スポンサーリンク
構えの派生系。
通常発動で魔力補正の鎌を左手に装備。FP消費がなく、速度は落ちるが移動は可能。
構えに入る前に演出が入るが、発動直後でも攻撃でも回避でもキャンセル可能。
R1は二刃の鎌による物理と魔力の二回攻撃。三回まで連続使用が可能でこちらもFP消費はしない。
攻撃中に多少は強靭が上がるが、初段は軽く飛ぶので攻撃発生前に潰される危険性も高い。
どちらの武器にも冷気効果あり。一振り毎にスタミナ消費、攻撃2段目(4発)までチェインする。
R2は魔法鎌を振り上げ、地面に扇状の氷結(魔法)攻撃を行う。
どちらも範囲が狭て威力も控えめ。氷結攻撃の発生が遅くて連続攻撃にもならない。
ただ、命中時の冷気蓄積率が高い。また地面に触れているだけでもわずかに蓄積される。
方向転換できるのは発動時の向きから左右におおよそ90度までとやや融通が利かない。
対人戦はもちろん、素早い敵に使う際は注意しよう。
武器種 | 消費FP | 武器名 |
鎌 | -(-/18) | フリーデの大鎌 |
---|
操作 | 説明 | パリィ |
L2 | 大鎌を右に、補助鎌を左に構える | |
---|---|---|
R1 | 跳び込みからの二連撃 | |
R2 | 地を走る冷気を放つ |
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照