スポンサーリンク
かつて大沼ですら異端とされた
呪術師エンジーの独特の業
毒の霧を発生させる
エンジーは大沼を追われたというが
その呪術は今も継承されている
大沼は思い出したのだろう
彼ら全てが、元より異端であったのだと
App Ver. 1.04 / Regulation Ver. 1.07
スロット | 消費FP | 必要能力 | ||
通常 | 宵闇 | 理力 | 信仰 | |
1 | 18 | 14 | 0 | 10 |
Regulation Ver 1.06
スロット | 消費FP | 必要能力 | ||
通常 | 宵闇 | 理力 | 信仰 | |
1 | 20 | 15 | 0 | 10 |
体をのけ反らせた後に口から毒の霧を吐き出す。
有効範囲にいる相手を毒状態にする。毒の効果時間は90秒。
スリップによる割合ダメージ。さらに猛毒や他の状態異常との重ねがけが可能。
口から吐き出す都合上、使用者の近くから発動するが、霧は直進するので飛距離はそこそこ。
霧の持続時間は長いが、移動速度が速く誘導性は皆無、範囲も広くないので毒になる前に抜けられやすい。
前作と違いターゲットを中心に発生させるわけではないので、かなり使い勝手が変わっている。
LV1でも使えるぐらいのお手軽さ。他にも毒にする手段が多いのでそれらの補助としても機能する。
攻撃判定はないので敵が反応せず、壁や障害物を貫通するので奇襲向きともいえる。
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照