スポンサーリンク


バスタードソード

説明

ひろく普及した大剣
重量があり、両手使用が基本となる

大きく振る攻撃が多く
複数の敵にも対処しやすいが
狭所では使いにくい

戦技は「踏み込み」
体重をのせた低い踏み込みは強靭度が高く
またその勢いのまま
かち上げ斬りの強攻撃に繋ぐことができる

基本性能

シリーズ皆勤賞の大剣にして、シンプルイズベストを体現した大剣。
全大剣中で第2位の低負荷(1位はストームルーラー)を誇る大剣の入門用。

大剣としては竜血の大剣と同じ最低クラスのリーチで、攻撃モーションは標準仕様。
ただ、攻撃力はクレイモアとほぼ同格。補正は若干筋力が勝り、装備条件の技量が低いのも長所。
スタミナ消費量の低さを活かした使い方や戦技踏み込みによるゴリ押しカウンターを狙うことも可能。
入手方法も序盤という事もあり、大剣がどんなものか試すには最適の武器と言える。

無印DARK SOULSでは購入による無限入手と基礎威力の高さから結晶派生のベースとして優秀。
一周につき一本しか入手できないクレイモアと双璧を成す人気武器だった(かもしれない)。

だが今作のクレイモアフランベルジェなど、大剣として目立った性能が備わっていない為、
様々な面で他の大剣たちの陰に隠れてしまう悲しみを背負っている。
また同時期にクレイモアを道中で拾うことができるため影も薄くなる事も。
一応、祭祀場のホークウッドが装備しているものの、最終的にファランの大剣に持ち替えてしまうため目にする機会も少ない。

App Ver. 1.03 / Regulation Ver. 1.04

基本性能
武器種大剣
攻撃属性標準
戦技踏み込み
消費FP12(-/15)
重量8.0耐久度75
物理攻撃力138物理カット50.0
魔力攻撃力0魔力カット35.0
炎攻撃力0炎カット30.0
雷攻撃力0雷カット30.0
闇攻撃力0闇カット35.0
致命攻撃力100受け能力35
射程距離-魔法威力修正-
出血冷気
特殊効果000
筋力技量理力信仰
能力補正DD--
筋力技量理力信仰
必要能力値161000
主な入手先
不死街のグレイラットが販売(3000ソウル)
備考欄
-

Regulation Ver. 1.03

基本性能
武器種大剣
攻撃属性標準
戦技踏み込み
消費FP12(-/15)
重量8.0耐久度75
物理攻撃力125物理カット50.0
魔力攻撃力0魔力カット35.0
炎攻撃力0炎カット30.0
雷攻撃力0雷カット30.0
闇攻撃力0闇カット35.0
致命攻撃力100受け能力35
射程距離-魔法威力修正-

モーション

右手
R1一段目右から左へ斬る
二段目左から右へ斬る
R2一段目一歩踏み出しながら斬り下ろす
二段目左肩から斜めに斬り払う
ロリR1頭上から叩き斬る
ロリR2左肩から斜めに斬り払う
ステップ回転し左肩から斜めに斬り払う
ダッシュ回転し左肩から斜めに斬り払う
ジャンプ前にジャンプしながら叩き斬る
両手
R1一段目右肩から下へ斬り下ろす
二段目左足から上へ斬り上げる
R2一段目大きく右から左へ斬り払う
二段目大きく左から右へ斬り払う
ロリR1頭上から叩き斬る
ロリR2大きく左から右へ斬り払う
ステップ回転し左から右へ斬り払う
ダッシュ回転し左から右へ斬り払う
ジャンプ前にジャンプしながら叩き斬る

武器強化

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし138000010050.035.030.030.035.035000DD--
+1151000010035000DD--
+2165000010036000DD--
+3179000010037000CD--
+4193000010037000CD--
+5207000010038000CD--
+6220000010039000CD--
+7234000010039000CD--
+8248000010040000CD--
+9262000010041000CD--
+10276000010042000CD--
強化に必要な素材とソウル
強化素材通常時変質時変質変更
なし---2400
+1楔石の欠片×2480720
+2楔石の欠片×4576840
+3楔石の欠片×6672960
+4楔石の大欠片×27681080
+5楔石の大欠片×48641200
+6楔石の大欠片×69601320
+7楔石の塊×210561440
+8楔石の塊×411521560
+9楔石の塊×612481680
+10楔石の原盤×114401920

変質強化

重厚なバスタードソード

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+9000
+102550000100503530303538000B---

鋭利なバスタードソード

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+9000
+102550000100503530303538000DC--

熟練のバスタードソード

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし124000010050.035.030.030.035.035000CC--
+1136000010035000CC--
+2149000010035000CC--
+3161000010036000CC--
+4173000010036000CC--
+5186000010036000CC--
+6198000010037000CC--
+7211000010037000CC--
+8223000010037000CC--
+9235000010038000CC--
+10248000010038000CC--

