▲
スポンサーリンク
放つ回復
- ぶっちゃけ使い道が思いつかない…。必要信仰がこれなら大回復でいいのではないのか? -- [ID:6SuUbVpfhpY]
- んー…、まあユニークな回復だし、回復が飛ぶってことでダメージ耐性の低いアンバサが安全地帯から支援できる…、っていうコンセプトなんだと思う、けどこれは回復範囲を1.5倍位にしてくれないとちょっと不便だね…、味方はロックオンできないから -- [ID:batSJeWDOT2]
- とはいえ弱った仲間に回復飛ばそうと至近距離にいる敵にターゲットするのが基本か、ノーロックなわけだけど、大型の敵をロックして投げると回復が届かない程度の回復範囲、ひょっとしたら大回復より範囲せまいかも? あと回復受付時間も短い様に感じる -- [ID:batSJeWDOT2]
- 新聖鈴で着弾点の範囲が増えればちょうどいいんじゃないか?検証しなきゃな。 -- [ID:PSbqA4lvYhI]
- そんな神聖鈴があるんですか!!!!!まじで!!!取りに行かなきゃ!!!!吹き溜まりで白やってる場合じゃねえ!!!! -- [ID:batSJeWDOT2]
- 最初ゴミだなーと思ったが意外と使える。というかボス戦でタゲ取られてピンチって人に咄嗟に回復を送れるのがでかい。回復量は多くないがしっかり信仰上げていれば使える量になる -- [ID:ie28MzAcwug]
- この奇跡、魔法パリィではじけますか? -- [ID:V7bmwHp2nV.]
- 弾いてどうすんだよwww受け取ってあげてwww -- [ID:PfDZ0KEhfvA]
- この奇跡入手したが探しても無いんだか? -- [ID:Iq3ilk8M6oQ]
- 誤字すいません -- [ID:Iq3ilk8M6oQ]
- おれも同じ状態だわ。確かに入手したのに奇跡の欄にない。 -- [ID:7xKBnrg/6Bs]
- 教会の槍で地面に投げつけて自分で回復してるやついたわ。詠唱速度的に即座に自己回復するのに便利そうだった。 -- [ID:MW23dcWcRo.]
- エスト瓶かそれ以上程度に回復するから速度重視回復に便利 -- [ID:ie28MzAcwug]
- もっとこう、5秒くらい持続する射出型ぬくもりみたいな性能だと思ってた…。 -- [ID:R2lXIBs/g72]
- 着弾した瞬間にしか回復しないからね、今までの回復系奇跡よりも受付時間が短い気がする、ちょっと伸ばしてほしいなあ -- [ID:batSJeWDOT2]
- これずっと使ってて思ったんだけど、味方回復減衰しないよね? -- [ID:batSJeWDOT2]
- そもそも自分にかかるときも投げなぎゃいかんからしないと思う -- [ID:PfDZ0KEhfvA]
- スタミナ消費は中回復と同じ。基礎値は230(信仰60ヨルシカで569回復)。 -- [ID:vVM456oG8eo]
- 真下に投げて高速回復出来るなら強いと思う -- [ID:SNkhfkScau6]
- 混沌投球で肩鍛えといて良かった。 これ若干の放物線を描くからなれるとだいぶつかえるぞ。 -- [ID:.5sYl9MEeq2]
- 混沌ポイポイならぬ回復ポイポイ -- [ID:epI1le8yrBo]
- 魔法スロットでこれ選択してる間は味方にロックできるようになればもっと使いやすくなるはず…。 -- [ID:R2lXIBs/g72]
- 普段からノーロック練習してる俺向きだな -- [ID:Y4wD3/cZKDY]
- ホスト側もロックできる紫白ならば使いやすいかな -- [ID:Efb59/IpgzQ]
- 放つフォースもそうだけどロックしてうつと地面に当たりやすくなるからノーロックに慣れたほうが良い -- [ID:0Xzt7CQHLZU]
- 未だ手に入れてないけど、正直使い道が解らんな。FFみたいにアンデットは回復魔法でダメージ与えられるとかあれば面白いのに。 -- [ID:Y4wD3/cZKDY]
- 味方敵ほぼ全員じゃねえか! -- [ID:heUqt5cSELk]
- そう考えると華がないなw -- [ID:ht2.ZdFOdek]
- そういや俺たちアンデットだったなw -- [ID:snLRst77tcE]
- これフィリアノ聖鈴で範囲拡大できるのかな?使った事ないから分かんないけど着弾点の周囲をヒールできるなら上記聖鈴である程度、使えそうだけれど... -- [ID:V04YyrFcCuk]
- 壁撃ちで自分に回復する距離で調べてみたけど、目に見えて範囲が広がってる。エフェクト自体も大きくなってるね。間違いだったらごめん。 -- [ID:DP00jfkM./.]
- できますよー -- [ID:PfDZ0KEhfvA]
- 使い道が分かったぞ。脳筋どもがボスに群がってるときにボスに当てて脳筋共を回復させてやるんだ -- [ID:XdZJdWyRCWU]
- 乱闘でこれポイポイしてたらファンメでサンキューって言われて草 -- [ID:SNkhfkScau6]
- 攻略白だともう灰瓶だけでいいぐらい。これがエストのような即時回復の代わりになるから全てFPに回せる -- [ID:ie28MzAcwug]
- 即時回復ってどういうこと?モーション長いから全然即時じゃなくね? -- [ID:1TEbZWUak12]
- 古老つけて詠唱最速にすればエスト1飲みぐらいの速度で回復できるぞ。 -- [ID:I7Wg4EPVGKM]
- エストと同じ速度じゃん・・・ -- [ID:uaVheh/onHQ]
- 古老か!なるほど -- [ID:1TEbZWUak12]
- これ決闘で使うと嫌われそう。使うけど -- [ID:PfDZ0KEhfvA]
- 決闘で放つフォースを連発しておいて、相手が慣れた頃に足元にこれ置くと、相手の正面で堂々と回復できそうw -- [ID:R2lXIBs/g72]
- これ使うなら放つフォースも欲しい。一回見せとくとおもしろいぐらい決まる。まぁ2の怒り回復の二択に比べると貧弱すぎるが -- [ID:o4D0SFOYQSw]
- 侵入・非侵入ならダウン取れればロイドも置けるし面白い -- [ID:0Xzt7CQHLZU]
- 信仰30だとまったく回復しないな。60まで上げるしかないのか・・・ -- [ID:ddPAQiNGnSM]
- 決闘で使っているやついるみたいだな。大盾でガン待ち戦法 -- [ID:6oFz0Ffn4Gg]
- 信仰28だと300程度だな。聖木の鈴草で最速詠唱をすれば、エストの使えない決闘や教会の槍だと強いだろうな。 -- [ID:sOpRMf/boVM]
- 簡単な検証。信仰28聖職の聖鈴+10:威力修正135、回復量311。信仰28聖木+10:威力修正126、回復量290。回復基礎値は230だから回復の施しと回復の中間の回復量のようだね。信仰60のヨルシカの聖鈴なら回復量568でエスト0.95本分。灰エスト1本でエスト3.4本分回復可能。 -- [ID:sOpRMf/boVM]
- 都で逃げながらこれで回復してくる奴に侵入され、種が無かったのもあってかなり面倒なことになった。協力用かと思いきや色んな使い方できるみたいね。 -- [ID:ClkfQJtsK96]
- 太陽癒しを模倣しようとして何故投げるという発想に至ったのか。これが分からない -- [ID:1CWG2BtDbAo]
- 開発者「親は槍を投げて古竜倒したんだから、あの家族はなんか飛ばすのが得意なんだろう(稚拙だが真剣)」 -- [ID:0m5/M9wH4sY]
- 開発者「放つフォースって名前かっちょ良くね」「お、閃いた放つ回復とかどうよ、イケてね」 -- [ID:Fw3Jl5Tp.qo]
- 開発者がカタリナ出身だったのかもしれん -- [ID:I6OpC6f1eLg]
- 開発者「広く分け与えた…つまりパスってことやな!!」 -- [ID:YF4b9nD4GFg]
- これ使ってる人って他の回復奇跡も入れてる? -- [ID:TebHDXo6ECE]
- 地味にテキストが良いな -- [ID:wiYMThF/8l2]
- ガンガン攻めれば対処できるんだし、決闘で使われてもそれは使われた方が悪い。先に落雷使っておけば安全に回復できちゃうのも事実だけど。 -- [ID:PJAGdmQUt6s]
- 教会の槍がこれ持ってると勝てない -- [ID:sYy3iwb4EhA]
- 白やってるときにエスト空・惜別発動してああもう死んだわってときに別の白がこれやってくれて生き残れた -- [ID:4T/Aa5Z58y.]
- 白に対して回復量減少しないのいいね 出が早いしスタミナ消費少ない フィリアーノで範囲拡大 信仰60で充分な回復量 -- [ID:eDS3LRLbPAY]
- つええわこれ。詠唱速度っていうかモーションに弱体来そうだね。 -- [ID:iiWiXkPH.Uo]
- 弱体弱体って口癖になってないか? -- [ID:ZHxuC.kOR/.]
- 惜別ですら弱体来なかったのに・・・ -- [ID:yv6dsJigPog]
- 弱体しかいうことないのかな強さ評論家はさ😭 -- [ID:uaVheh/onHQ]
- これ乱闘で投げてる人いたけどぬくもりの火みたいに敵味方関係無しに回復しないよね? -- [ID:XOuzC6TPi7E]
- 信仰60でエスト代わりになる程度の回復量って聞いて使ってみたけど、戦ってる最中に使う場合は一瞬だけでも敵から視点外して足元で発動させるのはかなりリスクあるわ。視点外してる隙に突っ込まれたりしたら怖い。 -- [ID:h0BNRIlaUP6]
- ヨルシカじゃないと回復量かなり渋いし、スタミナも食うしね。これ積んでてもエスト一本くらいは確保しときたいね俺は。 -- [ID:1TEbZWUak12]
- これの運用方法は味方と戦ってる敵にロックオンして使うことだな。自動的に敵の近くにいる味方を回復できる。場合によっては癒しより便利。 -- [ID:DdRLX3q3pLw]
- 射程距離が半端ない。敵の攻撃範囲外から味方を回復しまくれるってだけで、敵の射程内で回復するリスクがある癒しとは完全に差別化が図れてる。 -- [ID:Wkqz5DeUzsQ]
- フィリアノールの聖鈴で太陽癒やしやるとバカみたいな範囲で笑っちゃうぜ… -- [ID:jWnsjrZB6M6]
- 全て灰エストに振ってやってみたけどソロじゃなければ味方が敵を抑えてくれてる間に回復できるからそれ程辛くはなかったな。 -- [ID:x7sFzX3jF/E]
- 白やるとクリアまでに一回使うかどうかぐらい。ただその一回が重要な場面が多いから外せない -- [ID:o4D0SFOYQSw]
- 決闘でアンバサにこれと放つフォース組んで回復するのやってるけど害悪かな? -- [ID:SNkhfkScau6]
- 良いんじゃない?放つフォースにしろ何にしろ、使われる程の隙を与えるのが悪いっていうとアレだけど、バグでもチートでもなんでもないからね。 -- [ID:x7sFzX3jF/E]
- こいつと雷矢で俺の赤涙モリ太陽槍スナイプマンが強化されたわ!赤涙のお陰で信仰99なのに回復できなくて(むしろされる)申し訳ない感あったが、これで解決やで! -- [ID:PXDePePpjwE]
- 隙が少ないから教会槍とかで逃げてこれで回復されると長引く -- [ID:puKOM0iydIg]
- これ魅了中の敵キャラ回復するのにも役立つね。上にあるように交戦中の敵にロックオンするとやりやすい。 -- [ID:FJM3DNb4vbg]
- ?「生きろ!虫ケラ!」 -- [ID:3Z2l/JzcdFI]
- 残念ながら、現状の性能でヒーラープレイに需要があるとは言い難い。って本気で言ってる…? -- [ID:PfDZ0KEhfvA]
- あ、修正されてる…迅速な対応ありがとうございますm(_ _)m -- [ID:PfDZ0KEhfvA]
- 紫白なら味方をロックオン出来るから効率的に家族を癒せるねえ -- [ID:fgNY67iAIrw]
- これタイマンだと早い・安い・ほぼ安全で厄介極まりないんだけど対策あるのか?落雷、浮遊、追うもの、たぎるなど併用されると阻止できない -- [ID:Mp4zWAggbfI]
- 実用レベルの信仰備えてるキャラだとこれ1回+何か行動したらスタミナ切れるから、凍傷武器やアヴェ爆裂ボルトでローリングさせるとかスタミナ面で攻めるしかない。一番いいのは沈黙 -- [ID:0Xzt7CQHLZU]
- ボウガンとかで回復阻止できなくとも確実に削っていけばプレッシャーにはなるんでない -- [ID:zfNL4EwBf4o]
- 使ってる側としてはそこそこリスクあると思うけど。タイマンなら自分を回復するにはカメラを下にやらなきゃならないから相手の攻撃が見えないのとスタミナの消費もちょっと重い。純バサなら回復量もあるけどその分スタミナにあまり振れないし。 -- [ID:tvs/kQa29nY]
- タイマンで相手に向けて打つと大体回避して笑える、これ相手に当てても回復しないから乱戦6とかで使えないのがネック -- [ID:SNkhfkScau6]
- 味方に対する回復効率が大回復を上回るって書いてあるけど、基礎値低いのに上回るの? -- [ID:zfNL4EwBf4o]
- そりゃ味方を回復させるための奇跡だし -- [ID:yv6dsJigPog]
- 他の回復系奇跡は基礎値×威力修正-50%される(太陽癒しは若干例外)けどこれは基礎値×魔法威力で回復量減衰されないからね ちなみに味方の後ろから撃ったりすると背後とか上からの奇襲かと思われてローリング回避されたりする -- [ID:batSJeWDOT2]
- 半減は分かった上で言ってるんですよね。 -- [ID:zfNL4EwBf4o]
- なんとも言い難いよな。基礎値は大回復の方が高いけど、スタミナ消費とかFPとかはこっちの方が軽いし…。……一概にどっちが〜って言えない気がする -- [ID:XdZJdWyRCWU]
- あなたのおかげで分かった気がする、要するにFP効率が良いって書きたかったわけだな。納得した。 -- [ID:zfNL4EwBf4o]
- 味方を回復させるっていう要点においては大回復を上回る使い勝手。 -- [ID:va2AV9cIYZg]
- 奇跡のページに全部の回復奇跡のFP効率表あるから見てこい。味方を回復する場合に限っては太陽癒しに次いでNo2の性能 -- [ID:0Xzt7CQHLZU]
- 回復効率→FP効率に変えてみた -- [ID:JSNRHUbrP42]
- 放つ回復、フィリアノール使えば範囲も味方への回復量も文句は無いんだけど太陽癒しみたいなねっとりとした当たり判定のしぶとさが無いのが悲しい、味方のローリング先読みして直撃させてもローリングの無敵時間で無かったことにされてしまう -- [ID:batSJeWDOT2]
- 世界がゆっくりと終わりを迎えてるって言う中でロスリックはなんという変態奇跡を紡いだのでしょうか・・・変態じゃないと世紀末は生き残れないんすねぇ。 -- [ID:cq3BY8KlhRM]
- 決闘でこれを自分に使わずまるで放つフォースのように何度もこっちに撃ってくる人がいた。ふざけてるわけでもなさそうだったが、あれは一体なんだったのだろう -- [ID:DdRLX3q3pLw]
- 近接やってて後ろからこれ飛んでくるとすげーたるかす。ヒーラーありがと -- [ID:1QxV.IklUCs]
- しばらく使ってみたけど、前衛が戦っている敵をロックして当てるのが一番確実だね。回復はまかせろー -- [ID:aeZWmiBgO7Q]
- これって侵入で同僚の闇霊を回復出来たりしない?誓約霊ならできるのは知ってるんだが -- [ID:fmBqRsHSdUM]
- ボス戦において味方を回復させる時とか凄く便利だけどボスに向かって使うせいでなんだか味方じゃなくてボスを回復させてる気分になる(笑) -- [ID:iAS256FcC3w]