スポンサーリンク
身の丈を上回る巨大な弓に、これまた巨大な槍の如き大矢をつがえて使う。
全ての遠隔攻撃手段中で最長射程を誇り、威力の減衰具合も少ない。
攻撃力は大型武器や特化ビルドの魔法に劣るものの、遠距離武器としては十分に高い。
ただし、発射前後の隙が大きいうえにスタミナ消費が莫大で、矢代も最安値で1本500ソウルと高コスト。
また、左右の射角が15度前後と極端に狭いため、ロックオン対象が少しでも左右に動くと当たらなくなる。
こちらが動くと構えが解除されてしまうので、精密射撃モードで軸を合わせた後に再ロックオンするか、
常に精密射撃モードで使用することが求められる。
よって、プレイヤー側の技術が問われる玄人向けの武器と言える。
なお、幻肢の指輪による透明状態でも、つがえた大矢は丸見えなので注意。
竜狩りの大矢・雷矢には吹き飛ばし効果があり、落下死狙いなどに向く。
ただし、現状では雷属性を持つ大弓が存在せず、実質的に前者一択となる。
鬼討ちの大矢は弾道が完全な直線となり、超遠距離での狙撃に向く。
弓、大弓共通の特性として、使用時は両手持ちになるため、必要筋力値は両手持ち時に満たせればよい。
名前 | 攻撃力/カット率 | 特殊効果 | 能力補正/必要能力 | 戦技 | 重量 | 強化 | |||||||||||
物 | 魔 | 炎 | 雷 | 闇 | 致命 | 射程 | 血 | 毒 | 冷 | 筋 | 技 | 理 | 信 | 消費FP | 耐久 | ||
竜狩りの大弓 | 126 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 | 50 | 0 | 0 | 0 | D | D | - | - | 貫通射撃 | 10.0 | 光 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | - | - | 20(14) | 20 | 0 | 0 | -(20/20) | 100 | |||||
入手方法:冷たい谷のイルシールの遺体 / 銀騎士のドロップ(冷たい谷のイルシール) | |||||||||||||||||
鬼討ちの大弓 | 111 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 | 63 | 0 | 0 | 0 | E | C | - | - | 貫通射撃 | 7.5 | 光 |
- | - | - | - | - | - | - | 18(12) | 24 | 0 | 0 | -(17/17) | 65 | |||||
入手方法:罪の都の遺体 | |||||||||||||||||
ミルウッドの大弓 | 139 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 | 39 | 0 | 0 | 0 | C | E | - | - | 地射ち | 9.0 | 光 |
- | - | - | - | - | - | 28 | 12 | 0 | 0 | -(20/20) | 100 | ||||||
入手方法:アリアンデル絵画世界で拾う |
名前 | 攻撃力 | 特殊効果 | 所持数 | ||||||||
物 | 魔 | 炎 | 雷 | 闇 | 致命 | 射程 | 血 | 毒 | 冷 | ||
竜狩りの大矢 | 90 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 | - | 0 | 0 | 0 | 50 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入手方法:不死街のグレイラットが500ソウルで販売(冷たい谷のイルシールへ盗みに行かせた後) | |||||||||||
竜狩りの雷矢 | 0 | 0 | 0 | 90 | 0 | 100 | - | 0 | 0 | 0 | 50 |
入手方法:不死街のグレイラットが750ソウルで販売(冷たい谷のイルシールへ盗みに行かせた後) | |||||||||||
鬼討ちの大矢 | 60 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 | 長 | 0 | 0 | 0 | 30 |
入手方法:祭祀場の侍女が600ソウルで販売(東人の遺灰を渡した後) |
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照