▲
スポンサーリンク
ファリスの弓
- これの戦技ゴミだな… -- [ID:G.08WTSKOwA]
- ロックオンして闇矢を射ると実用できる。まぁそれだけなんだがw -- [ID:Uo7zH70oAb2]
- 弓を引いてる間方向転換できないのか...対人じゃまずあたらない -- [ID:lsOE/./yIT6]
- こいつの戦技「とりあえず3本撃てばええやろ」って適当につけられた感が・・・。3本番えるって言うからアヴェリンよろしく3連射、もしくは3本正面に一斉射してくれると思って裏切られたぜ・・・ -- [ID:wUw8LZERVCk]
- 一対一なら闇の矢でのみ真価の発揮する戦技だからな、特殊な飛び方するぜ -- [ID:aIHFQZZelIA]
- 闇の矢で撃つと収束するよな、面白い -- [ID:enL058UkJlQ]
- 狙撃でしか使わないから先技使ったこと無かったわ -- [ID:sx/oViATXGw]
- 弓は射程最優先だから、歴代これ使ってる。(2は潮なのはヒミツ) -- [ID:mjygJtGd2BI]
- 潮は自分も使ってた。潮は射程あったし、威力もそこそこだし、使い勝手良かった。 -- [ID:rssw20kXNm2]
- 幻影指輪付けた技量戦士が侵入で使うとうざいことこの上ない。 -- [ID:zSSn8eNiOt2]
- 戦技がほんとに残念。個人的な理想の戦技は「遠距離射撃」。鷹の指輪装備時と同等くらい射程距離がでる戦技が良かった(鷹の指輪装備したら更に伸びる)。三射よりはいい気がするよ。 -- [ID:5Zqj1G5j2n.]
- 長所をさらに伸ばすって奴だな。元々射程でファリス選んでるから嫌いじゃ無い。 -- [ID:HHxQCwK7bP.]
- ロックして闇の矢戦技撃つとロック相手で収束してくれるのかな?ちょっと試してみるか... -- [ID:aZ2PVCZrfPE]
- 戦技 移動撃ち とかバク転撃ちでええやん… -- [ID:DuIDGnyLUgk]
- なんで闇の矢だけなの?バグじゃねーのこれ -- [ID:F3WoiXLIOSg]
- 闇の矢自体にロックして打つと誘導がかかるという特性が発見されたから、バグではないんでは? -- [ID:0nm/dweQf/M]
- 今作闇属性かなり不遇だし多少はね?・・・作るときに人間性でも混ぜこんでるのかな・・・ -- [ID:ZgeFGbCmC7w]
- 死を削りだして作ったそうだから案外間違いではないかもしれない。…不死人の骨製? -- [ID:Cn07ydtlhNM]
- 追う者みたいに生者に惹かれる特性が付いてるのかな。ローガンの浮遊ソウルも今作だと闇に近い性質ってことになってるし。 -- [ID:Hlagw.K3ljQ]
- そういえばダクソ2だと、ファリスは時代につれて神格化されて、狩りの神エブラナになってたよね。ファリスという名詞は無くなって、ファリスの弓→狩人の黒弓、ファリスの帽子→狩人の帽子。今作は名詞が何故か復活しとる、時代はダクソ2→ダクソ3のはずなんだけど。風化したんか、神格化が。 -- [ID:sZg89ME8zyE]
- 土地ごと流れ着いてるからファリスの逸話を知ってる人もセットで乗ってきたんじゃね? -- [ID:r4WsdcBXjMc]
- 聖木の鈴草の説明なんか見るにドラングレイクがロスリックよりロードランから距離がある(はるか北方)っぽいからより曖昧に伝わっているのかもしれないね -- [ID:ygT0irqPGfM]
- このドラングレイグがロスリックの遥か北方にある、って設定は上手い落とし所だよなぁ。現実でも長い距離を移動すると名前が失伝してしまって現地では別の名前が付けられるってことは良くある。3における2の武器、防具はやたら名前が変わっているがこれも2つの土地が相当離れていることを示しているのだ。 -- [ID:.CVxRqKwAcw]
- 弦ちょこっとしか引いてないのが気になるわ。これで矢飛ぶのか実際 -- [ID:dtS5JVc4kRY]
- アーチェリーかじった事あるから言えるけど、この引き絞りはおかしい。戦技の時はフルに引き絞ってる(強射とか)から、差を付けたかったんだろうね。差を付ける=通常攻撃時は引き絞り弱くするこれはナンセンス。。 -- [ID:E0qFu2PVTsg]
- もしかしたらクッソ強くて硬い弓なのかもしれない...それこそ通常時はほんの少ししか引き尺が取れないほどに... -- [ID:HGEbK00GoDE]
- アーチェリーの弓はポンド調整して浅く引く人も多いよ。弓道と違って的を射ることが目的の競技だから選手によってフォームが全く違うのも特徴。何故か日本だけ精神がどうたら言って全員同じフォームに矯正してくるけど -- [ID:XSFYzPf6Ej.]
- 戦技ゴミだと思ってたけどゼロ距離で使えば3発同時HSという可能性が… -- [ID:z1hmqkA7iPM]
- 拡散角度広すぎてゼロ距離で撃っても3本ヒットは稀だし、残念ながら一本一本の威力は低めになってるせいで3HITしたところで威力そんなに出ないんだよ・・・。その上ディレイが効かず出が遅くて方向調整の弱いから近距離で使うとまるで当たらず浪漫にすらなれない。どう使おうと実際ゴミなんだ・・・ -- [ID:mjV/LXj2ycY]
- 長弓扱いなのに軽くて基礎攻撃力が低い。技量or上質キャラでメインが刺突武器なら獅子指輪と併用するといい、かも。 -- [ID:BfBC4Uv.Otk]
- 上質キャラだとコンポジと対して差がない模様。長射程=弾速が速いってなら使い道はあるか。 -- [ID:BfBC4Uv.Otk]
- 長射程=遠距離だと強いという長所があるけど。ロックオン距離でしか使ってないだろ。離れると全然ダメージ変わるぞ -- [ID:sx/oViATXGw]
- ああゴメンその通りロック可能距離での話でした。もっぱら狙撃用なんですかね? -- [ID:BfBC4Uv.Otk]
- ロック距離だと射程の恩恵が薄れるから、実質狙撃用ともいえる。射程が長くなるほど、ダメージの減衰率が下がる(=遠くから射ても、ダメージが小さくなりにくい) -- [ID:sx/oViATXGw]
- ロック可能距離ギリギリで敵が動かない条件付でようやく全弾当たる うん、使えないわ -- [ID:uV.kEF9NEiU]
- 廃産戦技は色々あれど、俺的にはこいつがぶっちぎりで廃産(笑 -- [ID:Vn.wwPAoV7g]
- タックルよりはマシだろう -- [ID:kmEMMDVEUQA]
- 暗月長弓といいタックル軍団といい射撃武器の戦技は途中でちからつきたというか諦めた臭がすごい -- [ID:yVIGA0aPTfo]
- 短弓の速射も微妙性能だしそろそろ調整入れて欲しいな。特にファリスの戦技は本当に使い道ないし -- [ID:mjV/LXj2ycY]
- せめて通常射撃と同じで長押しで発射タイミング調節できればなあ -- [ID:NRsGNqhztAY]
- 発射タイミングの調節は全弓戦技に前提としてあるべきだよねえ・・・。無いなら無いで出の速さと硬直を近距離でも使えるようにしてほしいよ。飛沫みたいな使い方したかった -- [ID:mjV/LXj2ycY]
- 最大射程ってメリットがあるんだから、戦技もそれに関連したのが良かった。狙撃とかで射程の合間なら威力減衰無しで撃てるとか、曲射で射程増加とか、むしろ矢雨とか -- [ID:V2ls66pzaqo]
- 技量戦士だけど初見での周回カンストDLCではお世話になりました。あ、戦技は一度も使わなかったっす。 -- [ID:DuVHSYca1iY]
- 闇の矢のホーミング戦技なら対人で役に立たないかな。侵入側よりは協力側で、後衛からミサイルでも撃つように・・・ショートボウでロリ撃ちしたほうがまだ貢献できるか・・・ -- [ID:zZOBqZd7vWY]
- ファランで使ってるけど、普通に闇の矢を撃つ分にはかなり強い。戦技は…使わなかったなぁ、やっぱり単発の火力が落ちるのと連射力が落ちてしまうのがなぁ -- [ID:htpD/rRKe72]
- 大して火力増えないし矢食うしFP食うし発車前で待機出来ないしでゴミ。普通に闇の矢三発射った方が絶対強い。対人じゃクロスボウに勝る唯一の点が誘導弾だからね -- [ID:/.kSF4Qiv5.]
- ファリス弓の闇矢戦技って、ロック対象に向かってホーミングするんじゃなくて軌道が変わるだけなんだよね。収束する位置も常に一定の筈だから、丁度その距離に的が居ないと3HITしないし対人だとまず意味がない。一本一本の威力も下がってるし、戦技はどんな形であれ使い道ないよ。 -- [ID:NvmUK5KmJJU]
- 幻肢大弓へのカウンター狙撃でお世話になっております -- [ID:aEHC9US6pFg]
- 最終補正、筋D技Bってなんだよ。筋E技Aにしてくれよそこは。弓まで上質ソウルにしてどうすんだ。ほんとフロムは何考えて調整してんだか -- [ID:PVgR4VsXNBA]
- 弓に筋補正つく時点でなんかおかしいよな…竜騎兵弓とか竜狩り弓なら分かるけど何でファリスに?ってなる -- [ID:XbhyYlWAzQY]
- 筋力補正ないと両手持ちボーナス適用されないんじゃない?だからあった方が良くない? -- [ID:HHxQCwK7bP.]
- 筋力弓とか書いてあるくせに補正DDの詐偽弓よりマシなんだよなぁ -- [ID:jSQi6eANp0U]
- せめて闇矢の三射がMGO2のヴァンプ並に曲がれば使えそう -- [ID:ETThjGj2aXU]
- リアルに考えると弓の射程と威力は弦の張力で決まるので、むしろ技量補正があるほうがおかしい。命中精度と連射速度は技術だけど。 -- [ID:3DU8oqsu07U]
- デモンズの弓も標準だと筋力補正が高かった。ゲームシステム的な事情だろうね -- [ID:HHxQCwK7bP.]
- 三本の矢をひとまとめにして撃ちたい -- [ID:XdZJdWyRCWU]
- 脳筋でも竜騎兵よりこっちの方がいいよね。戦技は最高にゴミだけど。 -- [ID:O3zDFqt4QWM]
- 「ここに3本の矢があるじゃろ?」「はい」「これを3方向別々に射るとじゃな…」「クソですね」「そうじゃ、だがこれを1つに束ねて射ると?」「謎補整が入り火力が1.5本分になります」「そうじゃ」 -- [ID:XbhyYlWAzQY]
- 「ではさっそく!」「誰が実装すると言った?」「…」 -- [ID:YF4b9nD4GFg]
- 面白かった -- [ID:HHxQCwK7bP.]
- 単純に矢の旋回性能をヴァンプ並に上げて欲しいそうすれば近くても三発当たるでしょ -- [ID:ETThjGj2aXU]
- さっき白で弓RPしてたらホストと同僚白もファリス弓を取り出し始めて道中の敵皆全身矢だらけになっててワロタ -- [ID:batSJeWDOT2]
- アップデート後に使ってみたけど戦技に変更は何もなかった。近距離を戦技でカバーできるような性能にしてくれたら面白いんだけどな。 -- [ID:1y701FDQw1k]
- ミルディール戦で使ってて気付いたんだけど、闇の矢で戦技使用すると、ロックオン状態なら対象がどれだけ遠くとも、ロックオン対象が暴れようとも、えげつないくらい追尾して全弾ヒットするね。ミルディールの頭がとんでもない事になってた。 -- [ID:DHoLk0YQzQI]
- なおミディールの闇耐性 -- [ID:VW7Wd1VsbQI]
- 無名の王第1形態でも活躍するで -- [ID:B2i8CKiCZY2]
- 戦技は射程無限で大弓並みの威力とかだったら面白かったんだが… -- [ID:PfDZ0KEhfvA]
- 初めて決闘でこの戦技で止めさせたわこの糞戦技が!💢 -- [ID:jrk4jx.tH9I]
- 三ツ矢サイダー -- [ID:BxwsDjCfLRw]
- お、おもしろいよ。うん、みんな笑ってる。自信を持って^^; -- [ID:HHxQCwK7bP.]
- HAHAHAHAHAHAh......ha...うん。(慈悲) -- [ID:yohmsE8vTwk]
- 指の間に5本ずつ挟んでファリスの20射ぐらいやってくれないとどうしようもない -- [ID:D9KBwmuK1Hw]
- お前の指6本なのかとかいうどうでもいい突っ込みしかできなくてすまん…
[ID:uxgapY.PisQ]
- 20発、5本づつ
[ID:37.Y8Uq6Msk]
- コメントミスりました。指の間4箇所で5本ずつで20発なので合ってるのでは……?
[ID:37.Y8Uq6Msk]
- ぶっちゃけ戦技中の旋回力が問題なので射撃数が増しても矢の消耗が増えるだけの技になるべ
[ID:9HPFgMZ8Wv2]
- 番えてみろwほとんどどっか向くわ
[ID:uJj/17lFUdM]
- 卓越した技術で3本の矢を連続して放つ、だったらよかった。 -- [ID:kmzP0K9pWJ.]
- 射撃間隔が短いからハーラルド戦士対策に…いやそこはクロスボウとか投げナイフとか無粋なことは言わないで、ねっ?…戦技?なんのこったよ(豹変) -- [ID:YF4b9nD4GFg]
- ロックオン不可の距離から使う分には投げナイフやクロスボウよりダメージでるでしょ。ロックオン距離で使う武器じゃないよ -- [ID:HHxQCwK7bP.]
- そんな武器に何で近距離じゃないと当たらない、いや...近距離でも当たるか怪しい戦技を追加したんですかねぇ?フロムさん教えて -- [ID:yohmsE8vTwk]
- ドグマの鳳凰撃ちとか連なり撃ちぐらいの性能がいいなぁ -- [ID:N8mXhcpoBaA]
- ロック距離限界くらいで闇の矢撃ったら収束して同時3ヒットした。ノーロックで撃つと遠くで収束する軌道なのね。なんか活かせるかなあ
[ID:t5JFgFjK8lI]
- 戦技の闇の矢って追尾してるような気がするんだが...サリ裏の巨人の居る大広場からドラン二人組の階段辺りにいる闇霊相手に牽制のつもりで適当に階段中央辺りに撃ったら、右に曲がって闇霊の居る方に向かって行った。これってもしかして遠距離なら追尾する?
[ID:hurUZlLuNJQ]
- 戦技は関係なく闇の矢自体がロックオン時少し追尾するようになってんだよ
[ID:JL.ga41Nio6]
- 何だそうなのか恥ずかしい。
[ID:hurUZlLuNJQ]
- 最初の頃は長射程を生かした削り兼釣りに役だってたけどある程度進んで大弓使えるようになったら倉庫の肥やしになったなぁ負荷の割に火力低いし弓全般もっと補正盛っても良かったと思う
[ID:6mclgoeNdm2]
- おそらく毒が弱体化したせいでは?2での失敗を活かし弓を弱体化してその分大弓を強化しました…アレ?
[ID:2NQBg7Es7ng]
- 熟練の技術から繰り出されるgmのような戦技!!
[ID:Q.lZ8WIGh/Q]
- 3本同時に射るパワーを一点集中して弾速とか威力が3倍の射撃をやってくれればいいのに
[ID:0tgBjLBpQj6]
- これに慣れたら大弓もクロスボウも要らなくなってきたな。軽くて飛距離あって瞬間火力も単発火力も良好。戦技?いいえ知らない子ですね()
[ID:Mpf3v/6jUF2]
- 当のファリスも三射なんざした事ねぇよってブチ切れてそうだな。
[ID:nrkvj620.hg]