▲
スポンサーリンク
斧槍
- イルシールの火魔女からこいつの斧槍ドロップ。筋技18ずつで補正は筋技D理A魔術の触媒として利用可能かつ戦技がこいつの使ってくる火蛇のような技。光る楔石強化だが中々面白い性能で火力もかなり高めおすすめの逸品 -- [ID:isYnFafzUgM]
- こいつ1本で火属性攻撃と魔術が仕えるから魔剣士には中々仕えるが純魔だと装備するのが大変かな -- [ID:isYnFafzUgM]
- あれなんて読むの? -- [ID:NpiaTsI.sQk]
- 芒はのぎ・すすきって読むから多分のぎの方だと思うから「かけいののぎ」じゃないか? -- [ID:l16LVqfSjlo]
- のぎって言ったけど棒と芒をかけて「かけいのぼう」って読むかもしれん -- [ID:l16LVqfSjlo]
- すすき とも読むけど…見えんな -- [ID:7TVyaPedrgk]
- 「火刑の芒」? -- [ID:6FlfzEgwsSo]
- 弱攻撃が突き薙ぎ払いで強攻撃は魔術でしたっけ? -- [ID:CV6YrhIhYZ6]
- 斧槍最適ある?もしかして -- [ID:BgZL.FnvjQE]
- どうやら存在する模様。1割ほどダメ下がることを確認。 -- [ID:Ccjn43fSHOc]
- 完全に確定したわけでわないが、最適距離での命中の場合はパリィでは弾くことができない可能性あり。 -- [ID:Ccjn43fSHOc]
- 火刑を純魔から路線変更した魔剣士で使ってるが、すこぶる微妙。だが非常に楽しく面白い。まず装備ステが厳しいから火力を出しにくく、ファランの速剣はリーチが長い一方スタミナ消費が激しく、かつ杖本体が引っ掛かって弾かれたり。低レベルだとピーキーすぎて魔法は搦め手でしかない -- [ID:GZlGCtT.19c]
- 速剣のリーチは長く見えるけど古老の結晶杖とほぼ同じ -- [ID:l16LVqfSjlo]
- 聖職者の武器ってことで赤柄ハルバと三日月斧使ってみてるけど、これって雷で信仰Sになったりしない?まだ+6でAだ -- [ID:boRWR1Hqe5I]
- 今作は斧槍の火力はどうなんだろうか…現状武器バランス悪いしなぁ -- [ID:utkEpDBU7zM]
- 赤柄ハルバに抜けれないまま4発もらったけど確定なのかね -- [ID:y3Ku2CxWldI]
- 熟練派生でBBになる奴あるのかな?あるならそれ使いたいんだが -- [ID:PlslP2CkVvg]
- 斧槍使いやすくて強い気がする -- [ID:vrWUqMpjV.g]
- 脳筋向けの斧槍はありますか?ぱっと見た感じ羽騎士かグンダが脳筋向けかと思いましたが -- [ID:UYnZgZMJEUY]
- グンダがおすすめかなー -- [ID:vR.8RpgZ87w]
- やはりグンダですか。指輪と交換してしまったので2周目で試してみます -- [ID:UYnZgZMJEUY]
- 斧槍対人で超強いな。三日月とグンダしか使ってないが、リーチのお陰か引っかかりやすいし、強攻撃のタイミングも絶妙 -- [ID:BwG1fp2ZWc.]
- 斧槍黒騎士って敵でどこかに出現するのかな? -- [ID:B038nG0o9K.]
- 俺はまだ見てないけど英雄グンダと同じ場所に落ちてる -- [ID:K9mMfBWmi22]
- 火刑のなんたら、いま+3で魔補正Aやけど、Sになったりしない? -- [ID:3hkiv8kxX6U]
- なるよー、炎と魔法でダメージ二倍くらいでてる -- [ID:GIPH/ve.wz6]
- +5でAまでじゃない? -- [ID:G0yifXN66qQ]
- 赤柄、R1が突きの連打で使いやすいね。我慢+いつもの回転もgood -- [ID:mbrM6Z2AqCM]
- かなり使いやすいね、赤柄 -- [ID:Qi3hZ/otzkc]
- グレイブ、羽騎士共に重厚派生+10で補正はB。羽騎士のほうが僅かに火力が高い。特化派生なのになぜB止まりなのか・・・・叩き潰す派生を見習って欲しいね -- [ID:CaWe3sBvWuo]
- 赤柄ハルバは対人では使いやすいですかねエ? -- [ID:IlPCzf6Rbfk]
- 普通のハルバートだけど相手が直剣ならかなり有利に動けたよ -- [ID:CV6YrhIhYZ6]
- グレイブを一本作っておくと無名の王で便利そうだけどどうかな? -- [ID:i8jgndd9FEA]
- 無印サイズっぽい動きで俺大喚起!2のその場での振り下ろしはどうも俺には合わなかったからうれしい限りだ -- [ID:xKTnw9uE8kI]
- 4周目で火刑の芒使い始めたが強すぎる。ファラン速剣仕込むとやばい。 -- [ID:cnFUUZkvpHU]
- 対人で強いのか攻略で強いのか…それとも両方で強いとか!? -- [ID:hK8zfHtKRXI]
- 火刑の芒使ってる人いたら聞きたいんだけど最終強化で補正いくつになる? それとやっぱり筋技に振らないと火力出ない? -- [ID:soVuqJpk0w.]
- 火刑の芒の最終強化補正値はDCAですな。筋技理が18,25,50で表示攻撃力が544。結晶派生した鬼切り使いたかったんで技量25だけど要求値18でも十分火力出る。炎攻撃力は理力のみの補正っぽい感じ?攻略では炎に弱いモブ多いから便利だし対人でもソコソコ強い。斧槍の振りに慣れさせていきなりファランの速剣がよくささる。 -- [ID:GhG.4k5NXNU]
- 火刑筋34技40理60で攻撃力654 -- [ID:BFvcyJzUW2A]
- ルッツエルン、熟練の+10で補正がCC。なお、攻撃力は460ちょいな模様。 -- [ID:WpDqGOZKcRM]
- 火刑は筋D技C理A。攻略対人どっちも強いぞ。 -- [ID:/nIR4b6PFWk]
- その補正なら筋技最低値で使うのちょっともったいないけど理力に振った方が強いのかな、サンクス -- [ID:soVuqJpk0w.]
- 対人最強は黒騎士グレイブかな。グンダも戦技でロリ狩りは強い -- [ID:DdRLX3q3pLw]
- 黒騎士グレイブのモーションがかっこよすぎる。 -- [ID:ckTxU41rCTM]
- 攻めずに安全圏で置きR1を繰り返す斧槍は本当にウザイ。基本的に斧槍の攻略は出の早い飛び道具をR1の空振りに差し込んで安全行動を捨てさせるとこから始まる。幸い攻めでもそこそこ強い武器なんである程度削られると攻めに転じてくれる奴が多い。個人的にはヘビークロスボウがオススメ -- [ID:M46n/jPlDKg]
- 斧槍が強いとしったら闇・白・青全員斧槍でワロタwそんな俺はグレートメイスを使うのであった -- [ID:BgZL.FnvjQE]
- 赤ハルバって雷派生良かったりする?アンバサでステフリ迷ってる -- [ID:8LIi5hrcKpg]
- 対人最強は獅子指輪乗る上にR1から戦技が繋がるルッツェルンだった。ヤバイわこれ -- [ID:giscLrqjOyw]
- そのr1を当てるのが茨の道なんよ、回転戦技ならルッツじゃなくてもいいしな -- [ID:CyWq2mo5U/M]
- というか回転が強いだけで斧槍自体は微妙だしな。戦技回転でR1がもっと早い武器は無限チェインまであるし、これはどの武器云々ってより回転斬りの戦技が修正されそう -- [ID:DdRLX3q3pLw]
- このカテの両手持ちってパリィできますか? -- [ID:ZktxEUVSFWI]
- 火刑の芒、呪術ではなく魔術の触媒です。 -- [ID:mq498rgn8pU]
- 黒グレ戦技チェインしねえじゃん!とか思ってたらR1→戦技じゃなくR2→戦技がチェインするのか。やっぱりR2のが怯み長いとかあるのかね -- [ID:YV8ZT5Oqobs]
- 赤ハルバ対人糞強くない?R1は3チェイン確定っぽいし。特大も直剣ブンブンも我慢ブンブンでゴリゴリ溶かせるんだけど。弱点は徹底パリィマンぐらいじゃないか? -- [ID:lL2y/sjTYNs]
- 2チェインは確定だと思うけど3チェインは距離によるかな。下手にロリすると超旋回とリーチで3チェインする。...火力は他より低いし修正されないでちょうだいね(小声) -- [ID:fpaAFpFbHAQ]
- その低い火力も獅子指輪付けての我慢ブンブンでえげつなくなるっていうね。我慢中ってカット率相当上がるからダメージレース勝ちがやばい。 -- [ID:lL2y/sjTYNs]
- 今後の修正スパイラルの中にいずれ入ってくるだろう予感はあるね -- [ID:mbrM6Z2AqCM]
- 赤ハルバ使ってる人に闇侵入されたけどめっちゃ強かったわ。なんとか勝てたけど・・・パリィマンなんかより全然強いわ。 -- [ID:OStlenC6FUg]
- 斧槍の最大の弱点としてパリィがある以上修正なんて必要無いと思うけどなぁ…長槍や鎌を上げる方向でバランス取ってほしいよ。 -- [ID:3ko5.zD6KYA]
- ハルバはわからんけど、他の斧槍はパリィ範囲外から殴れるから実質パリィ不可みたいなもんじゃね?今回直剣が届く程度の距離でないとどの武器もパリィ出来ないよ -- [ID:giscLrqjOyw]
- エアプ乙 -- [ID:q8ceyDNCLUw]
- 別にできるけど、大剣と斧槍はモーションのせいでパリィの天敵だけど -- [ID:sDcMGMGHFa6]
- エアプではないだろ。距離が離れすぎてるとパリィ出来ないで正解。 -- [ID:gUYi1uYfqOA]
- 回転薙ぎはタゲシブンブン丸にも一切パリィされたことないけど、回転モーションはパリィ不可か? -- [ID:DdRLX3q3pLw]
- 回転系の戦技は全部パリィ不可 -- [ID:wIvdRCK1Zec]
- 黒騎士グレイブと重厚派生グレイブはどっちが強いですか? -- [ID:9exQtWK0Db6]
- ステによる -- [ID:5He4AgZ1F.w]
- 火刑理力99他要求ステでエイド剣つけると700弱いくね -- [ID:kV7rjx9H2yw]
- ダクソ1から黒騎士斧槍使い続けてるからこそいうが、R2なんて当たるほうが悪いとしか思えないんだけど -- [ID:ZmQuevhZQi2]
- なんのことかと思ったが上にチェインの話があったのか。枝繋げようぜ -- [ID:AAhIRvZQIJw]
- グレイブってR1からは戦技繋がらないの? -- [ID:jqxGul/yOh.]
- パリィ不可っていうかパリィリスクありすぎ。何でもかんでもパリィってやつ頭悪そう。スカってケツほられる未来がみえる -- [ID:ZjkEOTuPhbE]
- フロムはそうさせたかったのかも…ケツ掘りゲーはダサいからな。読み合いが生まれるしいいバランスだと思う。 -- [ID:QfXgt/IEWRA]
- 逃げてエスト飲んでパリィの繰り返しなんだよなぁ -- [ID:tu68qAJvaaU]
- 自分がパリィ不可武器持ってなくて相手が小盾持ち出したらパリィ警戒で中々攻撃できない。結局自分もリスクなく一発で決めれる小盾持つことになって、お互いなかなか攻撃しなくてグダグダになること多すぎ。飽きてきた -- [ID:lL2y/sjTYNs]
- R2の溜めを使ったディレイとかパリィされる武器でも対策は色々あると思うが・・・ -- [ID:48szw2GleOQ]
- 小盾持ってうろうろするだけの対人はさすがに飽きる -- [ID:xDwrMgqz2JU]
- 小盾持ってうろうろするだけの対人はさすがに飽きる -- [ID:xDwrMgqz2JU]
- パリィ不可戦技とかお使いにならないんですか…? パリィマンはわりとパリィ不可戦技に対応できないやついるからね -- [ID:MfJYa4O3KRU]
- パリィ不可戦技当たらなかったら隙でかすぎるし、そもそも当たったところでそこまでダメ取れないから、結局ガン逃げエストで振り出しに戻るのがほとんどでしょ。雀パリィの方が圧倒的に倒しきれる場合多い -- [ID:lL2y/sjTYNs]
- ここまでジャンプ攻撃について誰も触れてないのはさすがにネタだよな…? -- [ID:LQ/dM/96EiU]
- 羽の騎士の斧槍ってどう?重い割に火力ないような…。あと戦技もスタミナとFPが凄い勢いで減るから気軽に使えないなぁ -- [ID:qci..VYS1J2]
- 戦技からの大回転は最後ノックダウンあるけどあんま威力無いね。FP枯渇するし。黒騎士やグンダのがお手軽。ただリーチは随一な気がするし、戦技はうまくすればワンチャンある。色々悩ましい -- [ID:KnkHyAEZ4CQ]
- 自分で使ってみて一応良い所も見つけました。回転がスパイクメイスと同じで壁にはじかれない…あと盾を崩しやすい気がする -- [ID:qci..VYS1J2]
- 上質にすると500超えるから撫でるだけでもそれなりにダメージ出るし使い分けには良いかも -- [ID:OnMm2j1jpXQ]
- 正直戦技は使い物にならないです。パリィスタブ後の起き攻めに使っても発生が遅すぎて逃げられるうえ、当たっても大したダメージは期待できません。幸い黒騎士と違ってエンチャはできるのでFPはエンチャ燃料と割り切った方が良いかもしれません。武器自体は好きなのでもう少し模索してみます。…協力プレイで闇霊への妨害くらいならできるかも? -- [ID:qci..VYS1J2]
- スケルトン攻撃して気が付いただが柄が打撃属性で刃が表示属性ぽいな -- [ID:PZXCBKv9Y1I]
- R1からも最速なら戦技繋がるっぽいな。なお見てからパリィされる模様 -- [ID:DdRLX3q3pLw]
- 相手が露骨にパリィ狙いなら直接戦技引っ掛けてやればよくね -- [ID:KZNjXYxZLF.]
- ルッツエルンって結局あの向きが正しのか。てっきり逆だと思ってたわ。 -- [ID:5reZLxhj4vM]
- 斧槍の強靭強さや盾削り力って他の武器種と比べてどの程度なの? -- [ID:vqiV5F0VOEg]
- 今作のルッツエルンはスリムで良いぞ! -- [ID:PZXCBKv9Y1I]
- パリィ不可戦技当たらなかったら隙でかすぎるし、そもそも当たったところでそこまでダメ取れないから、結局ガン逃げエストで振り出しに戻るのがほとんどでしょ。雀パリィの方が圧倒的に倒しきれる場合多い -- [ID:lL2y/sjTYNs]
- ジャンプ攻撃(DR2)は片手でもパリィ不可なので、R1でパリィを誘ってズバッとやっちゃいましょう -- [ID:cWSvhg68ds.]
- すいません回転は片手R1から戦技盾でも繋がりますか?あとパルチザンでも同じコンボはできるのでしょうか?スパイクメイスは結構話題になるのにパルチザンは全く話聞かなくて… -- [ID:qci..VYS1J2]
- 戦技は回転だが槍だしなぁ...。槍のページでも聞いてみ?一時期それで対人やってたけど、槍はR1の怯み時間が他より短めだからチェインしなかった記憶があるが....。 -- [ID:doKO8D4pLBo]
- ジャンプ攻撃はほぼカウンターダメ喰らうから結構ハイリスクだよ -- [ID:.RoWk98pRRY]
- 本当に上手い斧槍使いは先端パリィ不可の間合い把握してるから強いな。突っ込んで直剣ブンブンくらいしか対策浮かばんし、それすら向こうにパリィ取られて涙目 -- [ID:EdkWis/pFx6]
- 対人してて思うけどこの武器の弱点ってなんだ? -- [ID:OfbhSbvIxEs]
- 懐に入られて直剣ブンブンとか刺剣チクチクやられたら何も出来ないことかな。懐に入らせずパリィ不可の間合いで戦ってようやく上手い奴にも勝てる。まあ下手くそには適当にR1してるだけでも勝てちゃうけど -- [ID:DZ4EUmJ0p26]
- 強靭が機能してない現状直剣と刺剣が強すぎるだけやで。もちろんパリィは別として -- [ID:8j5uQYAoACI]
- 強靭機能しても結局強いのは軽量武器なんだよなぁ -- [ID:QqgOq.y0WIg]
- もうさ、この武器がどうのって文句言うのやめない?現状大型武器も強化されてるし、直剣・刺剣が強すぎるとも思えない。パリィするなりガードするなり間合いの外から攻撃するなりすればいい。長所、短所が有って当たり前でしょ?それに対応出来る様に練習しろよ。どんな場面・武器・間合いにも対応出来て、攻撃力・回転率・スタミナ消費・重量が良い武器なんてないから。上手く戦えない事を武器のせいにするな。 -- [ID:wqX5hOBtNCo]
- >どんな場面・武器・間合いにも対応出来て、攻撃力・回転率・スタミナ消費・重量が良い武器 それが異次元直剣なんやで -- [ID:x11lpwwp8Nk]
- >この手の話はデモンズの頃から定番の話題なんで、そんなにマジに反論することでもない。話のタネぐらいに考えればOK -- [ID:DWhKueMuPC2]
- 強靭は機能してるぞ。特大剣でスパアマスパアマ言われてるアレが今回の強靭。ダクソ2と同じような感じに攻撃の直前に武器によって強靭にブーストがかかる。対人だと直剣とか軽量武器が上手い大型武器にボコボコにされてるのが多いのはそのせい -- [ID:DdRLX3q3pLw]
- たとえスパアマに強靭が関係してようが軽装でも十分スパアマ機能するからいらないんだよなぁ -- [ID:OMxDZMemEC.]
- >◾強靭は機能してるぞ。特大剣でスパアマスパアマ言われてるアレが今回の強靭。これが今回の強靭ってその根拠はなに?裸ですらスパアマ発動するし強靭関係なくね -- [ID:xnumlbgAlv2]
- 直剣・刺剣が強すぎるとも思えない(キリッ)とか笑わせる 重量軽くてスタミナ消費も少なく異次元リーチチェインあるのになにが強すぎないだ -- [ID:mSMUrpALbv.]
- 斧槍はこのサイズとリーチの武器としては強靭最弱かもな。特大の強靭が発生の早さも度合の強さも最強。そりゃ赤サインは特大剣であふれますわ -- [ID:DdRLX3q3pLw]
- 特大使いでも鎧一切来てないとほぼスパアマ発生しなかったのはそういうカラクリだったのか。直剣ブンブンをスパアマ武器でカモるには特大剣使えってことか -- [ID:PO7jRJnk4.E]
- まあ斧槍なら強靭に頼らずともリーチでカモれるけどね。パリィ不可のカスりヒットの間合いだけしっかり覚えれば直剣相手に限れば何も怖くない -- [ID:DdRLX3q3pLw]
- 竜騎兵の弓があるんだから斧槍もあるよな、きっと幻の壁の奥とか見つけづらい場所にあるんだよなそうだよな -- [ID:RFxEhZvudbY]
- ルッツェルンを獅子指輪使ってダメージアップ狙えるのかな? -- [ID:U9Q/B.LIlEc]
- 狙えるけど今作刺突カウンター自体がそこまで強くない。あとルッツはリーチが犠牲になる。でも他の斧槍にはない良い個性だと思うよ。 -- [ID:qci..VYS1J2]
- 赤柄ハルバも獅子のるよな? -- [ID:eVonDLCMJg.]
- ぁー、リーチ短いのか、それは痛い、、 -- [ID:U9Q/B.LIlEc]
- 筋技40で黒騎士+5>グンダ+5。重さの割に合ってないわ。テキスト見るに恐らく壊れないという特性があるっぽいけど、今作でそんな特性貰ってもね…。 -- [ID:mIFKP7u79Gs]
- どうせななら耐久999でもよかった。実用的な面で意味は無いけどなんかそっちのがいい -- [ID:6/h716B7Vgo]
- 物干し竿でも攻略で耐久に不安感じないのに壊れないなんて個性もらってもなあ…しかも光粉が安いときてる -- [ID:iFW43h4nFEg]
- 強靭で一番問題なのは、軽量武器が片手で怯み取れちゃうことだよ。2のときは重装備なら一発耐えられたけど、今回は片手で取れるから、左手に盾を持てて攻守に欠点がなくなってる。一方で特大武器は片手使用は鴨もいいところだから、盾分で大きく損してる -- [ID:W7dFuVh5d7M]
- 赤柄のハルバードで我慢してみるとか…… -- [ID:IAuCubjW1no]
- 羽騎士の斧槍ってどう?グルグル回れて楽しそうだけど -- [ID:mlQrH7536Io]
- 火力、リーチ、重さも斧槍カテゴリでトップクラスだけど戦技の駄目っぷりで台無しな武器。出が遅すぎてパリィスタブ後の起き攻めに使っても余裕で逃げられます。 -- [ID:xG3n4qqlZjQ]
- 壁際に追い込むんだ -- [ID:DWhKueMuPC2]
- そんだけ苦労して当てても大したダメージは出ない。ファランの番人やってた時はグルーすら殺しきれない程だった。 -- [ID:qci..VYS1J2]
- まぁ遊び用だわなー。もしあの連続攻撃が強かったらぶっ壊れすぎるw -- [ID:e9ZPrj8lx2U]
- 散々酷評したけどまあ使うんですけどね。見た目がカッコいいし、強すぎて蔓延することもないし -- [ID:qci..VYS1J2]
- グレイブのが黒騎士より重いけど、利点ってある? -- [ID:U9Q/B.LIlEc]
- 変質派生、エンチャ、あとリーチも長いと思う -- [ID:qci..VYS1J2]
- 黒騎士のグレイブは無理だったけど、グンダ斧槍はR1L2の間にパリィ差し込めるようになったっぽいよ -- [ID:AJEaWY7eT8w]
- 遠目から適当にR1振って、当たったら即死チェインではい終わりって言う凄い武器だった、椎骨30個集めるのには役立ったけど、なんか別ゲー -- [ID:V5DNMRAiFtM]
- R1から戦技繋げると格ゲーのコンボ補正みたいにダメージ減少させれば良いんじゃないか?完全に繋がらなくしちゃうと黒グレマン達が発狂しかねない -- [ID:qci..VYS1J2]
- 即死即死言ってるけど、筋技40でも普通に生き残るんだけど -- [ID:3hfkOLn5M.I]
- それだけ生命力振ってない低レベル帯ってことでしょ -- [ID:aWMIckk54WY]
- チェインは自分の筋技40キャラでやると大体1200~1400くらいかな、ホストなら生き残るけど大体溶ける -- [ID:RQHs5z7FmNo]
- 斧槍は片手も両手も先端だとパリィされないって本当なの?知りたいです… -- [ID:e210C2eVROU]
- なんか最近斧槍増えたな~って思ってたら高火力チェインあるのね。今日食らったけど確かに生命力40の7割くらいは削れた気がする。生命27マンとかはカット次第で死ぬな -- [ID:wUw8LZERVCk]
- 黒グレ限定でR2からの4チェインが強いだけでR1始動の戦技チェインは大した事無いんだけどな。流石に話盛ってる奴が多すぎるよ。黒グレが死ぬのは構わないけどルッツやグレイブまで巻き添えとか勘弁して欲しいわ。 -- [ID:x11lpwwp8Nk]
- ルッツとかリーチ短いのにチェインが死ぬと産廃に為りかねるもんね -- [ID:PZXCBKv9Y1I]
- 黒斧槍R1始動でもクソクソ言われてる黒斧チェインより火力出てるんですがね。バカが騒ぎまくってるからその内黒斧黒斧槍ルッツグレイブまとめてゴミにされますよ。あとスパイクメイスもヤバそう -- [ID:EG05Qn7bZNk]
- 1発当たっただけで1000超えに繋がるのが問題なんだろ、メバチパリィばりの火力がチェインで出せる上にR1パリィ不可だし -- [ID:0nABMrWmXXw]
- 戦技つながるの有名だったのに何故黒グレ修正されなかったんだろ。煙大剣みたく騒ぎ立てなきゃ直んないのかな -- [ID:yy96cLCP9rA]
- 斧槍に限らずR1から回転戦技につながるのを廃止すればいいだけ。今でもパルチはつながらないし単体でもパリィ不可択として有用戦技なんだから何の問題もない -- [ID:6giX4xh7VSs]
- パルチみたいになれば理想だよなぁ。斧槍のR1命中時の硬直時間を槍と同じぐらいにすればいいってそれ一番 -- [ID:MD5a8SClv52]
- そして遅い、チェインしない、寄られたらパリィされ放題の産廃カテゴリができると。煙特と同じように全部産廃化して裸拳が最強ならいいのにね。 -- [ID:VTGQpobZjAw]
- 煙特が産廃とかいう奴多いけど、全然使えるやん -- [ID:5zWx.pXkA46]
- 煙特は厨武器が強武器(若干普通寄り)になっただけで普通に強い というか特大全般が両手持ちパリィ不可になった分強化もされてると言える -- [ID:AJEaWY7eT8w]
- FP消費してんのに繋がんなくなる意味が分からん。 -- [ID:a39UaPSoa.A]
- それ言ったら戦技は全部FP使うんだから全部つながらないとダメだよね。ってなるけどよろしいか? -- [ID:N6FtWMKlP9M]
- まぁ、いいや。この手の論議は不毛だからな。そもそも明らかにコンボ向けの戦技だし。我慢がコンボ向けの戦技ではなかろう。コンボ始動技としては優秀だし、FPというコストかけてる分のリターンはあってしかるべきだ。回転系全般を繋がらなくするとかアホな論点で話をしてたら、ほとんどの武器が産廃化するぜ。 -- [ID:OMz.AA03muQ]
- とはいえ、火力が強すぎるなら戦技部分を7がけくらいのダメージにマイルド調整するとかは必要かもしれんけどね。 -- [ID:OMz.AA03muQ]
- 筋力抑えて雷のルッツエルン使ってる身としてはチェインなくされたらキャラ事態アカン、死ぬぅ! -- [ID:EX190SfDkc6]
- 俺も雷ルッツ使ってるが今以上に弱くなるのは勘弁してくれ! -- [ID:PZXCBKv9Y1I]
- スパイクメイスもそうだけど通常R1かR2当たったらチェインで即死ってのはやっぱやりすぎだし、チェイン繋がらないようにするしかないだろ。他に解決策あるんだろうか -- [ID:fmBqRsHSdUM]
- 生命力上げてカット率上げれば即死はないって... 攻撃面ばっかり強化してるからそうなるんでしょ... まぁ、やるなら戦技の威力落とすとかじゃね? -- [ID:aWMIckk54WY]
- 単純にR1→L1が繋がらないようにすればいいだけだと思うんだけどそれだと問題あったりする? -- [ID:sym32jvhswk]
- 単純に威力を下げればいいだけだと思うんだけどそれだと問題あったりする? -- [ID:uCsyBPdjQhQ]
- 本当それ。R1からの戦技で即死なんて火力極振りでろくにHPも確保できてない証拠だし何文句言ってんだってレベル。即死の可能性のある黒グレのR2なんてどの距離でもパリィ出来るしこれに負けてるようじゃ何相手でもカモにされるだけ。 -- [ID:x11lpwwp8Nk]
- FP払ってる分、繋がって妥当。ただ、モーション値の調整くらいじゃね。そもそも食らう方が悪い気もするけどな。 -- [ID:a39UaPSoa.A]
- 最適以外のヒットはゴミ火力にしてくれれば生粋の斧槍使い以外は使わなくなると思う -- [ID:SMXski8Xl6.]
- もう対人厨が騒いで喚いて修正産廃って流れいい加減うんざりなんだけど、格ゲーでもやっててくれよ -- [ID:ChIsPuEkLIw]
- 対人厨だけじゃないと思うよ。乱戦中にチェイン即死とか不意打ち即死とかやられた奴らが発狂してるんだろ。むしろタイマン厨とかほど刺剣弱体化しろとか言ってるしな -- [ID:EG05Qn7bZNk]
- 攻略しかしない人ってまるで自分たちが正義みたいにいうけど、このシリーズは対人勢に支えられてる部分もあるよね 別に対人目線で文句いうのはおかしいことじゃないと思うよ -- [ID:5zWx.pXkA46]
- 対人はエンドコンテンツ的な側面もあるから一理ある。難しいところよね。下方修正するにしたって産廃まで落とされちゃ堪らんし -- [ID:wUw8LZERVCk]
- 強いの斧槍戦技だけじゃないしもう今作のマルチは火力インフレの即死ゲーと受け入れたほうがいいと思うけどね -- [ID:cBiEAcWN4xQ]
- それならそれで他の武器でも即死級火力出るようにしてくれたら文句ないんだけどな。そこ直さないと超火力出せる武器と出せない武器に差ができすぎる。 -- [ID:Ox22SkEjay6]
- スパイクメイスやらグレイブ系の攻撃なんてあたる奴いるのかよ、驚愕だわ…集団戦でも初撃遅すぎて余裕で回避できるし、タイマンなら寝てたのかお前ってレベルだろ。そもそもよほど紙装甲じゃなきゃ即死しないし、対人のレベル下がりすぎ近作の人間は -- [ID:NaU9LOwiJ9k]
- 3は評判いいから始めたって人が多いらしいからね。グレイブ系はたまにダッシュ攻撃が同期ズレの謎判定で当たる事があるな。スパイクメイスは1周目イルシール当たりで白やってるとスパアマの存在しらない初心者っぽいホストが直剣ブンブンしてやられてるのを見る。 -- [ID:N6FtWMKlP9M]
- 生命力やら体力に積んで、防具を整えようともせずに火力ばっかり求めて布切れ着て、挙げ句の一撃死のくせして何文句いってんだっていう。確かレベルプラスマイナス10くらいまでマッチングするみたいだから、100止めとかいう謎なことしてんなら生命に10でもふっとけよ -- [ID:NaU9LOwiJ9k]
- HP高くなる粗製マン良いよね。火力ちょっと落ちるけど。 -- [ID:oC5L09y2uaw]
- 特大剣も似たようなもんだけど使用率高いし煙だって修正されたろ、当たるんだよ。遅さで言えば刀なんかも遅いし槍も遅いけど対人成立してる、過去作からそんな感じだろ -- [ID:0nABMrWmXXw]
- 当たるんだよ、ってぶんぶんしてドヤッてるから刺されるんだろ?グレイブはまぁ百歩譲ってあるかもしれんが、スパイクメイスだけはねぇよ、ほんと -- [ID:NaU9LOwiJ9k]
- てか対人が成立してるってさ、それは使ってる人が振りが遅くとも上手く差し込んでるから使えてるだけであって、そういう隙を与えて振らせて、なおかつ当たっちゃって文句言ってる奴等が弱すぎるってだけじゃねーの?なんでお前みたいなのってなんでも自分の弱さを認めないでアイテガーアイテガーなの? -- [ID:NaU9LOwiJ9k]
- 当たるんだよっていうのはこっちが使う側としての意味ね(当てられると言うべきだったか)、使ってても当たる人居るんだなぁと思うけどラグもあるし上手いこと振ってりゃそのうち当たる。完全に後出ししてくる人には当て辛いけど -- [ID:0nABMrWmXXw]
- ダッシュ攻撃はディレイのない妙な出の早さのせいか単調になりがちで逆にパリィ取りやすい、跳躍するようなモーションの時パリィ振っとけばほぼ間違いなく取れる、てか斧槍使いがダッシュしてきて間合いかなぁと感じたらパリィ振っとけば大抵取れる。スパイクメイスは言う通り初狩りが初心者いじめるために嬉々として使ってるだけだ、欲張ってぶんぶん振らずに初撃だけ叩き込んで当て逃げしてりゃ勝手にジリ貧になって死んでくぞ -- [ID:NaU9LOwiJ9k]
- そもそもR1から一部の戦技だけが繋がるのがおかしいと言ってるんだが、話を摩り替えて擁護してる奴いるよな -- [ID:Vh8X4hNtHw.]
- で、その一部は基本的に繋がらなくなったら産廃だろアホらしい。スパイクメイスなんざロマンなきゃ誰が使うんだあんなの、パリィのカモにされておしまいだろ。ここのコメント見てて思うけど、なら大抵の武器繋がるようにしてあげればいいとかいうプラス思考な発想がないんだよね、全部弱体弱体って。ぶっちゃけ腕がないのを武器のせいにして喚いてるとしか思えない妄執を感じるわ -- [ID:NaU9LOwiJ9k]
- パリィ不可だし攻撃のリズム変えれるから繋がらなくても全然強いんですけど むしろ火力下げられるほうが嫌だわ -- [ID:5zWx.pXkA46]
- R1一発当てるだけで糞長チェインとかロマンも糞もあるかw -- [ID:IQOvPwf8JZM]
- 攻撃のリズム変えられるから繋がらなくてもー、が意味不明、元より搦め手が単調な武器が手数減らされてどうリズム変えられるんだ?左手にサブでも握るか? -- [ID:NaU9LOwiJ9k]
- そのr1一発当てるのが辛いんだろ、ってかほんとどのレベルでやってるの君達、初心者狩でもしてるの? -- [ID:NaU9LOwiJ9k]
- リズムっていうとおかしかったかな?例えば斧槍のr1を前ロリで避けてくるとするじゃん こちらとしてはパリィを読んでディレイかけるか、攻撃読んでそのままr1か回避するんだけど、回転戦技があれば読まずともどちらにも対応できるじゃん あとr1ばっか振って急に戦技やると結構引っかかる人多い あと斧槍も大槌も基本両手が強い武器だからサブは持たないかな -- [ID:5zWx.pXkA46]
- うん、別にそれ繋がろうが繋がらなかろうが普通にできるテクニックだよね?てかr1からの回転ばっか狙ってたら読まれて負けるよ?当たり前だけど -- [ID:i6uXzyaNxKk]
- だから修正されても産廃にはならないじゃん?使い道があるんだから 俺はレベル100〜120でやってるけど、これぐらいでもr1戦技で半分以上削れるのが強すぎるっていってんの そもそもr1二回でもチェインするんだし、十分に削れると思うよ -- [ID:5zWx.pXkA46]
- 回転が繋がらなくなってメリットなんて出ないわけ、無理やり作ろうとしなくてもいいんだよ。大型武器は威圧で保ってるのに威圧する手段なくしてどうするのさ、その結果がグレソなんじゃないの?見た目だけじゃんあんなもん、何人か使ってる人見たけど、当ててるのに押されてて可哀想だったわ。あんな武器増やしてくのは納得いかんわ、なら回転繋がらなくするなら火力あげてほしいね -- [ID:NaU9LOwiJ9k]
- 当たれば、ね。てか十分削れるかねぇ、自分は基本刺剣か刀か槍だけど、チクチクして振らせてカウンターいただくからダメージレースで余り負けたことない。パリィしようと方手持ちするなら利点なくなるしね。 -- [ID:NaU9LOwiJ9k]
- 今作の刺剣こそアホでも勝てる武器だし、槍はそもそも特大と相性いいよね 刀は特大使えばほぼ負けないと思うんだけど、振らせて攻撃する相手ならこっちも振らないかな あと大型r1チェインにダメージ勝ちできるのは同じ特大とかしかないはず、俺は相手によってリーチギリギリで振るとか距離詰めてロリ狩りスパアマと使い分けるから、本当に苦手なのは刺剣ぐらいかな あれはほぼ全ての武器に有利だからこっちも刺剣に変える笑 -- [ID:5zWx.pXkA46]
- うん、そかそか、じゃあ修正いらないね(笑) -- [ID:NaU9LOwiJ9k]
- ここまで具体例無しなんだよなぁ。修正修正騒ぐ割にこれこれこういう状況、ビルドで「R1」からの戦技で即死したって具体的な報告がゼロってねぇ。低LV帯&ビルドに欠陥がある状態で対人して死んだら喚く。皺寄せは刺剣直剣相手に試行錯誤して勝ち負け繰り返してる斧槍使いに行くと。あーシリーズ終わって本当に良かった。 -- [ID:x11lpwwp8Nk]
- たぶんそれなんだよね、100もいかないくらいのレベルで対人やってんじゃないのここの修正論者。生命30に体力15で薄暮シリーズ着込んでるけど一撃でやられたようなこと思いつかないんだけど…てかそもそもコンボまで持ってかれることがない。刺剣が強いことはよーく分かってるけど、真面目にこの斧槍達が修正対象になるかってことには甚だ疑問を感じる。次のシリーズ出たら目も当てられないくらい酷いの集まってきて大変だったろうし、ここで終わって良かったのかもね、寂しいけど -- [ID:NaU9LOwiJ9k]
- 100〜120で即死コンボなんて一言も言ってないじゃん 生命40振ってるし即死はないけど、r1戦技で半分以上削れるのがおかしいっていってんの それを修正するかしないかで議論してるつもりだったんだけど -- [ID:5zWx.pXkA46]
- でもfpの兼ね合いもあるし無限にうてるものじゃないよね?集中にふればほかの要素に穴も出るわけだし。しかも煙の時と違って一発がやたら重いってわけじゃない、差し込まれもするし。 タイマンならそもそも振りが遅い武器は微妙だし、こちらが複数ならまぁ無理やり押し込めるけど相手の方が多かったら振ったらアウトなんて場合もある。それと、いろんなとこから論点抽出して話が違う話が違うって言うのやめてくれる? -- [ID:NaU9LOwiJ9k]
- やっぱ戦技繋がるのは修正したほうがいいと思うよ 斧槍とか大槌の攻撃は当たらないとかいってる人もいるけど、当たらないなら戦技繋がらなくなっても関係ないわけだし、全武器繋がるのは火力インフレしすぎでしょ 3で最初に対人やったときなんて戦技r2が繋がるのさえめちゃ強く感じたわ -- [ID:5zWx.pXkA46]
- 超理論過ぎて笑った、なら修正されなくてもいいよね当たらないんだしってなるよね?違うの? -- [ID:NaU9LOwiJ9k]
- 当たらない論者の人達は修正反対らしいからこういう言い方したけど、俺は十分当てられると思うから修正希望ってことスパイクも斧槍も使ってるけど十分当てられよ 下手クソばっかとやってるって言われたらそれまでだけど、当たらない人達にも同じこと言えるよね -- [ID:5zWx.pXkA46]
- どっちかというと、使ってて当たらないからっていうか相手してて当たることがまずないってことなんだけど。当てれる当てれるって言ってる子達はどんな状態でやってるのかなって疑問すぎて。タイマン?複数? -- [ID:NaU9LOwiJ9k]
- 申し訳ないんだけど、グレソが見た目だけとかいってる時点で君あんまりうまくないんじゃない? リーチと強攻撃の使い方がわかれば普通に一線級の武器なんだけどな あと下方修正なんだから斧槍使いにはデメリットになるだろうけど、使われた人からすればメリットだよね? 大型武器って普通に振っても当たるわけないんだから、距離詰めてローリング狩るとか、スパアマ利用のダメージ交換とかを活用して勝てる武器だからね あと火力はもう十分あるよ まずは回転戦技なくても勝てるように練習したら? -- [ID:5zWx.pXkA46]
- ごめん枝ミスった あと基本タイマン前提で話してるから複数の話しはわからない -- [ID:5zWx.pXkA46]
- え、まぁ枝間違いもだけど言ってることもおかしいよ、グレソ相手にして弱すぎてつまらないって言ってるんだけどいつから使用者になったのかな自分は?それと、使用者はデメリットって使用者のことは何も考えないんだね、そんなんだからいつまでたっても下の下なんだよ君みたいなのは。斧槍が終わったら今度は何に食いつくのかな?過去からそんなのばっか、君達みたいな弱体しか考えられないのはガンなんだよ正直、わかる?てか使ってないでしょ君絶対、何々すれば十分いけるとかさ、そういうやつ昔からずーっといたけど、いざ修正されたら誰も使わないし勝てないのね、呆れ果てるわ -- [ID:NaU9LOwiJ9k]
- それとスパアマ使ってやり合おうとしてくるなんて分かってるんだから、誰が無理やりそんなのに食い付いていくんだよ、直剣ぶんぶん君くらいじゃないの?要するに、お前こそその程度のレベルでしか戦ってないんでしょ、ゴリ押ししてくるようなの相手にばっかり。 -- [ID:NaU9LOwiJ9k]
- まあ挑発的なこといった俺も悪いけど、使用者非使用者メリットデメリットは水掛け論になっちゃうから意味ないね 君がどんだけ強いのか知らないけど、俺は少なくとも514の重厚グレソでそこそこ勝てるから弱くはないんじゃない? まあ特大カテゴリ内じゃ微妙かもしれないけど あと、然るべき修正を望む声はガンではないと思うよ 煙特も使えるレベルの修正されたし、それを修正するかどうかは結局フロムが決めることだしね あと現状不満があるのは刺剣、戦技チェインくらいだからそのあとはなにも言わないと思うよ あと使いもしないで強い弱いは語れないでしょ 拳とかのよっぽど弱い武器じゃない限り -- [ID:5zWx.pXkA46]
- 俺は完全後出し相手ならこっちも振らないし、いつかは相手は攻撃してくるんだからそこにスパアマ合わせるって話 まあこれ以上ここでやりあっても不毛だからもうやめるけど -- [ID:5zWx.pXkA46]
- うん、だからこれは然るべき修正とは言いがたいからって話をして、君みたいにまるで自分が圧倒的に正しいかのように語ってる勘違い修正論者に異を唱えてるんだけど?フロムが決めることなのは同意、修正されたらされたで文句も言わないしね自分は。ただこの流れってもう大分前から続いてるし、未来も容易に予想できるからうんざりしてただけ。 -- [ID:NaU9LOwiJ9k]
- 後だしマンに振らないって時点でやっぱり…後だしマンみたいなのに後だししてグダグダやるって手しかないレベルなら、やっぱり君は弱いと思うよ。修正騒ぐ前にもう少し戦って上手くなること考えたら? -- [ID:NaU9LOwiJ9k]
- ↑の人は先入観持ちすぎだし敵を作るような話し方しすぎだよ、荒れる一方だ。正しいこと言ってても(正しいのかは知らんけど)通じないぞ -- [ID:0nABMrWmXXw]
- そもそも、具体的というか状況報告が上での即死したみたいなのしかないから言われてたんじゃん、生命40で半分持ってかれましたってようやく君が出してくれた話だよ?ちなみに防具は何?そこまで書いたんだからちゃんと書こう -- [ID:NaU9LOwiJ9k]
- 防具は装備によって変わるけど、鉄加護付けてるから28〜35ぐらいですね -- [ID:5zWx.pXkA46]
- R1からより戦技からの方が引っかかってくれる人多いから、個人的にはR1からはつながらなくなっても構わん。ただカテゴリ火力下げとかやらかしそうで怖い。ルッツグレイブ三日月はそっとしておいてくれ… -- [ID:IueBscPCmtY]
- コメント流れちゃったけどR1L1チェインより火力下げる方優先する意見があったのは意外だわ。基礎火力の低下なのかL1R2のモーション値下げるって意味なのかは分からんけど -- [ID:sym32jvhswk]
- コンボ出来た時の爽快感ってない?1発当ててコロコロ、1発当ててコロコロの繰り返しは楽しくないんだけどなぁ -- [ID:k1fSf77rQI6]
- 俺の場合差し合い読み合いでじりじりプレッシャーかけてく方が好きだからさ。勿論コンボはコンボで決まると気持ちが良い -- [ID:sym32jvhswk]
- どのゲームでも武器バランスに文句言う奴はでるんだよなー。違うカテゴリの武器のバランスを完璧に均一にしろと無理難題だす奴もいれば、自分の使ってる武器を優遇させたい奴もいるし、ダクソに至っては攻略と対人の違いもあるからややこしい -- [ID:VtB//aKanEc]
- 対人の攻撃力と攻略の攻撃力を別に設定すればいいのにとは思う。どっちも同じ数字を元になんて無理があるし -- [ID:CbAXzaH.zoM]
- 攻略、道場、侵入の3種じゃないかな?乱戦とタイマンじゃ違うと思うし。フロムがどこをベースに考えているかだよなぁ -- [ID:k1fSf77rQI6]
- R1からの戦技チェインで即死するHPだったら黒斧2チェインでも蒸発すると思うんだがどうなんでしょ -- [ID:HA2F4BcotEY]
- 生まれ変わりも出来るんだし、対策出来るキャラ作ればいいのにと思うわ。特大で対抗するとか、槍や刺剣でスパアマ発動前に潰すとか。アヴェや魔法でレンジ外から牽制とか裏の拓を用意して対策すればいいのに。とりあえず体力と生命力に振って鉄加護仕込むとかして死なない努力をすれば、簡単には蒸発しないぞ。 -- [ID:a39UaPSoa.A]
- そもそも紙装甲低HPのままでやられてんなら、ビルドに問題あるだろうかと思うわ。SLあげるの嫌かもしんないけど、SL150程度までいく1コンボではそうそう死なないと思うけど。意地でも低SL縛りとか言ってるんなら、死ぬほど蒸発すればいいだけの問題だし。幼稚に騒ぎすぎ。 -- [ID:a39UaPSoa.A]
- ビルドを見なおせばいいって意見には同意するけど、SL100以下のビルド全体に影響与えてる武器は素直に修正したほうがいい。てか使用者とビルド偏ると単にゲームがつまらん -- [ID:yy96cLCP9rA]
- でも直剣と刺剣、大斧、修正された煙、刀とかより圧倒的に使用者少ないよね?なんでここで使用者の偏り云々言い出すのかな?てか斧槍の下なんて煙以外の特大武器とか大剣とかくらいじゃないの? -- [ID:NaU9LOwiJ9k]
- 今友人と検証してきたよ。流刑人フル装備に鉄加護つけて38まで耐性上げた防具に生命40のキャラvs黒騎士グレイヴ+5筋技40の友人でね。結論、3分の1削れるくらいだった。482ダメージ。ちなみにレベルはお互い100で合わせたよ。まぁあれだね、耐性20あたりで体力20前後の人は余裕で即死するかもね -- [ID:NaU9LOwiJ9k]
- でもぶっちゃけた話、そんな低HPでガチガチに近接仕様にした人に殴りかかるとか頭足りてないとしか思えないけどね…たぶんそこまで切り詰めないとならないのは理信呪闇の人達だろうし。 -- [ID:NaU9LOwiJ9k]
- 修正修正騒ぐ対人ガチ勢()の対人ステ()はHPはそんなに振らないらしいからね。周回攻略組はHPもそれなりに上げるから耐えられるけどガチ勢()な方々は狩られる。純魔とかはステ的にHPにそこまで振れないから仕方ないと思うけど、ぶっちゃけ純魔のHPじゃ、相手がどの武器を持っていたところで近づかれた段階でもう半分棺桶に足突っ込んでるようなもんじゃね?と思わなくもない -- [ID:j/RCzNHhqNQ]
- 生命35中装鉄加護の物理カット30で対人やってるとワンコンボで2/3くらい持ってかれるんだけど重装の防御効果が数値以上に高いか相手が火力に特化してるかって感じなのかな。重装着込んでみるか -- [ID:sym32jvhswk]
- 補正的に本来なら技量特化にした方が火力でるからね、どちらも40でやったから多少差があるかもしれない。それと、8違うと結構ダメージに差がでるから中装するなら重装かあるいは完全軽装にして生命極振りしちゃった方が戦いやすいかもね近作 -- [ID:NaU9LOwiJ9k]
- 軽装魔法戦士の俺がHPごっそり持ってかれるのも生命力が低いからか -- [ID:193NpeTRFYw]
- 生命力極振り出来るであろう属性戦士でも作ってみようかな 集中力に悩む事も少なくなりそうだし -- [ID:193NpeTRFYw]
- グレイブ使いやすいっす。店売りと思ってナメてたわ。普通にアウトレンジ戦術で強かった -- [ID:zdqYm1cipfA]
- 赤柄に愚者戦技盾、我慢使い放題かつfp回復利用しての信仰戦士楽しいです 赤柄の裏に仕込むとしたら、何がオススメですかね? エストックは嫌いで、意地でも使わないつもりなんで、それ以外で何かないですか? -- [ID:zDLIhc5vX3.]
- 赤ハルバはパリィ弱点だと思うんで鞭とか? -- [ID:Yz0dkuUM6.M]
- 元祖グレイブより黒騎士グレイブの方が強いと言われますが、何がそんなに良いの?? -- [ID:5He4AgZ1F.w]
- このままの仕様で行くなら黒騎士よりグレイブのほうが評価は絶対上になると思うよ。 -- [ID:Irml478F/ho]
- r2からもコンボできるからじゃない? -- [ID:5zWx.pXkA46]
- 両手R2から繋がるの??すごいな、戦技祭りだ 上質だと肝心の攻撃力は黒グレ>元祖グレなのかね?? -- [ID:5He4AgZ1F.w]
- r1(L1)から戦技二段目までヒットする武器。黒騎士のグレイブ、グレイブ、グンダ斧槍、ルッツエルン、羽騎士斧槍(戦技のみ無限チェイン)、踊り子双剣はL1から戦技が無限チェイン、羽騎士の断頭斧も戦技無限チェイン。ムラクモ、カーサス大曲、流刑人、狼大曲はr1から戦技二段目までヒットどころかr2溜めから即死コンボ持ち(1800は削れる)。スパイクメイス、大木槌もr1から戦技確定チェインで特にスパイクメイスは軽装ならカーサスエンチャでほぼ出血するからr1からでも1800吹っ飛ぶ。これだけチェイン武器あるなら黒グレのチェインは明らかにフロムが想定して導入してるようにしか思えないし、黒グレのr1→戦技チェインはダークソードブンブン4チェインにダメ負けする。1部の大盾受け値がバランス崩してる今片手運用が基本の直剣、刺剣にポテンシャルは大きく劣ってる印象。 -- [ID:/6bo002HaKw]
- ああ、ダークソードの四チェインってのは、直剣2チェイン2回分ってこと。斧槍やら他の回転戦技武器のr1当てるよりも直剣のr12チェインを2回当てる方が簡単なのは明白すぎる。ちなみに栄誉の大盾はダークソードで7回殴ってから2回蹴り入れても弾けないから栄誉+エストックorダクソの後出しが最強なのは対人やってればわかることだろ?スレチかもしれないが、ガードダッシュで棒立ちからダッシュ攻撃できたり、右手盾で蹴り使うとガード判定残ったまま蹴りできたり、白髪タリス両手持ちして浄火すると右手武器の攻撃力が反映されて3000ダメ出たり小技、バグも発見されてる。左手エストックで右手大剣でタニムラッシュもどきもできるしな(これは無限チェインじゃなくてひたすらロリ刈りから大剣r1当ててく技術)。他にも色々あるけど、お前らはそれを完璧に使いこなした上で発言してるか??このサイトのコメ欄見てるとろくにプレイしてない初心者レベルのやつの声がデカすぎるように思える。そんな初心者のでかい声を聞いた結果が煙の特大剣だろ?最高筋力要求してきて、特大カテ最大重量のくせにアストラ大剣と大差ない火力のゴミになったわけだがアレはお前らが満足いくものだったか? -- [ID:/6bo002HaKw]
- 浄化まじじゃねえかよ...羽騎士フソウは残念ながら5段目?6段目で抜けられるし弱すぎて誰も話題にしないレベルだからそのリストから外して差し上げろ。 -- [ID:/6bo002HaKw]
- なげーよ、簡潔にまとめてくれ。自演も含めてな -- [ID:wUw8LZERVCk]
- 羽の騎士の斧槍が無限チェイン?こないだしっかり抜けられたぞ。あと断頭斧も距離や -- [ID:MUyDC39dRnc]
- 使ってるメイン武器は秘密だけど、慣れてきてタイマンじゃほとんど負けなくなってきた。次に1対多数でもふつうに勝つことはできないかと思って、このカテゴリーにたどり着いた。斧槍けっこういい仕事する。 -- [ID:1TBocSQldbc]
- ふ(ーん)そう -- [ID:WXQ5JEee5Xs]
- この流れに電車の中でくすっと来たww -- [ID:BBSPQJrKRxk]
- あなたのメッセージが評価されました -- [ID:LnXXbPEx47o]
- 斧槍は強カテゴリで間違いないけど1対多数でもタイマンでも他に最適解があるしソウルシリーズではデモンズ並にバランス取れてるから変な修正はいらないかなwそれと煙も元に戻していいよ -- [ID:/6bo002HaKw]
- 自演マンが言うことに説得力はない、それが如何に正しかろうと印象操作するような奴の話は聞きたくないね -- [ID:Bmbqw9Z0ID.]
- なんだか君怖いなぁ -- [ID:O4rpHTVwYlY]
- イチキリ、チェイン抜けっていう緩和剤があるデモンズと比べてもね。んでバグ技抜きにしてもお手軽無限チェインとエンチャ押出と装備破壊があったデモンズがなんだっけ?あとID変えて出直したほうがいいぞマジで -- [ID:yy96cLCP9rA]
- 自分は自演なんかする奴が怖いけどね、しかもいけしゃあしゃあとまた書き込みしてさ。わざとなのか自演行為に悪気を感じてないのか知らないけど。ていうか、上の自演書き込み見てそんなことが言えるなんて余程人が良いかID変えた本人だよね? -- [ID:Bmbqw9Z0ID.]
- 俺はその自演をした木主に言ったつもりだったよ。ここの掲示板慣れてないから枝とか付け方間違ってるならごめんね。 -- [ID:D0EJn6h8AKg]
- 枝のつけ方はそれで合ってると思いますんで、気にする必要はないかとー -- [ID:yccLoBYdwYk]
- いや煙は戻しちゃいかんでしょ... -- [ID:vHHUUiKwLj2]
- 戻さんで良いから、重量とスタミナをだね・・・ 煙で思い出したが、斧槍って特大武器にメタ取れるの良いね 今、特大がはやってるからこそ、輝いてる -- [ID:u3gbZl7SEb.]
- 自分赤柄使ってるけど直剣や刺剣には有利だと思うが、特大には有利つくか?だったら全武器に有利じゃないか最強! -- [ID:HkTyCCmB.Tk]
- うむ、よく考えたら、別に立ち回り上完全有利ってほどでもなかった ただ、私が斧槍で特大が得意ってだけだった 逆に刺剣ってかエストがどうして良いか分からん -- [ID:MMiO5/8XiXc]
- もういっその事ハベルの指輪付けて左セスタスの右に黒斧と黒グレで良いやんww -- [ID:87FjKTeZDJw]
- それなら緩急つけるために曲刀でも仕込んだ方が手数広がるんじゃ… -- [ID:Bmbqw9Z0ID.]
- もうなんかメンドクセーから、武器はダークハンドを除いて全て廃止でいいだろ。 -- [ID:a39UaPSoa.A]
- マジで戦技抜けれんな。育成途中のキャラ即死しちまった。生命40くらい振れば耐えれるかな -- [ID:wUw8LZERVCk]
- グンダ格好良くて気に入ったから一気に原盤まで突っ込んだんだけど、黒騎士県のほうが火力上だった・・・まあ格好いいからいいんだけど。今はアルバ装備で固めてるんだけど、ほかに似合いそうな装備あるかな? -- [ID:ChIsPuEkLIw]
- 頭 外征騎士、鎧 銀騎士、腕 聖堂騎士、足 羽騎士。に斧槍。体力に結構振ってないと無理だけど一度装備してみて! -- [ID:nNURbK3eEqI]
- 今作の体力ってオシャレポイントと化してるよな。高い方が色々着こなしが増えるが生命力ほど重要じゃない… -- [ID:qci..VYS1J2]
- 対人じゃ防具は必須要素 -- [ID:RbYAHoqqQyc]
- 相手がこっちよりリーチ短いとき、安全圏スレスレでのR1置きを繰り返してた。こっちが直剣のとき、同じことされてすごくやりずらかった。直剣マンと戦うときはぜひ試してみてください。 -- [ID:1TBocSQldbc]
- ここだけの話ですけど、それが斧槍の基本戦術です -- [ID:9I7Mf1pTwrU]
- ザコですいません(つД`) -- [ID:1TBocSQldbc]
- あれ?斧槍って両手持ちだと、直剣じゃ怯まない程度の強靭あるね -- [ID:MMiO5/8XiXc]
- 大剣や特大も受けれる強靭やで -- [ID:FyTY8NpoYhc]
- グンダの者だけど鉄の体つけて突撃してみ?あと突撃薙ぎ払い後、相手はその場で倒れるから起き攻めがほぼ確定するんじゃ。 -- [ID:FsiGADDNlio]
- グレイブ系って距離詰められると辛くね? -- [ID:1BD7RBmYGTE]
- 銀騎士相手なんだけど、グンダの方が黒騎士より強靭削り強いのかな、ひるみ方が明らかに違う気がする。それとも最適ヒットのせいかな? -- [ID:ChIsPuEkLIw]
- 攻撃モーションがそうなのは理解するんだけど、こっちは左前にローリングして突き入れたり刀ダッシュでカウンターとってるのに布団叩きでもしてるんだろかのその場びったん一点ばり。すこしづつ前後するとかタイミングずらすとかあるでしょうに。 -- [ID:S.PwFyQTBA.]
- 三日月やルッツ使ってる人はそこそこ立ち回れる人多いよ。黒グレグンダはイナゴなのでお察し -- [ID:eJ0Uxg6h9Ww]
- グンダは別にイナゴ関係ないだろ。 むしろルッツこそ結局戦技チェイン狙いの黒騎士と同類。 -- [ID:4LwMCBZlgBE]
- 黒グレはあのリーチと火力で4チェインあるから即殺言われてんだよ。ルッツの3チェインで即殺できんのか初耳だ -- [ID:eJ0Uxg6h9Ww]
- ↑誰がルッツで即殺できるなんて言ったんだ? グンダ君をイナゴ扱いしてるけどルッツ君の方が戦技チェイン狙って他の斧槍よりは火力出せる黒騎士君と似たようなものと言いたかっただけ。 -- [ID:IQOvPwf8JZM]
- 強いと聞いて使ってみましたみたいな、戦技連打のグンダ使いをこの頃よく見かけるからイナゴが群がってるのかと思ってな。なんかすまんな -- [ID:eJ0Uxg6h9Ww]
- ちなみにグンダ戦技は2段戦技で愚者ループできないしFP30も消費するからそうそう連発できないぞ。 竜狩り槍と同じで見てからパリィ余裕だし。 ただ乱戦中とかここぞというところで突っ込むとまとめてダウンも取れるからR2の起き攻めと相性が良いし何よりかっこいいぞ。 -- [ID:IQOvPwf8JZM]
- 斧槍はよ修正されんかなー さり気なくr1の範囲もしてほしいわ 異次元とまではいかんが明らかにあたってないのに喰らうからな -- [ID:D.oIlHbBgd6]
- ジャンプ攻撃が結構使いやすいからダッシュと合わせてちまちま削るのに良さそうなんだけど使ってる人少ししか見たことないんだよな -- [ID:sym32jvhswk]
- タイマン勢に質問グレイブ両手のR1を2発振ってくる相手に対しての対処法あったら教えてくれ -- [ID:FTgymGKKn.6]
- フォースからR2で起き攻め。慌ててロリしてくれるから結構引っかかる。あとパリィ。 -- [ID:RfoC/UHlLP6]
- ロリ回避からのアーマー耐え反撃、両手盾でダッシュR1、鞭の戦技でアウトレンジから殴る、我慢や鉄の身体などを使う、エスト、この辺は大体の武器に効くから困ったらまずためしてみると新しい対策が見つかるかも -- [ID:NNb3Tu.IkpM]
- なるほど両手盾と鞭か良い事を聞いた。ありがとう枝主 -- [ID:FTgymGKKn.6]
- ちょくちょく出てくるイナゴってなんじゃいな? -- [ID:ChIsPuEkLIw]
- アフィやらが「これ強いな。」って言うたびにその武器に集まる人々。その武器が産廃修正されたら次に強武器とされている武器に移る。 -- [ID:m8wFCscybDM]
- 誰が言い出したか知らないけど上手い事言うもんだね、ちょっと感心しました。 -- [ID:Y/7jREEn/AE]
- 黒グレはやたら多いけど、赤柄はそんなに見ない。グンダのが多いわ。突撃がアプデで出だし以外パリィ不可になって戦技が使いやすくなった。なお盾構えればケツは掘り放題の模様 -- [ID:DdRLX3q3pLw]
- モーションが「よっこいしょ」って感じでかっこ悪いから使う気にならない -- [ID:Y0xgz71mzoc]
- 「よっこいしょ」と見るか「ゥオラッ!」と見るか -- [ID:EMlLRGYagCQ]
- 俺は「そおぃ!」だな。愛用してる -- [ID:ChIsPuEkLIw]
- それ言っちゃうと直剣の片手持ちは「俺、この剣手放したら死ぬぅ」みたいな持ち方だし、曲剣の両手R1連打は「来ないでぇ来ないでぇ」だぞ。今作モーションダサいわ -- [ID:aSvex.YyrIA]
- 間違えた。直剣の両手持ちね -- [ID:aSvex.YyrIA]
- モーションが2から劣化してしまっているのが3の難点 -- [ID:7JpZb0lPiCk]
- それ亡者狩りの大剣にも同じこと言えんの? -- [ID:c3IXwcaSL0w]
- ぶっちゃけ戦技チェインよりも異次元判定が一番の敵だと思う、R1を斜後ろにロリ回避したのになぜか回転当たったわ、見た目と攻撃判定がズレるのはホント勘弁してくれ -- [ID:IGrx1gdjLl.]
- それ回線の問題じゃね?R1奥に避けて当たるのとか飛びまくりのクソ回線野郎以外にないなぁー -- [ID:RbYAHoqqQyc]
- 一応斧槍片手両手どっちのR1にも小範囲の衝撃波でるからね。同期ズレのラグ当たりはどうしようもないよ。フロム自身もネットワークが自社のウィークポイント的なこと言ってたし。モーションは流用でもいいからアンケでブラボ含めたどのナンバリングが良かったか聞けば良かったのに。宮崎色強くしすぎたな。左手武器のクソダサいガードモーション流用するぐらいだからなあ。左手は糞2仕様で良かったのに -- [ID:cvM3ByxMZHE]
- よっこいしょっと畑を耕してたら相手が死ぬ、恐ろしい武器だわ -- [ID:7bkSuG.ljtI]
- 火力に惹かれて特大剣とか使ってみたけど、やっぱり斧槍の方が性に合ってるのか戻ってきてしまった -- [ID:ChIsPuEkLIw]
- 性に合ってるっていうか武器が強いからじゃね? -- [ID:cIU6Q8Eyh5A]
- 国内ならパリィで良いんだが、ラグでパリィ出来ない外人相手だとホントだるいな。 -- [ID:P61aF8rbyho]
- ぼちぼち侵入で勝てるようになったけど -- [ID:6ZsgHIbC0ug]
- 斧槍持ちとタイマンなったら全然勝てんわ、あのモーションでスパアマとか衝撃波とか特大並みって優遇されすぎだよな -- [ID:6ZsgHIbC0ug]
- 強いのは垢ハルと黒グレだけだよ。 -- [ID:PmN97XtPGUA]
- 最適打撃があって近いと表示攻撃力より火力でないという結構な欠点があるべ -- [ID:WJCIyIu01Vk]
- DLCで薙刀来ないかな。あと鎖鎌と脇差も来ればなお良し。えっ仁王に行け?ダクソで忍者がしたいのです -- [ID:gpzqUR./6qM]
- 当世具足かブラボーにあったようなHAKAMAが欲しい。ワイはダクソの世界で侍になりたいんや… -- [ID:rdCH5HsK7rk]
- 斧槍に限った事じゃないけど、斧槍でひたすら畑耕してるやつとか物干しでダッシュR1しかしないやつは名前覚えて次から呼ばないようにしてるわ -- [ID:ny4Ra6EHDNE]
- 刀は使わないから分からんが、斧槍のリーチ活かした牽制R1は普通じゃないか? 当たらない前提で、迂闊な接近をさせないように耕すけど、何がいけないんだ? -- [ID:MMiO5/8XiXc]
- 俺が気に入らないからお前ら注意しろよ、ってだけの自己主張でしょ -- [ID:3hfkOLn5M.I]
- そっから戦技チェインくらうからくそってことじゃない? -- [ID:wMGD7kRDrEA]
- ワンパターンで戦っててつまらないって事でしょ -- [ID:fmBqRsHSdUM]
- 他のホストに呼ばれるし、別にまったく困らない -- [ID:cwCbnGpgpbw]
- 斧槍のR1ってすごい横に判定狭いから横に動いてればあたらんぞw -- [ID:PmN97XtPGUA]
- いや、牽制だから当たらなくても構わないのよ 迂闊に真っ直ぐ距離詰めてくるのを咎めるのが目的だし -- [ID:OHGnVCqe45E]
- 2だと横判定狭いグレソ両手は使いづらくてノーロック前提だったけど、今作横判定以上に縦リーチのが重要に感じるんだけど、なんでだろう? -- [ID:501OONnaIMk]
- 多分だけど、2なんかに比べて、ロック時にちゃんと旋回するからだと思う 2で言えばロックしてR1が、大体正面60°くらいまでしか追いかけなかったのに、今回はほぼ真後ろまでちゃんと振り向いて攻撃するから、横判定が薄くても当たるってのが原因じゃないかなー 個人的にはこの仕様で良いと思う -- [ID:OHGnVCqe45E]
- バクスタ判定が弱いってのもあるな -- [ID:A/qShGQN4So]
- 君みたいな一個人が主張したところで何も変わらないよ。 -- [ID:m8wFCscybDM]
- 斧槍に殺されまくって悔しかったのかな?いちいち名前覚えてとか引くわー -- [ID:Q8ZVRYwTxUQ]
- 木主、リアルで友達少ないでしょ真面目に -- [ID:KAXT2viV.5Y]
- 斧槍で防御しながら走ると⊂二二二( ^ω^)二⊃ ができるんだぜ -- [ID:tnx.ZJIKPSI]
- 鎌にも同じコメント残してやれよ…… -- [ID:sym32jvhswk]
- 何で今作はザイン斧槍なくしたんだろ?2の初期のぶっ壊れ性能はいらんけど、見た目は一番好きだったんだけどなぁ… -- [ID:rssw20kXNm2]
- ザインのモーションは好きだったな。同じ突きモーションでも今回のハルバードは糞詰まらない -- [ID:acXTTvwrCDY]
- 俺もザインは弱体化されても使ってたくらいは好きなんだか、ハルバは関係なくね? そりゃ、斧付いてるんだからふり下ろせよ とか、突きに力感が足りない とか、音がチャリチャリし過ぎで、もう少しボッって感じの空気切る音欲しいとか思わんでもないが、それでも関係なくね? -- [ID:7QapGxglclU]
- まぁ 十分に強武器ですわな。 -- [ID:.5sYl9MEeq2]
- 三日月斧の変更点に気付いた方はいますか?基礎攻撃力も補正もそして恐らくモーション値も変わってないように見えるんですが…本来は三日月斧のコメ欄で書くべきなんですが人口少ないのでこちらに書かせてもらいますorz -- [ID:rTZesjfBF.2]
- なぜか羽騎士の補正すごい伸びる 今筋技70なんだが黒騎士グレイプ グンダ斧槍が500ちょいなのに対し熟練羽騎士が600弱ある 補正Cのはずなんだがやたら伸びる隠し補正でもあるのか? -- [ID:HoffTdOlxLk]
- あ 三つとも最大強化です でも斧槍の振り苦手すぎてほとんど使ってないです なんで強化したんだろう・・ -- [ID:HoffTdOlxLk]
- 派生するのとユニーク武器の補正はそりゃ違うさ -- [ID:RbYAHoqqQyc]
- 恵まれたデザインと火力からクソにも劣る戦技、それが羽の騎士の斧槍だ -- [ID:LqumJE1nBqQ]
- 赤柄ハルバがクソみたいな厨武器だな。ダークソードだのエストックだの可愛いもんだわ -- [ID:DdRLX3q3pLw]
- 理由を言いたまえ -- [ID:4We7Ge5Wg6M]
- さっき赤柄に殺されたからです -- [ID:LT2ZLNcgBdY]
- 我慢ドスドスされたのか?強靭を上げたらダメージレース勝てるよ -- [ID:CP2usp3oeTU]
- 強靭関係あるのかな? まあ赤ハル相手にはチェイン狙わず一発止めで、我慢読みスタブとかすればそんなに苦戦しないはず -- [ID:/fdFbFgEx4I]
- なんで強靭上げたら勝てるようになるの? -- [ID:Yz0dkuUM6.M]
- 強靭度は怯み時間も短縮される -- [ID:CP2usp3oeTU]
- 強靭で怯み時間短縮されねーから。0.1でも確保してたら一部攻撃にスパアマ付くけどそれ以上あげたところで変わらん -- [ID:Yz0dkuUM6.M]
- 多分強靭関係無いと思う。たまに起きる妙な同期ズレが絡んで抜けられるんだと推測してる。低強靭純バサキャラなのに回転戦技抜けれたり断固太陽挟めた事も前からあったし。 -- [ID:g1PfvitjZC6]
- 強靭度関係あるぜ -- [ID:Hms3FCKir1A]
- 書くだけじゃなくて動画上げてくれよ、みんなのためにも -- [ID:y9SWeytHdlY]
- 当たり前だが黒グレ使い一気に減ったな。代わりにグンダが少し増えた気がする。三日月斧?知らない子ですねぇ... -- [ID:3hfkOLn5M.I]
- ワイの三日月斧が新レギュで何も変わってないんだが…誰か教えてクレメンス -- [ID:rTZesjfBF.2]
- 黒グレはかっこいいから使ってる() -- [ID:5zWx.pXkA46]
- 黒グレもグンダもかっこいい、ハルバも羽木氏も、斧槍がそもそもかっこいいよな、でも三日月斧は・・・あれやっぱり柄の長い斧ですよね? -- [ID:ChIsPuEkLIw]
- 致命のモーションが斧槍、よって斧槍 -- [ID:rTZesjfBF.2]
- 致命モーション斧に変えてくれたら使います(半ギレ -- [ID:TrxJ1Pt78mw]
- R1戦技の発生は繋がらないけど -- [ID:xz.dZWAaWQE]
- お手軽最強武器すぎるだろこれ。 リーチも火力もあるのにスーパーアーマーはやりすぎ -- [ID:EFWNoRa4C7c]
- たしかにスパアマは強いけど火力は大剣程度だしひたすら密着すればパリィも見てから余裕だぞ -- [ID:IQOvPwf8JZM]
- ほんとこういう利点しか見ずに弱点をろくに見ない奴が多くて困る。 -- [ID:m8wFCscybDM]
- 槍斧使って密着許してる時点で全く使いこなせてないよ -- [ID:wny2jMu3XrE]
- そこで左エストックですよ -- [ID:omHDT/Pyq/U]
- 火力も大剣並みって高過ぎだろ密着してくる相手には蹴りなり左武器なりいくらでも対処方ある。強くない部分が弱点になってないんですが -- [ID:e4fanZDaBbw]
- 流石に今の大剣よりは火力低いぞ 強化前の大剣とは同じくらいだったけど さらに最適打撃じゃないと火力直剣並みになるから火力は別に恵まれてないとは思うけど -- [ID:Ok7U0NUFQpo]
- 次の下方修正のターゲットにしたくて必死すぎだろw -- [ID:ChIsPuEkLIw]
- いや下方は困るメインはルッツ、サブにバッソ使ってるから -- [ID:e4fanZDaBbw]
- 相棒のグレイブだけは見逃してくれぇ -- [ID:zEt7McaztT.]
- ここの住人はな、どごぞの2ch民と違ってそう安易に弱体化を求めるような奴らじゃないんだよ。 -- [ID:m8wFCscybDM]
- 強くても致命的にダサいからセーフ -- [ID:V3eBQhEOWng]
- 羽騎士使ってるけど珍しいのか結構回転戦技引っ掛かるな、たまに回転中に近寄ってくるヤツすらいる -- [ID:cX0X9AO0c/k]
- 回転終わり読みだろうけど、思った以上に回れるからな(FPを犠牲に) -- [ID:CP2usp3oeTU]
- あれ? R1戦技つながらなくなってる? クソ確定やん -- [ID:PmN97XtPGUA]
- それだけでクソ確定て…笑 クソ戦法なくなっただけやろ -- [ID:WIWIPS2awC2]
- 先端R1の強さを考えれば戦技チェインする方がおかしいからな、しかもスーパーアーマーも付いてて特大武器でカウンターも狙いにくいし -- [ID:3TeIZ4ITR/A]
- 戦技チェイン無くなっても十分強いと思う。でもワンパン目当てのニワカが減ってよかったかもね。 -- [ID:I81jCqU8d/g]
- 最近我慢ハルバで低レベル狩りが流行ってるからまた槍玉に挙げられそう -- [ID:9I7Mf1pTwrU]
- あんなんタイマンでしか使い物ならんやん。対複数が絶望的だから言うほどやろ。ホストが持ってたらとてもエスト減らしきれないし -- [ID:Yz0dkuUM6.M]
- 斧槍はタイマンでなら強い武器なんだけどな。侵入だとクソやわ -- [ID:PO7jRJnk4.E]
- 今時対複数で強い近接武器なんてのもないけどな。範囲で巻き込みなんて、相手がよほど迂闊でない限りありえないし。致命確殺は威力の問題だから、またちょっと別問題だし -- [ID:pXkfjlOD.5c]
- ハルバードは刺剣喰えるから、タイマンなら最強レベル -- [ID:SDh7jcQhg3Q]
- 別に強武器とかさわぐつもりじゃなく純粋に使いやすくて威力もリーチもある良い武器だと思う。 -- [ID:ou.rLFGZB9c]
- 他の特大武器に比べて発生が早くリーチもあり、スパアマも充分強い時点で強武器どころか最強の一角だぜ。個人的にはエストックやダクソも苦には感じないな -- [ID:8BDs5NgiKiI]
- まぁ、せいぜいがんばって厨武器説を広めるんだな。どれだけ斧槍に殺されてきたのかは知らんが。 -- [ID:m8wFCscybDM]
- 斧槍使いに煽られちゃった下手くそエストックマンと予想 -- [ID:IQOvPwf8JZM]
- 偶然拾った羽騎士斧槍に一目惚れした斧槍初心者です、普段は両手持ちが良いのでしょうか?どなたか何卒ご指南をお願いします! -- [ID:XdZJdWyRCWU]
- 斧槍は基本両手持ちだねー 盾で受ける事より、リーチ活かして攻撃を受けない事考えた方が安定する ボスとかの退け反らない相手はまた違うけどね -- [ID:MMiO5/8XiXc]
- ハルバはモーションが飽きるんだよね… -- [ID:SDh7jcQhg3Q]
- 凄くわかる!単調というか・・・突きよりも斧の刃の部分での攻撃が多ければ -- [ID:Qt5RvIjvFD.]
- ルッツ「ええんやで」 -- [ID:TdpO2c5OO/s]
- 規約読まないやつほんと増えたな。実際斧槍は強武器なのは違いないだろ。槍と並んで武器種として最長リーチ持ちの上スパアマあるし -- [ID:Vh8X4hNtHw.]
- うわ、木間違ってるわ。申し訳ない -- [ID:Vh8X4hNtHw.]
- カテゴリ分けで考えると確かに上位だがそれも他のカテゴリの大概がイマイチ性能だからなんだよなぁ。 -- [ID:m8wFCscybDM]
- 斧槍はスタミナどれくらいにしてる? 侵入多めのグンダ使いで持久29にしてるけどもう少し削ってもいいだろうか。 -- [ID:9exQtWK0Db6]
- Lv100ならそんくらい120なら40は確保したいとこやね 侵入なら特に -- [ID:uZxVT0w2cfA]
- 持久とか初期値でもええで、どうせワンコンボしか振らへんしな -- [ID:dVg3P3ugE/U]
- 初期値はホスト軍団からコロコロ離脱出来ないのでさすがにキツいと思います。今レベルは100で持久29はR1x2突進凪ぎ払いロリが出来る感じなんですが、R1x1にして体力上げて中盾持ちたいとか強靭上げたいとかあれこれ思案してました。今日そこそこやれてたんで暫くこのままでいこうと思います。 -- [ID:9exQtWK0Db6]
- グレイブで時々R1L2チェイン入るけどカウンターかな? -- [ID:lh0SbY3jdpM]
- R1 L2 R1は入るよ -- [ID:j3jgaBhBSFw]
- ありがとうございます -- [ID:DHh/2HpOxlQ]
- ひたすらびったんの当たり待ちは減った気がする。代わりに戦技ぶっぱが多くなったかな。 -- [ID:mE0kWIkn8Wg]
- とはいえ、びったん徹底は理にかなってるけどね。相手が特大武器だと安定行動だし。振りの早さリーチで勝るから、一方的にスパアマ発動前に潰せるし -- [ID:WbEA.w7eE8Y]
- グンダ戦技ぶっば多い気がする…笑 -- [ID:3tj184jyDJc]
- テキスト的に壊したら何かありそうと思って1時間ほど壁にガンガンぶつけて壊してみたが、結局何もなかった。何もない、が分かる。それだけでも成果と言えよう -- [ID:DWZX4qvBpKw]
- 連投ゴメン -- [ID:DWZX4qvBpKw]
- あ、グンダの斧槍くんの話です -- [ID:DWZX4qvBpKw]
- つまり、長き使命を果たしたんだな。 -- [ID:w09UDuwCzM2]
- ゆっくりおやすみ -- [ID:zZMXB816Lzw]
- 両手持ち補正表示きたから色々武器見直してたけど、筋技40で熟練羽騎士+10両手持ちすると攻撃力557もあるんだな・・・スタミナ消費が多い+重いけどいい威力だわ、リーチ微妙に長いし。・・・戦技?ノーコメントで -- [ID:u3f8vtmpj0o]
- 羽根騎士は見た目好きで使ってるけど、やっぱりコンボ火力は回転薙ぎ持ちに劣るから立ち回りがより重要! -- [ID:/TjTwTE1law]
- 異次元切りがヤバイ特にDR1 -- [ID:r8I/DbePad6]
- 斧槍相手に盾無しで戦うときは張り付くのが一番かな?中途半端な位置にいると戦技とかモロに当たりそうだし。赤柄はしらん -- [ID:aSkjO3jdc4.]
- 斧槍大好きマンでメインで使ってるけど、確かにベタ付きされるとやりずらいかも。逆に距離取ってダッシュ突きしてくる刀マンとかはカモ -- [ID:Q8ZVRYwTxUQ]
- 脳死刀ダッシュマンはいいけどうまい奴にはなかなか効かないよ 走り回られてこっちが振った瞬間にダッシュ攻撃入れてくるし -- [ID:YolfmQ/YRb6]
- やっぱり風圧強いな。ダメはないけど、ひるんでる間に回りに叩かれる... -- [ID:cLk4mTVi1Pk]
- 最近使い始めたんだが、春鳥がこんなに使い勝手が良いとは思わなかった。特にパリィ厨の奴らに対しては絶大な威力を発揮するな。 -- [ID:1D9DSCsoFFQ]
- 解ってる人だけ使って無慈悲に完封してるイメージある武器カテゴリ -- [ID:vHEWwFNWbKI]
- イメージね、、、 -- [ID:Nx6NNKEIiY.]
- 斧槍が全般苦手ですみなさんどんな立ち回りをしていらっしゃいますか? -- [ID:BNgqi/EzIJE]
- 盾で受けてバクスタ取りながらパリィできるときは取る -- [ID:k0h2342d7HE]
- やっぱり盾受けしかないですかね。あまり盾使わないもんでしてー 笑 こっち避けたと思ったら当たってるしいい加減イライラしてきましてー 笑 アドバイスありがとうございました。 -- [ID:BNgqi/EzIJE]
- 盾なくても最直近なら横にぐる周りするとR1の一段目は当たらんしバックスタブとれるよ -- [ID:tL/U8XJztes]
- 大剣両手持ちでごり押しオススメ -- [ID:EgrBBUt21mc]
- 盾という東洋の刀マンには似合わないものを装備しないと固く誓ったこの誓いを崩壊させようとする斧槍カテゴリーの武器どもよ マジで盾なかったらかなり後手に回らされてやりづらい インファイトも結局ダメージレースになりがちだしなぁ -- [ID:MHAyN7assL6]
- ホントそれですよねっ 自分も刀使っているのですがこのカテゴリ勝率が極端に悪いです。 盾持ちたくない! -- [ID:BNgqi/EzIJE]
- 侍なら一太刀でパリィしてみせい! -- [ID:MEFtFRCPw9k]
- それをさせないためにリーチギリギリに置きr1するのが斧槍使いの基本ですので… -- [ID:5j1SL33Z2ME]
- そもそもどれがパリィできるかまだ把握しきれていません 笑 -- [ID:BNgqi/EzIJE]
- 構えてひたすら待ってれば?侍っぽいしw -- [ID:MEFtFRCPw9k]
- まぁ、現実的な対処法はまっすぐ追わない事と相手の攻撃に合わせてローリングで相手の懐に入ることだと思うよ。 -- [ID:MEFtFRCPw9k]
- ありがとうございます。 やってみます! -- [ID:BNgqi/EzIJE]
- ぶ・・・武器ガード(震え -- [ID:Z9v2rZeBh7g]
- 手甲(セスタス)はむしろ武士らしいのではござらぬか -- [ID:XlLnGymZIFo]
- あんなに丸くなくていいのがホシイデスネ 笑 -- [ID:BNgqi/EzIJE]
- 盾がだめなら、煙の特大剣を持てばいいじゃない(マ並感)。さぁ、技量を捨て脳筋となるのだ -- [ID:bB15FI2z9iE]
- *剣道三倍段* -- [ID:5Uwj5GrO69A]
- 打撃の竿状武器がほしいなクウガごっこしたい -- [ID:bzlovMMwkAU]
- デモンズの燐光のポールがそれっぽいかねぇ? -- [ID:Z9v2rZeBh7g]
- そうですね。それに、ダクソ2のサンテイみたいなモーションなら完璧なのに -- [ID:HPEPff2ykMc]
- なるほど棒術マンか!それなら東国関連で琉球風の六尺棒や中華風の棍とか出せそうですね -- [ID:jxWkcA2ElEI]
- ホントは2の両刃剣で棍を期待したんだけどなあ -- [ID:HPEPff2ykMc]
- ヨルシカの槍でも使うがいいよ -- [ID:9WZHOlzqhfo]
- 現実でも使用が禁止された程の強武器だが、盾受けに弱いという明確な弱点があるためか直剣程のヘイトは集まってない印象だな。 -- [ID:I7Wg4EPVGKM]
- 斧槍のダッシュR1、発生早いわリーチ長いわで逃げられねえ -- [ID:Nw5tlLF3iuo]
- ガン逃げサモナーホストを背中からぶん殴るのがあ^〜!たまらねえぜ! -- [ID:OCpEo1WtqXs]
- 盾持ち相手が厳しいな。斧槍の距離だと蹴りも届かないしラッシュ力もないから盾崩しまで行けない。 -- [ID:RiQ1fRNT46g]
- 盾受けされても延々とチクチクしてれば相手も痺れを切らして殴りかかってくるんじゃね?そこをカウンター -- [ID:rU1APz91Tzk]
- 斧槍持ちに全ッ然勝てないから誰かパリィタイミング教えてください・・・ -- [ID:xq6MG6mkCSA]
- 先端パリィ不可だし、狙わない方が良くない?英雄の突撃なら接触前に置けばよし、なおノーロック蛇行突撃には注意。 -- [ID:bB15FI2z9iE]
- パリィ不可なのかコレ… グンダはパリィ簡単ですね鬱陶しい突撃マンを倒せました! -- [ID:xq6MG6mkCSA]
- ファッ!?グレイブって脳筋向けの斧槍だったのか。ビジュアルと初代の印象で脳筋には無縁のものだと思って見向きもしてなかった。使わなきゃ。 -- [ID:hAbR56OpF9I]
- 上の方でグンダをイナゴって言ったら叩かれたが、結局イナゴ武器になってんじゃねえか -- [ID:d2j7G9D0Vwg]
- 竜騎兵の弓はあるのに斧槍はないんだな。デザイン好きだったんだが・・ハルバートがなんとなくデザイン似てるからそれ使ってるけど -- [ID:8CTNxQQoiqQ]
- あれかなりのイケメン斧槍だったのになぜか弓だけは続投とか変な采配多いよなぁ。ザイン斧槍は…悪名高かったから無理だった感じかねぇ -- [ID:0o0xmd3EuKc]
- タワーシールド系には長物本当似合って好き。重厚グレイブが筋力50で440。このリーチでこれは嬉しい。 -- [ID:JW7mKXmYN7s]
- 打撃の斧槍欲しいなー -- [ID:8aulyPnGIgQ]
- 番兵ウォーハンマーは本当にいい武器だった・・・DLCはよはよ -- [ID:BidK8CBwsxo]
- 一番リーチあるのは家計かな?羽騎士も結構長いけど -- [ID:XQ6FUzFbku6]
- 重厚グレイブつよない?戦技が優秀で通常モーションも優秀でリーチも優秀とかこれもうわかんねぇな -- [ID:JW7mKXmYN7s]
- グレイブと俺のさ、子供ができたらどうする?グレイブと俺と…え?黒騎士グレイブの誕生か? あ?そうだよな、ハハハハ! -- [ID:TAD8HBCBiwE]
- いかん、コイツはもうだめだ… -- [ID:4M6hGSLxOuw]
- 斬撃だからダメージ出にくいんだよなぁ... -- [ID:lFlGoM.4X9s]
- ダメージ出辛いけど回転のリーチは本当すごいと思うわ。相手が引っかかること引っかかること -- [ID:7Gly9XDjQTM]
- 三日月斧使用者が増えてうれしい限りですな。これで基礎物理火力がちょぴっと上がればなおよし -- [ID:GZF0RAE5Xis]
- なんでスパアマあるの?大剣が泣いてるよ?可哀想だと思わないの? -- [ID:uUfJw6Tc7xg]
- 確かにこのカテゴリのスパアマは、戦技はいいとしてR1とかにはいらないとは思う。 -- [ID:VdtR/i9oACM]
- 俺のバッソは泣いてないし武器叩き目的で大剣を引き合いに出さんといて~な、迷惑だっちゃ -- [ID:v99jk4gYY.c]
- 小ささが売りなのに黒騎士斧槍と重さが1しか違わないバッソが劣ってないと言えるの?バッソに3チェインある?別に同列にする必要ないけど斧槍にスパアマ付いてるのは大剣のアドバンテージ完全に潰しにきてるよね?槍と同等のリーチがあるのにスパアマ有とワロリンチョwww,バッソさんは戦技がモアと入れ替わってからが本番ですわ,なんで軽い方で力任せで踏み込んで,重いモアで構えてるのか,これが分からない -- [ID:S7G19KmAZaw]
- ↑劣っているは言い過ぎたわ,個性が潰されている現状に不満があるんだよ -- [ID:S7G19KmAZaw]
- そうだそうだ -- [ID:sVWixLXhSek]
- ルッツエルンの戦技中に爆弾投げてもダメージでないのは仕様?他のグレイブ系は見てないけど -- [ID:aR0Kqdj1fv2]
- 回転薙ぎの振り下ろし部分に限らないけど、やや前進しつつ上半身を曲げるモーションの攻撃は、タイミング次第で火炎瓶系の投擲アイテムを回避することがある。 -- [ID:gsn2JIRT9L6]
- ありがとう。それは知ってたので横振りが過ぎたぐらいで何度か当てたのだけど、、、ラグかなぁ -- [ID:aR0Kqdj1fv2]
- リーチ、スパアマ、先端パリィ不可、十分な攻撃力、優秀なDR1、カタログスペックなら最強に見えるんだが、実際そこまで使用者多くないのはなんでだろう?ちなみに自分では斧槍使ってなくて、斧槍を相手にボコされやすい -- [ID:0I91uW5X8rE]
- どこを指してるかわかんないけどサリ裏タイマンはまだまだ多いよ -- [ID:vyGt.Y0SKyM]
- なんか強いんだが個人的には使ってて楽しくないな。単調というか。攻略だとあんまり使えん -- [ID:jWnsjrZB6M6]
- グレイブは好き。回転と重厚な見た目と要求技量の低さが素晴らしい。タワー系の大盾を背負っても盾を貫通しないのもいい。 -- [ID:hAbR56OpF9I]
- 斧槍強いって騒いでいる奴は素直に使えば良いやんって思う、相手が対応知らんとカモれるだけ。ぶっちゃけ直剣、曲剣、刺剣、特大剣のほうが総合的に強いからな。斧槍はインに入られると死ぬほど弱くなる。相手見た瞬間盾ようする心構えしておくべし。 -- [ID:TysJvNOTYw.]
- 両手持ちR1のクソダサモーションなんとかしてくれ。畑作業じゃねえんだYO -- [ID:DdRLX3q3pLw]
- 斧槍のロリ狩り嫌やなほんと 他武器では回避できるタイミングで密着状態から後ろロリするとr1にちょうど当たる 最近やっとタイミング分かってきて当たらなくなってきたけどしっかり見てから回避すると神経すり減る…笑 -- [ID:UZMtwI8jNfA]
- 斧槍て両手R1L2R1つながる?クソじゃね? -- [ID:aBpdn/muG/I]
- 回転系の戦技コンボは修正されたはず、できてもR1L2R1だったはず(うろ覚え -- [ID:k37loqiKN9.]
- 木主は最初からR1L2R1って書いとるで -- [ID:3Lq.38v2D2.]
- 初撃R1がアーマー持ちなうえ、1comboで800以上でるのはひどい -- [ID:rBhvawXe3Pk]
- 特大の2Hitも同じぐらいじゃない? -- [ID:61X2gsLz9fY]
- 振りの速さが全然違うんだよなぁ。横はともかく縦にリーチ長いし、特大剣に負けてる要素がないような -- [ID:rBhvawXe3Pk]
- 始動のr1にリーチも出の早さも言うほど差なくない? -- [ID:jjKDCsdMi6Y]
- ところでジャンプR2>L2>L1も繋がるんだな -- [ID:rBhvawXe3Pk]
- ごめんR2>L2>R1の間違い -- [ID:rBhvawXe3Pk]
- まじで斧槍優遇され過ぎ 我慢、回転薙、グンダ突撃と戦技まで強いし -- [ID:qUU.AvrfY4Q]
- 我慢→逃げで対応 回転→むしろチクチクチャンス グンダ→交差前ロリ 置き斧槍は確かに腹立つが、この三種が他の斧槍より強いだけ。他カテにもそういうのはあるじゃん。対処を知っているか知らないかの差と、有利とれる武器を持てるかどうかでだいぶ違うよ。 -- [ID:TJJScDkfdv2]
- もちろん対処法はわかってるしサリ裏タイマンなら対斧槍勝てるんだけどね 他の武器と比べて強い点が多すぎじゃない? -- [ID:WqjUxWLkMjk]
- ↑なんか煽り臭い文章になってた すまん 鎌使ってるとほぼ上位互換?の斧槍にヘイトたまってな…泣 -- [ID:WqjUxWLkMjk]
- それ斧槍が強いというより鎌が弱いんじゃないスか -- [ID:VVpZ9P.yqPk]
- 特に煽りとはおもわないやで。鎌か…鎌か(´・ω・`)ウン…使ってる人がなかなかいないから、安定した戦術とかが確立されてないもんなぁ…左にクロスボウ持つとか強そうだよね(震え -- [ID:7V4N4cWtmHs]
- 斧槍なんて盾持ったら一気に弱くなるから、別にって感じ… -- [ID:jl1BBXCuc7o]
- 中盾だと結構スタミナもってかれない?一発しか耐えられないから反撃できずケツ狙いに行くんだけど上手い人だとすぐ後ろロリで逃げられる -- [ID:s5HJh8U.ja2]
- それはスタミナ管理が下手か、そもそも持久力が低すぎんじゃね?盾持って振りの早い武器装備すれば余裕だせ? -- [ID:QsZnjqh9LJw]
- 盾よりむしろダッシュ攻撃が早くて判定強い武器持った方が勝率良いわ。斧槍の両手R1一段目と二段目の間に一撃入れてロリ回避が間に合う武器で大体ボコれる -- [ID:DdRLX3q3pLw]
- 片手モーションはグンダ様みたいに突きがよかったです -- [ID:TrxJ1Pt78mw]
- ここに書き込むのもあれだけど・・・斧槍使いが一番されて嫌なことってなんですかね?ほかの武器使ってるがどうにも勝てなくて・・・ -- [ID:HV8FkMX4VKA]
- R1初撃が縦軌道なんでインに入られると困るかな。空振りすると隙だらけ、R2とか大振りな動作に合わせて裏回られたり、事前に連打で潰されたりもある。大盾とかも面倒。下がる奴には強いけど、攻め手を封じられての膠着や守りになると厳しいと感じた。 -- [ID:.fPRT9CdN1s]
- ガン盾ガン逃げ時々直剣、斧槍に限った話じゃないけど -- [ID:akljQvePvyQ]
- 技量戦士で使うならどれ?派生含めて -- [ID:5B.jjdwO23k]
- 筋力がないとどれもイマイチ。あえて言うなら素の火力が高い羽根騎士。 -- [ID:bB15FI2z9iE]
- なにが強いって風圧持ちの割にスタミナ消費が低いこと。消費だけみると中軽量寄りなんだよなぁ -- [ID:YHIw989zYmo]
- 両手持ちダッシュ攻撃とロリ以外全部パリィ不可? -- [ID:c6ThpWLc4Eo]
- 根元なら出来るんやないの? -- [ID:ChJnlAvn7Co]
- ハルバードの戦技はパリィできたよ。刃の部分をパリィするイメージでやると成功しやすいと思う。 -- [ID:lHDTremo3ak]
- 狼指輪+2とヨーム盾装備して強靭62にしたけど怯みに差が出なくてワロタwww…ワロタ… -- [ID:eEEJ0Pv.ihg]
- 強いけど攻略だと扱いにくい困ったちゃん -- [ID:PLmnaUqg0NY]
- 無印の頃と逆転したな -- [ID:RcLILAP2leA]
- このリーチと威力ならスパアマいらんしょ。強くし過ぎ。 -- [ID:NcdH3ioGSB.]
- もしかしてR1×2で振り下ろし→突き のモーションってないのか? -- [ID:XdZJdWyRCWU]
- 風圧がまじいらねぇ -- [ID:abeC19DeQBA]
- こいつのダッシュR1の真空波はバグかと思うぐらい長い。追いかけっこして刃先から3キャラ分ぐらい離れても平気で当たる -- [ID:YvSepeOVKa2]
- スパアマと風圧どっちかなくせやフロム -- [ID:mTfTKGlQA86]
- 斧槍つっよ困難使って負けるわけないわ修正はよwwwとか思ってたら軸ずらしとクイステに完封されたわ軸ずらしはまだしもクイステに本当に弱い。この武器種の対処法はクイステだと思うわ。異論があったら教えて欲しい -- [ID:Rn/T5VzLMJE]
- 盾もってケツ掘るだけで良い。クロスボウを斧槍の攻撃の後に撃つだけでも良い。最悪、盾なくてもケツ掘れる。逆に言えばクイステ以外はこんくらいしか対処法知らん -- [ID:S3wecnLsUmU]
- 斧槍相手には盾構えろとかいうけどさ盾構えた瞬間に別の武器に変えてくるやつがほとんどだよラグいやつだと謎の異次元判定ほんとうざい -- [ID:sgsfLWTrJ1E]
- ちなみに俺が戦ったやつは斧槍だったからガン盾直剣やろうとしたら亡者狩りに変えてきてスパアマで殺された -- [ID:sgsfLWTrJ1E]
- サブに変えさせてるんだから対策になってるだろ。盾構える→サブ取り出す→盾しまう→斧槍取り出す以下無限ループ -- [ID:RahSWofoM8U]
- アホクサ -- [ID:gzoq9Zax2KE]
- 対戦始まったらセットした武器以外使用不可とかだったら面白い。闘技場では是非そうしてくれ。まあ宮崎君には荷が重すぎるか‥ -- [ID:pwdYoUae3T6]
- そんなことしたらますます厨武器しかいなくなるだろアホか -- [ID:xuP8NFS7RM.]
- うん。pwdYoUae3T6こいつは本物のアホだな -- [ID:TEDGY1c7Fts]
- 斧槍のパリィ難しいよ、刃先長いからずらされるし大剣と振りの速さあんま変わらんし -- [ID:CtajQjEYXho]
- 槍のパリィは簡単なのにね。両手持ち亡者狩り、竜血といいパリィ出来てもとりづらい武器ってそれだけで強いよね -- [ID:aFG9S6GCq1Q]
- 最適距離だとパリィ不可じゃ... -- [ID:VvJXGpXtizE]
- ハルバ使ってる奴は雑魚 R1置くだけで勝てちゃう厨武器No1 -- [ID:kIlqwDM.k3I]
- R1奥だけで勝てるとかどんだけ低レベルなところで対人してるんですかねえ笑 ふつうにハルバなんてネタばれてんだから困りませんがねえ -- [ID:9yWxg88kWCI]
- 曲剣、刀あたりのDR1の出が早いので攻撃終わりに差し込むか、クロスボウ打っとけば楽勝でかてるやろ 武器ページのコメントとか自分なりにいろいろやってから書き込んでください -- [ID:.RF5Zh4F8jM]
- 赤柄じゃないハルバードめっちゃ好きかっこいい -- [ID:SZWVVujNhzM]
- 対人だけで評価するのやめろよな -- [ID:kRxhuHGRYb.]
- 斧槍に苦戦してるやつは左 ヨーム鉈右 直剣がおすすめ -- [ID:shf15v0wiA2]
- 煙の騎士コスもオススメだぞ。慣れたら大体の斧槍使いに勝てる。見た目も良いしね! -- [ID:fbTg.pljnoE]
- 心配しなくても斧槍修正されたら別の武器でお前ボコるだけだから -- [ID:KZ7dgEYFJl2]
- ハルバってもしかして盾チクは出来なかったり? -- [ID:XdZJdWyRCWU]
- できないぞー。ていうかできたらパルチザンが氏んじゃうでしょ! -- [ID:rrg1RUGBnNI]
- 今作はダクソ1基準だからできなくなったよ。何故だ -- [ID:e1qfpVKV7zY]
- 返答サンキュ。うーん、残念だ -- [ID:XdZJdWyRCWU]
- 重量武器のようなスパアマ!、大剣には無い風圧!、槍のようなリーチ!、発生が早いダッシュ攻撃!、特大よりも早いモーション!、一部三チェイン!、盾に弱い(左手に直剣)!、斧槍は扱いが難しい設定(どうせ上質)! -- [ID:iGzyK1XR7NY]
- 師匠コスしたくてずっとドラン双槍使ってるんだけど、どうしてもこのカテゴリに勝てない。。 できれば盾とかは使いたくないんだけど、いい立ち回りない? -- [ID:zLKXSa7PI4g]
- 血環つけてひたすらロリL1で全武器完封できる。そして気付く、あれ?これゴッヒルでよくね?と。 -- [ID:i4q45.mqMM.]
- いまさらなんですが斧槍のスパアマは大剣と同じですかね?特大並み? -- [ID:GHFqzUW1lRc]
- 斧槍使われたらクソ腹立つわw -- [ID:.jtWiXaG6xM]
- なんか斧槍って度々騒がれるけどそんな強くなくね?発売日からやってるけどこんだけ斧槍と戦ってきてあんま強い思った事ないんだが。ちなみに俺そんな強くもない。 -- [ID:M9SlP0t/8j.]
- 赤ハルの我慢の後のダメージレース戦法とか、クレイブ系R1のロリ狩り性能と先端部分で発生する衝撃波とか。限定的だけど対人で光る特性があると思う。衝撃波はラグや同期ズレが絡むと更に凶悪になる。 -- [ID:5HBRdUVMUDw]
- 武器何使ってるかによるな -- [ID:LxD0b5ZYA2A]
- 途中送信してしまった 盾なしスパアマなし武器で戦うとなかなか辛いと思う直剣とかカサ曲はおいといて -- [ID:LxD0b5ZYA2A]
- 刀で相手するとめっちゃ辛かった -- [ID:JWfaI3LpUHA]
- モーションダサいの嫌いで俺も最初は使わずにそんなイメージ持ってたが、使ってみたらクソ強くて草生えた。そして案外使うの楽しい。 -- [ID:hbU08jtNIsk]
- グレクラ、直剣小盾なんだけど、厳しいw -- [ID:iT53QNDQYW6]
- 刀や槍などのダッシュ攻撃が早い武器の片手にクロスボウをもって攪乱しつつ戦ったら相手が戦い辛そうにしてた -- [ID:oa9QCozQrWE]
- リーチの長さはグンダ➡グレイブ➡黒騎士➡ルッツエルンでいいのかな? -- [ID:UZbeahvAgXI]
- 羽騎士入ってないとかエアプかな? -- [ID:kALliHBG1U.]
- 三日月斧「」 -- [ID:k5XHGuaxMAg]
- 斧槍相手の立ち回りを教えてください。いままでゴッヒル&獅子指輪のロリL1でゴリ押ししてましたが他の武器を使いたくなりました。よく盾受けでバクスタ狙いと言われていますが上手くいきません(とりあえず蛇人斧と黒騎士盾つかってます)。相手もわかっているのか一発外すか盾受けするとすぐに後ろロリで離されるか、戦技一段目に繋げられてしまいます。そこからのスタブは諦めてロリ回避R1してもゴッヒルと違って斧の振りが遅いのでまた後ろロリで離されてしまいます。どのように動けばよいでしょうか?他には大剣両手持も試しましたが、アーマーが入るか入らないかで左右されてしまいあまり安定しないです。刀はDR1ねらってもカウンターでダメージ負けするか相手もダッシュR1で詰めてきて封じられてしまいます -- [ID:2s7/UvXM0ew]
- タイマンの話よね?斧槍のDR1は縦に判定長いけど出が遅いのでしっかりみて回避、タイマンでロリ刈りされるようならビビって早く回避しすぎなんやと思う 刀のDR1はどう使ってる?何も考えずに出したらそのうち合わせられるからダッシュだけで揺さぶったりしてる?(あんまりやるとウロウロダッシュマンになるから注意)ふさぶりかけてたらそうそう食らわないはず 片手刀r2もめちゃくちゃ強いのでオススメ あとは慣れだね ガチで対策するなら自分は右刀で左は対グンダ黒グレなら直剣特大剣、対赤ハルならクロスボウかな まずしないと思うけど赤ハルには踊り子もオススメ。わからん殺しでまず負けない -- [ID:MyqTYYekqzs]
- 相手のスタミナを管理しよう。中距離は都合が良い場合以外は避ける。なるべく接近戦がいいが、R2など、相手が攻撃の工夫をする際は気をつけることと、小盾でビビらせながら詰めてDR1で逃げ狩り…とか、これだけでもなかなかいけるはず。 -- [ID:/BwaggZCvTE]
- コメありがとうございます。タイマン想定です。一応、離れて見合った状態から斧槍の初撃をロリする反射神経はあります(パリィは自信ないです)。斧槍2チェイン目を簡単に振ってくる相手は盾受けしてバクスタをとるかR1を振れば当たるので楽なのですが、2チェイン目を振らずにこちらの攻撃範囲から外れるように引き気味に動かれるとどう攻めればよいのか分からないです。こっちが初撃をかわすと後ろロリ逃げで距離でとられ、仕方ないので初撃後にロリ攻撃をかけると2振り目か戦技1段目で相打ちを狙われます。相手はアーマーがあるので次の一撃も取られてしまいダメージ合戦で負けます。スタミナ消費を狙ってコロコロ回避しながら追いかけたりするのですが相手もこちらの意図に気づくのでロリをジャンプR2で駆られるかロック外されて後ろロリで距離を取られてしまいます。刀の場合は相手の前で方向転換したり居合を混ぜてみたりするのですが、片手持ちセスタスと牽制でベシベシ振られるとジリ貧になってしまいます。ボウガンは良さそうですね。赤ハルにはどのように踊り子で差し込むのでしょうか?曲剣なのに振りが遅くてダメージがでないイメージしかないのですが・・・ -- [ID:2s7/UvXM0ew]
- とりあえず赤ハルと踊り子について→ここで書くとバレるからあんまり嫌なんだけど踊り子L1には中スパアマまで怯ませれるから相手が置きr1に当てやすい あとdr1の出が早い l1当てれれば戦技チェインできるから800弱持ってける とかこの辺かな てか気づかれてないだけで踊り子はくそ強い -- [ID:MyqTYYekqzs]
- 刀dr1は揺さぶりかけてればまず取られないからビビらなくても大丈夫 おねパリで取られちゃったら諦める 揺さぶりかけたのに取られるのならPSに圧倒的な差があると思われるのでしょうがないって感じかな 個人的に居合は使いにくいから左に特大系持つのがいいと思う -- [ID:MyqTYYekqzs]
- ご回答ありがとうございます。踊り子についてはそのような特性あるのですね。刀DR1を主軸にすると長丁場になりがちでちょっとしんどいと思ってました。左手に特大武器を試してみます。 -- [ID:4EuxNYFdRRA]
- 敵斧槍か・・・盾構えたろ→裏からカー曲取り出しブンブン。そこまでして勝ちたいか -- [ID:35Ker0uKlyQ]
- 勝てばよかろうなのだァァァァッ!! -- [ID:jB68lz3wk0.]
- 上質ソウルだし相性補完できる武器ぐらい装備するだろ -- [ID:PbO6t6qOGh2]
- 君が盾取り出した時点で相手も似たような事思ってるんやで。対策に対策出来なかっただけ。 -- [ID:5tdn7Bis3Pk]
- 長物に軽量なんて誰でも考え付くレベルの組合わせだろ。そこまでして勝ちたいかってのはエスト最大強化高壁初狩り辺りに言うべきワードよ -- [ID:ER4dIDXPz5s]
- すまんもっともだな、厨武器に対する発狂耐性がゼロでな…。ただ真面目な話斧槍とカー曲ってスキがなくないか?どう対処すればいいんだ -- [ID:UllFypErCa2]
- 斧槍とカー曲を持つ。 -- [ID:bB15FI2z9iE]
- 斧槍とか見てから避けるの余裕だし適当に避けてスタミナ有利つければ行けるよ、ブンブンの終わり所を読む感じ。カー曲は刺剣か直剣で楽 -- [ID:hbU08jtNIsk]
- これよく聞くんだけどそこまで楽に感じないのは自分だけかな…直剣刺剣持って楽になるならそこまで騒がれないし。斧槍ブンブンは下手くそしかしないし。 -- [ID:5tdn7Bis3Pk]
- 斧槍ブンブンは対脳死ブンブンの話ではなくロリ後の攻撃の読み合いの話だよ。対長物は自然とそうなるよねって話。カー曲は見てから避けるの困難でロリ狩り付きの両手R1をどう対策するか考えると良いよ。 -- [ID:hbU08jtNIsk]
- 赤柄ハルバ&カー曲は現状、上質が持つ組み合わせとして対人攻略ともに最強 -- [ID:qujJcClsaBI]
- グレイブ系のスパアマ無くなってなる?重装で試してもスパアマ発動してない気がするんだけど。 -- [ID:0fBWSzwep2U]
- あ、やっぱり同じ事思った人いた。告知なしで1番下方修正くらっちゃったかもね~ -- [ID:9wk.EmVtxRY]
- スパアマ強度は強靭依存だから告知されてない訳ではないぞ。 -- [ID:aTCAYgFmcnk]
- モブ相手にかる~く調べてみたけどアーマーの強度は下がってるけど削除はされてないみたいだね。ネズミや灰の墓所の亡者の攻撃は耐えられるけど、不死街の赤ローブの攻撃は強靱が60あろうと潰される -- [ID:.553nnJsB8U]
- うわっこれ、弱くなってない?上の人も書いてるけどスパアマが。。。 -- [ID:7H9TUb0GCA.]
- 完全に大剣振り負けるね、、 -- [ID:2CJXWFpbRa6]
- 強靭依存ったってちょっとこりゃ酷いねぇ50や60確保しようがSA最弱レベルだもの -- [ID:9wk.EmVtxRY]
- 朗報。赤春に限らずほぼ強制的に相手の強靭崩してたのが修正されました。ルカ剣の2発目3発目が赤春の突きで怯まないwww -- [ID:FdkJwbEoVq6]
- 大剣メタの斧槍も下がったか?リーチと崩しの武器だからそういう運用をせいよと、、、崩せないの? -- [ID:3Bb80GQvPmI]
- 火力リーチ生きてるなら問題ない、ゴリ押し出来なくなった分クレバーな立ち回りを意識しよう -- [ID:BHqdNr/q3wE]
- リーチがある奴はいいが可哀想なのは三日月斧だな リーチないから直剣の真空波届いちゃうしスパアマ無きゃ厳しいわな… -- [ID:973wrtuKOmM]
- アプデ前は刀のダッシュ突きを胸元まで呼び込んでスパアマで潰せていたけど、アプデ後はスパアマで潰せなくなった。どこかで特大なら強靭が31あれば大剣に耐えられるってきいたけど、斧槍はどのくらいきょうじんがあれば刀のダッシュ突きに耐えられるんでしょうか?? -- [ID:cVDULBNjoC.]
- もうどれだけ強靭確保でもSA期待はしない方がいいんじゃないかな。刀ダッシュは分からないけど大剣は強靭50以上でも無理だね -- [ID:9wk.EmVtxRY]
- 元々ある程度強かったのにさらに強化された大剣は置いといて、斧槍はこれくらいがバランスとれとるんやない?今までが強かったんだよ リーチと火力さえあればあとは立ち回りでどうにかなるはず -- [ID:1jmH3sBKa8k]
- それだよね リーチ火力強モーションスパアマと揃いすぎてた -- [ID:5zWx.pXkA46]
- さらに先端パリイ不可と風圧まで完備してチェイン優秀だったからな -- [ID:3YC6lVA5CWY]
- おまけに戦技も優秀だ。強い。 -- [ID:bB15FI2z9iE]
- スパアマは武器モーション毎に大雑把に強さが決まってる前の仕様の方が良かったわゲーム中で一切説明されないクソ不親切な仕様だし。 -- [ID:slfcaCihVCg]
- 斧槍だけでなく特大系も今回酷い目にあってるみたいだしね。修正項目の攻撃動作だけで強靭は変更しなければかなり良いアプデだったと思うよ。異常酸も即修正で後には残らないし -- [ID:9wk.EmVtxRY]
- 結局デモンズ仕様が正解だったな。防具でスパアマ決めると重い武器ほどスパアマ無くなって弱体化するのは無印で分かってただろうに。順調に重い武器ほど弱いというクソみたいな伝統が復活してる -- [ID:Qem2lY377o.]
- これでようやく胸張って使えるな。よかったよかった -- [ID:7TCH6QplrbE]
- 強靭削り弱くなりすぎて直剣で切り込んでくる初心者以外にはいままで以上のガン下がりしかできないんですが いやそれが斧槍使いの望みならいいけど -- [ID:4XDNke1V9yM]
- 石の指輪がDLCで来るという可能性があるから大丈夫だよ(無責任)。 -- [ID:bB15FI2z9iE]
- マジレスすると斧槍は直剣刀曲剣と同じで強靭削り0になってる。大型武器相手はもう相手が裸でも強靭崩せないよ -- [ID:w7EwpsqPS8k]
- 同じ防具の槍斧と槍が同時にR1した場合、斧槍が負けるって事だよね?嫌な時代になったな -- [ID:LsE4QRp.cF.]
- あらま、強靭削りの強い黒騎士やグンダも?戦技に頼る機会が増えそうだな。斧槍キャラは体力より集中に振るべきかね。 -- [ID:bB15FI2z9iE]
- ↑2そういうことなの?槍と殴りあったらお互い怯むようになったってことじゃなくて?強靭削りが減って問題になるのは大剣とかのスパアマ持ちに対してじゃなくて?頭こんがらがってきた -- [ID:bH2mT7e.yo2]
- 強靭0は酷すぎないかねぇ -- [ID:IQOvPwf8JZM]
- やっぱ強靭削りとSAがこんだけいっぺんに下方修正ってのは考えものだよね -- [ID:9wk.EmVtxRY]
- こいつの強靭削りだけは納得いかなかったので良かったがちょっとやり過ぎやね…… 笑 -- [ID:BNgqi/EzIJE]
- 強靭削り0って、どういうこと??攻撃食らっても全く怯まないの?? -- [ID:2CJXWFpbRa6]
- スパアマを無理やり怯ませられるかどうかだと思ってるんだけどよくわからなくなってきた 今までは斧槍も中くらいの強靭削り持ってたから大剣程度のスパアマなら怯ませられたけど、消去されたことで中スパアマ潰せなくなったってことでいいかな? -- [ID:bH2mT7e.yo2]
- スパアマ崩しね!じゃ、盾割も厳しくなったわけね、、 -- [ID:2CJXWFpbRa6]
- 盾崩しと強靭削りは全く関係ないんだなコレが -- [ID:DdRLX3q3pLw]
- 距離を取りやすくするために軽ロリにしたいけど、ステきっつ…。 -- [ID:bB15FI2z9iE]
- 相手のスパアマ崩せないし、自分のスパアマは戦技以外全くないということやんね? -- [ID:IQOvPwf8JZM]
- 今までの「スパアマ」は戦技以外は全武器削除された。武器によってモーション中のみ防具の強靭値に補正が掛かって強靭発動する形式。強靭発動する武器ではなんと斧槍は槌以下の最弱性能 -- [ID:DdRLX3q3pLw]
- 使ってみたけど、いままでみたいにスパアマ迎撃はできなくなってるから、ダッシュ攻撃とかで攻めていくのがよさげ 曲剣とかに張り付かれるときついけど、逃げるふりしてノーロックダッシュ攻撃が意外と当たる -- [ID:5zWx.pXkA46]
- 俺も黒騎士斧槍好きだけど、リーチや振りの速度考えたらスパアマ無しが妥当だよ -- [ID:akljQvePvyQ]
- 同時に強靭崩しまで消されてなければSA没収でもまだ妥当と言えなくもなかったんだけどね -- [ID:9wk.EmVtxRY]
- 全くだよクソ調整ばっかしやがって -- [ID:akljQvePvyQ]
- 特大武器を相手にSA無くなったのは仕方がない。 -- [ID:Lo14nTpWJBo]
- 両手持ちr1にスパアマが無くなった件でメリットがあるとすれば、相手が今までよりも攻めてくることが多くなったため、回転切りのスパアマ戦技をフルヒットさせやすくなった事。 -- [ID:OeMVCAdcy/M]
- あれ?完全に無くなった訳じゃないよね? カサ曲や直剣には何度か耐えてるよ? -- [ID:MMiO5/8XiXc]
- 某所の検証を鵜呑みにするなら、対直剣に強靭25はあった方が良さげか。ハードルは低いけど軽ロリとの両立は無理か。うーむ悩ましい。 -- [ID:bB15FI2z9iE]
- スパアマの手軽さといい 斧槍の強さが大剣に取って代わった気がする 実際斧槍使い減って大剣使い激増してるし -- [ID:e324zReghvo]
- 周回遅れにしてた鎌くんが割とすぐ後ろに迫っている… -- [ID:ZTrMY0Zg7i2]
- 修正前の大剣みたいないい感じのポジションになってんな。戦技のSA強化で使いどきに腕を要求されるのがたまらん -- [ID:OMF8SKkLAXk]
- これで斧槍にわくイナゴや修正厨もいなくなったし 良かったのかもね 胸張って使えるし平和だわ -- [ID:g9adfqhGjFk]
- 黒騎士のグレイブやっぱり素晴らしいわ。回転戦技にスパアマついてるからダメージレースで負けないし。4時間くらいで闘技場の名誉両方金に出来たわありがとう黒騎士のグレイブ。 -- [ID:KPLp8pC6GDE]
- どう頑張っても刀のダッシュ突きしかしないやつに勝てない。今までは強靭で耐えつつ痛み分けできたけど、今は完封負けする -- [ID:y6SSXTgJMTU]
- カー曲両手r1、両手dr1に耐えるためには強靭いくら必要なんだろ??わかる方教えてー! -- [ID:2CJXWFpbRa6]
- 42らしい。常時耐えるためには54以上。ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm29893523 -- [ID:sOpRMf/boVM]
- 42!、!そりゃ厳しい、、ありがとー、 -- [ID:2CJXWFpbRa6]
- 簡単に盾割出きる斧槍あるねそれ愛用してる -- [ID:plZJQCnNS2c]
- そういえば、強靭削り0だったけ? -- [ID:UZbeahvAgXI]
- 縦振り斧槍の両手R1二段目ってパリィ取れるの? -- [ID:BxwsDjCfLRw]
- 一段目を盾ガードして二段目を確定パリィでござる -- [ID:QoDCQHeF4Kg]
- 斧槍どうしても使いにくく感じてしまうんだがコツみたいなのあるん?横振り系の武器に慣れてるから難しい... -- [ID:qujJcClsaBI]
- 距離をとって下がりながら振る。懐で振るとダメージ落ちるし、パリィとられるし、横ロリを追尾しきれないし、強靭でごり押されるしでいいことない。 -- [ID:bB15FI2z9iE]
- リーチで相手の範囲外から攻撃とDRでガン攻めしてる、横よわけど -- [ID:ezTVW5EXh/2]
- 左手直剣で解決 -- [ID:lMqq2Oiwkrw]
- 対人でのR2の使い方がわからない。ハルバなんて戦技も使いにくいからR1しか押さないよ… -- [ID:nBNIMXTq40c]
- 片手R2はパリィ対策、ロリ狩りに、両手R2は遮蔽物に弾かれないから狭い場所でも使える。斧槍に無駄なモーションはないぞ! -- [ID:rrg1RUGBnNI]
- ハルバならR1→R2でロリに引っかけ→R1でごっそり持ってける。R2 -- [ID:fpoayq9NBHw]
- R2の怯みが長めだから最速じゃなくてもR1に繋がるので重宝すると思う。あとは我慢からの軸ずらし&ロリ引っかけとかで使ったり、有能なモーションなんでどんどん使ってR1連打野郎との違いを見せつけてやろう! -- [ID:fpoayq9NBHw]
- 凄く参考になります。デモンズから愛用してるのに情けない。 -- [ID:Ssz9jWV9WmA]
- 竜騎兵とか青騎士とか見たいなビジュアルにガン振りした斧槍が欲しいよぅ… -- [ID:P7dcrTH4dZQ]
- 竜騎兵は見た目だけじゃない良武器やったなぁ。あれ一本でオーラとったんが懐かしいばい。 -- [ID:jrk4jx.tH9I]
- というか竜騎兵武器はどれも強かったよな。弓とかいらないんで斧槍と両刃剣下さい -- [ID:XdZJdWyRCWU]
- ウォーハンマー欲しいね dlc2で出るかどうか -- [ID:i0OgtdrvLqY]
- 番兵のウォーハンマー欲しいわ。ウォーハンマー事態好きだから番兵のじゃなくてもいいけど -- [ID:CmZVA2av5fM]
- すんごく今更だけど、DR1した後の持ち手の位置が一瞬おかしいね。 -- [ID:rxDWmjCcSk2]
- 縦振り斧槍の両手R1って根本パリィ取れるよね?いっそのこと初段狙おうかな… -- [ID:/kgmGDWQGa6]
- 大剣強化の裏で斧槍弱体喰らったな。まあ気兼ねなく使えて嬉しいかぎり。 -- [ID:qiaH/gbb8qE]
- まだまだ全然強いし謂れのない中傷も無くなった。クソモーションの存在しない斧槍は使い込み甲斐がある。楽しいわ -- [ID:/cgyHjChDxI]
- なお、乱闘で大暴れするグンダマン -- [ID:VHFGIOVapkI]
- あの子のことは…知らん…黒グレが相棒なんで…戦技のスパアマ超便利だし、戦技出すと必ず現れるケツ掘りたいマンに戦技→派生出さずにR2グルグル当ててお仕置きするのが楽しい。 -- [ID:VVpZ9P.yqPk]
- こんなに強靭削りとスパアマ弱かったらいくらリーチが長くてもゴリ押されて間合い入られちゃうじゃん 何考えてんだフロム -- [ID:xZbVe3ZfD3Y]
- SAは諦めたとしても強靭削りは復活してくれないとね。DLCで押しの大剣に対してキラー武器だったから極端に修正されたのはあるかな -- [ID:9wk.EmVtxRY]
- ただ全武器最強クラスの戦技がゴロゴロ存在するカテゴリなんだよな。戦技の強靭強化されてあるいみ以前より凶悪になった面も大きい -- [ID:GTzTvuWrw4o]
- 木主だけど羽騎士愛用者なんだ 泣いて良いすか -- [ID:k1N./eIei.Q]
- 白だと友情チェイン作成装置として優秀じゃないスか!決闘だと…うん… -- [ID:oSeaQJa77qA]
- ↑2 ナンバーワンの火力と(ほぼ)オンリーワンな戦技、素晴らしいじゃないか。 -- [ID:bB15FI2z9iE]
- リーチと戦技と火力、これだけそろってて文句あるとか糞雑魚なんだな -- [ID:akljQvePvyQ]
- 三日月で金取らせてもらったから火刑キャラつくるー斧槍さいっきょ -- [ID:MYM5KYilVEg]
- うぉおいR2魔術かいー台無しやんー -- [ID:ngN9.nWcYpc]
- やはり斧槍の片手R2は優秀だな 前作でもヨアの槍が同じモーションで大層世話になった -- [ID:cebGS4lD1Oo]
- 回転薙ぎのスパアママジさいつよ。ブンブン丸もぶち抜けるし、ホント楽しいわ -- [ID:z9WlJ9lLrMs]
- 黒グレとかスパメに盾なし&武器縛りするとホントきつい 戦技スパアマ無くして泣 って毎度思うけどそれしたら斧槍終わっちゃうからな… -- [ID:SD5pVXE7./k]
- 回転薙ぎのスパアマで押し通すってのが出来なくなったらこっちが泣く… -- [ID:VVpZ9P.yqPk]
- そういえば昔の鎌は振りこれくらいの速さで戦技もクソだったこと考えるとやばすぎて逆にすごいな笑 -- [ID:xKTOJzwryMo]
- 昔のあれはさらに判定スカスカで火力まで低かったからねw -- [ID:CpR5Aq2o2s.]
- 普段から左側にすれ違うようにロリする癖のせいで、斧槍特有のジャンプ攻撃の右薙ぎ払い判定に引っ掛かりがちだわ -- [ID:y1iQlyQUI6I]
- 強化されるようだが必要か?現行の黒グレでも決闘勝率8割は堅いんだがな…武器が強いだけって言われるの嫌だ… -- [ID:ER4dIDXPz5s]
- 斧槍見直しくるね。やっぱちょっと下方修正しすぎたよね。ただ戦技強靭に関して全体修正がないとすると以前と同じにしたら強力になりすぎだからどんな調整になるかなぁ -- [ID:9wk.EmVtxRY]
- 安定フロムで特大剣 大斧並みのスパアマを手に入れそう -- [ID:yxC/K9JWjmM]
- 黒グレイナゴが沸く前に、誰か…誰か対処法を……教えてぇ 怖いよぉ… -- [ID:0Pate9aq2t2]
- 前ほどではないだろうから大剣両手で普通に潰せるんじゃね?今はほんと貧弱だからな。 -- [ID:Umv6ujoj5BI]
- 回転のスパアマそのままで強靭強化されたらまーたイナゴ武器になるな…せっかく大剣にいってくれたのに -- [ID:H1BfJW8Te0M]
- なぜスパアマまで強化するんだ。強靭削り強化だけで良かったのに。またイナゴ来るじゃねぇか -- [ID:QpOptoDPHKg]
- ずっと大剣ブンブンしてろよマジで… -- [ID:PcSOGJUYfWQ]
- 大剣から去ってくれるので嬉しいです -- [ID:RLPl7X/2efE]
- 回転薙ぎ&我慢持ち斧槍使いのみなさんは戦技にスパアマ有ったから使えたかもしれんがハルバ 羽騎士 三日月辺りはそう言うの無いからほんと使えない子になっちゃってたわけで今回の修正は私としては有り難いんですがね -- [ID:NVNP/AoU.p6]
- 俺もそう思う -- [ID:uZliN/YcA/w]
- そうだね。戦技強靭で戦技の強い斧槍はそれを軸に戦えば以前ほどはなくても勝てる武器だと思う。個人的にはSAや強靭削りをまた見直すなら、勿論上方修正の程度にもよるけど回転薙ぎと我慢に・・・複数戦だと厄介になってるグンダの追尾性能とそのへんの見直しもしないとかな -- [ID:9wk.EmVtxRY]
- あーそっか そっちに目行ってなかったわ 斧槍全体強化よりも使われてないのだけすればいい感はあるとおもう -- [ID:uZxVT0w2cfA]
- レギュ発表で1番懸念してる事項はこのカテの強靭のつき方がどう変わるかだな。ただ必要な強靭値が下がるだけならいいけど、強靭のつくフレームが伸びるとR1のリーチと追尾も相まって対処がかなり難しくなる。 -- [ID:/Kc/mB7HhYQ]
- 両手R1は現レギュでアーマー発生遅くなったから戻る感じじゃない? 斧槍は現レギュでもなんだかんだ弱くはないけど、強靱・強靱削り・にアーマー発生と一気に弱体化していたから多少なら強化も分からんでもない。多少なら -- [ID:.553nnJsB8U]
- 戻るだけならいいんだけどね。突き出し斧槍と高強靭の組み合わせだけはやめてくれ... -- [ID:O4rpHTVwYlY]
- 斧槍の強靭強化しました→間違えてハルバにもスパアマつけちゃいましたって未来が見える -- [ID:1lW4bdHtavQ]
- それやったらマジで槍が終わるな。威力も振りの早さも追尾性能も負けてるのに強靭負けまでするようになるのか -- [ID:f.7Nu/RCCCk]
- 槍とハルバってどっちのが長いんだっけ? -- [ID:k2d0CtdDeB6]
- 物によるけどガゴ槍クラスならハルバにリーチで負けることはない。 -- [ID:PI3avLSSnUo]
- そういえば前から斧槍ってかっこいいって思ってたんだよね。大剣よりかっこいいわ〜って人がどれくらい増えるかね。 -- [ID:CsyzV7/ZdUg]
- せやな発売当初からカッコいいよな(鼻ほじ) -- [ID:SRhW0jAJlQ.]
- 大剣よりちょっと弱い程度のスパアマならいいけど特大並になったら阿鼻叫喚だな、大剣で極端なアッパー調整をしでかした後だから不安でならない -- [ID:Rv.tH/CmrI6]
- どの程度か試してみないと分からないけど、ぶっちゃけ崩しやすいだけで十分だったのではないだろうか -- [ID:doI7J2wPjc2]
- グンダ槍が更に強くなるとか勘弁!対人でグンダ槍いたら俺観念… 勝てなくて無念。イエァ -- [ID:W/bgm3w/qu.]
- 戦技込みで考えればスパアマがない今も充分使える武器だと思うけどな。 -- [ID:fSXrHRJOUIU]
- 戦技微妙なのがね… ただ戦技を強化でいいと思う 斧槍全体すると結局黒グレ、グンダになるし -- [ID:FGnA8751CO6]
- 斧槍強化、そして元々脅威な魔術……おや、一つ超カッコいいのがありますねぇ -- [ID:qoK5AgFAS1w]
- SL99止めの俺からすると色々重たいんだよなぁ・・・ -- [ID:Umv6ujoj5BI]
- 知ってるか?その武器、美肌効果もあるんだぜ? -- [ID:W4rJtjhjZe6]
- 竜血騎士君とちょっと遊んでみたけど、強靱削りは目に見えて上がってるね両手持ちでブンブンすれば怯む怯む ただこっち側の強靭強化は正直良く分かんない大剣片手R1とジャンプ攻撃には押し勝てたくらい -- [ID:.553nnJsB8U]
- 強靭何だった? -- [ID:Q.DtQXk7VyU]
- 自分はそんなに変わってないと思ったけどなぁ。大剣片手って元々スパアマないから潰せて当たり前でしょ。強靭30に満たないフル竜血大剣両手でも斧槍両手を一回強靭受けできてたよ。 -- [ID:37w8K4Z8OPk]
- こっち(斧槍)側はフルハベルで得物は黒騎士と三日月。竜血君の攻撃は両手持ち含め戦技と溜めR2以外は多分全部潰せた。相打ちで両方怯むのも含めてだけど -- [ID:.553nnJsB8U]
- 黒グレはやってないけど、三日月と羽騎士では竜血の両手持ちの攻撃はどれも一回では潰せなかったで -- [ID:Yz0dkuUM6.M]
- まあ今の大剣相手にスパアマで打ち勝とうって考えが間違いだよな。間合い測ってリーチで勝つしかない。 -- [ID:R5j7Svt.dBs]
- 先っぽ入れなきゃ威力出ないとかカス武器やん。ちなみに斧槍で一番強いのどれ? -- [ID:2f0wZTOLRmE]
- 獅子カウンタールッツ -- [ID:GwS/MLyYIBc]
- 普通に黒グレかグンダ -- [ID:klJbLGamKrI]
- 火力の黒グレ、戦技のグンダ、我慢獅子カウンターの赤柄ハルバ -- [ID:klJbLGamKrI]
- 羽根騎士。祝福塗れば物理600という特大火力に。 -- [ID:bB15FI2z9iE]
- 火刑が意外といいだめだすよ -- [ID:HVZDxbHBef2]
- SAに関してはほとんど変更を感じないね。強靭削りはいい感じ。ひとまずジャンプ攻撃潰せるようには戻っててよかった。 -- [ID:9wk.EmVtxRY]
- 曲剣弱体もあんな感じだし、この分なら175Rは大剣サーベルカー曲あたりに留まるかな… -- [ID:lGydtJHrUqI]
- でも大剣両手は崩せずだしSAの貧弱さはほぼ変わずを考えると強靭削りはもっとあっていいね -- [ID:9wk.EmVtxRY]
- 斧槍かっこいいとは思うんだけどやっぱり剣のがかっこいいね! -- [ID:gvGDato2/XQ]
- 斧槍は重いわりに火力低いから白でも赤でも滅多にみない -- [ID:vKFFS9TAUww]
- 長物のなかでは圧倒的に火力あると思うぞ。槍はシトツカウンター前提な火力だし。鎌はわりかしモーション強化されて通常攻撃だけはやっと並くらいの速さになったけど火力はなぜか単発ですら直剣に負け底辺のまま。長槍に至っては全くノータッチだし -- [ID:GFD.ppAvYCY]
- というか軽量武器優遇しすぎなんだと思う -- [ID:qH4Oe/gf69A]
- ウォクラ多用する三日月マンだけど、溜めとかは結構なダメージ貢献出来てるかも。相手はフリーデ第三形態、こちらは近接ptの中で切り込み役やってたわさ -- [ID:ZlIOp.9Xi6M]
- やっぱ斧槍楽しいわ。黒グレで大剣君相手に基本r1で牽制して切り掛かって来たとこに戦技ぶち込むとまぁ引っかかる引っかかる -- [ID:lx26Fsn7q9o]
- 畑耕してるわけじゃないよ、R1で牽制だよ() -- [ID:1q8JYGMpF4c]
- ↑のコメで思った。次のDLCで斧槍カテゴリで鍬が出てくれる事を希望、これで農民ロールプレイが捗る。 -- [ID:sd515bnfnNo]
- 大剣君とか言って見下してるけど、この人もただの誘い黒グレ戦技マンじゃん -- [ID:9EDrKxRmAsg]
- これ見下してるか…? -- [ID:OmV/qAaTin6]
- 少し気に入らないと過剰反応してなんでも煽りって受け取るのと同じ -- [ID:2KgV7VfA6mI]
- 頼む、どうか9EDrKxRmAsgを許してやってくれ。彼は亡者なんだ。 -- [ID:2cZ4vM18uzY]
- ↑失礼。斬りかかってきたとこね -- [ID:lx26Fsn7q9o]
- 技量キャラ向けの両手持ちできる槍を探していたんだけど、どのみち熟練派生しかないと分かって、それだったら、槍よりも使っていて楽しい斧槍のハルバートでいいやという結論に至った。最大効率(筋技均等)ではないが、やりがいはある。 -- [ID:OSkmtNr/Azo]
- 羽の騎士の斧槍強い!最高!やはり火力が一番! -- [ID:auhJLO2npDw]
- 黒グレの火力499に僕は許せない1よこせ -- [ID:MTLQ9wCnmvw]
- 筋技どっちか1上げろ初心者 -- [ID:qZOTtUmLMAc]
- Sl上げたい何て言ってないんだが…それに初心者って発言はよく思われないと思うぞ -- [ID:MTLQ9wCnmvw]
- 許せないなら黙って筋技上げな。 -- [ID:paOmevE8BTY]
- これは俺のせいだな。上の木が羽騎士の火力の話をしてたから、火力高いから1くらいよこせってことだ。理解してくれ -- [ID:MTLQ9wCnmvw]
- 数値の美しさにこだわる気持ちは分かる。自分はヨーム鉈の火力を1下げてほしい。 -- [ID:bB15FI2z9iE]
- まーたマジレスガイジ湧いてんのか、普通にネタで言ってるじゃん。1上げろ初心者(キリッ、黙って筋技上げな(キリッ、何マジレスしてカッコ付けてんの?w -- [ID:CSpzfeOJj2g]
- 人を簡単にガイジ呼ばわりする人間になるなら僕はマジレスしてカッコ付ける人間になりたい -- [ID:B/jnOkJIki6]
- ↑そら内容によるわ、エアプでも分かるような事をドヤ顔で語る奴が嫌いなだけ。まぁ、確かにガイジ呼ばわりしたのは悪かった。 -- [ID:CSpzfeOJj2g]
- これは俺の枝ミスのせいです...黒グレの火力499がじれったいんだ…分かってくれ -- [ID:MTLQ9wCnmvw]
- 別に君が枝ミスしようがしまいが上のマジレス君達wはカッコ付けに来るだろ。君のせいではない。 -- [ID:CSpzfeOJj2g]
- わかる(わかりて) -- [ID:doI7J2wPjc2]
- グレイブと黒グレってどっちがリーチあるのかな。角度によって違って見える -- [ID:jlmei5TWkSc]
- 若干、本当に若干ではあるが黒グレのが長い -- [ID:H1BfJW8Te0M]
- どうもありがとう。やっぱグレイブが優れているのはエンチャできるくらいかあ…。見た目好きなんだけどな -- [ID:ZSbmIt3JWGQ]
- どうやら我が羽騎士の斧槍の火力の偉大さ故に少々荒れてしまっていたようだな。我が熟練の筋技40の羽騎士の斧槍はたしか火力528だ。どうせ528でもキリが悪い。だから1ぐらい持ってけ!好きにしろ! -- [ID:0Pate9aq2t2]
- 両手持ちしたうえで武器の祝福を塗るんだ、きっと幸せになる。それよりヨーム鉈だ、火力を777にしたいのに悔しいっ…! -- [ID:bB15FI2z9iE]
- ほう、確かに良さげな提案だ。それはさておき、たしかフリーデの大鎌のコメント欄には火力を666にしてしまい中二病を覚醒させた奴がいたな。 -- [ID:0Pate9aq2t2]
- ハルバ系もグレイブ系もどっちの斧槍も苦手だわ…。きっと色々弱点はあるだろうけど、ぶっちぎりで対斧槍が勝率悪いわ…。背中に老狼背負った双曲じゃ無理な勝負なのだろうか… -- [ID:XdZJdWyRCWU]
- 追尾塊張るなり軽ロリで一気に飛び込むなりしないと、下がりながらツンツンペチペチされるわな。 -- [ID:bB15FI2z9iE]
- 対斧槍は盾持つと世界が変わる -- [ID:wcGdfSjPLLo]
- 老狼背負って双曲ってことは、傭兵(技量ビルド)だと思って話をするけど、その背中のものが有用だよ。SAつき、そこそこのリーチ、戦技と混ぜていけば斧槍にもかなり対応できる -- [ID:za1jZigV0SQ]
- 御三方助言ありがとう。ギンバザだから追尾塊使えないし重量69%だから盾も持てないけど背中の老狼使って頑張ってみるよ -- [ID:XdZJdWyRCWU]
- サンティや燐光ポールみたいなモーションの棒の武器欲しかった… -- [ID:DVaO9HOVMmI]
- アプデで崩されにくく崩しやすくなったってかいてあるけど実際どんなもんなんだろうね。強靭どれくらいありゃいいのか -- [ID:cMtPfMxSyUI]
- かるく調べたけど大剣片手を耐えるには46くらいいるね -- [ID:e9e8ovyH0EU]
- ハルバ系モーションのR1って二段目が初段ヒットでも2チェインするのかな? -- [ID:xF.cwvSRZXU]
- グレイブ系の両手L1ガードは、r1モーションに初動が似てるから、フェイントに使えるね。これを使うようになってロリ狩りや後だしがすごくよくはまるようになった。グレイブ使いはぜひ試して欲しい。 -- [ID:qcw1KAVoDDQ]
- 解説変じゃね?動作見てからパリィって先端パリィ不可判定広いから長物のなかでは一番パリィの心配無いと思うけど。あと戦技の優秀さが揃ってることについても書いた方がいいかと -- [ID:GFD.ppAvYCY]
- あとなんか少年バトル漫画的な解説に草 -- [ID:OGyP4zVfjDA]
- きっと好きだったのだろう・・・・・・・。 -- [ID:BzkIIgqHqwo]
- 斧槍が調整されたが、全く話題にならんな。赤ハルバさんが復帰する兆しが皆無だ。 -- [ID:MTFPuWnkOKw]
- 今が丁度いい性能じゃない?細長い武器でスパアマあるの違和感あったし。 -- [ID:lE6quQvhJbI]
- 赤ハルの話はそれでいいとして、他の斧槍もチラホラしか見なくなったね。乱戦でのグンダは例外だけど。強靭微弱はこれでいいとしてやっぱり強靭削りもってのが痛かったなぁ。 -- [ID:9wk.EmVtxRY]
- グンダ戦技の修正はまだですか -- [ID:oqjRbYljE3w]
- パリィ我慢すかしと対処法は色々あるから別に修正する必要はないと思う -- [ID:wcGdfSjPLLo]
- パリィ振らせてから旋回余裕だから旋回性能だけでいいのよ。 -- [ID:oqjRbYljE3w]
- 長いし強そう!と思ったけど物干しダッシュマンに迎撃はとれないのね…残念 -- [ID:oo/4ESPrCDs]
- ハルバもそれ以外も両手持ちのみ先端パリィ不可?片手でも先端ならパリィ不可? -- [ID:Zh4Q0GFgxZo]
- 両手片手どっちも先端パリィはされたことないよ -- [ID:qcw1KAVoDDQ]
- 存分に振ります! -- [ID:Zh4Q0GFgxZo]
- ぶっちゃけほとんどが戦技の強靭で耐える「剛」の武器に見えるんだけど,,, -- [ID:1.OuagtChxw]
- アプデの影響だね。でもアプデ後の強靭はまだ検証されつくしてないし、戦技なんてまだぜんぜん。 -- [ID:2HJ4QF8XspY]
- アプデの影響だね。でもアプデ後の強靭はまだ検証されつくしてないし、戦技なんてまだぜんぜん。 -- [ID:Vw9v60yifbU]
- ぶっちゃけほとんどが戦技の強靭で耐える「剛」の武器に見えるんだけど,,, -- [ID:1.OuagtChxw]
- 解説のパリィに弱いって間違いじゃないか?パリィ不可判定が広めについてることも書いて無いし -- [ID:OtsSRTpzwyo]
- もぐりこまれたらの話だろうね。正面から見合ってたら距離見られてそうそうパリィは取れないと思うよ。ただもぐりこまれたり、絶妙なダッシュで踏み込んでくる相手には近寄られたら何もできない。 -- [ID:9wk.EmVtxRY]
- 潜りには確かに弱いけどパリィに弱いことは全く無いよな。パリィ対策にこれもってほぼ全てなんとかなってるし -- [ID:OtsSRTpzwyo]
- 斧槍のモーションは2の方が良かったなぁ。竜騎兵の斧槍が懐かしいわい -- [ID:/AhfuSNxkd.]
- でも、今回キャンセル無いからきつくない? -- [ID:7yRhJCHpu2I]
- グレートランスみたいに過去作モーション流用武器はもっとあってもいいよね -- [ID:heUqt5cSELk]
- グレランって過去モーションだっけ?違ったらごめん -- [ID:XdZJdWyRCWU]
- 正直殆ど使ってなかったから突かれると不安なんだけど2の突撃槍ってあんなのじゃなかったっけ? -- [ID:heUqt5cSELk]
- スレチだが2のハイデグレランの方が少し片手両手ともにモーションが早かった、あとロリR1も発生の早い突きだった -- [ID:XbhyYlWAzQY]
- R2の二段目がなぎ払いだった -- [ID:.CVxRqKwAcw]
- 素振りで戦技バグ使ってみたけど敵に出されてかわせる自身がない -- [ID:hKWFds78saI]
- 発生クソ早いもんなぁ、20fだっけか -- [ID:axp68OcVE9M]
- 安定して出せるなら曲剣よりはやくね? -- [ID:Umv6ujoj5BI]
- アーマ効かせて一発当てて戦技チェインねじこんで大量ダメージっていう「剛」のイメージしかないけど・・・ -- [ID:PIvGT6toeF6]
- 色々試して火力求めて結局筋技40信60の雷えんちゃ三日月斧にもどっって来る -- [ID:plZJQCnNS2c]
- 今作は斧槍系はグレイブ型が多いから、dlc第二弾にはハルバード型の追加武器を期待したい。過去作のガゴハルとか竜騎兵とか。 -- [ID:XC4zLS9ILBU]
- ハルバード系で戦技は回転薙ぎ、もしくはR2がパルチザンのが欲しい。 -- [ID:GipjFKXQUfg]
- 多くが両手大槌r1二回に耐えられる無敵戦技をもつカテゴリー、これ持ってて殺されるのは乱戦か縛りプレイくらい -- [ID:BkqQyiADhdk]
- 回転薙ぎ修正されて抜けられるようになっても、黒グレはリーチで捕まえられるから、結局ルッツとグレイブの弱体化だよな。納得いかんわ -- [ID:zq7c2.PgMA2]
- 盾直と引き刀相手だと辛すぎるな。曲剣は無限耐え確保してたらグレイブグンダはまだワンチャンあるけど。強いけど明確な壁が存在する武器だね -- [ID:yr6EnAqfH3k]
- 今さらだけど引き刀ってどんな戦い方?正直まだ刀で斧槍をそこまで苦戦させたことないから真似しないにしても何かしら参考にしたい。てか回転戦技の斧槍って居合いパリィでr1をパリィしないと勝てない。回転使われるから対抗策になってないけどだからといって他に逆転する術もわからない。 -- [ID:T5EpW9e.YZg]
- 斧槍側がアクションおこすのを徹底的に待ってチクチクしてりゃ勝手にダメージレースで優位にたってるでしょう?少なくとも斧槍側はそれ徹底されたらほんと辛いよ。苦戦してるのは被せが少し遅くてスパアマが間に合ってしまってるんだと思うよ -- [ID:1RiRjOLHdNw]
- ああ、なんだただの後だしか。そういうのは侍の戦い方ではないと思ってるからやらないかな。うん、どうもスパアマを上手いこと被せられるね、どうにか正面から勝ちたいものだ。 -- [ID:T5EpW9e.YZg]
- 筋技40で熟練ハルバ+10片手476両手504、熟練赤ハル+10片手480両手506、リーチは同じだから安心して我慢と突撃を使えるね。 -- [ID:iPKlQpXLPS2]
- リーチ同じだと思うだろう?二つの武器を同時に降ると片側だけ当てることができることがあったからもしかしたらビミョーにリーチ違うかもしれん -- [ID:WIH82gijoJk]
- 重さ2倍でいいからハルバを二つ組み合わせて両刃剣状にしたい -- [ID:MMVW6zULBJs]
- ずっと斧槍からイナゴ大剣として浮気してたけど、久しぶりに斧槍使ったら使いやすい使いやすい。大剣じゃ届かないリーチにサクサク届く。後大剣使いが強靭まかせにつっこんでくるから掘りやすい -- [ID:kfM7YkZOAy6]
- 斧槍使いは使いこなしてる人と、そうでない人の差がはっきり別れるよな…さっき戦ったルッツェルン握った人、ノーロック先端当てとか後出し直剣を先読みしてフェイント回転薙ぎとか使ってきて完封された。ハルバ・グレイブとか渋いのは玄人多め黒グレ・グンダはブンブンマンが多いと感じた(熟練の黒グレ・グンダ使いは手がつけられない強さ) -- [ID:/ehdeGBV4vk]
- サイズをくれ -- [ID:CER./xpXXVM]
- ダークソウル2のサイズのことを言ってるなら、グレイブを装備すると幸せになれるよ -- [ID:/ehdeGBV4vk]
- スパアマの時間元に戻せとは言わないが、せめてもう少しは欲しいな。回転戦技ある斧槍はまだ何とかなるけど -- [ID:0MGnaJO7OKQ]
- 発生時間は変わってないはずだけどスパアマ強度の話? -- [ID:TFgeqbrqqQM]
- そうだったのか、俺の勘違いだすいません -- [ID:0MGnaJO7OKQ]
- 強靭削りなくなったのマジで痛いな。こっち強靭41でも片手大曲に削られる始末だし。重量相手にも軽量相手にも中途半端になってしまった印象。まぁ前までが強すぎたのもあるかもしれんが -- [ID:fp5EzeVtysw]
- 赤ハルと回転薙ぎ組とそれ以外でその辺分けて欲しいわ…それ以外組だけを強化する方向で。 -- [ID:v6TMda956Rc]
- 三日月斧はリーチ伸ばして、羽の騎士の斧槍は連続回転を羽騎士がやる高速回転に戦技を変更して、グンダは戦技を突撃からかち上げからの蹴りコンボに変更して、火刑の芒は呪術も使えるようにして、あとまぶしいから光量を減らすくらいしてほしいな。ハルバは戦技以外は強いから除外で。 -- [ID:p0qiInPjMoU]
- ああ…グンダ忘れてた…こいつ強化とか笑えるわ。あとは黒グレ重くするとかかな…グレイブと一緒か少し重いくらいでいいでしょ。エンチャ可グレイブ、高火力強モーション黒グレって感じで -- [ID:v6TMda956Rc]
- ハルバードって強いの?突撃はパリィのカモだしR1も使い辛くなったし…。見た目は最高なんだけど -- [ID:dip/WdQPBt2]
- スパアマはもうこの貧弱さでいいから強靭削り上げて欲しいな。特大は無理でいいから大剣、大曲は怯ませられるようになって欲しい。あとグレイブは黒グレと重量取替えがいいかな -- [ID:9wk.EmVtxRY]
- グレイブのほうが若干長いしエンチャできるし使いやすいけどな。むしろグレイブ自体が軽くなるべきだろ -- [ID:Sfbgb9xbaTg]
- 大剣大曲怯ませられる長リーチ武器とか前とほとんど変わらないんですが… -- [ID:dgUYlUS6wi.]
- 以前とはスパアマの強さが段違いでしょ -- [ID:9wk.EmVtxRY]
- 片手大剣大曲剣ならって話なら悪くない気がしなくもないがな見た目的に -- [ID:Sfbgb9xbaTg]
- 曲剣両手一発耐えって強靭いくつ必要?今のところ23あれば耐えられてるのだけど。 -- [ID:Wkfl/mha6Nc]
- 1.08なら両手で25、片手なら42必要だったけど1.09になってから緩和されたのかね -- [ID:Sfbgb9xbaTg]
- 闘技場の決闘で斧槍がハルバか赤ハルしか見ないんだが黒グレ使いはどこ行ったよ? -- [ID:Sfbgb9xbaTg]
- 振り下ろし斧槍は増えた大剣に見てからスパアマ被せられるようになってから辛すぎるんよ。長期戦覚悟なら勝てなくもないけどさ -- [ID:bybDRRJwBWo]
- 久々に使ってみれば今闘技場で流行ってる武器にほぼ不利って感じになってんな。ただ両手曲剣との勝負は持久さえあれば有利な気がする -- [ID:Sfbgb9xbaTg]
- ぶっちゃけハルバもっと流行れ。あれ系パリィ余裕なだけグレイブ系よりダントツで対処しやすい。 -- [ID:B6J9aR6Cu3w]
- 大剣のスパアマ発生が20fに対して振り下ろし斧槍R1は60fとかだからなー。その遅さを強靭削りでカバーしてリーチ外から割り込み性能で対抗って戦い方だったんだろうけど、今や余裕で耐えられてダメージ交換で負ける。戦技スパアマに頼るしかないけどそれもダメ交換的には微妙だったりするし。曲剣相手で有利を感じたのは相手が使いこなしてないだけだと思うよ -- [ID:sy1Ub/SMITA]
- 思いっきり強靭削り下げられちゃったからね。せめて両手大剣に同時相打ちってくらいは欲しいよね -- [ID:9wk.EmVtxRY]
- そんなにしんどいかなあ…黒グレで散々決闘やってるけど、これ今でも強武器なんだと思ってた。リーチも無いし、戦技の捩じ込みも出来ない三日月とかは上方してあげて欲しいけど…アレかな、野良決闘だと大剣使いってピンキリだからポンポン勝ててるだけなのかな -- [ID:1RoGQemGGQU]
- ノーロックで黒グレ当てれば曲剣には勝てるんだ。基本的に黒グレは勝率はいいけど弱いやつにしか勝てんのだよ今の状態では。 -- [ID:Sfbgb9xbaTg]
- 弱いって表現はあれだな。振り下ろし斧槍に慣れてない相手か。 -- [ID:Sfbgb9xbaTg]
- 斧槍は普通に強武器だろう。な〜にを言っとんだね。弱い奴にしか勝てないって斧槍使ってそれじゃあ他の特大とか絶対に使えんぞ。 -- [ID:vu34mO4pRpA]
- 斧槍は特大じゃないだろ?あと強武器ってのは間違いではない。だが他の強武器との相性が悪いって話だ。 -- [ID:Sfbgb9xbaTg]
- 強武器ならそれで良いじゃんと思うのは俺だけ?羽根騎士の斧槍使ってて思うけど、全然不満なし最強。 -- [ID:fW/JgdCSL3c]
- 上でも誰か言ってるけどそこそこやれるけどはっきりと壁が存在する。ぐるぐるゴキブリムーブで距離詰められてロリ狩りされるとマジ辛い -- [ID:193NpeTRFYw]
- 斧槍に限らず零距離だと攻撃判定速いのかなたまにパリィが間に合わない -- [ID:ETThjGj2aXU]
- 後半ボス相手だと強靭と振りの速さが足りない・・・ -- [ID:/936SKb4qqk]
- 某動画でさ、ハルバードが敵対者に当たると同時に壁に弾かれると2倍ダメージが入るって場面が合ったんだよ。他の武器カテゴリでも起こりうるのか、突き斧槍だけなのか… -- [ID:YF4b9nD4GFg]
- 自分他の武器でやっててその現象起きた。弾かれてはなかったと思うから、ラグとかでそういう判定になっちゃったんじゃないかな? -- [ID:ILPVA7elhes]
- チェイン系の斧槍使ってるやつには後だし徹底してやってるわ、ダメージレースなんて絶対乗ってやらない -- [ID:mgbKMIR3DSc]
- 強靭改善されてからきつい武器になったな。両手大剣どころか片手特大にすら打ち負ける。 -- [ID:Ix7.rl9oAS2]
- 揚げ足とりみたいになりますが、スパアマの強さも強靭削りも片手特大の方が両手大剣より上ですぞ。加えて特大武器のスパアマの強さは片手両手共に同じなのです。斧槍や大剣は片手もちではスパアマ発生しないから勘違いされたたのかも知れないですが。 -- [ID:6OVXK3RDUs2]
- 自分の強靭に加え相手への強靭削りが思いっきり減ったからね。特大は仕方ないとして両手大剣は崩せるまで回復して欲しいね。 -- [ID:7U6Q.Eq44gs]
- まさか共闘でこれを使ってまったく活躍しない味方がいるとは思わなかった。期待しすぎたか -- [ID:tDQ9CLz0zkQ]
- ごめんね… -- [ID:YhkQTdOplR.]
- この武器嫌い、負けすぎて見るだけで緊張する -- [ID:Xk3hoqvOfCs]
- ワイも苦手やな、気になるんやがパリィのタイミングって零距離と近距離とじゃ判定ずれるのか?ゼロは判定最速なわけやし、つまりパリィ不可の先端と判定最速の零距離との中間でパリィ取らんといかんのか? -- [ID:ETThjGj2aXU]
- 俺も全くパリィ出来ません。盾受け二段目パリィ以外全然安定しません泣 -- [ID:Xk3hoqvOfCs]
- 先端パリィ不可と最適距離が被ってるとかそういう…?もしもそういう仕様なら、密着でパリィ取りやすくしてくれよなー頼むよー -- [ID:YF4b9nD4GFg]
- グレ系なのかハル系か不明だけどリーチある分判定がずれてるんじゃない?強靭と強靭削りをここまで下げられたんだし下方修正はもう十分でしょう -- [ID:7U6Q.Eq44gs]
- パリィは中盾パリィ縛りで三週した後小盾持ったらできるようになったぞ。じゃけん中盾パリィ修行の旅行きましょうね〜 -- [ID:l0mJg42x0Rk]
- 中盾ムリィです。特に降り下ろす奴の3コンボみたいなのが拘束長くて複数戦だときついです。しかも戦技混ぜられたらもうパリィムリィ -- [ID:Xk3hoqvOfCs]
- ヴァローハートなら斧槍の盾振りにR1被せればガードがちょうどよく入って2チェイン確定相手が即座にローリングしたらそこからR2でロリ狩りが入るよR1差し込むタイミングは特大剣の見てからパリィより簡単ガン逃げされたらDR2でチクチクしてやるんだ -- [ID:ptgj54KT.T2]
- 脳筋でグンダ使ったらめちゃくちゃ強いやん!イナゴでもいいから使お -- [ID:e9sUkcfgIew]
- 煽らなきゃ別にええで -- [ID:ETThjGj2aXU]
- R1が突きの追尾性能パネェ。もうこれが槍でいいじゃん。ほんとフロム無能 -- [ID:kUG0fRWQVag]
- 突き斧槍は先端パリィ不可もあるのかな?だとすれば、槍・長槍の欲しいものを全て持ってることになるね。まぁ先端不可は過剰だが -- [ID:YF4b9nD4GFg]
- 先端パリィ不可やけど硬直槍よりかなり長いのと2段目中盾でもパリィが約束されてるあたり突きの斧槍はグレイブモーションに比べると辛いものがあるね。槍のパリィ拒否コンボで鉄板の片手ジャンプ攻撃からのr1も突きの斧槍にはないから余計に器用貧乏感がある。ただし、両手突きを当てると長い被ダメ硬直で3〜4チェインする強みもある。好みで使い分けておくれなんし。 -- [ID:SAUnaFPxIlI]
- ほほう、なるほ…(あれ?長槍については一切触れられていない?いやまさかそんな…やっぱり触れられてない。おかしい、こんなことは許されない。後でグレランを着払いで郵送してやろう)…ど~!参考になったよありがとう -- [ID:YF4b9nD4GFg]
- 長槍触った事ないなんて口が裂けても言えない…。(ん?グレランが送られてきた…クロスボウに爆裂?グレネードランチャーやんけ…) -- [ID:2GvHNSQ64pw]
- 小盾構えながらお尻狙うマンへの対処法が課題となってきたな。サブに小型武器仕込んで隙なくすのが1番だが。 -- [ID:xxSf06Q2Z.c]
- 振りも遅いし重量も大剣より遅いもの多いのにスパアマと強靭削りが大剣より下なの納得いかないわ -- [ID:9bCL7al1whI]
- それな。大剣と殴り合いして強靭負けすると本当切なくなる。もう重装捨ててガン引き撃ちマンになろうかしら。 -- [ID:VMND3EnWHj6]
- ハルバードのモーション、せめて1段目と2段目が違ったらなぁ… -- [ID:XdZJdWyRCWU]
- うーん、このカテ使ってる人って上手いっていうより武器の性能が良いって印象なんだよね。あまりpsに左右されない武器なのかな? -- [ID:YuzUMbY36Mc]
- 修正前ならそう言えたかもね。今は強靭弱さに加え削りも大幅弱体されたし、なんとか耐えれる軽量武器でもアーマー発生がとんでもなく遅くて楽に潰せるでしょう。懐に潜りこめて戦えるかどうかで随分印象違うのかもね。 -- [ID:scRBg.RJYuY]
- ブンブン丸に扱えるようなカテゴリじゃないと思うけどね…武器の性能がいいのはその通りだけども -- [ID:z9WlJ9lLrMs]
- 戦技スパアマでゴリ押してりゃ結構勝てるからね。でも対人詰めてる相手だと相当丁寧に立ち回らないと中々勝てないよ。R1が発生遅いわ透かしやすいわ強靭削りないわスパアマ発生遅いわで絶望してくる -- [ID:atPaVbDlOdE]
- 普通に下手くそが多いよ戦技絡めたチェイン武器使う奴はだいたい下手くそって傾向にある -- [ID:CaJn9cAFkik]
- まーた不毛なやり取りしてんのか -- [ID:LbVArLQKROY]
- 獅子ルッツは最強だから当然だな -- [ID:BhoxXJTPtjA]
- 相手の武器やディレイのかけ方とか寧ろ立ち回り求められるけどな。グンダ戦技ぶっぱはともかく。 -- [ID:ekFLK11B4XM]
- 誰かグレイブモーションの斧槍両手持ちの時のけつ掘り野郎対策を教えて下さい。回転薙ぎもあまり効果がなくて辛いし、両手強攻撃はゴミだし、誰か頼む.... -- [ID:JLT8Z5k1yvU]
- どういう相手にどんな掘られかたをしてるか書いてくれると少しは知恵が出せるかも -- [ID:scRBg.RJYuY]
- 二段目をロック外して相手の回り込む先に振るといい。r1初段を躱して(防いで)回り込まれて掘られるって事ならそれで対応できるよ。斜め後ろに振り向きノーロック回転凪なら引っ掛けた直後にロックすれば回転凪r2派生まで繋げられる。 -- [ID:S6r4GN59yP2]
- なるほど...掘られ方は両手一段目をロリスタですね。 -- [ID:JLT8Z5k1yvU]
- 回転薙ぎは一段目からノーロック反転やキャラの角度変えて出してみたり、同じように背後を守るような角度で2連打してみるのありかな。それかこっちからローリング連打でギリ間合いを保ちつつ発生のはやい両手R1で攻めて、向こうも距離とるようならロリを戦技でひっかけるとか -- [ID:scRBg.RJYuY]
- ナイフ等で前ロリ誘って、ロリ狩りスタブとかかな -- [ID:D5DW3yrryyA]
- 皆さんありがとうございます。参考にして頑張ってみます。 -- [ID:JLT8Z5k1yvU]
- このカテが一番強い気がする。強いと言われがちな刀なんかより全然脅威。はっきりいって刀なんてダッシュR1頼みの人が多いからパリイのタイミングさえ覚えたら弱いわ(鬼切は除くw)この武器は後出しされると手も足もでん。パリイもできんからひたすら遠距離からちょこちょこ、そのうち入り込む過程のどこかのミスで削られてやられる。質が悪いのだと入り込んだ先に大火力の発火で構えてる人もしばしば。弱点マジでどこにあんねん -- [ID:zWNATQymxVE]
- 修正前ならまだしも修正後の強靭弱さ、発生の遅さ、加えて強靭削りの無さで1番強いはないでしょう。個人的には刀のダッシュ攻撃のが厄介に感じるし、単純に斧槍相手が苦手なんだろうね。もし脅威に感じるなら自分で100戦程使ってみるのをおすすめするよ -- [ID:scRBg.RJYuY]
- 自分でも使ってるんやけどな。一番最初のドヘタの頃でもハルバなら相手が飛び込んできて勝手に溶けるからけっこう勝てて、んで直剣に変えてから全然勝てなくなったのを経験したからw まあ今軽量武器しか使ってないのがでかいかもしれんね。ぶっちゃけ強靭頼みで戦う戦術は大斧でちょこっとした以外やったことないから。 -- [ID:zWNATQymxVE]
- 使ってるってそのくらいじゃダメだよ。こういう事されると嫌だなって分かるくらいやらないと。その経験を活かして相手にした時に勝てるようになるんだから。あと軽量武器でも斧槍は強靭発生がとんでもなく遅くなったので先手必勝で潰せるよ。 -- [ID:scRBg.RJYuY]
- >>軽量武器でも斧槍は強靭発生がとんでもなく遅くなったので先手必勝で潰せるよ。 もうちょい具体的にどの辺のタイミングで攻撃したらいいんか教えてくれんか? あとやっぱ糞強いと思うけどなwさっき書いてからの1時間、変質強化もしてないエンチャ無しハルバ+9でも6、7割勝てたわw 直剣で5割ぎりぎりくらいのPSしかない俺が。これより安定して強いカテってマジであるんかと -- [ID:zWNATQymxVE]
- 先手必勝って書いた通り振られる前に振れば潰せるよ。あと直剣の戦技突きはSA突きで特大にすら勝てる強靭あるのでその辺も頭にいれて活用しつつ、あとはやっぱり場数だろうね。 -- [ID:scRBg.RJYuY]
- 何度もありがとう。意識してやってみるわ。戦技突きの強さは分かる。ぶっちゃけ現状これのごり押しくらいしか斧槍に対して明確な攻め手がわからんw -- [ID:zWNATQymxVE]
- 盾持つだけで余裕。それでも駄目なら単に斧槍慣れしてないだけだから数こなすしかない。 -- [ID:rZERGImTM1g]
- マジか。もうちょい具体的に立ち回り教えてくれんか? -- [ID:zWNATQymxVE]
- むしろ盾構えたら強魔盾でもない限り押しやすいんだが... -- [ID:2oJYHHnNgAk]
- r1から始まる確定チェインだけは酷い。基本のそれからつながるのは反則だよ。せめてr2にして -- [ID:Sat/nJ5yfRw]
- 相手が持ってたらクロスボウ引き打ちするわ -- [ID:lHMirm0B1Hc]
- 何というかタイマンでこの武器使ってる人はがん引き後出し戦法が多いしなぁ…アグレッシブに攻めてくる斧槍ってのも想像し辛いが -- [ID:txrzJqN9ffc]
- これタイマンだと強いけど、範囲もないし強靭もないし片手で振り回すものでもないから乱戦だとあんまり強くないね(グンタ以外)。攻略にも乱戦にもこのカテゴリで対応してる人は上手い人多い気がする -- [ID:KYSUNZ/ZGMU]
- 回転に強靭と範囲あるじゃないか -- [ID:BhoxXJTPtjA]
- 範囲と言うかリーチがあるからまだ対応出来るカテゴリではあるよね -- [ID:heUqt5cSELk]
- いまだにボス戦で片手と両手どちらにするか迷う。火力と出の早さ(両手)をとるか、スタミナ消費と高打点のロリ攻撃(片手)をとるか。うーむ、うーむ。 -- [ID:bB15FI2z9iE]
- これの回転薙ぎ系戦技の厨武器さがハンパないな。徹底した厨戦法厨武器やってくる人以外ほぼボコボコ 大剣使うより勝率いいな -- [ID:yRWq20THcVs]
- 本来はモーションが多彩で楽しい武器なのに、グレイブ系のお願い「両手r1→L2→r1」しかしてこない人が多いのがいけない -- [ID:Sat/nJ5yfRw]
- 筋力系斧槍があるんだから技量系斧槍があってもいいじゃない…。それとも俺が節穴eyeなだけか…? -- [ID:XdZJdWyRCWU]
- 盾へのスタミナ削り弱い 判定弱い スパアマの発生遅いし強靭低い 乱戦のグンダ戦技とエンジョイ勢相手には強いけど本気でやってる人からしたら弱カテゴリ -- [ID:9bCL7al1whI]
- でも、見た目が格好いいよ(主観)振りがもうちょい早ければ攻略で使えるんだけどな。 -- [ID:Gs0RvG9dcsc]
- 特大武器は無理でいいから、せめて強靭削りだけでも戻ってくれたらなって思うよ -- [ID:scRBg.RJYuY]
- あと一番リーチある斧槍でも攻撃の際に前方移動の距離が長くなった大剣と実質同等くらいのリーチで相打ちしたら強靭負け確実なのもね -- [ID:9bCL7al1whI]
- 斧槍は軒並み重厚派生が強化されたな。特にグレイブと羽騎士は脳筋のお供になったわ -- [ID:lfw8ie0O2bs]
- グレイブは技量上げなくていいのが嬉しいね。 -- [ID:cOuMQxmnhhc]
- ところが鋭利派生で伸びる斧槍も結構あるみたいよ -- [ID:GdHBJ0O99uQ]
- ハルバと赤ハル、鋭利で筋D技Aだった -- [ID:YygmJ4MVMG2]
- ルッツもな -- [ID:VzIEU3hlikc]
- ちょっとルッツの可能性を模索してみます◎ -- [ID:D38oe/TYCHk]
- 獅子と強靭強い回転戦技が合わさり最強に見える -- [ID:VzIEU3hlikc]
- 新斧槍、戦技1段目がFP消費しないから暇な時や白ホストとイチャイチャする時に好きなだけグルングルンできるぞ! -- [ID:I6OpC6f1eLg]
- そっちも面白そうだけどもう一方の方も面白そうだなぁ…最終DLCで斧槍が二つも追加なんて最高だな -- [ID:pxshaUMNwI.]
- 半葉 r1から戦技r1まだ繋がる -- [ID:ltDN88LAieY]
- 狂王のモーションやばすぎない? -- [ID:WETOaJWrz.6]
- 狂王これ楽しいぞ! エンチャ可能で闇に強い相手でも属性変えればまあ戦えるしランダムバフが面白い! -- [ID:.5sYl9MEeq2]
- 闇属性持ちなのにさらにエンチャ可能ってすげぇな。戦技楽しすぎるわw -- [ID:jWnsjrZB6M6]
- 狂王これクッソ楽しいわw戦技の自爆が思ったより範囲広くて追いかけ回すのが楽しい。モーション多彩で色んなチェインがある。ってか黒剣エンチャ時の火力ヤバい -- [ID:jWnsjrZB6M6]
- 呪詛って何かと思ったら自爆なんだなw パルプンテだわこれ -- [ID:gHSflX.Czaw]
- 当たれば自爆するけど、猶予時間と爆破までのタイミング合わせて突っ込んで置いていくら感じで相手にぶち当てることができるよ! -- [ID:.5sYl9MEeq2]
- 今の時点だと自爆がわからん殺し感半端ないな、よく当たってくれる。そして自爆だとわかるとみんな逃げるから楽しい。そのうち簡単に避けられまくるだろうから今がチャンスだな。 -- [ID:7Sf4cPceucs]
- 狂王ってこれR2は大槌のスパアマなのかな?だとしたらかなり強いね -- [ID:fmBqRsHSdUM]
- r2とジャンプが大槌っぽく振り上げるモーションで、怯ませが高く溜めると吹き飛ばしがつく。強靭もあるみたい。 つよいけど、下手に壊れとまではいかない良武器だと思う。 -- [ID:.5sYl9MEeq2]
- 狂王は槍というより斧っぽい -- [ID:SnHkv2XAzbQ]
- 狂王は斧槍やで・・・ -- [ID:wxotVYU80pM]
- 狂王はDLC2だと全体的にダメージが通りにくいからエンチャあって助かるな。 -- [ID:.5sYl9MEeq2]
- 狂王でスグ金取れた。スパアマやばい -- [ID:mMVTRZYlLn2]
- スパアマ強いから重装備したいけど、ステが重いのぅ。 -- [ID:TSLB1iJ4Bvs]
- 頭と足に黒魔女、胴と腕に平服の軽装エロキャラでも戦技で特大耐えるぞ! -- [ID:mMVTRZYlLn2]
- 半葉もかなり強い -- [ID:WKzqxHTJwPw]
- 半葉、重厚+10で筋S、筋力40で持った場合は片手244+266、両手+302、武器の祝福と両手持ちで威力587 -- [ID:I6OpC6f1eLg]
- 祭祀場の亡者にグルングルンして威力上がったR2したら712ダメージ、近距離でフルヒットしたら即死かなこれは -- [ID:I6OpC6f1eLg]
- 最大グルングルンだとR2の追尾性能も結構えぐいことになるね -- [ID:eGjjs48I/rU]
- 狂王の自爆って使用者もタイミング良くロリしたら爆発回避出来るんやな。 -- [ID:mMVTRZYlLn2]
- 狂王これ筋バサかね -- [ID:o.zu2TehlJQ]
- と思いきや要求理力10です -- [ID:xE7g8tYkKBc]
- 狂王の理力は全く伸びないから必要値でいい -- [ID:06zd7fRlyyQ]
- ちなみに狂王の呪詛は爆発するタイミングでロリしたらノーダメ回避できるよ。これ攻撃の起点に使えるわ -- [ID:6dy0FxDrm0Y]
- すぐ上に全く同じこと言ってた人いた -- [ID:6dy0FxDrm0Y]
- 狂王は今のところは自爆>咆哮>我慢かな?というか我慢のはずれ感がすごい -- [ID:2B3x9lCmgqI]
- 我慢が7秒持続するから効果を知らない相手にはゴリゴリ攻めれて結構いいけどなぁ。でもやっぱ自爆が一番面白いわw -- [ID:jWnsjrZB6M6]
- 我慢で外れ思うようになる辺りがこの武器の凄いところ -- [ID:13tYG7xOj5U]
- 自爆を何とか生かそうと考え出すからなw -- [ID:8X1tbJkEjv.]
- 狂王は筋信40が最適かな? -- [ID:T.4nuPFO8Ao]
- ぽいっですね -- [ID:Kh109P8HbJA]
- 闇武器だし呪術キャラで使おうと思って試行錯誤したけどやっぱり重いね。ステータス的にも文字通り重量的にも。持ち主と同じ筋信が一番だった -- [ID:QAmLg21tvJE]
- 筋力はそこまで重要じゃない。他に重厚派生のサブウェポンとか使わないなら26ぐらいで止めていいかも -- [ID:TQ04BmX9Tt6]
- 両手持ちだと26で止まるから、14別に振った方が良いのか。 -- [ID:T.4nuPFO8Ao]
- これ無理して筋力に振るよりも信仰重視して他に回した方が手札増やせるな 新奇跡も性能良いし -- [ID:hNGzd/b.utA]
- 半葉って、R1L2R1フルヒットする?NPCにしか試してないけどそんな感じがする。 -- [ID:SKRtGiEJG86]
- するぞ。双大剣に隠れてるからここだけのヒミツだぞ -- [ID:c2vJwSbwlYw]
- 黒グレもチェインするしへーきへーき。エンチャ?へーきへーき -- [ID:bCxWmnJn926]
- いやぁ(与ダメが違い過ぎて)キツいっす( 눈‸눈) -- [ID:Feo.fCQT5Mc]
- なんか黒グレと一緒に下方修正されそう(;・ω・) -- [ID:if4ZJOqFUWg]
- その後R1でバックローリング刈れる!でもつぎのR1は届かなかったりする -- [ID:6Mr/awBhMjI]
- 半葉使おうと思うんだけどスタミナどのくらい欲しいんだろう -- [ID:oOlDyVCfq7M]
- 体力はフルラップにしてるから寵愛、ハベル+3込みで40振ってる。圧迫してっかなぁ。でもなんかラップ一式可愛いしなぁ。 -- [ID:oOlDyVCfq7M]
- 我慢がハズレとか言われてる時点で強すぎる戦技だよな -- [ID:SNkhfkScau6]
- 自爆より我慢の方が当たりだけどね -- [ID:Tg73tlQ1Ipw]
- ダッシュ攻撃した後の手がやばい -- [ID:CcZd6Ozbzf.]
- おかしいよね?前コメントした時誰も反応しなかったからおま環かと思ったけど必ず再現するし、これバグだよね。プレイに影響はないけどモヤモヤする。 -- [ID:M6U4QX/emAo]
- 結局ノーマルのハルバードつかってるよ。突きモーションと先っちょパリイ不可がいいね。あと最大の長所は「形」。 -- [ID:GEeM09ZnOa6]
- 半葉・狂王・黒騎士・グンダは早く修正されろ。適当な仕事してんじゃねぇ。火力下げたら納得するなんて甘い考えは捨てるんだな。 -- [ID:lAA92s7iWZE]
- 喧嘩腰なコメントは同意得られにくいってそれ一番言われてるから -- [ID:xXJe59GxglY]
- 同意を得たいのではない。反応して欲しいのだ。つまり、地雷とはそれでまったくよいのだ -- [ID:Ctfz2sn0pRg]
- 半葉弱体きたで、残りはフロムから問題なしだとよ -- [ID:hNGzd/b.utA]
- 意外と闘技場とかでは見ないきがする -- [ID:gY5ve5jFtQg]
- そうなんだよなあ。なんでやろ。 -- [ID:QHYhdn.ryNQ]
- R1が簡単に透かせる強いと言われるL2はリーチ無さすぎて食らう方がアホ、火力上げようとすると殴り合う為のステ犠牲にするからタイマンには向かない -- [ID:hNGzd/b.utA]
- L2はr1からのチェインで使うヤツも多いじゃん? -- [ID:BkNZ7KOG.WM]
- やっぱり決闘とかじゃ振りの速い武器なんじゃない? -- [ID:J7AceIF6y0E]
- 決闘とかはまずr1が当たることが滅多にないからな 当たってもスパアマでごり押される 共闘じゃ凶悪 -- [ID:ltDN88LAieY]
- 戦技が優秀(火刑除く)なの多いからそれでなんとか生き残ってる感。 -- [ID:xXJe59GxglY]
- なんにせよdlc武器とそうでない武器の火力の差が強烈だわ。 -- [ID:BkNZ7KOG.WM]
- 葉斧槍と狂王何回もマッチングしてるんだが。かなり流行ってないかこれ? -- [ID:BkNZ7KOG.WM]
- 少なくとも共闘ではよく見るね -- [ID:fmBqRsHSdUM]
- 両方とも強靭ちゃんと確保せずに使ってる人多くてスゲー弱く感じる -- [ID:hNGzd/b.utA]
- ただし一発当たればバカみたいなダメージくらうけどな。なんかカンストボス戦ってるくらいのダメージ。 -- [ID:BkNZ7KOG.WM]
- ハルバモーションの斧槍って両手R1より片手R1の方がリーチ長い? -- [ID:zPPkhVqV1rk]
- 短剣、刺剣、大剣、槌以外の大体は片手の方がリーチ長いよ -- [ID:0YZffChP.cE]
- 強靭どれぐらいあればいいんだ?調べても62ぐらい必要って書いてあって諦めたんだが -- [ID:TQ04BmX9Tt6]
- 斧槍が苦手な武器はなんでしょうか(とくにグンダ)?前はガゴ槍使ってましたが斧槍と長さが同じぐらいになったので火力で押し切られてしまいます。大剣がよさそうですが片手セスタスあけないと戦技突進から起き攻めループされてしまいます -- [ID:0YZffChP.cE]
- ロス盾直剣でひたすら回避狩りしてればいいよ -- [ID:CFgt0Hk5xdU]
- もしくは、斧槍は距離取ってくる上にスパアマあるから槍で振り終わりにチクチク -- [ID:CFgt0Hk5xdU]
- ロス騎士盾等物理カット100%のパリィ中盾持つといいよ。武器は大剣や大曲がオススメ、斧槍側が余程の高強靭でなければ有利取れるよ。質問板で聞いたらいいかも。 -- [ID:5CjX2d.B39Y]
- 某所でハルバSクラス。最近使ってるがマジで強いな。じっくりやれるタイマンじゃ一番強いんじゃ。複数じゃスパ甘貧弱に火力も欠けていまいちだが -- [ID:3Mu/Mx2gvIo]
- 乱戦だとどうしてもワンチャン戦技が強いグンダ半葉狂王と比べると決め手に欠けるね -- [ID:1yYQkB8gnJM]
- 2であったザイン、青騎士とか狂王の磔の元の斧槍みたいなオシャレ斧槍無いの悲しい… -- [ID:I6OpC6f1eLg]
- 先生!虚ろの衛兵が使ってるイケメン斧槍(戦槌)はいつ追加されますか? -- [ID:JLT8Z5k1yvU]
- ヨルシカの槍「呼んだ?」 -- [ID:I6OpC6f1eLg]
- うっせー!槍に紐で箱くっつけた夏休みの図画工作レベルの武器は黙ってろ!だがしかし、誘眠エンチャはカッコイイ -- [ID:JLT8Z5k1yvU]
- 超微妙性能でいいから奇跡触媒にできるのが欲しかった。聖職者も使ってるのに… -- [ID:1cg/MAigIAY]
- これのサブ何が良い? -- [ID:6CsQ2AALKjY]
- 呪術戦士で使ってるけど、表示火力は斧槍のが上なのに、R1実ダメは混沌ロンソの方が出るのはどういうことだ・・・? モーション値下がってる? -- [ID:eJ13LA1PT7I]
- ちな魔/信38の混沌赤ハル(529)と闇ルッツ(521)<混沌ロンソ(490)という結果に。ナンデ? -- [ID:eJ13LA1PT7I]
- ちゃんと最適打撃で当ててないんじゃないの -- [ID:Ctfz2sn0pRg]
- ありがとう。最適を意識して当てるとちゃんとダメ上がりました。ただ、ルッツの方は数値どおりの実ダメだけど、赤ハルはロンソとほぼ同じ実ダメ。赤ハルはやっぱモーション値低いんですかね・・・? -- [ID:eJ13LA1PT7I]
- 火力云々や見た目、扱いやすさ、運用の最適化ばかりの話だったのでここで一つ。すでに既出だったらごめんなさい。暗い偽りの指輪を付けた状態でエンチャントすると、そのエンチャントした属性に応じて斧の刃の部分だけがオーラを纏ったかのようにかっこいい見た目になります。 -- [ID:25wcDkWYK/g]
- 格好良いのは全く同意だけど、斧槍以外の武器でもそうなるし炎系と雷系なら偽り指輪も不要よ -- [ID:nke0vhMGb5k]
- 闘技や侵入でしょっちゅう見かけるけど、だいたいが戦技の爆弾に自分だけが引っかかって(´・ω・`)てなってるの見ててこれ本当に強いんかな?と。まあありえないけど任意起爆できるようになったら強いんじゃないかな -- [ID:KoOA0/dlwUw]
- すみません!狂王のコメ欄と間違えました!お詫びに自爆落下死してきます -- [ID:KoOA0/dlwUw]
- 今までいろんな斧槍使ったけどやっぱりルッツエルンが最強なんすねぇ!!全体的に軽く戦技も使いやすい、獅子指輪をつければ思わぬ高火力を叩き出し何よりかっこいい!!異論は認めるが無印モーションで頭をかち割ってやる -- [ID:jOQFttWDBU2]
- ガン引き狂王強すぎる。サリ裏であった時あまりのつまらなさに身投げしたほど -- [ID:yRWq20THcVs]
- 斧槍の初段パリィしようとしてもどうしてもくらいパリィになんのどうにかならんの -- [ID:WpBZkyqrCAU]
- 我ら斧槍四天王 半葉の大刀(戦技のチェイン強すぎ)、黒騎士のグレイブ(戦技チェイン強すぎ)、赤柄のハルバード(我慢チクチク&スタブ強すぎ)、グンダの斧槍(戦技の追尾強すぎ)、狂王の磔(戦技スパアマ強すぎ) どの武器使っても勝率5割は超えるし斧槍カテゴリは優秀だね! -- [ID:Tu8WD/buAq.]
- 5人いる.... -- [ID:T31uB3oBGj6]
- 大体四人の公王、的な -- [ID:FlSr.WqqbYA]
- 笑っちゃった -- [ID:if4ZJOqFUWg]
- は?獅子ルッツのカウンター戦技チェインで黒グレ超えるだろ -- [ID:wUQGx1wvoq6]
- ルッツエルンは四天王の上だから(震え声) 冗談抜きにスタミナ消費とダメージ量、リーチ、戦技の絡めやすさで考えるとガチなんだけどな -- [ID:NmnkM91bZKk]
- 楽しそうだから使ってみようと思ってるんだけど、SL120だとどんなふうに振ればいいかな。狂王専用ビルドだとして -- [ID:ZNAm886vROM]
- ごめん場所間違えた……狂王のところに書き直しました…… -- [ID:ZNAm886vROM]
- 脳筋(筋66)でコンボは無視して1発の火力最強は羽斧槍?半葉? -- [ID:WCO4ACCxMjA]
- 他の重量斧槍も同じかもしれないが、何か磔だと強靭積めば両手大剣R1一発耐えられるぞ。強靭58な。ルッツエルンだと強靭59積んでやっと耐えられるかってくらいだが、磔は強靭58でかなり余裕で耐えてる感じでヤバい。 -- [ID:gfKgZWNjqO.]
- 更に、ツヴァイのR1も耐えれたわ、何か可能性を感じる -- [ID:gfKgZWNjqO.]
- 一年間色んな武器試したが獅子ルッツ最強だわ。 -- [ID:55ds4/EcluA]
- 狂王の磔好きだけどさ、武器に生物が絡み付くなら人の膿ちゃんがよかったなぁ…審判グンダみたいになれたら最高じゃね? -- [ID:DPEglwL1Uhk]
- 両手持ちDR1で片手浮くのいくら納期のデーモンがあったとしても酷くなーい? -- [ID:oJXWjerhJVU]
- それ納期のデーモンじゃなくてただのミスだと思うんですけど -- [ID:FB/msBcpWpQ]
- いやー、dlcの武器だよ?目玉なんだから作り込まないといけないのにそうなったのは納期だと思うよ -- [ID:Sat/nJ5yfRw]
- …?なぜdlc武器の話になったんだ…?斧槍のdr1の片手が浮くのは納期のデーモンだーっていう話の筈だが…。あと狂王と半葉はだいぶ作りこまれてるで(特に狂王) -- [ID:FB/msBcpWpQ]
- ミスを遺さず潰すのもモーションを細部まで作り込むのも納期が足りなかったらできないと思うんですけど(名推理) -- [ID:LeMhLpYf4kM]
- ただ単に開発してるときに気づかなかったって可能性もあるかもしれないじゃない?なのに全部納期にすんのはどうなんだろうなーって思って書いただけよ -- [ID:FB/msBcpWpQ]
- 納期のデーモンっていいたいだけなんだから放っておこうよ。キリがない。 -- [ID:9IRBrdEdXHE]
- 半葉くぅん、グレイブちゃんに筋補正を分けてあげましょうよぉ。羽騎士さんと三本揃って補正Aになりましょぉー?戦技、リーチ、重量で見事にバランス取れるじゃないですかぁ… -- [ID:YF4b9nD4GFg]
- グンダと黒騎士にいまだに文句いってるやつがいるのが怖いわ -- [ID:CH6.2pNw4Es]
- 両/片手でハルバ/グレイブモーション使い分けたいな… -- [ID:D0JOm2R2NAc]
- 剣槍「そこにわしがおるじゃろ?」 -- [ID:va2AV9cIYZg]
- 専用ステなー組んだらなー楽しいんだろうなーでも術師には色々重いナー -- [ID:D0JOm2R2NAc]
- 使ってる奴見たことないけどそんな強いのか… -- [ID:W1jYOYQvwKE]
- ? -- [ID:jrk4jx.tH9I]
- dlc組の火力かヤバすぎて既存の斧槍は霞んでるな…そもそも総与ダメがダンチだから比べるもんでさえない気がするけど… -- [ID:nucP/qF5e7Q]
- たまには趣向を変えて薙ぎ払うタイプの斧槍とかあったら良かったなぁ -- [ID:/Jv4V.3ymV6]
- 対斧槍ってやっぱり距離詰めるのが最適解?先端パリィできないし離れるのは得策じゃないよね? -- [ID:EExWDZI9aCU]
- 大体当たってる。ただ、我慢と回転薙と英雄突撃と狂王と風車輪とパリィとバクスタには接近しても注意するんやで。 -- [ID:bB15FI2z9iE]
- 距離詰めるのは最適解じゃない武器増えたよね。優秀なカテゴリーだな。 -- [ID:QsUqz0lclhE]
- イルシールとか長めの直剣だとびたーんの後に振っとけば普通にさしこめる -- [ID:nlUMe8psfy6]
- サブ武器に何使ってる? 自分は左に雷ブロソ使ってるんだけど -- [ID:6q2n5SCwwg6]
- あ、書くところ間違ってる・・・恥かしい -- [ID:6q2n5SCwwg6]
- ハルバ系斧槍のおでんツンツン感は異常 -- [ID:nucP/qF5e7Q]
- 斧槍対策は特大で気合で被せるくらいしかないなぁ お陰で遊び武器だと負ける負ける -- [ID:/Jv4V.3ymV6]
- 斧槍というかグレイブモーションの方やね…ガンケツしつつ2段目パリィ見せびらかしてr1から戦技を出させてロリスタでどうにか… -- [ID:nucP/qF5e7Q]
- 盾持って透かし覚えるとグレイブもハルバもカモにしか見えなくなるぞ -- [ID:KZvCFIJKaoA]
- それすると上手い人は1回攻撃してローリング離脱するから解決策にならんし、相手が属性派生させてたらダメージ食らうのはこっちだけだったり。左手に出の早い武器持ってたりする人も多いしなぁ。まあ盾は優秀だから斧槍使いだけじゃなく盾対策できてない全ビルドに有効なのは確かだ。 -- [ID:DwM77CG4jfk]
- おっ知ってる人だな。両手のR1離脱はケツにこだわらないでDAでロリ狩りいけるし、片手はそもそもザルだから左手の前にケツ間に合う。不利なのは半葉ぶんぶんとノーロック振り返りだけだなぁ。ま、それも盾あれば対応可能。 -- [ID:KZvCFIJKaoA]
- スカしで後出し手はダッシュ攻撃しかださない、とかブロックされまくったりしない?スカし出来るけどこの過疎の中あそんでくれる人を減らしたくない… -- [ID:NtjIlUXmiFI]
- されまくってはいないけどなぁ。ってか下の方のように知ってたら読み合いになるし、R1食らったなら戦技コンボまでくらうからそんな一方的にもならないと思うよ。ガン引きがブロックされるのは知らん。 -- [ID:KZvCFIJKaoA]
- まじか、終始スカ確も何だから与ダメ機会の半分程度スカしてたらメッセで凄いらしい怒られたから気になってね…スカしの練習中の事だったけどやっぱ面白くないんやなーって -- [ID:NtjIlUXmiFI]
- それは…まあ…面白くhaないだろうな -- [ID:KZvCFIJKaoA]
- 逆に考えれば終始スカ確で一方的な展開を目指すのが良いとされる?斧槍は優秀なんやね… -- [ID:NtjIlUXmiFI]
- お褒めの言葉ありがとう。趣味で火刑+月光の近接キャラ使い込んでると色々思い知るのだ…。確かに片手持ちはザルだなぁ…だから片手持ち両手持ち入れ替えて戦ったり、わざとちょっと遠いとこで斧槍振ってケツ堀迎撃したり読み合い楽しい…。あと俺は盾も使うが斧槍先端当て徹底してる人にはマジでケツ堀行けん…腕次第だよなぁ。 -- [ID:DwM77CG4jfk]
- 赤ハルの2チェイン最速後ろロリって狩られるんか?共闘で何回か5チェイン食らったんだが…。 -- [ID:XlfokDhcRT6]
- 5チェインてなんやねん -- [ID:Dssb6/MD1kI]
- 使ってるとアホみたいに当たることがあるんだよな赤春って……でも後ろロリしないとそうならんで。後ろロリが当たる印象。 -- [ID:h2T5XX70d66]
- 両手を先端ギリッッッギリで当てるとオフでも「ラグかよ!」ってくらい攻撃判定遅れて発生するけどそれかな? -- [ID:QJxSbD3cClA]
- ロリ出来てる時点でチェインではないと何度言ったら… -- [ID:13tYG7xOj5U]
- しばらく放置してて再開しようと思うんだけど、ダクソ1のガゴ斧槍みたいな使用感のヤツある?攻略メイン。 -- [ID:cBVsaLEWlMw]
- ハルバと赤ハル以外はそのモーション…だけどなんか動きが無印よりモッサリな気がする。あと空振りしてもよろけない。 -- [ID:QJxSbD3cClA]
- ハルバード以外の斧槍遅すぎるッピ…対モブどう使えばいいのかまるでわからない… -- [ID:EuKrgsbWQG6]
- 「早めに振ろう」と思ってもなんか難しいので、「先っちょに当てて最適ダメ出そう」と思うと安定します私の場合 -- [ID:JdDkBEywD82]
- モーションがダサい。2のモーションを多少キビキビした感じにしてほしかった -- [ID:atfzYy9RIG6]
- 長さを持て余してるようなモーションだよね、2みたいにしっかり振りぬいて欲しい 両手R1のモーション値の高さも快感だったなぁ ブラボの変形後斧みたいな感じでもイイね -- [ID:LeMhLpYf4kM]
- 両手DR1は三回転薙ぎのままがよかったな -- [ID:XdZJdWyRCWU]
- 実はR2の二回転の方がダメージ高い(その分当てにくくもある)ところも併せてすき -- [ID:LeMhLpYf4kM]
- 自分はどっちもすき -- [ID:DAWnwVPX30.]
- グレイブをしばらく使ってみて思ったんだけど、距離を詰められてもFP消費無しで対応ができる半葉と狂王ってやっぱスゲーんだな -- [ID:5h64Y6Rcfp.]
- 斧槍相手はまじで無理。突きモーションもグレイブもホレイス君以外ろくに勝てた記憶がない。槍みたいに振りかぶるでもなく「ほっほっ」って押し出してくるような動きがどうしても見切れない -- [ID:mfKXIbyCzEc]
- 盾構えられるとやることなくなるのよね…先端ダメ出すために間合いも限定されるから間合いで判断してパリィ振る手合いが怖い。 -- [ID:RhpDz1DV1eA]
- 対人の練習とかに使えそうなまともな斧槍使いのNPCいないよね…やる気ないホレイス、回転大好きなラップ、奇跡と戦技メインのシラ…他にいたかな -- [ID:BfBC4Uv.Otk]
- 実際使ってみると相手が明らかに攻めあぐねてるのがわかって面白い。使う側は戦技以外SAついてないのとリーチが直線だから被せて特大振られたり直剣あたりで後ろに回られるときつい。自分で使ってみていつもやられる動きを真似してみると上手い人がどう対策してるかわかるのでオススメ。 -- [ID:0qwSW8gh9PM]
- 以前ケツ掘られて追撃にルッツ振り回された時にパリィ成功した事あって大逆転感凄く気持ちよかった。因みに持ち替えられた直剣に切り刻まれた -- [ID:Zlz8QrzkdUI]
- パリィマンをR1で牽制した後に 両手R2の回転斬りやるとよく引っかかる さらにそこからR1が繋がる -- [ID:rZh41him1uo]
- このカテゴリ使い辛過ぎ
[ID:XFZaWEVcBXA]
- 振り向きハルバ強くない?攻撃が見えないんだけど
[ID:YZkzzhVJqIA]
- 振り向きだけじゃない、ハルバは強いんだ。タイマンにおいては最強格なんだぞ。
[ID:Ddv2jBfhYHw]
- あのただの突きな割に突きに対して直角になる体の横までローリングしても引っ掛けてくる横判定が厄介すぎるよなぁ
[ID:oJXWjerhJVU]
- ぼちぼちそういうコメントもあるがやっぱ対人用カテゴリなんかね?攻略上での強みというか輝きそうな場面があんまり無いような・・・
[ID:7a5CxwxDg.U]
- 極論だけど、攻略だけなら火力さえあればリーチとか二の次と言っていい。斧槍は何から何まで対人特化と言っていい。異論は認める
[ID:4vuL2vVlblA]
- リーチが生きる場面なんて早々ないからしゃーない 盾構えて近付いてブンブンで片付いちゃうからね
[ID:oJXWjerhJVU]
- 強靭削り低いから道中には向かんね。ボスならリーチと発生を備えているから扱える。
[ID:bB15FI2z9iE]
- 片手振りが強く、ちょこまか煩いカーサス骸骨をダウンさせられ、一歩離れてネズミを攻撃できる。見た目も格好いいし攻略でも輝ける武器種だよ。
[ID:Ddv2jBfhYHw]
- ハルバの実際のフレームは槍より早いんだろうか。見た目ゆったりしてるのに意外とパリィがむずかしい
[ID:BGwAjA9kxOk]
- 特大とかのリーチ長くて強靭もある相手がきっつい。みんなどう対応してる?
[ID:ir8QiJDBbFQ]
- サブ使わないなら戦技大盾で後だしとか?けつほりと強靭の切れ目狙うとかかな。
[ID:d8sRRU87gjU]
- 黙って物理カット100盾と短刀を取り出します…
[ID:xBxzxbhOdnw]
- 強靭を上げて戦技で殴る。
[ID:bB15FI2z9iE]
- ハルバタイプは基本的に突くから、張り付かれても根元威力減衰起こし辛い無いけれど、ルッソタイプだと上から殴るから棒部分しか当たらずに威力落ちまくるのね…
[ID:tPRCXxPAvaA]
- どのカテゴリも斧槍みたいに戦技十人十色だったらよかったんだがな、直剣とか特大剣の戦技被り多すぎでしょ・・・
[ID:Ttyxg.X7h9s]
- 斧槍モーションの打撃武器はいなくなってしまいましたか......狂王は打撃モーションが槌だしなあ
[ID:2l6SdSuQ8Lo]
- 全斧槍根元部分が打撃属性ですぞ
[ID:dJOaQo0ozz.]
- ( 'ω')ファッ!?
[ID:jSuoPmseR1c]
- まじですか、全く知らなかった...
[ID:LAoRXkaGYtk]
- 鋭利ハル(447,472,512) 鋭利赤春(459,484,524) 鋭利ルッツ(449,474,513)
[ID:OlmEeNDwOfg]
- 筋力16固定,技量が40,60,80の時の攻撃力な。60→80でかなり上がるんやね。
[ID:OlmEeNDwOfg]
- 単純にリーチの長いグレイブモーションの斧槍が使いたいんだけど、羽騎士以外だと何が長いかしら 羽騎士は重すぎた
[ID:EuKrgsbWQG6]
- そのまんまグレイブじゃだめか?長さは羽火刑グレイブ狂王の順だった気がする
[ID:N7SpMWzOpXg]
- マ?意外な順位 火刑くんルッツェルン位だと思ってたぜ!火刑使うわ!
[ID:EuKrgsbWQG6]
- 左手にハルバ持ってるやつ全員PS低いし対人ザコい 見かけるとハルバに頼ることしかしないし、右手なに持ってても使わないのが草
[ID:lPfgRoLJlIk]
- ルッツエルンタイプは大剣に強靭負けしますか?
[ID:MTFPuWnkOKw]
- 真正面から殴り合いをするのに、大剣と斧槍では大剣が有利で強靭負けします
[ID:Jzy8m5IVpbw]
- 斧槍はキャラ被りがまったくなくてほんと好き
[ID:FUvic2kDwe6]
- 斧槍を使ってて思ったこと。クイステダガーマンとラグ相手には黙って死ぬしかない。
[ID:rZgv4j8RSHw]
- たまたまルッツしか持ってない時に、セスタスマンに侵入され、手も足も出なかった俺が通りますよ。もちろん下を指すからの糞団子連発食らったのは良い思い出(白目)
[ID:HGb7bouw4Xk]
- ルッツェルンでセスタスはキツイっすね。狂王ならL2連打でごり押し効くんですけど……いやー、間合いに入られるとやっぱキツイっすね。
[ID:rZgv4j8RSHw]
- 我慢されて辛いのは蹴っても微動だにしない事なんよなぁ…斧槍で蹴りを使えないのはキツいっす…
[ID:B5J5idL7Vaw]
- あれ?ルッツって蹴りなかったっけ
[ID:AjqKe8BLzjY]
- 蹴れるけど我慢で怯まないから実質使えないってことじゃないですかね
[ID:XlvbG7NQ3J6]
- ハルバは判定時間が長い?空ぶったと思ったら相手が寄ってきて当たったんだが。まだ判定残ってたんかー!?って感じで
[ID:OQI0zE78Wjk]
- R1の突き攻撃が強すぎてほとんど何もできずに負けてしまう。
[ID:T.eLC8GrCHY]
- 槍・斧槍はクイステでチクチクしてれば完封できる
[ID:sYy3iwb4EhA]
- 赤柄や狂王はインファイトすると逆に不利だから注意な、その代り盾受けに弱い同カテゴリでも戦法が千差万別だから武器ごとに対策が違う。
[ID:FUvic2kDwe6]
- なんかモーションが格好悪いんだよなあ…デモンズの頃程のハメ性能はいらんからせめてあのモーションだけでも返して
[ID:SQao9SoYYPw]
- このカテゴリってグレソや黒騎士大剣とかの縦振り特大剣に弱いかな?最近使い始めたけど縦振り特大剣には当たってないから気になったんだが。攻められると弱いから中距離取ってるけど、縦振り特大剣なら強靭保ちつつリーチで潰されそうなんだが?
[ID:uepp5BKTj9E]
- 横振りよりは辛いね。当てに行くと耐えられやすいから、置きを意識して戦うとええんでない。2段目も耐えられて潰されることも多いから単発意識。斧槍に限らず、中距離で相手の攻撃を積極的に避けていると、その内ダッシュ攻撃が飛んでくるから、相手がダッシュを多く見せ始めたら、近づいてダッシュ攻撃を透かしやすくし、透かせたらスタブを狙いに行く。
[ID:JWZBoEIZj3E]
- どの斧槍か分かんないけど、避けたと思ってもめっちゃ当たるんだが。対人あんまりしてなかった俺でも、2対1の状況でも互角に戦えたから、あんまりps高いわけじゃなさそうだった。どうやったら避けれるんだあああああああああ。
[ID:N5OrNLmb1L6]
- 斧槍振ってみてモーションの微妙さにがっかり。ハルバ赤ハルどっちもR1がツンツンってさ、どっちかルッツェルンモーションでよかったんじゃ・・・ もっと斧部分活かしてくれよデモンズの頃は色々できたじゃないか
[ID:UbsR0Tibm8Q]
- ルッツの片手がハルバモーションだったら一生手放さなかったな…先端の突起も生かして欲しかった
[ID:gk8wWsTDjSE]
- ハルバ2種しか突きモないのに片方だけにしろってのは流石にどうなの・・・? それに素R1以外は全部振ってるじゃん
[ID:/rUCk6CAaek]
- (そらやれるんなら全武器モーション被りやめろやとは思いますわ俺だって) 片手も両手もその素R1が遅い刺突じゃん、R2回転は硬直長いしスタミナ消費でかいんだよ パルチザンもそうだが両手持ちでR1薙ぎR2突きみたいに変化すればよかったのにさ
[ID:UbsR0Tibm8Q]
- いや、自分は別にモーション被らないほうがいいとは思ってないしむしろハルバタイプ増やして欲しいぐらいなんだが・・・ ハルバの突きって言うほど遅くもないし持続と怯み長くて使いやすいぐらいだと思うんだが、何が不満なのか分からない R2がゴミなのはそりゃルッツタイプも同じ
[ID:/rUCk6CAaek]
- ハルバは単体最強クラスやぞ。リーチを活かしきれていないから、発生の遅さが気になるんじゃないか。相手が短剣とかなら仕方がないが…
[ID:pJAjYGEJMSs]
- 嫌がらせのような筋技要求値のズラし方なんなんだろうな…
[ID:kMrJOAvgkL2]
- 斬る、突く、引っ掛ける、叩く、押し出す、殴る。現実的に考えると非常に応用力が高い屈指の汎用性を持つ武器。その分扱いはひどく困難であったとか。ダクソのシステムじゃ難しいんだろうけどそういった面も採用してほしかったな。戦技で盾貫通とか盾崩しとかあってもいい
[ID:fk5JubgtOcc]
- 長物なのにどうして筋力ばっかりなんだ。デモンズだったら技量の領分だったのに。
[ID:0zL3xGdNCQ2]
- ルッツ「え?」赤ハル「ええんやで?」
[ID:xUvEqhqenJE]
- 特大に片足突っ込んでるぐらい重たいからね、しょうがないね デモンズ時代は直剣と大剣の間ぐらいの重量でクソ軽かった
[ID:/rUCk6CAaek]
- デモンズで鋭利派生可能なのってサイズ1本じゃなかった?
[ID:AHONglBKDFk]
- グンダの斧槍の突進はカタナパリイやりやすい
[ID:HKWK9Ue0ZvM]
- 斧槍って全体的にパリィ難しい...難しくない?
[ID:h94EQhRw90M]
- 振り下ろすタイプは小楯だと辛い。セスタスや爪だと取れる
[ID:sYy3iwb4EhA]
- というか先端の斧部分はパリィできないぞ
[ID:FUvic2kDwe6]
- 急募・強靭21.43と見た目性能を満たした防具
[ID:A1MqgGU7VqE]
- グレイブ系ハルバ系問わず対斧槍が苦手すぎる…何持てば相手しやすいんだろう…
[ID:XdZJdWyRCWU]
- 強靭次第だけど特大か大鎚高強靭とリーチで潰す。但し赤ハル半葉ルッツの戦技には十分警戒する事
[ID:6mclgoeNdm2]
- 常時ロックしながら振ってくるようなレベルのグレイヴ系は盾大短刀でボコれます。ハルバ系は盾直などで盾構えながら間合いギリギリまで近づいて透かせたら確定反撃取れます。ハルバ系は置き気味に振られることが多いので。密着状態の場合はケツに回り込むように立ち回ればよいです。
[ID:OxTL3HmaDCo]
- 狂王の磔イイゾ〜コレ。
[ID:x8j1nBttYPg]
- 右赤ハルバに左黒騎士盾持つとタイマン反則級に強いな…
[ID:R.kyrXdd1Fo]
- 戦技盾だから即我慢とか出来てクッソ硬いからからの刺突カウンターともなればそら強い
[ID:6mclgoeNdm2]
- 赤ハル+黒騎士or狼騎士がこのゲームのトップメタだと思う、ひたすら遠距離からチクチク攻撃するようなビルド以外には基本有利取れる
[ID:FUvic2kDwe6]
- 短剣、盾直、刀、槍、盾黒炎あたりも盾ハルバに有利取れるよ。
[ID:CfablcuFGfE]
- 大盾に何もできん模様
[ID:2Ebz6our/4M]
- ルッツタイプのモーション、弱攻撃が横薙ぎ連打で強攻撃が渾身の振り下ろしだったら最高だったんだけどな、縦→横の繰り返しなのが個人的にはどうも扱いづらい
[ID:eM21weZ2Jg.]
- 三日月斧はリーチが短いから軽いのはわかる。ルッツエルンも短めだから軽いのはわかる。黒騎士のグレイブは……なんであんた普通のグレイブより軽いの???
[ID:u9zu9U5s6iI]
- 羽騎士斧槍と間違えてグンダ斧槍売っちまったあああああああ!!!
[ID:/p5gCYeF3Vg]
- 途中でちょっと止まったと思ったら謎コメしてたのね。ミスごめんね
[ID:/p5gCYeF3Vg]
- 羽騎士斧槍と間違えてグンダ斧槍+4売っちまったあああああああ!!!!アイコン似てんだよおおおおおおおお!!!!!!!(自業自得)でも3周目でよかった…本当よかった…ソウル取っといててよかった…
[ID:/p5gCYeF3Vg]
- 攻略だと弱すぎて悲しい 1の頃のサクサクモーション返して
[ID:90fVriVld4k]
- 申し訳ないが、おっとっとモーションはキャンセルだ
[ID:D.HTnTaNoEs]
- 槍相手にルッツエルンって相性悪いんですかね?強靭かかる前に潰されることが多いような...
[ID:o0c7TxEfBKQ]
- わかるよ。速度も射程も槍に及ばず、刺突同士で出鼻で競り負ける。サブ持ったらサブのが活躍してしまう悲しいルッツ。回転で叩きつぶそう
[ID:WpBTQkaHwww]