スポンサーリンク


雑談掲示板

注意事項

[2017/02/21]最近、雑談掲示板や不平不満板で誹謗中傷、差別用語(伏せ字も含む)などのコメントを書き込む方が増えています。丁寧で見た人が不快にならないような柔らかい表現のコメントを心がけましょう。
また、コメントポリシーを参照して規約に違反しないようにお願いします。
 
注意事項を一読した上でコメントするようにしましょう。
不適切な書き込みは削除、悪質な場合は投稿・閲覧の禁止制限を取ることがあります。

利用方法

コメント

過去ログ一覧

過去ログ:雑談掲示板/ログ1(2016/03/23~2016/05/03)
過去ログ:雑談掲示板/ログ2(2016/05/03~2016/05/29)
過去ログ:雑談掲示板/ログ3(2016/05/29~2016/06/21)
過去ログ:雑談掲示板/ログ4(2016/06/21〜2016/07/23)
過去ログ:雑談掲示板/ログ5(2016/07/23〜2016/09/10)
過去ログ:雑談掲示板/ログ6(2016/09/10〜2016/10/09)
過去ログ:雑談掲示板/ログ7(2016/10/09〜2016/11/27)
過去ログ:雑談掲示板/ログ8(2016/11/27〜2017/01/14)
過去ログ:雑談掲示板/ログ9(2017/01/14〜2017/02/16)
過去ログ:雑談掲示板/ログ10(2017/02/16〜2017/03/22)
過去ログ:雑談掲示板/ログ11(2017/03/22〜2017/04/19)
過去ログ : 雑談掲示板/ログ12(2017/04/19〜2017/05/26)
過去ログ:雑談掲示板/ログ13(2017/05/26〜2017/07/14)
過去ログ:雑談掲示板/ログ14(2017/07/14〜2017/09/07)
過去ログ:雑談掲示板/ログ14(2017/07/14〜2017/09/07)
過去ログ:雑談掲示板/ログ15(2017/09/07〜2017/10/25)
過去ログ:雑談掲示板/ログ16(2017/10/25〜2018/1/24)
過去ログ:雑談掲示板/ログ17(2018/01/24〜2018/5/11)
過去ログ:雑談掲示板/ログ18(2018/05/11〜2018/7/10)
過去ログ:雑談掲示板/ログ19(2018/07/10〜2018/9/11)
過去ログ:雑談掲示板/ログ20(2018/09/12~2018/10/29)
過去ログ:雑談掲示板/ログ21(2018/10/29~2019/01/06)
過去ログ:雑談掲示板/ログ22(2019/01/06~2019/05/28)
過去ログ:雑談掲示板/ログ23(2019/05/28~2019/08/29)
過去ログ:雑談掲示板/ログ24(2019/08/29~2019/12/23)
過去ログ:雑談掲示板/ログ25(2019/12/23~2020/3/29)
過去ログ:雑談掲示板/ログ26(2020/03/29~2020/5/15)
過去ログ:雑談掲示板/ログ27(2020/05/15~2020/6/28)
過去ログ:雑談掲示板/ログ28(2020/06/28~2020/9/9)
過去ログ:雑談掲示板/ログ29(2020/09/11~2020/11/23)
過去ログ:雑談掲示板/ログ30(2020/11/24~2021/02/02)
過去ログ:雑談掲示板/ログ31(2020/2/22~2021/04/19)

長くなってきたので折りたたみました

最新の30件を表示しています。 コメントページを参照

  • 直剣以下のリーチの武器は、R1ブンブンじゃ回避狩りできないくらいリーチ短くしてもいいと思ってるんだけどどうだろう 短武器のリーチ自体は短くても、モーションが妙に踏み込むものばかりでリーチの差を埋めちゃってるのが問題だと思ってる 斧槍使ってるとホントに元の武器の長さなんなのってくらいリーチの利がシビア
    2021-07-28 (水) 10:59:16[ID:S/k8R/0mpX2]
    • 特大を目の前でスカして振るだけで差し返せちゃうからねぇ。せめて走って少し近づかないと差し返しできないくらいのリーチだったら良かったと思う。
      2021-07-28 (水) 13:49:38[ID:/3TT85MyiN2]
    • 直剣、曲剣、槌は昔からラグ纏の武器とか、真空波が出せる武器と言われ、ジャストロリが鉄則。強気に空振りをできるのは指摘の通り踏み込みの長さも一因でしょう。
      2021-07-28 (水) 15:38:39[ID:nqJtOiCfmMA]
  • 中盾パリィを練習してるけど、振るのが早すぎるのか遅すぎるのか、なかなかそれが見極められないな
    2021-07-28 (水) 13:12:50[ID:9UenAAtQwfk]
    • How to paryって言う動画で中盾のパリィタイミングを説明してるからそれ見てくるといいと思うよ
      2021-07-28 (水) 16:55:55[ID:wETQwG4GbLE]
  • 16周目。オフでやっててもそろそろ残り火がカンストしそう
    2021-07-28 (水) 18:25:14[ID:0BVKypV2LhM]
    • 割と変態の域に居るな君
      2021-07-28 (水) 19:03:44[ID:bspcsaZCzg.]
      • 照れるぜ!
        2021-07-28 (水) 19:05:58[ID:0BVKypV2LhM]
  • 未クリアエリアで残り火状態だと侵入受ける事をすっかり忘れてて、初侵入してくれた人を貪欲者頭で出迎えてしまった。しかも装備変えるまで待っててくれるという紳士だった・・・。なんかPvPというか侵入の印象が良い方向にガラッと変わったわ。本当ありがとう。
    2021-07-28 (水) 19:57:04[ID:yVP6sR4vitw]
    • その気持ちを忘れずに、これからも彼らに遊び場を提供し続けて上げて下さい。
      2021-07-28 (水) 20:12:32[ID:HOCt/SQvW8o]
    • 広いエリアでさまよい続けた末に出会えた感動でジェスチャー合戦になる闇霊。モブに殺されかけてるホストを遠目に応援する闇霊。ホストと仲良く進んでたのに強モブが起動した瞬間裏切る闇霊。彼らはまだダクソをやっているのだろうか。
      2021-07-28 (水) 21:33:16[ID:OgLdOZjLPjQ]
    • 粗方モブ処理が終わってから入ってくる闇霊。そのままボスに行っても良いんやけど、会敵して挨拶→こっちエストがぶ飲み→闇もがぶ飲みからのタイマン楽しい。だいたい負けるけど
      2021-07-29 (木) 17:26:16[ID:0BVKypV2LhM]
    • 残り少ないダクソ民に嫌な思いをさせてはならないと思っているのか、ホスピタリティの塊みたいな闇霊がいた。エスト飲んで飲んで!あ、お土産に残り火どうぞ!ところで、そろそろ決着つけてもいいかな?みたいな。彼の侵入に太陽あれ。いつかまた、どこかで会いましょう。
      2021-07-29 (木) 17:28:49[ID:eY17v8V4hxI]
      • なんか和むよね、そういう闇が来たら。一応全力で相手するけど、負けてもスッキリする
        2021-07-29 (木) 17:50:54[ID:0BVKypV2LhM]
  • 華奢そうな聖女がいきなりニョキっと3だったらレド槌みたいな超重武器を取り出すのもいいんだが某和風ソウルみたいに背中やらにごちゃごちゃと装備してるもんが見えるのもいいんだよな 貴公らはどっちが好き?
    2021-07-29 (木) 00:23:39[ID:9UQ6iDaYgtQ]
    • いきなり出してくるやつは色んな意味で興奮する
      2021-07-29 (木) 01:32:41[ID:ZmrIbv1XEOY]
      • どういう風に料理してくれるんやろなーってワクワクするね(パリィとられながら)
        2021-07-29 (木) 19:26:53[ID:lfSy7IAooCE]
    • 作ってみようかな…1番火力出る特大武器はヨームあたり?
