▲
スポンサーリンク
理信特化・闇魔法向けの情報まとめ
- 2種類以上の魔法使い、闇魔法使いのページをとりあえず形にしました。需要がなければ削除して対処します -- [ID:nSaJX.tBA6A]
- 信魔・闇術師 で良いんじゃね?にしてもスレチだが育成関連のまとめがtopにいつの間にか誰か纏めといてくれたんだな。見易くて良いと思う -- [ID:XbhyYlWAzQY]
- それも考えたんだけど「信魔」も「闇術師」も、前作までプレイ済みじゃないとわからないからあえて使わなかった。闇術も今作だとカテゴリごと名前が削除されたから -- [ID:nSaJX.tBA6A]
- 確かにそれもそうだな。もともとどういう構成にすれば良いのか分からないって人のためのとこだし分かりやすいに越したことはないか -- [ID:XbhyYlWAzQY]
- 理信特化って呪術師じゃないの?流石に項目多すぎるし呪術師のページで良くない?。微妙にステ振りとか違うけど、脳筋でいう大斧を使うか、大槌を使うか位の差しかないでしょ。「筋特化、技特化、混合の上質」「理特化、信特化、混合の信魔」物理と魔法各3つずつにして、それ以外は「特殊」にまとめる。このページ作る前に上質のページ作るべきじゃない?。 -- [ID:kdlmEAwD58E]
- その意見は一理あると思うけど、「~向けの情報まとめ」って複数人が作ってるから個人で勝手にまとめるわけにはいかない。それに歴代がそうだからと言っても「信魔」や「上質」って名前にするのは今作だけのプレイヤーに不親切。特に上質って今作だと「熟練」って名前にもなっているから混乱するよ -- [ID:nSaJX.tBA6A]
- 個人で勝手にまとめるわけにはいかないからこそ、意見が欲しくて聞いた。ある程度、同意があれば一つにまとめられるし。特化は4つだからそれだけでもいいとは思うけど、上質と信魔はメジャーだから計6つ+αに絞れれば名前は分かりやすい様にでいいと思う。 -- [ID:kdlmEAwD58E]
- ただ、信魔・上質とかは正式名ではないけど、どこでも、このWiki内でも使われている通称で、変に名前を変えたり作るより「ソウルシリーズ」ではそう呼ぶんだよって教えてあげる方向がいいと思う。今までも武器派生とビルドの名前は一致していなかったし、分けることで「熟練と上質」が「武器の事とビルドの事」って使い分けてるでしょ?デモンズソウルだって最初のシリーズだから過去作なんて無かったけど、公式名でもない「Wiki内での通称」が広まった訳だから。説明に一言「上質って呼ばれてるのよ」って書くだけで済むしね。 -- [ID:kdlmEAwD58E]
- 信魔に関しては大主教の大杖のページに細かい解説が載ってるから、リンクして誘導か移植がいいかな? -- [ID:IPTmF6FzHTs]
- 「情報まとめ」ってページだから、出来ることなら移植がいいかもしれない -- [ID:nSaJX.tBA6A]
- 移植だと長くなりすぎ&ここでは各触媒の比較を載せた方がいいかと思ったので、簡単にまとめて書いてみました。他に良い見せ方があれば修正してください。 -- [ID:IPTmF6FzHTs]
- ビルドに関してはゆーて呪術師だからなあ… -- [ID:ea7NINnruFI]
- ステータス振りが呪術師と丸かぶりで装備入れ変えるだけのコンパチ仕様だしなあ -- [ID:AdMY.qNNX2Y]
- レベル抑えてるなら使う触媒によっては理信の振り方に差はでるけどな。イザリス杖ならやや理力高めの方が強くなるとか -- [ID:a1caULBG35U]
- 上にも書いたけど、脳筋が大斧使うか大槌使う位の差しかない。歴代では両方振るのは信魔だから、今作から呪術が「理力と信仰」になって名前が二重になってるだけ。普通に「信魔」のページを作ってその中に「呪術師」や「闇術師」作ればいい。 -- [ID:kdlmEAwD58E]
- 「呪術師」っていう職業がメジャーすぎるから、記事のタイトル信魔で呪術師が含まれてるっていうのは若干ピンとこない感じもする。呪術師の情報まとめの下部に、同じステで闇術とか結晶聖鈴使えるよーっていうのがわかりやすいのかもね。狭義の信魔とも言える大主教杖ステとかはそもそも特殊ステ振りだし、聖職者の方にちょっと理力振ると魔術高火力で打てるよーっていう豆知識程度でいいのかもしれない。 -- [ID:IPTmF6FzHTs]
- どういう組み合わせをしてるか?とかがメイン話題になりそうやな、しっかし攻略はほんとドリ蝕つえーな -- [ID:UgUiYMHF5uI]
- カルラさんに惚れて闇術士始めたんだけど、記憶スロット辛いな... 追う者 強深 水銀 闇の刃 黒炎で使ってるけどみんなはどんな感じなのか教えて欲しい -- [ID:EmcuW23I1Jo]
- ついでにステ振りも参考にしたいな -- [ID:EmcuW23I1Jo]
- どういう動き方がしたくて何レベルなのかがわからんと答えようがないぞ。 -- [ID:T2caZaqkLRA]
- 枝ミスすまぬ。 -- [ID:T2caZaqkLRA]
- 確かにそうですな 自分はSL100で27 30 10 8 12 10 45 40 7で侵入したり不死闘技行ってる 生命力とか持久力とかも振りたくなるなぁ -- [ID:EmcuW23I1Jo]
- 不死闘技場での対戦の参考にしたいんだ SL120まで上げるのも視野に入れてる -- [ID:EmcuW23I1Jo]