg]
- 起き攻めで置かれると意外とめんどくさかった... -- [ID:0LdfmMdjmb6]
- 極めて射程が長いので高壁やロスリック城のドラゴンを狙撃するのに便利。燃費は悪いけどな! -- [ID:NNb3Tu.IkpM]
- 届くのか、確かめもせずボウガンチクチクやってたわ(´・ω・`) -- [ID:naByYTTSfPs]
- (しかも3周目) -- [ID:naByYTTSfPs]
- 見た目はかめはめはだけどどどんぱ撃ってても違和感なさそう -- [ID:c6ThpWLc4Eo]
- 相手もうってきたらボタン連打しないといけないのか -- [ID:O35hJSNvMSQ]
- ダライアスかなにか? -- [ID:XEd4KbTUJ2U]
- ヴァーチャロンのライデン砲を思い出す、体を半分だして片方だけで狙った思い出。 -- [ID:pbFMHw09rdw]
- ノーロック奔流だけで侵入するの楽しい。大体ケツ掘られるけど。 -- [ID:pjJJ6e8388s]
- 呼ばれて一礼してる霊体を狙撃して蒸発させるのが最高に楽しい -- [ID:daP.4pkso.I]
- 佇む竜印で発射時間伸びるのね。総火力は上がるのか? -- [ID:6pXdS/EjezI]
- それマジで!? -- [ID:Re9.RZzdqVg]
- 侵入で遊ぶ分には結晶槍よりこっちだな -- [ID:DBgt4vYWec.]
- 奔流はこれで完成されてるよな -- [ID:eoFKIh/v.0c]
- エリア攻略中に幻肢闇霊がコレ撃ってくるとステージギミック増えたみたいで楽しい -- [ID:UUkgNUej7uQ]
- これ撃つ度にビリー兄貴が叫んでるように聞こえるんだよね -- [ID:.djPxR9f69A]
- これって歪んだ光壁で跳ね返せるの? -- [ID:DNKlf.1REHw]
- 魔法パリィでなら、検証した人が「魔法使いの掲示板」にいた。奔流に対してはノーダメになる空間を作るだけらしく、奔流はそのまま直進、魔法パリィの効果が切れ次第ダメージをくらうっぽい。歪んだ光壁なら3秒くらい判定があるから、抜け出すくらいはできるかもね -- [ID:bxjDW.eTifU]
- 狙撃できる人に使われるとこの上なく恐ろしい魔術、幻肢と組み合わせると恐るべき狙撃手と化す。 -- [ID:I7Wg4EPVGKM]
- 深みの聖堂とかは本流でホストパーティまとめて蒸発させられる狙撃ポイントが多くて楽しいわ -- [ID:1rUXm.UIvms]
- 地下牢もいいよ!直線状の構造が多いし先回りしやすい。ストレス解消にサブキャラで指しゃぶホスト溶かしてる -- [ID:ER4dIDXPz5s]
- ノーロックうまくいかないから弓でロックした状態からそのまま撃ってるわ。止まってる相手になら確実に当たる。 -- [ID:DNKlf.1REHw]
- この魔術の運用は砂キャタンクというか独特すぎる立ち位置にある -- [ID:nH77WoUIk2Y]
- この魔法の説明みるにロスリックは師匠の思想を受け継いでるのね。単にワガママ言ってたワケじゃ無かったんだな… -- [ID:5gmk6Ozyf42]
- むしろその師匠であるアンディール(らしき人物)に洗脳されて火継ぎ拒否した可能性が高いぐらいよ。他には彼の使うワープ魔法は祭祀長エンマに教わったものだろうけど兄の足と声を奪った呪いは間違いなく師匠に教わったものだと言われてる。とても危険な人物ゾ -- [ID:3Lq.38v2D2.]
- 射撃シーンを見る度に、あまりカッコ良さに羨ましくなってなぁ…自分でも撃ってみたいんだけど、頭にバナナ刺すのは気が進まない。純魔の宿命と受け入れるべきか -- [ID:bf.GlFsqYDE]
- 俺は逆にナニコレ?って思ったわ。名前同じの2とは全然違うし。つか見た目がまんまロックマンDASH2のシャイニングレーザー -- [ID:aQmrTbWXDH6]
- 初見上質キャラで攻略してて初めてこれを見たのが化身だった。「ゴン太ビームとかさすがラスボス…」なんて羨望のまなざしで見てたんだが、まさか自分で撃てるとはな……だから、ああ、夢みたい! -- [ID:vsLSkAEl.FA]
- そして使いにくさに絶望して心折れるんですねわかります -- [ID:uS20wcfs7gk]
- THE・ロマン -- [ID:ucCwNiquRIU]
- 法王には霧入った所で狙撃すれば3発は撃てる。遠距離だとドヤ歩きをよくする無名本体とかは撃つタイミング多い。罪の都のガーゴイルとかを起動前に狙撃出来る。割と使い道多い、ロマンだけのスペルじゃないぞ -- [ID:aQmrTbWXDH6]
- めちゃくちゃ射程長いから当たるなら結構強いんだよね。 燃費は死んでるけどな! -- [ID:vpP.pilO/No]
- ホストと白ハベルまとめて消滅した時は興奮した(*゚∀゚)=3 -- [ID:RONjDyVfWqI]
- 起き攻めに使われて意外と困った。狙える人が使うと怖いわ -- [ID:wfLENFfG8I2]
- 理力45魔術師の杖10ブースト吠竜のみで撃ってみた。弱かった(小並感) -- [ID:XdZJdWyRCWU]
- アンビーム!!! -- [ID:gx.hqUDUntk]
- 対人では幻肢闇霊で狙撃ぐらいしか使えんが攻略では超有能 -- [ID:BxBUaQ8X7wI]
- さあ君も巨人を瞬殺したりローリアン王子を即落ちさせたりしてみよう -- [ID:BxBUaQ8X7wI]
- イルシールの最初の火魔女がいる辺りで本領発揮する -- [ID:KF/6y0zGV.Q]
- 罪の都で奔流ブッパマンに侵入され、さっくり白を溶かされた後にボス前に居座られてこりゃああかんなぁ……とか思いながら自決目的で突っ込んでいったらギリブッパ前に後ろに回り込めた。尚残った白は溶かされた -- [ID:9G7BWucw58I]
- 知ってる人には伝わってくれ!!これマスタースパークに似ててお気に入りだぜ! -- [ID:krK22Z54n4I]
- 取り合えず連投削除、好きなのは分かるが突発的に他の場所に出しても最悪そのカテゴリの印象悪くするだけだから気をつけよう -- [ID:v7UbeqvsiLQ]
- すまないミスって連続投稿していたわ削除してくれてサンクス -- [ID:fYK41JsSnLg]
- また東方厨かよ。なんでお前らはわざわざ他のゲームのコミュニティに出向いて宣伝繰り返すんだよ -- [ID:uISaGK81CGI]
- まぁまぁ、数が多いカテゴリ+低年齢層から広く浸透してるから、ね・・・落ち着いてスルー精神スルー精神 -- [ID:v7UbeqvsiLQ]
- なぜ東方だけそんなこと言われるかわからないけどスルーしとけよ -- [ID:vkDOokLFL5s]
- 東方カスは一匹みたらしっかり駆除しておかないと仲間呼んで暴れ出すからな。特にブロント好きだった人なら絶対許せないだろう。 -- [ID:w99PXCkJz1g]
- ブロント好きだった俺個人からすると、ちょっと外ネタ持ちだされるとギャーギャー喚いて、ブロントなんてさらに別のネタぶっこむお前が一番邪魔 -- [ID:e1qfpVKV7zY]
- 知ったかぶりするならちょっとくらい調べろよ。ちょっとで済むような歴史だったら板単位で完全対立の出禁&一切の発言禁止なんて事態にならんよ -- [ID:w99PXCkJz1g]
- 今回は一つ目の枝米が連投削除+控えるようにと丁寧に対応してくれてそれで丸く収まりそうだったのにわざわざ荒れるようなコメント書き込むような人のが歴史とか関係なく邪魔と思われるのも仕方ないんじゃなかろうか -- [ID:CJlXGrCKHVU]
- か め は め -- [ID:4YvrmUCJ4tc]
- はぁ? -- [ID:v7UbeqvsiLQ]
- ポリネシアの指導者、カメハメハ大王がどうかしたのか? -- [ID:CJymTrf.1Hg]
- 真の脅威はラグマンによる瞬間移動かめはめ波だ -- [ID:Vl9NoCw5oh2]
- 朝日の後に起きてきて -- [ID:fqQ9IwLXPSU]
- この魔法楽しすぎてシリーズ初めて純魔に手出したぜぇ -- [ID:k69kqMlYFXU]
- まさにゲロビ -- [ID:kV9Q9z.gXgQ]
- 障害物に阻まれても吹っ飛ばし効果は貫通する。 -- [ID:wFGYX/OQt6o]
- イルシールのあそこら辺で大活躍する -- [ID:.KWWdQHX7i6]
- これもうちょっとキャンセル時間長くなんないかな -- [ID:GZF0RAE5Xis]