      2021-07-29 (木) 23:23:00[ID:81Kz87ZD4nc]
  • 雷壺って結構火力でるんだな。信仰99だとどれくらいの威力になるか知ってる人いたら教えてくれ。
    2021-07-29 (木) 17:35:03[ID:pYT9EzydHMA]
    • カボタン(ごめん)に試したら375やったで
      2021-07-29 (木) 17:44:59[ID:0BVKypV2LhM]
      • いや知ってるのかい!どんなステ振りなんや…
        2021-07-29 (木) 18:04:41[ID:Lx3qSAaDPqE]
      • ステカンスト目指して周回重ねてるキャラが居たから試しただけやで。
        2021-07-29 (木) 18:23:52[ID:0BVKypV2LhM]
      • カボタンは防御力とかカット率とか無くてダメージが100%通るらしいから、あくまで参考に。
        2021-07-29 (木) 19:07:35[ID:0BVKypV2LhM]
      • 検証さんくす。うーむ、そんなもんなのか。信仰40でロスリック騎士を一撃だったから600〜700ダメージくらい出るかと思ってた。
        2021-07-29 (木) 19:29:59[ID:pYT9EzydHMA]
      • ロスリック騎士って雷に弱かった気がする、プラスでカウンターも乗ってダメージ出たんじゃないかな。
        2021-07-30 (金) 06:58:32[ID:kyTB5eyEK8Y]
  • 協力出来ねぇと思ってたら、PSNが18:00までメンテ中か…
    2021-07-29 (木) 17:45:51[ID:0BVKypV2LhM]
  • ブラボ→SEKIRO→ダクソって感じでフロムゲー触ってる最中のワイ、1回SEKIRO挟んだせいかブラボで慣れてた(つもりの)恐怖耐性が失われてた…。地下牢怖い…地下牢怖い…()
    2021-07-29 (木) 17:49:44[ID:t0n9c7IVQzM]
    • 最近ブラボ→ダクソ3と始めて先日地下牢突破したけど、あまりに怖くて見えない体+静かに眠る竜印で一気に駆け抜けたわ。あそこダークじゃなくてホラーすぎる・・・
      2021-07-29 (木) 19:08:15[ID:yVP6sR4vitw]
    • 逆に自分はセキロの首なしとかの方が怖かった。
      2021-07-29 (木) 19:11:52[ID:lfSy7IAooCE]
      • 首なしは尻子玉抜いてくるのが特にな…。御魂降ろし取った後の周回で1度も挑まず、比較的人型でSAN削れるような相手と戦う機会減ってたせいで恐怖を忘れてしまってたのかもしれん…(木主)
        2021-07-30 (金) 07:20:33[ID:t0n9c7IVQzM]
    • セルフオマージュ元のラトリアよりは有情だったけどね。明るいし。チリーンもプリーズヘルプミーアッー!もないし。
      2021-07-29 (木) 20:36:44[ID:2wa3NyyIM6w]
      • ラトリアはタコ看守よなぁ。見た目の異形さに加えて拘束からの大ダメ掴み攻撃に追撃で範囲攻撃っていう恐ろしさ。デモンズは実質チュートリアルの続きのファラまで終われば全ステージ選べる方式だからいきなし塔1選んだ時の圧倒的ここから進めるべきじゃない感。香料売りの歌う貴婦人も正体分かるまではめっちゃ怖かったなー。
        2021-07-30 (金) 04:30:15[ID:jwWPMTSECTs]
      • タコ看守にさえ気をつければそれほど奥まで行かないでも各種装備等が手に入るから慣れてるならその辺だけ取りに行くのも有りかと個人的には思う 本当、あのSAN値ゴリゴリ削る要素とかに耐えられるなら
        2021-07-30 (金) 07:58:09[ID:9UQ6iDaYgtQ]
  • ほんとつまらんゲームバカ正直にやるよりも最初からトレーナーとかを使ってステータースを弄った方がいい。作ってる奴の態度が鼻につく
    2021-07-29 (木) 21:19:53[ID:Ls/jBTwK33Q]
    • まぁ、オンでも闇落ちした奴多いし分からんでもない。似たような事思いながらやり続けてたら、トロフィー全取得した上にレベル400超えてたよ。それでも死ぬ時あるから凄いバランス調整だと思うよ。
      2021-07-29 (木) 22:59:15[ID:o7V0jGICz1Q]
    • ステータースで草
      2021-07-30 (金) 02:33:37[ID:BQN4efgngEE]
    • ステータースは草だけど、トレーナーってなに?
      2021-07-30 (金) 10:23:13[ID:aEKO1dSfKiU]
      • 話の流れから、不正ツールかなんかのことでしょ。詰まんないならプレイ自体をせずにほかのゲームをやればいいのにね。まぁ、オフでやるだけならご自由に。
        2021-07-30 (金) 11:43:03[ID:SY03RHZFfDk]
      • PCゲームの改造ツールの一種やね(トレーナー
        2021-07-30 (金) 15:44:15[ID:k4QNn1PX6z2]
      • 星の娘エーブリエタースが好きなんじゃね?
        2021-08-01 (日) 08:13:53[ID:sihnWx.4vr6]
  • 強いファランの短矢結構強くない?消費fpあたりのダメージめっちゃ効率いいわ
    2021-07-30 (金) 00:04:39[ID:TQxRc2Nualo]
  • 脳筋を作ったけど無駄にイケメンにできてしまったので顔が出るかつカット率と強靭そこそこあって似合いそうな装備を模索中……やはり脳筋なら大人しく着込むべき?
    2021-07-30 (金) 03:03:22[ID:vYO4hnQmSMs]
    • 個人的にスマートな装備で顔出ししつつ強靭つけたいなら亡者兵頭とクレイトン胴をベースに腕足で強靭調整するのがオススメ。頭と胴でチェーンの色が違うのはご愛嬌。
      2021-07-30 (金) 03:35:19[ID:0rtLjxeBAgA]
    • 顔が出て強靭重視となると傭兵の兜と大主教の白冠冠あたりが重量に対しての強靭度が高い
      2021-07-30 (金) 04:10:15[ID:PAa2PYjQjS.]
    • 性能から目を背けるなら無名騎士の兜とか…
      2021-07-30 (金) 08:43:28[ID:4Ky1MiQFl4g]
    • ありがとう、参考にします。目指せお洒落脳筋!
      2021-07-30 (金) 10:43:05[ID:vYO4hnQmSMs]
      • 裸こそお洒落だとは思わないか?つ砂魔女の上衣
        2021-07-30 (金) 15:24:33[ID:WEWOIK8NcnE]
    • 俺なら狼指輪とかで誤魔化して軽い防具とかにするなぁ
      2021-07-30 (金) 12:22:37[ID:pMHl.JTsM26]
    • ミルヴッド一色はセーフ?
      2021-07-30 (金) 15:06:47[ID:92.1a1UxEvE]
  • モーン鎧に頭はシラ冠とかいかがですモーン?
    2021-07-30 (金) 16:10:27[ID:DnUAOTO.zxs]
  • 今まで浮遊結晶使ってる相手でも普通に倒せてたから浮遊結晶の何がそんなに文句言われてるかわからんかったが初めてうまい浮遊結晶使ってる人に当たってボコボコにされて分かった。うまい人が使うとあそこまで手が出ないんだなぁ…
    2021-07-30 (金) 16:50:12[ID:ST0p/2lPf5I]
  • クリアできたー! 死にゲーもだけど、地図も無く道順がこれ程複雑なゲームやったの初めてで、このwikiがなかったら道を覚えきれず、敵の強さと相まって心が折れてたよ・・・wikiと攻略情報出してくれてる先達の皆様に感謝を!
    2021-07-30 (金) 17:27:21[ID:yVP6sR4vitw]
    • 《称賛》《乾杯》
      2021-07-30 (金) 17:49:43[ID:qV9iQpy/sIo]
    • おめでとーー!!
      2021-07-30 (金) 18:17:26[ID:0BVKypV2LhM]
    • 太陽万歳!ずっとソロでやってきたなら、二週目を協力プレイで進めるのも楽しいぞ
      2021-07-30 (金) 18:51:36[ID:/sdtt67frrQ]
  • 新しくギンバサ作ってて適当に太陽サイン書いてたら久しぶりにガチの初心者に召喚された…召喚された瞬間からまさかのエスト切れの毒状態な上にファランの火の場所がわからないから案内してくれと必死にジェスチャーされたが中回復だけでは助けられなかった…
    2021-07-30 (金) 19:12:21[ID:aDizQANpym.]
    • 命からがら辿り着いた篝火でサイン見つけて、何も考えずにか敵復活を嫌がって呼んだんやろうなぁ…苔玉+フィリアノール鈴の戦技も合わせてたらもしかしたら
      2021-07-30 (金) 19:22:56[ID:0BVKypV2LhM]
  • オリンピックのフェンシング決勝見てたら刺剣キャラ作りたくなった
    2021-07-30 (金) 19:58:58[ID:ZogvdcuDc3Y]
    • そういうのいいね
      2021-07-30 (金) 20:33:02[ID:kyTB5eyEK8Y]
    • フェンシングって左手にパリダガ持つ競技かと思ってたら素手だったぜ。戦技出すためかな……
      2021-07-30 (金) 22:51:53[ID:ykdXejRZa/6]
  • 検証がてら新キャラ作ったついでに高壁で貪欲者のプロロマラソンしてるけどなかなかドロップしませんなぁ。発見力足らんのかな
    2021-07-30 (金) 20:10:05[ID:PAv0SB7PbYU]
    • 何十回とキャラは作ったけど、そこでとれたのは2,3回くらいだなぁ。そういうキャラは大抵素でドロップ率が良い(体感)キャラごとに裏で補正でもかかってるんかね。
      2021-07-30 (金) 20:22:31[ID:lfSy7IAooCE]
    • こればかりは運だからしょうがないよ、運7でも一発で出るときもあるし、少しでも確率上げたい場合は古老の刺剣取ってからすることをおすすめします。
      2021-07-30 (金) 20:29:38[ID:kyTB5eyEK8Y]
    • 申し訳ない、検証でしたね…
      2021-07-30 (金) 20:37:00[ID:kyTB5eyEK8Y]
    • あっ、なんかすいません。自分の言ってるプロロマラソンとは、貪欲者倒した後にプロロとかエリア移動後に烙印だけポロっと落ちてるやつの検証でした….
      2021-07-30 (金) 20:54:38[ID:PAv0SB7PbYU]
      • 理解しました。内容部分的にしか見ずにコメントしてしまってこちらこそ申し訳ないです。
        2021-07-30 (金) 21:16:35[ID:kyTB5eyEK8Y]
    • 自分も新キャラ作った際にやってみましたが、2時間ぐらいやっても出ませんでした。何か条件があるんですかね
      2021-07-31 (土) 09:25:17[ID:1vmJS0mm1DU]
    • 同じ事やったけど、全然出なくて諦めて周回回したわ。「検証してみた」系の動画では10数回程度で出てるのばっかりやったけどねぇ。
      2021-07-31 (土) 10:08:33[ID:0BVKypV2LhM]
    • 最近始めた知り合いが初発で出してエスト吹いた
      2021-07-31 (土) 11:28:03[ID:zDD.5aMBDXU]
  • 初の技魔戦士作ってるんだけど、メインウェポンをどうするか迷うなぁ。
    2021-07-30 (金) 22:40:16[ID:67zIGKVMPkk]
    • 途中で送信してしまった、すマヌス。取り敢えずカーサスの鉤刀拾ってきたんだけど、結晶ダガー作ってるし特に派生させる気は無いんだよなぁ。打刀にも揺らぐ…。基本は強い魔力の武器とかでエンチャして進む予定だが、そもそと技量武器ほぼ使った事ないし…初心者にお勧めの技魔武器もggってもあんまりパッとしないし、キャラの設定としてオーベックと同じ隠密の出って事で作ってるから変なの持ちたくないし…。この悩んでる時間たまんねぇなぁ。
      2021-07-30 (金) 22:44:55[ID:VC8u6YuIPEo]
    • ユニーク武器だとフリーデの鎌、結晶古老の刺剣、藍玉の短剣、欠け月の曲剣辺りかな?若干上質寄りだけど裁きの大剣は技魔でも強い。隠密イメージだったら、自分の場合は短剣か曲剣かなあ。技量武器色々あるしいっぱい迷えるね。
      2021-07-30 (金) 23:14:36[ID:z61tng3F3jw]
      • やっぱり隠密といえば短剣か、曲剣ですよねぇ。最適解じゃなくても良いけど、どうせオーベックと並べるなら強くありたい…!