粗製のバスタードソード

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000----
+2000----
+3000----
+4000----
+5000----
+6000----
+7000----
+8000----
+9000----
+10345000010047.533.228.528.533.233000----

結晶のバスタードソード

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+9000
+1012116600010047.538.528.528.533.235000DDA-

愚者のバスタードソード

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+9000
+1012814700010047.538.528.528.533.235000CDA-

炎のバスタードソード

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000----
+2000----
+3000----
+4000----
+5000----
+6000----
+7000----
+8000----
+9000----
+1021102110010047.533.23628.533.235000----

混沌のバスタードソード

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+9000
+1012801660010047.533.23328.533.235000CDBB

雷のバスタードソード

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+9000
+1012100166010047.533.228.53333.235000DD-A

祝福されたバスタードソード

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+9000
+10166000010047.533.228.528.533.233000DD-B

深みのバスタードソード

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000----
+2000----
+3000----
+4000----
+5000----
+6000----
+7000----
+8000----
+9000----
+1021100021110047.533.228.528.54235000----

闇のバスタードソード

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+9000
+1012800016610047.533.228.528.533.233000CDBB

血のバスタードソード

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+100
+200
+300
+400
+500
+600
+700
+800
+900
+10213000010047.533.228.528.533.2354500CD--

毒のバスタードソード

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+100
+200
+300
+400
+500
+600
+700
+800
+900
+10213000010047.533.228.528.533.2330450CD--

亡者のバスタードソード

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+9000
+102620000100503530303533000CD--

コメント

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • アンバサの武器として最近愛用してる。もともと近接用にアス大持ってるキャラなんだけど、同じ重量だから防具変えずに使える点でモアとかよりも便利。
    2021-11-01 (月) 13:02:56[ID:ZyhKyvzop9Q]
  • エルデンリングのPVでバッソが大活躍してるの見てたらダクソ3で振るいたくなったやんけ…
    2021-11-10 (水) 14:31:12[ID:W6i241N9kCE]
  • 攻略で使ってるけど、当てづらいなぁ…
    2021-12-19 (日) 12:56:58[ID:kC0vMwZyvmM]
  • これの重厚めっちゃ強い。沼で対流刑、処刑、闇2人の計4人一気に相手したけど全員溶けた
    2022-01-02 (日) 17:56:09[ID:ZivJFR5kHA2]
  • ロス騎士大剣の左に持つとすっごい安定しますね。踏み込み→R1が特大剣のリズムに慣れた相手に刺さる刺さる
    2022-01-07 (金) 01:09:57[ID:KD57PhTVuo.]
    • 左にバッソ持ってて、それを両手に持ち交えて踏み込み→R1って事?
      2022-01-07 (金) 20:21:07[ID:aqTpWQwpOtg]
  • 強靭のない相手には両手持ち大剣の強靭で相討ちを狙い、特大武器相手には踏み込みからのr2派生や振り速度の差で有利をとれる。そう思っていた時期が俺にもありました。特大相手には戦えるがリーチの短さが辛くて直剣刺剣曲剣相手に勝てない。特に法曲相手は無理ゲー
    2022-01-15 (土) 02:26:58[ID:Q2S/0ytRtZ6]
  • 技量上げないビルドが双王子、王の化身、無名の王で詰まった時に使うべき武器。ウォーピックの代わりにミディールで持ってもいい。技量足りてればクレイモアの方が良いが、派生可能かつ技量不要の大剣で、リーチも両手持ちする場合はR1の時に半歩出るので問題無い。
    2022-02-16 (水) 20:03:43[ID:5TiIkU1.1n6]
  • 別にロリすればいいんだけど特大剣ロスリック騎士の縦斬りを、踏み込みで真横に避けてからカチ上げ喰らわせるの楽しい。これとかアルトリ剣の戦技R1とか変な避け方できる武器あるからエルデンリングに疲れた時に戻ってきてるわ。
    2022-05-11 (水) 19:09:48[ID:.t67YNdNtAw]
  • 中ロリ前提なら、重量0.7で体力を+1必要と考えると、クレイモアに比べて技量-1と、体力-1.43で合計2.43ステータス分軽い事になる。
    2022-09-20 (火) 21:24:16[ID:MeQvqHeu/WU]
    • (片手R1/両手R1)のスタミナ消費はバッソ(25/30),モア(26/32)なので持久力も削れる。ステータス節約の長所からどんなビルドでも採用しやすく,かち上げで騎士系の強敵も一方的に倒せちゃう。バッソは本作屈指の万能武器。
      2022-09-21 (水) 00:44:18[ID:EKQfVqYRluo]
  • 盾剥がしに便利。
    2024-06-11 (火) 01:10:03[ID:H8ittPegOCI]

コメント: 利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください