スポンサーリンク


エストック

説明

大型の刺剣
鎧ごと騎士を刺し貫くための武器

その硬い刀身には刃もあり
斬りつけて使用することもできる

戦技は「貫通突き」
狙い澄まし、大きく踏み込む突きの一撃は
敵の盾を貫通してダメージを与えられる

基本性能

刺剣で一番リーチがあり、強攻撃は踏み込んで横に振る標準攻撃になっている。
刺突効果で重量のわりにダメージ効率は悪くないが致命威力は並。
他の刺剣と比べて上質向き。リーチと速度を活かしたサブとしてもお勧め。

戦技の貫通突きは、溜めからの踏み込み突き。
R2溜めと同等の威力で発動速度も速い。
貫通ダメージもかなり高く、大盾や高い強靭が相手でもはじかれにくくなる。
見た目以上に攻撃範囲が広いのか、複数の相手やすれ違いになった相手も捉えやすい。
ただ、強靭は上がらず、移動距離は通常技+体一つ分ぐらいとそれほど届かないので過信は禁物。

App Ver. 1.03 / Regulation Ver. 1.04

基本性能
武器種刺剣
攻撃属性標準/刺突
戦技貫通突き
消費FP14(-/-)
重量3.5耐久度60
物理攻撃力105物理カット45.0
魔力攻撃力0魔力カット25.0
炎攻撃力0炎カット20.0
雷攻撃力0雷カット20.0
闇攻撃力0闇カット25.0
致命攻撃力100受け能力20
射程距離-魔法威力修正-
出血冷気
特殊効果000
筋力技量理力信仰
能力補正DD--
筋力技量理力信仰
必要能力値101200
主な入手先
不死街のグレイラットが3000ソウルで販売(1回盗みに行かせた後)
備考欄
盾を構えながら攻撃が可能

モーション

右手
R1一段目前に出ながら突き
二段目前に出ながら突き
R2一段目左から右、右から左と素早く斬る
二段目少し構えて左から右へ斬る
ロリR1正面へ突き
ロリR2少し構えて左から右へ斬る
ステップ少し前に飛びながら突き
ダッシュ少し前に飛びながら突き
ジャンプ前方へジャンプして突き
両手
R1一段目前に出ながら突き
二段目前に出ながら突き
R2一段目左から右、右から左と素早く斬る
二段目少し構えて左から右へ斬る
ロリR1正面へ突き
ロリR2少し構えて左から右へ斬る
ステップ少し前に飛びながら突き
ダッシュ少し前に飛びながら突き
ジャンプ前方へジャンプして突き

武器強化

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし105000010045.025.020.020.025.020000DD--
+1115000010020000DC--
+2126000010020000DC--
+3136000010021000DC--
+4147000010021000DC--
+5157000010022000DC--
+6168000010022000DC--
+7178000010022000DC--
+8189000010023000DC--
+9199000010023000DC--
+10210000010024000DC--
強化に必要な素材とソウル
強化素材通常時変質時変質変更
なし---1200
+1楔石の欠片×2240360
+2楔石の欠片×4288420
+3楔石の欠片×6336480
+4楔石の大欠片×2384540
+5楔石の大欠片×4432600
+6楔石の大欠片×6480660
+7楔石の塊×2528720
+8楔石の塊×4576780
+9楔石の塊×6624840
+10楔石の原盤×1720960

変質強化

重厚なエストック

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+9000
+10000

鋭利なエストック

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし99000010045.025.020.020.025.020000EC--
+1109000010020000EC--
+2118000010020000EC--
+3128000010020000EB--
+4137000010020000EB--
+5147000010021000EB--
+6156000010021000EB--
+7165000010021000EB--
+8175000010021000EB--
+9184000010021000EB--
+10194000010022000EB--

熟練のエストック

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+9000
+10000

粗製のエストック

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし1360000100422319192320000----
+1149000----
+2161000----
+3174000----
+4186000----
+5199000----
+6212000----
+7224000----
+8237000----
+9249000----
+10262000----

結晶のエストック

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+9000
+10000

愚者のエストック

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+9000
+10000

炎のエストック

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000----
+2000----
+3000----
+4000----
+5000----
+6000----
+7000----
+8000----
+9000----
+10000----

混沌のエストック

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+9000
+10000

雷のエストック

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+9000
+10000

祝福されたエストック

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+9000
+10000

深みのエストック

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000----
+2000----
+3000----
+4000----
+5000----
+6000----
+7000----
+8000----
+9000----
+10000----

闇のエストック

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+9000
+10000

血のエストック

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+100
+200
+300
+400
+500
+600
+700
+800
+900
+1000

毒のエストック

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+100
+200
+300
+400
+500
+600
+700
+800
+900
+1000

亡者のエストック

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+9000
+10000

コメント

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 筋技同一でも熟練より鋭利の方が火力出てる?気のせいかな
    2021-08-06 (金) 12:41:55[ID:28QeiGidqPY]
    • 結構そういう武器多い。というか熟練が微妙すぎて、そこそこの筋技でも無派生に劣ることすらある
      2021-08-06 (金) 15:24:19[ID:ykdXejRZa/6]
  • 致命火力は貧弱。貫通突きは溜め攻撃並みの火力に対して、スタミナ消費は両手R1より少し多いくらい(30前後?)
    2021-11-22 (月) 23:10:41[ID:wUwJHMhTDEM]
  • 左にエストック、右に大斧持ってる人が居たんだがもしかしてチェインするの?
    2021-12-10 (金) 15:59:43[ID:z43567cYfXI]
    • しますよ他にも最速黒炎等色々チェインするので試してみてください!
      2021-12-10 (金) 16:27:48[ID:n95CPZHQhv2]
      • 質問に答えてくれてありがとうございます!エストックのリーチもあって詰めにも使えるし、色々とチェイン出来るとかかなり優秀な武器ですね
        2021-12-10 (金) 21:38:26[ID:EaReTe4236A]
  • 対人で使いたい武器がなかったらこれと何かテキトーに組み合わせれば大体勝てる
    2022-04-10 (日) 00:20:15[ID:VhMsHql0iJw]
  • この武器もタイマンに関してはトップクラスと言っていいほど強い武器だと思うんだけど、法曲や手鎌ほど厨武器扱いはされる程ではないから特に気兼ねせずに使う対人猛者が多い気がする。強い武器使いたいけどみんなが自重してるようなものはちょっと…という人にとっては使いやすいポジションの武器なのかもしれないと思った。
    2022-10-17 (月) 19:01:41[ID:4uaV.705Axk]
    • 短剣は強すぎて使いたくない、でも相手のおねパリにきっちり反撃したいとなるとエストックか軽曲ってなりそう。エストックも強いけど短剣に比べるとやっぱ1ランク落ちるとも思う。
      2022-10-21 (金) 07:09:20[ID:xi2f/q9htsA]
    • 刺剣カテでは戦技が一番素直で強い気がする。致命弱いけどスタブは入りやすいし、実はR1以外も一本で色々やれて優秀。R2が刺突でないのが惜しい
      2022-10-22 (土) 21:11:25[ID:UsaYzummIZs]
      • 標準属性のR2攻撃も普通に強みだけど“R2攻撃”っていうのが欠点だよねエストック。まあスタミナ消費が安いR1刺突が使えるから刺剣なんだし、そんなにR2刺突使いたいならロンソとかロス直を使え案件なんだろうけど
        2022-10-22 (土) 22:05:43[ID:9gvIHU3AugI]
  • この武器って筋30技50運50(綻びビルド)だと鋭利と亡者どっちが強いん?
    2022-12-27 (火) 14:19:18[ID:rSGlxmkrFi.]
    • シミュレータサイトを利用したまえ(無限猿)
      2022-12-27 (火) 15:03:21[ID:HSW/miE5trA]
      • 確かにそやね。サンクス
        2022-12-28 (水) 03:30:42[ID:rSGlxmkrFi.]
    • 言われた通りビルドシミュレータ使って調べたところ、亡者406(両手420)鋭利394(両手399)でした。 亡者派生でもかなり強いっぽいね
      2022-12-28 (水) 03:40:41[ID:rSGlxmkrFi.]
  • これ持ってる奴多すぎな
    2023-10-14 (土) 14:50:47[ID:4AAA7efQI56]
    • それな
      2024-10-20 (日) 18:54:21[ID:BwiXM0JHJ4s]
    • 負けそうになるとこれに持ち替える奴も多いよな
      2025-01-04 (土) 20:12:59[ID:xGJOtRJ7AGc]
    • 負けそうになるとこれに持ち替える奴も多いよな
      2025-01-04 (土) 20:13:01[ID:xGJOtRJ7AGc]
  • これ持ってる奴多すぎな
    2023-10-14 (土) 14:50:49[ID:4AAA7efQI56]
  • これ持ってる奴多すぎな
    2023-10-14 (土) 14:50:50[ID:4AAA7efQI56]
  • 血派生毒派生でも表だと数値0なんだけどマジ?
    2025-01-31 (金) 07:09:09[ID:2PlEa/qc0z.]
    • 書いてないだけです
      2025-01-31 (金) 08:09:50[ID:kgP3HwcRv6w]

コメント: 利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください