▲
スポンサーリンク
トゲの直剣
- 重厚派生で筋力補正B確認しました。 -- [ID:8LIi5hrcKpg]
- リーチ、見た目を除けばこれがさいつよだな!攻撃力十分、出血付き、エンチャ可 見た目がなぁ… -- [ID:/Do7v7ObPDY]
- 監視者一式(胴だけでも)には結構見た目マッチするよ。 けど言いたいこと分かるぜ、、、 -- [ID:O0k/UE7eGMA]
- 結晶エンチャすれば違和感無くなるな(白目) -- [ID:pW6IaoTjDKk]
- トゲ直カッコいいじゃないか! 機能美の美しさとはまた違う荒いカッコよさが有る -- [ID:7Vr4qnDAKUU]
- トゲ直に会う装備って探してると結局カークになってるんよねw -- [ID:VXOR2yiZ3fA]
- 補正が若干鈍いこと以外は優秀な直剣だな。出血あるしモーションロンソと同じだし -- [ID:6/h716B7Vgo]
- +9の筋技40で373 +10の筋技40で399です。 -- [ID:k.7v3WYAC16]
- ど、毒派生させて嫌がらせもりもりに…割と全力で逃げられて楽しい -- [ID:Srg0Adr.sFU]
- 攻略ならロンソより強いな。今作は出血が強い -- [ID:G.08WTSKOwA]
- カーサス曲刀より振りが早いしスタミナ消費も少ないから、出血狙いならこっちかなぁ?モーションで出血蓄積量って変わらないよね。 -- [ID:QL542pPXTG2]
- これと沈黙の禁制で神喰らい絶殺マンの完成だ!エルカスに泣かされた人、青ざめた舌が余っているならぜひ試していただきたい。 -- [ID:wutoSILinaA]
- カーサス曲刀と比較すると火力は曲刀の方が高いね。片手振りはトゲ直の方が速いけど両手持ちブンブンする場合だと曲刀の方が回転率いい -- [ID:6/h716B7Vgo]
- カサ曲と似てても、突きや構えがあるってかなりのメリットなんじゃないかなぁ。 -- [ID:1TBocSQldbc]
- この剣の変質で出血特化にすると出血効果50超えるのか、血エンチャとどっちがいいかな? -- [ID:yKLgJ.EA9NU]
- 海外情報だと血エンチャは+45らしい。ただし1分間。長期戦なら血派生かな。 -- [ID:C7LKsX7GTdc]
- カーサスに攻撃力やリーチは劣るけど、スタミナ消費が少ないから、ブンブン振れるし振りも早い気がする。 -- [ID:O0k/UE7eGMA]
- 突きが出来るってのはデカい利点だよな。攻略ではカサ曲より汎用性の高さが目立って扱いやすい -- [ID:rXr/NaL7brc]
- 重厚派生 273 筋力補正B -- [ID:h2/0QUtCFxw]
- 間違えた 重厚派生205 筋力補正B -- [ID:h2/0QUtCFxw]
- 【+10】鋭利205筋D技C、熟練199筋C技C、粗製277、結晶100/137筋D技D理A、愚者106/121筋C技D理A、炎&深み174/174、混沌106/137筋C技D理B信B、雷100/137筋D技D信A、祝福137筋D技D信B、毒172(血34毒38)筋C技D、闇106/137筋C技D理B信B、血172(血40)筋C技D、亡者210(血34)筋C技D -- [ID:4R43mSqVF4k]
- ↑ 丁度知りたかった、サンクトゥス。 -- [ID:C7LKsX7GTdc]
- 軽いし素直な挙動の直剣だし出血系武器のサブとしては優秀じゃない?血派生で使ってみるかな -- [ID:dtwQ1dPBZX.]
- 意外と出血値あがらないゾ。エンチャもできんくなるし。血派生作って絶望した。 -- [ID:KKUwRaXVB7o]
- 某サイトに血派生の検証上がってたぞ、作ったら絶対後悔するレベルだ -- [ID:LEcpK94EAck]
- ショートソードと同じ長さだから長い剣を血派生にして使った方が使えますよ(カークからの悲しいお知らせ) -- [ID:9I7Mf1pTwrU]
- 出血系として使うならコレにカーサスエンチャ(アイテムの方)がいい。血派生だとエンチャできないからな(´・ω・`) -- [ID:NNb3Tu.IkpM]
- まあこれに限らず曲剣とか刀もそうですわな -- [ID:0nm/dweQf/M]
- そしてこれで出血させながら攻撃する隙があるなら他の武器にエンチャ付けて斬った方が強いって結論に至るんだよね(カークからの悲しいお知らせ2) -- [ID:9I7Mf1pTwrU]
- 直剣に出血ってだけでかなりのアドバンテージだけどなー -- [ID:ML98Ono9oS.]
- これの利点は扱いやすい直剣カテゴリで出血もねらえますよって代物だと思うのさ。筋技11でこの性能はありがたい。故に周回攻略万能武器。 -- [ID:KKUwRaXVB7o]
- 新キャラ作成時にお世話になる。入手するまでは炎ロンソ、トゲ入手したら粗製で強化。序盤はひたすら生命力持久力のレベルアップ。きつくなる頃にはステ十分育ってるから楽。モーション戦技同じだし。 -- [ID:EyGg1j9qNJ2]
- ただし短いから真空波判定は弱い(ほぼ無い) -- [ID:ou.rLFGZB9c]
- アンリの直剣と同じ重さ。攻略はアンリつかって、ボスはこれの亡者派生に切り替えてる -- [ID:0IrIeo2r1wY]
- カーサスより使い易い。 -- [ID:0C/e/vH/a0E]
- 運を上げると状態異常蓄積値上昇するみたいだけど亡者派生は強いんかな・・・? -- [ID:Cs62LbvJGIA]
- 運40なら攻撃力が粗製派生を上回る。強いけど、わざわざ運ビルド作る程でもない -- [ID:G.08WTSKOwA]
- 低レベ・初心者狩りでこれを持ってる人が多い印象。3人侵入してきてみんなこれ持ってるの見た時は吹いたが -- [ID:NXkcSEYjcmA]
- 低いレベルで出血狙えるのは結構貴重だし直剣だから当然といえば当然。ただ攻略進めるのに便利だから助かる武器でもあるんだよな -- [ID:wUw8LZERVCk]
- イルシールの巨大犬とかエルドリッチとか、これに緋刃エンチャするだけでバシュバシュHP溶けて気持ちいい -- [ID:DdRLX3q3pLw]
- 一見攻略でのカー曲の強さと対人での直剣の万能さを兼ね備えているようで、実のところ微妙に火力やリーチが控えめだったりする。しかし、その分重さやスタミナ消費に優しさが見えたりもしてて、いろんな可能性が探れるとてもいい武器。ほんとお世話になってます。 -- [ID:PgIJk8q2q8M]
- トゲの直剣使おうと思ってるんだけど筋力か技量どっち特化にすればいい? -- [ID:ZDEVUjD3xb6]
- 補正的な意味で筋力多めのほうがええな -- [ID:va2AV9cIYZg]
- 筋力か ありがとう -- [ID:ZDEVUjD3xb6]
- 筋力特化の重厚派生にしたんだけどトゲ直はこれであってる? -- [ID:oyHCQ1j5sgE]
- 運に22振って亡者プラス10にカーサスエンチャで出血ドバドバこそ至高 -- [ID:n6k9onqEUs6]
- リーチ短いな ただ回転率の高さから出血も含めてDPSはかなり高いと思う -- [ID:oP5ZFWxcuGo]
- 闘技に増えた・・・。嫌だ。 -- [ID:9k.Xqjynb3E]
- 意外と無派生の補正が高いので、上質にして熟練にしない限りは思ったほど攻撃力は上がらない。参考までに、+9を筋力40技量13で重厚派生にしても片手持ち時に攻撃力+10になるだけ。両手持ちに至っては変わらない始末。よほど余ってない限りは亡者か無派生か粗製を推奨する。 -- [ID:KRwXVdSc.9Y]
- 筋技の要求値までトゲトゲした感じでかわいい -- [ID:3qFrVBnKGQ6]
- エンチャの効果時間気にして、落ち着かない俺には最適な武器。リーチ短いけど、カー曲に無い、突きがあるから、こっちのが俺は使いやすい -- [ID:llhi8KQqNBE]
- 曲剣は両手前提みたいなとこあるし、片手モーション優秀な直剣の方が盾受けしながら使えて便利って面も多いよね。攻略とかボス戦とかは特に -- [ID:62jtrkGoVGs]
- 出血ついたロンソモーションのショートソード -- [ID:xw2EC.38PIM]
- それが一番分かりやすい -- [ID:llhi8KQqNBE]
- 脳筋で使う場合、こいつと強化クラブどっちがいいですかね。 -- [ID:C8D1pLEISQo]
- 筋50 -- [ID:ht2.ZdFOdek]
- ミスった では火力はクラブのほうが上。クラブの縦振りを懸念しているのかもしれないけど、慣れると「そんなに…」といった具合。トゲは直剣特有の使い勝手の良さがあるけどリーチがショトソレベルなので当たらないこともザラ。よってクラブをオススメしまずす。脳筋で直剣を使うのであればブロソのほうがいいです -- [ID:ht2.ZdFOdek]
- 初心者狩りの定番の武器 -- [ID:R/710oKcKmc]
- 聖職者にはドーリス、戦士呪術師には強化クラブやモニスタがあるとわかっちゃいるけど、コレのために技量上げるか悩むレベルで優秀な出血武器 -- [ID:eCa5wYJwNts]
- 純ヒーラーだけどメイン武器これ一択ってくらい便利、雷派生にして信仰70で440くらい 直剣だから威力も申し分ないし何より常時出血狙えるのはデカイ、信仰70記憶60振りだからこれくらいしか癖の無い武器の中でまともに扱えないしね… -- [ID:14wWquLasj2]
- アプデ色々変わるから出血派生用のトゲ直を拾わないと -- [ID:QzfpjPf3OFQ]
- 運7 出血派生は出血値60 素で30あるけどカーサスエンチャ弱体化で出血派生のほうが出血させるだけなら優秀かな?どんだけエンチャが弱体化したかわからんが -- [ID:x07C486gQHA]
- 運40で出家派生したら素の38が77まで跳ねおった… -- [ID:od0xotRnk3M]
- 出家してどうする出血派生 -- [ID:od0xotRnk3M]
- アンリの直剣と使い分けられそう -- [ID:yv6dsJigPog]
- これ運40で毒派生にすると血37毒71になるけどどうなんだろう? -- [ID:YyG8JPua.zY]
- 相手の画面を邪魔して咄嗟の判断を鈍らせる、とか?腐れ曲刀を出血派生しては如何か? -- [ID:xZX13hTbRRc]
- 鋭利派生って元からEAだっけ? -- [ID:epI1le8yrBo]
- 前はDCだったけどこの間のアプデでEAになったみたいだね。 -- [ID:zrqUZubIP3k]
- 信仰50で祝福派生にしたら祝福ロンソにやっぱり負けるかな? -- [ID:6q2n5SCwwg6]
- さっきの友人に調べてもらったので。 信仰30で、祝福トゲ直+9と祝福ロンソ+9比べたら トゲ130+151補正A ロンソ132+172補正Sだった。やっぱり祝福ロンソに軍配あがるよね? -- [ID:6q2n5SCwwg6]
- これのバクスタって考えただけでゾッとする -- [ID:d/.jGolfbo6]
- 鎌のバクスタとか身体全部抉れてるよ(錯乱) -- [ID:J0pvdXA3O/Y]
- 幽鬼トーチの致命も中々 -- [ID:TT2Ukd95562]
- これの属性派生攻略だと案外悪くないねぇ -- [ID:mQhnh3S3FsI]
- 出血狙うだけなら今は粗製+緋刃より血変質のほうが良いんだね。全然気づかなかった -- [ID:eCa5wYJwNts]
- 熟練51、40が片手427両手443になるな -- [ID:qpvtImbkN.E]
- 9まで強化したが、出血3の -- [ID:Z7/gTWNzEwU]
- 違いの為に原盤をぶっこむかどうかなやむな・・・ -- [ID:Z7/gTWNzEwU]
- dlc含めて一周で15個も手に入るんだし迷うことなかろうて -- [ID:72pimdNmfQM]
- 化身撃破記念に原盤ぶっこみました。 -- [ID:Z7/gTWNzEwU]
- 一周目攻略アス直の代わりになると思う。そこそこのダメージと出血のお陰でボスがすごい楽道中も直剣モーションで余裕。 -- [ID:jzOX8Gi85Ms]
- 攻撃力が何気に高いから二周目以降で使い続けられるのもポイント -- [ID:sIPzroMh4ZA]
- 結局は血エンチャヌリヌリ粗製運用のが出血と攻撃力両立できるんだよなぁ 血派生一振りだけだとドバドバ血が出るんだけど素のダメージが低いと回復手段持つボス相手だとちょっとめんどい
[ID:8TefapfrRes]
- 戦技がドグマのワタえぐりみたいなのが良かった。だって君、えぐるのにお誂えな見た目じゃないか。
[ID:pFF0ABGom16]
- スタブで我慢してクレメンス…モブによってはスタブが腰や背中じゃなく『尻』に刺さってるからそれで満足するしかねぇ
[ID:jSuoPmseR1c]
- ロンソみたいに振ると思ったより短くてよくスカる
[ID:q7W5D1aAejg]
- この武器使う理由が分からない。出血なら短剣でいいし、攻撃力なら他の武器がいくらでも。
[ID:wLcM9wynfdY]