        2021-07-31 (土) 10:23:50[ID:zCCmjE1xycQ]
    • 筋力体力を振らない技魔ならフリンと奇手で強化した欠月か、傭兵双刀に結晶エンチャが良いと思う。 前者は正しく光波を使えば安全なダメージ稼ぎやモブ処理が可能。 後者は要所要所でDPSを最高に上げられる。 何なら装備入れ替えで両立型、も出来ないでも無い。
      2021-07-31 (土) 01:43:14[ID:Y9g6Vo22aRI]
      • ↑書いた本人だが初めてを楽しんでる人に言う内容ではなかったかもしれない。 …もしエンチャする武器を探してるなら、山賊の双短刀がエンチャ向け武器だしクイックステップが使えて楽しいし隠密プレイにもピッタリでオススメ! あと技魔のユニーク武器は総じてDPSは出ないけど、特殊な動作が多いから是非一通り動かして楽しんでみて欲しい。
        2021-07-31 (土) 02:23:57[ID:Y9g6Vo22aRI]
      • ↑木主ですが、全然!皆んなの意見も見たくて雑談に書いてますし、むしろありがたいです!『感謝を!』
        2021-07-31 (土) 10:25:26[ID:zCCmjE1xycQ]
    • とりあえず定番は傭兵双刀の鋭利派生に各種の魔術エンチャントかな?高周回のボスが相手でも切り刻める火力を発揮するぞ
      2021-07-31 (土) 07:08:55[ID:a4s2QdbKq0A]
    • ダガーが被ってしまうがね、対人はきついが攻略メインなら盗賊の双短刀はオススメだぞ。エンチャして進むなら火力はそこそこだしザクザク切れるしクイックステップだし何よりクッソかっこええぞ
      2021-07-31 (土) 11:10:47[ID:QRr6S.mfTQ2]
    • 技術は詠唱強化のステと割り切って指輪で魔術威力高めた武器触媒戦士でしょ、やっぱり。使いこなしてるとかっこいい
      2021-07-31 (土) 21:13:08[ID:nqJtOiCfmMA]
    • 教えてくれた皆んなありがとう、ロザリア様と相談しながら試してみるよ。皆に太陽あれ!
      2021-07-31 (土) 21:38:33[ID:rO1287a/34U]
  • 筋魔ビルドとかいう頭脳派ゴリラ
    2021-07-31 (土) 11:26:04[ID:zDD.5aMBDXU]
    • キャラクター名はゴレイヌでいこう!
      2021-07-31 (土) 11:43:46[ID:uxLLawQOXq6]
      • ホワイトゴレイヌとブラックゴレイヌも作らなきゃ
        2021-07-31 (土) 12:04:12[ID:QRr6S.mfTQ2]
      • ホワイトとブラックは誰かに任せられるとして、問題は場所の入れ替えやな
        2021-07-31 (土) 12:46:58[ID:0BVKypV2LhM]
      • えげつねぇな♠️
        2021-07-31 (土) 17:02:39[ID:QRr6S.mfTQ2]
      • 白ゴリラとの入れ替えは、偽りの指輪(暗・白)を互いに同時装備することで再現可能かな。黒ゴリラとは…うーむ……だれかよろしく!
        2021-08-01 (日) 02:38:58[ID:lKkCCXZVV7o]
    • このビルドは脳筋と純魔、両方の性質を併せ持つ♠
      2021-08-01 (日) 18:52:06[ID:8r5d0opWRxc]
  • 草付き糞団子って5個しか持てないんやな。そう考えると糞で煽るホストも白もちょっと前に負けたのが悔しくて糞投げてるんやな。可愛く見えてきたわ
    2021-07-31 (土) 14:42:48[ID:amh8Uh.qdbg]
  • 夏休みとサマーセールの影響でめちゃくちゃ初心者多いな。そしてそれを嗅ぎ付けた初心者狩りも異常な程多い…皆余裕があったら初心者達を白霊で初心者達を助けてやってくれ…PS版なのにバグ使いどころかチーターまでいやがる
    2021-07-31 (土) 17:45:02[ID:aDizQANpym.]
    • 初心者狩りをかぎつけた白霊さんに期待やね。初狩りだとやっぱ高壁とか不死街あたりかな。
      2021-07-31 (土) 17:50:00[ID:lfSy7IAooCE]
      • 体感ですが多いのは不死街~深みの聖堂って感じですね。
        2021-07-31 (土) 18:04:42[ID:aDizQANpym.]
  • 筋魔制作中ぼく「あれ…?筋信の方が良くないか…?」
    2021-07-31 (土) 18:45:09[ID:zDD.5aMBDXU]
    • 素で適正高いのは火刑の芒、ヘイゼルのつるはし、裁きの大剣辺りか。ステ振り指輪カツカツになりそうだけど頑張って使えるようになれば楽しそう。結晶派生で頭冠指輪ブースト使ってロマン火力を追い求めるという手もあるぞ!
      2021-07-31 (土) 19:14:20[ID:z61tng3F3jw]
    • これ最終的に筋呪術師になるわ
      2021-07-31 (土) 21:22:18[ID:nqJtOiCfmMA]
  • 最近こうなんじゃないかって思い始めたことなんだけど、強い直剣使いのプレーヤーって大体が呪術ビルド?
    2021-07-31 (土) 21:39:31[ID:nqJtOiCfmMA]
  • 最近平服+刀×ヴァロハの組み合わせが見た目的に最っ高に俺好みだってことに気づいてステ組んで見てるんだけど、想像以上に相性が悪かった(筋技体的な意味で) 補正的には綻びとか物干しが近いんだろうけどいかんせん重いんだよなぁ…かと言って混沌は筋力無駄になるし…ウーム悩ましい
    2021-08-01 (日) 01:39:47[ID:Q.MzDz5XzKQ]
    • 補正が上質向けの刀、 見えぬ刀身を持つ魔剣=防ぐものなしサンの事を思い出して差し上げろください。
      2021-08-01 (日) 04:18:44[ID:Y9g6Vo22aRI]
  • 藍玉の短剣と欠け月の曲剣を使いこなす超かっこいい近接技魔ビルドを作ろうと構想を練ってたのだけど、どう考えても魔法耐性のあるボスがごろごろいるこの環境では詰みそうで断念せざるを得なかった……。もし技魔を作ったことある人がいたら教えてほしいのだけど、一体どう立ち回って攻略してるの?やっぱその時だけ劣化技量、呪術キャラになるのかな。でもそうなると大体約4割のボスを技魔でもなんでもないビルドで過ごすことになるんだよな。4割コンセプト崩壊するか詰むかの二択なんだよな。辛い。
    2021-08-01 (日) 04:23:55[ID:hp1NfqLr1.A]
    • そんなにか?と思って調べてみたら結構な数が耐性持ってて草。信15理45で湿り杖使えば大淀が結構な威力で使えるからボス戦は指輪併用、普段は惜別用の信10でいくのはどうだろう
      2021-08-01 (日) 05:21:08[ID:fC8ncwLvzHY]
    • 技魔、では無いけど純魔でやってる時は盗人短刀で出血狙いかな。(主にエルドリッチとDLCボス)後は上枝さんの言うように闇魔
      2021-08-01 (日) 07:12:36[ID:HOCt/SQvW8o]
    • 冷たい武器+白霧という選択もあるぞ。白霧は全てを解決してくれる可能性の塊
      2021-08-01 (日) 08:24:09[ID:.dwqGUDuDpg]
    • 経験者より。 そも魔法防御が高いとガチ詰まりするという話は、メインウェポンが魔法特化の方々の嘆き。 欠月は半々くらい?だし光波という純近接には無い攻撃タイミングがある。 フリンと奇手、大力で強化する事も出来る。実際、対策が要るボスは3つくらい。 傭兵双刀持って魔法エンチャという逃げ道も。 光波を使って反撃されないタイミングを知るにはボスへの習熟が要る点は注意。
      2021-08-01 (日) 12:54:56[ID:Y9g6Vo22aRI]
      • 続き。出血が効くオスロとドロリには欠け月と必要筋力が同じ墓守双刀で出血狙いお勧め。 出血が効かないミディールはややめんどい。上げた顔にも光波が当たる事を利用しつつ大力を挟めば、 普通の武器をそのまま振るのと同じくらいで倒せる感じだった。 ブンブンで劣っても要所要所で光波を挟んで戦えれば自分に酔えて楽しいぞ欠月。 藍玉は趣味。
        2021-08-01 (日) 12:55:21[ID:Y9g6Vo22aRI]
      • 手間暇とリスクに比べてメリットが低すぎる気が…結局劣化技量やな。そこまでやるなら粗製竜断で良い、コンセプト崩壊するが
        2021-08-01 (日) 14:20:14[ID:CRBNF2OXlRA]
      • ま、光波飛ばす事に喜びを感じなけりゃ,そうよ。対人まで考えると全然違うんだけど、対人はしなさそうな感じだね。
        2021-08-01 (日) 19:17:44[ID:Y9g6Vo22aRI]
  • 久しぶりに侵入してみたけどえらい煽られますなぁ...これをダクソらしいと感じてしまうのもあまり良くない気はするけども、この心がささくれだっていく感じは懐かしいな。楽しくて仕方がない。
    2021-08-01 (日) 07:18:51[ID:ozJAqJLlyOs]
    • 分かるわ。この治安の悪さはダクソならではって感じがする
      2021-08-01 (日) 08:43:03[ID:wETQwG4GbLE]
      • 出てばかりはそこまででもなかったんだけどなぁ。人が減るとさすがに目立つね。
        2021-08-01 (日) 11:24:07[ID:lfSy7IAooCE]
    • 今更だけどイルシールの透明亡者って人間性みたいだよね
      2021-08-01 (日) 14:37:41[ID:V9pmlOBkDWE]
      • 枝間違えた申し訳ない
        2021-08-01 (日) 14:41:42[ID:V9pmlOBkDWE]
  • 意を決してProを買ったらエスト掘りがめっちゃ安定するしぬるぬるだしでとても良い。これがハードウェアチートってやつか...
    2021-08-01 (日) 13:23:19[ID:aJNdv4oNTn2]
    • ついでに内蔵のHDDをSSDに換装すると、ロードが更に速くなるで
      2021-08-01 (日) 13:31:55[ID:0BVKypV2LhM]
      • 内臓じゃないとダメなんです?外付けssdってのポチっちゃいましたわ
        2021-08-01 (日) 15:34:39[ID:aJNdv4oNTn2]
      • ノーマルのPS4やったら外付けのほうが速くなるけど、PROだとそこまで劇的には変わらなかったはず
        2021-08-01 (日) 16:33:36[ID:0BVKypV2LhM]
    • ps5でダクソ3起動出来たらやっぱpro仕様なのかな?
      2021-08-01 (日) 14:51:16[ID:aEKO1dSfKiU]
  • 刀縛り中、瀕死後手鎌煽りマンに遭遇した訳だけど、案の定敗北してしまった。格下だから手鎌ミラーすれば勝てるんだけど、対人上手い人ってこういう時、消化試合扱いにして練習するよね。相手に影響されない練習もしたかったっし結局二回遭遇して二回負けた
    2021-08-01 (日) 14:48:11[ID:aEKO1dSfKiU]
  • 1本の武器を使い続けるって、すごく大変だな。自分のPSが低いってのが一番問題ではあるんだけど、特定の武器のためにステ調整して、いざ戦ってみたら闇霊に敗北すると、悔しくて「これ使ってたら勝ててたよなぁ…」ってなって別武器を取り出してしまいたくなる。
    2021-08-01 (日) 16:28:11[ID:RokSQU9z6O2]
    • わかる、ちょっと違うかもだけど「別にお前なんかルッツエルンあれば楽勝だし。」って悔しさを軽減できる
      2021-08-01 (日) 18:50:08[ID:8r5d0opWRxc]
      • 生ハム原木理論みたいだな
        2021-08-01 (日) 18:59:52[ID:0q3bAZjL.0Q]
  • 輪の都のNPC闇霊が、こっちが灰状態でも侵入してくること自体初めて知ったけど、侵入されてると残り火が使えなくなるってのは想定外だった…普段ずっと薪の王状態だから気づかなかった…
    2021-08-01 (日) 18:58:17[ID:UJrbLmtUxHI]
    • 悪用して、NPC闇霊の侵入ポイント直前で残り火使ってからNPC闇霊侵入させて、侵入枠を1つ潰す事も可能かもしれない
      2021-08-01 (日) 19:09:32[ID:0BVKypV2LhM]

コメント: 利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください