スポンサーリンク
火継ぎの祭祀場の外側にいる敵対NPC。
一体何者なのだろうか、そもそもなぜ達人というあまりにも抽象的な名前なのだろうか、謎の多いNPCである。
倒すと打刀と達人の服、達人の腕帯をドロップ。
灰の墓所にいる彼を倒すとボス"冷たい谷のボルド"前とボス"英雄グンダ"前で白霊として呼ぶ事ができる。
白霊としては攻撃を殆ど避けずに斬りまくるタイプ。
防具がスカスカなわりに耐久力があるが、上記の通り敵の攻撃を殆ど避けないため、防具の説明文にある「紙一重を見切り剣尖を躱す」という記述はやはりただのうそぶきだったのだろう。
また、所持している武器が打刀ではなく混沌の刃の時があるが、何らかの条件によるものなのかランダムなのかは不明。
混沌の刃を持っている時は目に見えて攻める頻度が増える。
※は白霊時
「火継ぎの祭祀場」で戦う
撃破で白霊サイン出現
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照