▲
スポンサーリンク
竜首の盾
- これ、ミディール戦で大活躍しました。未強化でも炎を防げるのは便利。 -- [ID:5ZWohWJ70qY]
- これ理信補正でどこまで上がるんだろうな -- [ID:epI1le8yrBo]
- 恐らく戦技のダメージが上がるんだろうけど、強化値+4理11信30で炎20+2。信仰補正Dとは一体…… -- [ID:DP00jfkM./.]
- 対人だと戦技が強い -- [ID:5zWx.pXkA46]
- 範囲が広いし、当たると仰け反るよね?この戦技。 -- [ID:gnYZwufNnkc]
- 早めに戦技を発動して、当たれば右手で追撃。ロリ狩り性能も高い気がする。 -- [ID:gnYZwufNnkc]
- 早めに戦技を発動して、当たれば右手で追撃。ロリ狩り性能も高い気がする。 -- [ID:gnYZwufNnkc]
- 理信最低値だと戦技弱いのかな? -- [ID:qMDF9iLEFn6]
- 竜体だと頭に装備できたらよかったのに。 -- [ID:N6KFIzSuiQ.]
- 盾の構え方が最悪。なんで横向きやねん。 -- [ID:R2lXIBs/g72]
- 大楯並の攻撃力を持つので両手持ちで戦うの面白そう -- [ID:djNFJ4ccO6g]
- 良く調べたら重厚中盾ぐらいの攻撃力でしたすいません -- [ID:djNFJ4ccO6g]
- 戦技にガード判定があり(盾が正面にきたとき)スタミナが枯渇するとガードブレイクするので注意 -- [ID:djNFJ4ccO6g]
- 気に入ったので軽く+4と+5を比較、ステは筋40理20信25、3週目灰の墓所の亡者で戦技 -- [ID:pqYfS9XlFuk]
- +4 229 +5 257 +5指輪で信30にすると264 -- [ID:pqYfS9XlFuk]
- 筋力上げてもダメージ変わらなかったので、強化値と理信で戦技ダメが上昇すると思われます -- [ID:pqYfS9XlFuk]
- 検証有り難い。自分もすっかり愛用品なんだけど、理信最低値でしか運用してなかった。上げて試してみようかな。 -- [ID:TSLB1iJ4Bvs]
- これはカナリやばい性能 -- [ID:Wt9Kkk9Gxa2]
- 理40信40で炎が22+5でそれほど伸びない。 -- [ID:Oaq4G4j2reQ]
- これの戦技強すぎてやばい -- [ID:YHsBZeR.Aa.]
- FP0でもブレス出ますね。威力は2/3程度に低下していますが、仕様?バグ? -- [ID:nkPC.Ss6Ml6]
- 左戦技盾で完全に武器として使うのも面白いか -- [ID:8U.Sh6hj32A]
- 取っ手を掴んでる感じが少しかっこ悪いな、、、 手を突っ込んでロックバスターみたいな感じにすればかっこいいんだけどな。 -- [ID:.5sYl9MEeq2]
- ブラボの教会砲みたいな持ち方がよかったね -- [ID:uzP69B2DLuo]
- これは盾ではない、武器だ -- [ID:lVYxBf2.1Aw]
- 左これの戦技から直剣、曲剣は確定な模様 -- [ID:5zWx.pXkA46]
- 戦技は盾にもダメージがありますね。 -- [ID:Kl1zqshl6EI]
- 構え方ダサすぎ笑。横向きってなんだよ。しかも料理持ちしてR1攻撃するとほぼ上下逆さま状態で攻撃するし -- [ID:FxKYPOK3Cwo]
- ごめん、両手持ちね -- [ID:FxKYPOK3Cwo]
- 確かにコンロ替わりに使えそう。エストスープ作らなきゃ -- [ID:4ZX/NwfpYZA]
- これ要求ステがくそいわぁ -- [ID:hNGzd/b.utA]
- 理11の信12ってのがやらしい -- [ID:oqEBpUitL4A]
- 筋バサのお供に使ってる。ウォル剣との相性良好だわ -- [ID:o4D0SFOYQSw]
- 術師の自衛手段としてはどうだろう。やっぱオーニクスブンブンのほうが無難か -- [ID:TQ04BmX9Tt6]
- ほら?洋画のDQNってピストル構えるとき片手で横向きに構えるじゃん?つまりはそう言うことだ。 -- [ID:f6d6OAT8CBI]
- 謎の攻撃力の高さ、殴れと? -- [ID:lVYxBf2.1Aw]
- 戦技がブレス部分だけでなく盾にも判定があるから盾攻撃力高いのは有り難いぜ -- [ID:jWnsjrZB6M6]
- ミディールブレス地帯に使えr…使えないな、リンドのほうがマシ -- [ID:0Xzt7CQHLZU]
- それなりな威力の上に広範に撒き散らすから、ミリ削りというか、センチ削りにピッタリ -- [ID:Y/T2iw4x0tY]
- 薙ぎはらう炎の性能が本来ならこれくらいであるべきなんだよな。あの地味でゴミすぎる性能は間違いだよ -- [ID:EnAQWF2lidM]
- 薙ぎはらう炎の性能が本来ならこれくらいであるべきなんだよな。あの地味でゴミすぎる性能は間違いだよ -- [ID:EnAQWF2lidM]
- 昔は強かったんやぞ!攻撃する直前まで旋回の受付があって、全段ヒットでそれなりに削れたんや! -- [ID:yykKffapZBo]
- スペルキャラで持てるならFPも重くないしブレスの性能も悪くないと思う武器。盾としては受け値が厳しい印象だわ -- [ID:oqEBpUitL4A]
- FP低消費でスタミナも少なくまとわりつく相手を追い払うのに便利 -- [ID:1yYQkB8gnJM]
- 輪の騎士コスのために理11信15にして使ってるけどこれが使いやすくてミディール戦以外で大盾の方の出番がほとんどなくなっちゃった -- [ID:zrFEKriXtZs]
- 竜体で両手にこれを持てば、君もキングギドラになれる! -- [ID:rj1npGCGWKE]
- いかんせん前方向に距離なくてなぁ。見てからよけられるし -- [ID:VVUbN8pPotg]
- 理力11や信仰12てのが曲者だよなぁ -- [ID:hNGzd/b.utA]
- デモ斧だったり、火刑だったり理信12っていう半端な数値のついた武器のお供にいいなこれ。 -- [ID:62jtrkGoVGs]
- カウンターで入ると大剣チェインしないかこれ?お肉ぐらいリーチあるとブレスR1R1からロリ狩りブレスR1R1がたまに当たる -- [ID:o4D0SFOYQSw]
- 直剣は確定でチェイン入るけど大剣は分からん -- [ID:Mc/koaPbRtc]
- 直剣が当たるなら、大剣も当たるんじゃね。初撃の攻撃発生速度はほぼ変わらないし -- [ID:qoK5AgFAS1w]
- 背負って走るとやーだーヤーダー!って言ってるみたいでかわいい -- [ID:X.XJ7owoLpU]
- 何に嫌がっているんですかね…(横目で睨みながら) -- [ID:l8i9ezqY1QE]
- 確認しちゃったよ。もうそういう風にしか見えなくなったわ -- [ID:uP6wM2Jp8xo]
- 相当手に持って炎を吐かせて欲しいのだろう -- [ID:LeMhLpYf4kM]
- 戦技➡アヴェリン繋がるのかな? -- [ID:1Fxp92PRBf.]
- 燻りで溶岩歩くとき便利 -- [ID:fEIC5tBMmic]
- 戦技使いやすいけど、わかったことは距離感間違うと容易に掘られてガバガバになる -- [ID:q1NW1Qq7La6]
- かなりの発生速度と範囲で、それなりの強靭ダメージがあるので怯む。強い(確信 -- [ID:qoK5AgFAS1w]
- 何気に刺客の理力初期値が11で丁度な件。魔法使う気がないならいいかも? -- [ID:N5d8houBPJI]
- これって戦技のダメージは固定? -- [ID:JLT8Z5k1yvU]
- これ闘技場でとどめ刺すのに最適だな -- [ID:N/1hEVIpVMQ]
- ハワーイ!ハワーイ! -- [ID:TQ04BmX9Tt6]
- これ2つ持って竜体でキングヤギドラコスしてるで見たらかまってな(^^)/ -- [ID:haIEgJZDapU]
- 理信高けりゃ割とガチ -- [ID:KYcBcoOUybs]
- ダメ兄貴も救ってやってほしい、受け値ゴミダメージ無し糞重の三重苦背負った兄貴を… -- [ID:8cTYHkQLty2]
- た、盾はがしできるから・・・(震え声) -- [ID:SeoBvaSwFJc]
- デモ爪と合わせるとくそ強い -- [ID:u2o6sKH29QU]
- 懐の弱さを互いに補ってくれるしな -- [ID:SeoBvaSwFJc]
- 術師キラーの刀ダッシュマンに対しても強くでれるしガチで最強 -- [ID:u2o6sKH29QU]
- 至近距離だと戦技ブレス→デモ爪R11発→黒炎が確定で入るっぽいかな? -- [ID:/p0Bi2w17nw]
- 更にチェイン後にロリで抜けようとすると追いブレスが刺さるからかなりのダメージが出る -- [ID:/p0Bi2w17nw]
- 理力だけでも火力出る? -- [ID:hBfawQw1P0s]
- これ強い 戦技当てたあと直剣2発入る そこから突きでもう1発 -- [ID:eJDBmdL31Xg]
- こんなまだ小さい竜の頭剥ぎ取って盾にするとか輪の騎士性根腐ってる。謳われないのも当然。 -- [ID:i651oCxj5uU]
- 貪食ドラゴン「やっぱ君もそう思うよな!」 -- [ID:rAVWUrp26aE]
- ミミック「せやせや!」 -- [ID:yohmsE8vTwk]
- これFP切れても火吹けるんですね -- [ID:zXVuGE86aGA]
- 理力60信仰15でのブレスの威力を火防たんで測ってきた -- [ID:MlXTfYbQWNw]
- 未強化で128ダメージ、+5で301ダメージ -- [ID:MlXTfYbQWNw]
- ミス、301は火刑持ってた +5は175ダメージ -- [ID:MlXTfYbQWNw]
- ブッパ術師が好んでつけてるなこれ -- [ID:WpBZkyqrCAU]
- これ対呪術で強いかな? -- [ID:RTiuX6qhkxM]
- 赤虫とセットで殆どカット出来るけど呪術の脅威は横合いから飛んでくるのでガード出来るのは良ければ良いと言う事実 -- [ID:oJXWjerhJVU]
- まあ確かに視認出来たら盾受けせず避けるのが一番よなぁ・・・。う~む -- [ID:RTiuX6qhkxM]
- 構えると横になるの嫌 -- [ID:kyZvZKxRMNE]
- 戦技の性能やばいな。上でも出てるがブレス→デモ爪R1→黒炎が確定。軽量武器はブレス後R1が2発確定。いろいろ試したが右ハルバが強い。ハルバもブレス後2発確定な上にリーチが長くブレスが先端ヒットしても追撃が届く。 -- [ID:3YC6lVA5CWY]
- 竜頭にこれを2つ持って……サザンドラ! -- [ID:XdZJdWyRCWU]
- 600族なのにとても弱そう… -- [ID:nNqpqbC8CIs]
- 振り向きでこれ使ってくるやつにはどう対処すればいいんだ?硬直が短すぎてどんな攻撃も当たらない -- [ID:xsxyD/ZaAdA]
- 特大武器のDR1オススメ、強靭付くし相討ちで相手は縦崩しになるのでそのまま致命 -- [ID:HV6RBYZOrts]
- 成る程、特大あんま使ってなかったからその発想はなかった。ありがとう! -- [ID:0KKunCrNnpU]
- 対人で初めて使ってみたけど皆が言う通りこれは強い……攻め手が増えまくる -- [ID:30w4UJHSeas]
- 重装に至近ヒットで240を確認……理信18って半端なステでこれなら理信伸ばすとどうなるんだ……? -- [ID:30w4UJHSeas]
- 理信40でカタリナに近距離2ヒットで245くらいだから威力に理信補正ないんやない? -- [ID:tQUxxlsoc2k]
- 範囲広いがダメージ低いしこればっかりだとダメージレース負けするね。読まれて直剣戦技とかかまされたら盾割られて致命入れられるし意外とリスキー。とはいえFP全く他で使わずパリィしない人なら戦術の幅が広がる優良盾。 -- [ID:DwM77CG4jfk]
- 何考えて作った?ってレベルのクソ盾戦技。これ使ってるやつ嫌いだな…
[ID:6rResFHT4S.]
- なんか嫌なことあったのか?落ち着けよ。 真面目な話与ダメはもうちょい低くてもよかったと思う。
[ID:XDMnmhH1TdY]
- 上にも書いたが240そこらじゃ直剣一発ぶんやし言うほどか? あと受け値低くガードポイント付いてるから強気に攻めれば崩れて致命狙えるぞ
[ID:oJXWjerhJVU]
- ムチもそうだけど、直剣一発分のダメ+怯みからの追撃は想像以上にきついぞ。ホストに引きながらこれで時間稼ぎされたら、削り切るのはかなり大変。少なくとも、ダメージはもっと低くていい。
[ID:A3LgGyfbW8o]
- 竜体で両手にこれ持って太陽誓約の金霊でキングギドラコスや!
[ID:cUA3kbfIsAE]
- 相手の方が両手持ちロス特大で戦技→R1(R1二段目モーション)、こちら竜首の盾戦技で受けてガークラ、相手R1、こちら前ロリ回避が何故か間に合う、相手の方R1の二段目、こちらバクスタ→致命成功。といったことが起きて驚きました。緑化草食べてたんですけど、ガークラの後のスタミナ回復って意外と速いんすね。長文失礼。
[ID:0fBWSzwep2U]
- 軽量武器使ってる時に使われるときついな対策どうしよ
[ID:b5vnIzigDn.]
- 小盾じゃなくて呪術触媒だぞ
[ID:EuKrgsbWQG6]
- ブレスは攻めに向いているけど、パリィ不可、低受け値でなんだかんだでバランス取れてるとは思う。
[ID:FUvic2kDwe6]