スポンサーリンク


カイトシールド

説明

中型の金属盾
オーソドックスな中盾

中盾はもっとも標準的な盾種別であり
カット率、受け能力、重量のバランスがよい

戦技は「パリィ」
左右どちらに装備していても有効な戦技
タイミングを合わせて攻撃を受け流し
追撃で、致命の一撃を叩きこむ

基本性能

銀鷲のカイトシールドの強化版。
少々値段は張るが序盤から購入でき、物理カット100%かつ雷以外の属性カット率もそこそこ。
筋力12で止めるならほぼ終盤まで役立つ中盾。
ただし、筋力13なら騎士の盾の方が安価で、受け値も若干高い。

ちなみに、デザインはダークソウル2の「ガーディアンシールド」と同一。
当時の説明文には「ドラモンドの一族に伝来の盾」とあるが、今作では販売品かつ在庫制限なし。

App Ver. 1.04 / Regulation Ver. 1.07

基本性能
武器種中盾
攻撃属性打撃
戦技パリィ
消費FP-(-/-)
重量4.5耐久度80
物理攻撃力80物理カット100.0
魔力攻撃力0魔力カット50.0
炎攻撃力0炎カット52.0
雷攻撃力0雷カット33.0
闇攻撃力0闇カット50.0
致命攻撃力100受け能力47
射程距離-魔法威力修正-
出血冷気
特殊効果000
筋力技量理力信仰
能力補正D---
筋力技量理力信仰
必要能力値12000
主な入手先
素性「伝令」の初期装備
不死街のグレイラットが販売(4000ソウル)
備考欄
-

モーション

右手
R1一段目
二段目
R2一段目
二段目
ロリR1
ロリR2
ステップ
ダッシュ
ジャンプ
両手
R1一段目
二段目
R2一段目
二段目
ロリR1
ロリR2
ステップ
ダッシュ
ジャンプ

武器強化

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+9000
+10000
強化に必要な素材とソウル
強化素材通常時変質時変質変更
なし---
+1楔石の欠片×2
+2楔石の欠片×4
+3楔石の欠片×6
+4楔石の大欠片×2
+5楔石の大欠片×4
+6楔石の大欠片×6
+7楔石の塊×2
+8楔石の塊×4
+9楔石の塊×6
+10楔石の原盤×1

変質強化

重厚なカイトシールド

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+9000
+10000

鋭利なカイトシールド

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+9000
+10000

熟練のカイトシールド

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+9000
+10000

粗製のカイトシールド

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000----
+2000----
+3000----
+4000----
+5000----
+6000----
+7000----
+8000----
+9000----
+10000----

結晶のカイトシールド

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+9000
+10000

愚者のカイトシールド

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+9000
+10000

炎のカイトシールド

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000----
+2000----
+3000----
+4000----
+5000----
+6000----
+7000----
+8000----
+9000----
+10000----

混沌のカイトシールド

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+9000
+10000

雷のカイトシールド

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+9000
+10000

祝福されたカイトシールド

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+9000
+10000

深みのカイトシールド

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000----
+2000----
+3000----
+4000----
+5000----
+6000----
+7000----
+8000----
+9000----
+10000----

闇のカイトシールド

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+9000
+10000

血のカイトシールド

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+100
+200
+300
+400
+500
+600
+700
+800
+900
+1000

毒のカイトシールド

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+100
+200
+300
+400
+500
+600
+700
+800
+900
+1000

亡者のカイトシールド

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+9000
+10000

コメント

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • この盾構えてる人は2でも好きだったんだなあ って思う -- [ID:XdZJdWyRCWU] 2016-12-01 (木) 06:48:15
  • 店売りの大量生産品になって悲しい… -- [ID:vhZcBCgfNB2] 2016-12-20 (火) 09:16:13
  • やっぱこれって2のガーディアンシールドだよな? -- [ID:GqdxSt3p6NQ] 2016-12-25 (日) 22:29:36
    • 違う!!こんな量産品がガーディアンだなんて…認めない!! -- [ID:Bgu/wo2OEdU] 2017-03-22 (水) 13:13:23
    • 割とマジで量産品にした意味が分からない。一族に引き継がれてる伝統の盾だったのに....こんな変なファンサービスしてほしくないわ -- [ID:JLT8Z5k1yvU] 2017-03-22 (水) 13:20:44
    • ガーディアンの逸話を耳にした鍛冶屋が量産した鷹作だと考えてるよ。だから本家よりも性能が落ちているんだ… -- [ID:MU4JNbQEp6c] 2017-03-24 (金) 10:09:47
    • ガーディアン「一族が滅ぶ事は避けられない、ならせめて武具の製法だけでも世に残そう」
      2018-05-28 (月) 18:17:57[ID:KjRyCyUYUj.]
      • イケメンすぎるだろそれ
        2019-03-26 (火) 01:57:46[ID:GJ5wk3NLjy.]
  • この盾はイケメン補正が高い -- [ID:x7sFzX3jF/E] 2017-03-05 (日) 01:12:37
    • 今更ながらにコレの格好良さに気がついた…フランベとマッチし過ぎて手放せなくなりそう 原盤使わなくていいのもポイント高い -- [ID:izOHKsQXH2Q] 2017-04-12 (水) 00:27:04
  • 闇ビルドが増えてきたから相対的に価値は上がったか? -- [ID:BxwsDjCfLRw] 2017-04-16 (日) 10:49:59
  • 火継ぎ装備に唯一しっくりくる盾 -- [ID:lFvnUoR8UXM] 2017-05-04 (木) 19:50:53
    • パリィならこれ、武器戦技なら渇望って感じ -- [ID:1nTrwWJxWoA] 2017-05-04 (木) 19:56:44
  • 攻略本のイラストの火継ぎ装備がこれとロンソ持ってるな -- [ID:Fgeur.Ui/hE] 2017-08-08 (火) 20:22:37
  • ガーディアンシールドご優れていたからこそ、後の時代に廉価モデルが後の時代に普及したんだろう。オリジナルはきっとどこかで眠っているはず…
    2018-12-16 (日) 10:32:09[ID:pxY2zzcP.iQ]
    • 新品の王国兵盾だと思い込んでる
      2018-12-16 (日) 17:36:19[ID:gSS8N3VBfFQ]
  • なんでスクショとかの騎士装備が持ってんの騎士盾じゃなくてこっちなんだろ
    2019-01-14 (月) 11:08:20[ID:HtGXYnYnM6E]
    • 1stPVとか戦技が回数制時代の体験版を見るに当時はまだ騎士の盾が作られる前だった…てことかな?ただDLCのPVとかスクショでカイトとか銀鷲なのは…謎…
      2019-01-14 (月) 18:13:39[ID:vvCYIXKXvpc]
  • 攻略も対戦も正直盾は1発防げればいい感あるからかっこいいこれ付けてる
    2021-08-08 (日) 21:47:10[ID:00qOYwhawxw]

コメント: 利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください