▲
スポンサーリンク
不平不満板
- コメントが満タンになっていたので更新しました。
[ID:CI8k0BwKuKM]
- 感謝を!!
[ID:0BVKypV2LhM]
- 人面「ありがとう」 『Thank you!』
[ID:aOweSmNhJVA]
- ありがとうございます!
[ID:lfSy7IAooCE]
- ダークソウル3のマップはポリゴン欠けが多いというか、見た感じだと岩とか階段とか一枚一枚作られてるから処理落ちしやすい。他のゲームなら画像ペターで済ませるところを、こんなことに時間を使うんじゃなくて矛盾の無いストーリーとゲームバランスの調整してほしい。そりゃブラック企業にもなるわ…
[ID:CI8k0BwKuKM]
- 処理落ちするのが腹立つ!なら共感できるんだけどブラック云々は全くもって共感できんなぁ
[ID:bmiilmCefUw]
- その辺って同じ人間が担当してるわけじゃないだろうし時期も被るか微妙だから関係なさげ。=ブラック企業はよう分らんけど。
[ID:lfSy7IAooCE]
- フロムは大抵グラフィックのこだわりに関してはやらせてるんじゃなくて「やってた」だからな。AC開発で放っといたら武器にめっちゃロマンギミック詰めてた話もあるし
[ID:uSA8jB9lcHY]
- こんな変態画質グラを垂れ流して悦ぶか、変態企業め!(褒め言葉) フロム恒例の実写並のエグいオープニング見てると、嫌々やってたんじゃここまでのクオリティ出せないだろうなっていつも思う。
[ID:aOweSmNhJVA]
- ACfaのムービーとかクオリティ狂ってて好きだったわ、テクスチャの作業を一瞬見た事あるけどあんなん嫌々出来るんじゃねーわ。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 初めて決闘やったけど手鎌、ボウガン、アイテム付け替えモバグ、ガン引き火炎噴流で決闘は自分には合わないなと思った
[ID:7tFNEJGFLLY]
- そんな奴ばかりじゃない、って言いたいけどそういう奴が少なくないのも事実。こいつのスタイルは俺に合わないって思ったらさっさとブロックして次に行くのも、楽しく遊ぶ上では一つの手かも。
[ID:HTBmxSw3nzg]
- 言っちゃ何だけどこのゲームって実質ドラッグよな。楽しいんだけど遊んでると色々と箍が外れやすくなるし心が荒む。
[ID:FniIDAuf11o]
- その上他ゲーに戻れなくなる、やってても物足りなく感じちゃう依存性もあるからな。ダクソホリックや。
[ID:lfSy7IAooCE]
- どのゲームもドラッグになり得るよ。オンラインゲームは人と繋がるのが楽し過ぎるから尚更。惰性でゲームやり始めたらズブズブハマって行くだけで得られる物の方が少なくなるからやめ時だと思ってる。
[ID:0P2E3ntWXQk]
- 霊体の決別に露程もデメリットないの何なん?好き勝手邪魔して不利になったら容易に決別で逃げられる環境放置するって、対人要素強いゲームでやることじゃ無いだろ。
[ID:UAvidHclJHM]
- 白に言ってるのか、闇に言ってるのか、あるいは両方か。邪魔ってことは闇のことかな?
[ID:0sY6ch.7/9.]
- 青やってると決別が本当に憎い。時間帯なのか時期なのか知らんがトロコンのために青やってた頃は4回に1回くらいの割合で出会う前に決別されたわ。青本来の目的はホストの守護なんだから決別でも切断でも関係なしにホストが生きてたら報酬欲しかった。
[ID:aDizQANpym.]
- 切断は論外なので置いとく。で、決別のペナルティの話と青教の報酬は別枠にしないと話が混乱する。決別に対する青教報酬は、闇霊を追い払ったってことであってもいいと思う。決別に対するペナは必要ないと思うわ。単に逃げられただけで、同じ世界に戻ってこれる保証もないわけだし。それを言うなら、ホスト側のエスト補充のための帰還=>再召喚のがよほど悪質。
[ID:0sY6ch.7/9.]
- 青霊で闇霊に勝ちそうになった瞬間に強制送還させるようなホストもいるんすよ…
[ID:6/0P0FOHzRU]
- それはさすがに想定外だった。かわいそうだが、それに報酬与えてしまうと、呼んでは送還の繰り返しで舌の無限増殖が出来てしまうので不可能だなぁ。頭のおかしいホストはどうしようもないので、ブロックしていくしかない。
[ID:UDZDIn/zDjI]
- 白としても闇霊がさんざ妨害して決別→再侵入とかやられるとふざけんなとしか思えない。せめて白陣全員にエスト補充とかしてほしかった。
[ID:Ky/KLBYMe6Y]
- 決別でマルチ世界から退場したら、その世界には当分(1時間ぐらい?)はマッチングしないってのがいいんじゃないかな。
[ID:UDZDIn/zDjI]
- 運は運特化ビルドにしか意味がなく、他ビルドに全く使えないんだから全素性7で良かったのでは?
[ID:zAivoqvYtNQ]
- 待たざるものが、SL-2からスタートとなるが宜しいか
[ID:0BVKypV2LhM]
- 何かしらが3Lv上がるまで待ってどうぞ
[ID:Q.MzDz5XzKQ]
- sl -2は草
[ID:aJNdv4oNTn2]
- というかステータスの最低値を10とか7に統一して、持たざるものは全部最低値かつその状態をLV1にすれば良かったんだと思う。で、生まれ変わりで全ステータス最低値まで下げられるようにすれば素性の格差もほぼなくなる。
[ID:6exBM1O3LuY]
- むしろ持たざる者だけが全ステ最低値であるが故に特化ステ作りやすいとかの方が個人的には好き。
[ID:aDizQANpym.]
- ホストが送り火グリッチし出したから闇霊そっちのけモブ全起動してモブ押し付けたら切断されてファンメ貰った。負け犬の遠吠えが気持ちええんじゃ
[ID:3Z5rEDAYXHY]
- 奴隷よ、そろそろ頭巾落として……。フランベならまだ許せるけど、頭巾で既に2時間は許せんぞ
[ID:RTlaDnV2pGY]
- 奴隷に落ちるなよという、奴隷からのメッセージだよ…
[ID:0BVKypV2LhM]
- 休憩挟んで再開したら落ちたわwこれがないと落ち着かんのよな…
[ID:RTlaDnV2pGY]
- いつも負けてる相手にまぐれで勝ったら次の戦いからクソ煽られるようになったわ お前俺のことどんだけ見下してたんだよ……
[ID:WjnvG4ArgoU]
- 勝ち負け関係なく、その人との対戦は全てとどのつまり子守だったんだよ。ブロックして忘れるが吉さ
[ID:KILLLgGpPwc]
- 未だに大階段でハーラルド相手に正面から殴ってる白いて驚いたわ。一周目〜三周目はそれで良いけど高周回だと大槌で殴っても時間かかるからやめてくれ… 正面から殴ってワンパンで溶けるとか地雷過ぎる
[ID:GviRXfhbr4Q]
- 逆に闇霊としてはご褒美だわ。殴ってる最中に壺やら結晶槍ぶち込めばあわよくばハーラルドとの友情チェインで即死、ローリングで回避されてもハーラルドにロリ狩りされるのが多い。
[ID:GviRXfhbr4Q]
- あそこはカンストだと落下致命狙った結果、正否を問わず他のモブにリンチされて溶ける白もいるからなぁ。結局のところは安全に、かつなる早で各個撃破してくれれば俺的には及第点って感じ。
[ID:HTBmxSw3nzg]
- カンスト世界で一匹ずつ釣るのはソロ攻略なら良いんだけど指しゃぶで闇霊居る時とかほぼ不可能じゃない?少なくとも亡者二匹がいる橋の上にいたら絶対二体感知してやってくる。さっさと属性ダガー持ってる術師に落下決めてもらうのが1番速い気がするわ。
[ID:GviRXfhbr4Q]
- 闇霊いる状態で1番スムーズなのは
[ID:3Z5rEDAYXHY]
- 各所亡者処理→橋の上で2人致命待機しつつ闇霊をボウガンなり遠距離スペルで牽制→残りの人でハーラルドを釣って橋の上の2人が致命取りやすい位置に誘導→致命→仕留めきれなかったら遠距離で削りきるが1番楽だった
[ID:3Z5rEDAYXHY]
- 2年以上前の話になるが弟をダクソに引きずりこもうとしたけど初狩りに煽られてやめてしまったわ、お前が煽ってたのはシンクの俺こそ連れてたけど一切装備譲ってない初見のスライムだからな
[ID:Mdeyx89eguA]
- まずオンラインでやらせたのが悪いと思う。やっぱりこういうゲームは自分1人で苦労しながら少しずつゲームシステムとかアクションとかを学んでマップをクリアするのが楽しいのであって協力プレイの楽しさは一人で攻略する難しさを知らないと分からないよ。仮にその闇霊が居なかったとしてもいきなりシンクの味方ありの介護ありでクリアしても本当の楽しさは伝わらなかったと思うよ。そもぞ闇霊目線だとシンク連れた初心者狩り狩りにしか見えないわけだしね。
[ID:3Z5rEDAYXHY]
- 初心者狩りは悪だがシンク霊の癖に闇霊に煽る余裕まで与えてるお前も悪い。
[ID:aDizQANpym.]
- なんかすごい辛辣なコメントついてるけど、まじでフロムゲーの民度の悪さは損でしかないとわかるエピソードだわ。ゲームを人にすすめるのは難しい。映画と同じように、横で解説されながらおすすめを見るというのはなかなか入り込みにくいというもの。仲いい兄弟に太陽あれ。
[ID:CR3IlhNumnI]
- 「なんかお前のサイン狂ってるんだけど?」「大丈夫大丈夫お前も家族だ」
[ID:Mdeyx89eguA]
- ボス霧前で裏切りそう
[ID:0BVKypV2LhM]
- お爺ちゃんはおとなしく大樹の下敷きになってましょうねー。
[ID:CR3IlhNumnI]
- シンク霊なら苗床だのアヴェリンだの詰んでクソシンク霊になってホスト守ってもろて
[ID:6/0P0FOHzRU]
- シンク霊ってだけでえらい言われようだな。ダクソのオンラインは侵入が苦手な人は超取っつきにくいシステムだからねぇ。ダクソ自体は人にオススメしたいゲームだけど、マルチはその辺があるから興味持った人にしか進めんわ。
[ID:AYv1NY5O4po]
- 全盛期ならまだしも今日日シンク連れてるホストなんて碌なのいない印象のほうが強いからシンクが叩かれるのはもうしゃーなし
[ID:GcDdeRB1CVg]
- 俺はただ、装備もアドバイスも与えずにリアクション聞きながら後方腕組みぬくもり積むものおじさんで攻略したかっただけなんだ…初めてのシンクは火力もHPも低かったよ…
[ID:Mdeyx89eguA]
- ワイは家族と初めてマルチした時は、速攻ソウル渡してそのエリアでの適正レベル上回るようにさせたわ。で、武器は+7までしか強化させないようにしてた。生命持久多めに振らせて死ににくくさせて、でもマルチやから敵は硬くなってるからまぁバランスそこまで崩してないかなと。後は求められたらアドバイスしながら後ろついて行ってーって感じでしてたな。お陰で初見時はほぼ侵入無しで伸び伸びプレイさせれた。ボスも適当に手伝いはするけど、基本は見守ってヤバくなったら一時的にヘイト稼いで回復タイミング作るとか程度にしてたな
[ID:0BVKypV2LhM]
- 初見介護つきでプレイするようなゲームじゃないと思う。最初だからこそ基本ソロでプレイして、どうしてもつまったときだけ白で呼んでもらって助けてあげれば良かったんじゃないかな。思うに初狩りにあったからやめたんじゃなくて、介護つきでプレイしても面白さがわからなかったからやめたんじゃないか。
[ID:6exBM1O3LuY]
- 自分、友達に進められて始めたけど、シェアプレイでその友達に見られながらプレイしてた。アドバイスとかは一切無しで、友達は俺の阿鼻叫喚する姿をニマニマしながら楽しんでたわw 最初はそんな一人での攻略が楽しいと思いますわ
[ID:98b4SJO7ayE]
- 自分、友達に進められて始めたけど、シェアプレイでその友達に見られながらプレイしてた。アドバイスとかは一切無しで、友達は俺の阿鼻叫喚する姿をニマニマしながら楽しんでたわw 最初はそんな一人での攻略が楽しいと思いますわ
[ID:98b4SJO7ayE]
- グリッチカス倒せると気持ち良いけど本当に疲れるからやめて欲しいわ。手鎌グンダにエスト回復はエグいんよ
[ID:5SqCLrTDa0k]
- サリ裏で闇霊侵入時、銀騎士エリアで送り火バグやってる同僚を見かけた際は、もれなくグレクラで場外ホームランして退場していただいてる。普通にやるとしんどいグリッカスを、一撃でサクッと排除できた時は気持ち良いいィィッ!
[ID:lKkCCXZVV7o]
- 枝主さんみたいな人ばっかりなら良いんだけど、輪の都で海外ONで白やってると、闇は同僚がグリッチカスでも大概そのまま普通に襲ってくるんだよねえ……。例外として、地の果てまで追いかけ続けてたのが一人と、先に闇がグリッチ使い始めてこっちのホストも同じことし始めて、こっちを煽ってきたグリッチを使ってない+同僚がグリッチ使いと気付いてない闇が居たぐらい
[ID:t4GRTAVmSHc]
- 枝主さんみたいな人ばっかりなら良いんだけど、輪の都で海外ONで白やってると、闇は同僚がグリッチカスでも大概そのまま普通に襲ってくるんだよねえ……。例外として、地の果てまで追いかけ続けてたのが一人と、先に闇がグリッチ使い始めてこっちのホストも同じことし始めて、こっちを煽ってきたグリッチを使ってない+同僚がグリッチ使いと気付いてない闇が居たぐらい
[ID:t4GRTAVmSHc]
- 以前、枝主さんと同様にグリッチ闇霊を排除すべく戦ったことある。が、ほとんどの白が闇の同士討ちと思ってか、傍観するのみでグリッチャーを攻撃せず、倒して減った体力のエスト回復すらさせずに複数で襲い掛かってくることがほとんどだったため、以降は放置することにしてる。
[ID:UDZDIn/zDjI]
- 闇霊侵入してる時に同僚がグリッチカスだったって事はたまにあるが、俺は放置してるなぁ。勿論許せるもんではないが、かといって倒した所でこっちに何の得も無いし寧ろ人数不利になるだけだもん。それにグリッチカスがいるからってホスト側が自分の味方になる訳でも無いし
[ID:hte06OSFSlQ]
- まあ闇霊の立場からしてみれば放置がベターな選択になるよね……。グリッチカスには皆ぁらブロックされまくって誰ともマッチング出来なくなって欲しいわホント
[ID:t4GRTAVmSHc]
- ボスに対して自信満々にウンコ投げて煽る白霊いたからその後カンスト周回のデータで何度も召喚して可愛がってあげたらブロックされたわ…
[ID:yMuGZOdqjsg]
- 単に猛毒にさせたかっただけの可能性
[ID:0BVKypV2LhM]
- それな。こんな奴はブロックされて当然
[ID:9aUOM4MITy2]
- 過去低SLのゲールにウンコ投げて猛毒にしようとしたら、先にこっちが猛毒になって死んだ記憶が蘇るわ…
[ID:0BVKypV2LhM]
- ボスなら別によくね?気持ち悪いこだわり持ってるクソホストじゃねえか性格わるっ、ブロックするからID教えてけれー^^
[ID:zO47/lnM8S6]
- 輪の都で闇霊が自分しか居ないし、ホスト1人と白霊2体と守護者1体とHPゲージが無い暗月1体が居るとかいう状況になって逃げ回ってたら、銀騎士レドが放置されてて闇霊枠潰されてた。モブの強さが7周目か8周目くらいだったから覚悟はしていたが、銀騎士レド倒しに行ったらHPの半分も削れずに死んだ。最悪すぎる…
[ID:9aUOM4MITy2]
- レドはアソコから動かんから闇枠潰しで一応機能するもんな…忌探しは追っかけてくるけど。
[ID:0BVKypV2LhM]
- あぁぁ!アイス持ってモニターに近づくな!間違って画面についたらどうする!!これだから子供は…
[ID:kyTB5eyEK8Y]
- なぜせっかくの三連休を姉の子供に費やさなければならないのか…何度も部屋に入ってはあちこち荒らすし、頼むから休ませてくれよ…頭イカれそう
[ID:kyTB5eyEK8Y]
- 可哀想だし同情もするけど、そういうの書くならTwitterとかでやってね...
[ID:rEx6V/Q8vBk]
- すまん…
[ID:kyTB5eyEK8Y]
- Twitterだとエスキャンに対して結構甘いんだね 確かにうまかったけど、エスキャンガンガン使ってるクリップがプチバズしてて悲しくなった
[ID:S/k8R/0mpX2]
- SNSとかだとその人個人のファンだとか、寛容な人が反応しやすいからねー。エスキャン反対でもその人が好きなら批判非難しにくいし、寛容な人等はそもそもエスキャンしてようがそれ以外の動いだけで判断しちゃうから、結果そうなるんやと思うわ。日本人の特徴として、好きな物は広めたりするけど、好きじゃない物嫌いな物には触れない・無言で離れていくって傾向が有るから
[ID:0BVKypV2LhM]
- 手鎌でロリ狩りしまくるクリップあって、素直にうまかったと賞賛できたのに、その直前にエスキャンしてるところあったのがマジで残念と言わざるを得ないやつあったな……
[ID:RTlaDnV2pGY]
- それ見てこの木立てたんですよね 称賛するのは勝手だけど、お前らその人の相手嫌がらずずっとやっとけとか思いました
[ID:S/k8R/0mpX2]
- サリ裏で3v3出待ちしてたら、闇待ちのときに大弓グリッチで殺されたよ... グリッチ使うやつは煽りがセットだから困る。もう一度そいつに侵入されたけど、こいつ右サブが連射クロスボウで左サブが弓だったわ... 完全にグリッチ使う前提で装備組んでるカスじゃねーか。追い詰めたら案の定回線切ったし。
[ID:sw31/jVh6HE]
- エスキャンは1000歩譲って分かるけど、当たったら即死系のバグはほんとに面白くないわ
[ID:M/uf.vLZD5E]
- エスキャンは1000歩譲って分かるけど、当たったら即死系のバグはほんとに面白くないわ
[ID:M/uf.vLZD5E]
- グリッチ擁護してる連中の大半はサリ裏の住民で、サリ裏のあの狭い空間がダークソウルの全てだと信じて止まない連中だからな。だからこのグリッチは使ってOK、これはダメとか言う変なのが湧くし類は友を呼ぶ。
[ID:9SwA/NcuDnY]
- 枝ミスすまない
[ID:9SwA/NcuDnY]
- 目の前で当然のようにエスキャン使っててげんなりして、それに何のリアクションもない同僚にさらにげんなりした。流石魔境。
[ID:lfSy7IAooCE]
- PC版だがサリ裏はホスト側も闇側もチートグリッチまみれだからな。回線切りや糞団子がヌルく思えてくる。
[ID:9SwA/NcuDnY]
- チートやグリッチ使われてもよほどじゃない限り勝てるから好きにしろって感じだけど、回線切りはどう頑張っても勝てないから最悪の不正だと思うなあ。
[ID:RUj0H1FCs2k]
- ファランの番人出待ちで毒沼方面の闇霊ヘイゼルに侵入させて放置すれば、あいつは毒沼から出てこないから闇霊枠を潰せる。輪の都出待ちで闇霊銀騎士レドに侵入させて放置すれば、あいつは高台から動かないので闇霊枠を潰せる。ちなみにその他の闇霊NPCでも一定の範囲からは出ようとしないので、闇霊枠を潰せる。例外として狂った闇霊は闇霊枠としてカウントされないので闇霊枠を潰せないが、乱闘狙いで侵入させておくと闇霊の邪魔をしてくれる。
[ID:oc..X5la7rY]
- 雑談板と間違えた
[ID:oc..X5la7rY]
- 闇霊叩いたら決別するホストよ、その青教すぐ外せそして捨てろ。
[ID:6kUT/DuYt7o]
- 青教付けてんのに参戦すると送還してくるホストがいるから耳が集まらない。青教なのにタイマンに拘るのか…(困惑)
[ID:aOweSmNhJVA]
- 野良白で呼ばれたのにモブ処理してたら送還された事あるで!!
[ID:0BVKypV2LhM]
- 白霊呼ぶために暗月送還する人いるけど送還するぐらいならつけるなよ....と思う。なんか気まずくなるんですよね。
[ID:te1FMg/QIlg]
- ちょい前に遭遇したチーター、サリ裏に呼ばれたと思ったらなんかバフデバフが全部盛りになって背中に狂王の磔の時限爆弾が浮いてる、あちこちで爆発音がして何が起こってるかわからん内に死んだ、なんだろうな、ダクソでスマブラでもやりたかったんだろうか、面白いと思ってるのかもしれないけどこっちは既存のフロムの提供したルールが気に行って遊んでるので『俺が考えたナイスアイデア』みたいな糞寒い滑ったギャグみたいな追加要素は要らんのよ、なんだろうな『俺面白い事考えたww』つって空気凍ってんのに気が付かない幼稚な陽キャの気配を感じたわ。
[ID:XrQiiM2MS.w]
- そういうのは内輪でやって、他人は巻き込んでほしくないね。ご愁傷さまやで…
[ID:0BVKypV2LhM]
- ホストと一緒にボス倒した直後に接続に問題が云々出てソウル入る前に帰されたんだけど、偶々タイミングが悪かったのか意図的なものなのか...
[ID:MEfRDvHRx0M]
- 俺が暗月誓約付けてるのは道中侵入者に困ってるホストを助ける為であってホスト主催の『ポケモンバトル赤VS青』に参加するためじゃないんだよ、呼び出された先で『さぁ!戦うがよい!』みたいになってるホスト見ると自殺or決別なのだわ、闘技でやれ、あとこれはフロムに言わないと意味無いケド観戦モードは欲しいねぇ
[ID:XrQiiM2MS.w]
- 輪の都、内壁で野良白として召喚されたら、いきなり目の前に闇霊。ホストが跳ねる歓喜(ゴング)で開戦を告げれば、いきなり惜別もできずにタイマン開始(闇霊は惜別あり)。そういう経験はあるな。まだ経験ないけど、青霊対象のやらせタイマンとかやめてくれよ…
[ID:aOweSmNhJVA]
- 凄い分かるけど、ルールが有るわけじゃ無いから諦めるしか無いんよね。まあ逆にこっちが決別しようが自殺しようが自由だから、それでお相子と思うしかない
[ID:t4GRTAVmSHc]
- サリ裏はもう道場か口裏合わせのリンチ会場しか残ってないのかね?今日誓約マラソンで入ってた限りだとまともなホスト1割も居ないぞ…。
[ID:LT1S9wPOvPQ]
- SL40~60くらいなら攻略も多かったからレベル帯にもよると思う。自分はSL60くらいで集めたわ。
[ID:lfSy7IAooCE]
- SL110だから、攻略組が少ないのは承知してたけど、それでもあんまりにもねぇ……?
[ID:LT1S9wPOvPQ]
- まあsl100↑でサリ裏なんて出待ちしかいないよ。攻略勢に侵入したいなら輪都かな。誓約アイテムは主教マラソンが時間的にも精神衛生上もいいと思う。
[ID:sw31/jVh6HE]
- 枝主さんも言ってるけど、1周目のホストを狙った中レベ侵入もオススメ。かわいいホストとじゃれ合うのも楽しい。
[ID:sw31/jVh6HE]
- 番人と守り手はその攻略適正レベル帯にいる時に済ましとかないと、後で苦労するよなぁ…。でも術師とかどうすりゃええねん。
[ID:uogghqRSzbk]
- グリッチ使いに煽られてイラついたから今度からは俺がグリッチ使って煽りまくってやるわクソゲーが
[ID:J1zIsy0Tycs]
- やめて(懇願)
[ID:Q.MzDz5XzKQ]
- 今まで我慢してた事が我慢しなくなっただけだぞ
[ID:J1zIsy0Tycs]
- オフに切り替えて、どうぞ
[ID:0BVKypV2LhM]
- まさにソウルを喪って亡者と化す瞬間だな。鏡見てみな、。
[ID:PbNS6WiQmGg]
- 煽られることに変わりはないな。
[ID:lfSy7IAooCE]
- こうして伝染していくのだな。
[ID:kyTB5eyEK8Y]
- 貴公の人間性も限界と見える
[ID:Gwfe1FM6JxI]
- 百歩譲ってグリッチ使いにグリッチ使って煽るのはいいけど、健全プレイヤーには悪さしないでくれよ、くれぐれも…
[ID:S/k8R/0mpX2]
- あくまでも仕返しだから、それはグリッチ使いへの仕返しとしてだけやっていく。
[ID:J1zIsy0Tycs]
- こうしてまた新たなクズが誕生したのであった
[ID:wETQwG4GbLE]
- ワイならそっとブロックしてさっさと忘れるなぁ。なんなら倒されて煽り始めたら速攻PSボタン押して鮮やかな流れでブロックまで完了させてるぜ
[ID:0BVKypV2LhM]
- 目には目をでバグ堕ちするのは勝手だけど、それを見た同僚はビミョーな気持ちになっちゃうよ。ともあれ、良いプレイヤーとマッチングできたらいいね。
[ID:CR3IlhNumnI]
- 世にほんのちょっとだけいるちょっとしたクズのために、自分をクズにするのは損だよ。
[ID:CR3IlhNumnI]
- そのとおりだね。クズは目立つだけで決して多数派ではないし、そんなクズにはこっちがクズになる価値はないぞ。グリッチに煽られるとめっちゃあったまるのはわかるけど、黙ってブロックが1番。
[ID:sw31/jVh6HE]
- PS4だと少ないんかな?グリッチ使ってない奴に会うほうが難しいレベルで猫も杓子もエスキャン輪直だよsteam版SL100帯サリ裏w冗談抜きで9割はなんらかのグリッチ使ってくるからw
[ID:GcDdeRB1CVg]
- ps4です。pc版の惨状はここでもよく聞きますね。ps4はバグ使いの方が少数派だと思いますよ。といっても、7:3くらいで。その3のうちの2くらいが煽りとかやってる感じです。民度が低いのは明らかですが、まあお互い、人間性をすり減らさないように楽しみましょう。
[ID:CR3IlhNumnI]
- PC版プレイヤーだけど、某アンチチートMOD入れてからはむしろマッチング段階でチーターやグリッチャーを弾いてくれるため、非常に快適になりましたね。
[ID:evV4b3MKPF.]
- だいぶPS4の方がいいのねー。グリッチ使うのはよくないって言ってるのも自分の有利がなくなるから使ってほしくないと思ってるグリッチ使ってる奴だろってくらいサリ裏に限らずDLCエリアとかでもいるわwノーグリッチで倒した時のバグ使っても勝てないクソ雑魚なめくじなんておらんやろ感好きだから使われてもいいけど負けそうになると切断してくるからそれはだるいわ。。
[ID:GcDdeRB1CVg]
- まあ、どうしても使いたいなら止めはしないけどな。自分と相手以外からどう思われようが構わないって覚悟であればっつーのと、グリッチ解禁したにも関わらず無惨にも殺され煽り散らされた時に君がどうするつもりなのかは知らんけど。
[ID:HTBmxSw3nzg]
- 身に覚えが無い不正なデータがあると言われ、ペナルティが課せられてからいくら運営に問い合わせしても対応してくれない。ゲームデータも消して再インストールまでしたのに
[ID:E8RJVUbw6zM]
- たぶん白や赤や誓約やら闘技やらで知らんうちに不正アイテム渡されてるで…。
[ID:JJwxjlvxxqY]
- 不正なデータがー、とお知らせしてくるので全部消して再インストールしてゲーム初めてない状態で待機してますが、運営はダンマリです。ツライ
[ID:E8RJVUbw6zM]
- このページの上部に書いてある不正アイテムを強制的に取得させてBANさせるチートですね。フロムは基本的に何もしたくないようで知らん振りを決め込んで無視し続けるけど、しつこくメールを何度も送ると解除してくれるよ。少なくとも自分はそうだった。いい加減チート対策して欲しい。 あとバックアップは常にした方が良いよ
[ID:aBtFObHSRnw]
- 助言ありがとうございます。まだ始めたばかりで知らないうちににこんなことに。オンライン対戦や協力もまともにしたことないので運営には早く対応してほしいものです。
[ID:E8RJVUbw6zM]
- 対策して欲しいけど、もう何年もチートもバグも放置しているから、悲しいけどフロムは何もしないんじゃないかなと諦めているよ。それから、アカウントに対して個別に自動的にBANしているからゲームデータやセーブデータを削除しても意味ないんじゃないかな。とにかく自分は被害者でチートとか不正行為は一切していないってフロムに連絡するしかないと思う。あまり力になれなくて申し訳ないが、自分も同じチートを食らってすごく悔しかったので気持ちはわかるし解除されることを願うよ。
[ID:aBtFObHSRnw]
- チートの中でも「不正アイテム強制取得(からの垢BAN)」と「進行度リセット」の2つはマルチにおいて致命的すぎるし、今からでも対応して欲しいところだけど……発覚した直後に動きがなかった時点で対応する気はないんでしょうね
[ID:D8zdHtFir5U]
- サリ裏4人または5人出待ち本当にうんち!
[ID:el5wGKBLcW6]
- 何で重装特大持ちが2人も軽装純魔の俺の後ろに居ようとするんだ?ホストならまだ分かるが白がそれとか意味が分からん。何しに来たんだお前ら……
[ID:apkSoBBGOn.]
- 「ホストの先を行く白はクソ」って言ってる人わりとよくいるし個人の主義でしょ。他人に頼るわけだし尊重しよう。
[ID:RUj0H1FCs2k]
- 俺も白なんだが……(木主)
[ID:MC1T05F4kDE]
- 軽装術師を囮に、闇霊の攻撃中をぶっ叩くつもりだったとか?
[ID:aOweSmNhJVA]
- 会敵するまではそれでいいだろ、純魔ならほぼ確実に相手に先手取れるしそれから前衛が動くのは普通では?なんにせよホストが行動の開始にして指針だしな
[ID:WHe8.wri/v.]
- いや、文字通り敵が来ても俺の後ろに居るんよ。モブなんか特にこっちが先制してヘイト取ってる間に致命なり溜めR2なりやれば良いのに、モブがこっちに来るまでずっと後ろか精々隣。良いからはよ前行けよと。あと闇霊相手にも俺の背中に居られても壺とかボウガンの標的にされるし、こっちは当たり前だけど橙エスト乏しいしカット率も低いんだから、少しはヘイト稼いでくれと言いたい。いや負けたいなら構わないけどさ(木主)
[ID:YTZViWR1qKU]
- 魔術で先制して貰って、そのあと飛び出すつもりなんじゃね。だとしても後ろにいる意味はあまりないが。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 木主も白ってことは何しに来たんだってホストも含まれているんだよね?ホストにそれは酷いと思うよ
[ID:z3NJuz9f2Ak]
- 白がって書いてあるやん?
[ID:lfSy7IAooCE]
- あ、すまない。指使ってれば3人はいるか。
[ID:z3NJuz9f2Ak]
- ガン引き癖のある同僚だったんだろうか。近接なら前に出ろよ!前に! ポジショニングが逆だよね。普通に近接が交戦中に高火力を後方から押しつけてアド取ってもらうのが理想だよね…。普通の近接ならそう考える。うちの月光ブンブンするような重装純魔なら兎も角。やはり同僚運がなかったとしか言えないな。
[ID:aOweSmNhJVA]
- 他人にヘイトが向くまで日和見、仲間が攻撃されてる状態で背後から、囲んでリンチ…これ以外は徹底して安全地帯でチョロチョロしてるだけって奴は結構いるよ。
[ID:3xNWeyANIQs]
- 言いたことはわかるけど、このタイミングで突っ込んだら絶対死ぬなってタイミングで味方が動いたら、見捨てざるを得ないこともある。
[ID:SgRMs2n8WeM]
- モニター買ってゲームができるようになったはいいが、ps4がプレイ開始15分で熱暴走するように…快適にできるようになるにはまだ時間がかかりそうだ…ツイッターやってないからここで言うの許して…。
[ID:kyTB5eyEK8Y]
- いやツイッターとかでやれよ
[ID:yVMwnoxBozU]
- やっぱりダメか…わかった、心に秘めておくよ。
[ID:kyTB5eyEK8Y]
- 15分で熱暴走は普通に排気ファン周りが詰まってるとかファンそのものがイカれてるとかじゃないか....?もしくは狭いところに本体を押し込んで熱が籠ってるとか
[ID:DaC7mC8djXY]
- 多分そうだね、結構使ってきたし。ps4だけ壊れてたら今頃ps4買ってたんだけど、まさかのテレビまで移らなくなるということが起こってしまって、そっちを先に買った。これが泣きっ面に蜂ってやつなのかな、ははは。
[ID:kyTB5eyEK8Y]
- ハーラルド階段のハーラルドを残り一体になるまで狩り尽くし、闇霊二人組の片方を撃破、片方を事実上無力化し、白も俺含めて三人残ってる状態でミニ説教者にタイマン挑んで死ぬようなホストなぞもう知らん。MOBヒエラルキーの最下層に位置する雑魚さえ一人で倒せないようなヤツはこちらも守りようが無い。悪いが討ち死にしてくれ。というかどうやって彼はこのステージまで来た?
[ID:OQIogLHw3HY]
- ミニの左右引っ掻きで殺られてる所想像して草
[ID:0BVKypV2LhM]
- 頭に宵闇、他は騎士シリーズでグレートアクス装備だから嫌な予感してたけど、まさかミニ説教者に縦振り2回外したあとに反撃食らって、ムキになってエストも飲まずにさらにグレアクを振って、スタミナゼロでガードしてミニ説教者にガード崩されてクリティカルパンチ被弾だもの。ミニ説教者くんも多分ビックリしとるわ。
[ID:OQIogLHw3HY]
- 装備からして謎が多すぎて草生える
[ID:DaC7mC8djXY]
- 予想以上の殺られっぷりやんけ!!ミニはグレアクの衝撃で怯むやろうから、落ち着けば当たるのに…
[ID:0BVKypV2LhM]
- 宵闇の魔力ブーストが乗った魔力エンチャをグレアクに塗るのかな?とも思ったけど、それも無かったし。アイテム説明を読んでいない子だったのかもしれない…
[ID:OQIogLHw3HY]
- 術師なのか、脳筋なのかハッキリしないちぐはぐな装備だな… 純脳筋武器のグレアクで属性派生とか普通しないだろうし…。立ち回り次第で何とかなるけど、バナナ巻いて説教者ゾーンは魔力ダメージツラいから事故は分かるが、魔力攻撃ないミニ説教者に体力管理怠ってやられるとか…HUD表示されない設定にでもしてたのかな?
[ID:aOweSmNhJVA]
- 何より不思議なのが、あの実力で全クリ手前まで、最低でも絵画世界全クリまではやらないと辿り着けない輪の都に、どうやって辿り着いたのかってところ。白任せにして攻略してたにしても、それなら連携慣れも多少はしてなきゃおかしいはずだけど、思いっきり杖バエだったしなぁ。友達にデータ貸してプレイさせてたとかしか考えられん。
[ID:OQIogLHw3HY]
- 輪の都って、アリアンデルすっ飛ばしてデーモン王子倒しても来れなかったっけ?
[ID:0BVKypV2LhM]
- 連携もなく、味方が惜別掛けるのも待たずに攻略スタートするホストもいるっちゃいるけど、杖バエして、エスト飲まずにモブに狩られるのはマルチ云々の前に、普段の攻略さえ心配になるレベルですね… どうやって輪の都まで来たのかな。フレのエスコートか?
[ID:aOweSmNhJVA]
- ↑↑最初の火の炉から行けたよね。でもそんなホストがデーモン王子倒してきたのも不思議… いや、まあ辿り着けさえすれば、野良白より遥かに硬いゲールお爺ちゃんとラップが助けてくれるけど…
[ID:aOweSmNhJVA]
- そのレベルのPSと知識でどうやって闇霊込みの大階段突破したかも気になる。普通特攻して爆死が関の山だと思うが…。
[ID:uogghqRSzbk]
- 闇霊Aは白同僚に画面外で処理されて、もう一人の闇霊Bは魔力エンチャした栄誉盾と雷二股槍と雷竜断斧を持った俺が瀕死にさせた。多分エストも枯渇させた。ハーラルド軍団は、もう一人の同僚が連射クロスボウ戦技を頭にぶち込みまくってほとんど殲滅した。あの連クロの使い方は俺もマネしたい。ホストは雷槍投げてくる亡者と戦ってた気がするけど、ちょくちょく見失ったわ。
[ID:OQIogLHw3HY]
- 久々にやったけど、この人エスキャン無かったら倒せてたよなあってのが多くてつらい。追い詰めても決別か切断で自分が離れた理由を思い出した…
[ID:z3NJuz9f2Ak]
- 対人だけやない、白として戻ってきてもええんやで…
[ID:0BVKypV2LhM]
- 白も侵入絡んできちゃうからなあ。まあグリッチは知った上でやってるからちょくちょく遊ぶけど、覚悟していても時々きついね。
[ID:z3NJuz9f2Ak]
- 霊体居るときはショトカにも霧かけてくれないかなぁ...って最近思う。道中含めての攻略を楽しみたいからステージ最初の篝火にサイン書いてるのに、ボス直行のホストばっかでゲンナリ。ボスやりたいならボス前にサイン出すし、闇としてもそんなホストに侵入したところで時間の無駄でしかなくない?
[ID:gsh1SK87SJw]
- 初代ダクソでは白や闇が居ると篝火点火出来なかったの思い出した。
[ID:0BVKypV2LhM]
- ボス倒さず嫌がらせならともかく、普通に攻略なら白でも侵入でも気にしないかな。あくまでその人の都合だし
[ID:z3NJuz9f2Ak]
- ホストさん視点なら、苦労して開通したショトカが使えないのがまず時間の無駄やしなぁ。仮に霧かけてもショトカ開通済み、道中の敵討伐済みのホストに呼ばれたらそれこそ虚無の道中になるで?ボス前もサインない事多いしね。
[ID:lfSy7IAooCE]
- まったくもう外人カスはバフ妨害されるだけでブチ切れるんだから... 闘技に明確なルールなんてないし、下指したいならバクスタ取られた後じゃなくて私を倒してからにしてくださいね。
[ID:sw31/jVh6HE]
- 取ったあとじゃなくて取られたあとなのは草
[ID:Fvb540Q/E4c]
- 手鎌を手鎌で完封して丁寧な一礼からの糞団子するの気持ちいいぃぃ!んおぉ〜これが私の居場所なのですね〜
[ID:t3v8aUmASB2]
- ロックオン遮断のグリッチとかあるんすね~。しかも攻撃後の硬直モーションキャンセルとかも使ってたけど、無駄死にして煽られる前に決別出来て良かった。
[ID:uogghqRSzbk]
- 魔法使いってなんで誤射してくるの?誤射するなら魔法使わないで欲しい。すっごい迷惑
[ID:JkyJcJuhTkM]
- 例えば正面にホスト斜め後ろに同僚の構図でロックかけると、かなりの頻度でホストやなくて同僚にロックがかかるんや。そしてそれを詠唱中にやると…自分はノーロックかタゲ定めてから詠唱するようにした。射線に入ってくる奴はお互いさまやけど。
[ID:lfSy7IAooCE]
- あれ本当に謎仕様だよな。正面に捉えてるホスト/白よりなぜか闇/紫を優先ロックするんだよ。距離の近い方かとも考えたんだが、逆の場合は普通に正面の闇霊にロックが行くので、侵入霊に優先してロックがかかるようになってるとしか思えんw
[ID:evV4b3MKPF.]
- 魔法使いも辛いのか…こんな愚痴に突き合わせてしまって申し訳ない
[ID:JkyJcJuhTkM]
- 辛いけどそれで結晶槍でもぶち込まれた近接さんは笑えないだろうし、戦況も悪くなるだけだから術師としても考慮するのはテクニックの範疇だと思う。特にロックギリギリの距離で撃ってると、ロックした敵が射程外に外れる→そのまま近くの同僚にロックがかかり誤射、とかはありがち。個人的には一番気を付けるところなので、木主さんの愚痴は出て当然だと思うっす。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 詠唱中に飛び込んでくる同僚には、申し訳ないが溶けていただいてる乱戦になってる時は。短矢とかで誤射防止と嫌がらせに徹するしか無いが。そもそも術師と闇のシステムが相性悪いんだよな。
[ID:LT1S9wPOvPQ]
- 射線上に入るなって、私言わなかったっけ…
[ID:6kUT/DuYt7o]
- 誤射姫はお帰りください……
[ID:D8zdHtFir5U]
- 対人に一度も勝てない。何がダメなのか分からない。ほんとゲームでここまで思い悩んだのも初めてかもしれない
[ID:HrtKx1fCoeM]
- 対人の強さは武器性能で結構埋まるから、まずは相手がどんな武器か知っているだけで違うよ。あとは録画して客観的に自分の動きを見るのもあり。昔悩んだ時期にそれをやって、被弾するときは自分から攻めた後が多いことに気づいた。
[ID:z3NJuz9f2Ak]
- とりあえず武器のリーチや強み弱みを把握して使いこなすとこから始めよう。
[ID:RUj0H1FCs2k]
- 対人上手い人の動画見るのも良いよ。ダクソどなくて格ゲーでの話になるけど、人の対戦動画見てるだけでも「こういう立ち回りも有るんや」ってなるし、そこと照らし合わせて自分は今どんなスタイルなのかってのを確認できるから。上の枝の様に録画して自分の動き確認するのもメッチャ良いと思うよ。後はずーーっと同じ武器使ってたりはしない?もしそうなら、いろんな武器で攻略でもモブ狩りでも良いから暫く使ってみる事をオススメする。
[ID:0BVKypV2LhM]
- 総括して、まずは武器をよく知るということか…確かに使ったことのない武器の方が多いかもしれない…アドバイスありがとう。まずは武器を知ることから始めてみます
[ID:HrtKx1fCoeM]
- 負けたら腹立たしいボス。主教。監視者。古老。………複数出現する奴ばっかりやんけ
[ID:0BVKypV2LhM]
- 灰の死亡時に煽りを忘れない双王子のロスリックは中々にイラッと来る。
[ID:aOweSmNhJVA]
- 煽りを忘れないと言えばオスロエス「愚者めが!」、フリーデ様「場違いはよ帰れ」とこの二人もキッチリ入れてくるね、そう言えば
[ID:0BVKypV2LhM]
- ああいう敗北時のセリフにはイラッとする。フリーデ様のは昔何回も聴いたな…
[ID:aOweSmNhJVA]
- そしてどれも中盤あたりまででわりかし油断しがちな奴ら…自分は妖王かな。
[ID:lfSy7IAooCE]
- カンスト古老は下手にハマるとホンマ何回やっても第二形態で瞬殺される。本体狙ったら分身から、分身先に潰してたら本体からのシューティングソウルががが!!オスロエスは負けた時にどストレートな確定煽りと、スカスカな当たり判定、不可避の突進とかナカナカヤベェ奴やわ確かに
[ID:0BVKypV2LhM]
- バクスタ取れるタイプのモブに強怯みの術連打するの止めてくれぇ…一撃で倒せるならともかく倒せないなら引くこと覚えてくれー
[ID:WHe8.wri/v.]
- ハーラルドみたいなモブに変にヒットストップがかかって敵の攻撃のタイミングがずれてロリ狩りされて惜別剥がれてブチギレまでテンプレ
[ID:29bb6YX0YwM]
- シーリス思い出してしまった
[ID:0BVKypV2LhM]
- なんかみんな教会の槍に厳しくないか?祝福エンチャで下指しウンコとか別にガン逃げでも無いのに回復行動を取ったら煽って来るのが十中八九なんだが… 潔い戦い(ただしホストはエスト15本)がしたいのかね
[ID:.jtLCogjT9A]
- そういう人は槍とか関係なしに煽ってると思うから、あんま気にせんほうがええで…
[ID:0BVKypV2LhM]
- 多分回復行動にアレルギー持ってるんじゃないですかね?白霊やってきた中でガン逃げリジェネ教会槍は煽る人が多いように思います。一部のそういった人達のせいでリジェネや回復に嫌悪感をいだいたのかも....
[ID:0Bfqf/U8laM]
- 祝福エンチャ程度で煽るのはそいつが煽り厨なだけ、ただ聖槍+壁を背に中回復とかされたら煽られるも無理はない。これ徹底されたらホスト側一生勝てないからね。 まぁこれは教会槍の仕様が欠陥過ぎるのが1番悪いんだが…
[ID:hte06OSFSlQ]
- 槍に拉致られたら、さっさと決別して帰った方がいいよ。エスト禁止された上に通常HPのままでホスト側は4人まで可能という、公式リンチ死刑場ですから。その上、聖槍の中で回復奇跡使ったら煽るとか反則とかいう風潮まで出てますからねぇ。ごく一部の猛者以外はまともな対戦にならないと思いますよ。
[ID:evV4b3MKPF.]
- 正直高レベル帯じゃない限り槍はそれほど痛くないから我慢して回復阻止すれば良いのにね。別に回復積まれても対策があるから勝てない訳ではない。むしろ回復無しで槍を遊ぶなんて大鷲の盾を持たずに石剣平和出待ちに突っ込む様なもので勝つのは厳しい。
[ID:5IbPay2Tni2]
- さっき新キャラ作って速攻で侵入されたらそいつチーターだったわ、グリッチとかではなく普通にチーター…ヤバすぎんだろ(ps4
[ID:8AedmhEhvfM]
- わざわざチートの使い難いPSでチートしてまでするのが初狩り(初心者と言う意味ではなく、新キャラって意味ね)…情けねぇ野郎だ
[ID:0BVKypV2LhM]
- 低レベルだとチートが余程露骨じゃない限りバレにくいとかあるんだろうね。自分もよく低レベルだと左手武器に薬包エンチャする闇と出会うけどチートかグリッチかわからん。
[ID:aDizQANpym.]
- 位置のずらし方が悪くてサインが重なっていた配信者さんを意図せず召喚、そのマッチングの結果が良いとは言えない終わり方をしたってのがあったんだけど。焦って事故ったみたいな感じ。そしたら知らないIDからしっかり配信みて状況判断しろとか要約すると謝れだのお怒り?のメッセージが飛んできてびびったよ。少なくともその場でマッチングしていた人のIDではないし、そもそも意図した召喚ではない上に配信見ながら出来るほど器用な事はできないから、元々プレイ中は誰のも見てないと伝えると反応なくなるしなんかねもう・・・。
[ID:1pNBKdnkD8Q]
- ①配信してるなら合言葉設定しとけ②配信中はID表示ではなくキャラ名表示にしとけ。、これはマナー以前の問題③プレイ画面と配信では数秒以上のズレが有るから、見てても無駄④配信者の信者か知らんが直接関係してない部外者がグダグダ言うな。……要約するとこんな感じになる。要約すると野良白呼ばれてID表示で配信してる配信者が悪い。もしそのアーカイブとか残ってるなら、「ID晒されたから迷惑なメッセージが来た。IDは個人情報だから削除してね。」って文句言って良いレベル
[ID:0BVKypV2LhM]
- 災難だったね。交通事故にあったと思ってブロックしとこ。
[ID:LT1S9wPOvPQ]
- ごめんなさい説明不足だった。キャラ名表示だったのは確認しにいってるからそこは問題なかったはず。(直接この話をしたとかではなく、その部分だけ配信画面でどうなっていたのかを視聴したのみ) ただ上にも書いたけど送り主のIDに見覚えもなかったから余計気持ち悪いと言うか怖かったんだよね。さすがにバレバレすぎるから居合わせた人の別アカとかって事はないとは思うけど、じゃあ配信を見ていた人だとキャラ名でIDわかるって事は過去マッチングした事のある人だったのかみたいなことも考えたし。。アドバイスは配信に関連してなにかあった時の対応として覚えておきます。とりあえず送り主のIDはブロックしておきました。お二人ともありがとう。
[ID:1pNBKdnkD8Q]
- なんでサリ裏でホスト側2だからって放置して22にしようとする闇がいるねん。案の定ケツ掘られてエストになってるし
[ID:4fWGHP8tpqs]
- ホスト側2vs闇3って割といい戦力バランスだと思うんだ。多数側だけFFあるしさ。放置した闇はどう考えてもアホですね。
[ID:evV4b3MKPF.]
- 白霊呼んでおいて大弓グリッチでミディールを倒すのは最早訳が分からない。こんなホストには決別してミディールさんに焼いて貰うのが一番だわ。
[ID:5IbPay2Tni2]
- 合言葉で示し合わせて、4人でミディール瞬殺してみたい!とかならちょっと面白そうだけど、野良白呼んでやることじゃねえやな
[ID:0BVKypV2LhM]
- 国内マッチでのんびり輪の都攻略しようと思ったのに外人エスキャンかよ... エスキャンカスはサリ裏から出てこないでくださいね〜
[ID:sw31/jVh6HE]
- 戦技での特殊チェインてのは面白い要素だったと思うんだ。でもなんでそれを回転剣技につけてその上DPSまで高くしてしまったんだフロム…回転せんん儀だから回転でバクスタ取れないどころかまともに近づけないし、強靭強制回復で大型武器でもまともに妨害できないし、かと思ったらDPSも作中準最強クラス。どう考えてもやりすぎなんよ…チェイン中にバクスタ喰らうのはバクスタ痛すぎるからまぁ分かるとして、強靭はどうにかならなかったのかね。
[ID:Ky/KLBYMe6Y]
- どの武器のこと言ってるかわからんが回転薙なら思った以上に追尾しないし判定もガバガバだから普通にケツ取れるぞ
[ID:GNFxoqHHczQ]
- DPS最強クラスってことは傭兵双刀かな?まぁあれはモーション恵まれ過ぎだよなぁ
[ID:hte06OSFSlQ]
- 傭兵双刀の回転斬りには強靱付与は無いし、ブッパしてくるようなら強靱発動する武器で潰せばいいが…。大曲剣や大槌の回転戦技は強靱発動するから無理できんわな。
[ID:bZurckBiLeM]
- 当たり判定の把握が難しい…どう見ても当たってないのに当たってたりするから、攻撃をすり抜けてバクスタ取れる人はすごいと思う。とてもじゃないけど真似できない
[ID:HrtKx1fCoeM]
- あとこっちの体力がなくなって追撃してきたホストが、そのタイミングに限ってめちゃくちゃラグくなるんだけど、わざとなんかな…追撃する時だけラグい
[ID:HrtKx1fCoeM]
- ラグスイッチっていう、ネット速度そのものを弄るグリッチ?害悪行為が有るからそれの可能性
[ID:0BVKypV2LhM]
- ラグスイッチはグリッチじゃなくてチートの類いじゃないかな?詳しくないけど、ルーターとかに細工して意図的に回線速度を絞れるようにするものだし
[ID:gZnzIL781jk]
- そんなものが…追撃してくるまでは普通なのに、追撃に移ると直立したまま移動してくるようになる。そのタイミングだけだから、都合の良いラグだなぁと思ってたけど…
[ID:HrtKx1fCoeM]
- バクスタにもテクニック的なものがある。動画か何かで観て、それを練習したと思われる人にはあっさりバクスタ取られる
[ID:ykdXejRZa/6]
- (念のため、これはグリッチ扱いかもしれないということを補足いたします)
[ID:ykdXejRZa/6]
- カンストとはいえNPC闇霊火力高過ぎぃ!!アルバさんR1で半分近く持って行くの勘弁して下さいお願いします
[ID:0BVKypV2LhM]
- 今更なんだこのゲームのバクスタってなんかこう、異質だよな。何とも言えないんだけど…一瞬で取れるのに威力高いし、威力高いかと思えば武器種によって差ありまくるし、何よりハイスピードゲームなのにラグらせた側が取りやすくなるという…なんというか、武器バランスとか対人バランスの概念から外れた場所にいる感じがする。いろいろ言われてたけどそれなりに対人バランスは考えられてきた訳で、バクスタはシンプルなシステムなんだけど、シンプル過ぎてなんか異質な感じ。なんかこう、投げやりというか…“ポジション”がないような気がする。バクスタをこう使ってくれ!なタイミングが、攻略でも対人でもあんま考えられてない感じ。“お尻取れたら大ダメージ出るよ!あ、でも武器によっては全然削れないよ!じゃ、あとは好きにしてね!”みたいな。
[ID:Ky/KLBYMe6Y]
- バクスタはパリィと同様、立ち回りの幅を広げる要素な気がします。これらがないと、いかにr1を当てるか、みたいなゲームになりそう。しかし、立ち回り強者がバクスタだけ狙ってくるのは武器種の面白味を減らしているのは同意です。つまりこのゲームは上手いプレイヤーが強い(一部の強武器を除く)
[ID:CR3IlhNumnI]
- 長柄武器だとこう使ってくれってタイミング溢れていますが…… これがないと距離つめてきたりひたすらローリングで潜り込もうとするのに取れる手少なくなりますし……
[ID:GNFxoqHHczQ]
- 先述の幅を広めるという意味で役に立っているのは分かるんですが、他のアクションが武器種ごとに差別化などを努力した痕跡があるからこそ、バクスタの仕様の画一さと威力のその…ちょっと理不尽じゃない?な格差や、ラグで一方的に有利になりかねないというオンラインゲーでずいぶん致命的な特性を抱えていることなどが、投げやりなように感じると思ったのです。バクスタをイカに狙うかに奥深さはあっても、バクスタ自体に幅広さがない。有効に機能しているアクション要素の多彩化の一手法であると思いはするのですが、だからこそ、バクスタ自体をもう少し多彩に表現、実装出来たんじゃないかと思ったのです。…伝わってますかね?
[ID:Ky/KLBYMe6Y]
- なるほどわかります。目的が致命になりゲーム性に乏しくなる、という感じでしょうか。他ゲーだとこういった要素に、「○○秒攻撃力アップ」とか「毒確定」とかを武器毎に付与するイメージありますね。
[ID:CR3IlhNumnI]
- どのスタブも一律同じモーションで幅がないなとは思うな。投げ飛ばして距離を取ったり、手数を稼いで状態異常を狙えるのもとか、現状のように単純に威力だけ高いのもとかいろいろできそうだけれど。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 長物は変に凝ったモーションにされるより扱いやすい刺しスタでいいやって思います…… 鎌から刺しスタ取り上げられたら何もすることがねえ
[ID:FdBJ57uhNVk]
- 不意打ち以外の状況では暴れたり抵抗したり出来るシステム欲しいなとは思う。バリバリやり合ってる最中なのに突然おとなしくやられてるのは不自然だし。
[ID:f3iXsYcmd3U]
- そう考えると2のバクスタは凝ってたんだなーと思うね。膝裏蹴って体制崩してから攻撃してるから
[ID:0BVKypV2LhM]
- 魔法教えてくれるNPC達、1周目で揃えたら2周目以降完全に不要になっちゃうから何かしら他の役割欲しかったなぁ。あ、オーベックはモーリオン引換券か
[ID:0BVKypV2LhM]
- 周回で魔法のラインナップ増やしてくれてもいいのよ!
[ID:lfSy7IAooCE]
- せめてトロコン必須の3周目までは増やしても良かったと思いたい
[ID:3Zt4w1uta8o]
- 回数制の時は枚数増やす目的があったけどそれもないしね。触媒の強化は呪術以外も先生たちで良かったかも、派生もないんだし。
[ID:lfSy7IAooCE]
- ダクソ2の吸香みたいな、必要理力、信仰を下げるシステムが彼らにあればな…
[ID:aOweSmNhJVA]
- ああ、闇霊よ…君が今煽りながら戦っているホストは君のフレンドのサブ垢だよ…ああ、君は知らない人相手だと送り火バグを目の前でやるんだね…ああ、回線切りまで…さようなら…
[ID:YSkodn/th3g]
- 人間って悲しいね…
[ID:0BVKypV2LhM]
- 顔も素性もみえないからか醜い部分がくっきり現れるよね。それにしても悲しすぎるわ…
[ID:lfSy7IAooCE]
- もしかしたら裏でそういうことをやってるかもしれないという疑惑が証明されてよかったじゃあないか これで君は心置き無くブロックできるわけだから
[ID:FdBJ57uhNVk]
- まだPSのコミュニティが生きてた頃。そこで手助けしてメッセージのやり取りまでした人。そのしばらく後闇で入って来て煽られた時は悲しかったなぁ…
[ID:3Zt4w1uta8o]
- 似たようなことあったなぁ、お互い知ってるし何度も協力したり敵としても戦ってきたのに、別データで侵入して会ったらこっちの一礼中に爆裂ボルト飛んできた。お前そんな奴だったんか…
[ID:hte06OSFSlQ]
- 久しぶりにPS4で侵入してたけど暗月くん達や、エスト切れても粘ってるホストの横でエスト余らせて溶けんなし…
[ID:jWGK/txlmPM]
- エルデン影響で人増えるの見計らってか初狩りの多いこと。あげくに無敵チートとか何が楽しいんだろうか。
[ID:k.Wqw4Jj.E2]
- 無敵ではないけどPCでもいたねぇ……闇か毒エンチャの槍チクチクしてエストガブガブ飲んで、追い込まれたら竜断取り出す憐れさよ……最終的にホストと白やられてたわ
[ID:jWGK/txlmPM]
- 森とかでホスト放置して番人に殴りかかる闇霊は精神に重大な疾患でも抱えてるのかな?
[ID:LyYw9v8o2aI]
- 邪魔そうだったら掃除するしされるんだが。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 侵入早々ホストガン無視で殴りかかってくる頭フォドリックの前で同じ事言えんの?そいつの相手してエスト浪費して本来の目的果たせませんとか洒落にならんのだが。
[ID:LyYw9v8o2aI]
- 別に協力してるわけじゃないし犬霊も多いからなー。相手さんも他で似たようなことされたのかもしれないし、そういう相手だったと思うだけかな。出来れば狂霊でやってくれとは思う。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 少なくともルールに則って正当に遊んでるプレイヤーがそういう池沼によって迷惑被るのだけは許されんと思うわ。
[ID:LyYw9v8o2aI]
- 狂霊以外のいきなり同僚切りはホンマあり得んわ……木主が過去にその闇に何かやって恨まれてるとか逆恨みはあるかもしれんけど。てか昨晩居たなぁ……侵入って早々闇に切りかかった番人…
[ID:jWGK/txlmPM]
- ↑昨日から育成してるキャラで3部屋連続沼霊いるのは俺のせいなんかな?
[ID:LyYw9v8o2aI]
- あー…?育成ってことは低レベル?
[ID:jWGK/txlmPM]
- SL30前後だとそういう犬みたいな闇いたなぁIDがフロストナイト?とかだった気がする。闇でもホストでも倒した瞬間回線切りしてて笑った記憶
[ID:g0VrZzWEb06]
- 正当に遊んでるとはいっても「ロックオンして斬り会える時点で侵入同士で争うのもグリッチの絡まない正規の仕様に則った行動」と言われればそれまでだしの
[ID:2DRRMIiq6II]
- 最近の番人は半分以上、狂ってる感じがするわ。ホストと戦ってるというのに、侵入即こっちだけ攻撃してくるから。遠くへ逃げるとホストに攻撃始めるから犬ではないし、マジで何考えてるのか理解できん。
[ID:evV4b3MKPF.]
- コイツシッテル!テゴワイ!コイツシンガオ!スグタオセソウ!…で攻撃されたのかも(妄想)。正直、誓約系の侵入がある場所は行動の意図が不明な人が多くてあんまりやらなくなっちゃったわ
[ID:KILLLgGpPwc]
- ↑原住民かよwって思ったけどそうだよ、原住民みたいなもんだよな
[ID:0BVKypV2LhM]
- ↑x2、そんな行動原理だったら、そりゃ理解できんわなw
[ID:evV4b3MKPF.]
- あとあり得るとしたら、低レベルでファランとか侵入してるやつは初狩りに違いない、みたいな正義感()振りかざす闇とか?
[ID:RTlaDnV2pGY]
- 普通に暗月来援阻止では?
[ID:wETQwG4GbLE]
- そのために同士討ちで消耗すんの?ホスト挟み撃ちにして倒せば終わりなのに?
[ID:evV4b3MKPF.]
- そもそもホストが青教付けてなかったらどうすんだよ…。
[ID:LyYw9v8o2aI]
- そこまでは詳しい状況がわからないしなんとも言えないよ。それか前のマッチングで殺されたから普及しに来たとかもあるかもね。知らんけど
[ID:wETQwG4GbLE]
- 普及じゃなくて復讐
[ID:wETQwG4GbLE]
- 殴ってくるのは誓約霊じゃなくて闇霊の方か。すまん勘違いしてた
[ID:wETQwG4GbLE]
- 無防備状態でフォースくらっても、仰け反るだけだったりその場でひっくり返るだけで全く吹き飛ばない奴なんなのよ…
[ID:3xNWeyANIQs]
- 前世が聖堂騎士やったのかも知れん
[ID:0BVKypV2LhM]
- 特大武器とかのスパアマがついてる状態だとそうなることもありますよ
[ID:.hxwnbcELGA]
- 無防備な状態に当ててって書いてますやん…
[ID:3xNWeyANIQs]
- 相手にロス盾構えられてガン引き回復モードされると本当にやることないな。
[ID:xi2f/q9htsA]
- 特に人気とかではない配信者さんがダクソ3 初見プレイ始めたんだ。流れの視聴者がグリッチのやり方色々教えてて唖然としてしまった。グリッチだよ!とは教えたし使うタイプの人では無いけど、常識ねえのかよ…。
[ID:LT1S9wPOvPQ]
- ネタバレ禁止が固定チャットとかタイトル入ってるのでネタバレするやつもあれだけど、グリッチはマジでアカンて…
[ID:CqoMMB9x1xw]
- グリッチをテクニックの一種や昔で言う裏技みたいなものだと思ってるんでしょうね
[ID:D8zdHtFir5U]
- 亡者だろうな
[ID:KauMcF/yT3A]
- 初見プレイでまず教えることがグリッチって知識()言いたいだけやろ。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 初見プレイ実況が売りやろうに、そこにドヤ顔でアドバイス(笑)やネタバレする奴は拗らせてるなぁと思う
[ID:0BVKypV2LhM]
- その配信者がオフラインでやってたなら、マルチしないだろうからセーフって教えたやつは考えたんだろうな。まあ、グリッチどうの以前に未知の楽しみを奪ってることに気付けやってのが率直な感想かな。本人がココみたいな攻略サイト漁って情報収集してたんならともかく。
[ID:HTBmxSw3nzg]
- 深淵に引きずり込もうとするなよ湿り人…どうせそいつはグリッチまみれで手鎌を普段使いしてるんだろうな。
[ID:aOweSmNhJVA]
- 皆言ってるけど、そもそも初見配信で聞かれても無いのに教える(笑)ってのがナンセンスなんだよな。さらにはグリッチなんて教える時点で自己満足ですらないただの害悪に成り下がってる。
[ID:vy91chSnK1c]
- ダクソ系の初見配信って、投稿者が罠にはまってオタオタするところを見る(配信側はそれを見せる)のが楽しいんじゃないか。それを事前にばらすなんて、空気読めないアホ丸出しだよな。
[ID:evV4b3MKPF.]
- 混沌の刃や鬼切は、刀身の反りや切っ先までリアルなグラフィックなのに打刀って過去作の使い回してるのか?途中まで直刀で切っ先近くで反る様な違和感が…
[ID:tGWIAE3AT2.]
- 皆さんこのゲームで合計何人ブロックしましたか?自分は今まで他人をブロックした事がなかったですがチーター、グリッチ使いだけをブロックした結果50人超えました。
[ID:1Y0FlfsKO0Q]
- 幸いそこまでチーターの類に会わないこともあって0。ブロックしたら倒せなくなるしね(倒せるとは言っていない)。
[ID:lfSy7IAooCE]
- PS4だからかチーターは見ないなぁ。いにしえの浄化バグ使いを一人ブロックした覚えが
[ID:ykdXejRZa/6]
- 海外オンの時が殆どだけど28
[ID:0BVKypV2LhM]
- PC版なので数え切れないほどブロック・違反報告したな…海外は特にデータ破壊しかねない危険なチーターが多い。
[ID:XS3PDCpNg7o]
- このゲームだけしかブロックしてないのに数百人居るんだが・・ブロックリスト長すぎてマジで数えきれん
[ID:zTYJC.w3Hbs]
- 輪の都でやたら侵入者に煽られるんだけど、勝手に侵入しておいて煽ってくる精神が分からん。勝って相手を煽ることが気持ちいいのか
[ID:HrtKx1fCoeM]
- 無理に理解しなくてもええんやで…
[ID:0BVKypV2LhM]
- 普段からリンチされて死にまくってるんだろう、勝ててついはしゃいでるんだよ(適当) まぁブロック安定じゃ
[ID:hte06OSFSlQ]
- 煽られただけでブロックとかやべぇな
[ID:LyYw9v8o2aI]
- 他のコメントでもそうだが、いちいち余計なコメントするなぁ。何を理由にブロックするかなんぞ人それぞれやろ。いちいち嫌味を言うなよ
[ID:HrtKx1fCoeM]
- 慣れる人もいるし挨拶とかいう人もいるけど、一般的には褒められたものでなく不快な行為だからねえ。そりゃあブロックする人だっている
[ID:z3NJuz9f2Ak]
- おう、煽られただけで28人以上ブロックしたワイに何か質問あるか
[ID:0BVKypV2LhM]
- 煽られたからブロックがやばいとは初耳ですわ。自分は他人を煽るような奴とは極力関わりたくないんでブロックしてる。まぁ普段はキャラ名表示にしてるんで実際にブロックするのは次に会った時だけども、会わなければそれで良い
[ID:hte06OSFSlQ]
- このゲームで煽りだけでブロックしてたら何人ブロックすればいいか分からんだろ。グリッチ使ってるならあれだが、煽り程度なら多少は飲み込んでかないとストレス溜まるだけだと思うが?
[ID:LyYw9v8o2aI]
- ゲーム楽しむためにきた人が不快に感じる煽りをくらったら、場合によるが精神衛生上ブロック推奨。間違いなし。それでもダクソ3オンライン人口は保てる。ダクソ3オンライン人口を減らしてるのは不快な煽りを繰り返す人だぜ。
[ID:xj8tQybKOJ.]
- まぁ煽りなんて真面目に取り合う必要無いけど、やたら煽られる事に思い当たる節は無いの?
[ID:zTYJC.w3Hbs]
- 横からだが君のそれも煽りだな。くだらんコメント残すなよ。俺は闇霊でも白霊でもしたい蹴りしたり、倒したやつにクソだんご投げつけるやつは関わりたくないんで全部ブロックしてる。闘技場でもクソ戦法するやつや、未クリア道場ホストも全部ブロックしてる。それでも問題なくオンラインマルチ楽しめてるから全く問題ない。君はそれらと仲良く遊べばいいんでない?俺はエルデンリングでも関わりたくないから一向に構わない。
[ID:pE9ajDfS/Ao]
- 相手を煽り認定しておいて自分も煽るのは草
[ID:wETQwG4GbLE]
- ID:wETQwG4GbLEくん、はいはいそうですねー。
[ID:pE9ajDfS/Ao]
- ↑x3のコメントのどこに煽り要素があるんだよ。まっとうなことしか言ってないぞ。
[ID:evV4b3MKPF.]
- 何で煽り擁護派に見られてんの俺。「やたら」煽られる木主に聞いたんだけど。篝火引き篭もりとか再召喚しまくりとか闇霊にとって害悪プレイをナチュラルにしてないかと思ってさ。
[ID:zTYJC.w3Hbs]
- ただ質問するだけで煽りになるとかゲーム内とあんま変わらんね。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 木主の主題への質問が無関係の人間に横槍入れられるんだもん、議論にならんよね。
[ID:zTYJC.w3Hbs]
- ……木主です。もっと早く返信してたらこじれなかったか…申し訳ない。ちなみに思い当たる節はない。強いて言うなら、他の白やらホストが殴られてる時、赤にチェイン入れまくってたくらい。こっちからは一切煽ってない
[ID:HrtKx1fCoeM]
- ということは主は白やってるのか。なら尚更煽られにくいんだけどなー。普通煽るよりさっさとホストの方に向かいたいし。後はガン引きサポート術士とか、ホスト側にとっては合理的な戦法ほど闇霊をイラつかせるから温度差が生まれてる可能性もあるね。
[ID:zTYJC.w3Hbs]
- それであるなら、闇霊の方がうざい戦法だったけどな…幻視ガン引き術師だったし
[ID:HrtKx1fCoeM]
- そうか、じゃあ特に思い当たらないなら気にする必要ないと思うよ。少数ながら立場問わず馴れ合いが嫌い・緊張感が欲しくてとかで煽る価値観の人もいるし、悪意があったり無かったりするからね。不快に思ったらブロックするのも自由だけど、あんまり考えすぎると身がもたないよ。
[ID:zTYJC.w3Hbs]
- ブロックしてない自慢とかブロックしないことを高尚なことだと説いてる人達は大抵ブロックされてる側の人間。不快な人と一緒に遊ぶ必要はない、ブロックは逃げとか言ってた時代はもう終わった。
[ID:x7rHwQx977U]
- まぁ好きにやればいいよね、ブロックして快適な環境を作るのもそのまま相手をするのも勝手。
[ID:lfSy7IAooCE]
- そうそう。リアルでも不快な人とは会いたくないでしょ。楽しむ為にゲームしてるのにそこでまで不快にさせられてちゃたまったもんじゃない。
[ID:0BVKypV2LhM]
- 自分が楽しむ為にやってるのに一々煽りやグリッチされるの嫌だから、自分で快適な環境作りとしてブロックしている。煽られたくらいで〜とか言われようが、私はまだまだダークソウルを楽しみたいんだ…
[ID:s231AdCKnoU]
- 追尾結晶や追うものは発射するまでは攻撃判定なくしてほしかったな〜 コロコロローリングしてるだけで自衛できるのはさすがにちょっと、詰める側のリスクリターンが…
[ID:S/k8R/0mpX2]
- シンク付いてないのにホストより硬いと察するよな。しかも直剣一発の火力がエンチャ特大並だともはや決定的。
[ID:7bB2xEbeSaI]
- エルデンリングの開発が終わったらダークソウル3の最終アップデートが来たら良いな。他の企業ならそうするだろうが、フロムにその気があるかは分からん。
[ID:9KamJuJvPUA]
- SL120の闇霊だと、シンク無しの白霊は最大160ちょいだっけ?攻撃450の直剣で相手(シンク無し白霊)に150ダメージ。こっちはエンチャ無し属性エフェクトなしの素の直剣一撃で350喰らった…斬撃カット25%でこれは、レベル差が40あっても無いよね?やっぱステータス弄ってたのかな…
[ID:3xNWeyANIQs]
- 倒した際の獲得ソウル量でSL判断できるからそこで最終確認してるわ
[ID:7bB2xEbeSaI]
- 直剣の攻撃力が一番高くなるパターンがどれかわかんないけど、筋技40の熟練ロンソの攻撃力が450ぐらいかな?そこから先は、筋技伸ばしてもあまり上がらなかったはず。なので頑張って+40の490ぐらいがいい所だろう。物理490の直剣のR1一発で350ってのは、軽装でも出ないんじゃないか?素っ裸でようやくって気がする。
[ID:evV4b3MKPF.]
- 素っ裸並のカット率ならたぶん出るね、相手無制限帯の人の直剣R1ワンチェインでHP800は溶けたし(実体験)。まあさすがに木主さんも全裸並に低いわけなかろうしな…
[ID:yZe8SRwy0W2]
- 筋技運40の亡者ブロソは片手473にもなる。そこからシンク判定ギリギリのステの押しつけをされればとんでもないダメージの直剣となりうる、かも。
[ID:aOweSmNhJVA]
- なるほど。攻撃力特化にすればギリ届くかもしれない微妙な数値ということか。しかし、その場合は防御力を一般的なSL120の中装~重装より高くは出来ないので、被弾150ダメという数値の達成が困難だな。
[ID:evV4b3MKPF.]
- 運戦士の時点でめちゃくちゃ体力とか削ってる筈だから、体力確保する中装·重装ビルドよりも硬いってのは考えにくい。攻撃力は亡者派生なら或いはという所だけど、やはりその耐久はおかしいと思うわ。直剣を亡者派生以外で火力追求してもそこまでの火力にはならないハズ。ビルドとしては運戦士ベースが濃厚だけど、耐久面は弄ってる可能性、或いは鉄加護や盾指輪で軽減した可能性もなくはないが、対人だと効果が下がるからそこまでガクッと軽減されるわけがない… 結論としては限りなくブラック。
[ID:aOweSmNhJVA]
- いやーブロソの火力は500出す辺りまでは鋭利の方が効率いいぜ。そこは話のキモでは無いが
[ID:CxShfMOQtDg]
- 俺は筋22技18理信30の闇ロス直(表示火力494か5)を愛用してるが、平均与ダメ230の200~250ぐらいですね。物理単体ではないので表示火力ほどの与ダメは出ないけど、これより与ダメ+100を達成するのはきつい印象。被ダメも大体同じぐらいだけど、ハベル胴に流刑人足つけてますからねぇ。相手がどんな防具だったのか気になりますね。
[ID:evV4b3MKPF.]
- 相手のFPを能動的に奪うスペルとか、実用的なレベルの歪む光とか、所謂魔術師殺しな戦力が欲しかったな。不意打ち特化魔術に対するヘイトもそうだけど、所謂魔術師殺し特化!みたいなキャラロールプレイもしてみたかった。
[ID:Ky/KLBYMe6Y]
- ヨルシカの槍「(´・ω・`)」
[ID:aOweSmNhJVA]
- あれは効果も由来も運営の考えも何から何までなんなんだよ!
[ID:Ky/KLBYMe6Y]
- 一応、超高レベル帯では500の壁を突破するカテゴリトップクラスの攻撃にはなるから…(震え声)
[ID:aOweSmNhJVA]
- 貴公はせめて戦技エンチャではなく恒常能力ならまだ評価は違ったのではなかろうか
[ID:0BVKypV2LhM]
- せっかく打撃属性持ちなんだからそれを活かす戦技にして欲しかったなぁ。「回転薙ぎ」ならぬ「回転殴打」とか。なんなら回転攻撃初段でエンチャかかるようにすれば良かったような気がする。
[ID:D8zdHtFir5U]
- ついでに官房みたいな対物理職用のスペルも欲しいぞ。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 嵐系の対多戦闘用スペルを実用的にしてくれても嬉しいぞ!
[ID:Ky/KLBYMe6Y]
- 嵐の使用前と後の落差よ…魔法パリィもマシにして欲しいね!
[ID:lfSy7IAooCE]
- 2の闇の飛沫のようなスペルが欲しかった。あと、忘れちゃならんのが絶頂だ
[ID:aOweSmNhJVA]
- 2というか初代の飛沫だな… ごめんよ
[ID:aOweSmNhJVA]
- 2の飛沫はいい塩梅だったし好きだけど、絶頂はあったら確実に荒れただろうなー。2であれだけ増えた闇魔法は何処へ…
[ID:lfSy7IAooCE]
- 3の闇魔法全般は見た目も性能も気に入ってるが、闇魔法は2の舞台、ドラングレイグで独自に発展し、そして、失伝したと解釈した。アノロンのドラン傭兵達も闇エンチャするし、ダークソウルの闇魔法のメッカはドラングレイグだったのでは?
[ID:aOweSmNhJVA]
- 闇術の祖ギリアってのがいたくらいだし、闇術ってカテゴリ分けされてるくらいだから一番発展はしていそう。色物揃いだし、ドヒュゥゥン!って効果音が気持ちいい。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 黒騎士斧の両手R1段目が絶妙にスカる…。槍とかもそうだけど、使いやすくしろとは言わないからせめてモブくらいは普通に当たるような調整にして欲しかったな。強モブ、ボスは頭使う様な感じで。
[ID:LT1S9wPOvPQ]
- 両手R1の1段目です…「R11段目ってなんやねんwww」って消してた…。
[ID:LT1S9wPOvPQ]
- エルデンに“ローリング回避後一瞬元立っていた場所に当たり判定が出現する”とかいう仕様らしきもの、継続するんだろうか…いや正直心底継続しないで欲しい。
[ID:Ky/KLBYMe6Y]
- この当たり判定残る仕様は絶ッッ対にいらない、これ知らない人とか初心者からしたらただ理不尽でしかないからね。知ってても理不尽だけどな!(黒炎でロリ狩りされながら))
[ID:hte06OSFSlQ]
- 他のゲームでも回避の出始めに無敵がないのはよくあるけど、このゲームの場合キャラクターが動き出していても元の位置に判定が残ってるのがねぇ……
[ID:D8zdHtFir5U]
- なんかPS4版の闘技で半透明の刀らしきものを最初から持ってて通常攻撃は刀で戦技だけ貫通突の奴いたんだけどこんなんあったっけ?
[ID:FJZNzLjh7FM]
- 闇朧を知るものなし(涙目)
[ID:AYv1NY5O4po]
- 目の良さに嫉妬。(闇朧が半透明であることに、止まった状態で凝視してようやく気付いた人
[ID:nz2efxYJyl.]
- 誰も知らぬ小人ならぬ誰も知らぬ消刃ってか?
[ID:7bB2xEbeSaI]
- 挨拶もなく、ボス戦でもエリアの端でただ傍観して、ボスを倒してもお礼すらしないホスト。ゲームってほんと人間性が出るな…現実でも人に嫌われてそう
[ID:HrtKx1fCoeM]
- 更に酷いと道中もボスも何もせずに後ろから見てるだけなのに、倒した途端ボスに対して煽り始めるのとかね。ほら、今作人間性の代わりに残り火になってるから、代わりにプレイヤーの人間性がすり減ってるのかもよ
[ID:0BVKypV2LhM]
- NPC連れ歩いてる程度の感覚で呼んでるんでしょうね。まぁそういうのはどっかで痛い目見るから。
[ID:lfSy7IAooCE]
- エスキャンプ
[ID:7bB2xEbeSaI]
- ミス。エスキャンも送り火バグも使っててタイマンになった途端に倒した白からファンメ貰ったがどういう思考してんだろ?ただ竜断ブンブンで溶けただけだろ、グリッチ使っといて負ける方が恥ずかしいのに恥の上塗りだろ
[ID:7bB2xEbeSaI]
- エスキャン使って負けるのはマジで擁護出来んw
[ID:LyYw9v8o2aI]
- 無制限はマジでクズばかりやな。今日もサリ裏で青教召喚士(1人出待ち)を闇2神喰1で追い詰めたら途端にホストのチートのフラグが立ち、闇霊の2人は強制送還、最後に残った自分(神喰)は謎の雷が出て即死させられた挙句糞団子下指しからの「多人数で群がる事しか脳の無い日本人」との主旨のファンメ(英語)が来た。
[ID:JbVe5yA3dRY]
- サリ裏だけだが無制限で出待ちしてる連中の大半は危なくなった時の保身の為にチートを入れてるのが大半だからPC版で無制限で遊んでいる奴はくれぐれもホストの機嫌を損ねない程度に戦って負けとけよ。いつ周回戻されるか分からんぞ。
[ID:JbVe5yA3dRY]
- アンチチートで周回やり直しは弾けるはずだし弾けなかったとしてもバックアップから巻き戻せば良いんじゃね?
[ID:wETQwG4GbLE]
- まぁ要するにちゃんとアンチチートMOD入れとけって事よ
[ID:JbVe5yA3dRY]
- チートはともかく日本人の評価に対しては同意出来る。
[ID:RUj0H1FCs2k]
- これでも最初は青とホストにリンチされてる状態から始まってたんやで…
[ID:JbVe5yA3dRY]
- チーターがまともなわけないし。Reported(通報した)とだけ返事してブロックすればいいよ。
[ID:evV4b3MKPF.]
- 何で外人って煽りメール送る時に自分の国の言葉でするんやろ。それじゃ相手に意味がちゃんと伝わらんやん
[ID:0BVKypV2LhM]
- 煽りメールするレベルの奴に相手の言語考える常識あると思う?そもそも英語圏とかで日本語なんか入力出来んだろ。こっちがハングルやイスラム文字書けないのと同じ。
[ID:LyYw9v8o2aI]
- 日本人でも同じやと思うけど、伝わってるかどうかはどうでも良いんじゃない?
[ID:AYv1NY5O4po]
- その無駄に伝わらない文章を書く手間と、相手を絞って送る手間を考えるとホント無駄な事してるな
[ID:0BVKypV2LhM]
- ファンメなんて読んで欲しいんじゃなくて、ただその場で感情を吐き出したいだけのパターン多いだろうしね。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 輪の騎士に対面から勝てない癖に突っ込んでいくホストと白は何がしたいの?アホなの?
[ID:V/MIwJZb3ro]
- ホストが行くなら自分も特攻するな。そのほうが呆れたりするより生存率高いし。出待ちやグリッチでもない限り攻略ならホストによって楽しみ方変える。木主は白よりはホストやったほうがストレス溜まらないんじゃないか?
[ID:0yNOjhDVTb.]
- だれ目線か分らんけどホスト側なら援護するな。侵入側ならラッキー。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 白霊として友人と一緒に攻略してるけど、相変わらず初狩り多いな…。生贄の道でメバチ炎ダガーとか当たり前。自分も対人は下手だから、装備整っててプレイヤー倒すのに時間費やしてる闇霊に勝てることなんてほぼない。エルデンでは白霊呼んだら敵が強化されたり追加されたりして、特定の手順を踏んだ人だけがプレイヤーに侵入されるってシステムにしてくれないかな。
[ID:6Qinm9uoxoo]
- 面白味に欠ける攻略になるけど、そのエリアの適正レベルからワザと外すと侵入なくなるよ。例えばイルシールまではSL100WL4
[ID:0BVKypV2LhM]
- 途中…それ以降はSL140WL7(光、ウロコは3)で止めておくとほぼマッチしなくなる。
[ID:0BVKypV2LhM]
- 相手方の時間の都合上今からSL外すのは難しいけど、WLは参考になる。ありがとう。
[ID:6Qinm9uoxoo]
- steam版で全然マッチングしないなぁ。呼ばれたことは一度だけあるけど、呼んでも誰も来ない。制限しないに設定してあるけど、やっぱもうやってる人いないのか?
[ID:NkIOtLTmkVw]
- レベルはいくつ?あとサインを書くステージもいくつなの?
[ID:gckoEuvsRCM]
- 日本語ミスった…オンラインやるならレベルだけでなくサインを書くステージも限られるよ
[ID:gckoEuvsRCM]
- 木主だけど、ごめんマッチングし始めた。ちなみにロスリック兄弟。自分はレベル100。時間差でもあるのかね?急に30分くらいしてからマッチし始めた。ありがとう。
[ID:NkIOtLTmkVw]
- 一周目の攻略勢を相手に双王子前に白サインを書くとしたらSL80の武器レベル8がおすすめ。それ以降の周回勢を相手にサインを書くならSL120の武器レベル10がオススメよ。あとPC版は最近サーバーの調子が悪いので突然接続が切れたり、そもそもサーバーにログイン出来なかったりするので白サインを書いて長時間待っても呼ばれない場合はそれが原因の可能性があるから再起動すると多少は良くなるんじゃ無いかなと思う。
[ID:gckoEuvsRCM]
- 白してて初めてエスキャンに出会った。
[ID:84SPF97xyPo]
- 途中送信、凄すぎてイラつくどころか感心した(?)
[ID:84SPF97xyPo]
- 青霊を煽るホストに当たった。ホストは何もせず傍観し、バクスタを入れられた青霊をとにかく煽る。世紀末すぎんかこのゲーム
[ID:HrtKx1fCoeM]
- 久しぶりに新キャラ作ってたが、まだ初狩りいるのか…。深み直剣に手鎌、エスト潤沢で負けるとかどんだけ余裕かましてたんだあの闇霊…。
[ID:L0nSU/hihJ6]
- 闘技の引き直剣率よ ひたすら追い回してるのがバカらしくなって距離取ったら、自分からは全く動こうとしないんだなあいつら
[ID:W3wzsXjRBxw]
- 戦意なしとみなしてブロックしましょう。決闘で相手がガン逃げ後出しを徹底すればまず勝てません。対戦してて楽しい相手とだけ対戦しましょう。
[ID:xi2f/q9htsA]
- 構ってちゃんなのに自分からはいかないというクッソ面倒な戦法。こっちから手を出したら嬉しそーに寄ってくるんよ。
[ID:lfSy7IAooCE]
- そのくせ対抗してこっちもガン待ち、ガン引きしたら煽ってきたりクソ投げてくるんだよなぁ…自分がやるのは正義、他人のは悪っていう亡者よりたちが悪い屑根性。
[ID:bZurckBiLeM]
- 内壁でのボス直行ホスト、召喚中4人揃う前に小競り合いでダメージ与えたら、揃った後もエレベータ部屋に立てこもり進みも出ても来ない…アホらしくなって突っ込んだら落雷連発の白3人ブンブンで溶けたwホストもホストだが付き合ってリンチした後、歓喜や一礼してる白含めてクズしかいない…
[ID:3xNWeyANIQs]
- 困るホストは面倒だけど、そこで白が単身で出てったってそれはそれで地雷ムーブだとおもうでな、面倒なのに当たったら決別がお互いの為だと思ってる。
[ID:LT1S9wPOvPQ]
- まさに↓で言われてるな。
[ID:9uptLANKFjg]
- そうだね。結局の所怪しいのと当たったら決別するのが快適なオンラインプレイの秘訣よな。
[ID:LT1S9wPOvPQ]
- 自分が経験した奴だとボス直行ホストのフリした未クリア道場ホストだわ。白として呼ばれたんだけど最初フィリアノール教会まで行った後に引き戻して内壁の篝火で指しゃぶ、そしてホストはショトカの扉を塞いで闇と白をタイマンさせると言う何がしたいのか分からないホストだった。たまにこう言うのが居るからグダる前に決別するかな。
[ID:yQuTZx.d2bU]
- 指シャブで楽しく攻略したいんだが今日の白青弱すぎるよ…なんで単騎でモブの群れと闇霊に突撃して自殺してんだよ…そんなのしかいないんだが。いつもはメダル持ちがゴロゴロいるのに今日は本当どうしたよ。
[ID:4hS9juHxbVM]
- 新規勢かもしれん。温かく成長を見守ろう。
[ID:SXTSF1sjo.w]
- 闇討ちしようと思って幻視や静穏してるのに幻視付けないで着いてくる闇なんなんだよ、邪魔だよ。何がしたいんだ?
[ID:7bB2xEbeSaI]
- 囮なんじゃ…「オレが奴らの気を引く!その隙に1発かましてくれ!!」……無いな
[ID:0BVKypV2LhM]
- 隠れてないで参加しろ的な意味じゃないかな
[ID:QKFmkvAmAtA]
- 久しぶりにやってみるとやっぱり操作性悪いなーって思う、ダッシュしようとしてボタン押しっぱなしにしてもローリングが連続で出てしまうことが頻繁にある。ボタンは正常でチャタリングじゃないみたいだし。癖のある入力規則なのだろうか。別々のボタンに割り振れるようなフレキシブルなカスタマイズができるといいなぁ。(steam版)
[ID:7YJdGE7gui.]
- ローリングってボタン押した時じゃなくボタン離した時に出るようになってるから長押しでローリングが出ること自体ありえなくない?今押してただろクソが!!!みたいなノリじゃないならどっか壊れてるはず。
[ID:RUj0H1FCs2k]
- その症状はコントローラ(かUSB端子かケーブルあたり)が壊れてるのでは?自分はそうなったことないな。自分が操作性悪いと思うのは、蹴りやジャンプ攻撃の入力ミス&誤爆、先行入力が効きすぎて攻撃誤爆、ジャンプで割れ目越えようとして落下死、ダッシュ回避しようと思ったらジャンプ誤爆、とかかな。
[ID:D8zdHtFir5U]
- 他のゲームではこうはならないのだよ、修理出したコントローラの動作確認してたらこうだもの。先行入力が強すぎて他のアクションと入力が重なってると長押しが中断されて暴発する感がある。キックやジャンプ攻撃についても同感だ、肝心なときにキックが暴発したときのイライラ感は半端ない。
[ID:7YJdGE7gui.]
- Xboxコントローラーでやってるけどキックはタイミングが自分もよく分からない。蹴りたい時に出ないし攻撃したい時に出たりするからコントローラーが気紛れなんだと思う、そう思いたい。
[ID:5IbPay2Tni2]
- ノーロックだと特に暴発する感じはする。回避ボタン離してからローリングするかどうかも選ばせてほしいよね。あとは回避のタイミングずれた場合、そのまま先行入力されてロリ狩り分かってるのに食らうのもつらい
[ID:z3NJuz9f2Ak]
- キック暴発とか、被弾直後ローリング他行動とか、先行入力は本当に害悪すぎる。初期の強靱の仕様からして、意図的な調整なんだろうと思うとデザイン意図がゴミすぎてまた腹が立つ
[ID:wyg0H.h.Q9A]
- アァァァッ!キャラ枠が、足りん!10は少ないよぉ……消して作るけどさぁ…
[ID:RTlaDnV2pGY]
- ほんとこれ。生まれ変わり出来る分はブラボよりマシだが……
[ID:ykdXejRZa/6]
- なんかな〜、バクスタなー 取られるのわかるっちゃわかるけど、その角度で取られるならそもそも攻撃続行してないよってのも多くてなー
[ID:S/k8R/0mpX2]
- ラグアーマー+クソ長リーチ(多分ラグのせい)×無敵貫通とかいうひっでぇ双斧おった。無線でやってんのか故意に絞ってんのかは分からんが圧倒的不快。(不正が)煽りより不快。
[ID:Q.MzDz5XzKQ]
- 途中送信失礼いたしやした (不正とかなく普通に負けた時の)煽りより不快 です
[ID:Q.MzDz5XzKQ]
- 何で虚空に向かって振った両手R1がロリ狩り出来るんですかねぇ?何で先に当てたこっちと後から振った向こうが同時に怯むんですかねぇ?仮に同時に当たったとしてその後の行動が同じなら同じ結果になるはずなのに何で向こうの方が先に振れる様になんねん!?なあ手鎌君?
[ID:E1EJfG5elI6]
- 協会の槍、ガン逃げリジェネ大回復マンに30分くらい付き合わされて、白には申し訳ないけど心折れてしまった。槍のシステム的に多勢に無勢が辛いのは理解できるんだけど、ずーっと戦わず逃げ続けるだけって何がしたいのか理解できないよ…
[ID:qAf7G3JB3tA]
- 個人的に、教会の槍っていう仕組み自体はすごく好きなんだけど、一部のユーザーのせいで楽しめない機会の方が多いのが辛い。煽るホストや白霊も、ガン逃げ回復する槍も、等しくゲームを面白くなくする害悪でしかないんだよな………
[ID:qAf7G3JB3tA]
- 攻略上戦うのが必須な位置+槍側が自分の好きなビルド、魔法を持ち込めてしまうだからなぁ、いくつかテンプレが用意されてそこから選ぶ〜とかだったらまだ良かったかもしれないが
[ID:xIilrnOkI46]
- 逃げる相手にどう立ち回れば勝てるのか、一見して見えない勝ち筋を探るのもゲームの面白さよ。何より、かったるい奴に成功体験を与えると増長するからどんな相手が来てもいいよう準備して次は頑張ってぶっ殺してほしい。
[ID:RUj0H1FCs2k]
- 自分ホストと白の武器が槍系、もう一人も特大剣だったもんだから遠距離で刺すこともできず、とにかく逃げられてとにかく回復され続けて、さすがに勝ち筋が無いというレベルじゃなかった。申し訳ないけど二度と出会いたくないからブロックしました。あぁいう事をする人を倒すいい戦術って、ブースト結晶槍以外になんかありますかね?
[ID:qAf7G3JB3tA]
- 昨日6,7回遅延戦術の槍と戦ったけどほぼ全部セスタスでぶっ殺したよ。刀もいいと思う。ちゃんとこっち見て逃げてるから飛び道具はまず当たらないと考えていい。スペルや壺は回復してる時に当てて確実に削る。聖槍展開する時も削るチャンスだからダメージ低くてもしっかり殴るか、出来たらバクスタ狙おう。あとパリィ。
[ID:RUj0H1FCs2k]
- 30分逃げ続けるなんて、その人逃走中に出れるぞ。てか大回復ってスタミナ空になって一瞬動けなくなるから、相当上手い回復の仕方してるんだな。逆にあっぱれだわ。
[ID:SXTSF1sjo.w]
- 槍の強化はスタミナも含まれます…
[ID:EP0VkCT/rLs]
- え、そうなの?それは知らなかった、情報ありがとう。
[ID:SXTSF1sjo.w]
- 1回4人パーティー壊滅させたらホストがかくれんぼ、挙句の果てに再召喚されて2回壊滅させたら霧逃げ…恥ずかしくねえの?
[ID:JkyJcJuhTkM]
- 古今東西の出待ちプレイヤーの親が借金残して自殺しますように×3
[ID:Uedr.iG05cc]
- いくら冗談でも、それは言っちゃあいけないよ。
[ID:LT1S9wPOvPQ]
- 呪うなら他人に見せてはいけないよ。見られた呪いは相手に届かず自分に返ってくる。不幸な目に合うのはお前だバーーーカ。あと気味悪いからな。
[ID:g560xg/udyk]
- これがリアルとゲームな区別がつかない亡者か
[ID:AYv1NY5O4po]
- それなりに戦えるようになってきてやっと理解できたよ、今作一番の悪はラグアーマー使いテメーだ。ラグアーマーってのはフロムの努力でどうにかならないもんなのかね?いろいろな武器スペルにヘイトを向けてきたけどエルデンでも継続されると一番ヤバいのこの仕様なんじゃねーかなと今は思う。ごめん威力特化雷矢も勘弁して。
[ID:dCuFX9nMSig]
- ロード画面のキャラ選択時にステータス見れるようにしてくだせぇ。無印とかはみれたじゃないですか。
[ID:AYv1NY5O4po]
- 俺は、対戦相手が手鎌や術師だっただけでは嫌わないが、そこに不快な糞煽りまで連発してくるような奴はブロックする。精神衛生上当然だ。
[ID:H6je4tFQAio]
- 輪直キャンも含めて、ダクソ最強クラスの武器さんざん使っといて糞蹴り下差煽りはねえな。
[ID:H6je4tFQAio]
- 輪直キャンセルせず盾構えればいいのに、キャンセルのタイミングに合わせて刺して倒したらチーター扱いされた…。何がチートか聞いても「隙ないのに当たるからチート」ってどういうこと
[ID:z3NJuz9f2Ak]
- 負け惜しみで相手をチーター扱いすることで心の平穏を保とうとする可哀想なヤツっているよね。手鎌とか完封して倒すとよくそういうファンメ貰うわ。
[ID:htdmh635baE]
- 強武器使ってる上手い人と比較するとこういう人らって動きが雲泥の差だけど、下手に勝ててしまうから腕を錯覚してるのかな
[ID:z3NJuz9f2Ak]
- そりゃチーターからしたら、無敵のぼくちゃんが負けるなんてチーター以外ありえないって感じやろうしな。今まで相当楽してきたんだろうね。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 決闘の待ち時間中に、篝火の横で某バグ技の練習をしている幻影を見てしまった……遭遇はしなかったけど嫌な幻影だったぜ
[ID:ykdXejRZa/6]
- ワイは内壁篝火付近で、左手弓・右手杖の幻影がロリを狩られて死んでいく幻影を見たでwざまぁ!としか思わんかったw
[ID:3xNWeyANIQs]
- 左手弓・右手杖の闇霊
[ID:3xNWeyANIQs]
- エスト飲む時のバクスタケアにぐるぐる回るだけでエスキャン認定されるし、詰めのダガーを手鎌認定して煽るの肯定するしマージでキレそう
[ID:ncrye4hhUgI]
- エスキャン失敗の挙動と似てるからな…修正しないフロムが悪い
[ID:CVFcqE0fbyg]
- 配信者にエスキャン疑われたことあってマジで悲しかった。回った方がケツ守れるし、布がひらひらしてかわいいし、回復に人面やジェスチャーしてくれた仲間への応答にもなるから完全にくせになってたけど、他の人にもずっと疑われてたかもしれないと思ったらマジで悲しいわ
[ID:VpyeqP6ok8E]
- 送り火バグ・手鎌・尾骨槍・ダブトマの闇霊君ウザスギィ!何度退けても報復侵入してくるしストーカー並みにキモかった。
[ID:GMbW1YqUfTw]
- 同じ世界にすぐさま侵入できるか否かを倒した(決別させた)ホスト側からゲーム内で指定できるようにして欲しい。害悪闇霊に何度も侵入されるとマジでやる気失せるんじゃぁ~
[ID:dCuFX9nMSig]
- そこにブロック機能があるじゃろ?
[ID:aDizQANpym.]
- 今作の直剣やっぱ強すぎたよなぁ…効率面でこういう当たり障りのない武器が強すぎる速すぎると逆にロマン武器系を使う気が失せてきちゃうのは俺だけだろうか。「でも直剣のほうが早いですよね?」が脳裏にちらついて本心から楽しめない感じ。攻略しやすい武器はあってもいいと思うんだが、もうちょい他の武器種が張り合えるようにしてもらいたかった…エルデンは…改善されてると良いな…
[ID:dCuFX9nMSig]
- 傭兵の双刀を使いこなさず他の武器が張り合えないとは、まだまだゲームを楽しみ尽くしていらっしゃらぬご様子。モブ相手なら、盾も無関係にたたき壊せる両手持ちの槌、聖堂騎士に技術なしで正面から殴り勝てる我慢武器、法皇騎士をひねり潰せる特大武器、犬特効の火炎噴流と、まだまだ楽しい武器はございます
[ID:uZOm..wf7DI]
- 刺剣・斧・鉤爪・槍・長槍・重曲剣・刀「火力ってなんですか…?攻撃範囲ってなんですか…?」特大剣「わい高周回きついからDPS上げたいんだけどどうやったらDPS上がるかな?」
[ID:dCuFX9nMSig]
- 斧は竜断斧がお手軽に威力高い、大曲剣はダッシュR1切り込みから強引に殺しきれるし間合いも長い、刀は綻び刀のゴリ押し出血パワーをご存じないと見える。特大剣にDPS負ける直剣ぶんぶんは弱すぎて使いものにならないから、特性を活かせば今のままで別に大丈夫、あと攻略で一部敵に圧倒的な強さの総督も使っていないと見える。槍と刺剣……対人に強くて夢中のあいつらは、攻略についてこれないから置いてきた
[ID:uZOm..wf7DI]
- 直剣が強いとロマン武器使う気起きないのって、そもそもそのロマン系が大して好きではないからじゃね。
[ID:lfSy7IAooCE]
- そら…大型武器大抵怯ませ性能以外全部が弱いし…枠だけロマンですみたいなのばっかにしか思えなくて…
[ID:dCuFX9nMSig]
- 本来持つロマンのポテンシャルが引き出せてないの分かるわ。動き遅くていい、ナイフで怯んだってまぁいい、、大ダメージ出してくれれば良いんだ!(グレソ)とかね。尖った性能してそうな説明と見た目で、バランスに配慮したアベレージ性能が多い気がする。使いづらくて良いから使えれば強いとかがロマンじゃない?
[ID:LUBTnk6CSQc]
- 2チェインに拘らず1チェインでいいから今の1.5倍くらいのダメを・・・は強すぎるかもしれないけど、直剣のダメがなぁ
[ID:9uptLANKFjg]
- ロマン系って爆発力があるからこそだと思うよ。それも食われてしまうとたしかに虚しくのもわかる。
[ID:z3NJuz9f2Ak]
- 直剣なんて万能過ぎるが故に特別秀でた所もない、悪く言えば器用貧乏の最たる例な微妙武器だと思うが。直剣のDPSは優秀だけどギリギリトップクラス組に入るかどうかってレベルだし。どの武器使ってても直剣が頭から離れないなんてそれこそ直剣に心を奪われたロマン脳だぞ。
[ID:aDizQANpym.]
- まぁ詰め武器と非常用って感じだよな。直剣そのものはパリィやガン盾、曲剣に弱いし、詰め武器なら槍に勝るものはない。ただ軽くて何でも出来る。それに尽きる。
[ID:GMbW1YqUfTw]
- 直剣が微妙武器は流石に無理があり過ぎる
[ID:UploCBBqtHg]
- 確かに微妙って言い方は大げさだけど間違いなく最強武器ではないだろ?
[ID:aDizQANpym.]
- ロマン武器はSL絞らずカンストまで振ればしっかりロマンなりの火力出るのも有るはず。既に出てるけど竜狩の大斧戦技とか。現状の対人や攻略での主流であるSL120〜140ではポテンシャルを引き出せないってのもロマン武器がロマン武器になれてないのも理由かと。
[ID:0BVKypV2LhM]
- 3対2の3側なのに、常に2人相手にしないといけないのは草。どんだけガン引きハイエナ徹底してんのwそのくせFFと遠距離攻撃でホスト側と友情チェイン決めてくるしな…
[ID:3xNWeyANIQs]
- 敵の敵なだけで味方は一人も居ない状態…
[ID:0BVKypV2LhM]
- 決闘で少し腹立つ戦法だけど確かに強い相手に連敗してて何度目かの対戦で、6割削ったら手鎌霊樹を装備したと思ったらフィールドの端を逃げ回るだけになった時、もう怒りよりもやるせない気持ちになって悲しいわ
[ID:.LW8QrMVUTw]
- 相手にメイン武器チェンジさせたら実質勝ちみたいなもんよ。
[ID:xi2f/q9htsA]
- ほんとそれ。自分も相手にクロスボウ出させたら勝ちだと思ってる。負けるのだがね、ははっ…
[ID:wd5BZ6a.pgw]
- 要介護白キツい……。同僚として結構カバーしてるのにポンポン死ぬから何か虚しくなってくる。少しは周りを見ろよ……
[ID:oDzB0YHy5sc]
- ボスを突破ないし道中を完走出来るスキルが無いのにサイン書くなよってのはあるわな。サインを書くからには相応の責任が生じる。前に似たようなこと書いたらめっちゃ批判されたが。
[ID:GMbW1YqUfTw]
- 別に同僚まで生かす必要無いんやから気にせんでええのに。
[ID:0BVKypV2LhM]
- ボス戦ならただのボス強化だし、道中なら闇霊へのエスト配達になるんやで。
[ID:GMbW1YqUfTw]
- ボス強化と言っても体力増えてるだけでダメージ上がる訳じゃないから問題ないよね。闇のエストは言われればそうやな。まあ闇は絶対倒さなアカン訳じゃないし。
[ID:0BVKypV2LhM]
- ボス強化……ミディールでなら絶対見殺しにする自信あるわ、そういう白なら…
[ID:RTlaDnV2pGY]
- ミディールならソロの方が倒しやすいまで有るからねぇ…
[ID:0BVKypV2LhM]
- まあ、そういうのが嫌なら野良やめて配信するか身内で攻略した方がいいと思う。ホストやってて地雷白が早々に退場すると落胆しはするけど人少ないし書いてくれるだけタルカス。
[ID:XS3PDCpNg7o]
- 一人でクリア出来ないから白に頼ってる上に、自分はHPもエストもエスト回復量も多いのに白守れず死なせてさらに文句言うのはなあ。
[ID:P/lWd8wPVLw]
- 同僚だから木主さんも白やぞ
[ID:PJTuTFjIZlw]
- ほんとだ失明してたわ俺。まあ白なら余計他人のプレイに拘る意味ないっしょ。少なくとも俺は自分より下手な人のプレイとかどうでもよすぎる。
[ID:P/lWd8wPVLw]
- 失明はヤバイ
[ID:0BVKypV2LhM]
- 結構ピリピリしながらゲームしてる人多いんやね。
[ID:lfSy7IAooCE]
- まぁ紫闇相手にホストを盾にする青白も居れば、闇が入ってきたりボス戦で白がやられたら回線抜くようなホストも居るし、そこら辺は諦めるしかないかな
[ID:o/Kmidp8dKk]
- カバー出来るならした方がいい。これは無理かなと思ったら助けなくていいと思うぞ。カンスト内壁ツアーのホストやってるけど、沼地の輪の騎士を3体同時に起動する地雷白が居たら助けられたら助けるがこちらが危ないと思ったら死んでもらってる。そういうのは大抵輪の騎士一体も倒せない奴だから。
[ID:IeYoZ1b57vY]
- エスト2本くらいくれてやる。ボスHP増量くらい削ってやる。そのくらいの気持ちで楽しんだ方がいい。負けて結構、勝てば上々なのよ。自分はホストの時でも白の時でも、とにかく生き残ることに専念しているけど、無鉄砲なプレイングをする人も好き。
[ID:CR3IlhNumnI]
- あんまオンゲの野良で味方にヒリついても仕方ないと思うんだよな。某MMOの絶みたいに一人一人の責任範囲が明確化されて反省会で詰められるようなのが好きな人もいるかもしれんが。
[ID:XS3PDCpNg7o]
- 白霊の上手い下手よりもホスト無視の自分勝手な白霊の方がモヤモヤする。自分をホストと勘違いしてるのか?ホスト無視して闇霊を際限なく追いかけてモブを起動しまくったあげくに闇霊に倒される....ホストに足並み揃えられないなら自分がホストすればいいのに。
[ID:Y3YnWCuEATY]
- 致命中に集まってくんなよ。白やホストはまだ分かる、FFないしな?けど赤まで棒立ちで仲良く並んでるのは意味わからん。せっかく集まってんだから壺投げでもすれば良いのに密集し過ぎて追撃も出来ない。
[ID:EP0VkCT/rLs]
- 決別の黒水晶ってなんであんなに侵入有利な仕様にしたんだろうな。実質敗退みたいなものなのにエストもよこさないっておかしくないか。
[ID:4hS9juHxbVM]
- 黒水晶がなかったら回線切られるんじゃないかなぁ…仮に決別したらホストにエストが入るという仕様だった場合、クソみたいなホストが増えるだけだと思うんよな。犬霊出して決別してもらうのを繰り返せば、無限にエストを補充できる
[ID:HrtKx1fCoeM]
- 回線切りはした時点でマナー違反なのでどうでもいいです。黒水晶は仕様の範囲かつノーリスクで撤退できるのが嫌なんですよ。侵入霊自体も水晶使ったからノーカンな笑みたいに思ってそうでムカつきます。それと犬霊の件は自刃でもわざと倒されてもエストになるんですから、水晶自体は悪質なエスト補充対策としては弱いと思います。
[ID:gMwl2bTUalE]
- ムカつく言い方するなぁおまえ。あと想像力無さすぎやろ。赤は死んだらソウル失うんだから、リスクなく決別できてエスト補充できるならそっち選ぶやろ。おまけに回線切りはマナー違反だからどうでもいいって、エスト補充可能になったらそれがさらに横行するだろって言ってんのがわからんのか。何なねん「対策としては弱い」って。何様のつもりで人にもの言ってんの?ゲームの仕様にベラベラ文句しか言えんならやめちまえ
[ID:HrtKx1fCoeM]
- ここは文句を言う場ではなかったのですか?あと別にまともに侵入プレイしたり、出待ちに遭遇した人まで否定する気はないです。ギリギリまで粘って決別するような連中はだいたいクソ団子垂れ流したりするのがセットですから、そう言う奴らに潔く負けを認めろと言いたいだけですよ。
[ID:gMwl2bTUalE]
- おまえのは不満を通り越して単なるワガママだわ。そんな意味の分からん曖昧な理由で決別の仕様にイチャモンつけんなよ。どんなゲームのどんな仕様でも使い手側によって善にも悪にもなる。おまえの言い分を見る限り、相手を不快にさせるような決別の使い方をする奴に文句を言うべきであって、決別そのものに文句を言うべきじゃない
[ID:HrtKx1fCoeM]
- それだけなら否定されなかったな。変な対策出すから抉れる。しかし出待ちや侵入のこと分かっているのに、決別悪用前提でまともな人ら巻きこむ負け犬の証なんて意見出るのが不思議だ
[ID:Y6NqzbFDFl6]
- 皆さんの言い分はよく分かりました。私の完敗です。ただ一つ言っておくなら決別というのは基本的に仲間や身内に対して行うものですから、承諾被承諾の関係にない侵入側が「決別」するというのがおかしいという所は曲げられないですね。
[ID:gMwl2bTUalE]
- 決別そのものの意味としては「長く、またはきっぱり別れること」だから別に闇が使うのも不思議ではないんだよ?こんな奴らの相手なんてしてられるか、って。エスト補充されたからまた襲ってやるわwってのは許せんけどね。でもね、闇がー闇がー言ってるけどホスト側でも悪用できるんだぜ?合言葉とかボイチャでやってるやつならおかわりし放題だしね。闇側よりたちが悪い。結局、ホストだろうと闇だろうとそういうのに関わりたくなかったらブロックしかねぇんだわ
[ID:PRioTwLN1Ys]
- 認めてない上に何も理解していないのは恐ろしい。基本仲間や身内に使うのものなんて言い出す時点でズレてる。勝手に来たのに勝手に帰るなって主張は分かるがそれは特定の状況で通用すること。それを侵入の決別全体に適応して仕様変えろと喚くから賛同されないんだ。
[ID:pTgjN0/wX56]
- だから仕様変えろ云々は私の間違えでいいですって。実際イライラしてておかしな事書いてるし。ただ侵入側の目線で言うと、白青殲滅して霧逃げ阻止したのにかかわらずホストが骨片で帰るようなものですよ?普通ならムカつきませんか…
[ID:gMwl2bTUalE]
- 大人しく負けを認めろ、この一点は同じ意見だね。特殊な状況は除いて、しょーもない理由並べて帰っていく様は闇霊の面汚しよ。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 侵入の決別はおかしいって余計なことをまた書くからじゃない?逃げられてムカつくのと侵入の決別はおかしいって同列じゃないよ。そもそもこの話で散々戦って逃げる侵入の擁護なんて誰もしてないからね
[ID:z3NJuz9f2Ak]
- 皆さんの言い分はよく分かりました(分かってない)。私の完敗です(しかし次で反論)。ただ一つ言っておくなら決別というのは基本的に仲間や身内に対して行うものですから(そんなの浸透していない)、承諾被承諾の関係にない侵入側が「決別」するというのがおかしいという所は曲げられないですね(分かっていないので肝心な部分を曲げない)。更に何を批判されたのか理解してないのでムカつきませんか?と謎の質問。これは…すごいな
[ID:iy49tomemJo]
- 俺だって謝ってるし、あんたは今後も侵入先で決別できるんだからこれはノーカンってもんだろ笑まあ侵入先であったら仲良くしようぜ。
[ID:gMwl2bTUalE]
- 自分から謝ってるんだしって言う奴を久々に見た 「間違いでいいです」なんて言葉出る当たり不貞腐れただけじゃね
[ID:cpXStU0cW4M]
- 劣勢なのに誤魔化してノーカン…ん?これ逃げる闇霊だな。綺麗なオチがついた
[ID:16xWUnDGDZc]
- この逃げ方明らかにセリフがパッつぁんリスペクトで緑花草生える
[ID:pG7mQcQX.xw]
- そう、コメ欄を荒らしちまったのも全てはダクソ3とかいう糞ゲーのせいってな。お詫びというか、ほんの気持ちとしてアイテム欄に黒水晶を仕込む事にしたぜ!これで俺たちは兄弟も同然。今後はピンチになったらすぐ逃げるが、あんたら怒らないでくれよ笑
[ID:4hS9juHxbVM]
- ホストにも霧逃げが用意されてるじゃん。
[ID:kyd0Un2Aewc]
- いきなりキャラ変えるから荒らしてると言われても後付け感で虚し過ぎる。流石に色んな意味で気の毒だから周りも弄らずそっとしておいてやれ
[ID:XGNC2OeMFRQ]
- エスト無くなったから撤退とかの用途で使う事想定してないからしゃなーないわ。それか自刃するアイテムにでも置き換えるかだな。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 使用するとホスト側にエスト補充、またはホストから侵入霊に対して決別ができる。本来このどちらかでないと釣り合わない筈です。
[ID:gMwl2bTUalE]
- ホストから侵入霊に対して決別できるとかただのホスト接待ゲーじゃん。そんな仕様なら誰も侵入なんてやらないだろ
[ID:wETQwG4GbLE]
- ごめん。ちょっと確認させて欲しいんだけど闇霊が黒水晶使うとホストから闇霊に対し決別するかどうか決められるってこと?それならいいんじゃない?
[ID:wETQwG4GbLE]
- 決別自体そういう事に使うアイテムだと思ってないのでお話にならなさそうです、すいません。
[ID:lfSy7IAooCE]
- いえ、あなたではなく葉1に聞いていました。分かりづらくてすいません。
[ID:wETQwG4GbLE]
- 私も葉1(木主さんかな?)対してなので同じです、こちらこそ分かりづらくて申し訳ない。あんまりガチガチに縛っても最終的にしわ寄せが来るのはホスト側だとは思いますね、侵入は息苦しいしクソみたいなホストが増えてやってられない、ホストが白を還すときも恐らく容易には使えなくなるでしょう。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 出待ちとかかくれんぼに何も与えたくないから自刃だと困る。っていう意見は聞いてもらえるだろうか?ていうか結局クソみたいなホスト、侵入側が使うから問題なのであってアイテムそのものには罪はないんじゃなかろうか…
[ID:8hiDnzbkmlQ]
- 自分もアイテム自体には何の問題もないと思ってますし、木主さんの意見に沿わせた仮定のお話ですね。それに自刃だとホストが白を還すとき、自害せよ白霊…ってなっちゃうし。脱出装置にガチガチのロック付けたら肝心の緊急時に脱出できず死んじゃいました~みたいな滑稽さ。
[ID:lfSy7IAooCE]
- そんでもって仮に闇側が気軽に決別できない、って問題は解消できてもボス戦残りわずかでホストが霊体を帰して報酬貰えない問題は解消できないってのが残る
[ID:8hiDnzbkmlQ]
- 枝主です。エスト云々の件は例えですよ。召喚被召喚ではなく自分から侵入を行ったプレイヤーがノーリスクで決別できるのは可笑しいという話です。その異常さ加減を侵入目線で言えばホスト側にエストが配られるようなものと表現しただけです。
[ID:gMwl2bTUalE]
- 出待ちやチーター世界に絶対侵入しないならいいけど、そういった行為が横行してるゲームではおかしいとは思わないかな。その主張に抜けているのは戦ってからノーリスクで決別できるっていう部分かと
[ID:z3NJuz9f2Ak]
- 別にエストである必要はないですよ。例えば一定割合以上被弾した後に決別すると負け犬の証みたいな闘技のメダルみたいなものが表示されて累積していくとかでもいいですよ。
[ID:gMwl2bTUalE]
- あとあくまで私が言っているのは侵入霊に対してだけですから、白や青、サインで呼ばれた狂・闇、無理矢理呼ばれた教会槍については決別は今まで通りでいいと思います。
[ID:gMwl2bTUalE]
- 決別というアイテムにあえて闇霊だけにレッテル張るような仕様はいらんと思うわ、各々でブロックすればいい。そういうのは告罪府とか別のアイテムでやる事だろう。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 逃げられて嫌になるのと同じように出待ちから必死に逃げて負け犬の証なんて同じくらい嫌かな。決別問題はそれだけじゃない訳で、あとは変えなくていいよってのは無いと思う
[ID:z3NJuz9f2Ak]
- 何かが得られるのは悪用されるだろうから、侵入〇分経過後は使用不可くらいが妥当じゃないかな?決別って白や青も含めてかくれんぼや出待ちホストに気づいた時に使えればいいと思う
[ID:z3NJuz9f2Ak]
- それやると1から攻略だと思って手伝ってたら実は出待ちのためのモブ殲滅でした、って時に白さん帰れない問題が発生してしまうぞ……あと真面目に攻略して、ホストのエスト切れたから一旦帰ろうって時にも…
[ID:8hiDnzbkmlQ]
- 時間制限つければ白の報酬問題も解決できるんじゃないかな?全ての可能性を潰すのはキリがないし。殲滅は白だから自殺サヨナラで攻略に関しては白呼ぶとエスト補充は簡単にできないという面が強くなるから全くダメでもないように思うんだ。
[ID:z3NJuz9f2Ak]
- ああそっか、ボス戦決別の無報酬問題は解決できるのか。他は自殺でどうにかなるし
[ID:8hiDnzbkmlQ]
- 幸いこのゲームは落下ポイントが多いからね。自殺っていう行為はあまりしたくないけど
[ID:z3NJuz9f2Ak]
- ホスト側を追い詰めた時に新たに来た侵入がなぜか帰るケースも多々あるしなあ。それでエスト補充されたら侵入から不満がでそうだ。この例も木主の考えも限られたケース&ホストか侵入に寄ってるから時間制限か発動にもっと時間が掛かるのが落とし所かね?
[ID:qpjskvWxNG.]
- 闇霊撃破に攻略上のメリット付けちゃったらこうなっちゃうよね。特に過去作に比べてエストの比重が重い今作では特に。
[ID:LlXN.rUNGuo]
- 召喚後段々体力が減ったり草団子使ったら決別した時にエスト入るとかなら今よりよくなりそう
[ID:DrB6MUnLZrA]
- 青で入って闇霊倒して逃げてるだけのホストが闇あおるのほんと気分悪い オンラインなら相手に敬意を払う必要ないと思ってる人にはブロックしかないのが悲しい
[ID:.jfVR4pd5/6]
- 白やってる時に同僚やホストさんが闇霊煽るの嫌だったなぁ。ホストから見れば立派な敵だし敬意を払えとまでは言えんけど、たった一人で正面から来た闇を袋叩きにして下を指す……はちょっと引いた
[ID:ykdXejRZa/6]
- 侵入先で4人にリンチされて殺されると、指差し糞投げしてくるホストとか、丁寧に一礼やお面投げる白とか、色んな人間が見られるわな。まぁ白や青ならともかく、ホストにやられるとこいつ恥ずかしくないのかな?とは思うな。
[ID:GMbW1YqUfTw]
- 野良白やってた時、そういうホストは決別してたわ。自分がされて嫌な事を平然としてる人の手助けなんぞしとうない
[ID:0BVKypV2LhM]
- 自分が煽られたことがあるから、とりあえず誰でも煽っておこうと思っているのかもしれない。見ず知らずの相手への仕返しというか八つ当たりというか…
[ID:/fEsDsuKC/M]
- そうやって、多くの人からブロックされた人同士がマッチングして煽り合って、さらに八つ当たりを繰り返す蟲毒よ…。やっぱりブロックって大事だわ
[ID:nz2efxYJyl.]
- 青教かくれんぼホストが数的優位に立った途端、大弓連射バグ使い始めた時はゲンナリした。闇霊に土下座してから決別したわ。
[ID:XS3PDCpNg7o]
- 連射クロスボウって絶対導入するべきじゃなかったよな。色んな意味で。
[ID:GMbW1YqUfTw]
- 個人的に次回作からは他のプレイヤーの名前(あるいはID)を完全非表示にするモードを導入してほしいわ。あくまで自分の画面から見て他のプレイヤーの名前が全く表示されない的な感じのやつ。動画配信者とかTwitterに対人動画を貼っている人の中でも良識ある人ならそういうモードを使って他の一般ユーザーの名前を晒さないようにしてくれるんじゃないかと期待したい。
[ID:a398sOGYcZM]
- ID、キャラ名に表示無しを加えればいけるね。隠す手間がなくなるし画面は見やすくなるから良さげ。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 俺は逆にキャラ名とIDを同時に表示するモードが欲しい。ブロックしたい奴がどいつか、探すのに苦労するんだわ。
[ID:kyd0Un2Aewc]
- 追い詰めれたホストがLS使いの大弓連射マン召喚してきた。ここまできたらもう笑うしかないわ。
[ID:o.efvc8tu9A]
- 輪の都のシンクバグLSダクハン浄化バグにブチ殺されてきた自分にとってはタイムリーな話
[ID:olUnW.pLmVg]
- 輪の都のLS大弓連射マンほんと勘弁して欲しい。PC版だけど一晩で3回は遭遇するし何なら気分転換に白やった時は同僚になってたりする。ああいうの見るとマジでモチベ下がってしまう。
[ID:XS3PDCpNg7o]
- ほんと理解に苦しむ。あー見たことある。くらいならまだしも結構いるからね。
[ID:7YylKAg76D6]
- 一人欠ける度に即逆走再召喚ホストってどういう心境なんだろな。青教拝領しろよ
[ID:l60IJk5eePY]
- そいつらは暗月の剣じゃなく欠け月の剣だから、1人欠けただけで逃げ帰る、青教の紛い物だよ。
[ID:NDMsYVVJUoU]
- あれ白としても怠いんだよな…基本的に決別してるわ
[ID:pkeHvO4FJDw]
- ラグスイッチ+呪死投げナイフチートとか殺意しかねぇな……何で隔離されてないんだこれ
[ID:RTlaDnV2pGY]
- PC版はファミリーシェアリングでどこまでも増殖できるからな 多少の隔離程度なら
[ID:fRa8ggY1mP6]
- うへぁ……害悪すぎる…
[ID:RTlaDnV2pGY]
- 輪の都で白霊やってたら赤霊入ってきた瞬間に、灰の墓所飛ばされて、篝火にロスリック高壁ないんだけど、、どうしよう バックアップしてない^^
[ID:BGNvgyNRZTI]
- データ消すしかないね…可哀想に…
[ID:wETQwG4GbLE]
- 怖すぎる。グリッチやLSは何が何でも勝ちたいってのが見えるからいいけど、勝敗関係ない悪意は気味が悪いね
[ID:z3NJuz9f2Ak]
- 確か転送出来なかったらBANらしいのでWindowsのセーブデータフォルダから消して新キャラ作った方がいいと思う。と言うかあれって白霊にも使えるの初めて知った。てっきりホストだけかと…
[ID:gvktU21MzmU]
- 輪の都ボス全部倒した後にもこれだから、みんなも気をつけて、( ;∀;)
[ID:BGNvgyNRZTI]
- 闇で侵入し、ホストだか白だかを倒してもなった人いるみたいやから、ホント害悪でしかないMODだわ…
[ID:0BVKypV2LhM]
- 決闘の回復マン対策を考えたけど、結局はブロックが一番だなぁ…。勝っても負けても引き分けでも虚無感しかない。
[ID:xi2f/q9htsA]
- 回復マン相手のときはこう考えるといいよ、「ダメージを与えた量ではおれの勝ちだ!」って。自分は無理に追わず回復させて、相手が元気に帰ってきたら手を振って迎えて試合再かーいって感じでやってる。
[ID:dj6BMkJT/gk]
- 話ずれちゃうんだけど、祝福武器+霊樹盾+光の恵みのリジェネマンでガツガツ行くのが好きなんだけど、やっぱそう言うスタイルって嫌われるのかな?
[ID:LT1S9wPOvPQ]
- 教会の槍で祝福武器、霊樹、太陽王女、リジェネ魔法で回復ガン積みして突っ込んで来る奴とかはヘイト高いな。最も通常のプレイならエスト節約でリジェネ搭載は色んな意味で味方のためにもなるし、推奨されるべき。リジェネ嫌いな奴はリジェネの回復が間に合わないペースで攻めれるよう努力すればよろしい。
[ID:pG7mQcQX.xw]
- 嫌いはしないけど、「あー出たよリジェネマン」くらいには思うかも。まあちゃんと攻めてるみたいだし文句つけようがないからいいんじゃないかな。
[ID:dj6BMkJT/gk]
- よく話に上がる「HP60%で逃げ出して回復待ち」とかはクソだと思うんだけど、「かかってこいやぁ!」でハベルロス大突撃だから大丈夫かなって思ってたけど、思ってたより評判良くはなさそうだね…。状況見て切り替えるようにします。
[ID:LT1S9wPOvPQ]
- ハベルまで着込んでたら流石に引くね(笑)
[ID:dj6BMkJT/gk]
- リジェネ自体よりも待ちの戦法になるのが問題なんだけど、リジェネを活かそうとすると待ちが最適解になるんだよね……。
[ID:y3IRfYqOqpA]
- 装備によるリジェネはぜんぜんOKだけど、スペルリジェネされるとなんかダルさを感じるな。なんでだろ。装備リジェネだと指輪枠だったり祝福派生で火力減・防御減されてリスクとってるから許せるのかな。
[ID:xi2f/q9htsA]
- 装備リジェネはほぼ全ビルド詰めるしね。リジェネ奇跡は単純に闘技ルールで強い。とはいえ雷の剣や惜別はよく見るし、それらと併用するほどの間を与えなければそこまで…ってイメージ
[ID:ykdXejRZa/6]
- なんで苦労してホスト一人まで追い詰めて誓約霊二人闇霊一人の状況でそんなに闇霊がでしゃばるんだよ。裏取って退路塞いで死角に居てくれよ。ffでやりにくい
[ID:A2wSxJqz1V6]
- 白見捨てて全力で逃げるゴミホストは一生オフでやってろカスが。闇霊サイドで見てても白霊サイドで見てても不快なだけなんだよ
[ID:V1GaZN4xQkA]
- 盾パタパタして白霊に先行させるのも好きじゃないかな。
[ID:EDvSoiZb1J.]
- 酷いのになるとホスト放置で先行して、どっかのモブに殺られてるのも居るね。
[ID:0BVKypV2LhM]
- 主に英語(米国)に多い。彼らには見苦しいとか情けないと言う感覚が無い
[ID:iI2PvjHAqxQ]
- 正直な話、レベルシンクを呼べるホストはSL100未満にしてほしかったな。SL50のホストが攻略のためにSL150の知り合いを呼ぶシステムが必要なのはギリギリわかるんだけど、SL120のホストがSL200の霊体を呼ぶシステムはさすがに必要ないだろ…と言いたい。エルデンリングではその辺の対策が用意されているといいね。
[ID:a398sOGYcZM]
- 友達とやりたいだけでは?俺とやらない時はオフ専でSL上げまくってるやついるし
[ID:.XxMMmkSnOM]
- その為の合言葉ヤシ、一応ホストのレベル帯に合わせてHPやらは調整されてるからなぁ。
[ID:0BVKypV2LhM]
- シンクの弱体化が効いてないのが問題の本質。シンクの時点で与ダメ50%、被ダメ200%とか入れてりゃ問題なかった。
[ID:kyd0Un2Aewc]
- 言うほど火力下がって無いもんね。後は体力の関係で重装にしてたりするし。確かにそこら辺の調整があっても良かったよね
[ID:0BVKypV2LhM]
- だからシンクは生命力じゃなくて体力持久力にガッツリ逆補正かけろってあれほど…… 重量が著しく制限されたら高ステの強みもなくなるんだから
[ID:JGYzMqtubEA]
- でも正直シンク霊に手を焼くことって全く無い気がする。
[ID:P/lWd8wPVLw]
- あれだけ好き勝手になんでもできるシンク霊に苦戦しないってすごいな、いやまぁ単体だと苦戦することそんなないんだけども
[ID:aJNdv4oNTn2]
- まあ根拠のない偏見には違いない。
[ID:P/lWd8wPVLw]
- PS4のサブ垢では来るもの拒まずの精神で、どんなに煽ってこようがガン引き後出し徹底されようがエスキャンされようがカット率弄ってあろうが無限チェインされようが大弓バグ使ってこようがブロックをしないと決めていたのよ。正当なプレイでワンチャン倒せたときの爽快感半端ないし。あとgomiプレイする奴ほどズルしても気持ちよく倒せないのが悔しいのかファンメ送ってくるし、来ようものなら大歓喜で翻訳ソフト片手に煽り返すし。それでもどうしてもブロックしなきゃならなかったのは意図的に絞られた重度のラグとグリッチを組み合わせている奴。一見すると極端なコマ落ちはせずに、微ラグがあるようにしか見えないんだけど壁際に複数人で囲まれて軽量武器で殴られ続けているのに相手はクイステ連打で被弾音だけでほとんど当たらず当たっても怯まず、録画確認すると20秒ほどしてもエスト2本程度のダメージしか与えられずしまいには攻撃で位置がずれた場所から抜け出す、手鎌がこっちの槍と同等のリーチを持つ上着弾タイミングがずれているのか回避フレームが極端に少ないとかはそもそもゲームになっていないからブロックせざるを得ない。で、今まで出会ったそんな奴は今の所全て外人そして配信者とそのシンパ。配信内で示し合わせて同じ細工をして侵入して来ることもある。悪質なのは配信画面では普通に見えるし、ステータスの右画面は非表示だから弄られてるかも視聴者には分からない。だからって侵入先での勝率が10割近いっておかしいでしょ(唯一やられてたのは準備が出来ていない登場時に4人に囲まれていたときだけ)、それでggとか視聴者も大丈夫か?
[ID:SB1exU/y3P6]
- 不満あるのかも知りませんが、人に読ませるには句読点無いし、文がなげーっすよ。これでは配信者が誰かも分からない。意図的なラグ使いは少数のはずだし、微ラグは通信の状態でたまに発生してしまうこともある。攻撃が相手に当たらない微ラグなんだと思い込む人もいるからね。そこらへん、フロムにでも問い合わせてみたらいいよ。
[ID:f0JfcbK5i/s]
- 攻撃が相手に当たらないから微ラグなんだと思い込んでも、タイミングよく攻撃をかわしてる可能性もあるし。ラグがひどいなら、それ録画して苦情言った方がいいよ。周りにもそれ見せたらいいよ。思い込みなら気を付けたほうがいい。
[ID:f0JfcbK5i/s]
- 赤涙使ってんのに太陽癒しマジで勘弁してくれ。1回目はともかく、その後あからさまに被弾してもう一回赤涙発動させたのに他にダメージ負ってるやつも居らん状況で回復させてくるのは嫌がらせだろホントに……。ボス霧前で発動させるところも見せたのにさあ……。そんでもう一回赤涙やろうとしたら調整ミスで死亡はツラい(これは自分のミスだが)。もう今日は萎えたわ寝よう
[ID:LEWeTgwALac]
- モンハンプレイヤーの「粉塵アレルギー」みてえだな
[ID:YKhqjivoOrI]
- 赤涙プレイやめてって意図だったのかもしれない。ホストだったならソロ、白だったらやらないのが無難だよ
[ID:z3NJuz9f2Ak]
- むしろ相手が癒し使った段階でさっさと赤涙諦めれば良かったのに あからさまな被弾でアピールしたところで、野良マルチで相手に察しろという方がわがまま それに相手も察したら察したで、癒し使いづらくなるだろうし、他のプレイヤーにも迷惑だよそんなの 不平不満板とは言え流石に独りよがりがすぎるぞ
[ID:W3wzsXjRBxw]
- 闇霊でやって🖤
[ID:pG7mQcQX.xw]
- やるならこっちだよなぁ
[ID:hFi9UTOslE.]
- それ言ったら向こうは「うっわマルチで赤涙かよ」からの「結局死んでるし…やっぱ赤涙ってクs(ry」ってなってる可能性もあるしねぇ 事故死やら他者の理解考えると倍率落ちるけどロイド辺りが無難だと思うよ
[ID:Q.MzDz5XzKQ]
- 死んじゃったからマイナスイメージを与えた可能性は高いね。ロイドなら回復はむしろありがたいし、場合によっては敵のラグもあるからなあ
[ID:z3NJuz9f2Ak]
- ヒーラーキャラで同僚に赤涙いるとすごいやり辛い。なるべく避けようとしても自分や他の仲間の回復時に巻き込んじゃうし、そのブースト方法は癒し持ちいたら諦めた方がいいね
[ID:d9WlREXiunk]
- 白で赤涙とか、どんな地雷だよ。
[ID:vTZcFMSp6rg]
- そういう時に備えて動けるようにするのが出来る灰の方とは思わんかね。
[ID:lfSy7IAooCE]
- なんで協力する白側にホストが協力しなきゃいけないんだよ
[ID:l1vHAfhOq9U]
- ホストなら余計に不安要素でしかない…強要するつもりは当然ないからお好きなようにどうぞ。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 赤涙白霊に対するコメントだと思ったんだが、ホストに対して言ってるの、これ?
[ID:vTZcFMSp6rg]
- 出来る灰の人(ヒーラーだけど、癒しは赤涙発動してる同僚に当たらないようにしながら他の同僚を集めて行わなければならず、もしくは封印するしかない)とか地獄かな?白には安定したパーティーの支援が求められるんだから、そこは木が赤涙は諦めて別の手段を採るべきでは…。
[ID:pG7mQcQX.xw]
- 回復されたらまたミミック頭やら血狂いで調整すれば良いさ。流石にボス戦で使っているだろうから戦闘中に調整すれば良い。
[ID:w26Rzge3iFA]
- 盾直後出し侵入霊て何がしたいんだろうな...こちら側が攻撃しなければ棒立ちしてるだけだし...
[ID:EDvSoiZb1J.]
- 煽りに使われやすいジェスチャー(下を指差す)とか糞団子アイテム系はもうちょっと何とかしてほしいわ。多分フロムはある程度の煽り文化を肯定したいんだろうけど、今の風潮は煽りとか初心者狩りには風当たりが厳しくなり始めているからね…この前もスマーフ行為でBANされた実況者が話題になっていたし。初心者狩りの被害にあって攻略をやめた人とか、煽ってくる人が多すぎて対人勢をやめた人も多いんじゃない?次回作からはもっと煽り関係をマイルドにしてほしい気持ちは正直ある。
[ID:a398sOGYcZM]
- 俺もそう思います。糞団子煽りは戦に勝った奴の蛮行にも見えるので、ダクソ3で糞煽りは卒業してほしい。エルデンに期待。
[ID:eLrWtnPQ8xQ]
- 糞煽りの人は、蛮行を見て不快に感じる人が少なからずいることを自覚した方がいい。それともオンライン上だからって無神経なのかな?やたり糞煽りを擁護しようとする人が少数いるんだよね。
[ID:eLrWtnPQ8xQ]
- 誤字失礼、やたりじゃなくて、やたらね。
[ID:eLrWtnPQ8xQ]
- 煽りたい奴はあらゆる手段で煽りに来るから何が無くなろうがあんまり変わらないと思うわ
[ID:ZWaJdQOGGAU]
- でも煽りに見えないモーションを頑張ってアオリに見せようとカチャカチャやってるのとどう見ても煽りになるアイテムとか使うのは別だわ。煽り厨は一生盾パタしかできなくなる方が絶対煽られる側には精神的に良いよ。煽りたいやつは惨めで楽しそうなモーションで頑張って煽ってね♡が一番の意見。
[ID:dCuFX9nMSig]
- オンゲである以上煽りは楽にできちゃいけないんだよ。
[ID:dCuFX9nMSig]
- 森の誓約霊として侵入した先のホストが散々挑発してたのに、エストが切れたのか回線切りで逃げられた。剣草集めしているのに回線切りとか時間を無駄に食われるのが嫌。回線切りしてまで負けを認めないとかよく分からん
[ID:EqhyUw4MbHk]
- 次回作では武器や魔法やらをコンプリートするためにギスギス対人か超低確率のマラソン強いるのやめてほしいなぁ。せっかくカッコいい武器やテキストが用意されていても、自分は対人にもマラソンにも楽しさを見出だせないからモチベが下がる。
[ID:6Qinm9uoxoo]
- 耳ドロップの確率と骨の回しづらさはどうかしてるだろ。全誓約30個捧げ終わって数年経った今でもあの作業を鮮明に思い出せるわ。集め終わった直後に暗月マッチングが改善されたのも萎えたな。せめて舌並みのドロ率か槍の再起みたいに確実に集められる方法にしてくれ…
[ID:6Qinm9uoxoo]
- さ、30周すれば集まるから…骨は協力者が居れば簡単やけど、耳はなぁ…
[ID:0BVKypV2LhM]
- 闘技やってたら日本語で「エンチャして負けるとか^^;」みたいなの飛んで来て笑った、エンチャしたら負けることさえ許されないらしい。 自分はエンチャしていないから、人間性の醜さを勝手に見せてきただけなんだが当人が可哀想でならない。 やっぱファンメ送る層にろくな奴はいないわ。
[ID:lfSy7IAooCE]
- エンチャ無しで叩き潰してやろう。これで文句は言えまいな?
[ID:dj6BMkJT/gk]
- 木主はエンチャしてなかったにも関わらず、煽りメッセが届いたってことなんかな。だとしたら相手が間抜けでしょうがない…
[ID:0BVKypV2LhM]
- どっちだろうね。相手が自分はエンチャしてないから~だったらだから何?って感じだし、木主さんがエンチャしてないなら本当に嫌み言いたいだけとしか思えない。
[ID:dj6BMkJT/gk]
- エンチャはしてなかった、というか両手呪術の火と黒髪だったからそもそもエンチャするものが…。多分、リストに遅れて表示されるの気付かず前戦った私にそのままやっちゃったとかでしょうね。術キャラよりもエンチャの方が鼻に作って中々珍しいパターンだなとは思ったのと、本来の送り先は多分戦闘後もそんな理由で煽られてるんだろうなと。
[ID:lfSy7IAooCE]
- あ、わかった。黒髪使ってて炎戦技が出たからエンチャと勘違いしたのかも。
[ID:dj6BMkJT/gk]
- あー確かに黒髪の戦技は知らんかったら炎エンチャに間違えられそう
[ID:0BVKypV2LhM]
- マジか!送信元は確かに倒したはず…もしやあれは幻か…分らん!今度はウィップで勝負してくれようぞ、これで正々堂々というヤツだぁ。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 元々炎属性持ってるから普通の攻撃くらってボォォって燃えたから炎エンチャだ!って思ったりもしたかもね、その人多分デモナクとかもエンチャって思っちゃう類や。
[ID:1IFrPELTxCg]
- うーん、自分は煽ったりはしたくないのでしないが、ここまでこのゲームにハマれたのは闇に勝ちたかったからなんだよね。フロムゲーはダークな雰囲気首が良いのであって、健全にゲームしたければいくらでも他にあるだろ?あまりにも正義正義しすぎて窮屈なのはリアルだけでいい
[ID:SFVu2gmxH7g]
- 確かに、煽られて「アイツぶっ○す!!」が対人の原動力になったりする面はあるね。とは言え僕は協力が好きでやってるだけで誓約集め以外では侵入しないし対人は侵入の相手以外しようと思わないからなあ?そういう層からするとやっぱり「お前らが侵入しといて煽ってくるとかどんだけ性格捩じくれてんだよ」って感情にもなっちゃうとは思う。
[ID:LT1S9wPOvPQ]
- 闇とかホストとか関係なく程度の分からない方が多いのよね。出来るからやって良いにしても、自分で線引き位出来ないのかなって人がね。ヒール演じてるうちはいいけどただの害悪にならないよう気を付けないとな。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 話を蒸し返すようで悪いんだが、少し前に議論されていた闇霊がエスト補充しに帰る問題についてもう少し知りたいんだがいいだろうか。実はイベント掲示板で類似の話して板を汚しちゃってここにきたんだが、それやる闇霊としては①仲間に迷惑(ホストにエスト補充させたくない)から決別する、②回線切りは全部0になるから悪だが、エスト補充に帰るのはホストにエスト供給はされないがそのまま攻略は続けられるんだからいいじゃん、以外になんかある?攻略続けられるんだからいいじゃん、あたりはいやいや確かにそうだけどよ、ってもやもやして。あちらでは俺の話の仕方のマズさもあってこれ以上やりあうつもりはないが、やっぱりどうしても納得しきれないんだ。勿論、皆に俺と同じ意見になるようになんて求めてないし、強制するつもりもない。むしろどうか俺のもやもやを打ち消すような正論で殴ってくれぇ!この板の皆には迷惑をかけることになる、すまん!
[ID:5/MzNntyiwo]
- 因みに俺が遭遇したイベントでエスト補充しに帰る闇霊は仲間はおらず、一人の状況で、乱戦中先にモブ殲滅していざ!って時にガン逃げして帰っていった。
[ID:5/MzNntyiwo]
- もしかしたら急激にもよおしたのかもしれない
[ID:5/MzNntyiwo]
- エスト補充というより、そのホストから離脱しただけなんじゃないかなと。イベントとは言え同じホストに連続で入れる訳でも無いし。「他我の実力差で勝てない」「有利な状況が無くなったので勝ち目が薄くなった」とか。モブ殲滅してから離脱って流れなら、「勝ちの見込める有利な状況が無くなったからお家帰る」だと思う。
[ID:0BVKypV2LhM]
- 自分は使わない派だけど多そうな理由を上げるなら、負けた後煽られる(かもしれない)から、プライドが許さない、灰エスト切らして術使えないんだわ(純術師)あたりだろうか。決別は気軽に使っても問題ないってのが前提になるけど。
[ID:lfSy7IAooCE]
- あ、どうもあっちでは(も)ご迷惑おかけしました。灰エストは完全に視野外でした!術師ほぼやらない使わない人間だった弊害がここに!それなら思うところは残りはすれども納得できるな、すっきりしました。ありがとうありがとう
[ID:5/MzNntyiwo]
- 理由は下の方のも含めてそんなもんだろうけど、倒すつもりで入っておいてそんなもんで還っちゃうの?とは思うよね。決別使うシチュエーションなんて出待ち、道場、チーターとそれに匹敵するホストくらいではなかろうか。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 指使ってるホストにはエスト補充後にまた入れる可能性もあるし、引き継ぎの闇霊を有利にしてあげられる。世界観から考えるなら、赤いサイン蝋石の説明文から推測するに、オーブ侵入闇霊とは手段を選ばぬ者達という位置付けだから。
[ID:3vQL3cF06CE]
- おお、現実の視点から考えるとモヤつきはするがRPとして考えるとむしろ細い火を継いでいくダクソそのものの精神に通じるものもあるなそれ、やっぱり考え方の違いなんだな
[ID:5/MzNntyiwo]
- エスト補充って考えが理解できん。決別の時点で、そのマッチングは終了(撤退)。次の侵入先は選べず、完全新規ランダムマッチングで、そいつがたまたま撤退先だったとしても、それは単なる偶然にすぎん。
[ID:vTZcFMSp6rg]
- 同意
[ID:0BVKypV2LhM]
- そうだね、次のマッチングはランダムだ。今回俺がもやついてたのは延々エスト補充しては同じ人んところに侵入してくる闇霊じゃなくて、闇霊倒した報酬と言えるエストをホスト一向に渡さないよう決別してしまう闇霊のことなんだ。まぎらわしい言い方してごめん。俺が遭遇した時はボスまでまだ距離があり、俺自身もエスト枯渇して生きるか死ぬか!って覚悟きめた場面だったから尚更ガックリしてね
[ID:5/MzNntyiwo]
- いや、それは理解している。霧逃げされたら仕留めきれなかった侵入側が悪いってのと同じで、追い詰めたのに決別使う余裕を与えたホスト側の詰めが甘かっただけだろう。
[ID:vTZcFMSp6rg]
- そう…なのかな?ホストが霧逃げする場合は俺は納得できるけど、闇霊がモブがいる場所まで逃げて決別するのってなんとなく違う気がするんだが。どう違うのかうまく説明できないんだが…ちょいまち、頭整理するわ
[ID:5/MzNntyiwo]
- 闇霊が体勢を立て直す(エスト飲む、回復奇跡使用、エンチャかけ直しetc)のためにMOBの残っている場所に一旦逃げ込むのは容認してます?それもおかしい(卑怯)と感じる?
[ID:vTZcFMSp6rg]
- 整いました!ホストが霧逃げする場合。これはクソホストだったら正しくクソ行動だな。螺旋剣でも使って帰りゃノーリスクだ。これが普通のホストだった場合、いつまでもモブのいる所とかから離れない闇に愛想を尽かして霧に入ったり、自分が弱すぎてひいこらしながらようやっと逃げた先がボス戦なだけでそのまま戦って勝つか死ぬ。そこに罪はないように感じるんだ。本来タイマン目的じゃないから。闇からしたら舌打ちだけどな。少なくとも悪質とは違う。では闇霊の決別はどうか。事情がある場合を除き、そこにあるのは「相手の足を引っ張ってやろう」という目的だけだ。重要なことだからもう一度言うが、事情がある場合を除き、だ。急にトイレ行きたくなったり電話きたりRPだったりな。闇霊の目的は残り火、ソウル、契約アイテム、シンプルに対多数で勝利する快感だったりするだろ?少なくとも俺はそうだ。この内決別で得られるものは対多数戦においてのなんらかの感情と今保持してるソウルくらいなもんだ。なら、その感情はなんだ?って話でな。そんなもん知らねえ!仕留めきれないのが悪い!って意見もわかるにはわかるんだが、そこに悪意があるのとないのとでは違う気がするんだよ。
[ID:5/MzNntyiwo]
- 闇霊が奇跡使用の為にモブのとこいくのは当然だと思ってます
[ID:5/MzNntyiwo]
- 要するに勝負してないんだ。俺は闇なら闇なりのプライドがあると思ってるから、せっかく闇霊という勝負を目的とした行いしてんのに妨害だけして帰るってのが情けなくかんじて嫌なんだ。今気付いた
[ID:5/MzNntyiwo]
- なるほど、まぁ理解できる内容ですね。問題は、「クソホスト」の判定が主観に依存してるってことかな。私の場合、攻略してるかどうかで対応変わりますね。白が死んだら即再召喚に逆走したり、青教で警察呼びつつ再召喚の時間稼ぎしたり、篝火やMOB枯した安全地帯から先に進まなかったり、そういうホストの場合はある程度頑張って無理なら決別します。
[ID:vTZcFMSp6rg]
- 俺もそれはクソホストだと思います。色々思い出すな…、白に闇押し付けて逆走、かくれんぼ、高台に逃げて闇が離れるまで絶対進まないマン、闇の沸きポイント囲んでリンチ…、vTZさんのいう通り、クソの判定はどうしても主観によりますね。だからイベントではなく野良で活動する分にはある程度なんかあったのかもしれないと考えることができます。
[ID:5/MzNntyiwo]
- 加えるなら③リアルで急用④負けたくない、くらいじゃないか?ただ補充決別なんて大半は④に集約されてると考えてる。木主が議論で言われたであろう①は仲間の迷惑とあるがそんなの建前。補充決別しなきゃいけない腕でまた来る方が迷惑と感じる。エスト切れたなら帰れと思わんしな。②はまともなホスト前提だが、エスト補充の手段は限られてる。そうなると白呼んでいたら減らされた状況でボスに行かないといけない。自分勝手な主張だと思う。上は決別をまとめて悪としてるからおかしくなってるだけで、補充決別自体はまともなホスト相手なら擁護できないと思う。急用なら仕方ないがそんなに重なるもんでもないしな
[ID:tZ.M.P8/QRA]
- 急用なら勝負はお預けだ、あばよー!って飛びおりるだけだし、やっぱり負けたくないとか精神面での理由が根底にはあると思う。+他のもっともらしい理由が付随しているだけ。
[ID:lfSy7IAooCE]
- だよなぁ、野良でそういう奴に遭遇しても急用があったとか、相手に嫌なことされたんかなとか思えるんだが、イベントに参加するホストなんてまずクソな行動なんてとらないだろ?いるかもしれないけど。だからどうしてイベントで決別してしまう闇霊がいるのかって考えたらどうしても「負けたくない」くらいしか思い付かなかったんだ。とはいえ、さっき別の人に灰エストがなくなったから帰るって動機を教えて貰って少しは納得できた。俺が知らないだけでコスプレキャラならRPの関係かなとかさ。教えてくれた人には感謝しかない。これで次回から同じような相手にあっても今回より落ち着ける。お前さんも意見ありがとうな
[ID:5/MzNntyiwo]
- だいたいスッキリできました。未だにイベントの注意に闇霊に対する項目を増やす人が増えてもいいんじゃないかって意見は変わらないままだが、自分の主催するイベントじゃないのにイベント主にそれを強制するつもりもない(本当は最初からそうだがなんかそこらへん誤解されてたっぽい)。だが、とりあえず相手の闇霊にも事情があるかもしれないとスルーしやすくなる考え方を皆さんから学ばせて頂きました。改めてありがとうございました。
[ID:5/MzNntyiwo]
- 闇は侵入先選べないからなぁ。オンラインプライヤー全員がイベント知ってる訳じゃ無いから無理な話よ
[ID:0BVKypV2LhM]
- それな!だから俺自身も無理はあるがせめて知ってて参加する奴くらいはと思うんだ
[ID:5/MzNntyiwo]
- 攻略側に利益が生じる=闇霊の負けってのは理解できる。攻略のスパイスになるよりも、とことん邪魔してやろうという奴は多いのではなかろうか。
[ID:3vQL3cF06CE]
- まさに闇霊のコンセプトに染まったある意味正しい闇霊だね。オッサンも言っていた「仲間だと思うのは自由だが押し付けるな」って精神。うーん、もしここまで想定してたならフロムはやっぱりすげえや!
[ID:5/MzNntyiwo]
- 決別の件でコメ欄を荒らしたものです。その説は本当に申し訳ございませんでした。口汚く罵ったり、つまらない冗談を書いたりした事を非常に後悔しています。決別は仕様です、それ以上でも以下でもないと学びました。使う使わないは個人の判断。その自由があるからこそソウルシリーズは楽しいということを痛感しました。気分を害された方は申し訳ございませんでした。私の言ったことは偏見に満ちた唯の八つ当たりです。
[ID:gMwl2bTUalE]
- いやそれ俺の台詞………、えっと、イベント掲示板で会った方かこの板で先に決別について話してた人かはわからないけど、どちらにしてもgMwさんの話はとても参考になりました。なんか逆にすみません
[ID:5/MzNntyiwo]
- ははは……塊3つ出るまでに40万ソウル貯まりやがった……爪鴉人とミルウッドでやるのもうやめよ
[ID:RTlaDnV2pGY]
- 出る。出るとは言ったが確率の話はしていない。その気になれば云々!
[ID:0BVKypV2LhM]
- 連投になっちまった、すまねぇ…鴉は上から弓矢で一方的に攻撃出来るから安全やけど時間がかかる。絵画の底からミルウッドは大槌でほぼ一方的に倒せるし速いけど、油断してると援護射撃で死ぬ。
[ID:0BVKypV2LhM]
- 毒の胞子ぶっかけて殴りに行ってたからめっちゃ事故ったぜw貴石15個ずつとかホンマいらんわ…
[ID:RTlaDnV2pGY]
- 出る。出るとは言ったが確率の話はしていない。その気になれば云々!
[ID:0BVKypV2LhM]
- 絵画世界で集めるのはさすがにあかんっす……
[ID:hFi9UTOslE.]
- 正直7でも8でも良いからフリーデ様倒して、吹き溜まりで集める方が精神衛生上良いよね
[ID:0BVKypV2LhM]
- カーサス突入前のエストじゃ勝てるか不安でなぁ……自分の腕じゃノーダメとは行かんしな。でも30分ぐらいフリーデ戦に使ってもハーラルドの方が絶対早かったわw
[ID:RTlaDnV2pGY]
- 深みの聖堂から行くルートやんね、自分も良くしてるわ。避けて致命だけ狙えばある程度は何とかなるかな。アリアンデルは墓守で出血狙いで良いし。
[ID:0BVKypV2LhM]
- 被ダメさえ抑えれば普通に殴り殺せるはず…(筋40重厚フランベ+8)……それに語り部もあるしな。それ考えたらやっぱりハーラルドでやろうとすれば良かった…
[ID:RTlaDnV2pGY]
- 第2形態に限れば猛毒と語り部でほぼ倒せるしね…
[ID:0BVKypV2LhM]
- 第3形態も実は最初の起き上がるところに全力で毒の胞子かければ毒らせれるんだぜ?吹き出す部分と止まる部分合わせて3回ぐらいかけなきゃいけねぇけど
[ID:RTlaDnV2pGY]
- おおう枝ミスぅ
[ID:RTlaDnV2pGY]
- フリーデ様、毒になりにくいだけで有効は有効やもんね
[ID:0BVKypV2LhM]
- ギリギリ3回だと発症しなかったから毒投げあると安定するかも
[ID:RTlaDnV2pGY]
- 久々にやりたくなったから遊ぶかー→エスキャン手鎌。この末期に白やるならそれらも容認できる心が無いと無理そうね。
[ID:HA9jPYVqNjc]
- いわゆる厨武器や厨戦法嫌いな人に聞きたいんだが何が理由で嫌いなの?強い武器や戦法使うだけなら問題無い行為だし勝てないなら頑張って強くなれば良いだけだから真面目に考えると理由がなんか思い当たらないんだよな
[ID:wmC/DznST9A]
- ゲームバランスを著しく壊している時点で嫌われるのは当たり前だろ。どんな対戦ゲームでもそう、本当に真面目に考えたのか?
[ID:yw1hHvRj0WQ]
- 対戦要素のあるゲームがアプデで武器やキャラ性能を弄ったりしてるのも、それがゲームの寿命、評価に影響することを理解しているから。厨武器を使って何が悪いと開き直るやつは普通に理解できるが、そもそも厨武器が嫌われる理由すらわからんとかいうやつはアプデの必要性もわからんというのと同義で全く考えが足りてない。
[ID:yw1hHvRj0WQ]
- 個人的にはその通りだと思う。手鎌のハメ殺しだの、デモ爪黒炎苗床信魔系だの、えげつない攻撃力の人を相手にしなければならないとき、対策とプレイヤースキルなかったら試合にならんから。少しは自重しろよって思うシーンはある。自分はとりあえず対人で手鎌は控える。
[ID:CgZU8wDbUjs]
- 半葉のR1→戦技チェインは死にはしないけど正直言って割と酷いとは思ってるよ。というより通常攻撃から繋がるのは想定してない挙動だろうし
[ID:HA9jPYVqNjc]
- 対戦ゲームでなら、「げっ、また〇〇かよ」程度かもしれないが、このゲーム基本は攻略ゲームだからね対人はそこまで・・・っていう人も多いからじゃない?。某実況者が言ってたけど、人数差あっても闇霊が勝てるのはガチガチに対人技能磨いてる人は2割もいないから、その残り8割にガチガチの対人ぶつけていったら、まぁ嫌われるかなと。
[ID:LlXN.rUNGuo]
- 上の人が言っているように意識の違いが大きいと思う。あと攻略用装備をしているホスト側と対人装備で殺しに来る闇霊側の違いもあるかな。
[ID:D8zdHtFir5U]
- 特にホスト側は基本攻略メイン=長期継続戦能力が求められるのに対し、侵入側は短期決戦とそもそものコンセプトが違う事も多いしね。
[ID:0BVKypV2LhM]
- 普通闇霊来るのを見越して攻略しないか?闇霊も攻略の一部だから対策して当然だと思うんだが……。俺の場合装備の変更や迎え撃つ場所の安全確保、もしくは逃げる判断などはすべて闇霊が入ってくる前に済んでる。
[ID:P/lWd8wPVLw]
- 来た時の対策はそれはそれよ。極端な話、闇は理力99でフルブースト結晶槍でホスト落とせば勝ちやから特化ビルドでも良いけど、ホストや白やとそうは行かんよねって話なんよ
[ID:0BVKypV2LhM]
- 昔から思ってるけど擬態でもして後ろからフルブ結晶槍当ててはい協力プレイおしまい☆される攻略側はなかなか理不尽だよな。言っちゃなんだが「対人戦想定」の装備じゃなくて「ホスト殺し特化一撃/ワンチェイン即殺狙いビルド」が出来る闇霊側に基本アドバンテージはあると思う。
[ID:dCuFX9nMSig]
- 対人要素程々のRPGだからガチ勢との温度差が凄まじいのと、厨武器や厨戦法とまで呼ばれるものは性能差が開きすぎて腕前で埋めるのが困難だからかな。他の対人ゲーでもその領域にあるものは嫌われていると思うよ。まぁ闘技でやる分には容赦ねーなーくらいにしか思わないけど。
[ID:lfSy7IAooCE]
- ただ単に使ってもつまらないから。例えるとソシャゲとかで今まで色んな方法を考えて考えて難しいクエストをクリアして「っしゃああ!!」って感動してたのが、いきなりド適正の強キャラがきて「はい、簡単に勝てますー」ってなるようなもんかな。どっちが達成感あるかは、分かるよね?
[ID:1IFrPELTxCg]
- 言っちゃなんだが武器の性能差結構笑えないくらい開いてるからねこのゲーム。性能より好みで武器を選ぶのがアクションRPGの楽しみ方なのに、対人戦を考えると武器構成も使う武器もかなり縛られる。それがrpgとしてダクソを楽しみたい人にとっては邪魔なゴミでしかないんだよ。前提として今作の厨武器厨戦法はマジでどうにも対策しがたい一強な存在になりかけてることを理解するべき。
[ID:dCuFX9nMSig]
- 対人で、性能差があろうと「それでもボクは、これしか使わない」
[ID:1IFrPELTxCg]
- ホストよ、ミディールの足元にはりつくのはやめたまえ……ああ、また一つ焼死体が……
[ID:3.WohARWrZg]
- ミディールのヘイトって足元最優先なのかな?頭蓋指輪と贖罪重ねて雷矢投げまくってたのにヘイト全然こっち来ないんで笑っちまっただ。
[ID:9nGnHNMiCcA]
- 確かに一人でも足元にいると他そっちのけで真下ブレスとか振り向き尻尾薙ぎばっかりになる気がしますね。にしてもそこまでヘイト集め装備しててもヘイト向かないとは…
[ID:3.WohARWrZg]
- そんな紛い物には惑わされず、鬱陶しいのを最優先に排除するという本物の雄
[ID:0BVKypV2LhM]
- 自分も足元のGかリーチ外にいるGどっちかなら先に足元から追い払いたいししゃーない。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 輪の都の召喚とか侵入待ちが教会の槍に連れて行かれるのだけはどうにかしてほしかったな…篝火にいれば呼ばれないとはいえ、その辺の亡者とか輪の騎士狩りにお散歩行きたいんだ…
[ID:3.WohARWrZg]
- 返信無くて可哀想だねぇ〜笑!ッチクビバチコリータンマンマンマママ^_^
[ID:3bEn6idYhhw]
- 努力でどうにかなる、って考え方が嫌いやな。相手が銃持ってるのに槍で挑むアホはいない。銃を相手にするなら、こっちも銃を握る必要が出てくる。そうなるとみんな銃を持って自由度がなくなる。結果的に銃を持っているかどうかがオンラインにおけるステータスになり、持ってない奴は見向きもされなくなる。こういう風に、極端に性能が上の武器があると、ゲームの寿命や自由度を著しく損なう結果になる。俺はダクソの新参者だけど、こういう厨武器を使うべきではないって風潮はすごく良いことだと思ってるよ。おかげでPvP特化のキャラクターを作る必要がないし、ゲームとして楽しめる
[ID:2HmAL.q4kTA]
- おい枝ミスしてんじゃねぇ○すぞ
[ID:2HmAL.q4kTA]
- 犯すぞ!で草きしょいんじゃボケカスが記号で隠せば何でもOKだと思うなよチコリータ
[ID:3bEn6idYhhw]
- わかりやすい例えと文章なのに枝ミスとは…
[ID:tCOvwb0d0EU]
- 確かに無謀かもしれない。やられ続けたら凹むし、全世界が厨武器(というか自分の使ってる武器の苦手武器)だったら投げ出したくもなる。だけどそんな人達にブルース・リーの名言というものを是非調べて見てもらいたい。そうすれば努力でどうにかなる考えがぬるい、とは思えなくなるはずだよ。
[ID:1IFrPELTxCg]
- 論点を履き違えてることに気づけ
[ID:x7rHwQx977U]
- すまん、論点はずれてるが、努力だけでどうにかなるって考えが嫌い、ってことにだけちょっと反論したくなった。
[ID:1IFrPELTxCg]
- 努力信者さんは好きに努力してくれとは思うが手鎌で相手をはめ殺した経験が1回も無いようなやつが努力立ち回りだけで手鎌に勝てるはずもないな 仮に勝てるとしたらそいつは何使っても勝てる程度の相手だったというだけ
[ID:z2gMVgiAoTo]
- 同格なら結局性能差がモノを言うし、その時に隔絶した差があるから埋めようがないんだ。勝てて格下。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 自分も努力だけでどうにかならないことがあるのは分かってる、勝てなくて大きな壁にぶち当たる。でもさ、絶対勝てない訳じゃない。10回に1回勝てたらそれでも大きな進歩。失敗を繰り返してその中から1つずつ弱点を見つける、発見する。それが楽しいからやってる。話が飛んでて申し訳ないけど自分が言いたかったことはそういうこと。まあ、最強の手鎌使いに会った経験がないから言えることかもしれないけどね…。
[ID:1IFrPELTxCg]
- 志し高いのはいい事だけど、対人ゲームならまだしもあくまで対人も出来るアクションRPGで万人に求める話ではないよね。
[ID:9uptLANKFjg]
- まあね…自分がそういうやり方ってだけだから、反論する必要はなかったね。でもこの考えは対人も攻略も変わらないと思ってる。最初「この武器でサリヴァーン無理!」とか思ってたけど、動き研究した結果勝てるようになってきたから。
[ID:1IFrPELTxCg]
- 対人考察ページの浮遊手鎌の項目を書きましたが、ぜひ見てくだされ。みんなが努力した成果が出てるから…。
[ID:CR3IlhNumnI]
- その努力の方向が対人に向いてるか攻略に向いてるかは人によって違うと言う話だからね(あえていうと方向の後に"だけ"が付く人もいる)。このゲームでこの手の話がまとまらないのはメッ目線が人によって全然違うから平行線になりやすいんだよ。
[ID:9uptLANKFjg]
- わかりました、目を通しておきます。ん?"浮遊"手鎌?!(聞いただけで悪寒が…)
[ID:1IFrPELTxCg]
- 色んな考えがそれぞれあるからね、でもまとまらなくてもいいんじゃないかな、色々な方向性が見えるし。
[ID:1IFrPELTxCg]
- あ~枝ミスした木の、なんで嫌われるのか分からないっての含めての話だから気にしないで。
[ID:9uptLANKFjg]
- りょうかい。
[ID:1IFrPELTxCg]
- まぁ対人勢とかには自分の得意武器で浮遊諸々付きのガチな手鎌使い相手に普通に勝てる奴も割といるので努力すれば勝てるのはそう
[ID:fr4FavdY1.c]
- 手鎌に関していえば攻撃や回避時の隙が少な過ぎて読みで対処できない、つまり相手が迂闊な行動をしない限り攻撃を当てるのは基本的に不可能ってある程度言い切れるからね。相手が迂闊な行動するまで粘る立ち回りってのが努力できる限界。しかもその努力は結局ガン引き後出しムーブであって、徹底すると引き分けに繋がる。対人勢でも結局勝てるのは格下の手鎌相手か攻めっ気があってミスしてくれた相手だけ。
[ID:x7rHwQx977U]
- 隙が少ないってのは手鎌というよりは短剣がそうってのは置いといて、相手がミスするまでガン引き後出し徹底ってのは人によるが適切じゃないな。自分から隙が出来ないようにしつつ攻めて相手の反撃や回避を誘発してそれを狩るやり方の方が多いよ。ぶっちゃけただの引き後出しマンなら対して脅威じゃないんだ、ガチの手鎌使いは普通に攻めてこっちの攻めの機会を潰した上で反撃を全部完璧に回避してくる奴だから
[ID:fr4FavdY1.c]
- ガン引き後出しってのは手鎌に対処する側の話だからね。そりゃ手鎌はリスク少ないからガンガン攻めてくるよ
[ID:x7rHwQx977U]
- 勝てるのは格下か攻めっけがある〜って書いてあったから引き手鎌想定の話してるのかと思ったが、それに相手がガンガン攻めてくるなら引きになるのは相手が何の武器でもそうじゃないか…?まあそれは置いといてそこで手鎌相手でも攻め合い出来るのが対人上手い人なのよ、多分想定してる強さが違うなこれ
[ID:fr4FavdY1.c]
- 攻めっ気があって無駄なクイステで突っ込んでくる手鎌においては引きながら攻撃を置いておけばある程度対処できるって話で、対人考察に書かれている内容と同じ。手鎌相手でも攻め合いができる、できてる例や方法があるのであれば対人考察に書いてくれたらありがたいね。まぁ武器は直剣や曲剣とかに限られるんだろうけど。
[ID:tCOvwb0d0EU]
- じゃあ今度書いてみるか、直剣曲剣というより軽量武器に限らずとも割と勝てるもんだから頑張ってみるといいぞ
[ID:fr4FavdY1.c]
- 自分は鞭使ってるが、攻めっ気がある手鎌になら入り込んでくる方向を読んでノーロックで戦技。様子見がちな手鎌なら丁度いい距離感保ちつつ溜めR2でタイミングずらして攻撃、とかかな。回避徹底された場合はどうしようもない(努力の範囲外)けど、結果引かせたら相手に勝ちもないことになる。鞭にとっては手鎌よりヴァロハのほうがキツイね…。
[ID:1IFrPELTxCg]
- ありがたい。殆どの武器が攻撃見てからクイステ余裕でその後にr1を差し込まれるって状況なので、能動的に攻めずに手鎌範囲外から攻撃を置くことでしか対策しにくいって話に対人考察ではなってたのよね、また議論が再燃するなら嬉しい限り。
[ID:tCOvwb0d0EU]
- 努力をするのは大前提の話であって、努力だけで何とかしようという考え方は過ちのもとでしかない。そもそも努力だけでどうにかならない話だから、発売から今日まで延々と手鎌は議論されているんじゃないか?そこを無視して「努力しよう」というのは、今日まで努力や解析をしてきた人たちへの冒涜だと思うよ。そもそも、手鎌に特化して勝つための努力をするって、それはもう競技であってゲームじゃない。そんなもの誰も望んでないだろうに。だからこそ手鎌否定派が多いことは良いことだと思ってるし、エルデンリングが楽しみで眠れないんだ
[ID:2HmAL.q4kTA]
- 手鎌は対人だと明らかにおかしい性能してるからな。クイステから別の戦技に変えるだけで相当変わるんだけど調整はもう放棄されてて正直がっかり。調整が対人寄りで攻略勢がーって意見は分かるけどこいつに関しては弱体していいわ
[ID:HA9jPYVqNjc]
- ゲームバランスが悪いことがゲームの寿命や自由度に悪影響を与えることを踏まえて厨武器が嫌われる理由を説明してるのに、努力すれば10回に1回は勝てることもある(相手格下)という根性論をいきなり説かれてもな…マイオナに酔って本質をズラしているだけで迷惑ですらある
[ID:tCOvwb0d0EU]
- ↑枝間違えてると思うんだが。 僕も木主に同意だね、結局楽しいマルチ体験を作れるのはユーザー達の自浄作用だと思う。
[ID:a18gW/k0a5s]
- 何を楽しいと思うかは人によって違うのでね 自浄作用というのもおかしい話で、 お互いに排斥を押し付け合わずに黙って排斥しあえばいいんだよ
[ID://3zcdojQeU]
- やってることは村八分だよな。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 自浄作用って言い方が悪かったな、すまん。厨武器だろうが用意されてるんだから、後は使う人間のモラル次第だって話したかった。厨武器使ってようが糞投げてこなきゃ何とも思わないし、それぞれが気を付けていけば楽しいマルチになるよなって事。流石にジェスチャーしたくらいじゃ僕もブロックはせんし、これが糞投げてグルグルとか完全にロールプレイ越えた、ただの礼の無い行為ならブロックするけどね。
[ID:AiNFYZMKD2g]
- ほんとそれ。ルール無用だから何してもいいんだ、じゃなくて各々がそれなりの良識を持ってプレイしているから自由度が保たれるんよね。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 煽りに関しては無印リマスターみたいに過疎り出したら皆ブロックされてマッチングしなくなることを恐れて掌返して礼儀正しくなると予想。PCじゃ煽りカスもマッチングしなくなるのを恐れて一礼してるよ。
[ID:/53w7J1QHnA]
- サリ裏で空中浮遊してるホストがいましたPS版です
[ID:n95CPZHQhv2]
- お、おう……?ここは不平不満だか
[ID:57DCCViFQyM]
- 途中送信しちまったぜ。ここは不平不満板だから吐き出すのは良いけど、それでどうだったとか、話広げないと誰も反応してくれないぞ
[ID:57DCCViFQyM]
- こうチーターがいるのが普通になってるゲームってやばいよなぁ。エルデンではそこらへんも何とか…ならないんだろうなぁ…
[ID:wETQwG4GbLE]
- 確かそれはチートでは無くてグリッチだった覚えがあります。惜別の涙を使った浮遊バグじゃ無いですかね?私自身は見たことはありませんが…
[ID:gC1WgK2S6TY]
- 惜別浮遊はとうの昔に修正されてるんだよなあ…。
[ID:o.efvc8tu9A]
- 一応確認したところ、現在のパッチバージョンでも出来るらしいです。Teardrop Glitchで検索したところ最新のバージョンでのチュートリアル動画が出ていました。
[ID:/53w7J1QHnA]
- 動画見てきましたオンラインで使わないで欲しいです
[ID:Lwx5Cvbc8gc]
- ヨルシカ前の透明床のことかも?
[ID:DrB6MUnLZrA]
- 闇霊『フッ、どうやら俺はここまでのようだ、…だが、俺はお前の拳法では、死なん!さらばだ!(決別の黒水晶)』
[ID:9bkwOhseorE]
- キチ青「バカめ!逃がすと思ったか!(結晶仕様不能チート)」
[ID:57DCCViFQyM]
- 決別使用→謎のかちあげ→自殺→永遠にロード画面→画面にファルコンパンチ
[ID:JkyJcJuhTkM]
- そういう時は…こうするのだ…(無言のダイブ)
[ID:lfSy7IAooCE]
- いやダイブしろよ
[ID:0BVKypV2LhM]
- 輪の都の雷亡者強い… ラグを纏ったらこちらが攻撃して怯むハズがカウンター入れてきて一発で惜別剥がされたw
[ID:5IbPay2Tni2]
- 今作カメラ自分を正面からとらえると全身映してくれないのかなしい。せっかくy9億で来たモーションなのに碌に見れないだけじゃなく、出の早い武器のモーションを目で鳴らそうと対人の練習しようとしてもモーション自体見えないから練習にならない。
[ID:dCuFX9nMSig]
- 対人の練習といえば装備指定したNPCと対人戦の練習できるシステムとかできないかなーとエルデンに期待。初心者に優しい練習の場が欲しいんじゃ…ダクソ3は武器多いのに戦えるNPC少ないんじゃ…
[ID:dCuFX9nMSig]
- たぶん全武器種のNPCがいるから練習し放題だと思うが…。
[ID:P/lWd8wPVLw]
- わしも対NPCでいいから道場欲しい。気づいたんだが鎌使うNPC居ないのでは……鞭はククールス?敵対できるやつで誰かいたっけ
[ID:ykdXejRZa/6]
- 全武器種いると書いた後「鎌と槌いねーわ」と思ったけど黙っておいたのに気付くな…。鞭はゾーイだな。
[ID:P/lWd8wPVLw]
- 鎌はフリーデ、双槌だけどサリ裏に一応いるから…
[ID:84SPF97xyPo]
- 拳
[ID:0BVKypV2LhM]
- 多分プレイヤーと同じ規格のNPCってことを言ってるんだと思うけど…でも確かに槌居るわ俺も忘れてた
[ID:Q.MzDz5XzKQ]
- 特に突進系は横向きでもフレームアウトするよね
[ID:0BVKypV2LhM]
- 召喚士兼手鎌使いからの味方合流で苗床&深み連打とは ぶっ殺すと気持ちいいですねぇ~(#^ω^)
[ID:0BrkADsu3Bc]
- カタリナ一式着込んで幻視大弓するなよ....ジークバルトさんに失礼だろ...どうせやるなら竜体で本気で威力出して来いよ...
[ID:4vqfri7aPhM]
- カタリナ一式とか煽りカスしかいないじゃん
[ID:4fWGHP8tpqs]
- 公式でカス扱いされてるカタリナがなんだって?
[ID:9/nh8mqqbHQ]
- 四軒屋槍、刀という武器種自体が好きな自分としてはこれら武器種のモーションがあんまりにも限定的な長所しかなくて汎用に耐えないものだったのが気に食わない。エルデンでは(以下略)あと大斧みたいな衝撃波ほかの特大武器のR1にも大斧並みの広範囲でバンバンつけて良かったんじゃないか…?
[ID:dCuFX9nMSig]
- 四軒屋ってなんだ刺剣
[ID:dCuFX9nMSig]
- エルデンでば槍とかに絡めて払う見たいなパリィモーション欲しかったり…。そもそも槍で突きだけとか農夫かよとか、刀が次元流素人しかいねぇとか。そこら辺改善して欲しいっすなぁ。
[ID:p5UrSNQWLFM]
- ラグアーマーホストの詰め方ってどうすればいいんだ。おともだちはブロックで封じれるけどホストに攻撃が全く当たらなくていつも長期戦になるか無限青でジリ貧になって死ぬ。
[ID:o.efvc8tu9A]
- 結論から言うと方法はない。ラグの状況によってはひたすらブンブン攻撃しておくことで、たまったダメージが入って倒せることもあるが、それもラグ次第で保証はない。LSの場合はもっとひどくて、非対称にラグが発生する(こちらが被弾だけする)ので、ひどいラグの場合はさっさと諦めて決別するのが吉。
[ID:wMTG03qtUko]
- なんか…疲れたな…少し休も…
[ID:1IFrPELTxCg]
- ダメです(ブラック
[ID:DrB6MUnLZrA]
- ドーナツもつけてくれないか?ブラック単品は苦手でね…
[ID:1IFrPELTxCg]
- おしゃれな返しやな、ドーナツあってもたぶん食べれないな
[ID:84SPF97xyPo]
- 飲めないの間違いかな?そういう時はこうするといい、苦味と甘味が絶妙にマッチするのだ…(ドーナツをモシャった後にブラックで流し込む)
[ID:1IFrPELTxCg]
- ドーナツもブラックコーヒーも大好き。自分は深夜のダークソウルにコーヒーが欠かせない。煽られた不快感もコーヒーと一緒に飲み込んでしまう為にな
[ID:aOweSmNhJVA]
- いいねぇ~、自分もやっぱり深夜帯が落ち着くよ(近くのコンビニ寄りながら)
[ID:1IFrPELTxCg]
- 君達のせいでコーヒーとドーナッツ買っちゃったじゃないか!美味しい!
[ID:Y4WmpMD4nlc]
- 【ドーナツ&コーヒー】甘いもので一時的にストレス値を軽減し、ブラックで集中力を大きく回復する。その代わりに重量も大きく増加し、動きが鈍くなってしまうので過剰摂取に注意して使うこと。
[ID:e5NUEcXHIZI]
- ブロックしてる生ゴミくんとマッチングしやがる不具合なんとかして
[ID:iI2PvjHAqxQ]
- 円舞台でずっと浮遊してるの怠すぎる追いかけるのも面倒
[ID:n95CPZHQhv2]
- 浮遊ガン引きマンはマジで一生ソロプレイしてろって思う
[ID:ijBAKMWyUZ2]
- 闘技で上手い人が回復すると残念。せっかく対戦したいのに、こっちも回復モードになるから泥仕合になってブロックせざるをえない。
[ID:xi2f/q9htsA]
- ケツ掘りがうまくいかねぇ!俺以外の奴らケツ締まりすぎじゃないか!
[ID:5/MzNntyiwo]
- あああ! あの音 おかしくなりそうだ!(ワンパン幻肢結晶槍)
[ID:5IbPay2Tni2]
- 音送りで結晶槍の発射音を出し続けるビットを設置できれば面白いのになー、とふと思った
[ID:n2o1HIs7r6E]
- 爆発音を周囲の空間一体にまき散らすスペルあったら絶対使うわ。
[ID:dCuFX9nMSig]
- 闘技で火の炉エリアにて雷矢落雷ブッパマンに当たったから雷矢は雷ロス盾で防いで落雷は柱に隠れて対処したら相手が放つ回復しながら逃げて遠くで大の字放置して拗ねちゃったから幻肢大弓でおちょくったら回線切られた…w攻撃したんだから当たれよ忖度しろよって考え方なんかねぇ…まぁ私も回復逃げした時点でマトモに相手するのやめちゃったんだけどさ。
[ID:v6bFy2Qzk2g]
- ホント変なのにあたると疲れるよね。自分も先日、鬼ラグ外人(イタリア)が輪直キャンセル使いだったので、時間切れまで徹底的に回避に専念して逃げ切った。そしたらゴミプレイやめろやみたいなファンメが届いた…えぇって感じだけど、あっちの人間にはグリッチも正当なテクニックって認識なのかね…
[ID:lKkCCXZVV7o]
- 闘技で放つ回復使った時点で相手するの止めるわ。クソすぎる。
[ID:sw31/jVh6HE]
- おれはもう慣れちゃった、温かく見守ってから普通に試合続行~って感じ。
[ID:kyTB5eyEK8Y]
- スペルの種類もっと増やして…ステ上げれば結晶槍とかがFP消費変わらずバ火力になるのはダメだよ…ステでは埋めがたい差のある大技小技をもっと増やさないとだめだよ…
[ID:dCuFX9nMSig]
- それだと純魔が激減してしまう!
[ID:pQuSIVpXSAk]
- いやぁ今作の純魔の戦法ってその…全然好感はないというか…純魔に減られても困る人はいないんじゃないかな…
[ID:dCuFX9nMSig]
- バリエーション足らずで味気無いってのは理解するけど、ただでさえ犠牲にするもん大きい中でそれ言うのは術師可哀想よ。好き嫌いで『困る人は居ない』って言うのはちと無粋じゃあないかね。
[ID:v6bFy2Qzk2g]
- 無粋という表現を使われるならむしろ言うが戦ってて一番粋も何も感じないのが今作の純魔って感じ。プレイヤーが悪いとは言わないしむしろ救済されて欲しくはあるけど、連射速射にそれなりに優れたスペルが最終的な最大火力になってるうえ、それが準即死狙えるラインに行くのがどうかと思う。ステの厳しさという観点だと、逆にステさえ満たせりゃ使えるって点が120からちょっと上がった程度のレベル帯で早くも対人が魔境化したいち原因だし、今の純魔の一撃必殺(連射可能)(自分も即死)とか2割削れる遠距離攻撃(連射型)とかはむしろ何度も出撃できるし視界の広いFPSゲーの遠距離武器の性能であって、TPS短視野、即リスポーンなんてないダクソには相いれないというか、天敵的な仕様になってると思う。術師のプレイングの自由度拡大のためにも、術師以外のプレイヤーの為にも、もっと色んなスペルを用意した上での調整がされたほうが良いと思う。って感じ。
[ID:dCuFX9nMSig]
- 対人が魔境化したっていうならスペルマン以外の方が原因じゃない?近接の火力も大幅に伸びるし
[ID:wETQwG4GbLE]
- 集団戦とか不意打ちだと脅威だけど、ラグなしタイマンで見られていると事故以外で当たる要素がほぼ無いというのもちょっとどうよ……と思う。スペルのバリエーションを増やしてほしいのは同感。ダクソ2の「追尾するソウルの矢」とか今作での炸裂火球、火炎噴流、降り注ぐ結晶、ファランの短矢みたいな牽制手段を(実用的な性能で)豊富に用意して欲しい。
[ID:D8zdHtFir5U]
- 増やせと言って増えるもんじゃないし夢見てないで練習した方がいいな。
[ID:P/lWd8wPVLw]
- 種類はあると思うぞ!使えるのが少ないだけで・・・
[ID:VVqZvg.dp4Y]
- ピンチになったら手鎌に持ち替える闇霊ばっかりでクソ萎える
[ID:ZO8Vh/yR4BA]
- こっちも使ってあげよう!
[ID:n95CPZHQhv2]
- 手鎌には手鎌よりも大短刀がおすすめ
[ID:wETQwG4GbLE]
- 案外慣れてない人ばかりだったから我慢セスタスでゴリ押したぞ…にしてもエスキャン手鎌ばっかりで嫌になる
[ID:ZO8Vh/yR4BA]
- エスキャンは見たら決別(侵入)/ボス逃げ(ホスト)で相手にしないのが吉。ブロックも忘れずにな。
[ID:Rl9TiGvppbw]
- ここで書くか悩んだんだけど、PS4のコントローラーが壊れて純正じゃない奴を使ってるんだが、タッチパッドとジェスチャーのメニューが連動してなくてジェスチャーが出来ないんだよね。お世話になった白さんや侵入してのホストさんに一礼したくても出来ないし、古竜の頂へ行けないからハベルも入手出来ないし…。うーむ…。
[ID:0Isio7ZEf5o]
- HORIのミニコン?数秒遅れるけどジェスチャーやる方法あったと思うよ。QRコードの取説でみれるかな。違ったらゴメンネ
[ID:v6bFy2Qzk2g]
- お返事ありがとうございます。シンプルターボコントローラー零ってやつなんですけど、説明書見ても解決しないんですよね…
[ID:0Isio7ZEf5o]
- 完全に壊れてるわけではないのなら、竜の頂の時だけ壊れた純正使えば。挨拶関係は喋る人面使えば最低限は解決すると思う
[ID:S/k8R/0mpX2]
- 純正は完全にお亡くなりになってるんですよ。人面は盲点でした!ありがとうございます!
[ID:0Isio7ZEf5o]
- 古竜の頂のときだけキーボード使えば?Gでジェスチャーメニュー開けるはず
[ID:D8zdHtFir5U]
- そっか、キーボードつなげられるんすね。余ってるキーボードあるのでやってみます。ありがとうございます!
[ID:h940VzRHDVU]
- チート、グリッチチームは野良白拾うな。青教つけんな。巻き込まないでくれ。気付いた時のやっちまった感が半端ない。チートグリッチ野郎は寄るな触るな関わるな(ブロック)
[ID:W4pcf8z3ByA]
- めちゃラグい闇霊にやられたんだがファンメが来て「gg、おまえクソラグいぞ。回線と脳みそを再接続した方が良いぞgg」と煽られた。それはお前じゃい!舐めやがって…!
[ID:ZO8Vh/yR4BA]
- 草
[ID:wETQwG4GbLE]
- 正直「おめでとう、ろくでなし」みたいなテンプレファンメよりすき
[ID:ykdXejRZa/6]
- 当たり前のようにグリッチ使いに遭遇するのホンマ糞。片っ端からブロックしてる筈なんだがなあ
[ID:R9s7dQL5V3o]
- PCは知らんけどPS4の方はブロックまともに機能してない。ブロック直後はマッチング弾くこともあるけど少し時間おくと普通にマッチングする。
[ID:B8C1.NCkc6A]
- 個人的に今作の強靭システムは本当に惜しいと思うんだよね。せめて重量武器を振り終わった後は強靭が完全に消えるんじゃなくて、軽量武器の攻撃を1発は耐える程度の強靭がさらにもう1~2秒くらいは残るようにすれば良かったんじゃないかと思う。今作で後出しが強いと言われる理由って重量武器が攻撃した後に軽量武器が後出しするパターンが多いし、これさえどうにかしてくれれば対人のバランスがもう少し丁度いい感じになるんだけどね。
[ID:a398sOGYcZM]
- 直剣<大剣<特大剣<直剣って感じのじゃんけんになってると思うんだが、その調整にすると直剣(小型武器)が特大の振り終わりを咎めることが出来なくなって、特大がただブンブンするだけの世界になるじゃん。タイマンならそれでも行けるかもしれんが、マルチでみんな特大になったらFFある侵入側はますます不利になっちゃうぞ?
[ID:43iINd1ySYg]
- PS4で絶対に一緒に遊んだフレンドに出ない奴って何なんだ?チート丸出しの謎リーチしてどうにも出来ん。1日放置でも絶対に最近フレンドに反映されない。
[ID:2NaKrgVtZfE]
- 相手がオフライン表示にしてる可能性があるかと。これやると履歴残らないって聞いたらことある。又聞きだから不確かだが。あらかじめID表示にして怪しい奴はスクショなりクリップなり取るのが最も確実
[ID:5/MzNntyiwo]
- 5年ぶりにやってみたけど闘技だったら発売初期のサリ裏赤サインのほうが良かったよ。。煽りだのエスト飲む奴だの一杯あったけど現在の闘技だと「またこんなの来た。。」みたいな感じで楽しくない。
[ID:2NaKrgVtZfE]
- 私もこれ(相手がオフライン設定)だと思う。検証まではしてないけど、オフライン癖のあるフレンズと遊んだあとで何気無く履歴みたらリストに居なかったんですよね。
[ID:v6bFy2Qzk2g]
- エルデン次第でで大分人口がへる最後の時期かもしれないが、自分が単純に対戦して「つまらない」というプレイヤーも即ブロックすら出来ない現状が事実だとしたとやはり3は終わり近いかな。自分個人に限る話ですが序盤から背中バクステ、手からチョビチョビ炎、黒炎ブッパ、逃げてばかりで手から放って元通り、最初から又は負け確でゴキブリ、回線切り、ラグ使用、全部遊びたくない。それらがブロックも即出来ない仕様ではな。
[ID:2NaKrgVtZfE]
- 闘技前のサリ裏は影でこの武器も人と対戦したいとかむしろ自由だった。純魔、術死さんはボス前サインで凄く活躍してくれた。
[ID:2NaKrgVtZfE]
- 闘技前のサリ裏は影でこの武器も人と対戦したいとかむしろ自由だった。純魔、術死さんはボス前サインで凄く活躍してくれた。
[ID:2NaKrgVtZfE]
- 連投、タイプミスみませんでした。
[ID:2NaKrgVtZfE]
- その辺はしゃーないような…。5年もたてば残るのは少数の新規に色々な意味で洗練されたプレイヤーが多いだろうし賞味期限切れにもなる、特に闘技なんて勝ち負けを競う場だし。ブロック対策にオフライン表示は姑息だけどよく思いつくわ。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 闘技行って1戦目はただの盾直の上手いプレイヤーで楽しかったけど2戦目でもう信60雷エンチャゴキブリ君。離れれば矢で威嚇、近づけばゴキブリ開始。あんなのにハマったら一瞬で終る。あいにく持っていたのお肉だったので突然それで片手ブンブンしたら逆に引っかかって消えてくれたけど、案の定フレンド反映などされない。昔だったら即風呂みんなにされて終了だったのだが今は録画検索をいちいちやる時代。面倒くさい。もう勘弁してくれ、今日で3辞めたよ笑
[ID:2NaKrgVtZfE]
- ただのコミュ障ですがや…(メール返すのが苦痛でほぼ全てのつながりを許可しないに設定してる自分)
[ID:kyTB5eyEK8Y]
- わかるわ俺も一回暴言送られてから全部拒否する設定にした
[ID:n95CPZHQhv2]
- 闘技で朝は対戦してて楽しい人がいたんだが、なんだ?帰ってきてからの初戦、糞団子連発野郎と出会ってしまった。虫の居所も悪かったので即闘技やめて別ゲーに切り替えたよ。その締まらないケツに螺旋剣の破片ぶっ込んだろか?
[ID:kyTB5eyEK8Y]
- あー久々に起動した別ゲーが楽しいんじゃ、暫く戻れなくなりそうだ、どうしてくれる。
[ID:kyTB5eyEK8Y]
- 糞煽りプレイヤーは朝晩関係なく気まぐれに出没すると思う。エンジョイしたいなら、むきになってその人と連戦しないでブロックしときゃいい。環境改善になる。糞煽りもしない上手いプレイヤーは結構いるし。
[ID:EPmQUqr8/kI]
- いつもはエンジョイしてるんだ、動画制作に夢中になって最近睡眠時間が削られている、昨日も2時間しか寝とらん。つまり自業自得なのだが、とりあえずそのブロックの仕方、教えて欲しい。ps4です。
[ID:kyTB5eyEK8Y]
- ホーム画面の「一緒に遊んだプレイヤー」って所から出来るよ
[ID:0BVKypV2LhM]
- 上で言われてるけど「一緒に遊んだプレイヤー」で出ない場合もあるので、id表示+録画してそのid検索してブロックが確実だと思う。
[ID:G2dS28NNLtk]
- フレンドの所にあるやつでいいのかな?一応ブロックはあったけど、説明見るとメッセージが受信できなくなるとかくらいでオンラインでマッチしなくなるっていうのがないんですが…初期型だからとか関係あるのかな。
[ID:kyTB5eyEK8Y]
- それで合ってる。ブロックしてたら基本的にマッチしなくなるよ。例えば白サイン書いてて、ホスト世界にブロックしてる闇霊が侵入してる場合とかでもホストから木主のサインは見えても「マッチングに失敗しました」ってなって呼べなかったりする
[ID:0BVKypV2LhM]
- そうなのか!今までやり方知らなかったからむりやり捉え方を変えたりしてがんばってたけど、嫌なやつを相手しなくてよくなるならそれ以上のことはないな。教えてくれてありがとう!
[ID:kyTB5eyEK8Y]
- ブロックやり方知ってからリストを作るようにした。自分も一回やられただけじゃブロックはしない、一定以上やられたら判決を下す。ちょっと楽しい。
[ID:DclISb3Waj2]
- ブロックした相手とマッチしたんだが…どういうことだ?
[ID:kyTB5eyEK8Y]
- 侵入したらテロップも無しにロードさせられた。怖くなってブッチしちゃったけど何が起きるところだったんだろう
[ID:84SPF97xyPo]
- 何故古今東西左手弓と竜体はグリッチ使いなんだ…
[ID:iI/4FtMYP66]
- クロスボウ馴染めなくて攻略時はいつも左手にロングボウ持ってるんだ。たまに遠くのモブ狙撃したりしてると白さんに決別される……俺はグリッチなんか使ってねぇ!!!
[ID:k4U4mAPiZ6o]
- 好きで使ってる人には悪いけど左に弓持ってたらグリッチ使いかと警戒する。
[ID:/x2oQ/0t8VM]
- 惜別の涙はせめてHP50%以上から1撃でHP0になったら発動する感じの根性式にしてほしかったな。これくらいの性能でも周回ボスの大ダメージには対処できるし、対人ではメバチ致命の対策にはなるけど通常攻撃に対しては微妙だから丁度良いバランスになると思う。今作は魔法とか指輪・頭装備がメリットとデメリットを色々用意してゲームバランスを作り上げているのに、惜別がシンプルに低コストで強すぎるせいでバランスを悪くしているように感じるんだよね。
[ID:a398sOGYcZM]
- 惜別とリジェネ複数の組み合わせを使ってるホスト/白霊が非常にうっとおしいんだ。特に、致命で惜別はがした直後に薄刃やナイフが当たっても死なないのがひどい。はがれた後、起き上がるまでの無敵時間中もリジェネで回復してるせいだと思うが、ひどい仕様だ。闇ならFFのせいでカバーしにくいから詰めて倒しきれる可能性もあるが、白だとFFないから気兼ねなくブンブン邪魔が入り、詰めに失敗して回復(ひどいと惜別まで)される。
[ID:xs0eMnmMArA]
- 何かの動画でも惜別使うなら物理100%カット盾+リジェネは必須、って言ってましたね。そうしないと高確率で惜別狩りされるから惜別使う意味がない、と。
[ID:D8zdHtFir5U]
- ホスト側と侵入側で惜別はがれた時の援護のしやすさが全然違うのがね。惜別はがれたらリジェネ無効でいいと思う。
[ID:1QPiA6/bK1A]
- せめて回復の効果を逆にする呪い的な魔法があったら良かったのにねぇ…(大回復したら相手大きく自傷)
[ID:kyTB5eyEK8Y]
- カンスト世界だと攻略側も惜別必須なので、そこは許容できる…
[ID:XS3PDCpNg7o]
- 闘技でもホントに嫌。時間制限があるのに、勝つこと放棄してガン逃げされたらどうしようもない。闘技ぐらい大人しく負けを認めて欲しいわ。
[ID:S/k8R/0mpX2]
- 国内国外問わず、負けた時の言い訳にラグいって使われること多いね。互いにダメージちゃんと入ってるのに。彼らのラグは勝った時だけ無くなるんだろうなあ…
[ID:z3NJuz9f2Ak]
- 例えば、直剣のR1に特大両手持ちR1を被せて相打ちになったとする。直剣側は仰け反り、強靭が発生している特大側は確定チェインの2発目を振るが、直剣側はなぜか仰け反りをキャンセルして、ロリ回避で背後に回りスタブを決める…これはラグで有利不利がおかしいことになったとは言えないの?また、ローリング終わりの立ち上がって数フレーム後に攻撃受けても、スタスタ歩いて離れていったり、振り向き攻撃を被せられたりということもある。特に、外人なんかはロリ強靭の延長を利用して、ロリ狩りを狙ったロリ持ち替えグンダ特攻戦技を多用してくる。言い訳も多いと思うが、実際に影響をあるしお互いがダメージ通っているから、すべて負けた奴の言い訳は暴論じゃない?
[ID:3xNWeyANIQs]
- ラグスイッチャーなんだろ。
[ID:Fcax47cKeRg]
- コントローラーは都合のいい時に効かなくなるし、回線も都合のいい時だけ悪くなるし、なんなら都合のいい時だけ武器のせいになるんや。
[ID:lfSy7IAooCE]
- ちょっと待って!その話、詳しく知りたい…もしそれが本当なら、おれはそれを闘技で何度もやられてる。ラグ使ってコントローラーが大事な場面で効かなくなるって本当?それ自分が使ってるコントローラーのせいじゃなかったってこと?
[ID:kyTB5eyEK8Y]
- ラグの酷い相手のとき、ロック状態で背後にローリングされると、直前に入力した攻撃が出ず、棒立ちでクルっと振り返るという経験は何度もあるが…これがそうなの?
[ID:lKkCCXZVV7o]
- 答えじゃないけど自分もそんな感じ、スタミナ切れてる時は分かるけど、残ってる状態でなることもあるから…。
[ID:kyTB5eyEK8Y]
- ん-と、負けた時にそういった物事のせいにしがちだよねーって意味なので、相手が悪さしているという意味では全くないのであしからず。自分も今の押したやん…とか多々あるけど実際押せていないか反応が追い付いていないかのどちらかが多いっすね。
[ID:lfSy7IAooCE]
- やっぱり自分のせいか…そういう考えの人が他にもいるってことはよくあることなんね。でもある意味ちょっとホッとした。
[ID:kyTB5eyEK8Y]
- 操作ミスは勿論自分のせいだけど、ラグいとそもそも反応のしようがない時もあるしそれがラグスイッチならまた話は別だろうから何とも言い難いけどね。でもコントローラーが効かなくなったことは充電切れくらいのものだな…。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 左スティックの上部だけが壊れてて、くるくる回るのも少し原因かもしれない。ただコントローラーに罪を押し付けているのことに間違いはない。ごめんよ、コントローラー…
[ID:kyTB5eyEK8Y]
- 最近、パリィ致命後の追撃に戦技出そうとしてL2押してんのに攻撃が出ず、棒立ちってことがたまにあるんだが、これかなぁ?もちろん、スタミナもFPもちゃんと残ってたし。
[ID:p5He84DiCuA]
- 負けず嫌いな事は良いことだと思うが潔く負けを認めずに最後に回線を切る所やっぱり暗い魂の持ち主なんやなって…
[ID:CEO5QEzzSXo]
- 勝負をしに来てる闘技でさえ抜くひといるからな。負けず嫌いはいいけど結果を認められないのはお子様。
[ID:lfSy7IAooCE]
- そもそも回線切ってる時点でダクソに限らずオンゲーする資格すら無いゴミカスよ。
[ID:JwRmVHCvsl2]
- 切断しない煽ラーと礼儀正しい切断野郎だと前者の方が全然マシだからね…これ、どのゲームでも同じだと思うけど…
[ID:XS3PDCpNg7o]
- 根本のルールすら守れない切断野郎が礼儀正しいとかどういう理屈だよ、負けたら抜くだけでそういうのは煽れる状況なら煽ってくるぞ。
[ID:AYv1NY5O4po]
- めっちゃ読み間違えてる、ごめんなさい。
[ID:AYv1NY5O4po]
- ぶっちゃけダガーの致命ダメージは高すぎると思うんだよね。無印時代だったら強靭削りが弱い代わりに致命補正が高いのは納得できたんだけど、今作の強靭システムだとダガーでも普通にブンブンで戦えるのに致命ダメージまで高いのは強すぎると思う。そもそも装備重量が軽いのもアドバンテージとしては大きいし…エルデンリングでは上手く調整してくれるといいんだけどね。
[ID:a398sOGYcZM]
- エルデンは対人メインで調整しないって言ってたと思うから無理じゃない
[ID:wETQwG4GbLE]
- 対人限定ならともかく、攻略でも弱くされたらたまったもんじゃない
[ID:pQZ4kIp7T.c]
- こっち戦う意思ゼロなのに粘着してくる闇霊うざいなあ。ボス行くだけなんだから空気読んで帰ってくれないか、あんた日本人だろ。あの後ホストとミディノーダメだったからまだいいが、なかなか不快。舌取る気なくて嫌がらせ目的なら帰ってくれんか。
[ID:4hS9juHxbVM]
- なんでオフでやらんの?
[ID:Fcax47cKeRg]
- それはやってもやられてもみんなでワイワイやるのが楽しいからに決まってるでしょ。変なのがくると白けるってだけで。
[ID:B3GhkKosYEA]
- ワイワイやりたいからマルチは同意。ただ「自分に戦う意思なくてボス行くから空気読め」もなかなか勝手な言い分とも思うかな。
[ID:z3NJuz9f2Ak]
- 最初から侵入のないゲーム選べよ。モンハンとかFallGuysとかさ。侵入が売りの一つのゲームで侵入に文句言うとか。
[ID:CgTNiHvRFuY]
- ミディール行くだけなら入り口1つしかないんだしそこ閉じれば闇は何も出来んよ。闇に向かってボス行くだけだから帰れはシステム上侵入されるんだから無理だと思うんだが。後日本人でも変なのは変
[ID:vWJYeRehIBE]
- さっさとボス戦に入ればいい…突っ込んでは来ないんでしょ?来たらリンチしてやろうと、ボス戦に入らずだらだら巣篭りやってんなら文句は言えないと思うけど…
[ID:3xNWeyANIQs]
- 不満という程でも無いかもだけど、ダクソの環境音どうにかならんかな。ずっとあの高音を聴いてるとちょっと気分が悪くなってくるというか…
[ID:gRBJ/i.zkA.]
- 単純に音量下げるのはダメなのかな。
[ID:lfSy7IAooCE]
- PC版だから細かい音量設定とか出来たりしないかなーって思ってるけど、普通に設定から行くと他の音も下がっちゃうしなぁ
[ID:5q7F8c4tRNQ]
- 環境音と言うか、断末魔が煩いモブとかの音量なんとかならなかったのか?とは思うわ、そっちに合わせて音量落とすと他の聞きたい音聞こえなくなっちゃうし
[ID:RZgjqB9CGl.]
- 分かる。イルシールの地下牢のは分かってるから良いけど鴉村の住民はちょうど良い具合に不快な鳴き声だからスルーしてる笑
[ID:5q7F8c4tRNQ]
- 人の膿とか攻撃するたびつい「うるせぇー!」って言ってしまう。
[ID:kyTB5eyEK8Y]
- 貴公も音楽を聴きながらやってみないか?嫌な音など好きな音で被せてしまえばいい。
[ID:kyTB5eyEK8Y]
- 奇襲されたり回避タイミング狂ったりしそう。マラソン中はいいね
[ID:ykdXejRZa/6]
- ダクソだけじゃないけど音下げても起動直後だけ爆音なの勘弁してほしい
[ID:P/lWd8wPVLw]
- わかる。ゲーム内設定弄ってるんだから起動時も大人しくしててくださいって思う
[ID:0BVKypV2LhM]
- 闘技でHP半分近く削るとワープ攻撃してくるのって何?途中までは普通に動いてるから回線の問題ではない気がするんだけど…同じ人で2回あったから流石に疑ってしまう。
[ID:kyTB5eyEK8Y]
- ラグスイッチャーと何回も当たるの勘弁してほしいよね。倒されて一礼されても褪せ人風情が…って根に持っちゃう
[ID:5IbPay2Tni2]
- ラグスイッチというのか…動画で調べたけどまさにそれや。2回戦目は勘で攻撃いれてたら…なんか勝っちゃった。
[ID:kyTB5eyEK8Y]
- 自分と相手の接続場所や通信経路によって、ラグが発生することは良くあるし、それは仕方ないこと。だけど、それを意図的に起こす輩もいて、それを悪用してオンラインゲームで有利な対戦をする悪い奴も一定数いるんですよ。本当に回線状況が悪い場合は、自分も相手もほぼ同じような状況になります。が、自分からは相手がワープしたりカクカクの動きで攻撃が当たらなかったりするのに、相手の自分への攻撃だけ的確にヒット(バクスタとったりね)する場合は、ラグスイッチャーの可能性が濃厚です。
[ID:CgTNiHvRFuY]
- 相手がその場で止まって足だけ走ってるのを見てたら出血発生したかのようにブッシャア!って一気にHPゲージ持ってかれたからね(一回戦目)銅メダルのおれにそんな技を使わなきゃ勝てないなんて…まったく程度が知れている。
[ID:kyTB5eyEK8Y]
- ブロックを忘れずにね!
[ID:CgTNiHvRFuY]
- 1回戦目でブロックしたけど、残念かな…その直後に出会ってしまったよ…勝ったけど。
[ID:kyTB5eyEK8Y]
- SEKIROやってて思ったけどアクションの自由度や派手さ、リーチはなんぼあってもいいね。火打ち斧とか流派技の話だけど。エルデンも攻略ゲーらしくバチコリ大暴れしてくれたらいいなぁ。プレイ人数減らしたうえでの調整だし今作見たくこまごませず大雑把でいいんだよ対人バランスなんて!命中しやすいだけの軽量武器とかじゃなくてド派手で頭悪くて全然勝負終わらせられなさそうな頭悪い武器ばっかでいいんだよ!
[ID:dCuFX9nMSig]
- 画面が真っ白になって敵味方全滅してそうだな。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 考えが浅はか。やることが他と同じになったらつまらんだろ。
[ID:ZbjtJCn24lA]
- エスキャン、無限スタミナ、手鎌、毒エンチャ双刀のバグカスがウザイよ~。マジで死んでくれねぇかな…。
[ID:ZWdvCLfEb0A]
- 手鎌と毒エンチャのバグ要素ってなに?うざいのはそうだけどバグなんてあったのか?
[ID:4fWGHP8tpqs]
- エスキャンと無限スタミナはバグだろ?あとエストも恐らく無限にされてたわ。死ぬ程飲んでたのに全然尽きてなかったし。
[ID:ZWdvCLfEb0A]
- 手鎌と毒エンチャを使ってくる奴がバグも使ってたってことね。枝主と同じで何かバグあったのかと思い探してしまったよ。
[ID:z3NJuz9f2Ak]
- 大体そこら辺の武器を使う人はバグも使う率が高いから腐れ曲刀とかで後出し始めたら警戒する。
[ID:0qJUrJLqEt6]
- エルデンでも工作員現れて、どんどん主流レベル帯上がっていくんかなー??140とか150とかやめてほしい
[ID:/lSWwpKvsMc]
- 工作というならとりあえず120で止めてる現状も大概じゃねーかな。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 個人的には今の120はちょっと低すぎだと思う。132ぐらいがちょうどいいかな
[ID:wETQwG4GbLE]
- 結局そのレベル帯がマッチングしやすいだけであって、誰も「このレベルでないとダメ!」って強制もしてないのに、工作もクソも無いと思うんだが。
[ID:0BVKypV2LhM]
- 別に他人に合わせて遊ぶ必要ないし、発売前からそんなこと気にしても仕方ない。
[ID:ZbjtJCn24lA]
- 工作員www レベル帯マッチングでインフレしていくのは普通だし、発売から数年たっててそこまでインフレしてる印象ないぞ。存在してないゲームと存在してない工作員への文句は不平不満ですらないわ
[ID:WpBTQkaHwww]
- そもそもエルデンの話題ならココじゃなくてエルデンの方ですべきやから、色んな意味で勘違い甚だしいよね
[ID:0BVKypV2LhM]
- 最近のサリ裏って変なバグ流行ってるよな?階段の横のスタックする場所に向かってジャンプ攻撃しながら入ると落下し続ける状態になって、しかも落下死もないしダメージ与えて死んだ後も消滅しないで残り続けられる?みたいな感じ。何人かやってて、みんなミミック付けたり杖持ったりしてるから多分ソウル稼ぎたいんだろうと思う。プレイヤー枠が埋まるから迷惑だし辞めてほしい…
[ID:BbDbV.GL4ak]
- かなり前からある、有名なバグ。攻撃判定が残るので近づいてはいけない。
[ID:3aytYObKQ5Y]
- 海外オンで遊ぶと日本人には良くも悪くも秩序があるのだなと実感してしまう
[ID:iK/BVLbuf.Q]
- そんなことはないぞ
[ID:6kUT/DuYt7o]
- pc版だけどそれは感じる。煽りとかしない訳ではないけどある程度のモラルを持ってプレイしてるというか、攻略でも対人でも丁寧な動きをする人が多い印象。自分はバグとかチートは論外だけど自分勝手にやりたい放題やってる海外勢のスタイルも悪くはないと思うけど。
[ID:T1gat9xITU.]
- 連投しましたすみません
[ID:T1gat9xITU.]
- そっかー、使える物は全部使っちゃうぜ?的なノリが楽しくはあるんだけど自分は出来ないというね。pc勢とも一緒に遊びたいものです
[ID:zfd1YR.hmDY]
- pc版だけどそれは感じる。煽りとかしない訳ではないけどある程度のモラルを持ってプレイしてるというか、攻略でも対人でも丁寧な動きをする人が多い印象。自分はバグとかチートは論外だけど自分勝手にやりたい放題やってる海外勢のスタイルも悪くはないと思うけど。
[ID:T1gat9xITU.]
- このゲームで致命的なのは回避しても判定がその場に残るって仕様な気がする。自分が当てる側でも「ええ…これで当たるの?」って嬉しいより微妙な気持ちになる
[ID:z3NJuz9f2Ak]
- 見た目がおかしいのは確かだけど、このゲームの回避は出が早いから見た目通りの判定だと回避で抜けやすくなりすぎてトドメを刺せずにグダる可能性もある。
[ID:D8zdHtFir5U]
- このゲームのバランスの悪さと手抜き感は開発期間の短さが原因だろうな。あとマルチプレイはホストから発信するんじゃなくてサーバーから発信にしてほしい。それならラグ有利にならなくなるし、マルチプレイの人数も増やせる。あとはマップもストーリー専用とマルチプレイ専用で分けて、マルチプレイの開始や参加はルームを検索して探すシステムにしてほしい。もちろんクイックマッチみたいな機能も必要。しかしフロムゲーって何でこの程度も配慮できないんだろう?技術が無いなら無理して中途半端なゲーム作らなければ良いのに…
[ID:nXh5eWd64fc]
- めちゃくちゃキレてるやん。まぁ確かにマッチング周りはちゃんとして欲しい。サーバーにログインできない時があるくらい弱い。
[ID:gRBJ/i.zkA.]
- 5年前のゲームに今更顔真っ赤にして文句垂れてて草 お前みたいなアホはエルデンリングやんなくていいよ、てかフロムゲー買うな遊ばないでくれ
[ID:OcYwQthPI8M]
- 暴言吐いたわけじゃないのにアホとか言って顔真っ赤にしてるのお前の方で草 お前みたいなアホはコメントしなくていいよ、てかエルデンリング買うし遊ぶわ。不満しかないってわけじゃないから
[ID:nXh5eWd64fc]
- ID変わったけど、俺の文のどこに『暴言』って書いてあった?火の玉ストレート過ぎてオウム返ししちゃったか。君の言うクイックマッチやら、マルチ専用やらの要素があってかつソウルライクのゲームがやりたいなら『仁王2』が一番近いからそれやったら?エルデンに期待してもまた同じ文句垂れてると思うよ君は
[ID:14awJ44qJuY]
- お前の文章に「暴言」って言葉が書いてあった〜なんて言ってないぞ。反論するのに必死で文章よく読まずにコメントしちゃったんだろうな。俺は最初のコメントで暴言吐いたわけじゃないのに、お前の方は「顔真っ赤で草」とか「アホ」とか言って来ただろ。それに対して、お前がやった事と同じように反論しただけなんだけど。お前はいちいち相手を煽らなきゃ気が済まないのか?「君の言うクイックマッチから〜」の部分だけにしときゃ良いのに、わざわざ文の最初に煽るだけの文章付けるとか性格悪すぎ。あとここが不平不満板だから不満しか書いてないってだけで、ゲームに対して不満しかないってわけじゃないから。これでも満足している要素の方が多いからゲームを続けているんであって、だからこそエルデンリングも買うつもりだから。
[ID:nXh5eWd64fc]
- OcYwくんアホすぎやろ火の玉ストレート返されて反論できなくなってるやんけ
[ID:KJGXqUegyrg]
- OcYwだけど、長文の上に返す言葉も見つからなくて性格悪いとか人格否定までしちゃうキ⚪︎ガイにいつまでも構ってられねーよマヌケ、つーかお前は誰だよ ID変えたnXh?もしかして俺が返すのずっと待ってたの?こんなくだらねー枝にわざわざレスつけんの本人以外考えらんねーけど
[ID:HfdmF6Q0Pus]
- 違うわ一緒にすんな
[ID:KJGXqUegyrg]
- そもそも先に仕掛けたのはOcYwQthPI8Mのほうじゃないの?(お前みたいなアホは〜)しかもまた他人をキチ.ガイ呼ばわりとかしてるし、初っ端から暴言吐いてる人の意見こそマトモに聞いてられないと思うんだけど
[ID:5hvLcQ6YWb.]
- これで手抜きなら単純にシステムに合わないだけだから無理してやらない方が良いよ。マルチありきの方式とか雰囲気を壊しかねない。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 手抜きっていうのは言い方が悪かった、納期のデーモンに削られた要素があるのが勿体ない…と思って
[ID:nXh5eWd64fc]
- サーバーの調子が良くない時はある。ホントに何もラグが無かった時もいきなり接続切れるし、内壁のサインは沢山見えるのに実際に召喚出来るのはその中のニ、三人くらいであとは全員召喚失敗したりする。一瞬だけサイン絨毯になって次の瞬間一個や二個にサインが減ったりと、内壁ツアー開きたくてもマッチングの面で難ありだからなかなか開けないのが残念。闇霊として侵入するときはそんなことあんまり無いんだけどね。白呼んだりする時だけマッチングのしづらさを感じる。(ブロックされてる訳では無い)
[ID:5IbPay2Tni2]
- 侵入とか拾われるとかまんまクイックマッチじゃ?必要としていない人が拾うわけないんだし、その時点でマルチとソロ別ける必要性が無いからオフラインプレイしてればいいのでは・・・それにサインシステムはそういった部屋作りに対するアンチテーゼとしてデモンズから培われたシステムだから、単に木主がそのシステムに合わないって話なだけだぞぃ
[ID:bepoArfsInc]
- マルチのバランスは悪いけど本編の作り込みは手抜きとは到底思えない!手に汗握るボス戦、BGM、共に最高!おそらくマルチに手抜き感を感じてると思うから、その場合はオフでストーリーを存分に楽しもう。マルチ目的で買ったのならドンマイ。自分はマルチも面白いと思うけど…あと今からフロムに物申しても時すでに遅し、次回作になったら存分に言ってやればいい!
[ID:kyTB5eyEK8Y]
- マルチプレイのマッチングはしっかりしてほしいな
[ID:5hvLcQ6YWb.]
- 今作対人だとカット率の計算式違うらしいけどホントに中途半端な重装がしんどくて困る。メイン武器の強靭性能満たせる装備しとけりゃよくて、それ以上の重装は中途半端に有っても対人だとデメリットの方が大きいって感じで、これがカタリナ使いの自分としては悲しかった。なんであんなに重い装備着てんのにこう防御プレイできないんだ…って全然コス出来てない感じで。強靭の閾値制は残していいけど重装はふさわしいカット率が得られるようにして欲しいわ。
[ID:OiAFqlI08..]
- 対人だと指輪・スペルとかのカット率は弱くなるって聞いたけど、装備のカット率も弱くなるって初めて聞いたな。個人的には相手がフルカタリナだと硬い奴が来たっていつも思ってたが気の所為だったのか。
[ID:xi2f/q9htsA]
- 好きで着てるのにもっと性能高くしろなんて甘えだし、フルカタリナってめちゃくちゃ高防御高カット率で優秀でしょ。俺のキャラなんか近接でカット率一ケタだぞ。勝ててないなら立ち回りに問題あるんじゃない?
[ID:ZbjtJCn24lA]
- 単にHPが低いだけかも知れない
[ID:bepoArfsInc]
- 重装時と同じステ振りにして竜体とか低カット率と比べるとなんとなくカット率が働いているってのは分かる まぁそんだけ振ってメリット感じるかは人それぞれだから
[ID:vWJYeRehIBE]
- 同意。重装を一撃で瀕死に出来る結晶槍使いが、布の服の軽ロリで直剣の攻撃を華麗に躱しつつ、被弾してもHPの2~3割っておかしいわ。
[ID:.Il4Or.5PAw]
- チェイン喰らわなけりゃしょうがない気がする。攻撃した側と受けた側のステータス見ないとわからないし、そもそも結晶槍使いかどうかはどうでもいいような
[ID:bepoArfsInc]
- 確かに結晶槍かどうかはどうでもいいな。遠距離攻撃で防具が要らないから体力削ってその分を理信に回して術の威力を上げ、ついでに軽ロリで回避性能もアップ。その代償に、被ダメはもっと高くていいと思う。
[ID:.Il4Or.5PAw]
- そんなに強いと思うなら自分も耐久捨てて与ダメ上げればいいのでは……。
[ID:ZbjtJCn24lA]
- 近接武器で同じことをやったとして、そんな超火力は赤モリ特大武器での不意打ち特攻の一発のみじゃね?失敗したら即死のやつ。高威力術は別にそんなリスクしょってないんで、トレードオフにならんと思うが。
[ID:.Il4Or.5PAw]
- いや「与ダメ増やす」のが趣旨であって「近接でワンパン火力出す」って話はしてない。まあ1000000歩譲って赤涙モーリオン使うとして軽ロリなら華麗に回避出来るんじゃなかったの。というかリスクがないとまで言い切るならもうシューターやりなよ……。
[ID:ZbjtJCn24lA]
- 術師であっても投げナイフ数発で逝けるからリスクありありなんだよなぁ。
[ID:AYv1NY5O4po]
- シューターが強い、って言ってるのにシューターはやらないし対策もしない矛盾
[ID:6tN4ivrLgPM]
- 強さと好みは別もんだろ。赤モリ使わずに高威力術レベルの火力出せる近接攻撃なんてあるかね?もちろん、竜狩り大斧戦技とかは高威力だが、普通に撃ったら当たらんのでなぁ。あと、軽ロリは躱しやすいと言ってるだけで、全く被弾しないとは言ってないよ。ただ、術師の場合は距離をとるのが安全の意味でも射程の意味でも正しい行為だが、近接の場合は距離とったら攻撃できない。ナイフ数発で死ぬ術師ってさすがに生命低すぎなだけでは?
[ID:pL1gUndVE6A]
- 鋭利フリンロイド剣竜体マン 自分はSL132筋20技80振って鋭利ムラクモが重装でも一発500以上入る 両手最大溜めR2-R1で1800とか出せるよ 双刀とかあるけどシンク相手に1150とか出せてやばいから封印した 軽ロリ使って当たらなければどうということはないとかやらない?
[ID:vWJYeRehIBE]
- おうふ、スーパー特化火力マンキタコレ。そのロマンには正直憧れるんだが、当てる前に即死する未来しか見えんのだ、スマヌ…スマヌ…
[ID:pL1gUndVE6A]
- 途中から話の趣旨ずれてるよねこれ
[ID:5hvLcQ6YWb.]
- 対人だとカット率の計算式自体が地学らしくて、差が出づらいんだって。カット率が2倍あるより、HPが50パー大きいほうが遥かにメリットが大きいって形みたい。対人バランスの調整としてはまあ分からなくもないんだけど、実質的に『高耐久』は出来ても『高防御』キャラにできないのがつまんないって言う。勝ち負けよりも自分らしく戦いたい。そういう点この仕様がしんどいんだよねー…
[ID:GKVt1QmKy1M]
- フルカタリナで脆いってのは体力かHPが純粋に低いだけだと思うゾ
[ID:y8tZD0cqN52]
- そもそもカタリナって半端な重装なのかな?あと、レベル帯も気になる。キャラがようやく完成するレベル帯(100前後?)だと良くも悪くも個性出るけど、高レベル帯だと体力とか理信のステ振りによるカット率も限りなく差が小さくなりがちだしそれこそ使う武器でしか差異がない感じになると思う。
[ID:CImcH4YEtmI]
- 最近マッチングがしづらくなった感は確かにありますね、人が少なくなったのもありますけど、露骨にサーバーが弱くなった気がします
[ID:Vrljjlq.0a6]
- わかる、呼べない事が増えたし、内壁だとザックリ回線が落ちて1人になってしまうことがあるわ。自分の回線の問題かと心配になって調べたもんね
[ID:nDuGKw8h.MY]
- 新作作ってるからサーバを安くしてるってことを考えてついた。
[ID:84SPF97xyPo]
- そろそろダクソ3も終わるんやなって
[ID:KJGXqUegyrg]
- なんか不死闘技やってたら、雷の矢と神の怒りを同時発動している奴がいたんだが!?
[ID:ntFU4i9MRr.]
- 警察の帰還時、透明のくせに攻撃判定があるクソ仕様はなんで修正されなかったのか…
[ID:3xNWeyANIQs]
- 狂った闇霊もな…
[ID:5hvLcQ6YWb.]
- マジで内壁ホストって凄いな。白と闇ばっかやってたけど自分がホストしたら白が無能過ぎてハゲそうだわ。
[ID:HuFhqowiaTg]
- わかる。何というか闇に固執する白が多すぎるイメージ。攻略というより闇を倒す事を念頭に置いてる気がする。
[ID:wlcXTNd7iRI]
- 1人で突っ込んでってせっかくの人数有利を無駄にしてるよね。強モブがいるところで牽制するぐらいが丁度いい気がする
[ID:xZq9JmVAyyA]
- 聖職者一体すらまともに倒せないのばかりでキツい。ワイワイやりたいからサイン書くのは分かるけど少なくとも全モブの処理の仕方を確立して欲しい。
[ID:HuFhqowiaTg]
- 鉄砲玉白霊多いよな、闇としては楽ちんだから良いけどここで攻略ホストやるのはめんどくさい。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 周回数に結構依存すると思うわ。一周目から三周目とかは白が杖蝿でもカバーすればなんとかなるけど高周回になるにつれて闇は楽になる。カンスト周回とかの世界に入ったら壺投げてるだけで勝手に死んでくからな…
[ID:HuFhqowiaTg]
- 自らの手で白やホストを倒したい自分からすると、カンスト世界のハーラルドは、頼もしいどころか背後から一撃死を振り撒く恐ろしい地雷でしかない…
[ID:3xNWeyANIQs]
- うんなこと言ったら闇もホストもピンキリだけどな。一度の攻略にコンビで2度も3度も侵入してきては返り討ちに遭う闇もいれば、実力もないのに指シャブして開幕3分で何度も闇にボコられてるホストもいるからね。
[ID:5md.s8RuMSY]
- ホストが圧勝する場合と闇が圧勝する場合ばかりで、確かに良い感じに闇側とホスト側が戦う場面が少ない気はするわ…
[ID:HuFhqowiaTg]
- そもそも闇も白もホストも全部やる人いるんだし〜は無能ってレッテル貼りつけるのはおかしいと思う
[ID:wETQwG4GbLE]
- 癪に触ったようで申し訳ない。無能という表現より「攻略の一切を無視して闇霊と戦った挙句、モブに殺される白霊」と言う表現が良かったのかもな。ハーラルドに落下致命入れただけでも感謝するくらいには白霊はアレが多いもんだからつい
[ID:HuFhqowiaTg]
- そもそも有能か無能かってのは全部自分にとって都合が良いか悪いかによって変わるから個人の考え方による
[ID:5hvLcQ6YWb.]
- まあ枝主さんは選りすぐりの有能なんだろうし、闇で格下狩りでもしてた方が性に合ってるんでしょうね。なにせ白は無能ばかりなんだから、そりゃ気持ちよく勝てるでしょうよ。
[ID:5md.s8RuMSY]
- 何をそんなに怒ってるのか知らないが、実際白サイン書いてて単身特攻玉砕してホスト置き去りとかプレイでもRPでも無能の極みじゃ無いか?そうは見えないかも知れないが煽ってる訳じゃ無いから怒らないでね?
[ID:Eooks.vOpS.]
- 怒ってんではなくて皮肉だよ。白を雑魚と貶めればそれを狩って喜んでる闇霊の格も下がる。みんな大好き闇霊を雑魚狩りと貶めていいのか?埃を持ってる人もいるのに…それに白が弱いというなら選ぶ先を考えればいい。なんどもやってれば自ずと強い白霊は把握できるからな、しかも結構な頻度でサイン書いてるし笑
[ID:5md.s8RuMSY]
- 特に海外の白、青はヤバい奴多いと思うけどな。ハーラルド2体以上をホストに押し付けて闇霊一人に一直線の白、青をかなりの頻度で見る。ホストが上手くなければ仲間に殺されてるようなものだと思う。
[ID:NpYelI3hWi6]
- 確かにホストしてて呼んだ白霊に色々思う事はあるけど、野良で白を呼ぶ事のリスクとして割り切るしか無い
[ID:5IbPay2Tni2]
- どのエリアでも同じようなもんよ 輪の内壁は特に難しいってだけで
[ID:g5j4vz3a38Y]
- 戦技が武器戦技の軽量武器が欲しかった。いちおう左素手なら左で殴りつつ右戦技をやれるけどさすがに素手は弱すぎる。2みたいに素手強化の方法があればなぁ。
[ID:xi2f/q9htsA]
- 踏み込み距離の差が実質的な武器のリーチになるダクソのモーションは凝ってていいんだけど、今作は軽量武器の踏み込みを長くし過ぎた感がある。武器の長さの差が1:5の比だったとして、踏み込み距離を3としたなら(実際は2くらい?)実際のリーチは(1+3):(5+3)=1:2になっちゃうわけだから、実質武器の強さと直結してると思うんだけどフロムはどこか未だに踏み込みの大小を『モーションのリアリティを足す方法』『かっこつけ』みたいに思っているんじゃないかと思う。…これの何が悲しいって、武器としてのかっこよさを追求した結果として武器がゴミモーションになり、逆にホバー移動しまくったり両足の前後が一瞬で切り替わるようなモーションや速攻腰折れそうな無理な前傾姿勢のモーションが強いモーションになる可能性があること。こうなるとどっちの武器使っててもあんま楽しくない。『リアルかつ決して弱くない』モーションが欲しいと思っちゃうのよねぇ。
[ID:GKVt1QmKy1M]
- ぶっちゃけ重量級で大きく踏み込んだらバランス崩しちゃうし、軽量級ほど踏み込み距離長いのは当然っちゃ当然なんだよね。でもあんな装備している灰の人なんだから飛び込む勢いで踏み込んで欲しかった
[ID:bepoArfsInc]
- やっぱりダクソの欠点は軽武器が強すぎることだなぁ(曲剣に切り刻まれながら)。後出しされたらどうしようもねぇぜ。俺の重鎧は何のためにあるんだ…キヒィィィ!
[ID:3.Izh3t55xo]
- 初代程の強靭ゴリ押しまでは行かなくても、重装なんやからちょっとは耐えて!とかはよく思う。
[ID:0BVKypV2LhM]
- こっちも後出しすればゴリ押し強靭で勝て・・・こっちが二発目出す前に相手が一発耐えて二発入れて強靭が潰されるだと!?後出しでもダメージレースに負けるじゃねえか!
[ID:bepoArfsInc]
- イベントでエスキャン使ってるのやついるなぁ、やめてくれほんと
[ID:5/MzNntyiwo]
- 闇霊倒したら全員打ち上がって死んで草、そんなチート使ってまで勝ちたいのか(遠い目)
[ID:xIsqs.TrgtE]
- あのチート喰らいすぎてカチ上げのタイミング分かったから一発目以降ローリングで回避できるようになったわw
[ID:GDlFWSThw2g]
- ブルセン入れといたほうがいいよ。カチ上げは防げないがPC版でファミリーシェアのアカウントで遊んでる奴でマトモな奴居ないから入室した時警戒は出来るぞ。
[ID:GDlFWSThw2g]
- ロリであれ避けられんのかw
[ID:wETQwG4GbLE]
- ロリ回避ができるとか草w 勉強になったわw
[ID:EUK7BFixbp6]
- かぼたん{あなたはバグのない世界を望みますか?)選択肢:「望む」「望まない」
[ID:kyTB5eyEK8Y]
- 望まない(スタブ&踏みつけ)
[ID:AYv1NY5O4po]
- カボタンにスタブは出来ないんだよなぁ…
[ID:0BVKypV2LhM]
- あなたはツイッターのない世界を望みますか?笑
[ID:7ymN9Xi2HLI]
- ソレはツイッター利用者に向けて使うべき煽りやなぁ。木主は書き込み時点で利用してないみたいやから意味ないで
[ID:0BVKypV2LhM]
- 安易に望むとディストピア的な世界が待ってそうだから、望まない(R1)。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 最初に20000ソウル払わずにエストの欠片、貪銀が取れなくなると辛いので、望まない…
[ID:0BVKypV2LhM]
- このゲームの不満というと、まずはマッチングの事かな。プレイヤー減少とかマッチング範囲とかに対する救済処置として、Botが操作する仮プレイヤーのような要素があっても良いと思った。あとはグリッチを根気よく修正してほしかったのと、NPCが地形に引っかかったり一部ルートを通れなかったりする現象を修正してほしかった。ただ現状でも良くできたゲームだと思っているから、だからこそ細かい部分が気になってしまって残念…
[ID:7ymN9Xi2HLI]
- とんでもないカス闇霊が森にいたんだが。黒炎のモーションで苗床打つグリッチとラグスイッチを組み合わせてたっぽい。その闇が右呪術の火、左弓でラグい時特有のスライドしてきたから明らかにやばいと思ったんだけど、その闇のスライドが終わった瞬間に苗床が4個ぐらい連続で飛んできて死んだよ... わかりやすいバグ使うやつはほとんど外人なのにこの闇が日本人だったのも驚き。
[ID:sw31/jVh6HE]
- 日本語だから日本人だと思ってんだろうがどうせそいつ言語だけ変えた国内外人だぞ
[ID:GNFxoqHHczQ]
- 日本語だから日本人だと思ってんだろうがどうせそいつ言語だけ変えた国内外人だぞ
[ID:GNFxoqHHczQ]
- このゲームに対する最大の不満はバグ、グリッチを放置していることだなー。5年も前のゲームをいちいち監視していられない、エルデンリング、SEKIRO、無印リマスターの開発に忙しいのは分かるけど、データを弄るような悪質なものを放置しているのはどうかと思う。運営側が野放しにしているせいで、チート、グリッチ使いが増えても減ることはない。たまにグリッチなんて見たこともなさそうな初心者ホストが大弓バグや結晶槍連発で串刺しにされているのを見ると悲しい。
[ID:NpYelI3hWi6]
- 次作のネットワークテストで存分に洗い出してくだされ。
[ID:lfSy7IAooCE]
- バグ法官直してほしいわ。生きてる時も黒魔女を大量に召喚したり倒した後も召喚し続けるの流石に致命的でしょ
[ID:uPcKDopvgxs]
- ブロックってゲーム内でできないのか
[ID:pQTw.H59Ywo]
- 無理やね…PS、PC共に上にブロック方法書いてるからそれを参考に。なおブロックしてても時間経過とかでマッチする場合もある模様
[ID:0BVKypV2LhM]
- 技術的な問題で難しいんだろうけど、特に全裸の時に直剣戦技「構え」とかすると、めっちゃ無理な姿勢になってたり、肘曲がってる辺りがソフビ人形曲げた時みたいにクニャってなってるのが気になる。あと、武器を振った時とかの筋肉の躍動感が欲しい。映像が綺麗なだけに、「その動きの時はこの辺りの筋肉使うからグッッとなるよね!」ってたまに思ってしまう。
[ID:0BVKypV2LhM]
- たまにこれ言われてるな。自分はじっくりみないからそんなに気にならないんだけど、キャラクタの動きとか構えとか関節や筋肉がどうなってるのかとか気にする人は気になるんだろうな。
[ID:D8zdHtFir5U]
- ゲームに限らず
[ID:0BVKypV2LhM]
- 途中!!ゲームは特に骨格(骨の動き)の上に体の表面を貼り付けて動かしてるから余計に気になる。けど、コレを解消するには目立つ所の筋肉の動きをイチイチ個別に表現せなアカンからめっちゃ面倒臭いことになる。
[ID:0BVKypV2LhM]
- このゲームは変換しにくい単語が多すぎてイラつく。古い竜の頂きとか暗い月の剣とか、まるごと変換しようとすると漢字そのものが出ないくせに読みだけだと変換が多すぎて探すのに時間が掛かるヤツ
[ID:03qlSikfDFo]
- 格好良いんだけど読みが難しかったりそもそも読めなかったりってのも多い。火刑の芒とかススキ?ノギ?ボウ?ってなる。
[ID:0BVKypV2LhM]
- ハーラルドを正面から殴ったり、左セスタス右ダガーでハーラルドが片手で振るまで棒立ちで待ってる白霊結構多いけど、完全な魅せプだから闇霊いる時にはやめて欲しいわ。落下致命が最適解だと言うことをいい加減学習してくれ。
[ID:n2a9kpRwN/k]
- 落下致命なんて可能な場所が限られる上、ハーラルドが複数いたら致命後硬直時に被弾するのが落ちじゃん。たまたま狙える位置にいるならともかく、積極的に狙うようなもんじゃない。
[ID:EUK7BFixbp6]
- 可能な場所が橋の上だけだと思ってそう。正面から切りかかって闇霊とハーラルドの友情チェインでワンパンされるのがオチ。
[ID:n2a9kpRwN/k]
- まず複数いるのがおかしい。計6体とも適切な処理をすれば2体同時に来ることは無い。
[ID:n2a9kpRwN/k]
- 闇霊いんのに一匹ずつ処理可能だったり、DR1で頭に届く段差があったり、前提条件が色々おかしい。エアプ?貴公の言うようなプレイをしているものを見たことないわ。
[ID:EUK7BFixbp6]
- 階段の段差じゃなくて橋の手前の通路な。俺の事を煽るのは構わないがまず俺の言った事を試した上で言ってくれ。
[ID:n2a9kpRwN/k]
- まず最初の三体のうち前列の二体は時間差でくる。橋の上に立っていると二体に気付かれるので亡者を処理した直後に橋手前の通路で待機。一体目がくるのでナイフで釣ってDR2で落下致命。更にもう一体来るので同様に釣って落下致命。後は銀猫付けて橋の下の聖職者と呪亡者を落下攻撃で倒してから三体目を釣って同じ事をする。次の三体も同じく動いている二体は時間差で右の方が先に来るので雷亡者二体が居る通路からDR2で落下致命。左側のもう一体も同様。最後の一体はタコ殴りでも良いし闇霊が陣取って居るならナイフで釣って同じ事をする。
[ID:n2a9kpRwN/k]
- 綺麗なストーリーだが、白と闇の挙動次第で簡単に崩れてしまうぞ、それ。ソロでの対応なら納得するが。
[ID:zmcwp4Q8HSs]
- そうなんだよな。これを理解していない白霊が一人でもいる時点で難易度が上がる。だからここに不平不満として書き込んだ訳だよ。
[ID:38smHn35kSI]
- 仮に白が理解していたとしても、闇が来てたら成り立たんだろ?侵入される前ならそれでいいけど、された後には出来ない戦術。接近されてないようでも、幻視つけて様子をうかがってる可能性もある。そんな狭いところに固まってたら大弓や壺投げで狙われるし、ヒットして怯んだところにハーラルドの攻撃喰らったら一瞬で全滅もありうる。
[ID:zmcwp4Q8HSs]
- オンでパリィ致命狙いはリスキーだからやめて欲しい、っていうのはわかります。でも枝主さんの言っている戦法を野良で打ち合わせもなしに理解してくれ、というのは無理でしょう。あなたが白がどう行動するのかわからないように、白からしたらあなたがどう行動するのかわからないんですよ。
[ID:D8zdHtFir5U]
- 正直白霊なんて弱っちいホスト同僚の介護だったりマルチ特有のワチャワチャを味わうためのものだからまともな味方ありきの考えなんてしてもしょうがない。モブ・闇霊から守ってやるんだくらいの気持ちでちょうどいい。勿論強い同僚引いた時の感動もわかるけどね。
[ID:7wfHQZNS8xM]
- 落下致命狙いの高台ウロチョロとかやめてよね。どうせ「致命後の隙をフォローするのは味方の義務」とか言って後隙狩られまくるんだから
[ID:XULzM5vVRFE]
- 落下狙いに橋の上に居るのも謎だよな。あんなの闇霊に落とされるに決まっている。橋の手前の通路でDR2をすれば三体とも安全に片付くのに銀猫すら付けずに落ちて死ぬ霊体はフォロー出来たら行くが大抵は闇霊が陣取ってるので死んでもらってる。
[ID:n2a9kpRwN/k]
- あと落下致命する時の武器も黒斧とかで致命取ってる人も居るけどそういうのもやられて当然だと思うわ。特大で致命取ったらスタミナ全部持ってかれて直後に何も出来なくなるからね。メバチつけて炎ダガー使えば低周回ならワンパンでカンストでも8割は削れるから近接やる人なら持っておいて欲しい。
[ID:n2a9kpRwN/k]
- たぶん貴公は、死にまくる同僚にいらついて余裕なくなってるんだと思うけど、ハーラルド大階段に限らず最適解と言える攻略法はあまり無いからね。高周回なら致命で片が付く保証も無いし、闇に隙見せてカウンターで撃破も往々にしてある。
[ID:XULzM5vVRFE]
- 確かに闇霊がいる状況によっては合わせる事も大事だわ。実際致命後にHPがちょっと残ったり、最後の一匹だったら皆で殴りに行くけどアレを6体とも同じことを繰り返すなら相当時間がかかるし高周回になるにつれて闇霊は楽になる。スペルや壺なんかで適当に怯ませておけば自分はハーラルドの攻撃に巻き込まれずに霊体を倒せるからな。正直素早く闇霊に邪魔をされずに倒せるなら何をしてもいいけど自分は落下地名しか思い付かないわ。
[ID:n2a9kpRwN/k]
- もうあそこは敵味方の練度と噛み合い次第なので、自分が死ななきゃ良しと思ってます。愚痴言う場所で反論して申し訳ないが、「これが正解!お前らは間違ってる!」と言ってるようでつっかかってしまった。
[ID:XULzM5vVRFE]
- ごめんね
[ID:XULzM5vVRFE]
- 落下致命上手く決めれる人かっけえよ。位置が未だによく分からんくて命中率が低い…なので足止めだけでもどの意気でツルハシで採掘したり棍棒で砕いたりしてるわ。
[ID:0BVKypV2LhM]
- ハーラルドの背中に乗るように落ちてみるといいかも
[ID:A7ZPxtMSoYk]
- 橋の上から決めるのはハーラルドの動く位置を予測して落ちなきゃ行けないから難しい。マルチになるとハーラルドの挙動がおかしくなりがちなので尚更よ。
[ID:n2a9kpRwN/k]
- なるほど、頭ではなく背中かー吹き溜まりの奴でまた今度練習しとくぜ!後はマルチやとズレも有るもんなー難しい
[ID:0BVKypV2LhM]
- パーティに招待して、出発前に1から10まで説明してから攻略すればいいんじゃない?従えない人は送還しちゃいなよ。いかが?
[ID:3xNWeyANIQs]
- 途中で前触れもなく決別するやつのスチームプロフ見ると大体非公開なのが草愚者くらい用意してどうぞ
[ID:xIsqs.TrgtE]
- 今日は物凄く回線落ちが酷かった気がするから多分それのせいじゃないかな
[ID:5IbPay2Tni2]
- 一人で攻略してる時に侵入されると、モブもいるせいか大体負ける。それは良いんだけど、ほぼ100%煽られまくる。切断を肯定するわけじゃないが、切断する奴の気持ちもわからんでもない。侵入側のモラルがクソ。こっちがグリッチやら嫌な戦法を使ったわけでもないのに…
[ID:b.sROuTuy.U]
- 正直運が悪かったとしか言えないですね...ブロックして次の出会いが素晴らしい人であることを祈りましょう。
[ID:BJUOkufLL.c]
- そういうホストや白に青もいるから、侵入がどうこう言うより単にモラル低いプレイヤーが多いってのもあるね
[ID:bepoArfsInc]
- 自分は侵入9白1くらいの割合ですが、侵入してやられた際は8割くらいの確率で下指しか団子をいただきますよ。木主さんは侵入側でプレイはなさらないのですか?それとも両方をそれなりの数だけプレイして比較したうえで、侵入側の方がモラルの低い人間ばかりだと考えてます?
[ID:3xNWeyANIQs]
- 木主ではありませんが5・5くらいでやってる身としては、煽ってくるのはどっちもいるけれどグリッチは圧倒的に闇霊のほうが多いですね。
[ID:6kUT/DuYt7o]
- ホストがグリッチ使うのってまず森やサリ裏みたいな特濃地帯がほとんどだから一般的には闇の方がグリッチ使い多く見えがちなのは、まぁ間違ってないだろうね(そのホストがDLCエリアとか他の所でグリッチ闇やる事もあるだろうけど…)
[ID:CImcH4YEtmI]
- 8割煽られるってそれは流石に自分にも問題があるのでは?クズホストの多いエリアで侵入する、手鎌法曲半葉グンダ黒炎などの強武器強戦法を躊躇なく使う、ガン逃げし続けて延々と遠隔攻撃する、ショートカットや梯子を塞ぐなどの度を越した嫌がらせなどなど。この辺は相手を不快にさせるだろうから注意が必要かな。普通にチャンバラしてそれなら申し訳ないが。
[ID:5md.s8RuMSY]
- 使う武器は主に脳筋特大武器でサブに左手ハンアク、基本複数相手なので、角で待ち伏せる・乱戦時に偽りの指輪で紛れ込んで不意打ち・幻肢で追尾して単独で突出した相手を個別撃破です…これらの行為を煽られる原因と言うなら闇などやっていられないです。ホスト単独なら普通にぶつかりますけどね。
[ID:3xNWeyANIQs]
- これは煽られて当然ですね
[ID:6kUT/DuYt7o]
- そうだね。真っ向から突っ込んで死んでくれないと闇霊は煽られて当然だもんね。人権なんて微塵も無いもんね。お前らのせいでね。
[ID:uSA8jB9lcHY]
- 真っ向から挑んでも煽られるのに、角待ちやら幻股なんて使おうもんなら煽られるだろう。でもそこまで苛立たせたのなら勝ったようなもんだけどね。本来の闇のあるべき姿だと思う。今じゃ「いかに邪魔してやろう」って侵入より、「とにかく殺したい」って闇ばかりな気がする
[ID:b.sROuTuy.U]
- 確かにホスト側が屑だって意見もそうなんだろうけどさ、冷静に考えて8割煽られるって存在自体が大勢にめちゃくちゃ嫌われてるっことだよね?一般的な対戦ゲームでも流石に珍しくない?対戦者の8割が煽ってくるゲームって。なんかシステム自体の問題と思えてならないよ。
[ID:qIOsnTxkb/2]
- それに不利なく、マナーもある程度あって、気持ちよく対人したいだけなら闘技だってあるし。いやいや嫌われ役やることもないよ。
[ID:nMtx.sEOH/s]
- 闇霊は嫌われ者だからヘイト向くのは仕方ないけど、かといって煽って言い理由にはならないからなぁ。理不尽煽りホストがそもそも侵入あるゲーム向いてない説かと。侵入自体にイラつくならさすがにpso2とかモンハンやってた方がいいと思うな。ちなみに私は侵入ダルくてソロ中とかなら即身投げしてる。
[ID:CImcH4YEtmI]
- 個別撃破狙うってあるように、そういう状況で追い詰めた白やホストはまあ大抵味方の所にガン逃げしていきますよね?それは闇霊側のモブ逃げと同様なので普通の行為…こちらもとどめを刺そうとリスクを取って、多少囲まれても追った際に友情チェインなんかで一瞬で溶かされてしまうこともよくあること。そういう時、追いまわされて味方に助けられたプレイヤーは高確率で煽ってくる。あと8割ってのは、相手側は3~4人いるのが普通…その中でこちらがやられたときに煽ってくるのが大抵1人はいるってことだからね。
[ID:3xNWeyANIQs]
- 俺は煽りとかどうでもいいしどっちが悪いとか言うつもりもないけど割合で言えば確実にホスト(側)の方が煽る人多いな。まあそもそも他人のモラルに期待するのが謎なんだよね。世の中の大半はクソ。
[ID:bQ4KYrkaHF.]
- リマスターでの出来事やけど、モブ倒すまで見守ってくれて、挙句素手でパリィの練習めっちゃさせてくれた闇霊居たわ。成功したらジェスチャーで喜んでくれたり。最後は崖からダイブして行ったけど、中にはこんな人も居たぜ。
[ID:0BVKypV2LhM]
- 木主です。侵入と限定したのが良くなかったな…申し訳ない。一応割合的には侵入と白は半々くらいやってるけど、どっちもどっちやね。ただ最近、攻略中に負けると必ず煽られるから「サリ裏で負けに負けた敗残兵かな」と思ってしまう
[ID:b.sROuTuy.U]
- 個人的には一人でやる時はオフにした方がストレス無くて済むと思う。あとは上にも書いてあるけどやられた瞬間にホーム画面に戻るとか。マナー悪いプレイヤーはどうしたっているので、こっちがストレス溜めないように上手く処理するしかない。悲しいけれど
[ID:C1sg7wuohyg]
- 本当に弓バグだけでも修正されてくれればな これだけ異次元すぎる 寵愛バグやエスキャンが将棋でいう二歩や打ち歩詰めレベルの不正なら弓バグは将棋盤ひっくり返して相手に投げつけるようなものだよ
[ID:QCSo/54XI0k]
- 送り火バグでエスト無限回復できるのも修正を頼む
[ID:jPuxbx2gbAY]
- 昔の自分のプレイ動画集(森やサリ裏の種出待ち召喚士との大胆でもありセコくもあった死力を尽くす殺伐とした日々)見てて思うけど、今ってつまらんグリッチ使い多すぎて凄い残念だなと思う。まぁもう何年も前のゲームだからそういう割合増えるのも仕方ないのかもだけど。
[ID:CImcH4YEtmI]
- わかるよー、仕方ないけどすごくわかるよー
[ID:PBlzuC5OWQA]
- 昔も昔でグリッチ使い(白髪バグとか寵愛梯子に壁の中や空中浮遊とかかな)居たけど今ほど見なかったし、対人勢は出待ちですらまだちゃんと自力で遊ぶように線引きしてたように思うんよね…まぁグリッチじゃないだけでホントどうやっても詰んでるクソみたいなリンチとか追い詰めたら隠れて召喚を繰り返して何十人もシンク霊召喚する召喚士とか仕様とはいえダルすぎる事もあったけど(笑)
[ID:CImcH4YEtmI]
- キャラ枠を増やしてくれぇ!頼む!
[ID:0BVKypV2LhM]
- アリアンデル絵画世界がキライ。苦戦することも無いのにモブからステージ、ボスまで含めて徹頭徹尾キライ。キャラ作るたびこのステージを攻略するのが苦痛で仕方ない。
[ID:XULzM5vVRFE]
- 飛ばせば良いじゃん。双王子倒したら吹き溜まりに直接行けるんやし
[ID:0BVKypV2LhM]
- 課金装備を回収せにゃならんのですよ。
[ID:XULzM5vVRFE]
- 幽鬼かミルウッドかフリーデ様か、はたまた鴉人か…ついでに原盤3つ
[ID:0BVKypV2LhM]
- 最近勝てないしグリッチとか煽り多すぎて辛い
[ID:wETQwG4GbLE]
- 最近やけにグリッチ増えたよな?何が原因なんだろうか
[ID:n6Ah5C7LZc6]
- グリッチチートに対抗するために自分も…の負の連鎖とか?
[ID:lfSy7IAooCE]
- グリッチ使いが多すぎてまともな人が減って、グリッチ使いばかり残ってるんではなかろうか
[ID:D8zdHtFir5U]
- マルチや対人絡みでグリッチ使うカスはプロバイダBANからのブラックリスト入りしてして二度とオンラインに繋がれないペナルティに処して欲しいな。
[ID:CImcH4YEtmI]
- 相変わらず手鎌酷いなほんとに…、嵌ると一方的に嬲られるしこいつと遭遇する度に萎え落ちする。対策立てて抗おうとする人のメンタル凄いわ
[ID:HA9jPYVqNjc]
- 高壁の塔で手鎌弓グリッチに侵入されたわ。そこまでして負けるんだから笑うしかない
[ID:b.sROuTuy.U]
- 内壁でショトカ開通済みでツアーする訳でも無いのに闇霊に構って攻略を始めるホストはマジで意味が分からない。そのままボスまで行けばいいのにロクな対人スキルも無いくせにハーラルド6体同時に起動して死ぬとか流石に守るもクソも無いわ。ウンコ投げられて当然。
[ID:HejlzjBeoDw]
- ハーラルド6体は流石にキツイですね。来てもらっといて申し訳ないけど、白が闇を追いかけて行くことが多いわー、闇人気すぎ、ホストここー!
[ID:7YylKAg76D6]
- 白霊を輪の都でやる時に引き時が読めない同僚ほど恐ろしい者はいない...闇霊のスパイかと疑ってしまう。
[ID:R3tEAxcnXrQ]
- PC版やってるんですけどグリッチで殺されるのが癪なんでどんなものがあるとか対策について教えて欲しいです。自分が把握してるのは大弓連射くらいなんですけど……
[ID:7lX.fMY7p9c]
- このwikiの『バグ情報』のページの『改善が告知されていない現象』→『挙動関連』→『弓バグ』の所に大体書いてあるんじゃない?左手に弓持ってたらほぼ確実にバグカス。バグエンチャは弓持ち替えてるだろうけど。他にはエスキャン(エストキャンセル?)なるものがあるらしい
[ID:3.Izh3t55xo]
- 凶悪なので言うと浄火バグ。今のバージョンのやり方は知らないけど、右手にヘイゼルのつるはし、左手に弓を持ってたらほぼ間違いなく浄火バグを狙ってる。掴まれたら惜別付けてようと生命99振りしてようと即死が確定する。輪の都の大階段みたいに乱戦になると、避けるのはかなり難しくなる。あとは神の怒りを連発するバグとかある。これも弓を使ったバグだった気がするけど、生憎グリッチをやろうと思わないからやり方までは知らない。対策は「ただ避ける」それだけしかない。グリッチの弱みは下準備が必要なことで、一度避けることができたら一気に攻めかかった方が良い
[ID:b.sROuTuy.U]
- 自分が出会った中国人チーターは、HP無限・スタミナ無限でラグワープを交えながら軽ロリ神の怒りを延々と繰り返す奴だった…あれはどうしようもない。
[ID:3xNWeyANIQs]
- PC版で怖いのは、グリッチよりもデータ改ざん(こちらのもの)ね。不正アイテム強制取得とか、フラグ破壊状態での強制次周回開始とかね。BlueSentinelってMODの導入をお勧めしておく。
[ID:zxzeIYfb.gY]
- 不正ユーザーはブロックするだけじゃなくて、steamに報告もしようね。報告しやすいように録画プレイするとかスクショも撮るといいよ、アカウント停止してくれることもあるから。
[ID:81c9F9aNBWE]
- 上の人が言う様にブルーセンチネル入れておいた方がいいよ。じゃないとまともにプレイ出来ないから。バグカスが別垢でやって来ようとメインアカウントをブロックした場合弾いてくれる。
[ID:HejlzjBeoDw]
- 有名どころのバグは大抵検出してそのプレイヤーをキックする事が出来るからバグ技にバグ技で対抗しようと言う悪堕ちルートは避けられる。(たまに誤検出があるのでキックする時はちゃんとバグかどうか確認した方がいいけど)
[ID:HejlzjBeoDw]
- 色々とありがとうございます
[ID:7lX.fMY7p9c]
- 一応だけど「ブルーセンチネルを入れるという行為」も広義にはチート]に当たるからそれは注意ね
[ID:QCSo/54XI0k]
- 軽い気持ちでアンチチートMOD勧めてる人いるけど「MODはいずれも改造行為」であること「MODno」
[ID:QCSo/54XI0k]
- 途中送信 軽い気持ちでアンチチートMOD勧めてる人いるけど「MODもまた一種の改造行為」であることと「MODの導入は全て自己責任」という点は忘れずに
[ID:QCSo/54XI0k]
- 毒を以て毒を制すってだけの話なんだよね。こういうのこそ攻略サイトではなくツイッターやらで広めて欲しいとは思う。
[ID:lfSy7IAooCE]
- おっしゃる通りなんだが、さすがにセーブデータ破壊や違法データ化による誤BAN誘導が横行している現状では、やむを得ないと思う。
[ID:QymJiew9Qlo]
- 無論、今ゲームにおいてはそういう事情もある ただ、どのような事情であれ「MODは改造」という意識は持って欲しいし、軽い気持ちで改造を勧めるのも好ましくないと思う
[ID:QCSo/54XI0k]
- PC版の惨状を知っていたら絶対に出ない言動で草
[ID:gRBJ/i.zkA.]
- ただの疑問なんだけど、あえてPC版やる人でそういうの知らん人っているの?
[ID:lfSy7IAooCE]
- 多分居ないんじゃね?他ゲーでもそうだがPCはMOD入れて遊ぶのが当たり前だから法的にダメとか知らないし気にしないのが大半だと思われる。多分運営がやるなって一言言えば皆気にし出すんだろうな
[ID:gRBJ/i.zkA.]
- あとPC版はどんなチート入れてりゃBANされるんだ?ってレベルでチートに甘い。あとブルーセンチネル入れておけば安心という訳でも無い。検知出来るのはステ偽装とかアイテム無限、周回リセットとかその程度だから検知できないものの方が多い。結局はオンはPS4のがグリッチは居るがチートが居ないのでマシって事よ。PCはオン繋ぐよりオフラインでMOD入れて楽しむのがよっぽど健康的だと思うぞ。長文失礼
[ID:gRBJ/i.zkA.]
- 利用規約も読めないんだからお情けの警告くらいじゃ無駄なんだろうなぁ。
[ID:lfSy7IAooCE]
- それオンライン利用規約ね。まぁあんな長いの読む奴の方が珍しいが
[ID:HejlzjBeoDw]
- オンに持ち出してるから問題なんだろう?オフでやってるだけなら口出ししないわ。
[ID:lfSy7IAooCE]
- チートに甘いのは同意。つーか、せっかくチート検出してんのに、一定期間で使用解禁すんなよ。解禁するなら、VACついたやつと絶対にマッチングしないような公式オプションでも用意してくれ。もちろん、ファミリー垢も同時に制限な。
[ID:QymJiew9Qlo]
- >lfSy7IAooCE 「あえてPC版で~」って、そもそもPS4もPS5も持ってないんでな。世の中全員がプレステユーザーではないのさ。「そういうの」ってのが、チート&グリッチ横行なら、現役プレイヤーなら知らないはずないともう。
[ID:QymJiew9Qlo]
- VACは多分どうしようもないけどファミリーシェアは出来ないようにしてほしいわ
[ID:HejlzjBeoDw]
- 「PC版の惨状を知っていたら〜」と言ってる人いるが別にMODを使うなと言ってるわけじゃないぞ 「アンチチートMODもまた一種の改造」という意識は一応持って欲しいのだ 「非正規な手段に対して非正規な手段で対抗する」という前例を一度許すとどんどん緩くなっていくから
[ID:QCSo/54XI0k]
- まぁフロムが毅然とした態度でクズを処断しないのが1番悪い。そこが機能してたらクズに対応して同じ穴のムジナになりに行く人も目に見えて減ると思う。
[ID:CImcH4YEtmI]
- PC版でBSをいれないで遊ぶ方法は、カタギ同士でコミニティを作って、攻略側も闇側もコミニティの人間だけで枠を埋めてプレイするという方法がのが考えられる。参加者はアカウント分かるようにしてと参加させるキャラクター名を申告する。外部の人が入らないようにブロックと合言葉でうまくコントロールする。現状野良でやると不快な思いをする可能性が高いから今の環境でオンラインで遊ぶなら手間だけど工夫して考えてやるしかない。
[ID:63TBJ.T9Ugw]
- 非公式MODは自己責任でってよく耳にすると思うけど、仮に導入したものにマルウェアやスパイウェアが仕組まれていてトラブルになっても製作者は何も責任を負いませんよって意味なので注意。BSもダウンロードしようとしたら木馬を検知したのでやめといたわ。公認のMODならまだ信用できるのだけどね。
[ID:63TBJ.T9Ugw]
- 道場は別にいいんだけど道場主が上からいきなり結晶槍ぶっぱするのはやめてくんないかな。誤射かと思って暫く見てたら執拗に相手の紫に槍撃ちまくるし、しまいにゃ紫がキレて道場主追いかけまわすし、チビったホストが青教で暗月呼んでだけど出て来た暗月は即帰宅して結局ホストが摺り潰されてる。何がしたかったんだろうあの玉葱頭は。こっちは椎骨もらえたから別にいいけど
[ID:C1sg7wuohyg]
- 最近サリ裏で白でも闇でもやられたら回線切るやつ増えた気がする エスト寄越せや
[ID:vWJYeRehIBE]
- あ、この人上手い。と思った次の試合でこっちが勝ちそうになった時ラグスイッチ使われた時の評価の落差よ…
[ID:kyTB5eyEK8Y]
- 偶然ラグった場合とラグスイッチって明確にわかるもんなのかな。偶然の懸念が払拭できないからいまいちラグスイッチ認定できないわ。
[ID:xi2f/q9htsA]
- 1試合目ボロ負け→普通通り安定、2試合目HP半分以下に追い込んだ途端ワープ&ホバー移動。自分が見る感じだと明らかな違いには見えた。
[ID:kyTB5eyEK8Y]
- ドンマイ。そうまでして勝ちたい心理がわからんね。勝敗数なんてカウントされてないし、金メダルなんてすぐ戻れるのに。
[ID:xi2f/q9htsA]
- 金はなったら気分いいけど、逆に銀とかの方がプライド捨てて楽しく自由に戦えるから、最近はそっちのほうが楽しめるかな。まあ、自分の実力に気づいて若干諦め入った末路やね。
[ID:kyTB5eyEK8Y]
- 肩の力を抜きたまえよ。腕前は継続してやってれば自然と上手くなる
[ID:HIM/Yha15UE]
- 自然と金になれるくらいにはなりたいね、焦らず継続していきます。
[ID:kyTB5eyEK8Y]
- kyTBってIDの通りガチでKYな奴だな。どの面下げて戻って来たの?1日コメント3回までルールはどうした?笑
[ID:692lN1Tmfnw]
- 粘着してる君も大概だけどね
[ID:wETQwG4GbLE]
- 空気読めてなくて草。
[ID:lfSy7IAooCE]
- ツリーの途中で唐突にID名指しで関係ない批判始めるのも大体同一人物だよなと
[ID:3nSKQk/E8aM]
- 692さん、1日三回ルール守ってるんですが…日付が変わる時間(0:00)からカウントしてるので少し分かり辛かったかもね。あまりコメント無駄にしたくないのでこの辺にしておきます。
[ID:tXOrt95PkIo]
- ちなみに職場の昼中なのでID変わっとります、あ、今日もうこれで終わりだ。
[ID:tXOrt95PkIo]
- kyTさん。あなたは自分が場を乱すことを避けるために、1日三回ルールを自分でかしたんですよね? なら、批判ばかりするわけわかんないやつのためにその貴重な三回を使わなくて大丈夫ですよ。あなたは自分のルールを守っています。
[ID:Z92.ySRgTVk]
- それは貴公の中だけの枷であってここのルールではないのだから無理に守ることはないだろうさ。他人がどうこういう話ではない。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 回数を縛るのではなく話す内容を書き込む前に考え、無駄に分割したりせずに整理して投稿する、それだけで良いのだ...( ˇωˇ )
[ID:9MQajaSKzPI]
- 皆さん慰めの言葉ありがとうございます。自分は気持ちが高ぶると歯止めが効かなくなるタイプなので、1日3回までにするようにしました。なのでこれをやめてしまうと同じことを繰り返す可能性があるので、これからも気をつけていきたいと思います。罪は消えないので批判されるのもしょうがないです。でも暖かい言葉をかけてくれる人もいるので、本当に感謝してます。ありがとうございました。
[ID:kyTB5eyEK8Y]
- ラグスイッチって受送信の回線のうち受信回線だけぶつ切り状態にするやつだと思ってた。パッと見そこまでラグく見えない相手なのに、おんなじカテゴリの武器でおんなじタイミングで殴ってるのに相手の攻撃だけ命中するってやつ。今残ってるほとんどの人が経験してると思うけど、あれってそういう仕組みらしい。
[ID:vzwAQKJFfDM]
- 両方操作してんのもあるよ。送信も切ってその間に攻撃しておき、数秒後にそのヒット情報をこっちに押し付けてくる奴。キャラがはるか遠くにいるのに時間差で飛んでくる謎攻撃がコレ。
[ID:QymJiew9Qlo]
- 負けたくないためにワザワザそんな面倒臭い事までしてる…というか、そこまでしないと勝てないというか…どっちにしろ虚しい奴らやで
[ID:0BVKypV2LhM]
- 回復奇跡持ちの教会槍を倒すコツってありますか?欠片使ってる最中に回復されると妨害が難しくて……
[ID:7lX.fMY7p9c]
- 聖槍発動してる時や回復中に攻撃入れ放題なのを見過ごしてはいけない。カット率上がってるとはいえデカい隙を晒すわけだからリーチ長い武器やスペル、壺、戦技、バクスタなどで確実にダメージ入れよう。
[ID:bQ4KYrkaHF.]
- 自分だったら必ず我慢スタブと遠距離攻撃の用意はしますね。回復奇跡持ちとはいえ灰エストは3本しかないわけで、ある程度削れる遠距離攻撃で長期戦も視野に入れた方が良いです。もちろん攻略側もジリ貧に持ち込まれないよう立ち回らないとですが。
[ID:iRBZRCtP06s]
- 普段あまり我慢使わないので盲点でした。ありがとうございます
[ID:7lX.fMY7p9c]
- ちょい捨て身だけど我慢ダークハンドか我慢浄化。
[ID:vzwAQKJFfDM]
- 壺かボウガンだな。自分ではやったことないが、特大剣のカチアゲとかはどうだろうか。
[ID:QymJiew9Qlo]
- 我慢ケツ掘り安定。回復積んでる槍は基本逃げながら振り向きブンブンしかしないので御自分の長槍で突きまくると嫌がる。HPが半分切り出すと逃げながらも欠片を使い出して何とか回復しようとするから我慢を使って致命の威力の高いものでケツ掘れば対処できる。
[ID:f4XBy4CaK1I]
- 極まってる人はきっちり壁を背にして回復まで徹底するし相手の技量にもよるなぁ
[ID:QCSo/54XI0k]
- やった事無いけど槍に禁則は効かんのかな? 回復持ちって分かったら常に禁則かけて白に倒して貰うのか楽じゃないかな。
[ID:z6GF9iskuN.]
- 禁則自体は効いたはず。ただ、禁則の発動を槍の回復奇跡に合わせるのが大変だと思う。常時禁則状態を維持する感じなら行けると思うよ。
[ID:gtt6/EIYDK.]
- 枷の椎骨が30個集まった、侵入で丸3日かかったがマラソンする方がすぐ集まったのでは?
[ID:niR4GPq9tNA]
- マラソンの方が早いとは思うけど椎骨30個を延々とマラソンって結構苦行だよ。侵入を楽しむついでに集めるくらいの方がストレスなく集められると思う。
[ID:B8C1.NCkc6A]
- 大きい方の結晶矢を2連発してくる闇が居て、次々呼ばれた白と暗月の死屍累々な状態になってた…最悪すぎるだろいい加減にしてくれよ…
[ID:Sk0VkhPvtwk]
- ソウルの結晶槍のことかな。グリッチ使いですね、それ。
[ID:C6WuDot6HMY]
- ダガーの速度でスモハン振って来るのホント草
[ID:f4XBy4CaK1I]
- それもうピコピコハンマーやん…
[ID:kyTB5eyEK8Y]
- 逆ならまだ笑えた。
[ID:lfSy7IAooCE]
- モバグが流行ったころに、検証目的で祭祀場で練習したのを思い出す。結構むずくて、俺に再現できたのは特大剣のモーションでダガーを振ることだけだったよ。自分で腹抱えて笑ったw
[ID:C6WuDot6HMY]
- 青教つけてるくせに青をすぐに送還するやつ根こそぎくたばってくれ
[ID:JWsFpebwtGs]
- 悲しいですよね、すぐ送還じゃなくてちょっと戦い始めた時に送還されると、なんかしたかな?と思うわ。あんま気にしなくていいさ、君は素敵な青だ
[ID:StIOjKo9TjE]
- PS4だけどサリ裏はやっぱり魔境だね。みんな手鎌、エスキャンで追い詰めたら大弓グリッチだもん。でも今こいつらをブロックしとけばエルデンリングでは少しは快適に楽しめるかなぁ···
[ID:KgDA2Snaf7.]
- ここ最近は特に国内でもエスキャンをその日一回以上は見かける気がする。手鎌も同じく。エルデンが近づいてきた事もあって、いよいよ終末を感じる。
[ID:K2T3T1yfhQ.]
- 確かに別ゲーでちょっと時間置いてオンラインに繋いでもう終わりが近いって事を感じる。グリッチやチートを使ってなんとしてでも勝とうとする亡者ばかりで、どっぷりゲームに浸かってて感覚が麻痺しているんだろうなって人が散見される。
[ID:5IbPay2Tni2]
- グリッチやチートが当然のように流行すると終わりが近いというのはどのゲームでも言われてるよね。目の前の「勝利」という欲だけに溺れたバカどものせいでゲームの寿命が縮むんだから笑えない
[ID:JWsFpebwtGs]
- いい言い方をするとすればまあ大半の買い切り型の対戦ゲームのオンラインは3年持てばいい方だから5年持っただけ十分民度は高い方なんだよなぁ
[ID:ILc9JTkQVos]
- ファランとサリ裏は魔境だぞ…他のエリアとは比べ物にならない
[ID:3U5rgvpzt/s]
- ファランはともかく、サリ裏はいつもオフで駆け抜けてるわ。カスどもに嫌な思いをさせられたくないし。
[ID:MLqMzGNO6A6]
- pc版sl6で高壁、不死街侵入で遊んでるけど、護衛の白さん追うもの達やデーモンナックル使うのやめて下さい。お願いしやす。
[ID:LCyUAvV5uNM]
- 強深み連射マンは許されますか?
[ID:PATc4Oy18h.]
- 今も1時間ほど遊んできたけど、見えない身体使いたいから理力に振って手斧4振で死んじゃう人もいれば、hp無限でいくらアタックしてもなんともない人もいる。制限あるからゲームは面白いと思うんだが無限の人って楽しいのかな?
[ID:LCyUAvV5uNM]
- シンクマーク付けないで霊体召喚出来るグリッチがあるから低いSL帯はそう言うのが居そう
[ID:5IbPay2Tni2]
- 先程mob様が」倒してくださった太陽と白は獲得ソウルから計算するとsl72と120だった。ワロス。
[ID:LCyUAvV5uNM]
- シンクマークは無かった。なんかねー…
[ID:LCyUAvV5uNM]
- SL30前後の森は弱体ないシンクばっかやぞ(ps4
[ID:.9m9pQ/5Ffs]
- ほんと自分がやられそうになると回線切断するやつの神経が理解できんわ... ダクソ3にもエルデンのNTにもいるしで, フロムにも何か対策とかしてもらいたいレベルだよ 攻略勢的には侵入って回線切断しなきゃならないほど害悪なの?(煽りとか糞投げは除いて)
[ID:JrFvczkZt0A]
- それがオンラインで遊ぶソウルシリーズの醍醐味である事は間違いないけどうっとおしい時もある。でも嫌ならオフにすれば解決するから切断する奴はただの亡者だと思うよ
[ID:7p5lKyoPaoA]
- フロムも一応は対策している(無意味過ぎる対策だが)とりあえずクリップ撮っておいてどっかで晒しておくのが一番の対策かと
[ID:w7CqATZWxuQ]
- 回線切断するほうもどうかと思うがあなたの頭もたいがい亡者では?
[ID:6kUT/DuYt7o]
- 侵入先はこのゲームに慣れてないホストであった場合、歓迎されない事のほうが多い、攻略にも慣れてない人が手伝ってやってもらてるケースが多い。侵入がないとつまらないというレベルの人がホストでないと歓迎はされない。
[ID:Q/kYVT90k2k]
- あとは周回中にオフにするのを忘れいてボス討伐後に残り火状態になっていたホストってパターンでしょう。
[ID:Q/kYVT90k2k]
- 木主だけど, 侵入が誰からも歓迎される存在ではないことは理解してるつもりだし, 侵入してて「あ, 初見勢っぽいとこ入っちゃった...」ってこともあるからね 侵入側もゴリゴリの対人装備と初狩り装備でいかないとかの自重は必要だとは思ってるよ ただまじで受け入れられないのが「侵入は他人の邪魔するの楽しんでるガ●ジ!切断するのはしょうがない!」って規約違反してまで自分を正当化しようとする謎の人たちなんだよね こっちは仕様内でバグとかチートしてる訳じゃないのに, なんでこんなボロクソに言われなきゃならないんやろうな
[ID:JrFvczkZt0A]
- 昔ファンメ送ってきた回線切り君は、正々堂々と戦えって言う割に、自分はガン引き直剣爆裂矢地面打ちで、ヤバくなると地形使った(柱を壁にグルグルや猫指輪落下逃げ)ガン逃げから放つ回復と、薄刃が額に10枚はブッ刺さった奴だったよ。そのくせ、こっちが装備変更(霊樹の盾)してリジェネかけたら、待ちながら回復してんじゃねーよ卑怯者と言ってきたしね。筋や道理が通らない奴を理解しようというのがそもそも無理。
[ID:3xNWeyANIQs]
- 嫌がられる戦法のフルコース…おまけに言ってることが矛盾しているとは…そんな相手ぜったい嫌だよ…。
[ID:kyTB5eyEK8Y]
- でもどうしても負けたく無い奴を負かしてやるのはかなり気持ちいいですよね
[ID:n95CPZHQhv2]
- 確かに気分がいい。自分もそういう相手を負かしたときはつい煽ってしまう。切断された場合は切断=降伏、と捉えるしかないかもね。
[ID:kyTB5eyEK8Y]
- まともに攻めてもジリ貧だから、ミラー戦法でこっちもガン待ちしながら槍チクしてたら回線切られたよwしかし…キチ〇イ曰く、たとえ相手がガン待ち後出しだろうと攻略する手筋はある!それを放棄して待ちに切り替えた時点で試合放棄となり、お前の負けだ!だってさww
[ID:3xNWeyANIQs]
- ミラー戦法とられた時点で気づいてほしいよね、悪い方向の負けず嫌いなのだろう。しかし、1対1だとこのゲーム完全に後出し有利なのもちょっとね…もう少しバランス取れなかったのかなとは思う。
[ID:47LM9tmS8oc]
- 侵入先はこのゲームに慣れてないホストであった場合、歓迎されない事のほうが多い、攻略にも慣れてない人が手伝ってやってもらてるケースがマルチでやってる
[ID:Q/kYVT90k2k]
- 本当に頼むから白も闇もグリッチ使う奴は消えてくれ不愉快だ...頼む...
[ID:QXyrrcUBQrY]
- シンク白連れの煽り◯イジばっか
[ID:wxkm/XnhjOA]
- ファランで召喚された先で、膠着状態の後ホストの薄刃1発食らったら呪4したわ... それ楽しいのか?
[ID:uHozAp8TF2.]
- 輪の都みたいに侵入有利なところに侵入しといて、不利になったらひたすら逃げ回る闇霊は何?モブ枯れるまでにホストを倒せなかった時点で負けやろ、往生際が悪い。さっさと帰るか自決してくれ
[ID:pkeHvO4FJDw]
- さっさと帰るも何も追わずにそのままボス直すりゃいいじゃん、攻略勢だったら逃げられてるだけなら別に大した問題なんてないんだよなぁ
[ID:w7CqATZWxuQ]
- まぁ霧くぐれば済む話だし、不利なら逃げるのは当たり前だから許したってーな。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 侵入する時ってホスト一行を倒したいから侵入してるんじゃないの?少なくとも俺はそうなんだけど、エストも尽きて勝ち目ないなって時にボスと逆方向に延々と逃げ続けるって何の意味があるの?不意打ちしてくるわけでもないし。ただ死にたくないってだけならさっさと帰れば良いでしょ
[ID:pkeHvO4FJDw]
- 普通のホストたちなら見切りつけてボス霧潜るならするからそうなんだけど、どーしても倒さないと気が済まない人もいるから、そういうのがホイホイ釣れればワンチャンあるからだ無意味というわけでもない。どっちもやる見としては逃げた回るならほっとけばいいのにとしか思わんが。
[ID:AYv1NY5O4po]
- ゴミ見たいな誤字なんとかしろ
[ID:AYv1NY5O4po]
- 逃げた上に不意打ちもしてこないなんて、攻略側としては枠まで潰してくれて願ったりかなったりじゃないの?
[ID:3QVLMjtB5vY]
- 素直に「リンチさせろ」って書き込めばいいじゃんね
[ID:wxkm/XnhjOA]
- 内壁ツアーで闇霊大歓迎スタイルでよくホストしてるが大階段の橋の奥の輪の騎士だとか、沼地の巨人法官横の虫ゾーンとかの進行ルートに関係の無い方面に闇霊が逃げ出したらガン無視で霧に直行してるよ。もちろん倒せそうなHPなら倒しに行くこともあるけど進行方向のモブを倒しながらボスで締めるのが内壁ツアーなのでそれに従って動いてる。
[ID:RhRV4USFs7s]
- あとホストである自分が戦っていてつまらないと思った戦法を使う面倒な闇霊に当たったら即Uターンしてボス直行するかな。基本的にどのマップにも言えることだけどボスに入られた時点で闇霊の負けなので面倒臭いと思ったら霧に入るのが良いよ。面倒な闇霊は相手にしない事が一番の対処法だからもし未攻略エリアなら種や警察呼んでクイステ短剣とかで霧までガン逃げすると良い。
[ID:RhRV4USFs7s]
- 教会の槍の自動展開する浮遊塊の奇跡バージョンの奴、削りにはすごく使えるんだけどせっかくパリィを取ったのに展開中のが発射されて致命を取れないのは勘弁して下さい…。大抵が多対一の状況だからこっちとしてはとにかく頭数を減らしたいのに、人数差が有る程再展開までの感覚が短くなるせいでなかなか致命が取れない。
[ID:s/k2rteUWmM]